ガールズちゃんねる

あまりにも自分と似た境遇や偶然の一致をした人

138コメント2022/08/06(土) 23:40

  • 1. 匿名 2022/08/06(土) 09:24:17 

    あまりにも自分と似た境遇や偶然の一致をした人と、今まで出逢ったことはありますか?
    そして、恋愛や結婚まで発展したケースってありますか?

    旅先で、とある男性と出逢いました。
    男性も私もひとり旅、同じ日の同じ時間に同じ場所にいて何度も会っており、意気投合しました。
    話してみたら仕事内容も似ていて、趣味も好きな音楽も同じでお互いにビックリ。
    髪型まで似てるんです。
    まだお互いに知り合ったばかりなのでそこまで発展はしていませんが、「縁がある」とか「奇跡が起きすぎ」と冗談交じりで言っています。
    更に話していると価値観や性格も似ていて共通点も多いことがわかり、本当に怖いくらいです。
    世の中にこんな偶然な出逢いもあるんだなあと不思議がっています。
    皆さんの体験談も聞かせて下さい。
    あまりにも自分と似た境遇や偶然の一致をした人

    +44

    -38

  • 2. 匿名 2022/08/06(土) 09:25:48 

    >>1
    それ本当に偶然…?
    それを装ったストーカーとか…

    +168

    -5

  • 3. 匿名 2022/08/06(土) 09:25:51 

    髪型も?

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/06(土) 09:25:52 

    マッチングアプリTinderでの出会い

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/06(土) 09:26:03 

    同じ位置に独特の傷痕がある人に会った時は何これ運命⁉︎と思ったがその後なんも進展がなかった

    +43

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/06(土) 09:26:36 

    か、髪型まで?すごいな

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:00 

    生き別れた双子なんじゃない?

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:05 

    運命だね

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:19 

    大学の時の彼氏
    どっちも父親がアル中くらいかな

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:37 

    髪型がすごい

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:42 

    ツインソウルというんですとかじゃなくて
    単純に不思議だし面白いよねそういうの

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/06(土) 09:27:46 

    自分と似てる人を好きにならないな

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/06(土) 09:28:01 

    >>1
    髪型も似てるって😅

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/06(土) 09:28:12 

    >>1
    なかなかないよね、そういうのは

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/06(土) 09:28:54 

    >>2
    別に良いじゃん。
    その人はトピ主のこと好きなんだろうし。

    +1

    -21

  • 16. 匿名 2022/08/06(土) 09:29:13 

    小学校の時、身長・誕生日・ランドセルが同じ同級生がいて、ある日けいおんのストラップつけて登校したら、その子も同じストラップつけて怖いねって笑った。

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/06(土) 09:29:45 

    境遇の一致ではないけど、たまたま知り合った人が同じ名前、同じ誕生日、同じ血液型、同じ干支(一回り違う)だった。
    その場ではお互いびっくりして周りも盛り上がってたけど、それ以上仲が良くなったり恋愛関係に発展したりすることはなかったよ。

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/06(土) 09:29:55 

    >>7
    DNA検査した方がいいな

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:00 

    相手が事前に主さんを調べていて合わせてる場合、結婚詐欺師とかの可能性もありそう

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:13 

    >>2
    全く同じこと思った

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:15 

    夏休み🍧🏊💕☀️🍍🍉🏖🌻🐬🍧⛱👙☀️

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:25 

    お互いの子どもの誕生日が同じで、元職場も同じ人がいたよ。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:41 

    そういう奇跡を演出されたことがある
    誕生日とか色々一緒だ!ってなってしばらく経ってから嘘だって分かった
    めちゃくちゃ怖かった

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/06(土) 09:30:43 

    研修で行った職場で、20才上の同性と
    前職や、好みが、ことごとくかぶってる人に会った
    話せば話すほどかぶるから、笑えてきたよ

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/06(土) 09:31:18 

    高校の時に、隣のクラスに私と顔がそっくりな子がいて周りが不審がってたw苗字違うけど双子!?とか何回も聞かれたし、それが嫌で髪型無理やり変えたけど、自分で見ても不気味なほど似てて、肉付きとか身長も一緒で本当に不思議だった。三年になって同じクラスになった時に仲良くなって、両親の写真お互い見せ合ったけどそんなに似てない。なのに私たちがそっくりなのってなんなんだって不思議で仕方がなかった。

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/06(土) 09:31:25 

    生い立ちや境遇が悪い意味で似てる2人は、異性じゃないと敵になる。
    同性だと知り合った時は、私も私も~ってなるけどしだいに、少し違うところがあると嫉妬心が生まれて毛嫌いするようになる。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/06(土) 09:31:27 

    某芸能人と同じ名前で、父親も同じ名前、
    年も同じ、誕生日も数日違うだけ。
    体型も同じ。

    すごく似てる。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/06(土) 09:31:38 

    >>15
    もしストーカーなら、主かなり危険だと思う

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/06(土) 09:32:39 

    >>2
    私も思った
    それか主の頭の中で起きてる出来事かと…

    +53

    -8

  • 30. 匿名 2022/08/06(土) 09:32:43 

    偶然なら縁を感じるけど、わざとなら事件性が生まれる案件。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/06(土) 09:33:07 

    >>1
    どんな髪型か知りたい

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/06(土) 09:33:24 

    好きなタイプがちょっと人と違うんだけど、デートした異性に好きなタイプ聞いたら私が言った言葉と全く同じで運命感じる前にゾッとした
    偶然の可能性もあるけど、共通の知人多いから知ってたのかな…と

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/06(土) 09:33:32 

    同じ境遇の人がいたとしても休みの日は家で引きこもってるんだろうな

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/06(土) 09:34:25 

    水を差すコメントしかないのがガルちゃんって感じ

    +22

    -4

  • 35. 匿名 2022/08/06(土) 09:35:05 

    >>2
    SNSでたとえば旅先が京都として京都観光中の垢とリアルの状況を照らし合わせてアカウントと本人を特定する人とかもいるんだろうな…

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/06(土) 09:35:17 

    同い年で同じ誕生月で育った環境が似てた彼氏。
    そうなってくると価値観や距離感、ものの考え方が似ててすごく居心地がよくて5年付き合い結婚しました。食の好みや音楽の好みも合うし1人の時間が必要な所も似てる。

    似てないのは彼が身体的メンタル面も強いこと。
    私はそれが弱い所があるくらい。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/06(土) 09:35:51 

    >>1
    実は双子の兄か弟‥とか?(漫画の見過ぎw)

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/06(土) 09:36:00 

    マッチングアプリで知り合った人と会ったら生年月日が全く一緒だった。
    運命感じたけど、2ヶ月で別れた。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/06(土) 09:36:26 

    大学に入学し何日か経って、学事課にロッカー使用を申請するために並んでいたら、前に並んでいた人が同姓同名だった。
    それほどよくある名前ではないし、ロッカーの申請時期も1週間程度あったのに、偶然にしてはよくできているなと思った。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/06(土) 09:36:26 

    大谷翔平さんと私って似てるとこ多いなって思った

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/06(土) 09:37:38 

    >>1
    だいたい旅行中、ルート考えるから被ることはあるよね。私は観光施設で見かけた人が同じホテルに同時刻にチェックイン、翌朝の朝食でも同時刻、さらに駅にもいて同じ特急乗ってた。とかあるけど、特に何もかんじなかったなあ。出会い求めてた訳じゃないから運命とかそういう風には捉えなかった。

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/06(土) 09:38:44 

    >>1
    「縁がある」とか「奇跡が起きすぎ」と冗談交じりで言っています。←

    これを言いだしたのが主なのか、男なのかによって感じ方が変わる。男が言ってる場合誘導の可能性がある。狙い撃ち。

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/06(土) 09:40:51 

    >>2
    私もそれ思った。
    情報の少ない時代には不思議なこととされてたけど、ほとんどが人間の欲望による故意なんだと思う。
    あんまりロマンチックに考えなくなったし、人間怖いと思うようになった。

    +41

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/06(土) 09:40:56 

    あまりにも。ってほどでもないけど、ある人が手掛けてる仕事にわたしが関わり、数年たち、その人が新たに手掛けてる別な仕事に私がふとした流れで関わり、なんかお互いにいい雰囲気にはなってます。はい。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/06(土) 09:42:23 

    旧姓の時に同姓同名で生年月日が同じで同じ県に住んでる人がいる事を知った。
    名前は珍しくないよくある名前だけど、苗字は幼稚園から高校までで同じ苗字と1人しか出会わなかったくらいだったから、凄い確率だと思う。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/06(土) 09:44:23 

    >>1
    >>2
    同調がうまくて共感性から運命だと信じ込ませてるんじゃない?
    好きな音楽とか仕事とかどちらが先に言ったの?
    主が先に言って
    「えっ!俺もです」みたいな
    よくある手口だよ
    否定してごめんねでもソイツ怪しいわ

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/06(土) 09:46:23 

    >>46
    同感。流石にちょっと怖い…。主は気をつけて欲しい。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/06(土) 09:46:30 

    >>1
    とある県外の1日だけのレアなアルバイトで一緒になって話した男性。
    私が大学時代に専攻してた仕事についていた事がある。
    私の大学の講師と友人。
    ここまではまぁわかるとして
    過去に働いていた職場と働いていた当時の家が実家近く。
    誕生日が1日違い。
    トランペットを学生からずっと続けている。
    私と彼の両親が同じ離島の出身。
    怖いくらい共通点がありましたが、彼が怖がってしまい、それ以上新しい話をするのはお互いにやめ、1日限りの縁でした。
    ちなみに私は25、彼は75歳の方だったので、恋愛とかはありませんでしたw

    +37

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/06(土) 09:48:31 

    >>1
    あなたはその人に好意を持ってるということかな。
    そこまで境遇似てる人に会ったことないけど、そこまで合致してて、お互いの容姿も許容範囲で、彼氏彼女等いなければ、発展する可能性が高いのではないかと。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/06(土) 09:49:05 

    同じマンションで挨拶はするけど話した事のないママさんとどこへ行っても会う。
    お互い車で移動するタイプだから行動範囲が広く、自宅から1時間以上ある場所で1週間で立て続けに2回会った数日後に年末のグアムで会った。
    どっちも社交的じゃないから会うと気まづいのか同時に目が合わない限り気付かないフリし合ってる。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/06(土) 09:49:13 

    >>12
    うん、ならない
    惹かれないよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/06(土) 09:49:45 

    私も20歳の頃に旅先で似たようなことあったw
    案内してくれた運転手に出身地が一緒って言われて「へ〜凄い偶然!」って思った
    今になってワンチャン狙われてたんだなとようやく気付いたけど
    普通にへーそんなこともあんだなぁ〜でスルーしてたw

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/06(土) 09:50:38 

    大学時代にいいかんじだったオーストラリア人がいた

    国籍違うのに波長が合う人だった

    オーストラリア戻る日に実は好きだったと言われたがお互い国家試験前のため遠距離に自信が持てずサヨナラ

    Facebookでは繋がってた



    10年後、結婚して新婚旅行でイタリアにいき帰国

    Facebook久しぶりにみたら、オーストラリア人も新婚旅行でイタリアに行き、同じ日同じ時刻にベネチアの広場にいた

    あの人混みの中に彼がいたのか~と驚いたよ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/06(土) 09:52:09 

    気になってる時は「すごい偶然!運命だこれは!」と思うけど、覚めたら「別にそんなすごいこともないな」って思う

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/06(土) 09:52:35 

    >>41
    私新宿でデートしてた時、ボーリング→居酒屋→ダーツバー全部同じ男の子4人組と遭遇した事ある。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/06(土) 09:52:41 

    >>1
    もしかして、主さんのストーカー⁈

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/06(土) 09:53:17 

    私と夫て何もかも全然似てないと思ってたら実は育ちも性格も良いところも悪いところも誰よりも似ていた。
    出会いも全く偶然で、結婚後いろいろトラブルあったのにまだ続いてるし、こういうのをくされ縁と言うのかと。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/06(土) 09:53:32 

    同性ならある。毒母育ちとかの生い立ち、結婚願望なし、趣味も全く同じで10年以上もずっと仲良しだった子がいた。

    でもお互いアラフォーになって、私は親戚から強く勧められたお見合いで旦那と結婚したとたん、音信不通にされた。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/06(土) 09:54:03 

    >>1
    それ詐欺師の手口の一つだから気をつけてね。
    運命感じさせてその後でカルト教とかお金だまし取るとか。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/06(土) 09:54:08 

    >>34
    だよね。
    もっとロマンティックなスレだと思って期待して開いたのに。

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2022/08/06(土) 09:58:02 

    >>12
    >>1
    最近好きな俳優さんが自分と似てると知ったときは怖かったな
    嬉しいより怖い
    付き合いを持つなら私は避ける
    自分に似てるってなかなか不安要素感じる

    でも、そこがいいと思う人ならそれはいいことかもね
    理解者となる可能性秘めてるわけだし
    ただ、わずかな誤差やずれに耐えられないかもしれない
    あまりに同一化しちゃうと人は違いに嫌悪感持つ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/06(土) 09:58:39 

    私は子供の頃週末になると家族で銀座へ行きファミリアに行って資生堂パーラーでランチをしていたんだけど、夫の実家も全く同じだった事を義実家で聞いた時に縁を感じた。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/06(土) 10:00:04 

    主です。
    トピが立って嬉しい!

    ストーカー説
    旅先はかなり遠方の離島です。
    しかも船の予約を事前に取らなければいけなく、また私自身が旅立つ前日に予約したため、男性がその後に予約をするのは難しいと思います。
    男性の方が先に取っていたようで、割引適用されていました。
    ひとり旅のことは家族にしか話しておらず、SNSにもあげていません。

    双子説
    年齢が違います。

    結婚詐欺説
    ???

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/06(土) 10:01:00 

    主です。
    髪型まで似てる点ですが、お互いにスパイラルパーマをかけていてくるくるしたヘアスタイルでした。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/06(土) 10:02:17 

    若いうちだったら、浮かれちゃうのかもね。年齢重ねてくると男性も打算的だってわかるようになってくるから、やたら共感してきたり、話合わせてくる人は警戒してる。相手は距離を詰めたいんだから話が合う、価値観が合うのは実は当たり前なのよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/06(土) 10:02:35 

    >>42
    その発言をするのって、何が目的なの?

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2022/08/06(土) 10:02:45 

    >>1
    たしか映画だと花束みたいな恋をしたがそんな内容じゃなかった?
    現実にはないわ。あっても気づかない。この人やたら会うなー、やたら見るなーと思っても会話しないもの。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:03 

    >>15
    その人はトピ主の事が好き=だからいい事じゃん、ってならなくない?
    トピ主がその人を好きなら自己責任でどうぞってなるけど、ストーカーや詐欺師も同じ手使うしなぁ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:10 

    全く一緒ではないけど、中高で同じ部活(中:卓球、高:他の球技)に入っていて、家庭環境も似ていて、進学過程も似ていて、似てるねーと意気投合して付き合ったけど2ヶ月で別れた。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/06(土) 10:06:37 

    >>1
    旦那と付き合ってから、境遇が似ていて驚いた
    それとは別に、出会う前に様々な場所でニアミスしていた
    住んでた場所は別々だったのに、同じ本屋とカラオケ店によく行ってた
    私と旦那の姉が同じ高校に通っていた
    旦那の苗字と名前が、以前に付き合っていた人と同じ読み方か似ている名前
    学校のマラソン大会があった時、開催会場の近くのお店で旦那がバイトしていた

    ドラマティックなエピソードではないけど、細かい部分が色々と符合していて不思議な感じ
    同じ市内に在住していたけど、私は北の端側で旦那は南の端側に住んでいた
    学校の校区も違う、年代も違う、お互いにアクティブでもないから行動範囲も広くないです

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/06(土) 10:08:39 

    >>2
    わかる、宗教団体とか詐欺集団とかたまに人にすり寄るのに
    そういう相手の境遇をなぞった嘘から切り込むってあるよ

    慣れれば相手も役者な訳でもないから
    しゃべり方嘘うさくてすぐわかるんだけどね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/06(土) 10:10:45 

    >>66
    人間って共感や賛同を得ると相手に好感を持つらしい。自分と似た特性があり見た目も悪くない人から共通点多いね、運命的だね、と言われてフラッと行くのは危険じゃないか、とガル民は心配してるんだと思う。もちろん本当に運命的な出会いなのかもしれんから、慎重にねって事かな。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/06(土) 10:13:46 

    >>67
    よほどのことがないと会話まで発展しないよね
    主さんの場合どちらから声かけたが知らんけど、なにか話すほどのきっかけがあったのかなと思った。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/06(土) 10:13:59 

    >>1
    いました
    20代後半のときに出逢った、2歳年上の男性

    「理想の人リスト」みたいなものを書いて1年後に出会いました

    ありがたいことに元々お互い一目惚れっぽい感じで容姿や雰囲気にプラスな印象でした

    トピ的には
    ・書いていた理想の人そのものだった
    ・その時の趣味、使用していたソフトが同じ(マイナーソフト)で、更に意気投合
    ・旅行の話をすると、過去に同じ日、同じ場所に数か所行っていて、何度もすれ違っていたかもねとなる
    ・更に別の趣味も同じ(マイナー)
    ・過去の途中住んでた私の家と相手の大学も近くだった
    ・家族の話をすると、父親母親のそれぞれの職業と、兄弟の構成が瓜二つ、兄弟の職業もまた同じ
    ・出身地の話をすると、なんとドマイナーな各停しか止まらない同じ駅が最寄り駅だった(出会った場所とは遠い)
    ・更に極めつけは、誕生日が同じだった

    半年も休日のお昼デートをして、告白もきちんとしてきてくれたけど、私が元々臆病すぎて断り続けてたら当たり前だけど疎遠になってしまった
    体の関係やお金の貸し借りなど一切ない、純粋に楽しいデートばかりでした

    疎遠になってから数年後、私の転職後の職場と、相手の家が自転車で15分の距離なのが分かってしまい、こんなに近くにいるのにもう駄目なんだな〜と思って本当に何年も引きずり続けました泣

    こう書くと(相手や私が)ストーカーと思われそうだけど、そんなことは本当になく…
    相手はきちんとした人で、その後風のうわさで結婚して幸せに暮らしていることが分かっています泣
    私も疎遠になったあとはもちろん連絡せず、、、

    あんなに共通点が重なる人とはもう出会えないだろうな

    みんな、後悔しないように、チャンスは掴んでね…泣

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2022/08/06(土) 10:14:03 

    >>47
    その後、どうなったか9月初旬に、このトピに書いて欲しいね。
    「皆さん心配ありがとう。順調に楽しくデートしています」なのか
    「実は相談が。少しお金を貸して。絶対すぐに返すからと言われたのでサヨウナラ」か。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/06(土) 10:18:11 

    >>66
    自発的に縁があるな。この人いいかもしれない。って自分の意思で感じることは自然だと思う。

    外圧的に相手に言われて思い込みスイッチが入るのは危険。相手は女に運命だと思い込ませたい。それに乗っかることは一種の洗脳、誘導にちかい。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:31 

    >>1
    旅先での偶然を装ったナンパだな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:38 

    >>63
    好きなものを掘り下げて話せたらただの同調ではないと思う。そのへんはどうだったかな?
    あちらから話してきたもので、自分の好みだったものとかもある?
    同じ場所にひとり旅に行くって時点で、趣味が似てるっていうのは可能性あるよね。それ自体が裏付けなとこはある。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/06(土) 10:19:54 

    >>72
    こう言う意図だと思ったし一般的には分かると思う。
    分からない人は危険リスク高めだよね。気を付けて欲しい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/06(土) 10:21:34 

    アプリで知り合った人だからイマイチかもしれんけど…
    なぜか価値観がめちゃくちゃ似ていて、何話しててもハマる
    特に他人に普通言えないような…死生観とか性的な癖とか趣味も
    政治、司法、犯罪、宗教、時事問題に対する意見や感覚
    好きな本映画漫画音楽もものすごく被ってる
    でも正反対過ぎるようなところもたくさんあって
    見た目は正反対の要素のが多い
    でも目の色とか表情が同じで写真見るとなんとなく兄妹っぽいなと思う
    誕生日は2日違いで同い年
    付き合ってもうじき3年経つけど全く飽きず、どんどん好きになる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/06(土) 10:22:03 

    >>34
    私は逆に世間を知れて良いかな、と思う。
    ロマンチックな妄想なら自分でいくらでも膨らませて幸せに浸れるけど、その裏にある現実の可能性を気づかせてくれるのはガルちゃんの良いとこだと思うよ。
    主からしたらちょっとムッとするかも知れないけど笑

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/06(土) 10:23:40 

    >>1

    >>疎遠になってから数年後、私の転職後の職場と、相手の家が自転車で15分の距離なのが分かってしまい

    >>その後風のうわさで結婚して幸せに暮らしていることが分かっています泣

    SNS特定して監視してる感じですか?

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/06(土) 10:23:50 

    >>29
    それ怖い!w

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/06(土) 10:25:42 

    >>71
    それやられた
    情報が間違ってたみたいで車自慢と自称金持ち
    後で宗教関係ってわかったけど
    嘘くささ満載

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/06(土) 10:25:51 

    >>2
    相手が合わせてきてる可能性

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/06(土) 10:26:01 

    >>1
    詐欺か宗教勧誘に持っていく為に相手が話作ってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/06(土) 10:26:16 

    すでに亡くなられた版画家が存命のときの個展のあと、懇親会に参加。
    ライターの方の紹介であった60歳の上品そうなマダム。(私は当時45歳)

    お互いがお互いを心を読み取っているかのように同じような感想
    職歴(業種は違うが職種はほぼ一致)、病歴、スポーツ歴も似すぎてて分身なんじゃないかと思うほど。

    去年、ケガした日とケガした部位まで一緒!
    これには二人で痛いながらも大笑いでした。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/06(土) 10:27:58 

    >>34
    えー!もう運命じゃーん!付き合っちゃいなよー!

    これで満足ですかね

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2022/08/06(土) 10:33:44 

    >>41
    前もガルちゃんで旅先で何度も会う人がいて運命感じたって言って、旅行はだいたいみんな同じとこ行くからねって返されてる人がいた。笑

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/06(土) 10:39:49 

    付き合ってた人が、数日違いの誕生日で同じ産院で産まれてた
    産まれたとき、隣同士のベッドで寝てたかもねと言って盛り上がったけどすぐに別れたw

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/06(土) 10:41:26 

    >>89
    だよね。私達家族も老夫婦とホテル、行先ほぼ一緒で2日目はお昼に入った蕎麦屋でも出会ってお互い軽く会釈しちゃったもんね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/06(土) 10:42:15 

    >>63
    離島だったら観光地かぶりはそりゃそうだわ。
    範囲限られてるし、回り方もだいたい一緒。
    その男の人がいいと思ったらGOでいいじゃん!

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/06(土) 10:43:53 

    >>82
    たぶん、私への返信だと思うので返信しますが、
    出会った当初、相手からSNSのアカウントを教えてくれたんです

    私はSNSを一切していないので、その時に作ったロム垢だけ残っていた感じです

    疎遠になって2年後に1回覗いたときに私の職場の近くのカフェでのんびりしてる的なことが書いてあってまためっちゃ近くにいるじゃん…とショックを受け、
    更に2年後に1回覗いたら今度は結婚しました〜みたいなことが書いてありました

    それから更に何年も経っていますが、疎遠になってから見たのはその2回きりですね(相手としても嫌だと思うので)
    でもその2回目、覗いたその日に「昨日結婚しました」と書いてあったんですよ、その偶然もヤバイですよね泣

    このトピ見てその人を思い出したので、懐かしくなって書いてしまいました

    (ちなみに共通点は、どちらかというと相手から話してきて私が一緒だと驚く、というパターンが多かったので、共感詐欺ではなかったと思います)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:43 

    >>1
    例えば相手の見た目がタイプで元々好感があるのなら、1つなにか同調してもらえたり、共感できると嬉しくなって自分の情報を無意識にベラベラ話してしまって、そこからさらにまた共感ってなるとそれの繰り返しで運命論思考になる方はいるかもしれない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/06(土) 10:46:56 

    >>1
    偶然の一致かどうかは疑惑多いけど、それも踏まえて主さんが合うと思えばお近づきになるチャンスだね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/06(土) 10:53:54 

    >>63
    結婚詐欺までいかなくても、ナンパの出口だよってことでしょ。
    そんなに同じって相手が嘘をついている可能性はないわけじゃないから気をつけなって言っているだけなので、ご自由にですよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/06(土) 11:13:20 

    >>1
    共通点が多くて行動が似た人は結構いる。
    性格が似てると同じような行動パターンになるから。
    でも運命の人だったわけじゃない。
    合わせ上手な人もいるよ。
    営業がうまい人に多い。
    運命の人演出はストーカーやヤリモク男性に多いから注意してね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/06(土) 11:13:41 

    >>1
    初対面で、しかも旅先
    そんなに掘り下げて会話しない。

    警戒心も大事よ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/06(土) 11:13:55 


    詐欺だのなんだのコメントしてる人たちさ…

    主さんに警告してるフリして、浮かれてる主に現実見せてやる!!って感じで叩いてスッキリしたいだけでしょ(笑)

    そんな現実的にしか生きられないくらいロマンチックな出来事がなかったくそみたいな人生だったんだろうなぁって思う。

    ディスってごめんね?でもあなたたちもやってることだからw

    +3

    -8

  • 100. 匿名 2022/08/06(土) 11:23:15 

    >>1
    今の旦那が誕生日が同じ、趣味と職種も同じ、お互いの親や家族の性格が酷似、好きな食べ物も同じ、お互いの家は飛行機で行くような距離なのに行ったことある場所がほぼ一致、性格も似てて行動パターンが被りまくる。

    冗談か騙されてるのかとずっと疑ってたけど実家に挨拶行ったとき義母の性格が実母とそっくりすぎて合点がいった..

    ちなみに父親の職業も同じで当然生活も似たり寄ったり。育った環境が同じだと同じような人間が出来上がるんだろうな..

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/06(土) 11:25:48 

    >>99
    信頼できる恋人からサプライズで素敵なプロポーズされたり、安定した関係でのロマンチックならいいけど、知らない人には警戒するのが普通でしょ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/06(土) 11:32:23 

    なんかそういうので怖い話聞いたことある…
    どこかの国の王様だったと思うけど、どこかで知り合った男性が顔がそっくりで、話してみたら生年月日も妻の名前も子どもの名前も同じで境遇も似ててビックリしたって
    そしたらそのあとその王様は銃殺されたかなんかで死んじゃうんだけど、なんとその男性も同じ日に似たような死因で死んじゃってた…っていう
    実話だったよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/06(土) 11:38:16 

    >>63
    なんなの?浮かれてんの?

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2022/08/06(土) 11:38:54 

    >>101

    別に話してるだけでその彼に金銭要求されたわけじゃないのに…

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/06(土) 11:43:04 

    >>99
    いやあ、本気で心配してるけど。
    詐欺でしょうか?って聞かれればそんなこともないんじゃない?って答えられるけど、警戒心が無さすぎておばちゃんは本当に心配だよ。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2022/08/06(土) 11:46:04 

    男女ではないけど、母と旦那の母(義母)の境遇や趣味が似すぎてて仲良しになってた。
    幼少期に実母と他界で父子家庭、実弟が一回り年下、養母の職業が同じ、子供の年齢が一緒、好きな食べ物が同じ、推理小説が好き、何より考え方がとても似ていたらしい。
    だから子供達(母達には孫)が産まれてからは、節目のお祝いを二人で買いに行ったりして一緒にお祝いしてくれる。お花見も毎年行くし、旅行も一緒に行った。(父も義父も旅行嫌いで家に居る方が好きだから留守番)
    でも孫が絡まない限りはお互い距離を取って会わないようにしてるらしい。
    仲良しでいてくれて本当に助かる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/06(土) 11:53:38 

    >>52
    一人旅したときに現地で頼んだガイドさんがそんな雰囲気だった!
    男友達が心配して夜は眠くなるまで電話してくれて事故らないようにガードしてくれたな。。

    と、今になって理解した猛暑の夏

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/06(土) 12:04:52 

    >>59
    そう、昔からある騙しの手口だよね。
    運命でも偶然でも何でもなく、相手の誘導にまんまと嵌められているだけかも。カルトや詐欺にありがち。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/06(土) 12:16:58 

    実在じゃないけど
    漫画の「ときめきトゥナイト」の神谷曜子

    私は2歳の時母が病死。父は巨漢。私は天然パーマで太いつり眉。父はヤクザではないけれど
    空手道場を開いていた。(神谷曜子の父はボクシングジム)
    自分で言うのもなんだけど私自身は成績優秀で国立大学進学。大学進学後、教師となり、寿退職。父親の紹介で見合いした夫は細身のしょうゆ顔w。(夫はヤクザではなく、会計士。)
    子供は双子でどちらも男の子。
    (神谷曜子の子供は男女の双子)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/06(土) 12:22:06 

    >>1
    そこの観光スポット限られてそう‥
    行動するコースが自ずと集約されれば同じ人に会ってしまうのも必然。
    だからといって、わざわざこちらに絡んでくる人やだな‥

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/06(土) 12:23:02 

    >>1
    バッグの位置、何故ここなんだろう。
    流行ってるんだろうけど。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/06(土) 12:34:28 

    >>21
    ババだけどウキウキしてきた
    可愛いねぇ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/06(土) 12:43:54 

    >>41
    たまに観光地で車移動とかでもあるよね。
    あっ、宿にいたファミリーと同じルートだわ、とか。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/06(土) 12:45:58 

    >>111
    マジレスするとTシャツワンピースにこれすると着痩せ効果もある。女だけだが。胸を抑えられるというか笑。
    あとはインスタとかwearとかでバッグが前にある方がやはり映えるので…それが一般化したのだと思う

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/06(土) 12:48:23 

    >>105

    本人が詐欺だと疑ってない→詐欺
    本人が詐欺かと疑ってる→詐欺じゃない

    ってなるんだw
    本人がどう思うかで詐欺かどうか変わるわけ?
    天邪鬼なの?相手の考え否定したいだけなのに、心配してるとか草

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/06(土) 13:02:25 

    >>46
    詐欺の手口っぽいね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/06(土) 13:21:21 

    >>1
    あるよ~
    女友達だけど、ダメ旦那の愚痴で意気投合、そのあと話していくうちに、出身地や生い立ちも怖いくらい一致。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/06(土) 13:26:00 

    生年月日に使われてる数字が同じ。
    家族構成。(両親兄弟の星座も一緒)
    お姉さんと私が同じ名前で同じ誕生日。
    子供の頃見てた映画が一緒。
    違う県だけど、同じ名前の地名に住んでた。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/06(土) 13:35:52 

    >>63
    んな事言ったらその日に離島にいた旅人は全員運命の人になってしまわない?

    観光ルートって大体みんな被るから同じ交通機関で降り立ってそのあとしばらく同じルートで回ってて、目があって会釈するくらいなら一人旅だと割とある事だよ。特にマイナーな所に行くと起こる現象だと思う。そして興味が似ている人は持ち物とかファッションとかも似通ったりするしね。偶然でも奇跡でもなくただの現象なんだよ。別の日に旅行してたら別の似たような人が居るだけよ。

    旅のテンションに乗じた出会い厨とか普通にいるからね……

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/06(土) 13:44:17 

    >>63
    ちょっと大袈裟というかトピタイ詐欺だけど

    いい出会いがあってよかったじゃん。うまくいくといいね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/06(土) 14:15:30 

    >>1
    旦那の親も×3で驚いた。
    自分の親もそうなんだけどそう居ないと思ってたから笑
    なので過去に辛い思いしてきたのが自ずと分かるし子供を第一に考える所も同じなので結婚して12年経って今は新しい家族(子犬)も増えて絵に描いた様な生活送ってます。

    あとお笑い好きなのも一緒で趣味も似てます。

    しかもあのmixiで出会ったのだけど過去に書き込みしたのを見返してた時に上下でコメントしててそれにも驚いたなぁ〜。

    運命を感じてました。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/06(土) 14:52:24 

    はいはい、運命運命。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/06(土) 14:55:30 

    運命って何なんだろう同性だったら運命になるの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/06(土) 15:07:27 

    >>88
    意地悪なコメントだなぁ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/06(土) 15:09:52 

    >>105
    じゃあ男性とはどこで出会えば良いのよ。
    学校か職場?
    旅先でも良いじゃない。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/06(土) 15:35:13 

    >>115
    じゃなくて、警戒心をもって当たれば応援できることもあるけど、ノーガードなのが心配だって話。
    わかりにくくてごめんなさいね。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/06(土) 16:04:14 

    >>23
    私もこっちならある
    身形や外見は全く似ていない
    趣味その他は全く一緒で最初は盛り上がったけど色々と個人的に違和感持つことが多くて
    結局、地域で悪い意味で有名な虚言癖だった
    虚言が酷すぎて地元では知らない人が居ないレベルで噂が届かない場に来たと解った
    私にバレてヤバイと思ったらしく周囲の人間を次は騙して新興宗教の教祖みたいになってたよ…
    関わりたくないので切ってからは知らないけど周りも何人もにカメレオンするような人と見抜けずアホすぎてw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/06(土) 16:05:21 

    性格悪い人が多いせいで雰囲気の悪いトピだな。
    書き込む気になれない。
    甘い思い出が詐欺とか言われそうで。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/06(土) 16:07:54 

    >>126
    よこ

    主を応援したいけど警戒心は必要だね
    特に「金貸して!」的な話が出てきても貸したらアカン!て話しよな
    盲目になりすぎるのは良くない

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/06(土) 19:02:47 

    幼馴染が、前世は双子だったのか??と思うような共通点が多かったです。

    同じマンション(真下の部屋に住んでた)
    同じ年、同じ日に生まれた
    同じ血液型
    同じ利き手(左利き)

    今はもう離れ離れで連絡も取っていませんが、
    2人とも絵や漫画が好きで気が合う子でした。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/06(土) 19:53:11 

    >>1
    私は同性愛者で、今片想いしているのが職場の女性(既婚者)なんですが、出身地が近く、高校も隣で年は同い年。今年に入って親を亡くした事が同じで彼女は、「なんか運命だね」って言ってくれた。もちろん彼女は何の気無しに言ったんだけどすごく嬉しかった。まあ偶然が重なっただけなんだろうけど部署移動の際も彼女と同じで私は嬉しかったなあ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/06(土) 20:47:44 

    20代半ばで実家に住んでいた頃、私宛に年賀状が届いた。
    そこには子供の字で「4年生になっても〇〇子ちゃんと同じクラスだといいな」と書かれていた。
    その年の年賀状だったので、何年か前の年賀状が間違って届いたというわけではなく、私は戦慄した。
    本気でパラレルワールドか何かから届いたのか?!と動揺して、もう一度宛先をよく見ると、住所の番地が少しだけ違うのと、姓名の名の字が一文字だけ違っていることに気付き、近所に住んでいる、名前の似た、小学3年生の女の子宛の年賀状が、間違って我が家に届いたという結論に落ち着いた。
    私はそれほどありふれた名前というわけでもないのに…。
    とりあえずその年賀状をポストに投函したら、もう我が家には届かなかったので、本来の宛先に届いたんだと思いたい。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/06(土) 21:28:00 

    めちゃくちゃ初見でびびっときて
    お互いあっという間に盛り上がってなか出しセックス
    話しも会うし何をやっても物事がスムーズにいくし美人だしでこれは運命の女で間違いないと思った

    昔のその女の写真をもらって今と大分雰囲気違うなあと何気なくスマホの写真をロールしていたら自分の自撮りの顔があり並べると骨格から目の位置鼻の形唇の形全く同じでビビったことがある その女は美人で通ってるし整形したわけでもないから全く自分に似てるとおまわなかったがほぼ同じ顔 こういうのってツインってやつ?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/06(土) 21:31:01 

    この女とのエピソードは色々あってすごい
    結婚寸前まで行ったし

    どう考えてもスピリチュアルなんだがね

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/06(土) 21:50:13 

    旦那と同じ場所に宝毛がはえる
    3箇所

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/06(土) 21:52:06 

    >>134
    この女?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/06(土) 22:33:20 

    運命とか精神世界とか神って絶対いるで

    悪いことはできまへんなあ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/06(土) 23:40:55 

    >>134
    ホントガル男ってシモの話し抜きで語れんのか
    キモイわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード