ガールズちゃんねる

子供の頃からずっと勉強の成績がよかった人に質問するトピ Part2

195コメント2022/07/27(水) 14:32

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 13:37:54 

    現在の職業を教えてください
    子供の頃からずっと勉強の成績がよかった人に質問するトピ Part2

    +15

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:36 

    ただの会社員です。

    +48

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:42 

    医者の嫁です

    +4

    -16

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:43 

    >>1
    専業主婦です

    +127

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:52 

    子供部屋おばさんです

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:57 

    税務署で働いております

    +26

    -4

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:58 

    大学への数学の思い出を教えてください~

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:04 

    社会人になっても勉強習慣はそのままですか?

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:07 

    ざまあす

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:14 

    専業主婦です。

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:17 

    >>1
    ダンサー

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:47 

    コンビニバイトです。

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:47 

    NOSAI岩手盛岡地域センター北岩手支所

    +8

    -7

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:58 

    >>8
    語学の勉強だけはしてるよ

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 13:40:35 

    治験ナース

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 13:40:40 

    一人事務してる
    日中はみんな外出することが多いのでネットも見れるし給料もそこそこいい
    (兼業主婦です)

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 13:40:45 

    好きだった絵本は何ですか?

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 13:41:21 

    >>1
    ラウンドワンのバイト

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 13:41:21 

    >>1
    エンジニアです

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 13:41:35 

    >>1
    専業主婦から作家になりました
    頭の良さよりは自由時間の多さが味方してくれたと感じる

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 13:41:39 

    勉強できない側ですが、そういう子を見るとどう思いましたか?

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 13:42:11 

    >>18
    ウサギのくれたバレエシューズ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:08 

    >>22
    頭の良さを変にいじってくるタイプでなければなんとも思わなかった
    自分も苦手でどう頑張ってもダメなことはあったし

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:24 

    >>4
    実際これが一番多い気がする
    年代的にもそうかもしれないが、それ以前に
    高学歴の女性が高学歴の男性と結婚する場合ば必然的に多い中、
    夫の給与も良いであろうことは想像に難くないし
    今でも、有名企業の中では奥さんを働かせるのはちょっと…という雰囲気の会社も多いと聞く。

    +85

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:24 

    勉強が出来る=勉強が好き ですか?

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:24 

    運動は得意ですか?

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:48 

    >>18
    おしいれのぼうけん

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:19 

    親に言われなくても自主的に勉強をしましたか?

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:24 

    >>27
    大の苦手
    でも進学校では意外と苦手な方が少数派

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:36 

    >>10
    勉強ができる事と、モテることはまた別の話
    稲葉さんクラスなら女が群がってくるし

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:43 

    文系科目しか良くなかったし性格的にも怠惰だから添削指導で小金を稼ぐ主婦に収まりました
    今37歳だけどこの世代は人生もいろいろなので、優越感も劣等感も両方ありますね

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:46 

    勉強も含めて好奇心は強い方ですか?好奇心が研究に結びつくとも聞きますので。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:55 

    >>22
    放課後残って勉強教えてた思い出

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 13:45:30 

    >>7
    高校時代は数学が楽しくて毎日問題解いてました
    国立文系2次試験レベルまでなので理系レベルには達してませんが

    数学が好きになったきっかけは塾の先生がかっこよかったからですw

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 13:45:36 

    中小企業、大企業、ベンチャー企業などいろんな会社を経験して今はフリーランスのコンサルです。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 13:46:15 

    人文系の就職できない学科だったんで専業主婦です
    同じ学科で就職決めた人、それ以外でもワーママというだけで凄いと思うよ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 13:46:19 

    ケアレスミスを無くすために気をつけていたことはありますか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 13:46:47 

    主婦。子育てしながら、塾のパート

    寝ぼけていてもできるような問題を椅子に座って教えるだけで1時間半2000円。受験生ならもう少し上がる
    昔飲食店やホテル、コールセンターでバイトした経験あるけどなによりもラクな仕事だわ
    パートはじめてから、はじめて勉強しといてよかったと思ったわw

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 13:46:49 

    >>1
    子どもがいるので時短の正社員です。
    ずっと頭は良くて公立小中高を経て京大に進みました。就職してからも、大学名を言ってなくても頭の回転早いねと言われることが多かったです。
    夫も同じ大学卒ですが、夫はコツコツ秀才タイプで、考え方や物事への取り組み方が違って面白いですね。

    +38

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 13:47:06 

    >>22
    何も思わない
    周りの点数も知らない

    テストの成績をしつこく聞いてくる人が嫌だったのと、勉強しなくても100点取れるタイプだったのに「がり勉」みたいに影で言う人が嫌だった

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 13:47:25 

    個人事務所でお手伝い程度のパートを午前中のみ週3〜4日。
    旦那が稼ぐのでお金の心配はないけど、ボケ防止ダラケ防止のために。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 13:48:43 

    >>17
    わたしも一人事務員です
    暇なときはとことん暇だけど忙しいときは地獄
    平均的にならんかなーと思ってる
    今日の仕事がもう終わっちゃったので、今からトイレ掃除してきます・・

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 13:48:47 

    >>38
    とにかく見直し
    学年が上がるほど難易度が高くなり、勉強できる側にとっては試験時間が余って3回も4回も見直せるのでケアレスミスは減りました

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 13:48:48 

    >>38
    確認する癖はつけてた

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 13:48:59 

    >>4
    主人が激務パターン多いものね。
    専業主婦でも学ぶことできるし。

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 13:49:42 

    >>22
    自分はすぐに理解できたことに、なぜそんなに理解に時間がかかるのだろうと不思議に思ってはいました。
    ひっかかるポイントが不思議で知りたかった。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 13:49:45 

    小さな会社の経理です。
    前職は大手税理士事務所だったけど、大きな会社はもう嫌。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:06 

    教師です

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:06 

    相手の頭の悪さは喋ってて分かりますか?
    LINEや文章でも分かりますか?

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:42 

    通信簿の先生や親からの一言欄に何て書かれてましたか?


    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 13:52:01 

    >>25
    ホワイトだとしても子供優先したいねってなる夫婦も多いし、親のサパーのない地方から上京した組もかなりいるから共働きを続けるのが当たり前でもなかったりする。ホワイト企業同士でも大変なのは大変。

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 13:52:21 

    >>33
    自分の好きなものや興味を持った物事への探究心はすごいです。勉強する、という感覚ではなく、知りたいから知ろうとする、という感じです。私の場合それは地学や宇宙の話です。逆に興味関心ないことは全く頑張れないですね。。人からも良く、知識の凸凹がすごいと言われます。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 13:52:23 

    >>52
    サパーじゃなくてサポート。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 13:52:46 

    >>39
    授業準備とか指導報告書の仕事に触れないし、時給は結局1300円だしで、塾バイトのよさ全然伝わらなくて草

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 13:52:47 

    社会人になっても要領がいい(物覚えいい)ですか?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 13:53:23 

    >>50
    そんなに感じないです
    文章が滅茶苦茶で頭が良い人も、言語能力が優れてるけど試験はそんなにな人もいますから

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 13:53:41 

    >>31
    稲葉さん数学の先生だもんね
    かっこいいわぁ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 13:54:02 

    >>1
    ずば抜けて優秀なわけでは無いが真面目なコツコツ型
    公立の小中で成績はだいたい5
    地元の駅弁を出ました
    今はパート主婦してます

    くらいの人を想定してる?

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 13:54:50 

    >>18
    5歳くらいまでだけど…
    うみいろのバケツ
    はじめてのキャンプ
    あと海外の黄色い丸いキャラのやつ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 13:55:00 

    >>33
    好奇心めちゃくちゃ強いけど入っちゃいけない場所にもよく入って怒られるタイプ
    病名つきとか特性持ちではないけど親は頭下げまくりで苦労したと思う


    自分の子供が私より成績よくないけど、トラブルのないおっとりしたタイプで子育てが楽で、足るを知って資格学科に行ってくれたので、天に感謝している

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 13:55:30 

    >>58
    え!初めてしった!なんだよ天は二物以上与えてんじゃないかよ!ひとつくれ!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:22 

    >>10
    適当な嘘書くなよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:27 

    >>50
    相手が不快になることを言わない
    勉強とはまた別だけど

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:27 

    >>51
    忘れ物をなくしましょう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:32 

    >>50
    語彙が少ないなと思ったり、物事を多角的に捉えられない人が多いなと思います。思い込みが激しかったり、例えば今だったらコロナやワクチンに関する誤った情報を鵜呑みにしたり。専門的な正しいソースを自ら読解することができないから、他者からの誤情報(知識ない人にも"わかりやすい"ような)を鵜呑みにして疑うということもしないのかなと。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:45 

    >>55
    向き不向きは人によるからなんとも言えません
    わたしは教員免許あるし準備ほとんどしなくても教えられます
    準備はたしかに時間給に入りませんが、最近の塾は報告書書く時間もお金入ります。

    なにより、めんどくさい人間関係がなく、教えたらソッコー帰れるのが楽です。

    だから育児しながらであれば、普通の接客パートよりは楽だと思います。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:45 

    >>14
    どうした…ネットでこんなピンポイントで言うって言うことは頭悪そう
    よって、偽物だろ!なんか恨みあるのか!?

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:56 

    >>50
    割と分かります
    文章自体というよりは、話の進め方や言葉の選び方ですね
    話の進め方はIQじゃなくてEQの範疇だろうと突っ込まれそうですが、さすがによほど悪いと分かりますよ
    頭のいい人がペースを掴んだときの話し方と、ただのぐいぐい来るバカはある程度までなら見分けがつく

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 13:57:05 

    >>50
    こちらの意図することが伝わらない人のリアクションと、要点が絞れず文章がまとまらない人は分かりやすい
    けどコミュニケーションが不慣れなだけで勉強できるみたいな人もいる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 13:58:55 

    ご両親は厳しかったですか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:06 

    >>26
    宿題は面倒くさかったけど、授業は面白くて好きでした

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:19 

    国立の医学部とか、さらにワンランク上みたいな人へのコンプレックスありますか?
    私はあります

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:30 

    >>41
    私も。同級生のお母さんが一方的にライバル視して、会う度に「この間のテスト、何位だった?」って聞いてくるのが嫌だった。
    うちの親はのほほんとしてて、そういうことを聞くような親ではなかった。
    よその家にはもちろん、私にすら。
    だから親は順位とかあんまりわかってなかったと思う。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:55 

    >>18
    三匹のくま

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 14:00:16 

    >>33
    芸能人とか、気になるとどんな人かどんなグループか調べて、ライブに行く程度のファンって言ってる人より詳しくなっちゃうことがある
    もいろんファンクラブ入ってるようなガチのファンのような情報は知らないよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 14:00:20 

    >>7
    いまでもあるのかな?
    回数券で添削してもらった

    良い解答できると学校名と氏名が載る
    常連は必ずチェックしてた
    昔は全国模試のランキングでも名前出てたから面白かったなー

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/26(火) 14:00:42 

    >>1
    国立大学を出てても田舎だと活かせないですか?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/26(火) 14:01:25 

    >>73
    東大卒なのですが、姻戚にハーバード留学の医師がいてちょっと羨ましいです

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 14:01:41 

    >>71
    全然。好きなことやりなさいタイプ。
    塾とか英会話教室行ってたけど、親に言われて行ったんじゃなく、自分で勝手に見学して勝手に仮申し込みして、親は逆にビックリしてた。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/26(火) 14:01:45 

    会社役員だけどほぼ出社しないし子育て主婦だよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/26(火) 14:01:56 

    >>71
    全く

    勉強しろって言われたことは一度もない
    信頼されてるから彼氏ができたときくらいしか干渉して来なかった

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/26(火) 14:02:25 

    >>22
    私はスポーツできない側の人間だったので、苦手なことがある仲間みたいな感じです

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/26(火) 14:03:25 

    >>71
    成績がとても良かったので勉強に関しては厳しくなかったです
    生活態度が悪かったのでその辺はよく叱られてました

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/26(火) 14:03:30 

    >>78
    大学によるよね。
    田舎だと国立でもレベル低い大学もあるし。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/26(火) 14:04:10 

    >>35
    勉強好きになるキッカケにもなるよね。
    嫌いな先生だとその教科も嫌いになる。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/26(火) 14:04:23 

    >>73
    中途半端勉強できた人のほうがコンプレックスこじらせてない?

    高校時代の途中で勉強についていけなくなった結果、旧帝大とか
    例えるとすると、フルマラソンで35キロ時点まで第一グループにいたけど振り落とされてしまって入賞のがしたアスリートみたいな…

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/26(火) 14:04:25 

    >>26
    みんなが学校の授業いやだなぁ
    って言ってるのに合わせてたけどわたしは楽しみで仕方なかった

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/26(火) 14:04:34 

    >>73
    無い。というか行こうと思えば行けたけど、近いからこっちの大学がいいみたいな選び方だし。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/26(火) 14:05:21 

    >>18
    クレヨン王国シリーズ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/26(火) 14:07:08 

    >>18
    からすのパンやさん

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/26(火) 14:07:10 

    学校の先生に、先生は塾行きました?勉強のスイッチ入ったのはいつですか?って聞いたら、大学入ってからと言ってました。

    スイッチ入らなくても大学入れるのか!?と思ったら。普通にしてても成績良かったんだろなーと思った。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/26(火) 14:08:21 

    >>76
    私もそれだ
    wikiから始まり、過去のエピソード、雑誌で話したこと、動画をガーッと漁ってその人をインストールしてしまう

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/26(火) 14:09:12 

    学校の成績が良かった人ってくくりだと高校も大学も偏差値50台だった私にも該当してしまうような?
    ラノベ作家になりたくて若いうちのデビュー目指していたので楽に上位が取れる学校に行きました
    今一応印税で食ってるよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/26(火) 14:09:20 

    >>50
    なんとなくわかるけど、そこまで頭悪そうな人と知り合いじゃないので…

    がるちゃんでとんでもないバカな人いるなってたまに思いますが

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/26(火) 14:13:20 

    >>87
    行きたくて旧帝大ならいいけど、東大目指した結果及ばず旧帝大だと拗らせるね
    拗らせたのがたくさんがるちゃんにいる

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/26(火) 14:14:32 

    >>29
    勉強しなさい!と言われた記憶はないです。塾もいきませんでした。通うまでの移動時間が無駄だと思っていたので。市販の問題集(チャート式)が大好きで解説を熟読していました。
    息子たちには毎日勉強しろ!って言ってます…

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/26(火) 14:17:59 

    >>73
    私は受験はこれが限界だったと思ってるし幸せに生きてるので満足です
    単純に尊敬します

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/26(火) 14:18:21 

    >>22
    勉強できないだけなら何とも思わないけど明らかに世間のカモにされてる人たち見ると可哀想にはなるよ
    馬鹿だと気づかないままお金だけむしり取られて何も残らないよね
    勉強できない人って、想像力もない気がする

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/26(火) 14:19:03 

    >>89
    トピの趣旨と合うのであえて聞きますが
    「行こうと思えば行けたけどって言うとかえってコンプレックスありそうに見えちゃうかな」という事は
    頭のいい人は気にしないものなんでしょうか

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/26(火) 14:21:55 

    専業主婦

    薬剤師をしていたけれど、出産してから働いていない
    もっと勉強できたら、医師になりたかった

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/26(火) 14:23:49 

    >>51
    理解力と集中力がある

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/26(火) 14:27:55 

    >>51
    「集中力がある」。
    塾の先生からも集中力がすごいって言われてた。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/26(火) 14:30:59 

    >>18
    さむがりやのサンタ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/26(火) 14:32:27 

    詐欺などには引っかかりにくいものですか?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/26(火) 14:33:25 

    >>29
    熱のある日でも宿題するような子だったので、やるなとむしろ止められていた

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/26(火) 14:34:11 

    >>29
    女の子なんだから勉強より家の手伝いしろと言われてました。
    家で教科書開くことも塾行くこともなく数学は学年トップでした。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/26(火) 14:35:09 

    >>4
    ママ友でも有名大学卒業の人の方が専業主婦が多い。
    大学進学で地方から上京してそのまま大企業に総合職で就職するから出産後の職場復帰のどこかの地点で育児と仕事の両立が難しくなるみたい。
    夫婦共に実家遠方だとじじばばサポートが無いしね。

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/26(火) 14:35:50 

    どんな勉強法をしていましたか?成績が上がる勉強法を教えてください。例えば、本屋で問題集を買って繰り返しやっていたとか、問題集は買わずに教科書のみで勉強していたとか、塾に通っていましたなど。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/26(火) 14:41:42 

    >>67
    小、中、高、どの世代に教えてますか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/26(火) 14:44:48 

    抜群の学力を抜群の容姿に取り替えられるとしたら取り替えますか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/26(火) 14:46:20 

    >>41
    聞いてくるならまだしも、テスト返却のとき、後ろから点数見られてたわ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/26(火) 14:46:41 

    >>107
    親御さんは教育に興味ないようですが、最終的には褒められたり認められたりしましたか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/26(火) 14:55:54 

    >>1
    学習教材の編集(在宅勤務)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/26(火) 14:56:08 

    >>109
    誰にでも適用できる「万能な勉強法」はない
    自分で色々やってみて向き不向きを知るか、あなたの事を直接知ってる人(親や先生)にアドバイスを求めるのが正解

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/26(火) 14:58:57 

    >>109
    うちの親に言われたのが、
    「兄弟姉妹の中でも特別賢い子達は自分で勉強法を編み出してた
    そうでもない子(それでも地方国立)は学校や塾のカリキュラムに沿っていた」
    自分に合うやり方を試行錯誤するのが良いですよ

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/26(火) 14:59:46 

    >>109
    小学校〜中学校→問題集を2回やる、受験対策は過去問と自習塾
    高校→授業を真面目に聞く、受験対策は過去問と評判のいい参考書を何冊か買って対策
    大学→予習をちゃんとやる
    主にこんな感じでした。

    中学校の頃ちゃんと勉強して公立の進学校に入れたので、授業だけでも学力が伸びて、予備校にいかなくても慶應に入れました!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/26(火) 15:01:11 

    >>111
    抜群の容姿の芸能人がそんなに幸せじゃなさそうなので
    でも大学ワンランク落ちて、容姿がワンランク上がるなら取り替えてもらうかも

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/26(火) 15:01:17 

    >>113
    いいえ。
    正確には女の子の学業に興味がないだけで、お前が男だったら良かったと常々言われていました。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/26(火) 15:01:41 

    >>29
    自主的ではなかった。
    基本、勉強嫌い。
    でもやると出来るから成績は良かった。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/26(火) 15:03:03 

    >>38
    神経質だから、気をつけていなくても
    気をつけていた。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/26(火) 15:04:35 

    >>56
    はい

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/26(火) 15:06:14 

    >>7
    数学苦手なのに、大学に進学しても算数の授業がありました。数学学習した後に算数は、問題文や考え方がまどろっこし過ぎてイライラしました。さらにこれをわからない子が理解できるよう説明しなくてはいけないので大変でした。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/26(火) 15:07:47 

    >>7
    毎月予約をしていた書店から
    最後に図書カードをもらった。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/26(火) 15:08:02 

    >>100
    >>89の人じゃないけど、むしろ>>100に対して
    「なんで気にするの?なんでそんな発想になるの?」
    って印象を受けた

    私自身も89と同じ道を辿ったのと周りに同じタイプの人がたくさんいたから言葉通りにしか感じなかった
    これって結構あるあるネタだと思うよ
    このトピの趣旨と元コメントからの流れを考えると、素直に言葉通りに受け取るのが自然じゃないかな

    他の勉強や学歴とは関係のないトピで同じ発言をしたら違うんだろうけども

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/26(火) 15:08:34 

    同じ話を何度もしてしまうんだけど頭の悪い人と喋った時はいつも同じ話してくる?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/26(火) 15:10:41 

    >>26
    好きではない。けどやらなきゃいけないからやる、やった分それなりに結果が出たら嬉しい、って感じかな。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/26(火) 15:13:30 

    >>125
    私も言葉通りに受け取るで合ってると思う。
    実際、頑張ればワンランク上狙えるけど家近いからこっち、もうこれ以上頑張り過ぎたくないからこの辺でいいや、みたいな人もいる。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/26(火) 15:14:35 

    >>50
    友達で、主語述語がめちゃくちゃな人はたまにいる」
    でもその人の性格が好きだから気にしてない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/26(火) 15:15:06 

    >>26
    面倒くさいけど嫌いではなかった
    字を読むのが好き

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/26(火) 15:15:06 

    >>126
    してこないけど、たまに言葉の使い方間違ってるなーとか思う時はある。LINEでの漢字間違いとかもちょっと気になる。
    単なる打ち間違いなのか、勘違いして覚えてるのかはなんとなく話の流れでわかるから。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/26(火) 15:17:21 

    >>111
    容姿もいい方だからこのままでいい。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/26(火) 15:18:15 

    >>119
    そうなんですね、何度も質問すみません。大学へは進学しましたか?学費の支払いなど親の理解が必須だと思うのですが。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/26(火) 15:18:48 

    医師です

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/26(火) 15:21:28 

    >>134
    現役ですか?今日はお休み?

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2022/07/26(火) 15:22:45 

    >>126
    例えばどんな感じ?内容にもよるかな。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/26(火) 15:26:01 

    >>105
    それは学歴あまり関係ないかも。
    引っかかりにくいと自分では思ってるけどね。そういう人に限って、ってこともあるから。笑

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/26(火) 15:29:28 

    >>71
    全く。勉強しろとは言われたことないです。
    食事の作法はうるさかったです。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/26(火) 15:37:47 

    >>17
    同じくです。
    取引先に振り込む準備しないといけないのに、cocoaから通知が来ちゃって、風邪症状はないのに微熱だけあるので、リモートで社長にやり方を教えてやってもらいました。
    こういう時一人では困りますね。
    とは言え誰かが同僚が居ても移してしまってる可能性もあるし。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/26(火) 15:38:15 

    >>1
    一部上場企業でシステムエンジニアしてます。
    子どもが2人いて共働きですがコロナで在宅勤務してます。
    でも同じ高校(進学校)の同級生をみると、
    教師や保険外交員、薬剤師、アルバイト…と色々な人生です。
    勉強は同じようにできても働くのが好きかどうかによるのかなと思います。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/26(火) 15:44:04 

    >>109
    私の場合は読書として教科書や書籍を読むことです。
    学びたい事象について、2〜3冊程度。
    この場合、書籍のタイプが異なっていることが重要です。
    分析化学だったら、教科書、漫画、問題集(解かない)など。大事なポイントが自然に分かって来ますよ。寝転がってリラックスした状態で読んでいます。頭が冴えるので。
    最近は解説動画もいいですよね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/26(火) 15:45:14 

    >>18
    自分で作ってた

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/26(火) 15:45:29 

    >>29
    言われてたけど中学生からは自主的にしてたから言われなくなった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/26(火) 15:45:49 

    >>1
    地方公務員です

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/26(火) 16:07:21 

    >>52
    旧帝大卒だけど、私の周りでは本人バリキャリで夫婦で育休を交互に取得したりして仕事と家庭を両立してる子がほとんどだよ。夫に「稼いできてよね」ってスタンスより、「私も稼ぐから育児も一緒に頑張ろ」って子ばかり。大学時代に属してたグループの違いかな?おっとりしてたり実家がお金持ちだったりする子は高学歴でもあっさり辞めるのかな。

    +3

    -5

  • 146. 匿名 2022/07/26(火) 16:09:31 

    >>56
    そうですね、特別英文科卒とか留学・駐在経験があるとかではないですが、仕事で海外の人とやりとりする部署になり、TOEICを受けるようになったら特に対策とかしてないですが2回目くらいで900点取れました。スピーキングとかは全然ですけど。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/26(火) 16:13:54 

    自分の話ではなくて申し訳ないですが
    小学生の頃クラスの成績よかった女子は弁護士になってました。
    中学だと音大出てピアノの先生になりお金持ちの旦那さんと結婚した子もいる。
    その他の子もお金持ちと結婚できてる。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/26(火) 16:14:07 

    >>96
    私は自由な校風の京大に憧れましたが、失敗をおそれ安全牌の阪大にしてしまいました。これが箸にも棒にも、という位置にいたなら諦めもつくのかもしれないですが、普通に合格圏内には居たんですよね。京大がB判定なら阪大はA判定的な。それに挑戦するのになぜか当時は恐怖を感じてしまって。
    ただ良かったのは、阪大には同じように、本当は京大志望だったけどという人がたくさんいたので救われましたが。笑

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/26(火) 16:15:46 

    >>135
    現役ですが子供が保育園で濃厚接触者になり私も休まざるを得ず。
    子供がお昼寝中に書き込んでいます。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/26(火) 16:20:37 

    >>18
    メーテルリンクの青い鳥

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/26(火) 16:27:55 

    >>10
    お前こないだも似たようなこと色んなトピで書き込んでソッコー通報されまくってたよな?
    早く捕まれ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/26(火) 16:46:33 

    勤務医です。
    三流私立医大卒です。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/26(火) 16:54:34 

    >>29
    学校の勉強はやらなくてもできたので勉強する必要なくてやらなかった。
    暇つぶしに本屋で買ったハイレベル問題集やったりとか、難読漢字の本みたいなものを読むことはあったよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/26(火) 17:04:47 

    >>22
    姉ができない子だった
    小学校低学年までは何故?と不思議だったけど足の速い遅いや歌のうまさのように生まれ付いての差だと考えるようになった
    ただ、塾に行かなくてもクラストップの成績ゆえ先生にすぐ名前を覚えられ可愛がられる自分を姉が攻撃してくるのは面倒で嫌だった

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/26(火) 17:32:52 

    マジで学校の勉強以外何もできないから教材作ってる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/26(火) 17:39:14 

    >>155
    楽しそう

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/26(火) 17:58:33 

    >>34
    私もそうだった。教えると自分の理解力も高まって良かった。
    テスト期間だけ〇〇様と呼ばれてたw

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/26(火) 18:00:41 

    >>27
    私も苦手。
    だけど周りは運動神経良い人多かった。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/26(火) 18:26:42 

    >>97
    >塾もいきませんでした。通うまでの移動時間が無>駄だと思って

    横ですが私も全く同じ理由で塾いきませんでした!笑
    田舎で近くに塾なくて親の送迎必須なのもあって、親が来ないと行けない帰れないのが面倒くさすぎました

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/26(火) 18:37:05 

    >>50
    なんとなくわかります。
    一つの物事への理解の速さには差が出ます。
    記憶力も差を感じます。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/26(火) 19:15:41 

    >>1
    専業主婦。夫は外資系エンジニア。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/26(火) 19:29:34 

    幼稚園から中学まで国立大学附属、県下トップクラス県立進学高、旧帝大。
    この環境でずっと成績よかったから、かなりのものだと思うよ。それでも専業主婦。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/26(火) 20:05:26 

    歯科医師です。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/26(火) 20:41:07 

    >>7
    忙しくて解く暇がなく、大学に受かってから読者投稿コーナーの存在を知った。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/26(火) 20:46:15 

    >>26
    勉強は嫌いです。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/26(火) 20:48:31 

    >>51
    マイペースだとか自分の意見をしっかりと持っているとか書かれてた。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/26(火) 20:49:54 

    集中が続かないのですが、どうしたら集中できる?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/26(火) 20:56:21 

    >>100
    私の周り
    この地方に馴染みがないからここで一人暮らししてみよう、で、地方国立に行った人
    やりたいことが定まらず有名大に入ってはまた別の大学入りなおす人
    そもそも学歴にこだわりないから有名大に入ってすぐにさくっと辞めてやりたい分野で弟子入りする人
    頭よすぎて学校いかずに稼いでた人
    そんな感じでいろいろいたよ
    他人を気にしてなかった

    あとは私の時代だけど、受験対策全くしない地方の学校で遊んでたせいで浪人しちゃって、予備校に通ったら成績伸びまくって最初は志望してなかったけど東大に行ったって人も知り合いだけで数人いる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/26(火) 20:57:17 

    >>71
    かなり厳しかったです。
    中学の時は進学塾にZ会・進研ゼミをやらされていて、学校の定期テストの前の忙しい時期でも通信教育の提出締め切りは厳守させられていました。
    一度、母と喧嘩した結果自分で1年間お弁当を作らされた事がありますw
    高校の時は全国模試で上位0.1%の順位に入っていないと滅茶苦茶叱られました。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/26(火) 21:07:22 

    >>41
    ガリ勉タイプの優等生がやたらライバル視してきて嫌だった

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/26(火) 21:28:15 

    大企業の時短正社員です。仕事はできなくて、家庭とのバランス色々うまく回せない自分にモヤモヤすることが多い。
    自分の中学の時のほぼオール5の通知表残してあったので、この間上の子(中1)に見せたらびびってた!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/26(火) 22:23:09 

    親は学歴高いですか?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/26(火) 23:00:41 

    基準を設けないと自称成績良かった人がたくさんきそう。進学校じゃない高校でトップだったとか。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/26(火) 23:11:53 

    起業して社長です
    勉強できたけど協調性なかったから社会に出ても頭でっかちで苦労した
    起業したらスッキリしたけど人を雇うようになって今また苦労してる
    事業縮小した方が良いかもと思い始めてる
    勉強出来るし稼ぐ力はあるけどどうも人間が苦手です

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/26(火) 23:15:17 

    >>50
    話がぶっ飛ぶ友達が多いかも

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/26(火) 23:16:26 

    >>172
    はい 両親とも高学歴です

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/26(火) 23:17:31 

    >>167
    自分の集中できる分数限界を見て
    20分に5分休憩して立つとか35分に5分休憩して歩くとかリズムを作るといいです

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/26(火) 23:27:51 

    >>7
    投稿したことあります!!ロゴ入りの粗品もらったよ!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/26(火) 23:29:13 

    >>27
    得意です 個人競技の方が気楽で好きですね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/26(火) 23:29:51 

    >>50
    そんなの気にしたことないよ~
    話が面白い人は好きだよ

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/07/26(火) 23:33:11 

    >>71
    放任主義でした
    勉強なんかせず遊べ、とはよく言われたけど他にすることないし家でもずっと教科書読んでた@T大

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/26(火) 23:34:19 

    >>50
    基礎知識の低さや、ボキャブラリーの貧しさは感じる事があります
    が、トークが面白く、話が合うなら問題にはしません

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/27(水) 00:08:21 

    ガルちゃんではどんなトピによく行きますか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/27(水) 00:26:06 

    >>1
    大学准教授

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/27(水) 00:36:46 

    現在は専業主婦。
    結婚するまでは製薬会社に勤めていた。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/27(水) 00:52:10 

    >>26
    偏差値70くらいの高校行ってたけど勉強は本当に大嫌いだったし全然してなかった
    結局大学はマーチレベルだったし、結局は勉強が好きとか努力して物事を極めたり出来る人が本当に頭いい人なんだなと思う

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/27(水) 02:02:04 

    子供の理解力が無さすぎて辛いです

    年少ですが、ひらがな読めません
    引き算はできるのに足し算できません

    理解力のない子の指導はどうすれば良いでしょうか?

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2022/07/27(水) 03:49:12 

    >>22
    勉強が苦手な親友がいたけど、お洒落でスポーツ万能な彼女を尊敬してた。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/27(水) 06:03:19 

    >>130

    私は読むのはちょっと好き、字を書くのがすごく好きでした。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/27(水) 06:06:38 

    >>1

    著述業 本を10冊出しました

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/27(水) 06:12:13 

    >>38

    必ず見直しをすること
    そのときに、1度読んだものでも、どんな簡単な文章でも、読み飛ばしたりしないこと

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/27(水) 11:47:56 

    中核市の公務員

    中核市レベルだけど、大体周りは国公立か有名私大卒。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/27(水) 11:50:45 

    >>4
    案外高学歴は専業主婦を選ぶ
    子供に高い水準の教育を受けさせたいと思ったら手がかかるしね
    勉強の大切さも知ってる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/27(水) 12:40:49 

    >>22
    正直言うと、そういう子に授業の進度を合わせてたから暇でしかたなかった

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/27(水) 14:32:33 

    >>29
    親に勉強しなさいと言われた事は無いよ。
    試験の点数よかったから何も言われない。やることやってれば好きにしていいって言われたから高校の時は友達や先輩の家に泊まって受験対策していた。
    自主的に勉強していたかと問われたらそうかもしれないけど、勉強できる自分をカッコイイと思ってたから成績は落としたくなかった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。