ガールズちゃんねる

ジャガー横田の夫・木下博勝医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」

174コメント2022/08/14(日) 01:50

  • 1. 匿名 2022/07/24(日) 13:30:46 

    ジャガー横田の夫・木下医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    ジャガー横田の夫・木下医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    女子プロレスラー・ジャガー横田の夫で、さいたま市のさいたま新都心ジャガークリニック院長の木下博勝医師が24日、自身のインスタグラムで先週1週間のPCR検査での新型コロナウイルス陽性率が過去最高になったことを報告した。


    年中無休のクリニックでマスク越しに笑顔を見せ「おはヨネスケ。から元気?(笑)で、今日も全力で笑顔で頑張ります。7/16から7/22の1週間のジャガークリニックでのPCR検査の結果、過去最高です。249名検査されて、181人が陽性でした。72.6%でした。発熱が無くても、風邪症状でも軒並み陽性になっている現状です。スタッフ一同、全力で頑張っています」とコメント。

    +99

    -24

  • 2. 匿名 2022/07/24(日) 13:31:31 

    ジャガー横田の夫・木下博勝医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」

    +191

    -9

  • 3. 匿名 2022/07/24(日) 13:31:33 

    発熱ないのに検査受けるなよ

    +416

    -40

  • 4. 匿名 2022/07/24(日) 13:31:52 

    あら、この人は医師だったんだ。

    +170

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/24(日) 13:32:07 

    発熱が無いくらい無症状の陽性が多いのはワクチン接種で軽症だから?

    +35

    -28

  • 6. 匿名 2022/07/24(日) 13:32:21 

    私、2回ほど熱も出るし症状的にもコロナかと思ってかかりつけに行ったけど、毎回コロナを否定される
    なんでなんだろう、こんなに流行ってるのになんで違うんだろう

    +159

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/24(日) 13:32:48 

    CT値を上げると陽性が出やすいんだっけ?

    +62

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/24(日) 13:33:03 

    症状ないのに10日隔離はエグいな…アホらしい

    +234

    -12

  • 9. 匿名 2022/07/24(日) 13:33:19 

    >>6
    検査はしたの?

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/24(日) 13:33:21 

    これはもうインフルエンザと同等?

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2022/07/24(日) 13:33:29 

    発熱が出たとしても、よほどの基礎疾患持ってたり高齢者以外は自宅待機で良くない?
    医療機関にかからなきゃいけない必要性ってなんだろ
    もし会社がわざわざ診断書を必要とするならそっから見直すべき

    +126

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/24(日) 13:33:47 

    おはヨネスケ…
    ((((;゚Д゚)))))))ガクブル

    +175

    -4

  • 13. 匿名 2022/07/24(日) 13:34:05 

    この人が文春の裁判に勝ったの「フィリピンパブでのセクハラ」だけでその他のパワハラとかについては訴訟すらしてないからね
    参考までに

    +84

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/24(日) 13:34:12 

    >>8
    短くなるにはなんだっけ
    濃厚接触者だけ短くなるんだっけ

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/24(日) 13:34:27 

    ちょっと前にはなるが子どもが鼻水出て小児科に行っても検査されなかった
    検査するしないの判断基準って?

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2022/07/24(日) 13:34:32 

    >>5
    元々コロナ前は検査なんてしてなかったから知らないうちに無症状の風邪をひいてた事も多かったのでは?

    +82

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/24(日) 13:34:48 

    >>5
    そうらしいね。3回打ってる人案外多いみたいだし

    +9

    -19

  • 18. 匿名 2022/07/24(日) 13:35:07 

    またこの人か、、嫌悪感がすごい。この家族

    +104

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/24(日) 13:35:15 

    >>15
    濃厚接触者じゃないかな?
    家族が感染したとか

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/24(日) 13:35:36 

    >>6
    コロナになりたいの?

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/24(日) 13:35:42 

    >>10
    インフルの方がヤバそうだけどね
    ジャガー横田の夫・木下博勝医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」

    +70

    -9

  • 22. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:05 

    ホントに7割も陽性なの?
    コンタミさせてない?

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:05 

    国で検査キット各家庭に配って発熱ない人は家で検査
    結果が出たら自主的にこもるにしないとニュース映像に出てくるような病院可哀想
    無駄に待合室に人溢れかえってて逆に感染しそうなんだけどもう思いたある事してるから感染してるのわかってて行くの怖くないんだろうな

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:20 

    >>4
    患者にはどういう対応してるのかしらね
    気になるわ

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:26 

    症状ないのに検査受けて陽性とか馬鹿みたい。

    +50

    -12

  • 26. 匿名 2022/07/24(日) 13:36:35 

    7月23日、全国の感染者数確認で約21万人で死亡者数約70人。
    病院や保健所は本当に大変だと思う。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/24(日) 13:37:10 

    無症状の人を含めても陽性率高いってことは市中に無症状の感染者が溢れてるんだろうから、もう抑えようがないよね
    でも毎回しばらくしたら勝手に鎮静化してるから今回もそうなるかな

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/24(日) 13:37:20 

    >>21
    コロナ前のマスクなし生活に戻したら76万人一気にいくんじゃない?

    +58

    -6

  • 29. 匿名 2022/07/24(日) 13:37:33 

    近所に住んでるよ。PCR検査どこの病院でも断られたけどジャガークリニックで受けられた!とか、遅い時間でも受けられて助かる!(確か夜21時くらいまで受け付けてくれる)とか。小学校の保護者同士で話したよ。
    色々言われてるし、色々な側面はあるだろうけど、地域住民は助けられてます。

    +159

    -4

  • 30. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:17 

    >>15
    家庭内で感染した人がいたとか、高熱出ていたり明らかな症状が出てるとかじゃない限りやらないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:18 

    木下さんはまぁおいといて。
    言ってる事は事実だね。
    医療従事者だけど、8割は陽性だよ。
    対応に追われてヘトヘトだよ。

    +103

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:39 

    >>21
    >>26
    もう5類指定にして良いんじゃ…

    +42

    -6

  • 33. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:39 

    >>3
    発熱あったら受けられないところが多いような…
    普通の検査場だと

    +98

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:53 

    感染者数をドーンと発表するだけじゃなくて無症状が何%とかそういうの知りたいな。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/24(日) 13:39:03 

    >>8
    症状なかったら一週間だったな。
    埼玉だけ?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/24(日) 13:39:16 

    >>11
    そう
    政府がそれをはっきり教育機関と事業者に対してアナウンスすれば医療崩壊なんかしない
    陰性証明ないと出勤できない・登校できないから無症状者と軽症者が発熱外来に押し寄せてパンクする
    無料PCRは有症状謝と濃厚接触者は対象外だから発熱外来に行くしかない現状

    +62

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/24(日) 13:39:48 

    もう病院の名前からして嫌
    絶対にここには行きたくない

    +28

    -11

  • 38. 匿名 2022/07/24(日) 13:39:55 

    >>3
    濃厚接触者だったり、どっか行くのに陰性証明ないといけないとかね。

    +159

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/24(日) 13:40:00 

    >>27
    これで今年の1山終わりって感じでまた冬、来年なったら株変わるからまた同じことの繰り返し…かな

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/24(日) 13:40:05  ID:4CsqRP1VEz 

    >>29
    もやもや過ごすより陽性わかったら予定キャンセル連絡して引きこもり生活準備に取りかかれるもんね

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/24(日) 13:40:09 

    この人がコロナになったのかと思った

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/24(日) 13:40:51 

    >>37
    嫁の名前看板にしてるのか、、、

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/24(日) 13:41:08 

    >>29
    ジャガークリニックっていうの?

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/24(日) 13:41:09 

    >>20
    片想いw

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/24(日) 13:41:29 

    >>41
    わかる
    今回は76%叩き出しました!
    ってね笑笑

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/24(日) 13:42:03 

    >>6
    うちの主治医も周りにコロナの人がいないなら検査不要の方針だよ
    検査数物凄く多くみたいだしね

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/24(日) 13:42:04 

    >>3
    そういう決まりにしてほしいよね。発熱ない人の濃厚接触者になっても検査しないとダメなのが現状でしかも検査も受けれないから5日監禁はキツい

    +48

    -8

  • 48. 匿名 2022/07/24(日) 13:42:09 

    >>6
    そこの医者が金儲け主義なのかそうじゃないのかじゃないの?

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/24(日) 13:42:29 

    ジャガークリニックのレビューってサクラいる?いない?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/24(日) 13:42:46 

    >>10
    うーん。
    同じ重症化率だから同等だと言う人もいるけど、インフルだと肺炎おこすと重症扱いになるけどコロナはそれがひどくなって人工呼吸器つけるようになってからやっと重症とされるから、一概には比べられないんじゃない?

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2022/07/24(日) 13:43:18 

    それっていよいよただの風邪状態なの?
    とは言え掛かるのはまだ怖いけどさー

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/24(日) 13:43:44 

    >>3
    喉が痛いとか咳だけでも、学校幼稚園から病院に行って検査してから来いって言われるんだよ。熱なくてもコロナだったらみんなにうつしちゃうよ。

    +165

    -3

  • 53. 匿名 2022/07/24(日) 13:44:08 

    >>43
    そうですよ。元記事にも出てますよ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/24(日) 13:44:22 

    >>14
    陽性だと10日は自宅療養とかホテル療養で、濃厚接触の人なら最短3日(抗原検査2日連続で陰性証明されたらね)、症状なければ検査なしで5日以降はフリーなはず!

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/24(日) 13:44:23 

    そういえば吉村は濃厚接触者の待機は要らないって言ってたな

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/24(日) 13:45:02 

    >>53
    へー!あだ名かと思った!

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/24(日) 13:45:07 

    >>8
    私が今まさにそれ。
    37度の微熱と喉痛くてPCR検査受けたら陽性。でも翌日から平熱に戻り喉も治った。
    食欲もあるし普段と何ら変わりないのに10日間自宅療養。暇で暇で仕方ない。
    ちなみに周りにも、微熱と喉痛くて体調不良という人3人もいるんだけど、誰もPCR検査受けてないから普通に仕事行ってるし、飲み会出てる。
    PCR受けなきゃよかったのに。と言われ、なんモヤモヤするよ。

    +22

    -21

  • 58. 匿名 2022/07/24(日) 13:45:28 

    >>3
    風邪症状あったら検査受けなきゃいけないのよ。
    会社が。

    +99

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/24(日) 13:45:44 

    >>3
    何決めつけてんの?家族に要介護がいるとか、職場でか移したくないとか、里帰りしたいとか色々あるんだよ。軽視を全員に押し付けるな

    +31

    -14

  • 60. 匿名 2022/07/24(日) 13:46:08 

    友達が「発熱症状がある人は病院内に入る前に連絡を」って張り紙してるにも関わらず、平気で受付に入ってきて熱があるって人が多いって言ってた。病院だけじゃなく、処方箋薬局も。「陽性で〜」って普通に言われるらしい。そんな人が居たら簡単にうつるよね…。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/24(日) 13:46:31 

    >>29
    意外とネットじゃわからない部分もあるからね〜
    10いいこと書かれても、1悪い事書かれたら、悪い方にフォーカスされるのが怖い世の中。

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/24(日) 13:46:45 

    >>43
    名前ひどすぎ…ネタかと思った

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2022/07/24(日) 13:47:16 

    >>6
    わたしもだよ。熱が出るたび今度こそかかっちゃった、と思うけど病院行くと陰性

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/24(日) 13:47:31 

    >>15
    うちのかかりつけの小児科も、熱が出て受診してもとりあえずその時流行ってるRSとかアデノとかの検査をまずします。むやみやたらとPCRしないから助かる。その先生は子どもにコロナワクチンは必要ない、コロナにかかってもほぼ無症状か軽症で済む、それよりも重症化してしまうRSとかロタとか他の感染症の予防に努めたいってHPでも載せられてて本当に信頼できる先生だなと思った。もちろん濃厚接触者になってしまった患者には希望でPCRすると言ってましたけど。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/24(日) 13:47:38 

    会社の人が、ここのクリニックでもすごい並んでたっていってたんだけど、ここのクリニックは普段は人気ないの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/24(日) 13:47:47 

    >>3
    幼稚園でクラスター起きたけど、陽性の子の倍の数は発熱で休んでる子いたよ。全員受けさせられたら大変な事になると思う。今は共働きが当たり前だし、家族の誰かが陽性になれば仕事に行けなくなる。
    正直言うと、もはや検査受けたもん負けの図。

    +96

    -4

  • 67. 匿名 2022/07/24(日) 13:47:50 

    >>54
    詳しくありがとうございます!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/24(日) 13:48:05 

    >>57
    人によって分かれるよね。私もPCR受けて陽性だけど、友達みんな受けてないで飲みにいってるし。うーんとなるよ。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/24(日) 13:48:20 

    >>45
    不倫してたからねたぶん今だって何してるかわからんよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/24(日) 13:48:48 

    >>26
    ね。何でそこまでコロナウイルスに執着するのか。これでもまだ何も感じない人はどうなってんだか

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/24(日) 13:49:19 

    >>52
    厳しいね。
    子どもが発熱したとき学校でクラスター起きてた時期だったけど、やんわりと担任に薦められたくらいだった。

    +3

    -12

  • 72. 匿名 2022/07/24(日) 13:50:04 

    >>43
    モラハラ旦那のくせに知名度ある嫁の恩恵を受けたいんだな

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/24(日) 13:50:59 

    >>66
    ほんと、それだよ。。。

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/24(日) 13:53:20 

    >>15
    それは小児科の先生に聞きなよ...

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/24(日) 13:53:41 

    >>57私は元気なのに10日間仕事休めるし家出なくて良くて好きなだけ趣味のこと出来て凄い楽しかった
    自宅療養でも生命保険の入院金おりるしね

    +30

    -7

  • 76. 匿名 2022/07/24(日) 13:53:54 

    高齢者が死ぬだけ
    寿命

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/24(日) 13:54:21 

    >>64
    うちが行った小児科医も、鼻水が出ていると登校できないんですよね…と言ったらアレルギー用の点鼻薬を出してくれたので有り難かった

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/24(日) 13:55:51 

    >>59
    そういうやつら検査するせいで多いように感じるんでしょうが

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2022/07/24(日) 13:56:50 

    >>6
    陽性患者多すぎると手に負えないから、陽性であっても陰性ですって言う医師もいそうな気がする…
    症状なければただの風邪みたいなもんだしね

    +1

    -18

  • 80. 匿名 2022/07/24(日) 13:57:41 

    月初に咽頭痛が子供から順に家庭内で広がった。はじめの子は溶連菌検査してのウィルス性の風邪、次の子は鼻水の症状もあってアレルギーだね、と診断された。私は微熱がプラスされたけど夏風邪。
    同じ病院で検査された人もいるから、うちはされなくてある意味ラッキーだったかも。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/24(日) 13:59:27 

    >>3
    本当それ。症状ないのになぜ検査するの?
    普通、風邪でもよほど酷くならないと、病院に行かないよね。
    有料にすれば良いのに。

    +13

    -11

  • 82. 匿名 2022/07/24(日) 13:59:34 

    >>3
    症状は発熱だけじゃないのよそれが。
    うちこの間子供が学校からもらってきてコロナになったけど、そりゃもうあらゆる症状が出たよ。
    で、他の感染症も流行ってるからコロナともう一つ感染症の検査も受けたよ。
    発熱なくても感染症の可能性はあり、そうなれば他人に感染させるから検査は必要よ。

    +28

    -6

  • 83. 匿名 2022/07/24(日) 14:00:04 

    クチコミに「空いてるからPCR検査に最適なクリニック」って書かれてたよ…

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/24(日) 14:00:31 

    私、濃厚接触者だから今度実費でPCR受けるんだけど、今熱はないけど喉の違和感がある。これで三日目。
    このままの状態なら、PCRの予約当日まで様子を見ていいものか受診した方がいいのかまよってる。
    私が受診する事によって、もっと深刻な症状の人が受診できなくなるのはダメだと思うから。
    とりあえず今日は休診だしゆっくり休みます。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/24(日) 14:01:02 

    >>3
    >発熱ないのに検査受けるなよ

    何で?

    完全に無症状でも
    ちゃんと検査しておけば、周りに迷惑かける事なくない?

    とりあえずマイナス押しておいたからねー。

    +14

    -26

  • 86. 匿名 2022/07/24(日) 14:03:53 

    >>54
    教えていただきたいのですが。

    これは同居家族の一人が陽性になった場合でも、他の家族に症状なければ検査なしで5日目から自由にしても良いってことでしょうか??

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2022/07/24(日) 14:03:54 

    >>73
    子が熱出て。受診必須だったから急いで病院行ったら夏風邪の診断。もちろん念のために解熱しても休むって言ったのに「強制はできないけどハッキリさせてきてほしい」と言われた…。それって強制じゃん…。

    夕方に言われたから必死に電話しまくって検査予約取れたけど、検査必須なら最初に言ってほしかった。
    でも他の発熱児はほとんど検査受けてないっぽくてもやもやしてる。

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/24(日) 14:04:04 

    >>3
    前発熱なくても風邪で病院いったら、念の為検査しますねー、陰性の証明になるからっていわれてしてもらったよ。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2022/07/24(日) 14:05:39 

    これだけ感染が広がってるなら、自分も知らないうちにかかっててそのまま治ってても不思議ではないな。
    そんな人もたくさんいそう。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/24(日) 14:06:41 

    >>4
    妻のリングネームをクリニック名にするって便乗商法みたいで私はかえって行くのをためらうかな。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/24(日) 14:06:55 

    >>28
    いかないよ、きっと。
    発症と陽性は違うよ。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2022/07/24(日) 14:07:04 

    >>71
    やんわりと、って…
    そりゃ強制にはできないからそういう言い方するしかないよね。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/24(日) 14:07:36 

    >>86
    ヤフーにのってました!

    感染者の同居家族が濃厚接触者となった場合、感染者が発症した日か自宅でマスク着用などの感染対策を始めた日の遅い方を起点に、濃厚接触者が5日目までに発症しなければ自宅待機を解除できます。また、自宅待機2日目と3日目の検査で陰性が確認された場合も解除できます。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/24(日) 14:08:57 

    >>71
    子供は親を選べないもんね

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2022/07/24(日) 14:09:32 

    >>79
    そんな嘘つけるはずないと思うけど。医師法かなんかに違反するでしょ。めんどくさいから診ないってあり得ない。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/24(日) 14:10:24 

    >>8
    あなたは大丈夫でも、あなたが出歩いて仕事に行って誰かに感染させてしまったら?
    その方が基礎疾患持ってる方だったら?
    無症状からの感染は無症状ではないですよ。

    +13

    -20

  • 97. 匿名 2022/07/24(日) 14:12:56 

    >>1
    あくまでジャガー横田の夫なんだよね。
    私、ジャガーが好きだったから今のモラハラにあってそうな状況に気分はよくないわ。
    ジャガーがそれでも幸せみたいだからモヤモヤしたまま黙ってるけど。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/24(日) 14:14:18 

    >>71
    強制できないからやんわり言ってるんだよ。それで検査しないで学校行かせる親がいたらビックリするわ。

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2022/07/24(日) 14:14:23 

    自分や家族が検査するとなったら職場に事前に検査することを連絡して、そこから事細かく事情聴取のようなことをされ、陰性であれば陰性証明を発行してもらい提出した上で出勤可、陽性であればまた事情聴取され、いつどこでいつまで隔離、療養するのか事細かく連絡しなければいけない。
    いちパートなのに段階が多すぎる上に人手がカツカツなので正直検査なんてしてられないのが現実。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/24(日) 14:15:08 

    >>93
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/24(日) 14:15:51 

    微熱と咳だけじゃ検査してくれなかった
    風邪でしょうって
    数日ですぐ治ったけど、知らない間になっててもおかしくないわな
    まぁ全員があの程度なら怖がる必要もないけど
    後遺症酷い人は大変だよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/24(日) 14:17:07 

    >>24
    とりあえず以前はマンションの住人には感じ悪かったらしいよ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/24(日) 14:17:34 

    昨日から起きるの辛いくらい体調悪いけど熱は微熱で安心してた
    もしかしたら感染してんのかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/24(日) 14:18:41 

    >>11
    だから早く5類にしてくれ

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/24(日) 14:19:04 

    いつまでやるの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/24(日) 14:19:21 

    >>32
    とっくにしていいのに日本だけだよ

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/24(日) 14:29:00 

    我が家は、今月頭に息子が夏風邪になり終わった頃に自分が発症。落ちついた頃に旦那がという感じで、全員陰性でした。
    また同じような症状が始まったら、メンタル的に辛い。
    クリニックは予約取れない、会社や学校への説明、早く検査を、、というプレッシャー。
    これだけ流行っているなら、また罹りそうだし。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/24(日) 14:29:08 

    >>65
    友人はコロナワクチンをここで接種したそうです。
    発熱外来の受け入れもしてるので、感染したらココに行くつもりと言ってました。
    夜間や日祝も開いてるので、急な体調不良の時は助かると言ってました。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/24(日) 14:31:46 

    この方個人はどうあれ、これだけ流行ってしまって予約が取れない中で受けてくれるだけありがたいと思うよ。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 14:32:21 

    >>102
    お医者さんって患者さんの前ではいい人モードのスイッチ入るよ。裏で働いたことあるけど二面性にびっくりした。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 14:34:24 

    >>21
    私も今のコロナならインフルのほうがヤバくない?派なので信じたいけど、なんかコラみたいなフォント

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/24(日) 14:35:04 

    >>104
    トピずれ、余談だけど。
    こないだ看護師と話ししてて早く5類になればいいのにねって言ったら、5類ってなに?って聞かれた。

    +0

    -5

  • 113. 匿名 2022/07/24(日) 14:35:11 

    >>96
    誰かに感染させたかもしれないけど、その人も別に誰から感染させられたかなんて分からない、これだけ流行ってたら。

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2022/07/24(日) 14:36:04 

    >>110
    確かに職場に足一歩踏み入れると気持ちが切り替わるわ
    普段私性格良くないけど仕事中は自分勝手な婆さんにわがまま言われてもあまり腹が立たないというか

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/24(日) 14:37:59 

    >>57

    コロナ保険目当ての人、会社や学校から言われてる人、ツアーに参加するために必要な人がPCR検査を受けてるんじゃない?

    よくツアーに参加してたけど、ワクチン2回接種とPCR又は抗原検査が条件になったからもう参加しない。

    アホくさ。医療関係だけど今月有休入れちゃった。混んでも知らね。あとやっといて~。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/24(日) 14:43:05 

    >>6
    検査するの面倒くさがる
    医者もいるよ。
    陽性になったら
    保健所とかに連絡しなくちゃならなくなるから。

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/24(日) 14:47:31 

    ジャガークリニック…絶対通院したくねぇー

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2022/07/24(日) 14:51:24 

    検査も何種類かあるよね?
    子どもが何回か受けた時は2,3時間で結果出たけど夫が仕事で海外に行く前日に受けた検査は半日以上かかった。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/24(日) 14:53:34 

    >>13
    あんなパワハラや不倫やっといてよくまたテレビに出ようと思うよね。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/24(日) 14:54:00 

    >>11
    医療関係が税金で潤うからじゃね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/24(日) 14:55:24 

    >>116

    保健所の連絡は事務がやってそうじゃない?
    医師はやらないよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/24(日) 14:56:30 

    >>111
    でもコロナ罹った人がインフルの方がマシって言ってたよね。
    インフルなら薬あるし、5日間経てば解熱するけどコロナだとその倍で薬もないとか…

    +3

    -6

  • 123. 匿名 2022/07/24(日) 14:56:31 

    医師同士って上下関係すごく厳しいって聞いたことあるけど、どこもこんな感じなのかな?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/24(日) 15:00:15 

    >>46
    熱の上がり方もコロナの場合、とにかく高熱が先にでるってかかりつけ医から言われた。
    子供なら、紛らわしいのは今の時期RSウイルスだけど、あれは日数を追うごとに具合が悪くなるからマジで怖い。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/24(日) 15:02:21 

    >>119
    不倫してたんだ。
    最低だな
    ジャガーさんの夫じゃなきゃ
    テレビにも出れてなかっただろうに!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/24(日) 15:02:35 

    >>122
    それは個人差によるでしょ
    私は2日で熱下がったし症状も風邪くらいだったし

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2022/07/24(日) 15:04:05 

    >>122
    シオノギがまさにそのコロナの飲み薬出すだか、そろそろ出たあたりじゃないの?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/24(日) 15:05:04 

    >>91
    だよね
    発熱したから病院行って検査したんだろうし、無症状の検査なんてしてない時だもんね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/24(日) 15:06:23 

    >>6
    前にうちの親が発熱して、発熱外来に連れて行ったのだけど、病院の外に椅子を並べて、そこに医師が来て問診票を見ながら対面問診の後、念のため全員PCR検査をするシステムだった。他の人の問診の話も聞こえてしまうのだけど、問診の段階でコロナ疑いの人ってある程度わかるようで、検査で陽性だった場合のこととかの説明が多くて少し離れた場所に案内されたりもしてた。
    母の場合は、菌感染が濃厚と言われて、PCR検体とった帰りに抗生剤出されて治ったよ。アレルギー薬出されてる人もいた。
    その時は7〜8人中、コロナの可能性高いと断言されてたのは1人だけだったよ。もう1人もしかしたら?という感じで言われてた。
    毎日対応してるから、ピンとくるらしい。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/24(日) 15:06:32 

    >>27
    外国人受け入れちゃってるし海外旅行OKにしちゃったからちょっと違う道たどるかもと思ってる夏休み今さらキャンセルできない人がハワイと韓国に殺到しそうだしさらに休む暇もなくサル痘流行ってカオスと見てる

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/24(日) 15:07:15 

    この人どこかの勤務医かと思ってたんだけど、ジャガークリニックって…
    家では偉そうにモラハラ夫してくるせに、ちゃっかり妻の知名度利用してて引くわ。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/24(日) 15:08:59 

    >>114
    よこ。
    分かるよ、自動的に切り替わる。
    素の自分と仕事をする自分は、また別物。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/24(日) 15:11:18 

    >>121
    事務が仕事出来ないバイトだったりしたら医者の手も煩わせるよね。
    診察室消毒したり待合の患者だってざわつくし、変な噂になることだって嫌うでしょ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/24(日) 15:13:48 

    >>125
    沖縄で愛人囲ってたんだよ、金渡して。
    男の子産めって言ったり。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/24(日) 15:18:10 

    ジャガークリニックって病院作って院長だったのね。知らなかった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/24(日) 15:18:19 

    >>96
    もうその考えに至る時期は過ぎた気がする。

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2022/07/24(日) 15:19:57 

    >>13
    うん、いかにもパワハラしそうだもん。文春支持するわ。目が怖いし、ジャガーが恐妻家のようなキャラで裏ではモラハラもやっていそうだし。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/24(日) 15:24:22 

    >>3
    陰性証明が必要だから度々、検査してるよ
    それダメなの?

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2022/07/24(日) 15:24:45 

    >>113
    誰からもらったとかわからんで別にいいよねー!
    私からとは限らんし!
    って思ってる?
    感染拡大するね、それは。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/24(日) 15:25:28 

    >>52
    私も検査はしてほしいと思ってる
    どうして検査しないのか疑問
    家族や友人にも勧めてるよ

    +4

    -12

  • 141. 匿名 2022/07/24(日) 15:28:07 

    >>136
    今は感染させまくりの時期だから、もう自分の無症状だけ考えてたらいいのか!
    私は、私から人様に感染させたくないけどな。
    病棟、本当に大変なんですよ。

    +2

    -7

  • 142. 匿名 2022/07/24(日) 15:29:04 

    >>3
    家族が感染して濃厚接触者で自分は無症状だけど、病院は無症状だと検査できないって断られるし、無料検査は濃厚接触者だとできないと断られる
    抗原検査陰性だったけど会社からはPCR受けろ言われてどうすればいいか分かんない

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/24(日) 15:29:49 

    >>63
    そんなにしょっちゅう発熱してるの?

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2022/07/24(日) 15:31:24 

    >>6
    私も、今度こそコロナなってしまった!と発熱&コロナ対応の病院行っても検査前の問診と診察で「これはコロナじゃないと思うけど…一応検査しておこうね」→陰性
    ってパターンばかりでまだコロナにはなっていない。
    症状も発熱・喉の痛み・関節痛とかなので非常に紛らわしい。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/24(日) 15:34:05 

    確かに木下医師のわざとらしい笑顔は嫌だけど、マイナスの言葉ばかり並べてる医者より今日もがんばります!って言ってるクリニックの方が行きやすい。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/24(日) 15:34:24 

    >>24
    クリニック口コミ不満書いてる人に対して「○○にお住まいの●●さんですか?」とか返信しててヤバすぎって思った。グーグルのやつ。まだ見れるかな。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/24(日) 15:36:58 

    >>3
    発熱もない、味覚障害もない、ただ物凄く倦怠感があった。1日仕事を休んでも倦怠感はとれず、なので2日目でPCR検査を受けたよ。そうしたら見事陽性だった。喉の痛みもなく、咳もなく。こんな事もあるのよ。
    そのまま辛い体で仕事に買い物に出掛けて、誰かに移してたらと思うとゾッとした。
    ワクチンを受けていて、熱と倦怠感が出た事があって、熱はないけどその倦怠感に似ていたのでもしやと思い検査しました。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/24(日) 15:41:49 

    >>125
    医師の社会的地位はかなり高い

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2022/07/24(日) 15:42:35 

    >>143
    コロナ禍になって3年くらい?5回くらいは発熱してるw

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2022/07/24(日) 15:49:24 

    みんな病院行って検査してて偉いな。
    コロナ流行ってから2~3回熱出たけど、ただの風邪として治したわ。
    陽性出たら面倒すぎるもん。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/24(日) 15:55:24 

    >>75
    私も2月にかかったけど数日前に一応医療保険に聞いてみた、ら、コロナは自宅療養でも入院扱いの給付ありますって言われて、聞いてみるもんだなーと思ったわ。
    ハーシス(保健所の健康観察)ちゃんとやってた人ならにログインすると出る療養開始日を写メしてプリントしたのを添付でもらえたよ!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/24(日) 16:20:46 

    >>8
    本当に異世界にいるようで。ワラ
    騒いでるのはテレビのみ。

    コロナの脅威??
    なんですの?ってかんじですわ。オホホ

    +5

    -5

  • 153. 匿名 2022/07/24(日) 16:28:36 

    >>3
    仕方なく受ける人も多いと思うよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/24(日) 16:31:26 

    >>24
    うちの父がジャガークリニックでワクチン受けたけど ニコニコ感じが良い先生だって言ってたわ。知り合いもここでPCR受けて感じが良いって。まぁ ちょこっと診察くらいだからね。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/24(日) 16:45:00 

    >>3
    うちの近所の病院も症状ある人は全員PCR検査受けないと診察してもらえない。最近増えたよねそういうシステムの病院

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/24(日) 16:55:53 

    >>26
    政府も抑える気なさそうだし5類にしてほしい
    濃厚接触者もなくなりマスクも解除にしてくれたらいいのに
    もうこんなに騒いでるの日本だけじゃない?

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2022/07/24(日) 16:59:58 

    >>146
    それ、消されてましたよ〜。
    個人情報バラされた人がやめてくださいって書いてるのだけ残ってます。クリニックの対応が悪い話なのに、通じてないのかあえてなのか分からないけど、トンチンカンな回答してるのだけが残っていました。
    低評価の口コミにトンチンカンな回答、高評価の口コミには変なテンションの回答で、どっちにしろ口コミ読んだら不信感しか残りませんでした。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/24(日) 17:14:48 

    病院の名前に呆れたわ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/24(日) 17:15:39 

    >>146
    見たことあるわ。気持ち悪かった

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/24(日) 17:50:00 

    >>32
    なんなら5類以下よ‥

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/24(日) 17:57:22 

    >>86
    回答出てるけど念の為置いておきます
    ジャガー横田の夫・木下博勝医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/24(日) 18:35:04 

    >>31
    お疲れ様です。本当に大変ですね。
    もう何かしら日本人はコロナになってそうですよね。多少喉が痛いとか咳が出るとか。
    早く特効薬が出てくれないかなぁ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/24(日) 19:28:17 

    >>141
    誰から誰にうつったかなんてもうわからんよ
    普通に生活してたらどこからでももらうでしょ

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/24(日) 20:18:40 

    >>127
    あれ、シオノギがデータ改竄して提出してたらしくて、こりゃ承認できないって言われてたよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/24(日) 23:08:03 

    >>163
    もう考え方が根本的に違うんだよ。
    身近な人、亡くさないとわからないだろうね。

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2022/07/24(日) 23:30:54 

    >>112
    そいつは勉強不足

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/25(月) 02:27:39 

    >>3
    喉痛いとか怠いとか、症状があれば受けたらいいと思うけど、無症状の人は受けなくていいようになってほしい。
    検査場で貰ってくる可能性もあるだろうし。
    早くインフルエンザくらいの扱いになってほしい。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/25(月) 02:33:38 

    >>36
    横だけど、そうか、ただ単にコロナの治療に追われて医療崩壊してるんじゃなくて、現状のコロナ扱いのせいで医療崩壊起こしてるんだね。
    陰性証明とか濃厚接触者とか、早くなくなって欲しいね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/25(月) 05:52:34 

    >>165
    私も感染拡大するたびにちゃんと引きこもってたよ
    でも周囲の感染した人はみんな軽症。引きこもらないといけなくなるたびに、いろんな制限されて落ち込む子供らがかわいそう。楽しみにしてること全部なくなってさ。心病んでしまった人はたくさん知ってる。仕事失った人もね。
    うちの県で亡くなってる人は、ほんとに毎回高齢者。コロナじゃなくても、風邪でもこじらせたら危ない。その人たちを守るためにワクチンうつんでしょ?
    ワクチン打ってひきこもって、でも会社はいけ、遊び行くなって、メンタルやられて亡くなる人が増えるよ。
    そういう人が身近にいないから分からないんだろうね。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/25(月) 11:35:15 

    >>2
    どの木下よりも嫌い
    この件で逃げて子供使ってまた出てくるこの執念は何?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/25(月) 13:27:28 

    >>29
    埼玉は医師不足らしいね
    47都道府県中人口に対しての医師の割合ランキング44位という記事を見たよ
    都内在住の医師が開業するなら埼玉と言っていて、実際開業して繁盛していたよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/25(月) 13:34:22 

    >>154
    ジャガー一家は銭ゲバだからね
    YouTubeでも小銭稼いでるし
    開業医は自分の頑張りが金儲けに直結するからね
    そりゃあ頑張るでしょ
    意外と患者には愛想よく態度もいいかもね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/25(月) 13:43:28 

    >>119
    パワハラ騒動以来TVには出てないよ
    事務所も辞めたと言っていたよ
    今は開業医だから夫婦で強気なんだよ
    事務所やめたから好きに言いたい放題じゃん

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/14(日) 01:50:02 

    >>3
    症状ない方が無料で受けれるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。