ガールズちゃんねる

ファミマ「40%増量」キャンペーン、検証結果が衝撃 最大80%増量に「なにやってんだ!」

150コメント2022/08/11(木) 13:19

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:59 

    太っ腹すぎ!

    チルド総菜の「タルタルチキン南蛮」では増量前199.0グラムから増量後358.0グラムと、なんと80%も増量していることが明らかになったという。

    「率直に、いい意味なんですが『なにやってんだファミマ!』と思いました。『どういうつもりなんだ!』と。思わず笑ってしまいました」といい、「こんなおもしろいこと、早くみんなに伝えなきゃもったいない!」と急いで記事を執筆したという。

    ENCOUNTがファミリーマート広報部に問い合わせたところ、「商品によっても異なりますが、基本的に40%増量しております」とあくまで40%のつもりだという回答があった。今年はお総菜やおむすび、サンドイッチ、ホットスナック、お菓子をはじめ、飲料やデザートまで、全20種類にキャンペーン対象商品を拡大したという「お値段そのまま!! 40%増量作戦」キャンペーン。本当に40%、あるいはそれ以上に増量しているのか、期間中に足を運び自ら“検証”してみるのもいいだろう。
    ファミマ「40%増量」キャンペーン、検証結果が衝撃 最大80%増量に「なにやってんだ!」 | ENCOUNT
    ファミマ「40%増量」キャンペーン、検証結果が衝撃 最大80%増量に「なにやってんだ!」 | ENCOUNTencount.press

    「ファミリーマート『40%増量作戦』キャンペーン 衝撃の真実をお伝えします」。8月2日から全国のファミリーマートで始まった「お値段そのまま!! 40%増量作戦」キャンペーンをめぐり、増量内容の“検証記事”がネット上で注目を集めている。記事執筆者のゲムぼく。(@gamebokusan)さんに話を聞いた。


    +98

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:45 

    この勘違い、間違いは有難い

    +277

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:53 

    すごい

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:58 

    原料高騰して値段据え置きで減量してるの多いのにね

    +244

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:06 

    執筆って簡単な仕事だね。

    +9

    -36

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:34 

    ファミマのおばさん店員態度悪いの多い気がするんだけど

    +11

    -58

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:35 

    >>1
    ぐぬぅ……でも弁当類はセブンの方がだんちがいに美味く感じるからなぁ

    +7

    -42

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:41 

    セブンさんに見習ってほしいわ〜

    +322

    -6

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:44 

    セブンイレブンと大違いだね!!ファミマの方が好感持てる!

    +313

    -8

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:53 

    セブンも100%以上増量で対抗や!
    コンビニ日本1のセブンならできるやよな🥺

    +12

    -10

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:03 

    セブンは詐欺ばかり

    +154

    -6

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:17 

    今年も増量やるんだ。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:48 

    ファミマ「40%増量」キャンペーン、検証結果が衝撃 最大80%増量に「なにやってんだ!」

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:52 

    >>6
    私の最寄り駅前のファミマは、凄く親切な店員さんだよ
    年配で、優しいし

    +167

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:52 

    クリスピーチキンええな
    タダで一口齧らせてくれよ

    +1

    -27

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:15 

    ファミマは味がな

    +16

    -32

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:35 

    アイスコーヒーも量が多くて大好き。セブンじゃ買えない

    +87

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:39 

    明日何店舗か回ってタルタルチキン南蛮買ってこよ

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:51 

    この反応を狙っての大幅増量ならファミマの戦略は素晴らしいな

    +154

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 18:23:40 

    >>7
    セブンの弁当は上げ底が酷い印象しかない

    +146

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:10 

    今からファミマに行く!

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:32 

    >>15
    ほんと、日本ってクレクレの乞食増えたよね〜?

    +41

    -5

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:38 

    プリンも40%増量になってたから買ったけど、食後のデザートには多すぎたw
    太っ腹すぎ!

    +148

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:58 

    >>1
    セブン「…(どうすんのこれ?)」

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:12 

    >>20
    それは否定出来んw
    でも、やっぱりコンビニでセブンが一番弁当類は美味いと思ってる
    私の味覚調べだけどねww

    +16

    -18

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:16 

    >>15
    お前が齧ったものなんてもう食えねーよ!!

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:26 

    セブンってまだ詐欺まがいなことしてるの?
    弁当買う気失せる
    コーヒーは好きなのにな

    ファミマの弁当って美味しい?
    近所にないから気になる

    +68

    -6

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:30 

    明太マヨおにぎり大好きなので嬉しい〜!

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:57 

    ローソンも40%増量してたよ、最近のセブンは強気?営業で好きじゃない

    +62

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:39 

    こんなに素敵な  何やってんだ!!!

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:55 

    >>5
    小遣い稼ぎに5もやったらいいんでない?

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 18:27:06 

    早速行って買ってきたー!食べきれないくらい増えてたw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:21 

    >>22
    デフレ脱却出来ない要因のひとつね
    メディアも安さを良い事として
    洗脳し続けるからタチが悪い

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:26 

    あ~! 出ちゃってる! ファミマの元気がはみ出しちゃってるよ~!!

    この勢い好き

    +91

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:00 

    カロリー凄そう

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:34 

    >>1
    セブンとは大違いだね

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:04 

    値上げ値上げのニュースばかりなのに増量キャンペーンは嬉しいし、有難いよ。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:55 

    この時勢にこれ出来るのはなぜだ?
    原材料が中国産とかだったら嫌だわ

    ヤホーで人気の唐揚げ買おうと思ったら
    鶏が中国産やった

    +0

    -18

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:58 

    >>1
    40%増量になってる商品一覧ってある?
    見たい。
    前もあった?その時にタマゴサンドウィッチの増量がめっちゃ美味しくて満足した記憶!

    +20

    -3

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:09 

    あなたとコンビに

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:10 

    関係ないけど、外国人のコンビニの店員さんって同じ国同士(多分)で固まるよね。
    近所にインド?系のコンビニと中華系のコンビニがある。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:13 

    >>6
    うちの最寄りのファミマがひどい

    絶対に誰もいらっしゃいませって言わないし
    通る時にあちらからぶつかって来たり(謝られたことない)
    品出しや掃除の邪魔だと言わんばかりにすごい態度

    お会計も○○円ですとか絶対言わないの
    レジ見りゃ書いてあるでしょって感じで無言

    +6

    -22

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:58 

    でもこれを言っちゃおしまいなんだけど美味しくないんだもん、、(個人的見解)

    +6

    -10

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:10 

    クリスピーチキンも増量だったから買ってみたけど、しょっぱくて半分しか食べられなかった

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:11 

    プリンでかかったそ!

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:02 

    昔は適当でもバレなかったけど
    今はSNSですぐ晒されるから下手な事はできないよね。
    セブンなんて何で未だに売り上げ1位なのか謎。

    +73

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:18 

    >>39
    ファミマのホムペにあったよ。ファミチキまで増量だったよ~

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:34 

    ぎっしりチョコミントアイスも40%増量して欲しい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:43 

    これで味がよければ最高なのに

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:18 

    見てるかセブン?

    +25

    -4

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:37 

    >>46
    普段コンビニ行かない人達からの支持凄そうだよね、とりあえずセブン行けば美味しいものが買えると思ってる

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 18:39:50 

    4割引とか5割引の方が嬉しいし売れるんじゃない

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 18:39:54 

    >>28
    ファミマのが一番好き!

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:17 

    >>27
    ここ1年ぐらいでグッと美味しくなった気がする
    特にご飯もの。
    ハンバーグかチキンがメインのお弁当があるんだけど、マカロニサラダとかブロッコリーが添え物に入ってて洋食好きな人にはとてもおすすめしたい。洋食弁当に漬物が入ってるのが許せないタイプなので…笑

    +26

    -4

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:24 

    >>7
    まだそんな信者いたんだ?

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:36 

    >>8
    昔はセブン一強だったのにねぇ

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:27 

    >>44
    チキンはパサパサ気味で衣の味が強いんだよね
    ファミチキのほうがジューシーさはあるけど、食べる時に肉汁が飛び出てひどい思いしないのがクリスピー。その点はクリスピーに軍配

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:31 

    >>38
    去年このキャンペーンやって好評だったから
    価格高騰前(戦争とか始まる前)に原材料を確保してたから
    今年も出来たんだって
    ニュースの特集でやってた

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 18:42:47 

    >>51
    同じく。セブンは何でも美味しい。おにぎりはセブンが一番好き。でもやっぱりサービスが悪いのは引っかかってる。

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:38 

    >>46
    SNSで炎上や話題になっても現実ではほぼ影響ない事がほとんどじゃない

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 18:46:01 

    >>16
    コンビニなんてそんなに大差なく無い?
    好きか嫌いかで、どこもそんなに美味しくないわ。

    +2

    -9

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 18:46:27 

    このブログ書いてる人、ファミマの回し者なのか?ってくらいファミマの記事書いてるよね。多分、単にファミマが好きなだけなのかもしれんけど

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 18:47:26 

    >>6
    コンビニの店員なんてレジ通してくれればOKだよ。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 18:47:43 

    増量プリンを食べましたが美味しくてお腹も満足しました🍮

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 18:47:53 

    >>60
    餃子の王将とかスシローとかダメージ無いように感じるけど、マイナスイメージデカいといつかしっぺ返しが来る。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:20 

    >>1
    去年これでファミチキ増量のときに何回か買ったなぁ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:23 

    >>27
    お手頃弁当2種類が美味しかったよ🍴今はもう売ってないのかな?🤤

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:35 

    >>54
    ちょっとお高いけどまぁまぁ美味しいよね。
    ハンバーグと炙り焼きチキンと油淋鶏と生姜焼き全部制覇しました。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:49 

    今日帰りに、ビールとクリスピーチキンと焼き鳥買って帰った。
    美味しかったし、焼き鳥も満足な量。数年前のローソンのでか焼き鳥の大きさくらいはあった。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 18:50:23 

    >>1
    買いたいから みんな大量に買わないでね
    在庫限りで売り切れだって😃

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 18:51:56 

    ファミマのやきとりタレは激ウマだよ
    知らない人多いよね

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 18:53:43 

    >>5
    そうだそうだ!あんたもやったらいい

    全部計量してまとめて、
    本当にこういう作業や執筆する仕事好きじゃないとできないよ
    こういう人ってイラストレーターとかにも、「描くだけでしょ?」とか言いそう

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 18:54:04 

    >>8
    減少キャンペーン(通年)

    +41

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:12 

    >>65
    大阪王将な、つい先炎上したものでさえその程度なんだよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 18:56:32 

    ファミマが近くにない!あったら行きたかった

    ソックスも40%長くなってたら笑う

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:43 

    >>46
    単純に店舗数が多いからだよ
    儲かってる店の近くにもう一店舗作らせて競わせる
    一店舗ごとの利益は減るけど、セブンイレブンへの上納金は増える
    こうやって着々と数を増やしてきた

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:42 

    >>60
    ATSUGIだったっけ?
    日本の工場閉鎖してなかった?
    SNSのせいかどうかは知らないけど

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 19:06:41 

    セブンも手巻きの三角のおにぎりの具増量🍙やってたから明太子買ったらまあまあ多かったけど、ミスかなんかで海苔2枚入ってた。。。海苔の包装も2重。


    ファミマの前回だったかたまごサンド増量は本当満足だった。すんごい卵沢山入ってた。 

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:42 

    >>46

    セブンイレブンがダントツ美味しい。
    職場の近くにファミマしかないからよく行くけど、高級ラインのおにぎり(豚トロだったかな?)ですらえずくほど不味い。
    素麺もめちゃくちゃ不味かった。
    カフェオレも量は多いけど水っぽい。
    アメリカンドッグは味が薄い。

    セブンイレブンは弁当に入ってるチキンは臭いけど、その他は美味しい。

    ローソンは単純に店舗数が少ない気がする。

    +4

    -17

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 19:11:58 

    >>8
    セブンさんは我々の摂取カロリーを気にしてくれてるのよ~たぶん

    +3

    -5

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:11 

    >>7
    1にアンカー付けてまで…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:27 

    >>12
    前回どこに行っても売り切れてて残念だった
    今回は何か買えるといいな

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 19:18:05 

    >>8
    セブンの上げ底は芸術的でさえある

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:14 

    セブンイレブンこの記事よく見とけ

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:39 

    えんどう豆スナック(ビーノ)の増量品買ったよ!スナック菓子なのにズシッと重くて子供用の枕みたいだった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 19:21:21 

    ファミマってやさしい麦茶500ml1本買ったらやさしい麦茶2L引換券貰えたりがすごくありがたい!
    最近だとセブンイレブンも同じ感じで引換券出るのあるみたいだけど、ダントツファミマの引換券がお得な印象

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 19:26:14 

    クリスピーチキンは確かにでっかくて美味かった🤤!
    むね肉?なのに程よいジューシーさが

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 19:26:35 

    ファミマすき
    丸いしゃけおにぎり一番好きー!
    カレーも美味しい!
    フラッペとかも多いしファミチキも昔から好き!

    ローソンの200円のシャケハラスのおにぎりも好き!

    近所がセブンばっかで飽きた

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 19:28:53 

    >>60
    リアルでは大したことない出来事でも、ネットに住んでる人はそこが全てだからネットでの大声が世の中の民意だと思いがちw

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 19:30:00 

    >>62
    このトピにいる人もファミマの回し者かと思うくらい上げコメが多い

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 19:30:18 

    昨日行ったけどプリンしか無かった…もう入らないのかな?残念…

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:33 

    >>51
    味はセブンなんだよな。私の好みでは。たまにファミマも行くけど行きつけはセブン

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 19:34:02 

    >>16
    うん、なんでこんな味にした?が多い

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 19:38:34 

    >>46
    まともな品質で価格維持しようとするとああなるんじゃない?
    ファミマはとにかく弁当総菜類の陳列や商品デザインが下手くそすぎる。
    スイーツは美味しそうだよね。
    美味しくみせようとする技術はセブンが一番だと思う。

    LAWSONはお洒落に魅せるのが上手いが、
    必ずしも食欲を刺激するとは限らないのがたまに傷。

    プリンがコージーコーナーのジャンボプリンそっくりで笑う。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 19:40:19 

    >>16
    はぁ…本物の「ファミマ」をあなたに食べさせたいわ

    +2

    -4

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 19:44:35 

    >>73
    ですよねー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 19:44:55 

    >>17
    セブンのアイスコーヒー量減った気がする
    なんなら氷も
    え?こんだけ?ってなった

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:00 

    最近、殆どファミマだなぁ
    よく行くとこは、外国人の女性(多分インド系?)で、スゴく丁寧で好感持てる

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:31 

    なんでこんな事できんだろ⁉︎今どこも厳しいんじゃないの?

    近くのコンビニファミマだから嬉しいけど!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 19:48:21 

    >>20
    ならお金出して高いお弁当買いなよ。お金出せば底上げもしてなくて美味しいお弁当食べれるよ。

    +7

    -6

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 19:49:18 

    >>16
    ホント、味が···それでこんな増やすなんて

    +7

    -8

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:15 

    >>1
    喜ぶよりなんでこんな事になったのか気になる
    計算ミス?なわけないか

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:18 

    >>16
    味は捨ててるからこの大増量出来るのよ
    美味しくて大増量は無理〜

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 19:53:03 

    >>90
    そんなこと言ったらセブンどうなんのw
    セブントピだけ定期的に立つし、セブン上げ他コンビニ下げのガル民めっちゃいるじゃん

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 19:56:06 

    >>54
    米が美味しくなったと思うし、パスタが凄く美味しくなったと感じる。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 19:57:57 

    >>8
    量より質!
    …なのかな

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 20:03:41 

    >>16
    これ言う人いるけどだいたいセブンが一番とか言えばいいと思ってるタイプ。
    正直物によるって。

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 20:04:19 

    クリスピーはじめて食べたけど美味しかったよ
    思ったよりも衣サクサクしてなかったけど

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 20:06:26 

    >>1
    今日、プリンさっそく買ってきた!明日のおやつに食べる予定。
    お値段据え置きなんてありがたすぎる!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:45 

    >>107

    ファミマはベンダー数が少ない、セブンイレブンはベンダー数が多いのが要因って聞いたけど本当かな。
    確かに番重がファミマは2種類だけだけど、セブンイレブンは10種類くらいある。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:49 

    >>38
    自分で鶏さばいたら?

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 20:08:30 

    窯出しプリン大好きだから早速買って食べたけど、いつもの量で十分なんだなって実感した。
    あと胃もたれしたけどクリスピーチキン美味しい、ファミチキよりさっぱりしてるから好き

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/04(木) 20:15:14 

    全部ひっくるめて計画通りの宣伝

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/08/04(木) 20:26:43 

    今からファミマで働いてきます

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/04(木) 20:27:27 

    >>107
    実際まずいの多い

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/04(木) 20:28:19 

    こういう限定のって行っても大体売れ切れて無いからあまり意味がない。
    近所に全部買っちゃうマニアでもいるのか……

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/04(木) 20:28:40 

    >>104
    数字が語っているようにセブン上げじゃなく、セブン美味しい

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/04(木) 21:01:20 

    >>107
    コンビニの中ならセブンの商品がワクワクするのは多いけど、正直味に関しては当たり外れが多いなと思う
    完全な好みだけどパンやスイーツは微妙なの多いし

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/04(木) 21:05:42 

    一昨日クリスピーチキン買って食べた
    いつもより、お腹に溜まったわ~と思ってたら増量中だったんだ!
    いつまでだろう?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/04(木) 21:22:04 

    >>6
    マイナス多いけどわかる!
    店舗いいたいくらい!
    セブンとローソンはいい人たちだけど、ファミマはいかなきゃよかった
    っていつも思う。神奈川です。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/04(木) 21:37:13 

    今日プリン買った~🍮

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/04(木) 21:38:35 

    クリスピーチキン美味しかった!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/04(木) 21:46:02 

    セブンしか勝たん🥺

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2022/08/04(木) 21:47:24 

    >>83
    横だけど、上げ底のテクは年々進化してんのよ!wwwwwwwwww
    涙ぐましい企業努力…w(「努力」すんのはソコじゃない)

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/04(木) 22:13:33 

    去年も
    チョコレートにピーナツ入ってるやつ増量で買ったな
    また買わなきゃ!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/04(木) 22:18:59 

    今年はファミチキはないんだねー
    ちょっと残念

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/04(木) 22:27:51 

    >>68
    そうです!その種類のお弁当です!
    制覇いいなあ油淋鶏だけ見たことがないので見つけたら食べてみます!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/04(木) 22:29:06 

    >>105
    言われてみたら…たしかにお米がべちゃべちゃしなくなったような気がしました パスタも麺が変わりましたよね? 何もしたくない日の味方です

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/04(木) 22:30:21 

    >>58
    そうなんだ!さすが伊藤忠の手が入っただけありますね、物流と戦略が洗練されたのかな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/04(木) 22:43:29 

    明太マヨのおにぎり食べたよ
    美味しかった!海苔が直巻きでにぎり具合もちょうどいい
    次は鮭を買うつもり

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/04(木) 22:44:01 

    >>77炎上も影響あったか分からないけどそもそもストッキングの需要が減ってるのでは?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/04(木) 22:44:14 

    これをみてファミマに行く気になった
    明日行こうかな

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/05(金) 00:36:20 

    >>6
    普段夕方以降しか行かないファミマに昼間に行ったら、初めて見るおばちゃん店員が2人レジしてて、いつもの若者店員と何から何まで違って衝撃的だった

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2022/08/05(金) 00:37:15 

    >>8
    ないない
    だって一位だもん

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/05(金) 00:38:15 

    >>10
    値上げ&実質値上げで稼いでるのに止めるわけがない

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/05(金) 00:40:20 

    また賞レースのスポンサーやってほしいな
    キャンペーン品を食べたり飲んだりしながらネタを見たい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/05(金) 03:56:38 

    明太おにぎり買ったらめちゃくちゃ重かった笑笑
    おにぎりの重量じゃない!美味しく食べたよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/05(金) 04:51:16 

    >>5
    あなたには難しそうだけどね。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/05(金) 06:06:17 

    >>6
    中年になってもコンビニで労働しなきゃいけない生活なんだから、まあ人生楽しくないだろうし不機嫌になるのも仕方ないと思ってみてる

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2022/08/05(金) 07:45:47 

    >>17
    セブンは氷が少なくてキンキンにならない
    ある程度冷たくなればってくらいの量
    珈琲も少ないからカップ上部スッカスカ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/05(金) 07:50:46 

    >>107
    金のシリーズとかTVで見て買ってみるけど、そんなに美味しくないんだよね〜。パンとかカレーとか。一回買ったらもういいやだし、もう金のシリーズ自体買おうと思わない。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/05(金) 07:55:49 

    >>119
    商品に寄るかもですが、上のコメに無くなり次第終了ってありましたよ!
    増量キャンペーンじゃないけど美味しそうなアイスもガルちゃんで見たし、今日行ってみる予定です!😊

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/05(金) 11:01:00 

    増量と関係ないけど金曜日は冷凍食品とか安いから冷凍コーン買ってこようかな、スーパーで買うより安く買える、あとは気になってた冷凍こてっちゃんも欲しい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:57 

    >>17
    味はセブンの方がいい。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/05(金) 19:51:44 

    >>102
    これ作ってる工場で働いてます。
    ラインに間に合わなくて適当に計量しちゃったか、軽くて弾かれたやつに足しすぎたのかそんな感じだと思います。
    軽いのは絶対流さないけど、重いものはウエイトチェッカーが鳴るだけで弾かれないのでそのまま流通しちゃったんだと思います。
    けど、流石にこの重さは許容範囲超えすぎ。笑

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/06(土) 11:09:02 

    >>15
    惨めすぎる…
    ガル男…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/10(水) 02:42:47 

    これ口だけじゃなくてまじでデッカイんですよ!!
    ファミマ好き。
    フラッペもめちゃおいしい。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/11(木) 13:13:41 

    海苔が全体についてて大きくて具だくさんで128円美味しくて満足です!

    また明日買う!
    ファミマ「40%増量」キャンペーン、検証結果が衝撃 最大80%増量に「なにやってんだ!」

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/11(木) 13:16:28 

    >>8
    昔はセブン一択だったけど消費者の事考えてるファミマのこのキャンペーンは最強‼️

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/11(木) 13:19:59 

    >>9
    前にセブンで北海道フェアで生たらこおにぎり買って食べたら具がこれだけ?ってくらいなかった。

    セブンの生たらこは以前購入して具だくさんで美味しいと思って買ってましたが具の量がびっくりするほど少なくて引いた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。