ガールズちゃんねる

少年革命家ゆたぼん、地元・沖縄でも話題かと思いきやYoutubeとは真逆の“存在感のない”素顔

201コメント2022/08/13(土) 12:03

  • 1. 匿名 2022/07/21(木) 23:44:37 


    少年革命家ゆたぼん、地元・沖縄でも話題かと思いきやYoutubeとは真逆の“存在感のない”素顔 | 週刊女性PRIME
    少年革命家ゆたぼん、地元・沖縄でも話題かと思いきやYoutubeとは真逆の“存在感のない”素顔 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「小学3年生から不登校だということを売りにしていますが、今年1月には誹謗中傷の裁判の判決文から週の半分は学校に行っていることが明らかになっています」(同・ネットニュース編集者)


    「子どもの同級生だと知ったのは、彼が転校してきてしばらくたってからですね。同級生の間では“変なないちゃー(内地の人)が転校してきた”ぐらいの認識だとか。人気者でも嫌われているわけでもなく、これといって存在感がないそうです」(同じ学校に子どもを通わせる保護者)

    「小学校の卒業式の参加拒否などはありましたが、登校した日は特におかしな言動はしていないようですし、YouTubeでの言動は父親にやらされているのでしょう。保護者の間では“父親に利用されているかわいそうな男の子”という認識です」(別の保護者)

    +583

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/21(木) 23:45:18 

    誰が興味あるんだ?

    +331

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/21(木) 23:45:31 

    いや、逆に沖縄で良かったよこの子は

    +547

    -14

  • 4. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:08 

    父親の操り人形だよね

    +439

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:09 

    >>1
    おやがわるい。
    ピーターパンの末路はかわいそう

    +374

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:15 

    本当は良い子なんだろうね

    +18

    -118

  • 7. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:18 

    私は沖縄出身なんだけど、いろんな理由で沖縄って転校してくる子多いよ。

    +384

    -4

  • 8. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:21 

    みんな知ってたのか!?父親に操られた事に!?

    +268

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:25 

    本当は行きたいけどお父さんがYouTubeで稼ぎたいんだもんね。

    +382

    -3

  • 10. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:35 

    沖縄なの!?
    変なのと化学反応しなきゃ良いけど…

    +107

    -12

  • 11. 匿名 2022/07/21(木) 23:46:56 

    無関心がゆたぼんさんには一番効くのよねぇ

    +395

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/21(木) 23:47:06 

    >保護者の間では“父親に利用されているかわいそうな男の子”という認識です

    世間でもそうだろう

    +645

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/21(木) 23:47:28 

    ガルちゃんにファンいないよ

    +179

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/21(木) 23:47:56 

    私はゆたぼん幸せになって欲しいと思う。

    +32

    -46

  • 15. 匿名 2022/07/21(木) 23:48:15 

    >>8
    今まで黙っててごめんね
    それからもう一つ、このトピにはあなたと私しかいないの

    +198

    -5

  • 16. 匿名 2022/07/21(木) 23:49:10 

    父親の被害者
    可哀想

    +117

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/21(木) 23:49:45 

    そりゃ、中学校行ったらイジめられると思うわ。
    ちっちゃいくせに調子乗っててイキっててる。
    嫌われる要素しかない。
    少年革命家ゆたぼん、地元・沖縄でも話題かと思いきやYoutubeとは真逆の“存在感のない”素顔

    +380

    -9

  • 18. 匿名 2022/07/21(木) 23:50:02 

    ゆたぼんも目覚ませばいいのになー
    父親に利用されてるだけなのに

    まず お姉ちゃんを見てみなよ
    簡単に父親に切り捨てられてるじゃん
    家族で沖縄行く時に
    16歳の娘だけ大阪置いていくって
    ある意味 育児放棄だと思うけどなー

    ゆたぼんも 今後 学力もなく
    人生うまくいかなくなった時
    簡単に切り捨てられるよ。

    +538

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/21(木) 23:50:12 

    少年って名乗れるの何歳くらいまで?

    +129

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/21(木) 23:51:30 

    >>17
    子どもにそんなことよく言えるな

    +7

    -59

  • 21. 匿名 2022/07/21(木) 23:51:45 

    リアルで見てる人間の感想ならやっぱり可哀想な子だわ
    子供時代を搾取されて金稼ぎの道具にされてる

    +232

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/21(木) 23:51:51 

    まあ自分の意志で深夜に徘徊してるとは考えにくい。

    +226

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/21(木) 23:51:58 

    体が悪い訳でもないのに、義務教育を拒否って学校に行かないような小僧に興味を持つほど世の中は暇じゃないんだってことに気づけ

    +362

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/21(木) 23:51:58 

    おっきくなったねー。
    思春期だしいろいろ変化していくんだろうね。

    +102

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/21(木) 23:52:57 

    >>7
    例えば?

    +42

    -3

  • 26. 匿名 2022/07/21(木) 23:53:00 

    そりゃそうやろ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/21(木) 23:53:10 

    行ってくれてるようで良かったよ。

    +121

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/21(木) 23:53:18 

    >>19
    18歳まで。

    +25

    -4

  • 29. 匿名 2022/07/21(木) 23:53:32 

    やっぱり学校は行った方がいいなと思います。。笑笑

    +121

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/21(木) 23:54:01 

    「人気者でも嫌われているわけでもなく、これといって存在感がないそうです」
    「保護者の間では“父親に利用されているかわいそうな男の子”という認識です」

    一番ダサいやつ…

    +402

    -2

  • 31. 匿名 2022/07/21(木) 23:54:04 

    >>17
    これはエセ関西弁?

    +49

    -6

  • 32. 匿名 2022/07/21(木) 23:54:36 

    中学だから一応、学校に氏名はあるんですよね。学校行かない事で自分の事スクールカースト一軍だと思っていそう。

    +90

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/21(木) 23:55:06 

    >>1
    もう中学生だから、そろそろ親の言いなりにならなくなると思うけど…

    というかなってほしいけどね。

    精神的に自立していく年齢だし。

    +187

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/21(木) 23:55:06 

    > ゆたぼんが進学した中学校はやんちゃな雰囲気の男の子が多いんです。地元の保護者たちは“彼らのグループが怖くて通えないんじゃないか”と話していますね。

    そうなの?ゆたぼん。

    +303

    -12

  • 35. 匿名 2022/07/21(木) 23:55:24 

    人気者でも嫌われているわけでもなく、これといって存在感がないそうです。

    正直、同級生もあんまり関わりたくないんじゃない?

    +213

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/21(木) 23:55:38 

    >>22
    夜中って保護者がいても
    子どもって外出したらダメじゃなかった?

    +124

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/21(木) 23:55:45 

    この子関西弁だなと思う
    それしか思い浮かばん

    沖縄に住んでるんだーへー

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/21(木) 23:57:02 

    父親好きな子供でしかないと思う
    叩かれてるの可哀想

    +4

    -16

  • 39. 匿名 2022/07/21(木) 23:58:06 

    >>22
    大人に利用されてるな
    一番悪いのはこの子を守る立場の親

    +143

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/21(木) 23:58:52 

    >>1
    沖縄の学校行ってるんだ。良かった。

    +54

    -3

  • 41. 匿名 2022/07/21(木) 23:59:05 

    ゆたぼん可哀想だなぁ

    +11

    -5

  • 42. 匿名 2022/07/21(木) 23:59:30 

    >>19
    小児科は18才までと聞いたことがあるよー。

    +37

    -8

  • 43. 匿名 2022/07/21(木) 23:59:46 

    ゆたぼんは可哀想だよ

    +15

    -6

  • 44. 匿名 2022/07/22(金) 00:00:09 

    >>17
    ゆたぼんの住んでる地域はガラ悪い子多いらしい。
    YouTuberよりも立場が上だとか。

    +34

    -10

  • 45. 匿名 2022/07/22(金) 00:00:12 

    今まで操り人形になってた分、反抗期は凄まじいものになりそう
    と思ってたけどそうでもなさそうだね
    それとも遅くに反抗期がやってくるのかな?

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/22(金) 00:01:05 

    可哀想そくないんだよなぁ。
    何故なら顔がムカつくから( ≧∀≦)ノ

    +47

    -11

  • 47. 匿名 2022/07/22(金) 00:01:29 

    >>27
    やっぱり親の思いをくみ取っちゃうのよ、この子は。
    登校できてるようで良かった。目立たないのもまたいいんじゃないかい。

    +133

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/22(金) 00:02:02 

    この子の事よく知らないけど子どもを茶化すような記事書く週刊誌はどうかと思うわ

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/22(金) 00:02:13 

    >>44
    環境変えてあげないといけないね。

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/22(金) 00:06:36 

    沖縄って一見のんびりしてそうに見えるけど、変な輩は多いしダサい暴走族は令和になってもいるし変なのと仲良くなったらヤバいけど、、仲良くもなれない感じかもだけどとにかく沖縄の美味しいもの食べて自然に癒やされ素直に生きれたら良いね

    +93

    -17

  • 51. 匿名 2022/07/22(金) 00:07:18 

    >>9
    次は学校行ってみた。楽しいよ!でYouTubeしたらいいんじゃない。

    勉強わからなくて大変だった とか 意外と人間関係はうまくいったとか UPしたらおもしろいかも

    +215

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/22(金) 00:08:11 

    成人式とか勇気なくて出ないかもしくはYou Tubeのネタで行けとか言われるのかな。その頃にはもうYou Tubeもやってないといいね。大人から離れるのも大事だけど親がそうだとどうなるんだろ

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/22(金) 00:08:44 

    >>39
    お母さんはいないの?

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/22(金) 00:10:09 

    最初からおかしかったもんね。新聞が取り上げてくれたのかと思ったら自分達で取り上げてくれるように新聞社に働きかけたって言うし…それも何回か常連みたいに出てたよね。
    テレビでもドキュメントみたいな感じでやってて、彼女とか言う小さい女の子いたけど、今その女のゆたぼんのことどう思ってんだろ…あーぁ黒歴史だわ!テレビなんか出なきゃよかったって感じ?

    +68

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/22(金) 00:10:24 

    テレビに出てたけど、うわさと違って可愛いい子だったよ。子供らしかった。

    +5

    -18

  • 56. 匿名 2022/07/22(金) 00:11:01 

    >>1
    少し見ないうちに
    デカくなってる!!

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/22(金) 00:12:16 

    父親の洗脳がすごいんだろうね、解いてくれる人もいないだろうし。

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/22(金) 00:13:25 

    昨日テレ朝出てたね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/22(金) 00:13:39 

    >>1
    同級生と普通の会話できるのかな?
    こうさせたのも親だよね、
    環境や機会を奪っちゃダメだよね

    対話じゃなくてYouTubeみたいに一方的な発信なら開示できるのって…どうなんだろ?

    +101

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/22(金) 00:16:22 

    >>30
    父親に洗脳される子、ここにもいたわ

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/22(金) 00:16:22 

    >>25
    横。
    よくあるのは親の転勤だけど、中には親がちょっと…な人も結構いた。夜逃げ同然で逃げてきた家庭とか、父親が刑務所入って地元に居づらくなったとか。

    +201

    -2

  • 62. 匿名 2022/07/22(金) 00:17:23 

    あくまでこれはキャラで学校通ってるんだね
    安心した

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2022/07/22(金) 00:18:03 

    >>50
    沖縄の暴走族はさ、スピード違反するけど信号守るよww

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/22(金) 00:19:04 

    街の中心部は観光が多いし違うけど閉鎖的なとこもあるから生活するってなると大変だと思うけど、この子には良いとこかもね。生まれも育ちも沖縄ってより親が仕事辞めて沖縄に住みたくてってひとが昔より増えたから気が合う子はいそう

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/22(金) 00:20:42 

    たまに登校してたのは給食目当ての小学校時代で、中学は1日も登校していないよ。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/22(金) 00:20:53 

    >>42
    15歳までじゃなかった?

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/22(金) 00:23:33 

    >>50
    沖縄の美味しいものって言われて一瞬「???」ってなったw
    沖縄に移住して住んでるけど特に思いつかないw
    行くのは本土系のチェーン店ばかり。
    沖縄そばだって子供目線では見ようによってはゲテモノだろうし。
    うちの子供も沖縄料理とか見向きもしない。
    むしろ給食で沖縄料理みたいの出てくるとハズレって認識みたい。

    +10

    -33

  • 68. 匿名 2022/07/22(金) 00:32:51 

    >>25
    横。子供じゃないけど、私の知り合いで警察から逃げるのに沖縄行った話は何人かきいたことある。

    +114

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/22(金) 00:34:21 

    >>50
    昔沖縄に旅行にいったとき、たまたま成人式で、テレビで見るような成人式の珍走してたw
    父親の言いなりになりたくないってなったとき、受け入れてくれるのは意外とああいう珍走の人たちかもしれない

    +10

    -9

  • 70. 匿名 2022/07/22(金) 00:42:57 

    >>68
    沖縄はヤクザが強いからねえ……
    貧富の差も凄いし、米軍追い出せ日本に頼るな独立だ!という活動家も沢山やってくるし、なかなかカオス

    +18

    -23

  • 71. 匿名 2022/07/22(金) 00:44:28 

    >>36
    そうなの?知らなかった

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/22(金) 00:48:07 

    ゆたぼんなんだね。ゆたぽんだとずっと思ってた。それくらいこの子の事どうでもいい。目にはかからないように活動してって

    +59

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/22(金) 00:49:44 

    >>3
    沖縄っていろんな所から人が来るから、小規模な「人種のるつぼ」みたいなところあるよね
    沖縄も田舎っちゃ田舎だけど、本州の田舎気質とは違って、外から変わり者が来ても率先して村八分にしたり追い出そうとはしない感じ

    +146

    -6

  • 74. 匿名 2022/07/22(金) 00:54:24 

    >>17
    この子、学校のことばかり考えてて可哀想
    どんな話題にも「学校行ってたくせに〜」って言うけど、そうやって
    学校行ってもマトモな人間にはなれないんだ!学校行ってない自分は正しいんだ!
    としょっちゅう確認してないと不安なんだろうな

    +184

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/22(金) 00:56:10 

    >>1
    よし、ヘンナ・ナイチャーに改名しろ。

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/22(金) 00:57:31 

    一応フォローじゃないけど沖縄の人間として言うと成人式とかの派手な奴らは普段は真面目にかいしゃいん。沖縄って恒例になってて、衣装作るお店や刺繍してもらう人とかは儲けがないから皆で売上貢献みたいに同じお店でたすけてあげてたりする。本当の不良とかではない…暴走族とか警察のお世話になってる迷惑かける人は別だけどさ

    +26

    -5

  • 77. 匿名 2022/07/22(金) 01:06:13 

    なんとなく気になってググってみてしまったんだけど、本名「中村逞珂」らしいよ。 
    誰か知ってた?読めた?

    +12

    -8

  • 78. 匿名 2022/07/22(金) 01:12:51 

    >>33
    この親が元凶だと気づいたとき
    気持ちが保てばいいけど

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/22(金) 01:15:20 

    エゴサとか出来ないように監禁されてんのかね

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/22(金) 01:17:58 

    >>22
    しかもコレ、一緒にいるのへずまでしょ?

    +55

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/22(金) 01:18:31 

    >>35
    子供にも触れちゃいけない感じっていうのがわかるんだろうね。
    中学生ってもう半分以上大人な面が育ってるから余計にか

    +59

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/22(金) 01:19:55 

    >>39
    なんで保護とかされなかったんだろう
    公開虐待にしか見えないのに

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/22(金) 01:22:39 

    >>51
    親がさせなさそうなのと
    怖くて出来なさそう

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/22(金) 01:25:43 

    >>6
    息子と同い年だけど、息子の友達とか見てきた感覚で言うと
    たぶんこの子自体は同年代と遊んでたらすごく(押しの強すぎない程度に)ノリ良くて意地悪しなくて面白い、「いいヤツ」だと思う
    YouTube見てないから普段どんな声色でどんなニュアンスでやってるのか知らないけど。

    パッと見から、この子ちょっと…人に厳しそうだな…という子も居て本当に意地悪な子もいるけど、この子にはそれを感じない。
    普通に同年代と遊びたそう。
    親のせいでしかない。

    +76

    -5

  • 85. 匿名 2022/07/22(金) 01:27:14 

    子供の頃は、父親に支配されていて。
    学校に行って従順なロボットになるな!言ってたけど、俺は父親のロボットでした。
    ああする以外に選択肢はなかった…けど、今になって思うのは、父ちゃん本当に俺のため思てYouTubeやらせたんかな…って…
    本当に俺の幸せを思て…あんな…
    …すんません

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/22(金) 01:27:29 

    >>22
    これは仕事扱いにはならんのか?
    あくまでプライベートという扱いなわけ?
    でも再生で金入ってくる=仕事でしょ?アカンやん

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/22(金) 01:28:51 

    学校に行かないこと以外に何か出来る子なんだっけ?

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/22(金) 01:28:52 

    宜野湾に住んでるんだっけ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/22(金) 01:29:59 

    >>53
    いるいる。
    「少年革命家ゆたぼんのママ」という強烈なお名前でSNSをやってらっしゃる

    +53

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/22(金) 01:30:35 

    中部だっけ?
    見たことないわー

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/22(金) 01:35:51 

    ナオトインティライミ
    とか上地雄輔とか漫画のワンピース好きな人は
    とりあえずこの子に肯定的なイメージ

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/22(金) 01:37:30 

    >>52
    あと4年で成人だからYouTubeで配信しそう
    沖縄の成人式荒れてるけど、どこのハカマチームにも入れてもらえなくて
    お父さんと撮影しているテイで行きそう

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2022/07/22(金) 01:38:28 

    >>82
    不登校で学校に行っていない子供は、全国に何万人といるからね。
    行きたくないから行かない!と豪語している人の、その真意を探って支援するよりも、行きたくても行けない人に寄り添って支援する方が優先されるべきかなとは思う。
    義務教育相当の教育を受けさせる義務については、国や地方から保護者に対して指導が行っているはず。
    それも、明らかな虐待(義務教育の学校に行かせずに働かせているとか、放ったらかしにしているとか、ご飯食べさせていないとか)事案が優先対応だろうし。
    なんかもう、学校休んでディズニー行ってる家庭を叱るみたいな、命に別状なし扱い。
    公的支援でどうこうより、自分達で考えろってところかな。親がマジで。

    +49

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/22(金) 01:46:51 

    >>51
    そんな風に明転するといいね。
    社会性とか常識を身につけて、親の支配から飛び出た後は、暴露のインタビューですね。

    +60

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/22(金) 01:48:33 

    使う価値がなくなったらまわりの大人達も容赦なく手を引くよ、父親ですら。
    母親も守ってはくれない家庭だしあの子の心は孤独だよね。いつか爆発的するんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/22(金) 02:12:47 

    ガルちゃんでしか見たことないんだけど
    お父さんは何の仕事してるの?

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/22(金) 02:14:32 

    >>44
    どの辺の地域だったの?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/22(金) 02:19:24 

    >>93
    学校に行かぜずYouTuberとして働かせてるけど
    まあ、そうなんだろう

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/22(金) 02:23:20 

    極楽の加藤とのトーク番組で、学校の事を語るなら学校の現状を知るために学校に行った方がいいんじゃない?って言われて、……確かにそうですね。って言ってた。本当は素直な子なんじゃないかと思った。

    +81

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/22(金) 02:32:54 

    裁判の判決文から、
    週の半分は学校に行っている事が明らかに

    やっぱり行ってるんだね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/22(金) 02:52:21 

    >>74
    確かにそうだねー。もっと違う発信で今イキイキしてるっていうならわかるけど、学校行ってる子や学校悪くいうだけの、世界が狭い可哀想な子。

    +70

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/22(金) 02:59:48 

    >>33
    子供が内心親の考え方はおかしいと思ったとしても、衣食住を親に頼っている状態でこの手の親に逆らうって難しいよ。じゃあ勝手にしろと言われても中学生で自立するのなんてどうやったらいいかわからないし、高校だって親が書類書いて学費出してくれなきゃ通えないし中学出てから働くっていうのも過酷。

    +67

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/22(金) 03:03:34 

    >>58
    ちゃんと敬語で話せるんだと思ったよ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/22(金) 03:04:15 

    >>11
    本当は特別な存在でもなんでもない、ただの平凡な、いやそれ以下の同級生に興味も持たれない不登校児。
    これを成長するにつれひしひしと感じるようになってきているんだろう。恐怖だよね。本当に父親のエゴのため良いように人生使われてしまったんだなあ。

    +91

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/22(金) 03:11:53 

    多分宗教に洗脳されるタイプだと思う

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/22(金) 03:16:09 

    >>22
    他3人は何者?
    胡散臭っ

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/22(金) 03:16:30 

    宜野湾のサドベリースクールに通ってるんだよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/22(金) 03:20:50 

    >>1
    ネットで好き放題言ってる人に限ってリアルではおとなしいものなんだね

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/22(金) 03:23:19 

    キャラ作り大変そう
    何年後かには
    あの人は今みたいな番組に出てそう

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/22(金) 03:40:28 

    本当にお父さんに利用されてYouTuberやらされてるだけならゆたぼんくんかわいそうだよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/22(金) 04:27:51 

    今お父さんとワゴンかなんかで全国回ってるんだっけ?
    夏休みまでずっと父親とべったりなんてしんどくないんかな

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/22(金) 06:12:08 

    >>16
    本当、かわいそう。
    この子がいつか、父親に騙されてた!って気づく日が、来るんだろうか?

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/22(金) 06:28:57 

    なんか嫌な国になったな
    こういう人しか成功者になれない

    +2

    -12

  • 114. 匿名 2022/07/22(金) 06:30:52 

    >>3
    たしかに。都会や厳しい空気の場所ならいじめられてた可能性ある。

    +95

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/22(金) 06:30:59 

    >>34
    あんだけイキってたら、イジられる覚悟はいるよね。

    +78

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/22(金) 06:31:20 

    >>113
    成功してなくない?笑

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/22(金) 06:38:40 

    >>116
    でも何も努力しないでお金入るじゃん

    +3

    -8

  • 118. 匿名 2022/07/22(金) 06:42:54 

    この子不登校ビジネスでしょ?
    本当は行ってるんだとか

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/22(金) 06:45:00 

    >>68
    横。DVで母親に連れられて逃げてきて、配慮から別の地域の学校に通ってたけど、どこからか父親にバレ、母子が住んでる地域に現れた情報がもたらされ、母親保護、子供を小学校の裏から出した話ならチラホラあるよ。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/22(金) 06:52:25 

    >>3
    都内に来てみなよ、他人に関心ないのは大人社会なだけで学校によっては荒れ狂ってるよ。

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/22(金) 07:01:29 

    >>34
    逆にその子たちと友達になれれば、父親から逃げれそう

    +58

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/22(金) 07:04:15 

    >>51
    確かに。家庭教師とかお願いして、学校の勉強やら一般常識やら身につけていく動画出したら応援するし、不登校児の希望にもなるんじゃないかな。

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/22(金) 07:07:58 

    >>1
    親も悪いしメディアも悪い。いつまでも少年革命家なんて取り上げてるから 親も調子に乗るんだよ。 ちょっと前でもニューヨークがやってるテレビに出るとかでニュースにしてた。 そんな情報いらないし。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/22(金) 07:15:20 

    小さかったから物珍しい&かわいいでメディアも扱ってたけど、もう中学生になって顔も大人になってきて可愛らしさはなくなって、普通の不登校って扱いだよね。中学生になると割と不登校って珍しくない。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/22(金) 07:16:45 

    >>74
    悪質アンチは学校へ通ってたことが原因でそうなったわけじゃないのにね

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/22(金) 07:17:35 

    >>122
    フリースクールには行ってるんじゃないっけ?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/22(金) 07:19:11 

    >>73
    言うほど田舎かな?
    実際行ってみると大都会って訳では無いけど中間地方都市って印象受けた

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/22(金) 07:21:52 

    顔が憎たらしくて好かん
    甘やかして育てた結果どうなるのかは見せものやけど
    島田紳助にしか見えん

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/22(金) 07:26:07 

    いつも一緒にいる父親がゆたぼんから離れないからそこが心配
    親父なんかさっさと見捨てて自分らしく生きられるといいね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/22(金) 07:27:49 

    沖縄の中学生ヤンキーとかトンデモない輩がいそう。下手に登校したらボコボコにされそうだよね。へずまりゅう?とか横に付けて行かないとね。

    +7

    -7

  • 131. 匿名 2022/07/22(金) 07:28:49 

    いま中1の息子いるんだけど先日友達が遊びに来たときに会話聞いてたらこの子のこと中学生でもバカにしてるし
    哀れに話してたよ大人だけじゃなく子供からも共感得てないぞ

    +9

    -5

  • 132. 匿名 2022/07/22(金) 07:30:51 

    まだ声変わりしてないのかな

    「かわいらしい男の子」で通るのはもうわずかだよ。声も身体もゴツくなる。同級生は中2でみんな進学先に向けて頑張ってるんじゃない。こんなイキリガキの相手してる暇ないよね。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/22(金) 07:31:11 

    普通に学校行ってる子らをロボット呼ばわりしちゃうし同級生達の輪に入ろうとしても反感買いそう

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/22(金) 07:34:27 

    顔付きが…

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/22(金) 07:37:31 

    >>42
    15才だよ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/22(金) 07:40:25 

    はよ父親から逃げてほしい
    最初はこの子嫌いだったけど同じ人生壊された毒親育ちとしては同情しかないよ

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/22(金) 07:53:32 

    皆興味無いって言ってる割に頻繁にトピ立つし、コメントに大量のプラス…
    皆そんなに興味あるの?
    それとも実は心配してあげてる?

    てか、この親子を見下しても自分を高める事なんて出来ないんだから。
    学校に半分行ってるようだけど、かなり勇気の要ることだと思う。もしかして普通の少年に戻りたいのかも知れない。
    もうそっとしてあげようよ。

    +2

    -11

  • 138. 匿名 2022/07/22(金) 07:59:26 

    毒親や
    捕まればいいのに

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/22(金) 08:18:08 

    中学生で不登校とか別に珍しくもないしこの子も潮時だよね。

    父親が毒すぎて可哀想。
    選挙出て落ちてたよね、父親が目立ちたがりやなんだろうね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/22(金) 08:18:44 

    >>11
    You Tubeでも存在感ないからね
    登録者数とか再生回数とか時々トピで見るけどかなり少ないし

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/22(金) 08:29:38 

    >>104
    かわいそう

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/22(金) 08:30:16 

    >>74
    小中学校なんて義務なんだから、米食ってるくせに!とか息してるくせに!くらいのどうでも良い枕詞だなw

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/22(金) 08:30:23 

    この子ガルちゃんでも需要多いよね
    アンチばかりだけどそれでも定期的に話題になるし

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/22(金) 08:31:52 

    >>45
    反抗する術すらわからないんだよ
    同年代との接点がないから

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/22(金) 08:32:20 

    >>139
    こういう状況でも、本人の意志だから何もできない日本て、なかなか親ガチャハズレの子供に厳しい国だよね。
    難しいのはわかるんだけどさ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/22(金) 08:46:45 

    >>67
    沖縄に移住する家族に難アリがいるが察せられるコメントだ・・・。

    +28

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/22(金) 09:11:18 

    >>9
    一種の虐待にならないのかね?

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/22(金) 09:13:19 

    そっとしといてやれば?
    周囲の大人が下手に騒ぎすぎて持ち上げられて、ゆたぼん本人の気持ちなんてあまり考えてなさそうに見えたもん。物事がわかるようになったら、周囲の人が大人がおかしいことに気づくんだよ。
    子供ホスト風だった子も年齢いけば自分の考え持つようになるんだから。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/22(金) 09:18:25 

    >>117
    義務教育が終わったらただの無職
    ユーチューバーとして売り出す要素ゼロになるよ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:14 

    >>148
    ホスト風の子はちゃんと学校に通ってて、今は大学に行きたいからって勉強を頑張ってるんだよね
    勉強さえできればいくらでも挽回できるのにねぇ

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/22(金) 09:23:29 

    >>37
    お父さんが大阪産まれの大阪育ちだからね

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/22(金) 09:25:40 

    そもそもなんだけど、学校に行かない選択って、今の時代特別なことじゃないよね。
    公立も私立も色んなスタイルで多様化してるし。
    この子の親は誰に対して何をアプローチしてるのか分からない。
    「不登校=悪」がまだまだ根強い親世代にアプローチするための活動してるのかな?

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/22(金) 09:28:25 

    >>33
    そう簡単にいくかな…
    環境が人を作るから近くにまともな人がいなければずっとこのままなんじゃないか不安
    すごく不幸な事だと思う…

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/22(金) 09:38:09 

    >>1
    夜、布団で一人になったときに真顔でずっと天井見てそうなイメージがあるんだよね

    +25

    -2

  • 155. 匿名 2022/07/22(金) 10:09:20 

    >>18
    え、姉いたの?

    +28

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/22(金) 11:08:12 

    >>77
    初代の方、中島芭旺くんは元気かな

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/22(金) 11:14:15 

    >>73
    ちょっとした陰口っぽいのはあっても表立ってハブったりはしないね。

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/22(金) 11:17:11 

    ゆたに過敏に反応するのって子供より、偏った思考の親御さんとかひろゆきぶった若者くらいな気がする

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/07/22(金) 11:26:57 

    >>31
    大阪出身だよね
    関西で見かける顔立ち
    亀田一家とか紳助とか

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/22(金) 11:45:27 

    フリースクールじゃなくて
    本当は普通の学校に通いたいんじゃない?
    可哀想に

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/22(金) 11:57:50 

    >>9
    多分遠巻きにされてて今更馴染めないから、普通の子供の生活には憧れがあるけど学校自体はもう行きたくないんじゃないかな?
    勉強もついていけないし、変な大人に乗せられたりチヤホヤされてたから同世代のルール内でコミュニケーション出来ないだろうし
    疎外感から一発逆転狙ってマウント発言してハブられそう

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/22(金) 11:59:04 

    >>22
    いくら、ホテル内とはいえ
    深夜に歩き回るのはいかんて…
    周りの大人も誰か止めればいいのにね

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/22(金) 12:00:13 

    >>22
    でも規則正しい生活してなさそうだから、自然と夜型になってそう
    親の娯楽が自分にも楽しいと勘違いしてるから、本人にとっては夜遊びが楽しいんだよ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/22(金) 12:00:24 

    >>71
    地域にもよるけど
    大体、夜の10時から朝の5時までは外出禁止だよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/22(金) 12:01:13 

    >>27
    いや、訴訟でバレたのは小学校で、中学は制服も買って無いから行ってないはず

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/22(金) 12:03:46 

    >>51
    人間関係…中学生ならもうゆたぼんには寄って来ないんじゃ?
    何言われるか、動画に使われるかわからないもん
    親周りの変な輩に絡まれる可能性もある

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/22(金) 12:07:12 

    >>133
    不登校は勝手だけど、ちゃんと勉強した人がいなかったらこんな便利な世の中になっていないんだし、学校に行く人をバカにしないでほしいなぁ

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/22(金) 12:07:26 

    >>99
    いや、反論出来なかっただけだと思う
    結局自分の言葉も意見も持たないし、学んで無いから持てないのよ

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/22(金) 12:22:21 

    >>38
    一定数いるよね
    お父さん崇拝してる子ども

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/22(金) 12:23:13 

    >>149
    誰かが利用してコラボが何か事業始めるかも
    悲しいと思いました 駄目になって欲しいから

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/22(金) 12:53:16 

    >>146
    ごめん、悪いけど沖縄自体が難ありだから

    +1

    -20

  • 172. 匿名 2022/07/22(金) 14:10:26 

    >>1
    え、この人って沖縄が地元なの?

    +0

    -13

  • 173. 匿名 2022/07/22(金) 14:27:42 

    14歳にしてクラウドファンディング詐欺とか、人生詰んでるよね。
    訪れてる県の飲み屋街とかの街行く人やお店のお客さんに、PayPayへの募金(寄付)もこの子の同行者がお願いして回ってたって投稿されていて、PayPayの利用規約違反も堂々と行ってるみたいだし。

    父親の言いなりでやってる部分はあるにしても、中学二年で道徳心や倫理観、社会の秩序すら全く養われてないのは児童相談所が親の虐待と判断して養護施設に保護するレベルまできてるよ。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/22(金) 17:56:01 

    >>28
    でも18歳から成人だから、成人になる前日まで少年なのは違和感ない?
    私の感覚では、少年は15、16歳くらいまでだな。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/22(金) 18:06:27 

    >>33
    それはかなり難しいと思う。
    何故なら、ゆたぼんがそうならないようにするために、父親は学校に行かないように仕向けて、正論を伝える動画視聴者には煽ることを身に付けさせ、礼節も教えないから自然と良い人が離れていくようにして、甘い蜜を吸わせ続けて嫌なこと辛そうなことには挑戦しない精神を育ませてるんだから。
    父親が手懐ける為に上手く練った洗脳だよ。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/22(金) 18:13:04 

    触れてはいけないあの人的な存在だし話題にしちゃいけない風潮なんでしょう
    淫夢と同じwwww

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/22(金) 18:21:42 

    >>17
    ちっちゃいくせに、って
    大人が言うこと?
    関係なくない?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/22(金) 18:30:27 

    >>7
    わかる。
    内地で生活できなくて、流れてくる。
    内地で生活できない割には、うちなーんちゅに上から目線のクレーム付けてくる。
    すべてのないちゃーではないが、迷惑。

    +32

    -2

  • 179. 匿名 2022/07/22(金) 18:33:34 

    >>40
    こんな意味分からんガキ、沖縄にいて迷惑

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/22(金) 18:56:19 

    >>5
    夏休みに入って子供たちがこの子の動画を見て
    変な影響を受けることがとても心配

    少しづつ再生回数が増えてきてる…

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/22(金) 20:21:44 

    >>1
    少年革命家って、「少女革命ウテナ」のパクリですか?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/22(金) 20:33:09 

    Twitterみたら全然いいね付いてなくてびっくりした
    どの投稿も20〜30くらい
    リプライも無し

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/22(金) 21:17:50 

    >>173 PayPayの寄付?ってどういうこと?クラウドファンディングで何百万も集まったんじゃなかったっけ?
    旅先での食費やガソリン代差し引いてもまだまだ余裕があるはずだよね?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/22(金) 21:28:25 

    この子も父親も不登校の子どもたちを金づるとしか見てない

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/22(金) 22:38:21 

    >>13
    私は応援してるよ!

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2022/07/22(金) 23:41:08 

    >>178
    日本人が日本のどこに住もうが自由だから。
    沖縄人って「沖縄は沖縄人のもの」って勘違いしてない?
    違うから。沖縄は日本人のもの。
    沖縄のことは日本人が決める。今までもこれからも。

    +1

    -19

  • 187. 匿名 2022/07/23(土) 00:08:33 

    >>35
    「あの子と付き合うな」って親として言ってはならないNGワードだと思うけど、ユタぽんは別。殆どの親が関わらない様に注意するんじゃない?悪口でも何でもなく厄介だし。それに中学生って勉強に部活、塾と多忙だから彼に興味なんか持たないと思う。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/23(土) 03:32:10 

    >>11
    無関心が余計にYouTubeに火をつけそうじゃない?
    かまってほしい、認めてほしい
    好きな子にちょっかい出す男の子みたいなうざいやつ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/23(土) 09:14:33 

    >>166
    そうなんだよね…
    同世代がもう、この人が何をやっているか知っている。
    保護者が「仲良くするな」とか言わなくても、もう既に子供達が己で判断して近寄らない選択をしそう。
    近寄っていっているYouTuberの面々を見ると、ああいうタイプが利用するためにしか近寄らないのがわかる。
    至極全うな公の支援は小馬鹿にしているみたいだし、頼まれて仕事で関わる以外の人は、もういなくなっているんじゃないかな。
    気に入らないことがあったらネットに晒されると思ってしまうもの。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/23(土) 09:48:15 

    >>164
    警察ですら知らないバカがいるよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/23(土) 10:52:39 

    この子の将来が心配
    ずっとユーチューブで小遣い稼ぎできるわけでもなくろくに勉強もしてないとなると将来何かしようとした時に人から騙されたり利用されたり過去の黒歴史が理由でなかなか会社に採用してもらえなかったり

    今は子供だから人生は冒険とか勉強とか言ってられるけど、そのうち親しくしてた人も金が稼げないとわかったらみんな自然と離れてく

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/26(火) 11:04:19 

    時々すごく不安そうな表情してる事があって、
    クラファンとかペイペイとかいつもお金の心配してるし、
    妹たちを食べさせる為に、不登校キャラを演じ切るって
    悲壮な決意をしてるのかもって想像すると悲しくなる。
    今さら学校に行っても居場所ないだろうし、
    普通の公立小中学校男子なんて将来の事とかなんも考えずに
    ポケットに数百円持って友達とつるんでるだけで楽しい時代なのに。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/27(水) 22:28:26 

    >>19
    元服。昔ならば
    一人前の大人ですよね。15歳は。
    どうぞ、頑張ってください。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/27(水) 23:18:12 

    >>27
    中学校は制服も買って貰えてないから一度も行ってないでしょ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/30(土) 21:37:40 

    >>75
    よこだけど、沖縄には実際に
    【平安名】(へんな)という苗字があるよ。
    ちなみに地名もある。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/31(日) 00:29:35 

    >>2
    この子は学校行ってたけど、国に認められた学校ではないから
    「幼稚園卒」になるってどこかに書いてあったよ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/03(水) 14:35:49 

    >>179
    沖縄変な子多いから大丈夫だよw

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2022/08/04(木) 01:59:54 

    子供が同じ学校ですが来てないです。
    正直 来ないでほしい…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/05(金) 19:07:07 

    >>157
    私も接するの微妙なタイプだったけどいじめないで接してくれたクラスメイトには感謝だわ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/13(土) 01:05:51 

    >>172
    なわけないでしょ。
    大阪から移住したんじゃなかったかな?

    転勤、老後、自営業以外で沖縄に来る移住者には警戒してしまう。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/13(土) 12:03:57 

    >>1
    人相がどんどん悪くなって、おなかも太ってきてもうかわいそう。批判系ユーチューバーしか相手にしてくれてない。
    あと「アナザーゆた凡」と。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。