ガールズちゃんねる

よゐこ濱口優&南明奈夫妻に第1子男児誕生「優さん似の元気な男の子が生まれました」

1679コメント2022/07/27(水) 21:32

  • 1501. 匿名 2022/07/19(火) 17:39:25 

    パパ似と聞くと、何となく顔立ちの想像がついてしまうw

    +41

    -0

  • 1502. 匿名 2022/07/19(火) 17:40:50 

    >>1492
    ちなみに先輩、リプロ通う前は全然胚盤胞にならなかったらしく初期胚戻して陰性続き。リプロ通ったらちゃんと育った胚盤胞で42歳で産めてた。クリニックによって培養技術違いすぎるよ。女性は時間が有限だから早くしないとね。でもリプロは高すぎる

    +7

    -0

  • 1503. 匿名 2022/07/19(火) 17:41:30 

    >>1433
    何が余裕なの?
    体力には逆らえないと思うけど。シッター雇えるから余裕ってこと?

    +3

    -2

  • 1504. 匿名 2022/07/19(火) 17:41:40 

    これはうれしい!おめでとう!

    +23

    -0

  • 1505. 匿名 2022/07/19(火) 17:43:12 

    >>1496
    不妊クリニックってどこも実績公表してない?
    でも私が通ってたとこは妊娠した患者の数はHPに載ってたけど治療の成功率までは公表してなかったかも。私はそこを卒業した後に流産したけど成功した患者の数に入ってたのかなと思うと複雑。

    +7

    -0

  • 1506. 匿名 2022/07/19(火) 17:44:39 

    >>1360
    濱口50歳なのか!ってびっくりしたけど、YouTubeで久々に見たらさすがにちょっと歳とったなぁ感じた。
    それでも普通の50歳より若々しいけどね。

    +50

    -2

  • 1507. 匿名 2022/07/19(火) 17:44:48 

    >>1090
    そこそこかじった中途半端な知識で不安煽ってんじゃねーよ!
    知的障害や障害を持つ母親の年齢は若い女性も高齢な女性も同じくらいいるよ。むしろ妊娠しやすい若い女性の方が調べないから多いって話もある。

    +54

    -8

  • 1508. 匿名 2022/07/19(火) 17:46:42 

    >>1419
    なんで?
    どっかでも「えらい!」って明奈褒められてて違和感感じた。お疲れ様、とは思うけどさ。死産経験あるからよくまた挑めたなあとは思うけど、だから偉いとは思わない。死産後妊娠出産しない選択する人もそれはその人の人生だし。だからよくぞ立ち直った!って讃える気にはならない。その道を彼女が選んだ、そうかお疲れ様、ってだけ。

    +10

    -20

  • 1509. 匿名 2022/07/19(火) 17:47:12 

    去年一緒に妊婦だったから心配していた。あれからすぐきてくれたんですね。本当におめでとうございます!

    +38

    -5

  • 1510. 匿名 2022/07/19(火) 17:47:41 

    >>1090
    せめて人工授精と顕微授精と体外受精の違いくらい勉強してから言うべきじゃないのかな
    なんとなくのイメージで言ってるのが良く分かる。

    +49

    -0

  • 1511. 匿名 2022/07/19(火) 17:48:58 

    >>1077
    そんな統計が出てるんならこんなに多くの方が通う訳ないじゃん!国も保険適用にして勧めないでしょ!何年不妊治療が世界中で行われてると思ってんの?元気な子供が沢山生まれてるから不妊治療に頼る人が沢山いるんだよ!不安煽って楽しい?

    +12

    -6

  • 1512. 匿名 2022/07/19(火) 17:50:44 

    ここ読んでると、死産の経験ある人ってたくさんいるんだね…。自分も流産は経験したけど初期でもあんなに辛かったのに、胎動も感じてベビーグッズとかも買い始めてからのお別れってどれだけ辛いんだろう…。
    辛い思いした方が皆幸せになりますように。

    +117

    -0

  • 1513. 匿名 2022/07/19(火) 17:52:20 

    >>1488
    これにマイナスがつくのが怖いよね。

    +8

    -4

  • 1514. 匿名 2022/07/19(火) 17:55:02 

    >>1400
    逆に忘れる人の方が珍しいと思うけど

    +16

    -0

  • 1515. 匿名 2022/07/19(火) 17:55:38 

    >>1355
    思った!眉から目にかけて似てる!!仲良しなんだね!本当に嬉しいニュースだよ!

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2022/07/19(火) 17:57:43 

    本当に良かったです
    おめでとうございます
    あっしにもほんの少しだけ
    幸あれ(笑)
    大変申し訳ありません

    +38

    -0

  • 1517. 匿名 2022/07/19(火) 18:03:26 

    >>1337
    横だけど
    うちの2歳の息子と
    全部一緒だ!
    3月生まれで4200gで産まれた
    なんか嬉しくてコメントしちゃった

    3月生まれなのに4月生まれより
    背が高い💦
    元気ならなんでもいいけど!

    +5

    -9

  • 1518. 匿名 2022/07/19(火) 18:04:48 

    こんなにもお祝いコメントで溢れるとは!すごい!

    +2

    -1

  • 1519. 匿名 2022/07/19(火) 18:09:48 

    >>721
    アッキーナ良かったね✨
    髪型が可愛いなぁ、私もこんな髪型が似合うお顔に産まれたかった~!
    子育て頑張って!!

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2022/07/19(火) 18:09:57 


    微笑ましいね

    +45

    -1

  • 1521. 匿名 2022/07/19(火) 18:11:09 

    >>1516
    あなたにも幸あれ!

    +24

    -0

  • 1522. 匿名 2022/07/19(火) 18:15:41 

    どうせ濱口の種のせいで流産しただろうに、若い男に乗り換えなかったアッキーナすごい
    自分だったら離婚だわ

    +7

    -94

  • 1523. 匿名 2022/07/19(火) 18:19:51 

    >>1521
    1516です
    ありがとうございます
    元気がでました!
    m(__)m

    +9

    -0

  • 1524. 匿名 2022/07/19(火) 18:22:34 

    よかった!よかった!嬉しいね!!
    みんなが喜んでるよ!!
    おめでとうございます。
    ほんとにおめでとう!!

    +7

    -1

  • 1525. 匿名 2022/07/19(火) 18:25:25 

    >>1516
    >>1521
    あなたも、あなたも、わたしも、みーんなに幸あれ!!!

    +13

    -1

  • 1526. 匿名 2022/07/19(火) 18:26:17 

    >>1520
    なんか、雰囲気似てるよね。
    どっちも可愛い。

    +11

    -0

  • 1527. 匿名 2022/07/19(火) 18:26:36 

    心ないコメントも多くて悲しくなるなぁ。
    アッキーナはまぐちさん、本当に本当におめでとう!!!!
    あと少しで臨月の自分にはすごく励みになります。

    +5

    -3

  • 1528. 匿名 2022/07/19(火) 18:30:48 

    >>1511
    無知って怖いわ

    金になるからだよ。不妊治療は、金なるんだよ。

    +4

    -9

  • 1529. 匿名 2022/07/19(火) 18:30:50 

    >>126
    若い時に親の老化と向き合ったり亡くなったりするのってキツイからいつまでも若々しく長生きしてほしいね

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2022/07/19(火) 18:31:41 

    >>1293
     馬鹿がいた

    +4

    -2

  • 1531. 匿名 2022/07/19(火) 18:32:05 

    >>682
    たったこれだけの一文に嫌な要素が全て詰まっている。

    前のとんでもなく悲しいことからどのくらいの期間で次の妊娠をしたのか詮索すること
    同時期に無事に生まれた我が子の情報

    そして本人は悪いと思ってないのがすごい。
    天才的悪意。

    +24

    -0

  • 1532. 匿名 2022/07/19(火) 18:33:53 

    本当によかった…。おめでとうございます。
    試練を一緒に乗り越えてきた夫婦だね。
    お子様に、ご家族にこれからますますの幸せがきますように!

    +4

    -3

  • 1533. 匿名 2022/07/19(火) 18:36:42 

    >>1092
    そもそもの精巣が体と共に老いていくわけだから、そこで作られる精子も老化するよ
    出産は親のエゴだから仕方ないとはいえ老化した精子で作られる子供のことも少しは考えてほしいね

    +7

    -2

  • 1534. 匿名 2022/07/19(火) 18:37:09 

    すっごい嬉しいニュース!!!

    +1

    -2

  • 1535. 匿名 2022/07/19(火) 18:37:35 

    久しぶりに嬉しいニュース!!本当におめでとうございます!!
    見出しには「第一子」って書いてあるけど、きっとお二人からしたら「第二子」ですよね。
    元気に生まれてきてくれて本当によかった。

    +6

    -4

  • 1536. 匿名 2022/07/19(火) 18:37:56 

    >>126
    この人じゃなくガル民の中の誰かの旦那に対するコメントだったら同じコメントでもプラスつきまくるんやろなぁ

    +1

    -1

  • 1537. 匿名 2022/07/19(火) 18:40:17 

    >>1430
    あなたはとても優しくて、心が柔らかい人なんだね。
    あなたのコメントを読んで、私も涙が出ました。
    世の中には悲しいことがたくさんあるね。
    匿名の掲示板とはいえ、本当は隠しておきたい感情に向き合って、正直に話せるなんて偉いよ。
    あなたと同じように感じてるひとも、きっと他にもいると思う。

    私もうまく言えなくてごめんなさいなんだけど、あなたが今よりもっと幸福に満たされるように、心からお祈りします。


    +47

    -3

  • 1538. 匿名 2022/07/19(火) 18:42:57 

    >>1528
    あんたが無知だよ。自然派か陰謀論か知らんけど、統計用意してから不安煽ったら?

    +7

    -3

  • 1539. 匿名 2022/07/19(火) 18:43:28 

    >>1077
    発達障害は遺伝がほとんどだし、自閉症は父親が高齢の場合に確率が高くなる。
    不妊治療で発達障害と自閉症はきいたことがないけど、どこの統計で、どこの論文?
    不妊治療で増えるのは、流産率や産まれたときの胎児の障害の有無の確率。

    +10

    -10

  • 1540. 匿名 2022/07/19(火) 18:44:27 

    おめでとうございます!
    私がフォローしてる育児漫画アカに、最近アッキーナがいいねしてるからもしかしてそうかな?そうだったらいいなーって勝手に思ってました

    +2

    -1

  • 1541. 匿名 2022/07/19(火) 18:46:02 

    >>1090
    人工受精する前に衰えてる精子は振り分けされてて元気なのだけ直接膣内に注入される方法。
    体外受精は採卵した卵子に元気な精子を振りかけて受精させて子宮内に戻す方法。
    顕微受精は一番良い精子一匹を直接受精させて子宮内に戻す方法。

    障害のある子が生まれる確率は自然妊娠の場合とそんなに変わらないって説明されたよ。
    当事者にならないとなかなか知ることもないことだけど、偏見持ってる人が多い印象。

    +8

    -2

  • 1542. 匿名 2022/07/19(火) 18:46:04 

    よかった
    無理しないでね

    +1

    -2

  • 1543. 匿名 2022/07/19(火) 18:47:16 

    最近ネガティブなニュースばかりの中、凄くハッピーなニュース!!
    本当におめでとうございます!!!

    +1

    -1

  • 1544. 匿名 2022/07/19(火) 18:47:50 

    >>1
    濱口さん、Eテレで子供向け番組出てるよね
    子供好きなんだろうね、ほんとに良かったなぁ

    +7

    -1

  • 1545. 匿名 2022/07/19(火) 18:48:01 

    このトピ見ると、臨月に近い時期での死産の経験がある人が結構いるんだね…。確率的には低いと思ってたけど、妊娠中だから不安になる…。お腹にいる期間が長い分、想像しただけでもめちゃくちゃ辛いね

    +16

    -0

  • 1546. 匿名 2022/07/19(火) 18:48:25 

    本当におめでたいね!
    安定期過ぎたからって出産するまで何があるかわからないから怖いよね

    これから子供欲しいなと思うけど高齢だし無事に出産出来るか不安で仕方ない
    職場の人にももし流産や死産したら話さなきゃいけないのは辛いな
    後任の人決まっている場合もあるし
    経験された方はどうでしたか?

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2022/07/19(火) 18:48:33 

    >>1400
    あなたは忘れるタイプなんだね

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2022/07/19(火) 18:49:12 

    >>509
    私流産の後2回、生理を見送れば妊活スタートして良いって先生に言われたよ!

    +4

    -6

  • 1549. 匿名 2022/07/19(火) 18:54:19 

    20年くらい前になっちゃうけど、黄金伝説で活躍してた時
    濱口は小学生男子に人気のタレントNo. 1だったんだよ、良いお父さんになると思うわ

    +2

    -1

  • 1550. 匿名 2022/07/19(火) 18:55:08 

    >>1090
    釣り?炎上狙い?
    人工授精は自然妊娠と変わらないし、注入とか顕微のこと言ってるの?不妊治療の知識も無いのに、知ってる風なこと言って不安煽るのは辞めて。

    +9

    -1

  • 1551. 匿名 2022/07/19(火) 18:56:01 

    >>1522

    こういう人って可哀想。

    +59

    -10

  • 1552. 匿名 2022/07/19(火) 18:56:52 

    >>1539

    不安なら検索したらどうですか?色々でてきますよ笑

    +3

    -4

  • 1553. 匿名 2022/07/19(火) 18:57:34 

    >>37
    これは性格悪すぎないかい

    +2

    -13

  • 1554. 匿名 2022/07/19(火) 18:57:54 

    濱口さんの全盛期は海岸で野宿して海の幸を食べてた頃だ

    +34

    -1

  • 1555. 匿名 2022/07/19(火) 18:59:03 

    「母子共に健康です」

    この言葉の重みを感じたよ。

    +99

    -2

  • 1556. 匿名 2022/07/19(火) 19:00:45 

    >>1555

    本当に健康かは、今後分かる事かな。

    +4

    -29

  • 1557. 匿名 2022/07/19(火) 19:02:08 

    なんでこんなに伸びてんのかと思ったら、バトルトピになってんのかい

    +18

    -2

  • 1558. 匿名 2022/07/19(火) 19:02:53 

    >>1553
    なんで?

    +12

    -1

  • 1559. 匿名 2022/07/19(火) 19:04:02 

    >>706
    芸能人は仕事の都合で発表せざるを得ないんでしょうね(会社員もそうだけど)。発表するにしてもYouTubeとかじゃなくて文書でサラッとでいいよね。そっとしておいてくださいって釘刺す感じで。

    +8

    -1

  • 1560. 匿名 2022/07/19(火) 19:06:20 

    濱口優って優しさで溢れてるよね

    +47

    -1

  • 1561. 匿名 2022/07/19(火) 19:06:49 

    >>1539
    不妊治療で高齢夫婦の出産が増えたら、自ずと高齢の父親も多くなるからじゃないの?

    +13

    -2

  • 1562. 匿名 2022/07/19(火) 19:07:40 

    >>1360
    アッキーナは若いしお金もあるし別に問題なくない?

    +23

    -5

  • 1563. 匿名 2022/07/19(火) 19:08:12 

    YouTubeみて泣いちゃったよ
    本当に無事生まれてきてくれて良かった
    すごい平和な家族になりそう☺️本当におめでとう

    +40

    -5

  • 1564. 匿名 2022/07/19(火) 19:08:58 

    >>1090
    知識が全くないのがバレバレw

    +13

    -4

  • 1565. 匿名 2022/07/19(火) 19:09:17 

    治療とか色々悲しいこととかあったから、無事に生まれてて本当によかった😊

    +9

    -2

  • 1566. 匿名 2022/07/19(火) 19:10:55 

    改めて、おめでとーーーーー!!!!

    +9

    -2

  • 1567. 匿名 2022/07/19(火) 19:13:42 

    >>1430
    お気持ち、凄くわかります
    芸能人や周りの妊娠出産は、おめでとうという気持ちがあるのに(ああ…この人達はこの苦しさや悲しみを知らずに当たり前みたいにそちら側へいけたのだなあ)なんて感情も出てきて…
    その人達が24時間365日楽して悩みなく過ごしているわけじゃないのに
    こればかりは自分の努力だけではどうにならないことなので余計に…

    アッキーナも悩んで不安で乗り越えたことなのに、おめでとうよりも先に良いなあと思ってしまう

    私はまだ上手く気持ちが整理出来てなかったのですが1430さんのお陰で少し気持ちにゆとりというか、言葉にできて心が整理できた気がします
    ありがとうございます

    +33

    -4

  • 1568. 匿名 2022/07/19(火) 19:15:24 

    >>1555
    わかる。だだの定型文かと思いきや、この定型文さえ使えないことが多々あるもんね。

    +7

    -1

  • 1569. 匿名 2022/07/19(火) 19:17:14 

    >>12
    大切に育ててくれそうだよね。本当に良かった。

    +6

    -1

  • 1570. 匿名 2022/07/19(火) 19:19:19 

    >>1514
    悲しいことにうちの旦那はすっかり忘れてるだろうな~
    濱口さんはそりゃ覚えてると思うけれど。

    +2

    -2

  • 1571. 匿名 2022/07/19(火) 19:19:49 

    >>1369
    私は5か月で死産したけど6年経った今ようやく納骨しようと思い始めたところです。今でも妊婦さんやベビーカーに乗ってる赤ちゃんは直視できません。こんなに悲しいこと、もう一生ないです…でもまだ30代だけど自分が死んだ時にお空の上であの時の赤ちゃんと会えたらいいな、と思って過ごしてます。

    +55

    -1

  • 1572. 匿名 2022/07/19(火) 19:20:42 

    >>1511
    不妊治療保険適用は外国人のためじゃないの?
    出産一時金も外国人に支払われてるし。
    外国人とグルになるとめっちゃくちゃ儲かるザルシステム日本。

    +0

    -5

  • 1573. 匿名 2022/07/19(火) 19:26:15 

    >>1548
    だから流産と死産(出産)は違うから

    +17

    -0

  • 1574. 匿名 2022/07/19(火) 19:27:12 

    不妊治療は発達障害が産まれるって話をどうしても主張したい人は、別でトピをたてたらどうですか?

    +23

    -0

  • 1575. 匿名 2022/07/19(火) 19:27:42 

    >>1430
    無理に他人におめでとうって言わなくていいんだよ。
    自分の気持ちが一番大事なんだから、
    正直に思ったことを醜い自分とも思わないで。

    +30

    -0

  • 1576. 匿名 2022/07/19(火) 19:27:51 

    おめでとうございます!!
    多分前回の事があって出産してから公表したんだろうね。おめでとう!!元気に育って欲しいね。

    +3

    -2

  • 1577. 匿名 2022/07/19(火) 19:29:28 

    >>1090
    そもそも人工授精とか体外受精の違いもわかってないみたいだから声高に言わない方がいいよ。無知を晒すだけだし

    たまにいるよね、人工ってつくから間違えてる人

    +17

    -0

  • 1578. 匿名 2022/07/19(火) 19:30:47 

    おめでとうございます!!
    久しぶりにとっても嬉しいニュースだね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +0

    -1

  • 1579. 匿名 2022/07/19(火) 19:35:21 

    >>1557
    ね、私も驚いたわ…
    ブロックしてみたら暴言はいてるのは数人だと分かるかもね

    +7

    -0

  • 1580. 匿名 2022/07/19(火) 19:37:25 

    >>1323
    流産も死産も経験しましたが正直なところ全然違います。
    初期の流産は子宮内をかきだす手術で日帰りでした。
    死産のときはラミナリアを行い、分娩台に乗り陣痛促進剤を入れられ産声の無い出産でした。死亡届も出し、火葬も行います。もちろん、流産も死産もお母さんの悲しみはありますが、正直なところ死産の心と身体のダメージは耐えられなかったです。私は死産し、精神科に通っています。

    +30

    -0

  • 1581. 匿名 2022/07/19(火) 19:37:51 

    >>1
    なんかもう手が綺麗
    爪の形が綺麗

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2022/07/19(火) 19:38:15 

    >>1574
    ほんまそれ!
    人を無駄に不幸にするタイプね

    +5

    -0

  • 1583. 匿名 2022/07/19(火) 19:38:56 

    >>1430
    障害がーとか言ってる鬼くそババしかいないと思ったら、こんな清らかな人がいるのね

    +19

    -1

  • 1584. 匿名 2022/07/19(火) 19:40:57 

    >>1580
    自己レスですが妊娠5か月での死産でした。

    +11

    -0

  • 1585. 匿名 2022/07/19(火) 19:41:13 

    >>1090
    うわ~恥ずかしいねぇ~w

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2022/07/19(火) 19:44:30 

    おめでとう!!!
    前回の妊娠報告のYouTubeみて、夫婦仲良く笑顔で治療頑張りましたって言ってて、私も笑顔でいようと思えたし感動して泣いた😢
    でも前回の悲しい報告の時に、インスタのコメントでお空に忘れ物してきちゃった〜的なことがいっぱいあってモヤモヤしてたんだよね、、
    今回は本当によかったね!!私も続きたい!!

    +2

    -2

  • 1587. 匿名 2022/07/19(火) 19:46:47 

    ああ~いいニュースだね。おめでたい!

    +0

    -1

  • 1588. 匿名 2022/07/19(火) 19:48:38 

    >>1430
    こんな素直で正直で柔らかい心を持ったコメント久々に見た。妊活疲れのトピでは叩かれそうだけども…(叩かれちゃいけないんだけど、あそこ割とおかしい人多いから)
    1430さんにこれから幸せがたくさん訪れますように

    +22

    -2

  • 1589. 匿名 2022/07/19(火) 19:55:06 

    >>1556
    何が言いたいのかな?

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2022/07/19(火) 20:00:14 

    >>1106
    じゃあ勝ち残ったのに障害ある子は何??結局遺伝的要因の方が大きいでしょ。

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2022/07/19(火) 20:00:32 

    >>1554
    あそこまで常に海になると1万円生活?ってなってた
    私の中で1番はシャクレと生活してどうにもならなくなった時にようやくシャクレを連れて海に行く感じが好きだった

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2022/07/19(火) 20:06:02 

    おめでとうございます!
    本当におめでたい嬉しいニュースです(*^_^*)
    普段Yahooニュースにコメントしないんですが、嬉しくて祝福のコメントを書いたら、何故かマイナスしかつかなくて悲しくてなって消しました。
    余計なことは書かずに書いたのに。。
    皆さんそういった経験ありますか?
    話が逸れたけど、久しぶりに嬉しいニュースでした!

    +1

    -4

  • 1593. 匿名 2022/07/19(火) 20:06:33 

    >>1580
    同じだ…流産したあと、20週で死産はキツかった。前日からのラミナリアも悶絶、促進剤による強制陣痛。あの痛みは、元気な赤ちゃんに会えると思うから耐えられるものだと思います。
    辛いので個室だったけど術後も近くから聞こえる産声に幸せな雰囲気に耐えられず毎日精神安定剤貰ってた。
    いつか少しでも癒えますように祈ってます。

    +30

    -0

  • 1594. 匿名 2022/07/19(火) 20:07:27 

    >>1570
    まぁ母親と父親じゃ感じ方全然違うだろうね。子供が産まれて成長してれば子供との思い出とかあるから父母両方とも悲しみは凄まじいけど、妊娠中だと母親は辛くても父親は温度差出てしまうのは仕方ないと思う。
    父親は悲しくない訳じゃないけど、いまいちピンとこない人はいるよね。

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2022/07/19(火) 20:10:36 

    >>1491
    そうそう。

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2022/07/19(火) 20:12:55 

    おめでとうございます!
    素敵なパパママ(^^)

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:17 

    おめでとうだけどあの出来事からすぐ作ったんだよね?昔YUKIもそうだったけどすぐに作って妊娠するよね友人は同じ経験から3年は立ち直れてなかった

    +2

    -15

  • 1598. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:54 

    前のことがあって気になってたまにインスタ見てたけど全く気づかなかった!!!
    体型変わらなすぎてびっくり。
    でも無事産まれてきてくれて本当によかった。

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:56 

    >>1531
    わざとな気がする

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2022/07/19(火) 20:18:17 

    >>1522
    個人的に怨みあるか知らんけど、匿名とはいえ流産ネタで人をバカにできるって周りにはいてほしくない

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2022/07/19(火) 20:19:46 

    不妊治療の事、知らない人が多いしなぜか、そんな人に限って発達障害だとか、男児が産まれるだとか…そんなこと書く人って、いつの時代の人なの?

    +26

    -2

  • 1602. 匿名 2022/07/19(火) 20:21:18 

    おめでとう🎉😉❤️コロナになってから暗いニュースばかりで久々に嬉しいニュースだわ。

    +11

    -2

  • 1603. 匿名 2022/07/19(火) 20:21:58 

    え?時がもどったかとwまぁ良かった

    +0

    -6

  • 1604. 匿名 2022/07/19(火) 20:22:07 

    嬉しいニュース😊本当におめでとう

    +8

    -2

  • 1605. 匿名 2022/07/19(火) 20:27:06 

    >>840
    父似の男児だってごまんといるでしょw

    +8

    -0

  • 1606. 匿名 2022/07/19(火) 20:27:20 

    >>1522
    とてつもない偏見だね
    何があったのか知らないけど、一度癒し系のトピとか行っておいでよ

    +6

    -3

  • 1607. 匿名 2022/07/19(火) 20:30:03 

    芸能人夫婦の赤ちゃん誕生のトピでこんなに伸びる事って珍しいよね 2人とも好感が持てるからだな おめでとうございます!

    +11

    -2

  • 1608. 匿名 2022/07/19(火) 20:30:04 

    ちょっと関係ないけど、なんで二人とも白シャツなの?

    +6

    -0

  • 1609. 匿名 2022/07/19(火) 20:32:33 

    >>1593
    ラミナリア、激痛ですよね…産後私も個室でしたが周りの赤ちゃんの泣き声、とても辛かったです。赤ちゃんのこと想いながらお互い元気に生きましょう☺️

    +13

    -0

  • 1610. 匿名 2022/07/19(火) 20:33:50 

    >>1597
    年齢的にしかたないでしょ。

    +10

    -0

  • 1611. 匿名 2022/07/19(火) 20:35:09 

    >>1597
    死産した人は数年は落ち込まないといけないんですね(笑)、すぐに子作りしたらダメなんですね。

    +15

    -1

  • 1612. 匿名 2022/07/19(火) 20:38:29 

    >>1520
    濱口が本当に優しそう。良い夫婦

    +7

    -0

  • 1613. 匿名 2022/07/19(火) 20:39:01 

    本当に良かった!!おめでとう!

    +3

    -2

  • 1614. 匿名 2022/07/19(火) 20:46:55 

    >>1507
    こういう人は母親にならない方がいい。

    +1

    -5

  • 1615. 匿名 2022/07/19(火) 21:04:04 

    >>1609
    横ですが、ラミナリアって麻酔できないのでしょうか?
    今後死産する予定がありちょっと怖いです…

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2022/07/19(火) 21:10:11 

    >>1597
    えーっと、人は人ってことば知ってます?

    立ち直ったから子作りするんでなくて、夫婦には夫婦の事情もあるし、タイムリミットが近い夫婦もいるんですよ。
    死ぬまで忘れられないですよ、死産なんて。
    それでも前にすすもうとしてるんですよ。

    ほんと、想像力の欠如……。

    +20

    -2

  • 1617. 匿名 2022/07/19(火) 21:19:08 

    >>1556
    普段から余計なことを言ってしまう人ですか?

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2022/07/19(火) 21:25:59 

    >>1430
    私も同じ気持ちだよ。
    去年アッキーナより少し前に流産して、死産のニュースを聞いた時は凄くショックだったのを覚えている。
    それからしばらく経っても妊娠している様子を見せなかったから、アッキーナも前を向いて頑張ってるから私も頑張らなきゃ!って勝手に励まされてたし、仲間だと思ってた。
    なのに妊娠の知らせもないまま、いきなり出産しましたの報告がきて正直え?ってなったよ。
    死産した人に対して、死産してもすぐ妊娠できる人はいいよね…って心から祝福できない自分も嫌だけどね。

    +5

    -17

  • 1619. 匿名 2022/07/19(火) 21:29:29 

    >>126
    そりゃ年齢的には大変だろうが、父ちゃん体力維持してがんばるしかない!!

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2022/07/19(火) 21:38:40 

    >>1309

    >>1286です
    嫌な気持ちにさせてごめんなさい。
    わたしも生まれてすぐ赤ちゃんを亡くしたので先の方のコメントがちょっと気になってそれに反発する感じであのような表現になってしまいました…
    死産後また赤ちゃんが来てくれましたがつい「また来てくれてありがとう」なんて顔をみてると思ってしまいます。同じ子だとは思っているわけではないですが予定日が一緒だったりすると不思議な奇跡だなと思ったりして…
    ちょっとスピリチュアルみたいなこと自分で思う分にはいいけど他者に言われたら嫌ですよね。
    本当にごめんなさい

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2022/07/19(火) 21:38:47 

    >>1614
    あんたがな。

    +3

    -1

  • 1622. 匿名 2022/07/19(火) 21:40:12 

    >>1618
    最低な感情ですね。子供さん亡くされてるんですよ。

    +7

    -5

  • 1623. 匿名 2022/07/19(火) 21:40:19 

    >>1597
    立ち直ったから子作り再開したのではなく、妊娠したから立ち直れたのでは?
    私は、流産後まだ妊娠出来てなくてあなたの友達のように苦しんでるよ

    +16

    -0

  • 1624. 匿名 2022/07/19(火) 21:46:32 

    >>1618
    勝手に仲間にされてるアッキーナ可哀想\(^o^)/

    +7

    -5

  • 1625. 匿名 2022/07/19(火) 21:51:48 

    >>1622
    流産や死産を経験した人にしかわからない感情かもしれないですね。
    同じ経験をしたあと、ずっと子供ができない人からみたら羨ましいのは当然だと思うので。

    +8

    -2

  • 1626. 匿名 2022/07/19(火) 21:54:55 

    >>1479
    両親から子供の話が出たからちょうど主人と不妊検査やってみる?って話をした直後だったから話したよ
    両親に反対されたからというわけでもないけど、そこから不妊検査に踏み切れないまま1年近く経って自然妊娠して死産になってしまったけども…

    +1

    -0

  • 1627. 匿名 2022/07/19(火) 22:01:06 

    インスタで妊娠検査薬陽性からアップしてる人がいて、3人目らしいけど流産とかしたことないんだろうなぁと思ってしまった。

    +5

    -0

  • 1628. 匿名 2022/07/19(火) 22:05:59 

    >>1077
    出産までいけたのならそんなことはないよ。
    ただ、本当に妊娠はしづらくなる。流産率も多くなる。つまりは出産までに淘汰されてしまうことが多い。

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2022/07/19(火) 22:11:51 

    50歳の精子なんて怖すぎ‥

    +2

    -6

  • 1630. 匿名 2022/07/19(火) 22:21:29 

    足のネームバンドがピンクだから、一瞬女の子かと思った

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2022/07/19(火) 22:22:04 

    >>1615
    私の時はしませんでした。正直にいうととても痛かったです。個人差はあるかと思うのですが💦

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2022/07/19(火) 22:33:50 

    >>509
    1年じゃなくて半年だよ。

    +1

    -0

  • 1633. 匿名 2022/07/19(火) 22:39:25 

    >>1260
    お腹の大きさって骨盤が大きければお腹は小さく見えるし、骨盤が小さければ骨盤内に赤ちゃんがおさまらないからお腹が大きく見えるときいた。
    だから太ってる細い関係ないのかもしれん

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2022/07/19(火) 22:48:06 

    妊娠、出産のことってデリケート。私は結婚しないの?から子供作らないの?ってさんざん聞かれてうんざりしたから高齢だけど子供いない人には絶対子供の話題出さない。言わないだけで流産、死産経験してる人たくさんいるよね。

    +2

    -1

  • 1635. 匿名 2022/07/19(火) 22:52:05 

    >>1359
    ありがとう。C分からなかったー(泣)
    ち?KLC?とも思ったんだけど。
    ブログでリプ○か両○かと思ったんだけどね。

    +0

    -1

  • 1636. 匿名 2022/07/19(火) 23:06:34 

    おめでとう🎉ございます☀️😃❗
    高齢だって、子供が元気に成長してる家庭はたくさんあるし、年の差だって元気に成長してる家庭はたくさんある。
    高齢だからとかではなく、夫婦の体質や、普段の生活が健康な子供に、成長させてくれる気がします‼️

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2022/07/19(火) 23:11:38 

    >>1579
    ブロックしたら1人の人が何度も障害のこと書いてる感じだった。嫌なコメントが何個か消えた

    +2

    -0

  • 1638. 匿名 2022/07/19(火) 23:36:02 

    >>1621
    は?感情的な激しい物言いが、立派な大人のする事なの?こども虐待しそうじゃん。

    +1

    -2

  • 1639. 匿名 2022/07/19(火) 23:51:06 

    >>1360
    男性が高齢だと発達障害率かなり上がるらしいね。
    そうじゃないといいけどね

    +1

    -2

  • 1640. 匿名 2022/07/20(水) 00:01:32 

    >>1241
    ありがとうございます♪✨
    このニュース本当に嬉しいですね〜!
    子どもが無事生まれるまでアッキーナもすごく不安だったと思います!きっと濱口さんが支えてくれたんだろうけど(TT)✨

    私も流産してから言葉通り心身共に傷付いて仕事を辞めてたくさん泣いて引きこもりました。
    スーパーにもいけず、家族に支えられた一年でした。
    9年頑張ったのに流産…もう消えてしまいたいって思いました。
    しかし、この悲しみは赤ちゃんを抱く日まで乗り越えられないと、妊娠に効果のありそうな事を片っ端から試してすぐに妊娠✨

    とても濃い1年半でした(^^;
    頑張ったなあ自分!(笑)

    だけど、やっぱり思い出してコッソリ泣く時もあります。妊娠4ヶ月での流産だったけど、この手で抱きたかったなあって(TT)

    自分語りごめんなさい💦

    大人になってから人から「頑張ったね」なんて言われる事もなかなか無いもので、嬉しかったです^ ^

    +4

    -1

  • 1641. 匿名 2022/07/20(水) 00:12:11 

    >>1533
    でもここは並みの50と違って育て上げられるだけの金は絶対あるし稼げるからね
    これを見て40後半の人がやる気出すのはやめてほしい

    +4

    -1

  • 1642. 匿名 2022/07/20(水) 01:18:11 

    >>1599
    むしろわざとであって欲しい。天然だと救いようがないよ。

    +5

    -0

  • 1643. 匿名 2022/07/20(水) 04:20:47 

    >>1638
    マイナスしかついてないよーw
    こんなところでのやり取りだけみて、虐待してそう、って安直~(笑)

    +3

    -1

  • 1644. 匿名 2022/07/20(水) 05:38:46 

    >>1485
    悪いこと言わないからそれが当たり前みたいに言わない方がいいよ。
    少数派の方のタイプだよ。

    +3

    -1

  • 1645. 匿名 2022/07/20(水) 06:14:50 

    >>1638
    は?

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2022/07/20(水) 06:55:52 

    生まれるまで不安だったろうね。怖かったろうね。
    でも良かった。とにかく良かった涙

    てんやわんやな子育てファイトー(・∀・)♡
    濱口ファミリー、楽しそう!!ディズニー番組にファミリーで出て欲しいな☺︎

    +0

    -1

  • 1647. 匿名 2022/07/20(水) 07:13:00 

    おめでとう!

    妹が1人目死産で、まもなく2人目の予定日。
    毎日不安そうだから、元気をもらえてたらいいな。

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2022/07/20(水) 07:22:17 

    流産してからすぐ出来たって事?

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2022/07/20(水) 07:28:42 

    >>1644
    ほんとそれ。
    自分中心なひとですよね。

    +2

    -1

  • 1650. 匿名 2022/07/20(水) 07:34:40 

    >>1640
    妊娠に効果のあるもの片っ端って何を試されましたか??自然妊娠でしたか??
    不妊治療してやっとの子を一年前に流産して、まだ妊娠できてないので教えて欲しいです…

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2022/07/20(水) 07:36:11 

    この夫婦が異常に持ち上げられていることが不思議

    +8

    -12

  • 1652. 匿名 2022/07/20(水) 08:01:19 

    >>1651

    同情じゃない?

    +6

    -4

  • 1653. 匿名 2022/07/20(水) 08:10:04 

    >>1522
    書き込んだこと読み直して恥ずかしくならない?

    +0

    -0

  • 1654. 匿名 2022/07/20(水) 08:24:28 

    >>1607
    一度死産してるのもあると思う
    だからコメント多いと思う

    +16

    -0

  • 1655. 匿名 2022/07/20(水) 09:35:22 

    >>1440
    でもさ、暗い気持ちでいるよりも、笑顔でいた方が病気とかにも良いって言うよね。
    それと似てるかも。
    無理に笑わなくてもいいけど、深刻に考えすぎて笑えなくなるような精神状態は確かに良くない気がするし。

    +9

    -0

  • 1656. 匿名 2022/07/20(水) 11:10:35 

    >>1606
    偏見ではないよ
    精子は卵子と同じぐらい年齢に比例して劣化する

    +2

    -0

  • 1657. 匿名 2022/07/20(水) 11:16:28 

    小倉優子は濱口と結婚すればよかったのに

    +0

    -13

  • 1658. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:50 

    >>994
    人間だもの、当たり前じゃない?
    同じような立場で心から祝福だけできる人の方が少ないと思う(と、思いたい)
    私も不妊治療12年の末の出産だったけど、ずーっと妬み、嫉妬との闘いだったし、産んでからもずーっと周りと比べて羨んだり落ち込んだりだよ
    不妊治療に全財産つっこんでしまって、貧乏街道まっしぐらだし、「こんな状況で生まれてくる事をきっとこの子は望んでなかったよね」と自分を責め続けてるよ
    でも、恵まれた状況の人でも人を傷つける人もいるしさ。
    自分の中だけで処理できてたらそれで合格としてるよ。
    じゃなきゃ生きていけない

    +10

    -3

  • 1659. 匿名 2022/07/20(水) 11:47:48 

    >>1505
    東京以外出してない所多いよー!
    私、浅○に通ってた時流産してまさにあなたと同じ意見だったからカウンセラーさんにその事伝えたよ。
    そしたら今出産まで至った率を統計で出してくれてていいクリニックだなーって思った。
    まぁ、転院したけどね。

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:35 

    >>1659
    と思ったけど
    出産率出してなかったわ。ごめんなさい!

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:47 

    >>1650
    こんにちは✨
    流産辛いですよね、体調はいかがですか?
    私は流産後生理周期がとても狂い、それが整うまで何ヶ月かかかりました。
    (今まで28日周期だったのが、50日になったり…)
    流産前から基礎体温を測っていたのですが、流産手術をして直後からも測り始めて、自分が排卵しているのかどうかも観察しました。
    基礎体温は二層にわかれていなかったので、おそらく無排卵だったと思います。
    きっちり28日周期に戻ってから妊活を再開したのですが、不妊治療への病院へは行かずに、自分でできることから試しました。


    ・基礎体温を毎日測ってこれまでの周期と比較していつが排卵日なのか予測。タイミングは排卵日二日前と当日と排卵日から2日後の計3回

    ・アーモンド効果を飲む

    ・ビタミンと亜鉛と葉酸サプリを飲む

    ・毎日日光にあたる。(私は日光に当たるために庭掃除をしてましたが、手のひらだけでもいいみたいです)

    ・甘いものを控えて健康的な食事を

    あとは生々しい話になってしまいますが、行為後に脚を高く上げて30分ほどボーッとしてました。

    そして行為後に女性側がオーガニズムで感じるとできやすいとガルちゃんで見たので、それも試しました(^^;脚上げながらだと少し難しいんですけど、流産前にもこれを試して妊娠しました。

    あと、諦めると出来やすいと聞きますが、私は諦めることはできなかったので、ゲームをして気をまぎらわせてました。ドラクエ面白いですよ^ ^

    長々とすみません。
    覚えている限りこんな感じなんですが、すでに試していたらごめんなさいm(._.)m
    不妊治療の病院へは通ってましたが、2回の妊娠とも治療お休みでタイミング法の時に妊娠でした。

    +5

    -6

  • 1662. 匿名 2022/07/20(水) 12:21:45 

    >>1651
    相手が濱口だとすごく優しそうだしいい夫だろうなあって思うけど年齢や見た目的に妬む要素ないからだと思う

    +6

    -0

  • 1663. 匿名 2022/07/20(水) 14:15:35 

    私も父親が50歳の時の子供。去年83歳で亡くなった。濱口さん長生きしてや

    +8

    -0

  • 1664. 匿名 2022/07/20(水) 15:03:28 

    私も24週で死産して、また病院行きながらトライしてる。33歳だからここで悲しみを優先して年単位で休むと妊娠しやすさは落ちて多分後悔する。
    生殖って時に残酷だなあと思うけどとにかく前に進むしかないと思ってる。

    お二人がつつがなくお子さんを迎えられたこと、本当によかったです。希望の光だよ。心からおめでとうございます!

    +9

    -0

  • 1665. 匿名 2022/07/20(水) 16:45:38 

    >>1622
    最低な感情ですねと言えるあなたもちょっとやばいよ。

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2022/07/20(水) 16:53:15 

    >>1641
    結局やっぱ金だよね。
    子に障害があって産まれても、自分達が高齢ですぐ病気になっても、命は買えないけど金があるのとないのじゃその後の生活大違いだもんね。
    高齢夫婦の妊娠出産ってリスキーだよねもう諦めよう。

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2022/07/20(水) 19:12:05 

    >>994
    とても気持ち分かります!
    そういう気持ちになって当たり前だと思います。
    私は20代で子宮体がんになってもう産めないです。
    994さんは素直で優しい方だと感じました。
    赤ちゃん来てくれることを祈っています!
    つらい時期もあるけど、一度きりの人生、お互い楽しみましょうね。

    +7

    -0

  • 1668. 匿名 2022/07/20(水) 21:06:14 

    おめでと!

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2022/07/21(木) 02:19:38 

    >>1658
    お金も大事かも知れないけどあなたみたいないっぱい愛情注いでくれる所に産まれたこは何よりも幸せだと思うよ!

    虐待したり面倒見ない人が信じられないくらい…素敵なママですね。

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2022/07/21(木) 02:24:09 

    >>1326
    その気持ち解ります。辛いですよね!私は少し時間が経ち養護施設とかで働こうか考え中です!

    寂しい思いしてる子に愛情を注いであげたい!気持ちになりました。

    後、主婦して少しストレス発散も大分されたしリラックスして出来れば良いなぁ!

    +4

    -1

  • 1671. 匿名 2022/07/21(木) 09:50:15 

    >>1661
    ご丁寧にありがとうございます!
    私と頑張ります○

    +1

    -0

  • 1672. 匿名 2022/07/21(木) 12:57:16 

    >>1485
    バレ出すのは6ヶ月目ぐらいからだね、一般的には。
    がっちり体型や、ゆったり服でバレにくい人もいるけど。

    +0

    -1

  • 1673. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:32 

    >>1638
    は?

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2022/07/21(木) 19:35:01 

    優さんに似ていたら、インパクトがありそうだわ‼️
    優さん、長生きしないと‼️

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2022/07/21(木) 20:28:50 

    >>1517
    健康が何より!

    IQが低いのは私の努力不足なだけだしねw

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2022/07/22(金) 03:05:14 

    >>1651
    わかる…普通の年齢差ある仲良し夫婦だよね
    そこまで持ち上げることなのかな

    +1

    -1

  • 1677. 匿名 2022/07/22(金) 03:06:43 

    >>1661
    長っっっ
    なんで女ばっかこんな努力しなきゃいけないんだろうね

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2022/07/23(土) 08:19:44 

    目覚ましなんで1位なん?

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2022/07/27(水) 21:32:43 

    >>532
    インスタのタイムライン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。