ガールズちゃんねる

ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

469コメント2015/07/27(月) 21:17

  • 1. 匿名 2015/07/02(木) 22:44:09 


    全文表示 | ドラマ「デスノート」の設定に「なんじゃそりゃ?」 原作ファンに戸惑い広がる : J-CASTニュース
    全文表示 | ドラマ「デスノート」の設定に「なんじゃそりゃ?」 原作ファンに戸惑い広がる : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    人気マンガ「DEATH NOTE」を原作にした連続ドラマ「デスノート」(日本テレビ系)のあらすじが公式サイト上で公開され、注目を集めている。原作ファンの間ではかねてから、公表されたキャラクター像の大胆な変更に懸念の声が上がっていたが、2015年6月30日に公開された第1話あらすじでは、あらたに主人公が「ドルオタ」(アイドルオタク)であるという驚きの設定が明らかになり、ファンの戸惑いは一層広がった。


    ●東大(原作では東応大学)に首席で入学する天才として描かれている主人公の月は、ドラマでは「どこにでもいるような大学生」という設定に

    ●原作に天才少年として登場するニアは「男とも女とも見分けがつかない謎の人物」に置き換えられ、女優の優希美青さんが演じる。

    ●そして今回公開された第1話のあらすじにより、月が「ドルオタ」であることが明らかになった。

    ▼公式HPで公開されたあらすじ
    夜神月(窪田正孝)は、警視庁捜査一課に勤務する父・総一郎(松重豊)と妹・粧裕(藤原令子)と暮らすどこにでもいるような大学生。弥海砂(佐野ひなこ)が所属する「イチゴBERRY」のライブに行く以外は、学業とアルバイトに精を出す日々だ。

    ストーリー|デスノート|日本テレビ
    ストーリー|デスノート|日本テレビwww.ntv.co.jp

    ストーリー|デスノート|日本テレビデスノート7月5日(日)よる10時スタート[初回30分拡大](2話以降 毎週日曜よる10時30分)ストーリー#01 2015/7/5夜神月(窪田正孝)は、警視庁捜査一課に勤務する父・総一郎(松重豊)と妹・粧裕(藤原令子)と暮らすどこにでもい...

    +7

    -498

  • 2. 匿名 2015/07/02(木) 22:45:43 

    もう漫画の実写化やめたら?

    +1513

    -14

  • 3. 匿名 2015/07/02(木) 22:45:48 

    平凡なアイドルおたくの大学生がデスノートを使いこなせる?
    Lと互角に戦える?

    かなり怪しい雰囲気が漂ってます…

    +1840

    -8

  • 4. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:12 

    うわああ…


    こける…


    かな?


    初回はとりあえずみてみよう

    +753

    -29

  • 5. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:14 

    原作とだいぶ設定違うね

    +624

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:16 

    そりゃないわ。。。
    海外のファンからも総叩きになるんじゃないですかね?

    +697

    -9

  • 7. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:22 

    えーーーなんかショック!
    原作に忠実じゃないならデスノートってやめて

    +974

    -7

  • 8. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:26 

    ありえない…

    +326

    -4

  • 9. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:30 

    天才VS天才ってのが面白いんだぞこれは!!!

    +1422

    -5

  • 10. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:35 

    ワロタ

    +124

    -7

  • 11. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:41 

    この時がいい
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +2189

    -14

  • 12. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:47 

    どうしてもアイドルを使いたいのかね

    +616

    -7

  • 13. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:50 

    なぜあの人気映画デスノートをドラマにしようと思った…
    しかもなぜこんなに若手ばかりなの…
    キャラ設定もグタガタだしわからんぞ。
    きっと1話だけ視聴率12くらいであとは一桁予想

    +766

    -10

  • 14. 匿名 2015/07/02(木) 22:46:51 

    ついこの間永遠のぼくらでコケたからな
    脚本家が酷かったとは言え

    +299

    -17

  • 15. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:04 

    え?みるのやめようかな。

    +235

    -13

  • 16. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:05 

    「大好きな窪田くんが出てるから…」と頑張って観るつもりだが最後まで観る自信がない…(;´Д`A

    +731

    -22

  • 17. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:11 

    絶対コケるな

    +276

    -6

  • 18. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:11 

    なんか配役がみんな子どもっぽく見える

    映画はみんな大人っぽかったような

    +640

    -5

  • 19. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:17 

    100歩譲って普通の大学生はまだいいとして
    もうあっちでもこっちでもオタク設定ねじこまないで~!!

    +650

    -6

  • 20. 匿名 2015/07/02(木) 22:47:38 

    実写版で映画を超えるのはまず無理だろうから、全く同じ設定っていうわけにはいかなかったんじゃないのかな。

    +637

    -14

  • 21. 匿名 2015/07/02(木) 22:48:08 

    これは酷い。

    +311

    -5

  • 22. 匿名 2015/07/02(木) 22:48:12 

    キャスト発表の時からかなり批難されてる上にこの設定…
    メインキャストのプレッシャーは相当だよね。
    ミサミサも賛否両論だし。
    佐野ひなこの“ミサミサ”絶賛、連ドラ版「デスノート」で弥海砂役
    佐野ひなこの“ミサミサ”絶賛、連ドラ版「デスノート」で弥海砂役girlschannel.net

    佐野ひなこの“ミサミサ”絶賛、連ドラ版「デスノート」で弥海砂役 先日、連ドラ版のキャスト情報が公開され、佐野の“ミサミサ”ビジュアルも解禁となっていたが、今回はInstagramへの投稿とあって、宣材写真とはまた異なる雰囲気のショット。 ファンからは「さのひ...

    +351

    -9

  • 23. 匿名 2015/07/02(木) 22:48:41 

    もう言いたいことは沢山あるよ、インフルで40度が出てもDEATHNOTEの最終巻読んだくらいあの漫画は青春時代が詰まってるからね。

    結局好きじゃないんだよこの監督はDEATHNOTEの事なんて。本当に好きなら設定は変えない。自分が好きならドラマを今更しようとも思わないだろうね。
    名前を書いたら死ぬノートっていう設定だけ欲しいんだよ。

    あーもー怒りが止まらない。

    +872

    -23

  • 24. 匿名 2015/07/02(木) 22:48:41 

    キャラクターの設定を大きく変えるなら、別人のキャラを作った方が良かったと思う。
    そうすれば別物としてみれるし、映画版と比較される事もないのに。

    +406

    -7

  • 25. 匿名 2015/07/02(木) 22:48:47 

    なんか、違う
    求めていたものじゃない

    +193

    -3

  • 26. 匿名 2015/07/02(木) 22:49:45 

    まだ窪田さんの方がLやった方が似合うと思う

    +769

    -32

  • 27. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:07 

    昨日ネットで話題になった時は、まとめサイトに
    「ライブに行く以外は、学業とアルバイトに精を出す生粋のアイドルオタク。」
    って転載されてたんだけど。

    転載が間違えてたのか、話題になったから公式サイトが書き換えたのか…
    いずれにしても月がドルオタ設定である事に変わりないけどね。

    +166

    -9

  • 28. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:22 

    これ本当にデスノートですのーと詰まらん駄洒落を入れたくなる

    +304

    -14

  • 29. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:27 

    映画のマツケンLがすごくミステリアスな変人でよかった!

    +611

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:28 

    そんな設定でミサミサが月を好きになるのか?!と思ったら、まさかの逆設定!月がミサミサのファンなのか!うーん…普通の大学生があんな大それたことできるだろうか。しかも、稀代の天才を敵に回して…どうも無理があるなあ。まあ、1話はとりあえず見るけどさ(*3*)

    +328

    -8

  • 31. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:28 

    脚本家「新しいデスノートを作る(キリッ」
    視聴者「・・・。」

    +461

    -3

  • 32. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:36 

    Lはホストなの?
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +850

    -5

  • 33. 匿名 2015/07/02(木) 22:50:38 

    昨日岡田将生を叩いた窪田ヲタ息してるー?視聴率とれそうにないけど(笑)

    +32

    -100

  • 34. 匿名 2015/07/02(木) 22:51:09 

    正直ビジュアルに関しては、…ん?って思うけど
    ストーリーに関してはみてみないと何とも言えない部分もある。
    映像のクオリティとか演技力で巻き返すしかないから、現場は大変だろうな。

    +24

    -53

  • 35. 匿名 2015/07/02(木) 22:51:16 

    窪田くんと山崎くんが逆ならまだ見たかな。
    ZIPで山崎くんのLを見たけど化粧が濃すぎて引いたわ。。

    +549

    -9

  • 36. 匿名 2015/07/02(木) 22:51:45 

    は。月はミサミサのことなんてぜーんぜん興味ないんじゃなきゃ月じゃないじゃん
    利用するだけのコマにしか思ってなかったんだから

    +548

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/02(木) 22:51:46 

    世界にオタク文化をアピールするのか…
    7月開始のドラマ版「デスノート」が、世界120か国以上でも放送・配信
    7月開始のドラマ版「デスノート」が、世界120か国以上でも放送・配信girlschannel.net

    7月開始のドラマ版「デスノート」が、世界120か国以上でも放送・配信 4月20日にドラマ化が発表されると、全世界からオファーが殺到し、イタリアのバイヤーは「欧州でのテレビドラマの放送・配信は難しい市場だが、このドラマに関しては認知度と人気があり、是非...

    +136

    -5

  • 38. 匿名 2015/07/02(木) 22:52:08 

    脚本がどうであれ窪田くんなら視聴率取れるってファンが言ってたから大丈夫だと思うwww

    +15

    -69

  • 39. 匿名 2015/07/02(木) 22:52:27 

    ドラゴンボールの実写みたいな感じでしょ

    +155

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/02(木) 22:53:01 

    これは新しい物として見るしかないね

    +44

    -15

  • 41. 匿名 2015/07/02(木) 22:53:49 

    公式HPみたら、Lのこれじゃない感もすごい( ;∀;)
    原作も映画も見てない小中学生にはウケるかもしれないね。
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +649

    -10

  • 42. 匿名 2015/07/02(木) 22:54:10 

    マツケンのLと比べて
    ドラマのは子供っぽい
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +809

    -2

  • 43. 匿名 2015/07/02(木) 22:54:52 

    人物設定だけ持ってきて
    原作関係ないオリジナル脚本でやるなら
    いっそ潔くフルオリジナルでやれよ

    完全に小中学生がやるような
    「ぼくのかんがえたさいきょうのデスノート」じゃん

    +403

    -6

  • 44. 匿名 2015/07/02(木) 22:55:04 

    観ない
    全員がイメージと違うし
    ミサミサが一番合ってない
    映画止まりで良かったよ

    +231

    -8

  • 45. 匿名 2015/07/02(木) 22:55:41 

    33
    ST見てる窪田ファンなら岡田君好きな人多いけどね

    +144

    -12

  • 46. 匿名 2015/07/02(木) 22:55:54 

    変なことするの本当にやめてほしい。

    +162

    -2

  • 47. 匿名 2015/07/02(木) 22:56:11 

    なんで雰囲気イケメンの窪田が月なの?
    演技力はあると思うけどルックスが違うよ

    +258

    -32

  • 48. 匿名 2015/07/02(木) 22:56:19 

    >37
    ASEAN首脳の食事会でAKB躍らせたり

    こういうバスを海外で走らせるよりはマシではないか…

    +269

    -12

  • 49. 匿名 2015/07/02(木) 22:56:27 

    Lとニアのキモさが半端ない。
    全然合ってないんだけど
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +382

    -5

  • 50. 匿名 2015/07/02(木) 22:56:35 

    やめてくれー
    天才同士の駆け引きというか騙し合いが面白かったのに…
    ニアに至ってはCMで見たけど化粧してるし…最悪だ

    +312

    -3

  • 51. 匿名 2015/07/02(木) 22:56:43 

    なにそれ
    また遠回しにAKBゲスト出演 持ち上げみたいなことする気!?

    +71

    -4

  • 52. 匿名 2015/07/02(木) 22:57:16 

    マンガ原作のドラマ当ててるから
    調子に乗ってるな
    日テレ

    +22

    -7

  • 53. 匿名 2015/07/02(木) 22:58:04 

    これだけ設定を変えちゃって、作者と出版社がよく許可を出したね(;´Д`)

    +216

    -1

  • 54. 匿名 2015/07/02(木) 22:58:18 

    予告見たけどウイダー飲むLにも違和感ww

    +170

    -1

  • 55. 匿名 2015/07/02(木) 22:58:23 

    窪田くん結構すきなのに不安しかない。汚点にならなきゃ良いけど

    +150

    -7

  • 56. 匿名 2015/07/02(木) 22:58:31 

    これ世界に配信されるんだよね
    絶対嫌だ!

    +157

    -1

  • 57. 匿名 2015/07/02(木) 22:58:35 

    38
    窪田が視聴率取れたことなんていつあったの?

    +40

    -33

  • 58. 匿名 2015/07/02(木) 22:59:53 

    デュークとレムだけ応援。
    これじゃない感ハンパない

    +104

    -10

  • 59. 匿名 2015/07/02(木) 23:00:10 

    49
    魅上 照に忍成修吾キャスティングしたのは評価したい

    +66

    -7

  • 60. 匿名 2015/07/02(木) 23:00:32 

    いっそのこと全く別の人間が
    デスノートを手に入れたって設定にしたら
    良かったんじゃないの?
    あまり話を壮大にしすぎずに。

    そういうのだったら見てみたかったかも。

    +230

    -1

  • 61. 匿名 2015/07/02(木) 23:00:39 

    Lが、赤西仁に見える。。

    +11

    -16

  • 62. 匿名 2015/07/02(木) 23:00:45 

    57
    岡田将生のトピで窪田ファンが、岡田将生はただのごり押し俳優だけど、窪田なら視聴率も集客も演技力あるって言ってたよ。

    +20

    -40

  • 63. 匿名 2015/07/02(木) 23:01:51 

    窪田正孝くん以外、コスプレ感半端ない。
    (;´༎ຶД༎ຶ`)

    +152

    -14

  • 64. 匿名 2015/07/02(木) 23:01:58 

    原作をなんだと思ってんだ

    +164

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:03 

    よくわからない俳優抜擢して百歩譲ってたら更に設定変えまくりて。
    デスノートなめてんすか?
    藤原竜也は月の天才感出せてて素晴らしかったのに。

    +234

    -5

  • 66. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:09 

    なんかさべつに映画ヒットしてんだから無理やり設定変えてやる必要どこにあんのよ?

    とりあえず初回忘れてなければ見よう・・・かな

    +54

    -4

  • 67. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:11 

    ドラマのL、気持ち悪ぅw

    +182

    -8

  • 68. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:15 

    62
    それ本当に窪田くんファンが書いてたの?

    +33

    -7

  • 69. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:26 

    デスノートZとか、デスノートSEEDみたいにして、設定だけ借りた別ドラマにすればいいのに。
    それだけ割り切ってくれれば、まあ見るかもしれない。

    +223

    -3

  • 70. 匿名 2015/07/02(木) 23:02:45 

    原作とは違うオリジナル
    って言葉が出てくるたび
    ”だから原作のキャラには寄せきれないんです”
    って前以て言い訳してるように聞こえる

    +124

    -3

  • 71. 匿名 2015/07/02(木) 23:04:20 

    お母さんはいない事になってるの?原作では家族を支える重要な役だったけど…

    +107

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/02(木) 23:04:54 

    なんか…

    日テレ見てて、デスノートのCMの次に「根性根性ど根性~♪」ってマツケンのCM続けて流れるとなんか切なくなるわ

    +336

    -2

  • 73. 匿名 2015/07/02(木) 23:04:56 

    ライトが天才じゃなきゃ話がおかしくなるけど原作は完全無視?
    蓋開けたら結局凡人じゃないじゃんってなりそう

    +158

    -2

  • 74. 匿名 2015/07/02(木) 23:05:29 

    藤原竜也と松ケン版のDVD
    久々借りて観ようっと。

    て人が増えそう。
    私も観たくなってきたもん。笑

    +233

    -4

  • 75. 匿名 2015/07/02(木) 23:05:40 

    「デスノート」を題材に
    どうとでも話をたくさん作れそうなのに。

    月とかLに拘らなくても良かったように思う。

    で、誰が拾っても余り幸せにはなれなくて
    毎回「人間ておもしろっ」って言う。

    +131

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/02(木) 23:05:53 

    マツケンど根性カエルじゃなくて
    またLやってもらいたかった....(T-T)

    +207

    -7

  • 77. 匿名 2015/07/02(木) 23:06:01 

    62
    そんなわざとらしいことする?

    2でもTwitterでも岡田君に好意的な窪田ファンばかりだけど。岡田君がごり押しとか言う人は重力ピエロとか見てから言えばいいのに

    +41

    -10

  • 78. 匿名 2015/07/02(木) 23:06:19 

    53
    出版社は話題になれば漫画が売れるから許可するに決まってる
    あと版権っての?は恐らく出版社が持ってるから作者より出版社の判断だと思う

    +28

    -4

  • 79. 匿名 2015/07/02(木) 23:06:34 

    久々に映画のデスノート観たくなってきた!キャストもだけど主題歌も良かったんだよな~!

    +130

    -2

  • 80. 匿名 2015/07/02(木) 23:07:33 

    原作知らない子供世代と、いちゃもんつけるために我慢して見る原作厨しか見ない感じ

    +42

    -6

  • 81. 匿名 2015/07/02(木) 23:07:35 

    世界に配信される。120カ国だっけ?!
    チーンな予感。。
    また、俳優のせいになるのかな?
    脚本家と、キャスティングミスでしょ、完全に。。

    +145

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/02(木) 23:08:36 

    窪田ファンはどの俳優のトピでファンが俳優下げてようとファンじゃないって主張するだけだし証明も出来ないんだから面倒な話になるだけだよ

    +6

    -29

  • 83. 匿名 2015/07/02(木) 23:08:45 

    ZIPでやってケスノート?みてるけど本当につまんない…
    特に山崎君のLがコスプレ感満載でコケる気しかしない

    +113

    -6

  • 84. 匿名 2015/07/02(木) 23:08:45 

    79
    レッチリだったよね~!
    洋楽の似合う映画だった。

    +153

    -3

  • 85. 匿名 2015/07/02(木) 23:09:54 

    元スーパー高校生の
    弓削智久くんも出るんだね
    久しぶりだわ

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2015/07/02(木) 23:10:34 

    このドラマ、役者達の黒歴史になるのでは?!

    +131

    -4

  • 87. 匿名 2015/07/02(木) 23:11:04 

    69
    ガンダムwww

    +66

    -2

  • 88. 匿名 2015/07/02(木) 23:11:57 

    弓削くん目当てに見るつもり。
    龍騎のときのゴローちゃん好きだった!

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2015/07/02(木) 23:12:28 

    ここじゃないとこでもSTは主役窪田くんだったらもっと上手く演じれたって喧嘩売られたってボヤいてるの見たけどな

    +9

    -20

  • 90. 匿名 2015/07/02(木) 23:12:41 

    岡田将生くんトピ見たけど、窪田くんの話への持っていきかたが超不自然
    それに岡田将生くんのファンの人も窪田くんファンじゃなくてわざと書いてないか、とコメントしてくれてる。
    岡田将生くんファンと揉めさせたいだけじゃないの?

    てかここで岡田将生くん絡めて窪田くんファンを叩いてる人が、次の窪田くん叩きに使うためにわざと岡田将生くんトピ行ってたんじゃないかと思う
    トピ始まってすぐこんなに岡田将生くんネタ書くなんて変だもん

    +48

    -12

  • 91. 匿名 2015/07/02(木) 23:13:07 

    オタクで許されるのは、電車男だけです!

    +147

    -3

  • 92. 匿名 2015/07/02(木) 23:19:14 

    原作捻じ曲げてまでドラマ化って…
    需要あるの?
    ただでさえ実写ってハズレ多いのに

    +101

    -3

  • 93. 匿名 2015/07/02(木) 23:20:36 

    ZIPのケスノートで主役2人を見て、残念としか言いようがなかった。
    見ない。
    その時間で原作読むわ。

    +93

    -8

  • 94. 匿名 2015/07/02(木) 23:21:20 

    唯一期待できるのは魅上を忍成君がする事かなぁー。クールに削除連発して、最後におもいっきり狂った魅上を上手く演じてくれそう。

    +60

    -4

  • 95. 匿名 2015/07/02(木) 23:21:47 

    ST好きだったから、岡田将生くんも映画でライト役だった藤原竜也も好きだよ!
    でもどうせやるなら原作設定は守って欲しかった!
    それかオリジナルの新しいキャラクターにして欲しかった!

    +45

    -5

  • 96. 匿名 2015/07/02(木) 23:22:23 

    あぁ またデスノート叩きのトヒ゜
    これから毎週トピあるんだろーなー 

    +55

    -6

  • 97. 匿名 2015/07/02(木) 23:23:12 

    海外のオタクから総叩きに合いそう、デスノートは海外でも人気高いからね。

    +85

    -5

  • 98. 匿名 2015/07/02(木) 23:23:43 

    これはさすがに視聴率悪かったら俳優陣のせいにしちゃいけない。脚本のせいです。

    +136

    -4

  • 99. 匿名 2015/07/02(木) 23:24:28 

    90
    同感
    さっきから窪田ファンが別俳優下げてるって方向に持っていこうとしてる人の書き方、ある人を思い出すよ
    アルジャーノントピでプラマイ操作してるって言われてた人

    +34

    -17

  • 100. 匿名 2015/07/02(木) 23:25:07 

    Lとニアがありえない
    きもすぎる

    +96

    -5

  • 101. 匿名 2015/07/02(木) 23:26:10 

    ファンとしても名作に出れるのは嬉しいけど、せっかく知名度と共に演技力の評価も広まってきたのに何故今デスノート(というか実写もの)なんだと思う
    窪田くんが月で山崎賢人くんがLって、スタダが買ったのバレバレじゃん
    今こそ演技力をとわれる作品に出るべきだと思うんだけど。

    +73

    -5

  • 102. 匿名 2015/07/02(木) 23:28:26 

    これもう二次創作じゃん

    98さん
    いつもそうですよ?
    今までだってキャストが悪かったことは一度もない
    全部周りが悪い
    だってキャスト選んだのは……

    +38

    -5

  • 103. 匿名 2015/07/02(木) 23:28:51 

    ケスノート、つまらないよね。
    Lがメイク濃すぎて山田涼介にしか見えない。
    山崎くん、「まれ」は格好良いのに。

    +34

    -20

  • 104. 匿名 2015/07/02(木) 23:32:51 

    Lとニアのコスプレ感半端ない❗お遊戯会とかなのって感じがする!

    +70

    -5

  • 105. 匿名 2015/07/02(木) 23:34:05 

    ZIPのケスノート
    ライトが平凡な学生っていうからエ?と思っていたけど
    とりあえず性格は悪そうだったよ
    Lはすごく高飛車なかんじかな

    +44

    -10

  • 106. 匿名 2015/07/02(木) 23:35:16 

    何で実写化するのかググったことがあるけど、漫画の実写は副収入が見込めるから例えコケても大丈夫、大丈夫だから企画が通りやすいらしい

    副収入ってのは、原作売れたりグッズ売れたりDVD売れたり
    このトピでも原作読もうかって書いてる人がいる
    つまりそういうことなんだよ
    出版社は世間に漫画を思い出してもらってまた漫画が売れればいいの
    実写化は嫌だから久々に漫画読むって人、出版社の思うがままだよ

    +69

    -2

  • 107. 匿名 2015/07/02(木) 23:37:19 

    +4

    -103

  • 108. 匿名 2015/07/02(木) 23:39:07 

    デスノートだけ設定引き継いで
    まったく違った新キャラのほうがよかったんじゃないか???これ

    +80

    -1

  • 109. 匿名 2015/07/02(木) 23:40:10 

    他も実写化多いけど日テレはやりすぎ
    しかもCGのクオリティ低すぎ
    映画は適材適所でCGが使われてたのも良かった

    +77

    -2

  • 110. 匿名 2015/07/02(木) 23:41:10 

    10年ぶりに話題になって原作に限らず映画だけに留まらず
    兎に角デスノート絡み全体が上手くいったらいいなーと。。。



    +7

    -4

  • 111. 匿名 2015/07/02(木) 23:41:17 

    ニアだけ出してどーするんだろ。原作通りLがやられるならメロもいないと。
    ふたりで月を追いつめるんだからさぁ。

    +113

    -3

  • 112. 匿名 2015/07/02(木) 23:42:37 

    Lがキモすぎる。。
    なんで前はだけてて靴履いてんだ??(しかもとんがってる)

    あと、Lはタレ目のイメージだから明らかに配役ミス

    +116

    -8

  • 113. 匿名 2015/07/02(木) 23:43:35 

    性格に難があるけど平凡な学生がデスノートを持つことによって豹変していく・・・てのを狙っての
    演技力ある窪田君なんだろうね

    +19

    -15

  • 114. 匿名 2015/07/02(木) 23:43:47 

    なんの番組か忘れたけどMC2人のプチ番組にデスノートのことがやってて、

    男「今回はNが女の子で…」
    女「原作では男の子ですよね。オリジナルストーリーですからね。どんなNになるかこれから妄想がとまりませんね!」


    とか言ってて無理矢理すぎると思った

    +65

    -2

  • 115. 匿名 2015/07/02(木) 23:44:26 

    映画版のデスノート借りてこよ

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2015/07/02(木) 23:46:41 

    メロとマットは?

    これは無い。

    +24

    -2

  • 117. 匿名 2015/07/02(木) 23:47:49 

    天才イケメンの月がドルオタだなんて真逆の設定だし、そんなの月じゃない…

    ここまで変えるならいっそキャラクターの名前も変更して完全オリジナルにしてほしかったな

    +108

    -2

  • 118. 匿名 2015/07/02(木) 23:49:42 

    デスノートだから何だかんだ視聴率とれちゃうと思う
    そしてそれを脚本のおかげで成功とか言われる未来がきそうで怖い
    そしてその脚本が本来のデスノートだと世界の人に認識されてしまうのが怖い

    +36

    -6

  • 119. 匿名 2015/07/02(木) 23:50:00 

    どうせコケたら出演者が数字持ってないやら演技力云々言って叩くんでしょマスゴミ。

    +18

    -7

  • 120. 匿名 2015/07/02(木) 23:50:09 

    ライトが凡人だと「計画通り(ニヤァ)」っていうのができないと思うんだけど、エピソードもまるで別になるのかな?

    +75

    -2

  • 121. 匿名 2015/07/02(木) 23:51:14 

    世界に配信される分ぬーべーよりひどいことになりそう

    +91

    -2

  • 122. 匿名 2015/07/02(木) 23:51:15 

    原作はもちろん大好きだけど、実写映画の結末は本当に納得いくものだった。
    配役も世界観もとても良かったし、原作へのリスペクトを感じましたよ。
    いくら話題になるからいいって言っても、ドラマの設定と配役はひどい。最低でも月とLはそのままじゃなきゃ〜

    +91

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/02(木) 23:52:30 

    てか日テレが酷い

    +62

    -2

  • 124. 匿名 2015/07/02(木) 23:52:43 

    見ませーん
    大コケ確定ー

    +37

    -7

  • 125. 匿名 2015/07/02(木) 23:53:30 

    ZIPで見たけどエルの人なさすぎる
    毛先遊ばせてるしルックス最悪だしそれ以前に演技が下手くそで安っぽい
    ドラマもあんな感じならマジで終わってる
    窪田くんも好きだけどキラではないと思う
    マジでこういうのキャスティングするドラマ関係者って頭の中どうなってんだろ

    +122

    -3

  • 126. 匿名 2015/07/02(木) 23:55:26 

    窪田君ならどんなライト像提示しても完璧に演じて見せると思うけどな
    なのに何で余計な設定くっつけるのかなあ

    +38

    -17

  • 127. 匿名 2015/07/03(金) 00:01:20 

    映画版のLを見た時の衝撃が凄かった。
    マツケンをよく知らなかったけど、漫画からLが出てきたかと思った。
    今のマツケンからは想像もできないけど(^_^;)
    ドラマ、嫌だなぁ。

    +116

    -2

  • 128. 匿名 2015/07/03(金) 00:01:50 

    松ケンよりはかっこいいよ

    +9

    -137

  • 129. 匿名 2015/07/03(金) 00:02:17 

    取りあえずアニメデスノに逃避中です笑

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2015/07/03(金) 00:03:53 

    素がどっちがカッコイイかどうかとかどうでもいいよ
    Lとして良い演技ってのが大事なだけ

    +138

    -3

  • 131. 匿名 2015/07/03(金) 00:04:44 

    て言うか今頃テレビドラマ化するくらいなら、映画が大ヒットした時にそのままのキャストでやっとけばよかったじゃん!!

    +63

    -2

  • 132. 匿名 2015/07/03(金) 00:07:40 

    脚本やキャラクター造りは原作者としては
    「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
    スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
    ボクやファンの皆さんは別次元の『新デスノート』
    として鑑賞するのが正解かもしれません。
    もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
    おおいに期待しています!!

    原作者 大場つぐみ

    +35

    -12

  • 133. 匿名 2015/07/03(金) 00:07:42 

    実写映画はホントに良かったけど、大好評で調子に乗って作ったLのオリジナルスピンオフ映画はコケたよね苦笑
    やっぱり原作リスペクトって大事だよ

    +58

    -3

  • 134. 匿名 2015/07/03(金) 00:08:15 

    127
    同じく!原作のLよりはちょっと顔小さいかな?と思ったけど、なんていうんだろう あの根暗さ?が出ててLっぽいなと思った!!!
    目が死んでたよねマツケンw

    +94

    -1

  • 135. 匿名 2015/07/03(金) 00:09:48 

    大場先生はアニメの独自解釈なラストにもアニメでやるならあれしかないって理解を示したという
    超理解ある原作者
    ドラマスタッフは先生を失望させないでほしいわ

    +39

    -1

  • 136. 匿名 2015/07/03(金) 00:12:18 

    藤原君がライトだって決まった時も、えー大学生設定?とか顔似てないしとか散々な言われようだったよね
    でも演技がうまくてお話が面白ければ認められる訳で
    大丈夫かなあホント

    +87

    -2

  • 137. 匿名 2015/07/03(金) 00:12:42 

    窪田正孝と山崎賢人、配役逆じゃない?
    窪田くんのが不健康そうなLの雰囲気出せるでしょーよ。
    山崎くんのLただのイケメンww
    顔つやつやし過ぎだわー

    +79

    -8

  • 138. 匿名 2015/07/03(金) 00:14:05 

    タイトルがカタカナ!
    月は長身でも美形でもなく居酒屋でアルバイト!
    Lは美形設定なんかないのに無駄にイケメン持ってきて無駄にフェロモンふりまいてる
    しかもライトはドルヲタwなんだよこれwwww

    +120

    -2

  • 139. 匿名 2015/07/03(金) 00:17:05 

    ひどいひどいと言いながら原作が有名だからみんな見ちゃうんだろうな
    中途半端に視聴率が良くなると思う。
    作ってる側はそれを支持されてると勘違いしないでほしい

    +39

    -4

  • 140. 匿名 2015/07/03(金) 00:17:34 

    ぬ~べ~より酷い

    +33

    -8

  • 141. 匿名 2015/07/03(金) 00:17:58 

    136
    確かに演技力でカバーしてたけど、映画はドラマほど話を変えてないし(色々変わってたけど2つを比べると)、CGも豪華だったから
    こっちは演技以前に色々酷すぎる

    +35

    -1

  • 142. 匿名 2015/07/03(金) 00:18:09 

    平凡なドルヲタの大学生がデスノートなんぞ拾ったら…もう1話から好きなアイドルの名前うっかり書いて無駄に死なせまくればいいよww

    +72

    -3

  • 143. 匿名 2015/07/03(金) 00:18:10 

    時代遅れすぎる
    わざわざ負のコンテンツにする意味あんのか
    花咲舞以外今期日テレ1桁確実

    +22

    -5

  • 144. 匿名 2015/07/03(金) 00:20:28 

    つーかぶっちゃけニアとかいらねー
    ライトとLの頭脳戦に絞るべき

    +80

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/03(金) 00:20:29 

    月は完璧人間で、完璧人間なのに落ちてくとこも魅力だと思う
    アニヲタだと?www ふざけんなよw

    +86

    -1

  • 146. 匿名 2015/07/03(金) 00:20:38 

    Lがそこら辺にいる普通の大学生風になってる…
    不思議で掴みきれないでもお茶目なLがいない

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2015/07/03(金) 00:21:16 

    デスノートって、天才VS天才の命がけのバトルだから楽しいんじゃん
    月はルックスも頭も家柄も良くて、誰からも信用されて疑われないキャラなんだよ
    その月がデスノートを手に入れて、皆を騙しながらどんどん破滅の道に進んでいく感じがいいのにー

    平凡な大学生がデスノート使って人殺しても、ふーんとしか思わないわ

    +114

    -3

  • 148. 匿名 2015/07/03(金) 00:22:40 

    あれ?NがLに恋心抱いてるとかなかった?

    +2

    -11

  • 149. 匿名 2015/07/03(金) 00:23:28 

    ライトは自分が完璧すぎて人生ツマンネっていう種類の選ばれし人間()だからいいんだよね
    平凡でオタクとかだと人生に余計な目的とか楽しみとかあるじゃん
    それじゃ悪人殺しまくって新世界の神になる!!なんて思考回路になるわけない

    +84

    -3

  • 150. 匿名 2015/07/03(金) 00:25:31 

    もうこれ以上原作レイプはやめてーー!!
    (>人<;)

    +49

    -1

  • 151. 匿名 2015/07/03(金) 00:27:14 

    あんまり漫画読まないけどこういう改悪って多いんでしょ?
    信長協奏曲も「現代の高校生が戦国時代へタイムスリップ」という設定だけであとはほぼ原作無視。
    ストーリー変更はまだ百歩譲れたけど、メインキャラの性格変更されててすごいショックだった。
    作者まだ20代だから強く出れなかったのかなーって思ったけど、有名なデスノートでもこうなるんだね。

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2015/07/03(金) 00:27:36 

    皆怖いもの見たさで1話は見るだろね
    2話からガクンと視聴率下がるパターン

    +32

    -5

  • 153. 匿名 2015/07/03(金) 00:29:56 

    CM見たけど月役の人声が細い気がする
    月役ならもっと声はって欲しい
    藤原竜也上げじゃないけどああいう深みのある声がいいのに

    +65

    -6

  • 154. 匿名 2015/07/03(金) 00:30:48 

    32さんの「Lはホストなの?」から、ギャグにしか見えなくなってきた。
    明日映画借りてきます。

    +91

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/03(金) 00:31:25 

    リューク「人間ってつまんねぇ…」

    +56

    -2

  • 156. 匿名 2015/07/03(金) 00:31:30 

    こんなかんじだよ
    私は漫画読んだことないんだけど映画のLとは性格が全然違うんだね
    映画版Lは次元が雲の上って感じでかわいげもあった気がするけどドラマ版は超上から目線なかんじ?
    窪田正孝 デスノート ZIP コラボ企画 ケスノート ② - YouTube
    窪田正孝 デスノート ZIP コラボ企画 ケスノート ② - YouTubewww.youtube.com

    窪田正孝くん デスノートとZIPとのコラボ企画ケスノート! 2回目です! ① http://youtu.be/Kx-frtr5FTM

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2015/07/03(金) 00:33:29 

    製作者側に原作愛がある人がいないんだろうね

    +59

    -2

  • 158. 匿名 2015/07/03(金) 00:36:28 

    この宣材のL姿とか見ると、映画の松ケンはあの変な髪型上手いこと再現してたんだなと思うわ
    ドラマの方なにこれただの髪の毛跳ねてる人じゃん

    +85

    -4

  • 159. 匿名 2015/07/03(金) 00:36:32 

    うーわツマンネ…見るのやめよ

    +25

    -8

  • 160. 匿名 2015/07/03(金) 00:38:11 

    153
    アルジャーノンで初めて見たけど、喋ってる時と別人みたいに太い声で叫んでたりしたからそこは大丈夫じゃないかな??

    +24

    -10

  • 161. 匿名 2015/07/03(金) 00:38:18 

    Lの深みがなければ、ミステリアス感もない
    コスプレをしてるチャラ男にしかみえない。。

    コスプレ感だしたり、アイドル使うのは海外でコスプレが注目されてるからだったりして、、。もし、そうなら戦略間違い

    +70

    -1

  • 162. 匿名 2015/07/03(金) 00:50:05 

    山崎賢人はデスノートより恋仲に出るべきだったのでは?
    こういう役よりラブストーリーのが合うよ
    せっかく長身でイケメンなんだし

    +39

    -2

  • 163. 匿名 2015/07/03(金) 00:52:53 

    AKBの総選挙で日本中がヲタにドン引きしてる、このタイミングで?
    プロデューサーも脚本家もバカじゃん。

    +62

    -2

  • 164. 匿名 2015/07/03(金) 00:55:45 

    ヲタにデスノート持たせたら、イケメンを全員殺す話に変わっちゃうw

    +103

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/03(金) 00:56:34 

    待ってw
    窪田くんがさのひなの追っかけってこと?
    ないwwww

    +62

    -2

  • 166. 匿名 2015/07/03(金) 00:57:43 

    映画のLは天然系

    +48

    -3

  • 167. 匿名 2015/07/03(金) 00:58:16 

    裏の裏をよんで先を見通してデスノートを使いこなせる頭脳を持ってたから
    月はずっと捕まらず、Lとも戦えたけど
    ふつーの凡人の学生が持ってどうする?
    適当に使ったら1日でLに捕まるだろう
    画像のL胸はだけすぎじゃないかな?(笑)

    +71

    -3

  • 168. 匿名 2015/07/03(金) 00:58:39 

    大好きな窪田くんが大コケする予感がする。
    頼む、今からでも降板してくれ。
    それはアカンやつや。

    +56

    -11

  • 169. 匿名 2015/07/03(金) 01:02:19 

    ニアは性別も不詳の謎の人物なの?
    視聴者から見たら普通に胸あるし女性じゃん
    まだ可愛らしい少年でどっちなんだ的な方が
    原作は男の子だししっくりくる

    +32

    -3

  • 170. 匿名 2015/07/03(金) 01:05:44 

    マツケンは甘いものが大嫌いなんだよね
    撮影のとき死にそうだったみたいなこと言ってた

    +76

    -1

  • 171. 匿名 2015/07/03(金) 01:06:18 

    106. 匿名 2015/07/02(木) 23:35:16 [通報]
    何で実写化するのかググったことがあるけど、漫画の実写は副収入が見込めるから例えコケても大丈夫、大丈夫だから企画が通りやすいらしい

    副収入ってのは、原作売れたりグッズ売れたりDVD売れたり
    このトピでも原作読もうかって書いてる人がいる
    つまりそういうことなんだよ
    出版社は世間に漫画を思い出してもらってまた漫画が売れればいいの
    実写化は嫌だから久々に漫画読むって人、出版社の思うがままだよ
    +8

    これじゃない感が半端ないから多少は映画版DVDのレンタルが増えるかもしれないけど、このトピで「また原作を読み返そうかな」ってコメントしてる人は既に全巻持ってるんだと思うよ

    +35

    -3

  • 172. 匿名 2015/07/03(金) 01:06:56 

    画像まわってきたけど、山崎賢人腹筋割れてたわ。あれはかっこいいわ。
    でも出すとこ間違ってる
    それは恋愛ドラマでやっておくれ

    +37

    -4

  • 173. 匿名 2015/07/03(金) 01:08:34 

    甘いお菓子食べないLなんて…;;
    たくさん頭を使うから糖分が必要って設定がちゃんとあるのに!!

    +93

    -1

  • 174. 匿名 2015/07/03(金) 01:12:27 

    テスノート
    ヤカミライト
    エリュ
    ミシャミシャ
    デュークだと思ってみる←

    +27

    -4

  • 175. 匿名 2015/07/03(金) 01:12:47 

    デスノートってロゴ崩しすぎて読めないし
    デスケに見える

    +44

    -2

  • 176. 匿名 2015/07/03(金) 01:17:43 

    デスノートとしてドラマやるんじゃなくて設定だけ借りた偽物を堂々と作ってくれた方がまだよかった
    アイドル大好きの夜神太陽がデスノート拾っちゃった物語ってくらい適当な感じで

    +61

    -3

  • 177. 匿名 2015/07/03(金) 01:18:26 

    ドラマ視聴率

    フジテレビ 日本テレビ テレビ朝日 TBS


    10.49% 9.21% 11.13% 8.12% (15/1-3月)
    10.01% 9.99% 16.46% 7.49% (14/10-12月)
    10.88% 8.42% 8.23% 7.94% (14/7-9月)



    日テレが一番酷いのかと思ったら、TBSが酷かった
    今期

    8.25% 8.62% 10.57% 9.65%

    +8

    -6

  • 178. 匿名 2015/07/03(金) 01:19:54 

    凄くドライな原作ラストもいいし、やたら抒情的で美しかったアニメのラストも好き
    でもどっちもライトは天才完璧人間、だからこそ極端に真っ黒になったり真っ白になったり
    そこは絶対変えちゃいけないとこだよ
    お話が根底から覆る!!

    +37

    -3

  • 179. 匿名 2015/07/03(金) 01:25:13 

    原作連載当時から月とLなら月派だし窪田君も好き
    窪田君が月!? 何それ私得ー!!と思っていたのに…(ガックリ

    +12

    -9

  • 180. 匿名 2015/07/03(金) 01:28:56 

    58 デュークを応援がじわじわくるw

    +25

    -4

  • 181. 匿名 2015/07/03(金) 01:34:07 

    L何その座り方。カッコつけてるだけじゃん。
    もっと変人感が欲しいんですけど。何もわかってねーな。なんでドラマ作ろうと思ったわけ?だいたいリメイクとか絶対にコケんだろ。

    +64

    -1

  • 182. 匿名 2015/07/03(金) 01:35:42 

    CM見る前は山崎賢人のほうが月っぽいかなと思ってたけど、CM見たら全然違った
    初めてテレビで見たけど、雑誌の写真と顔違うのは今回のメイクのせいなのかな?
    でも窪田正孝はもっと違う
    漫画だから仕方ないけど、本来の月はもっと目がぱっちりしてるんだよな〜

    +30

    -9

  • 183. 匿名 2015/07/03(金) 01:37:00 

    こんな月じゃ新世界の神にはなれない

    +48

    -2

  • 184. 匿名 2015/07/03(金) 01:43:03 

    漫画と実際の人間で漫画の方が目がパッチリって…


    当たり前だろwwwwwwwwwwそこは文句言うとこじゃねーよwwwww

    +69

    -6

  • 185. 匿名 2015/07/03(金) 01:45:28 

    居酒屋でバイトしてるライトなんて嫌だ
    ライトはそういう庶民の生活感に溢れてますってとこが皆無だからいいのに

    +90

    -2

  • 186. 匿名 2015/07/03(金) 01:46:24 

    何考えてんのって感じw
    国取り上げてキラを潰しにかかるのに
    平凡な大学生でそこまでできる訳ないじゃん。笑
    平凡な大学生なんだから
    部屋に隠しカメラつけた時に終わるよね?笑
    それでドラマ終了だと思っていいの?笑

    +35

    -3

  • 187. 匿名 2015/07/03(金) 01:50:02 

    藤原竜也&松山ケンイチ 2006 - YouTube
    藤原竜也&松山ケンイチ 2006 - YouTubewww.youtube.com

    再upしました。ゲストトークのみです。「デスノート」の時のものです。 別の動画もあります。→http://youtu.be/2Qbk8MM6sog

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2015/07/03(金) 01:54:06 

    昔窪田君が主人公やった、ケータイ捜査官7の時の設定みたいに、
    空気君って呼ばれるほど存在感もとりえもない主人公が、
    ダメダメだけどそのうち・・・っていうやつやりたいのかもしれないけど、
    あれは正義の側だった上に、三池崇史が監督したから面白くなってたわけで、
    デスノートでその設定が合うわけなかろうに。

    +9

    -5

  • 189. 匿名 2015/07/03(金) 01:55:19 

    藤原竜也&松山ケンイチ&戸田恵梨香 インタビュー2006 - YouTube
    藤原竜也&松山ケンイチ&戸田恵梨香 インタビュー2006 - YouTubewww.youtube.com

    「デスノート後編」公開時のものです。 別の動画もあります。→http://youtu.be/q8c6evIIAqc



    やっぱりこっちだよなぁ。

    +36

    -5

  • 190. 匿名 2015/07/03(金) 01:58:18 

    ZIPのケスノートのL。
    何か違和感あるんだよね…
    テーブルの上に足乗せてる姿とか
    威圧感たっぷりの話し方とか…
    嫌いだわ…あのL…

    ニアも本当やめて。
    せめて男の役者にして欲しいわ…

    +61

    -1

  • 191. 匿名 2015/07/03(金) 02:01:42 

    つーかニアとかホントは単独じゃ何にもできない子なのに何で単独で出てくんの
    メロとジェバンニあってのニアでしょ
    ミステリアスとか笑っちゃう

    +58

    -1

  • 192. 匿名 2015/07/03(金) 02:01:54 

    原作関係無しにノートだけ題材にした、
    一話完結のオムニバス形式にすれば
    ドラマでもやり易い内容になるのになあ…
    読み切りでもそんな話あったし


    +21

    -1

  • 193. 匿名 2015/07/03(金) 02:05:05 

    月の設定を改悪するならもうオリジナルでいいじゃん、その方が映画版を見た人達だって
    藤原さんや松山さん、戸田さんと切り離して見る事が出来るのにさー…

    放送される各国からこのドラマが「DEATH NOTE」だって認識されたらショックだわ

    +46

    -1

  • 194. 匿名 2015/07/03(金) 02:09:23 

    さすがに見たくなくなったなぁー
    ライトがミサミサ好きとかマジないわ
    どうしちゃったのよ

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2015/07/03(金) 02:11:15 

    漫画、実写映画、アニメと成功してるからって理由で安易に実写化したんだろうけど
    どれも2006年で完結してるんだよね(映画の続編は2008年だけど)。

    月=藤原竜也、L=松山ケンイチ のイメージが残ってるのに…なんだかなぁ

    +32

    -2

  • 196. 匿名 2015/07/03(金) 02:16:25 

    デスノートの作者は、莫大な借金でも抱えたのか?

    +22

    -6

  • 197. 匿名 2015/07/03(金) 02:37:29 

    196
    原作は大場つぐみで、漫画を書いているのは小畑健さん。
    このコンビで『バクマン。』も書いていたしお金に困るって事はなさそうだけど、
    そういえば『バクマン。』も佐藤健で実写映画だったねぇ。

    +29

    -2

  • 198. 匿名 2015/07/03(金) 02:39:24 

    もうこうなったら、いっそ窪田君の役はあくまで、月に憧れてやまないニセモノにして欲しいです。月に成り代わりたいでも無理、出来ない苦悩を描くみたいな。そんな月のニセモノを、同じくLの名前を引き継いだ後継者が追うみたいな構成。最初は、殺人鬼?に憧れる窪田君が理解出来ない、新しいLだけれど、その人物になろうとする葛藤や苦悩は分かってしまうみたいな。共鳴?に近い関係で、どうだろう?
    だからミサミサも月には憧れるけれど、窪田君には憧れよりも共感しあう仲で、窪田君はでも憧れの月になる為には、そんな彼女を利用しなければならない。
    もうどうにかこうにか、出されている情報で最善の話しを考えると、こんな感じにしかならないよ(>人<;)長くなって、すみませんでした。

    +41

    -5

  • 199. 匿名 2015/07/03(金) 02:39:49 

    まだ見てもないのに、よくそこまでネガティヴに批評できるよなぁ…と感心。
    ガルチャンの人ってほとんど何でも否定から入るよね。つまんなくないのかな。

    +8

    -30

  • 200. 匿名 2015/07/03(金) 02:40:47 

    芸能産業が、金になるキモヲタを普遍化させて、イメージ向上させるため
    人気キャラに「平凡なアイドルおたく」という設定をねじ込んだとしか。

    原作好きだったけど、新設定は本当にひどい。見ることはないし、この
    作品に関わった製作者すべてを、心底軽蔑する。

    +17

    -3

  • 201. 匿名 2015/07/03(金) 02:41:29 

    そんなドルオタ?が、大好きとも言えるミサミサを、只のコマ扱いにして利用出来るの?出来るようになるなんて、余程の心情の変化がないと無理だよね?

    +26

    -2

  • 202. 匿名 2015/07/03(金) 02:50:14 

    >199
    見てはいないけど、出てきた情報だけでも原作ファンからしてみれば批判しか出ないでしょ…。
    設定を大幅に変えるくらいなら別人で良かったんじゃないかとおもうもん。

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2015/07/03(金) 03:03:02 

    なんでこんな設定にした……
    現実逃避のために原作一気読みしよう……

    +15

    -4

  • 205. 匿名 2015/07/03(金) 03:34:40 

    デスノって天才同士の頭脳戦が一番の見どころじゃなかったんだっけ?
    月がアイドルオタっで居酒屋でバイトって…
    月は金持ちおぼっちゃんじゃなかった?
    そういうバイトとは無縁の生活してなかったけ?
    しかもほっといても女の方から寄って来るほどモテモテっていう設定だったよね
    もうコント「デスノート」ってした方がいいと思う

    +67

    -1

  • 206. 匿名 2015/07/03(金) 03:42:40 

    あまりに不愉快な発言は通報します

    +6

    -23

  • 207. 匿名 2015/07/03(金) 04:01:45 

    山崎って奴
    量産型大学生みたいな見た目で笑う
    ほんとその辺にいそうw

    最近のイケメン(笑)ってレベル低いな

    +30

    -18

  • 208. 匿名 2015/07/03(金) 04:03:41 

    これならまだ後日談で死神が新たな主人公にノート渡せば済む話じゃないの?
    そうすれば設定は無限大だろうに。

    +61

    -1

  • 209. 匿名 2015/07/03(金) 04:05:15 

    予告?の映像見た限りでは、山崎くんはマツケンが演じるLのモノマネしてみました、みたいな感じ。

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2015/07/03(金) 04:11:08 

    Lが少女漫画の俺様男みたいにされてる
    猫背で髪型がちょいボサッとしてて飄々とした魅力的なLは何処へいったの

    +61

    -3

  • 211. 匿名 2015/07/03(金) 04:15:47 

    リュークがクリームシチューの有田だったら見るわ。コレなら逆に。

    +71

    -1

  • 212. 匿名 2015/07/03(金) 04:16:56 

    エル役の俳優さんって
    山ピーもどきみたい。

    +16

    -13

  • 213. 匿名 2015/07/03(金) 04:38:16 

    ZIPとのコラボ企画で演じている姿を少しみました〜。
    山崎賢人くんのL、見た目はそこそこそれっぽいんだけど、話し方や立ち居振る舞いがなんか違うかなぁ…という印象です。やっぱり松ケンのLがすごかっただけに余計に。
    (山崎くんファンの方ごめんなさい)

    +32

    -4

  • 214. 匿名 2015/07/03(金) 04:43:21 

    憧れのアイドルが佐野ひなこって時点で無理があるよな…。

    +47

    -0

  • 215. みさみさ 2015/07/03(金) 04:50:55 

    放映中
    ツタヤさんは大繁盛だろう

    お口直しのために
    藤原竜也、松山ケンイチの
    名作「デスノート」の貸し出しが急増するからね!!

    +49

    -2

  • 216. 匿名 2015/07/03(金) 04:58:45 

    変な事てあんたらの方が変だよ窪田くんた
    たいたり賢人くんたたいたりして

    +7

    -17

  • 217. 匿名 2015/07/03(金) 05:03:23 

    この方がかっこいい
    Lはやまちゃんみたいに見える
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +13

    -12

  • 218. 匿名 2015/07/03(金) 05:05:33 

    Lの子供みたい
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +6

    -17

  • 220. 匿名 2015/07/03(金) 05:26:47 

    はあああああっ??ドルオタVS天才じゃすぐ捕まっちゃうじゃん。Lの設定もやばいのかな。。
    新しいデスノート~で嫌な予感はしてたけど

    +36

    -0

  • 221. 匿名 2015/07/03(金) 05:27:32 

    58
    デュークは更家だよ

    +16

    -3

  • 222. 匿名 2015/07/03(金) 05:44:49 

    さのひな~_~;

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2015/07/03(金) 05:47:03 

    ああああああ! 信じられない! ファンにとっては最早許せない領域にまで達してるって事、何で分からないんですかね!!これで視聴率取れると思ってる監督等はどうかしてる。申し訳無いけど、キャスト見るだけで沸々と怒りが込み上げて来る。当時は今よりも実写化が非難されていただろうに、映画版の役者がイメージ通りのキャラを演じつつ一体どれだけ完成度を高めたのか、忠実に原作を基づいた藤原、松山氏を今更乍有難く感じました。ええ、ドラマ化より10周年記念と銘打って夕方にアニメ再放送で良かったと思います。設定も世界観も原作あってこそでしょ。視聴者を馬鹿にしてるの?

    +25

    -3

  • 224. 匿名 2015/07/03(金) 06:09:37 

    窪田くんのファンだけど、せっかくこんなに大きな主演なのに駄作臭が半端なくて泣ける。
    窪田くんの黒歴史にするのだけはやめてほしい。
    どんなにつまらなくても見るけど、ファンより作品目当てで見る人が多いと思うから。。
    せっかく主演掴んだのに台本で台無しにしないでほしい。
    とりあえず初回はなんだかんだ視聴率高いと思うから、初回頼むよまじで!!

    +30

    -9

  • 225. 匿名 2015/07/03(金) 06:51:41 

    やめなさい
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +35

    -2

  • 226. 匿名 2015/07/03(金) 06:51:55 

    ぬーべーの監督でしょ?
    そりゃやらかすわwwwww

    +77

    -3

  • 227. 匿名 2015/07/03(金) 07:39:36 

    デスノート映画も原作も大好き。
    演技派の窪田くんも好き。
    だからどんなにコケる予感満載でもとりあえず観てみよう!
    と思った心が早くも折れそう…。

    +19

    -6

  • 228. 匿名 2015/07/03(金) 07:40:11 

    天才vsFラン

    www
    なんか死神の目使いそうなライトだわ

    +31

    -1

  • 229. 匿名 2015/07/03(金) 07:46:28 

    これこんな庶民キラに負けるLってかなり無能になるね
    もう何が何だかわからない…

    +40

    -2

  • 230. 匿名 2015/07/03(金) 07:53:11 

    朝のZIPで見たショートドラマがちゃっちくてしかも日曜ドラマと知ってさらになぜちゃっちいのかなっとく笑

    特にLがちゃっちくてちゃっちくてこれはダメだわ笑
    夜神月いい感じなのにもったいない。
    元の設定のまま昔の雰囲気のままリメイクでよかったと思った。夜神月似合ってるのに勿体ない

    +8

    -12

  • 231. 匿名 2015/07/03(金) 07:59:17 

    窪田も山崎もビジュアル良い感じなので原作そのまんまでよいです。本当に頼みます。

    +12

    -7

  • 232. 匿名 2015/07/03(金) 08:08:05 

    49の構図見ると、やっぱミサミサが月を崇拝するんだね。
    平凡な大学生の上にアイドルオタの月をどう崇拝するんだろ。
    謎!

    +47

    -2

  • 233. 匿名 2015/07/03(金) 08:20:26 

    山崎賢人くんかっこいいし長身だし好きだけど…
    演技は後輩の中川大志のが上手いような…

    +14

    -3

  • 234. 匿名 2015/07/03(金) 08:21:39 

    ZIPのケスノート見て絶句。何、あれ?Lはあんな偉そうに足あげないし、上から目線でしゃべらないよ!どこのホストだよ!気持ち悪い!!今からでも遅くないからやめてください!!

    +44

    -1

  • 235. 匿名 2015/07/03(金) 08:25:04 

    ウチの子はデスノートが大好きなのですがリアルタイムで観たことはなかったため、今回のドラマ化をとても楽しみにしていました。が、ZIPのケスノートを見て一言。

    「何これ?こんなのデスノートじゃない」

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2015/07/03(金) 08:26:01 

    ドラマのタイトルも「ケスノート」でいいんじゃね?www

    +46

    -0

  • 237. 匿名 2015/07/03(金) 08:30:19 

    あのLはない。

    +24

    -4

  • 238. 匿名 2015/07/03(金) 08:32:01 

    ノートでドラマ自体を消して欲しい

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2015/07/03(金) 08:40:38 

    デスノートを手に入れて、平凡な大学生の才能が開花するんだよ…
    いきなり天才になるんだよ。
    きっとそうだよ…多分。

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2015/07/03(金) 08:41:44 

    ぬ~べ~の二の舞だね
    安っぽいしコケるの目に見えてる

    +53

    -1

  • 241. 匿名 2015/07/03(金) 08:44:01 

    デスノート、漫画も映画もコンプリートしてるぐらい好きなんだよ。マジでやめてくれよ。。

    +25

    -1

  • 242. 匿名 2015/07/03(金) 08:45:44 

    ライトはともかく、あのLはないわ〜。演技もびっくりするぐらい下手だし。

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2015/07/03(金) 08:55:37 

    ケスノート見てきたけどあれは酷い……
    Lのキャラが崩壊しすぎててもはや別人だった

    +37

    -2

  • 244. 匿名 2015/07/03(金) 08:56:12 

    ここまでの改変は流石にバカなんじゃないかと。
    もうさ、「ぼくのかんがえたデスノート」をやりたいなら公共の電波を使わないで
    チラシの裏にでも書いてろ

    +43

    -1

  • 245. 匿名 2015/07/03(金) 08:58:10 

    これ、本編こけても原作のせいとかにするパターンだよな。
    最近のドラマ俳優かぶれ多いし、脚本もつまらんバラエティー作っとる人しか書いてないよな絶対…。

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2015/07/03(金) 09:05:20 

    せめて世界への配信はやめてほしい

    +40

    -1

  • 247. 匿名 2015/07/03(金) 09:09:24 

    窪田くん好きだけど窪田正孝そのままの感じだねどのドラマも

    +7

    -10

  • 248. 匿名 2015/07/03(金) 09:11:31 

    窪田くん山崎くんについて不適切な発言多い人は通報します

    +2

    -26

  • 249. 匿名 2015/07/03(金) 09:12:47 

    月がミサミサを好きな設定にすると後のストーリーに支障をきたすんじゃないの?
    どこまでやるのかしらないけどLと月の対決まで持っていかせて、なおかつ
    気持ちが逆転するようなエピソードまで入れるには尺が全然足りないでしょ
    原作ファンからするとなんかもう見る前からお粗末な展開が予想できるわ

    +19

    -1

  • 250. 匿名 2015/07/03(金) 09:13:20 

    賢人て人気持ち悪い黒目でかくて怖い

    +7

    -3

  • 251. 匿名 2015/07/03(金) 09:20:56 

    215
    もう既に週末借りようと思ってますw
    松ケンのLと藤原竜也の月はほんとよかった・・・!
    ドラマのコレジャナイ感が酷くてなあ・・・

    +32

    -2

  • 252. 匿名 2015/07/03(金) 09:21:43 

    ジャニオタさん、
    通報じゃなくて正論でやり返せばいいじゃないですか?
    良い所をあげればいいじゃないですか!
    窪田君の顔がいいとか山崎君の顔がいいとかね…

    +12

    -4

  • 253. 匿名 2015/07/03(金) 09:23:30 

    もういっそのことヨシヒコみたいな
    感じでいいよ

    +20

    -1

  • 254. 匿名 2015/07/03(金) 09:23:39 

    大喜利のお題みたい。

    こんなデスノートはいやだ

    「主人公がアイドルオタク」

    +79

    -1

  • 255. 匿名 2015/07/03(金) 09:30:45 

    月が神木隆之介くん
    Lが窪田くん
    とかならまだ良かったかな。

    設定改悪は論外だけど。

    +48

    -7

  • 256. 匿名 2015/07/03(金) 09:32:01 

    しょうもないクリエーター気取りほど変なアレンジしたがるんだよね 作品へのリスペクトより自己顕示優先

    +37

    -1

  • 257. 匿名 2015/07/03(金) 09:35:51 

    原作では月はミサのことを利用していただけで、別に好きでは無かったよね。
    というか頭が良すぎて、凡人の持つ好悪を超えている気がする。
    ドルヲタ設定だと、そんな月の性格を根底から変えてしまうワケなんだけど……。

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2015/07/03(金) 09:38:40 

    ここまで変えるならデスノート自体の設定だけにして、
    もしもドルオタがデスノートを手にしたら…
    みたいな全然違う話にしちゃえばいいのに。
    月とかLの名前使って変なドラマ作らないで欲しいわ。

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2015/07/03(金) 09:43:06 

    子供たちがドラマ版デスノートを楽しみにしてるので
    家には映画版とアニメ版のデスノートのDVDがあるから
    先ずそっちを観て‼
    漫画もあるからそれを先に読んで‼
    と言っておいた…
    このドラマを観て、これがデスノートと思われたら悲しい…
    切ない…

    Lがテーブルに足上げて、ウィダー飲んでる姿が
    本当イヤだ‼

    +30

    -2

  • 260. 匿名 2015/07/03(金) 10:03:55 

    えぇ〜…終わった_| ̄|○
    もう設定がダメ
    これなは『デスノート』じゃない
    『でもノート』だよ

    +27

    -2

  • 261. 匿名 2015/07/03(金) 10:17:57 

    映画の方が設定を聞いた限りいいかも。
    藤原竜也や松山ケンイチ良かったな。
    ドラマも出てるのはいい役者だから脚本でコケたら「花燃ゆ」状態。

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2015/07/03(金) 10:21:29 

    ZIPドラマみたけどLはただの偉そうで嫌な奴にしかみえなかった
    もうこれ以上余計な事しないでスタッフ…

    +41

    -0

  • 263. 匿名 2015/07/03(金) 10:31:00 

    知能と知能の頂上決戦!みたいでハラハラするのを視聴者はみたいの!
    そんな、どこにでもいるような大学生がみたいな、登り詰めて行く系設定は飽きたから!

    +19

    -1

  • 264. 匿名 2015/07/03(金) 10:52:22 

    Lやニアが育ったワイミーズハウスって孤児院で英才教育を行い天才に育ててるとこでしょ?
    詳しく書かれているわけじゃないけど、月とは対照的に両親がいなくて天才になることしか許されてない悲しいバックグラウンドがあると思うの。だからLやニアはどこか暗い影がある。
    暗い影を背負いながら正義のために月に立ち向かってるのに、新Lみたいにチャラいホストみたいなの全然違う!

    同じ天才でありながら恵まれた環境で育ってきたのに悪に染まる月。恵まれない環境で育ちながらも正義に生きるL。
    そのふたりが戦うから良いのに!
    コスプレ具合も最低だわ

    +66

    -1

  • 265. 匿名 2015/07/03(金) 11:05:06 

    ハイ、もうライトが天才(秀才)でない時点でクソドラマ決定です。
    正義感と独善の強すぎる天才がデスノートを手にして「世界平和」を目指したらどうなるかという、いわゆる「独裁の始まり」を描いた恐ろしさ、天才vs天才の息詰まるような攻防がこの漫画の魅力だったのに。ただ「万能の人殺しノートを使っちゃいました」って話じゃないんだよ…
    作品の上っ面だけ手軽に借用するな!

    +44

    -2

  • 266. 匿名 2015/07/03(金) 11:06:41 

    どれだけ原作ファンを敵に回したら気がすむんだろう…
    デスノート大好きだから泣けてくる

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2015/07/03(金) 11:14:28 

    ライトはイケメンにやってほしかった。
    ライトの人顔シワシワでガッカリ。

    +14

    -17

  • 268. 匿名 2015/07/03(金) 11:14:41 

    254
    確かにこれはもう大喜利だわ
    「こんなデスノートは嫌だ!どんな内容?」→「月が凡人!!」みたいな
    ノリだけで作ったんじゃないの?って感じ。

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2015/07/03(金) 11:21:56 

    窪田くんは顔あんまよくないでしょ

    +31

    -6

  • 270. 匿名 2015/07/03(金) 11:22:35 

    こんなやり取りがあったのかなぁ…

    「原作どおりにやってももう映画があるからなぁ」
    「あれもうかなり完璧だからさ、やっぱ見劣りするんじゃね?」
    「差別化っていうかやっぱオリジナリティ入れたいよね」
    「クリエイターとして、これが自分の作品だぞっていうね」
    「あ、主役の性格変えて、コメディ要素入れます?」
    「いいね!メリハリ大事!天才イケメンと逆でドルオタとかよくない?」
    「冴えないドルオタがデスノート手にしてキョドっちゃう感じね!笑える!」
    「いっそミサのファンにして、本物ミサちゃんキターみたいな展開も面白いよね!」

    ほんと、どういう意図で必要ない改変したんだろ。出て来いよプロデューサーと脚本家。

    +43

    -3

  • 271. 匿名 2015/07/03(金) 11:25:47 

    月が平凡大学生でドルヲタとかありえないし、Lは甘いもの食べてないし、ミサミサは雰囲気からして違うし、ニアに至っては全部違う!
    まだ始まってないけど見る気失せた。
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2015/07/03(金) 11:31:32 

    >大成功をおさめた「DEATH NOTE」の実写映画も、公開前は良い反応ばかりではなく、「原作レイプやめて」「どう見ても期待はずれ」といった声があがっていた。


    映画は変更があっても違和感のない範囲だったし
    演者も中身も良かった(ミサミサだけはちょっと不満ある)けど、
    ドラマは設定変えすぎて最初から駄作の臭いがプンプンする。

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2015/07/03(金) 11:34:11 

    窪田くん、アルジャーノンの時と被るから髪の毛茶髪に染めてちょっと雰囲気変えたらいいのに。

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2015/07/03(金) 11:34:51 

    天才でもイケメンでもない(あまつさえドルオタ)夜神月…
    それって、凡才の北島マヤ、打たれ弱い半沢直樹、ブサイクなシンデレラみたいなもんだと思うんだけど…。。。

    +28

    -1

  • 275. 匿名 2015/07/03(金) 11:35:55 

    226. 匿名 2015/07/03(金) 06:51:55 [通報]
    ぬーべーの監督でしょ?
    そりゃやらかすわwwwww

      ↑ 通報

    毎回 毎回 デマ をわざと書く

    +3

    -10

  • 276. 匿名 2015/07/03(金) 11:40:09 

    226
    約束された駄作か…

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2015/07/03(金) 11:41:43 

    ここの人本当文句しか言えないの?自分らなんもできないのに偉そう言うなや

    +1

    -20

  • 278. 匿名 2015/07/03(金) 11:46:30 

    月がアイドルヲタなんて嫌だ見たくない><
    ミサミサも少し影があって芯が強そうな女優さんじゃないとあの拷問に耐えるシーンが嘘っぽくなっちゃいそうだし。
    それになんでエルがスポーツゼリーみたいなの飲んでるの><
    Lは人差し指と親指でつまんでこれでもかって程甘いもの食べててくれないとなんか納得しない。
    確かマツケンは撮影中すごい頑張って甘いもの食べてたんだよね。

    +39

    -2

  • 279. 匿名 2015/07/03(金) 11:51:26 

    Lとニアは、メイクさんに指してる人のセンスがないんじゃないかな?

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2015/07/03(金) 11:52:17 

    個人的に言うと、原作ではLが負けてニアが勝つけど、ニアの勝ち方でLが勝つとこが見たい!

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2015/07/03(金) 11:55:06 

    198さんが書いた脚本の方がよっぽど面白そう

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2015/07/03(金) 12:03:32 

    いいですよ、もう好きにしてください。観ないんで

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2015/07/03(金) 12:05:20 

    見なきゃいい話嫌なら不愉快だよ始まってもないのに

    +3

    -22

  • 284. 匿名 2015/07/03(金) 12:08:20 

    原作と違うのが嫌なら見なければいいだけじゃないの?
    わざわざストレスをためようとする理由がわからない。

    +1

    -21

  • 285. 匿名 2015/07/03(金) 12:12:39 

    283,284
    原作が好きだから見るつもりはないけど、この改悪したものを
    「デスノート」として世に出すことが腹立たしいんだよ。

    +44

    -2

  • 286. 匿名 2015/07/03(金) 12:13:45 

    向井理→斎藤工→窪田new
    芸能界ってすぐゴリ押しして俳優をダメにする。適度に仕事させればいいのに。人気出た人ほど慎重に売り出すべきなのに。

    +27

    -3

  • 287. 匿名 2015/07/03(金) 12:14:53 


    Lがチャラい。

    +26

    -2

  • 288. 匿名 2015/07/03(金) 12:21:23 

    285

    製作者?(笑)

    +2

    -7

  • 289. 匿名 2015/07/03(金) 12:29:21 

    ZIPでやってたショートドラマでもう見る気失せたわ。
    Lはそんなペラっペラスラスラ話さない。
    ニアだってなんで性別変えた。
    映画超えられないと思うならやんなよー。
    せめて映画のその後とかにして…

    +24

    -1

  • 290. 匿名 2015/07/03(金) 12:29:32 

    設定が変わる度にワクワクが増す。
    原作読んでなくてアニメと映画しか見てないけど、原作ヲタの怒りは痛いほど分かるのに。

    気付いたんだけどデスノートのノートが好きなのかもしれない。
    ノートに振り回されている登場人物を見るのが好きだからワクワクするのかもね。

    +1

    -11

  • 291. 匿名 2015/07/03(金) 12:38:02 

    286
    人気出た人を使うのはゴリ押しとは言わないでしょ単に使い倒されてるだけ

    +15

    -4

  • 292. 匿名 2015/07/03(金) 12:45:04 

    原作ものって、どうしてわざわざ改悪をするんだろう。すでに作品としての完成形に手を入れるって…うまくいくには、よほどもとの原作に隙があるか、脚本スタッフ役者ともに凄い力がないとできないことなのに。
    主要キャラの性格をいじったら作品世界が丸ごと変わっちゃうって分からないのだろうか。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2015/07/03(金) 12:50:48 

    舞台みたい

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2015/07/03(金) 12:52:45 

    一番まともに再現してるの死神だけw
    他の設定とかビジュアルは全然違うのに死神だけは全く同じなのかw

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2015/07/03(金) 12:53:31 

    ライトが亡くなった数年後に同じ街にまたデスノートが降ってきた、みたいな感じの方が良かったんじゃない?
    性格変えてまで夜神月やL出す必要ない

    +27

    -0

  • 296. 匿名 2015/07/03(金) 13:09:04 

    他の人も書いてたけど今までのキャラ全てなくして完全オリジナルストーリーにしちゃえばそれはそれで興味ある。デュークが月じゃない新しい人物にノート渡すとこから始まる

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2015/07/03(金) 13:22:45 

    「前にこれを使ってたやつはおそろしく頭のキレるやつだったぜ、おまえと違ってな。まあいい死に方はしなかったけど」ってリュークに言わせて、ところどころで「前のやつはもっとすげぇ使い方をしてた、お前はどうするんだ?」なんて挟みつつも、一見平凡なドルオタがいったん思いつめてデスノを使い始めると意外な才能(?)を発揮して、徐々に正義感が歪んでいく…「やっぱりお前もそうなるんだな、まあ予想はしてたが」って展開でいいじゃん。
    中途半端にライトの設定を残して別物にしようとするから厄介なんだよ。。

    +55

    -2

  • 298. 匿名 2015/07/03(金) 13:27:10 

    月が天才じゃなかったらLにどう対抗するん?
    それとニアは女じゃない(*`Д´*)!!

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2015/07/03(金) 13:33:18 

    窪田くんアンチと山崎くんアンチがうじゃうじゃ居る

    +4

    -17

  • 300. 匿名 2015/07/03(金) 13:36:49 

    月、キョドりながらデスノート使う
    →L、キラを追い詰めようと策を実行する
    →ちりばめられるギャグっぽいシーン(ミサにドギマギする月とか)
    →月、どうにかLの裏をかいてやり過ごす(終了10分前くらい)
    →L、悔しがって「やりますねキラ…しかしあなたには負けません、なんとしても…!」とかなんとか言ってゼリー飲料飲む
    →おわり、を何度か繰り返すのみ…か…?

    しかし、Lだけでも十分つかみどころがないのに、これにニアまで加わったら不思議系天才キャラが2人同時にいて一気に空気がダレそう。

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2015/07/03(金) 13:52:01 

    おひょいさんをこえる
    ワタリはいない!!!w

    +33

    -1

  • 302. 匿名 2015/07/03(金) 13:52:32 

    漫画アニメファンから言わせてもらうとまじでギャグドラマでも作る気なの?って思います。
    映画のデスノートは原作とほぼ一緒で楽しかったし演技力もあった。だけど、今回は許せない。最近無駄に良作漫画をテレビ化したり映画化するけど見れたもんじゃない。逆にアニメの声優にアイドルを起用したり辞めてほしいです

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2015/07/03(金) 14:01:05 

    297

    そいえばぁ‥又落としちまったってリュークぃってたぁ

    でもぉ~デスノートぉ~ハシ'' メテ見るから関係ニャいニャァア

    +1

    -8

  • 304. 匿名 2015/07/03(金) 14:07:13 

    個人的に、ワタリの人はいいなって思った。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2015/07/03(金) 14:12:33 

    実写化、ドラマ化っていろいろあるけど
    仁、デスノート(映画)、半沢直樹が近年の素晴らしい実写化だった
    それぞれ俳優が演じるにあたって若干改変してるけど、程度も少ないし、
    展開や結末が若干違うのも原作をすでに読んで知ってるファンに
    新たな展開を提示するサービスみたいな感じになってる。リスペクトもあるし。

    でもほとんどの実写化はひどいものになるんだよね
    これもそのひどい方なんだろうな…

    +17

    -2

  • 306. 匿名 2015/07/03(金) 14:26:43 

    ドラマ版、原作に忠実なのってリュークとレムしかいない

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2015/07/03(金) 14:26:43 

    76
    こないだスマスマにマツケン出ててもうLは無理だなと悟ったよ

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2015/07/03(金) 14:31:46 

    Lは、ものすごい天才なのにひたすら子どもみたいに甘いもの食べてるところが変人ぽいというか愛嬌があってよかったのに(脳が糖分を欲するつってもそういうことじゃねーだろみたいな)、ゼリーだとただのカッコつけ野郎に見えそう。
    どうしよう、Lがただの性格の悪いやつになってたら…

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2015/07/03(金) 14:46:13 

    どんな設定でも、このキャストが藤原・松山を超えられるとは思えない
    日曜のこの時間のドラマは大手のごり押し枠なのか?

    +19

    -1

  • 310. 匿名 2015/07/03(金) 14:49:32 

    デュークに吹いたわww

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2015/07/03(金) 14:51:43 

    マツケン好きじゃないけどL役はハマってて本当に良かった。

    +26

    -1

  • 312. 匿名 2015/07/03(金) 14:51:46 

    酷すぎ、、。

    私1番はじめにジャンプで好きになったのがデスノで思い入れもあるから、
    こんなものがデスノートの名前をつけて出回るの最悪だ。
    化粧するニアなんてありえないんだけど

    +24

    -1

  • 313. 匿名 2015/07/03(金) 14:51:59 

    デューク更家w

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2015/07/03(金) 15:05:18 

    原作では、ライトが完全無欠、Lがマイペースに飄々としてて時々ゆるい感じで、でもその裏では緻密な計算がされててすげーってパターンだったのに。ドラマだと逆になるのかなぁ。そうするとLってすごい嫌な男に見えてしまいそうなんだけどな。

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2015/07/03(金) 15:05:38 

    デュークだったらそれこそデブノートのほうでしょww

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2015/07/03(金) 15:15:44 

    月がイケメンじゃないのがイヤ
    シワくちゃで猿みたい

    +14

    -13

  • 317. 匿名 2015/07/03(金) 15:29:12 

    「ビジュアルが違う」はわかるけどしわしわとか猿みたいとかはただのアンチでしょ

    +17

    -7

  • 318. 匿名 2015/07/03(金) 15:29:58 

    イスの上で体育座りをしてチョコだのクッキーだのをヘンテコな手つきでムシャムシャ食べてたLが、机の上に足を投げ出してゼリー飲料を飲んでるよ…誰だよおまえ…

    +53

    -1

  • 319. 匿名 2015/07/03(金) 15:33:46 

    アルジャーノンの二の舞ですか…窪田くん気の毒

    +4

    -5

  • 320. 匿名 2015/07/03(金) 15:35:01 

    このドラマで「デスノートって大好き~♪」と思った人が松山Lの時の映画版をDVDで観てみたら、あまりのクオリティの違いに愕然となりそうww
    それにLは部屋では素足です!こんな靴履きません!

    +33

    -1

  • 321. 匿名 2015/07/03(金) 15:47:39 

    このドラマつまらなさそう~。キャストがしっくりこない。こういう独特な?ドラマは味のある俳優さんが演じた方が良いと思う。キャストに貫禄がなくて魅力を感じない。

    +13

    -3

  • 322. 匿名 2015/07/03(金) 15:57:28 

    デスノートは大好きだけどこれは無いわ。

    +23

    -2

  • 323. 匿名 2015/07/03(金) 16:02:21 

    私は窪田さんの良さがまだわからない…

    +21

    -14

  • 324. 匿名 2015/07/03(金) 16:03:59 

    漫画も映画も大好きですが、
    戸惑うっていうのがよくわからない。

    設定が違うってだけでしょ?
    なんの問題があるのでしょうか。

    それぞれ別物として受け入れればよいだけでは?
    こうでなきゃいけない、こうあるべきとかいう
    固まった考え方しなけりゃいいだけでは?

    +5

    -16

  • 325. 匿名 2015/07/03(金) 16:05:17 

    面白ければ設定なんてどうでもいいわ

    +8

    -11

  • 326. 匿名 2015/07/03(金) 16:08:30 

    原作に忠実につくる必要は全くないけど、窪田はナイわ…
    世間的におバカという印象が浸透してて萎えます。

    +13

    -17

  • 327. 匿名 2015/07/03(金) 16:10:40 

    アホキャラの窪田に知的な役は無理がある

    +16

    -14

  • 328. 匿名 2015/07/03(金) 16:17:36 

    タイトルが「デスけ」にしか見えないっていう
    人気ツイート見てから私もデスけにしか見えなくなった

    +14

    -2

  • 329. 匿名 2015/07/03(金) 16:22:09 

    原作ファンからすると、映画版の藤原竜也、マツケンも最初はイメージとは違った。
    戸田恵梨香の事も「誰それ」って感じだった。
    でも皆、演技派だから、例え原作と容姿が違っていても魅力的に見えた。
    戸田恵梨香の美少女っぷりも良かったし。

    今回のドラマは原作ファン、映画ファンを冒涜しているようにしか思えない。
    残念。

    +32

    -3

  • 330. 匿名 2015/07/03(金) 16:23:38 

    お願いです!今からでもライトを神木くんに、Lを染谷さんにして下さい!
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +12

    -24

  • 331. 匿名 2015/07/03(金) 16:25:07 

    原作ファンからすると特になんとも思わないです。
    好きにやればいいと思う。

    +3

    -13

  • 332. 匿名 2015/07/03(金) 16:25:56 

    むしろネタとして楽しむつもりでいます。デュークも着ぐるみだったりしてw

    +1

    -7

  • 333. 匿名 2015/07/03(金) 16:29:05 

    とりあえず窪田を代えてくれ!
    濱田岳とかでいいから!

    間違ってもオタクっぽくてキモい神木はNG!

    +3

    -15

  • 334. 匿名 2015/07/03(金) 16:29:10 

    神木くん日テレ連ドラw コケたばっかでまた続けてやれと?

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2015/07/03(金) 16:31:20 

    戸惑いとか全然ないんですけど!

    +3

    -7

  • 336. 匿名 2015/07/03(金) 16:32:57 

    デュークみたいならデスノートじゃないよ、バイバイwww

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2015/07/03(金) 16:33:12 

    キャラ設定の変更は大アリだと思う。
    むしろ今作は楽しみしかない。

    +5

    -14

  • 338. 匿名 2015/07/03(金) 16:34:15 

    本当ぴったりなんですけど!
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +33

    -8

  • 339. 匿名 2015/07/03(金) 16:36:06 

    >イスの上で体育座りをしてチョコだのクッキーだのをヘンテコな手つきでムシャムシャ食べてたLが、机の上に足を投げ出してゼリー飲料を飲んでるよ…誰だよおまえ…

    分かった。このLあれだよ、原作連載時に最初に姿だけ出て来た時の、原作者様いわく「まだキャラが固まってなくて」変な座り方とかしてなくて雰囲気イケメンぽくて癖毛(変な髪型ではない)で長身のいわゆる「初期L」がモデルなんじゃないか。その後連載に正式に出てきた時、この初期型と随分印象違ったんで結構話題になったんだよね。そんな幻の初期Lと、原作(アニメ・実写映画)とは真逆の庶民ライトが織りなすパラレル世界のもう一つのデスノとして割り切って見ることにする! これはあのデスノの実写ドラマじゃない!

    +15

    -2

  • 340. 匿名 2015/07/03(金) 16:36:14 

    ライトは上地ゆうすけでお願いします

    +1

    -20

  • 341. 匿名 2015/07/03(金) 16:54:11 

    映画の寄生獣、シンイチ役の染谷さんが全然違うじゃん!って思いながら見てみたら見事な演技力でカバーどころか「あぁ、シンイチだ」って納得させられた。
    今回のドラマ版デスノートも演技力に期待…と、思ってたらZIPのケスノート見てビックリ。あのLの演技はないわ。ひどすぎる。

    +23

    -1

  • 342. 匿名 2015/07/03(金) 16:57:53 

    338
    全然ぴったりじゃないじゃんw
    見た目が単純にピッタリかどうかじゃないんだよ
    設定と脚本がしっかりしてて、その上で役者さんたちの演技が上手ければ見た目なんぞ少々遠くても視聴者は納得する

    +7

    -8

  • 343. 匿名 2015/07/03(金) 17:15:13 

    L、靴がとんがってるよ…

    +30

    -1

  • 344. 匿名 2015/07/03(金) 17:24:23 

    普通のドラマの主人公だったとしても
    ドルオタとか、拒否反応おこす人多いと思う
    なのに、月がドルオタ…ありえない
    天才じゃないのもないけど、それ以上にない
    変な捻りはいらないんだよ
    素直に窪田くんにLさせて、イケメン演技派に月させて、改悪不要にしておけばよかったんだよ
    窪田くん好きだから、頑張ってみようと思うけど
    頼むから以降作品選びは慎重にお願いします
    日テレこども枠には二度とでないでほしい
    スタダは窪田くん潰す気か

    +15

    -5

  • 345. 匿名 2015/07/03(金) 17:33:27 

    Lやばいw 髪と服装おかしいw
    イケメンなのにスピードワゴンの小沢に見えるw

    +32

    -1

  • 346. 匿名 2015/07/03(金) 17:42:03 

    Lが胸元開け過ぎてなんかショック…orz

    +26

    -4

  • 347. 匿名 2015/07/03(金) 17:48:53 

    345のせいで、もう小沢にしか見えなくなってきたwww

    +10

    -2

  • 348. 匿名 2015/07/03(金) 17:55:58 

    328. 匿名
    タイトルが「デスけ」にしか見えないっていう
    人気ツイート見てから私もデスけにしか見えなくなった


    改めて見たら私も「デスけ」にしか見えなくなったwww

    +32

    -1

  • 349. 匿名 2015/07/03(金) 18:00:49 

    スタダ岡田将生の売り方も可笑しいって話になってたけど、窪田正孝の売り方も可笑しい
    売れてきた今こそリアリティーあるドラマに出させるべき

    +23

    -2

  • 350. 匿名 2015/07/03(金) 18:02:12 

    こっちのLには原作並の闇が見えるのに

    こっちのLは化粧の濃いビジュアル系バンドに見える…

    +54

    -1

  • 351. 匿名 2015/07/03(金) 18:03:27 

    マツケン、私も好きじゃないけどプロだよね。Lをほぼ完璧にコピーしてた。
    藤原竜也はイメージとはちょっと違う感じだったけど、やっぱり上手いしこんな違和感なかった。
    とにかく打ち切り希望!

    +39

    -2

  • 352. 匿名 2015/07/03(金) 18:04:05 

    ザキヤマ恋仲に出させれば良かったのに
    ヴィジュアル売り出来るし、思う存分腹筋見せられる

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2015/07/03(金) 18:04:08 

    なにこれ(笑)

    +52

    -1

  • 354. 匿名 2015/07/03(金) 18:05:19 

    窪田正孝は好きだけど、佐野ひなこ出るって聞いて見たくなくなった

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2015/07/03(金) 18:07:02 

    なにこれ(笑)
    新手のホスト??髪をいじるな髪を!!!

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2015/07/03(金) 18:07:30 

    予告見たけど…
    ライトより…何よりLやばいでしょ‼︎
    ライトの改変が可愛く思えてくるレベル

    まだ見てない人は動画見てください

    +28

    -4

  • 357. 匿名 2015/07/03(金) 18:07:55 

    350
    あ、やっぱりこれ初期Lだ! 初期L!(錯乱)

    そんなことは置いといて(オイ)、例えば設定が物凄く違っても、演技がもうぐうの音も出ないほど圧巻に上手くて視聴者を黙らせる、ってパターンもあると言えばあるとは思うけど、このLの人そんなに上手いの? 大丈夫なの???

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2015/07/03(金) 18:09:15 

    山崎くん、演技も別に上手くないのに…
    これ収集つかないでしょ;_;

    +17

    -2

  • 359. 匿名 2015/07/03(金) 18:10:17 



    こんなん加藤茶の嫁にしか見えないけどw

    +1

    -33

  • 360. 匿名 2015/07/03(金) 18:14:45 

    原作のLはさー、闇っつーか子供なんだよ
    自分でも言ってるけど正義とか実はどうでも良くてただの負けず嫌い
    月も頭良すぎて純粋正義馬鹿の負けず嫌いな子供、そんな恐るべき子供たちの浮世離れした戦いだからいいのに
    イケメンLとドルヲタ平民月とか何じゃそりゃーーーーーー!!!

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2015/07/03(金) 18:15:22 

    松山ケンイチなんて元の顔これよ?

    原作が憑依してこうなった

    ↓↓

    顔が似てるんじゃなくて雰囲気の出し方が独特で似てるんだよね!
    ミュージカルバージョンの小池徹平もまぁまぁ酷い…それほどLって難しい役だと思う。

    +55

    -2

  • 362. 匿名 2015/07/03(金) 18:15:41 

    ニアが髪をいじる癖は原作にもあったよね。問題はそんな次元じゃないから!

    +22

    -3

  • 363. 匿名 2015/07/03(金) 18:17:23 

    361の小池徹平見てこっちのが100倍マシと思ってしまったわ

    +24

    -5

  • 364. 匿名 2015/07/03(金) 18:18:26 

    窪田くんとニアはまあいいとして…
    なんでLはこんな性格悪そうに設定しちゃったのー⁇
    偉そうだしナルシスト感満載でびっくりした
    そんなん、違うよ…

    +25

    -4

  • 365. 匿名 2015/07/03(金) 18:20:51 

    361
    小池徹平酷すぎる~www

    +32

    -4

  • 366. 匿名 2015/07/03(金) 18:47:42 

    Lも酷いけど、お父さんも全然イメージと違うなー。
    プロデューサーも監督も脚本家も、みんな無能というか・・ため息しか出ない感じ。

    俳優さん達がかわいそうだね、こんなの視聴率悪いに決まってんじゃん。

    +20

    -1

  • 367. 匿名 2015/07/03(金) 18:48:49 

    え?デスノートってこんなにクソなの?ちょっと原作見て見るか!

    え!原作神じゃん!キラ!オブ!ゴッド!キラ!オブ!ゴッド!

    この流れでございますか。

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2015/07/03(金) 18:50:48 

    オタでもいいけど
    ミサミサとの関係がおかしくなる
    鉄オタでもアニオタでもいいけど

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2015/07/03(金) 18:58:41 

    別にファンではないけど写真だけで小池徹平酷いとかいわないでほしいわ
    動く小池徹平のLはなかなかだったよ


    +10

    -4

  • 370. 匿名 2015/07/03(金) 18:59:08 

    原作とあってんのは名前とデスノートがあるってとこだけじゃん

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2015/07/03(金) 18:59:43 

    なんでLが意識高い系の勘違い外はねヘアーなんだよ・・・

    +32

    -0

  • 372. 匿名 2015/07/03(金) 18:59:49 

    355
    呪怨の子供みたいだなあ

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2015/07/03(金) 19:00:54 

    日曜の22:30〜ってまた露骨に、時間拡大が多い天皇の料理番を避けた時間帯だね。
    裏に視聴率取られるのが嫌なんだろうけど、逆に言い訳できないじゃん、バカだな。

    +8

    -3

  • 374. 匿名 2015/07/03(金) 19:03:50 

    新たなキラが表れる設定にしなよ。

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2015/07/03(金) 19:05:49 

    山崎賢人かっこいいと思ってた私でもケスノート見てイラッとしたからな
    本来の山崎賢人は結構穏やかないい子なんだけど…。
    スタダは窪田くん共々潰す気なんだろうか

    スタダは東出さん思い出してみなよ
    知名度上がったからって無理矢理あの役にして滅茶苦茶バッチングに合ってたじゃん
    実写は知名度上がるけどアンチも増えるよ

    +23

    -2

  • 376. 匿名 2015/07/03(金) 19:14:19 

    ミサミサが人気アイドルというよりマイナーな地下アイドルみたいな見た目だったのも嫌だ

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2015/07/03(金) 19:20:34 

    なんでLがちょっとオシャレになってんだよww

    最悪

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2015/07/03(金) 19:20:58 

    原作や映画の内容をまんま焼き直したら劣化版の印象が完璧になっちゃうから設定をガラっと変えたつもりかもしれないけど
    それならいっそキラもLも死んじゃってるんだし、続編としてニアだけ出してドラマオリジナルって事にすれば良かったのに。
    どっちにしても叩かれるとは思うし絶対見ないけど、まだそっちの方が別物として無視できる。

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2015/07/03(金) 19:36:23 

    ある程度の変更は仕方ないと思うけど、そこはいじって欲しくない大事な所を変えられた感がある。
    中途半端に恋愛入れて愛の力で自分勝手な正義から目が覚める的なぬるい展開だけはマジでやめてほしいわ。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2015/07/03(金) 19:44:28 

    もう、違うものだね…

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2015/07/03(金) 20:02:45 


    ライトがミサにデレデレ?
    なにそれ

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2015/07/03(金) 20:04:54 

    353
    これってカツラ?
    地毛にしてもうちょっとリアリティのある毛にしてくれよ…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2015/07/03(金) 20:12:22 

    348
    もうね、このデスけの文字見ただけで
    ああこりゃダメだ…って思ったね
    センスないよ

    +15

    -1

  • 384. 匿名 2015/07/03(金) 20:17:55 

    PR動画見たけど、デスノートで人を殺すのに随分と罪の意識つーか葛藤がありそうねライト(まあ凡人ならそうだわな…)
    凡人を見下しまくって高笑いしながら悪人裁きまくって、対等の天才であるLにだけ対抗意識むき出しでやらかしちゃうライトだからいいのになー

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2015/07/03(金) 20:21:29 

    大好きなLを壊さないで!
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +27

    -2

  • 386. 匿名 2015/07/03(金) 20:32:42 

    パラレルで良いじゃん
    キラが死んで数十年後とかさ〜
    何で月とかLとかの名前使うの?馬鹿にしてんの?

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2015/07/03(金) 20:33:09 

    ライトはミサミサを割とゴミクズ扱いしてるんだけど、
    ドルオタで出来るの?

    それより酷いのは普通の人っぽいLだけど。

    +29

    -0

  • 388. 匿名 2015/07/03(金) 20:37:17 

    そうそう
    ミサミサをゴミクズ扱いしないライトはライトじゃない
    都合の良い駒でしかないんだよ

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2015/07/03(金) 20:42:46 

    監督さん…素朴な疑問なんですが(--;)

    どこにでもいる平凡の大学生vs世界屈指の天才

    おかしくないか??

    +19

    -1

  • 390. 匿名 2015/07/03(金) 20:52:49 

    せっかく窪田くんが主役なのにー!!変に設定変えないでほしい!!

    +10

    -5

  • 391. 匿名 2015/07/03(金) 20:54:23 

    多分だけど、よくある、平凡な女の子が実は凄い魔法の力を持ってるぞ☆みたいなのをやりたいんだろうね
    平凡な大学生のライトがデスノートという「特別な力」を持つことで変わっていく、みたいな
    違うんだよな~ライトははじめっから完璧超人で、デスノという手段を得て普通の人には妄想でしかない計画を実行する、でも対等のLがいるからズレてくってのがいいのにな~

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2015/07/03(金) 21:17:50 

    あさってか

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2015/07/03(金) 21:19:41 

    ところで初回はいつ?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2015/07/03(金) 21:20:24 

    ん?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2015/07/03(金) 21:22:16 

    デスノートはぬーべーの何倍も濃いファンいるから駄目だよ
    しかも映画は成功したし
    日テレほんとムカつくわ

    +19

    -1

  • 396. 匿名 2015/07/03(金) 21:22:21 

    ライトって成績は学年トップで超秀才だったような…
    ドルオタって…

    +13

    -1

  • 397. 匿名 2015/07/03(金) 21:29:27 

    窪田君はめっちゃ好きだけど原作の設定をいじるのはやめて!

    +11

    -3

  • 398. 匿名 2015/07/03(金) 21:30:46 

    つーかデスノは終わったんだよ藤原松山で。
    今更また映像化しなくていい。

    +17

    -2

  • 399. 匿名 2015/07/03(金) 21:34:48 

    素人が作ってるとしか思えない、こけるのが目に見えてるドラマや映画って
    何のために作ってるのかわからない
    よっぽどお金持ってるのかな
    製作費も馬鹿にならないだろうに

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2015/07/03(金) 21:36:29 

    あらら…なにもかもが安っぽいね
    折角、映画版のキャストも出来も良かったんだからぶち壊しにかからなくてもいいのにねぇ…

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2015/07/03(金) 21:37:01 

    ドルオタにデスノートとか…
    手越が死ぬわ

    +31

    -2

  • 402. 匿名 2015/07/03(金) 21:38:34 

    401
    思った
    あとはプロデューサーとかね
    ロクな使い道しないでしょ

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2015/07/03(金) 21:38:52 

    もうマツケンは終わっとるけど、
    Lはマツケン以外認めない。
    誰がやってもマツケンのLに叶うはずない。

    +19

    -4

  • 404. 匿名 2015/07/03(金) 21:38:54 

    松重さんと二郎ちゃんが好きだから見たい
    見たいけどこれはヒドいw
    特にキャラ設定&Lとニアのルックス、なんじゃこりゃw

    +9

    -2

  • 405. 匿名 2015/07/03(金) 21:39:52 

    今思い出すと映画の主題歌も良かった
    また映画見たいからDVD借りようかなと思った

    でもこういうのが実写化する要因だよねー…
    皆がデスノート思い出してまたDVDとか借りるようになる、それで収益が増える

    +17

    -1

  • 406. 匿名 2015/07/03(金) 21:42:30 

    思えばデスノートの映画は斬新だったね
    まだ後半の映画が終わってないのにテレビで前半を放送するのってデスノートが初めてだったんじゃないかな?

    +9

    -2

  • 407. 匿名 2015/07/03(金) 21:44:51 

    テレビで前半を流すから続きが気になって、つい上映中の後半を観に行ったっていう客も多かったと思う
    私もそうだったし

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2015/07/03(金) 21:45:06 

    オシャレ今風ヘアスタイル=外見に気を遣ってるL


    もうね、「お前誰だよ」状態よね

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2015/07/03(金) 21:45:25 

    なんか番宣ででてきたリュークがCG感ハンパなかった

    あんな安っぽいCG使うなら、ぬ~べ~の二の舞になりそう

    いくら窪田くんの演技力凄くても、あれじゃカバーしきれないわ

    +17

    -3

  • 410. 匿名 2015/07/03(金) 21:48:04 

    CGは映画版のでさえクオリティ低いだの叩かれてたのに

    +8

    -2

  • 411. 匿名 2015/07/03(金) 21:48:14 

    出演者が可哀想だわ
    なんで原作ファンにフルボッコされるような改悪するのさ

    +14

    -3

  • 412. 匿名 2015/07/03(金) 21:50:08 

    なんでまたやろうと思ったのか疑問
    悪いけど自分の中ではエルはマツケン、ライトは藤原竜也で固定されてるわ

    +22

    -3

  • 413. 匿名 2015/07/03(金) 21:51:37 

    マツケンがLやってブレイクしたけど、原作ファンとしては正直マツケンも嫌だった

    目の下にクマ書いて、一生懸命似せようとしたからまあ許せたけど、今度は寄せようって気もない

    みんな1話は見るだろうけど、1話で惹き付けられなかったらこのドラマは終わりだね

    +11

    -4

  • 414. 匿名 2015/07/03(金) 21:52:23 

    全然関係ないけど、今るろう見てたら窪田くんな斬られるちょい役で出てた
    なんで今まで気付かなかったんだろ

    +11

    -4

  • 415. 匿名 2015/07/03(金) 21:54:28 

    原作のファンといたしましては、Lチェンもふざけんな‼︎だったけど、このドラマはそれ以上にふざけんな‼︎です

    +8

    -6

  • 416. 匿名 2015/07/03(金) 21:55:33 

    414
    それは私も気付かなかったな

    +9

    -4

  • 417. 匿名 2015/07/03(金) 22:02:17 

    414
    あたしもこの間きづきました笑

    +5

    -4

  • 418. 匿名 2015/07/03(金) 22:04:52 

    アルジャーノンに花束を
    と同じ
    設定変えすぎ

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2015/07/03(金) 22:06:21 

    テーマが変わらなければ多少設定なんて変えてもいいと思うけど
    テーマが変わりそうな勢い

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2015/07/03(金) 22:11:16 

    Lがやだー。めちゃ頭悪そうだよー
    まだ窪田くんがLの方が良かったんじゃん?

    +18

    -4

  • 421. 匿名 2015/07/03(金) 22:13:51 

    原作と映画版のLとライトの印象が強いからこそ中途半端な配役や無理なキャラ設定とかやめてほしい。
    藤原竜也とマツケンのイメージが定着してるのに今更リメイクする意味がわからん

    +19

    -2

  • 422. 匿名 2015/07/03(金) 22:14:43 

    デスノート=藤原竜也と松山ケンイチのイメージが強過ぎる苦笑
    これを越すことはないだろうな…
    実写化はキャストが良くてもやっぱり原作が一番いい

    +15

    -2

  • 423. 匿名 2015/07/03(金) 22:20:11 

    原作こんなにいじっていいわけ?

    誰得だよ⁉

    +10

    -2

  • 424. 匿名 2015/07/03(金) 22:26:04 

    Lがセカオザに見える

    +7

    -4

  • 425. 匿名 2015/07/03(金) 22:27:24 

    日テレ特有の安っぽいドラマで台無しになりそう。
    しかも外国にも配信するんでしょ。
    恥かかなきゃいいけどね。

    +10

    -2

  • 426. 匿名 2015/07/03(金) 22:27:55 

    有田がリュークやるなら観たいかも(笑)

    +3

    -6

  • 427. 匿名 2015/07/03(金) 22:33:11 

    有田がリュークやるなら観たいかも(笑)

    +1

    -5

  • 428. 匿名 2015/07/03(金) 22:35:10 

    これが海外に出るとかまじで恥ずかしい。。
    脚本家バカなの!?配役も設定もオカシイでしょ!!うわぁぁぁん!

    +10

    -3

  • 429. 匿名 2015/07/03(金) 22:41:13 

    中国とかが変なドラえもんとかウルトラマンを作ってコケにしてるのと似たような。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2015/07/03(金) 22:41:41 

    窪田って人の顔も無理…宇宙人顔っていうかアトピー顏っていうか気持ち悪い
    なんでお前が月なの?ドルヲタ設定??よくもここまで改悪したくれたよな。絶対見ねーわ

    +9

    -10

  • 431. 匿名 2015/07/03(金) 22:42:04 

    しかもLの人指輪してるし…
    ただのかっこつけたナルシストにしか見えない
    Lを名乗るなよ!

    +10

    -3

  • 432. 匿名 2015/07/03(金) 22:57:34 

    イライラしてんのw

    +1

    -4

  • 433. 匿名 2015/07/03(金) 23:06:50 

    204 削除されてヨカッタ

    不愉快な発言して通報される前に

    そこまで書きたい罵声か?

    考えたほうがいいよ

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2015/07/03(金) 23:31:07 

    まてまて、何がどうしてアイドルオタクになった?

    +10

    -1

  • 435. れなつん 2015/07/03(金) 23:41:45 

    この情報はショック過ぎるね
    糞ドラマ(下品ですみません!!)確定だね

    これから
    ツタヤさんに
    名作「デスノート」を借りに行こう
    ほんとうに
    役者のレベルが違い過ぎるよね

    夜神月   藤原竜也
    L    松山ケンイチ
    弥海砂   戸田恵梨香
    リューク  中村獅童
    ワタリ   藤村俊二
    夜神総一郎 鹿賀丈史

    +11

    -3

  • 436. 匿名 2015/07/04(土) 00:05:12 

    いや別に役者のレベルの問題じゃないと思うよ

    +6

    -4

  • 437. 匿名 2015/07/04(土) 00:30:21 

    つーか宣材のビジュアルでLと月とニアの組み合わせの時点でダメダメだよね
    月は個人的にはミサをゴミ屑扱いだけど、ミサはレムとの関係とか目とかで凄い大事なキャラでヒロインであることは確か
    なのに設定だけ月がミサ好きドルヲタにしておいて、でも前に出してくるのはニアとか
    でたらめだよねこれ

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2015/07/04(土) 00:37:59 

    ぶっちゃけ原作好きから言わすと松ケンのLも大絶賛のレベルじゃねーよ
    髪の毛とかもっさりしてるし
    でも似せようと頑張ってるのは分かった! 
    あんな訳分からん外跳ね勘違いイケメン野郎よりはるかにマシじゃ!!

    +7

    -2

  • 439. 匿名 2015/07/04(土) 00:42:20 

    リュークを有田にしないと割りに合わないんじゃない?

    +14

    -1

  • 440. 匿名 2015/07/04(土) 00:43:06 

    昔藤原君が外国に仕事で言った時、泊まろうとした宿の人が「キラ!?」って言って来て驚いたって言ってた
    日本の漫画とかアニメって日本人が思うよりずっと広まってるんだよね
    有名な漫画だったデスノの実写映画も世界的に物凄く注目されてヒットした
    正式に海外発信とかとんでもない数の人が世界的に見ると思うよ
    それで内容がアレだったら恥ずかしい! 頼むからまともに作って!

    +12

    -2

  • 441. 匿名 2015/07/04(土) 00:53:02 

    こんなこと言ったらもともこも無いんだけど漫画の原作裏切らないのってやっぱりアニメなんだよね。
    声優さんもみんな当たりだったし!
    ニアの日高のりこ(タッチのミナミやらんまの茜役の人)も凄くいい!こういうのはやっぱり同じ絵であらわしてプロの声優さんに任せた方が原作ファンも楽しめる。

    +6

    -3

  • 442. 匿名 2015/07/04(土) 01:09:10 

    窪田ってイケメンみたいな扱いだけど、地味だよね、その辺歩いてても気づかないと思うわ。
    普通というか、どこにでもいそうな顔
    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +13

    -5

  • 443. 匿名 2015/07/04(土) 01:13:48 

    映画のLは童貞っぽいけど、ドラマのLは女抱きまくってそうだなw

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2015/07/04(土) 01:22:07 


    松ケンのキレイな指でお菓子をつまんでいくのが好きだった
    山崎君のLは酒飲んでそうw シャンパンタワーとかが似合いそう

    +14

    -3

  • 445. 匿名 2015/07/04(土) 01:24:46 

    442
    藤原君だってイケメンみたいな扱いだけどフツメンじゃん実際
    演技力があればフツメンの役者がイケメンに化けるのなんて簡単

    +11

    -4

  • 446. 匿名 2015/07/04(土) 03:08:20 

    401. 匿名 2015/07/03(金) 21:37:01
    ドルオタにデスノートとか…
    手越が死ぬわ

    これクッソワロタwwww

    +12

    -5

  • 447. 匿名 2015/07/04(土) 04:02:57 

    つかLが健在なのに対等づらしてしゃしゃり出てくんなニア!
    お前なんかメロがいてジェバンニに頑張って貰ってナンボだろ
    何かむかつくわー

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2015/07/04(土) 04:10:14 

    設定の前にまずビジュアルに問題があるな…

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2015/07/04(土) 04:35:40 

    ドルオタにデスノートだと…不安だ、不安だ!

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2015/07/04(土) 04:50:33 

    どうしよう
    ニアがガルマに見えてきた
    指で前髪クルクルしてるから

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2015/07/04(土) 09:39:36 

    凡人が、デスノートと出会って天才的な頭脳が目覚めて行く、まずミサミサのストーカー的な人を実験的に殺すとかそういう流れかな?

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2015/07/04(土) 09:46:38 

    今のLは、爽やかで目がキラキラしてるイメージだからどうしてもミステリアス感が出ないんじゃない?
    ドラマ、きみはペット?の松潤に見える

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2015/07/04(土) 09:54:41 

    窪田正孝くんの、どこでもいそうな雰囲気だけど、お芝居でガラッと変わる雰囲気と、中身がイケメンだから更にイケメンにみえるんですよ!
    普通に見えても、中身がイケメンの人は、魅力が凄い増す気がする。
    顔だけイケメンより!

    +6

    -5

  • 454. 匿名 2015/07/04(土) 09:59:49 

    神木隆之介くんは、ドラマより映画向きかも!
    でも、月が神木隆之介くんでLが、染谷将太くんなら絶対みる!
    あの独特な雰囲気を壊さず入り込んで見れるから

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2015/07/04(土) 10:07:12 

    劇中の佐藤ひなこ?ミサミサのアイドルグループレベルが低すぎる。。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2015/07/04(土) 15:53:45 

    やっぱプロのライターは違うねぇ~♥ 文/林福子

    ドラマ版『デスノート』の設定に「なんじゃそりゃ?」 夜神月がアイドルオタクに… 原作ファンに戸惑い広がる

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2015/07/04(土) 18:02:34 

    窪田君かっこいい!

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2015/07/04(土) 18:45:44 

    新ドラマのLの人、顔が整いすぎて逆に変
    松山ケンイチのLが良すぎた

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2015/07/04(土) 21:30:04 

    え~ミサの悲壮感がなくなるじゃんか
    利用されてるとわかってて自分の寿命を縮めてまで好きな人に尽くすっていう
    ライトがドルオタだと話が変わる

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2015/07/05(日) 01:45:04 

    106みたいな日テレ社員はいますぐ氏ね

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2015/07/05(日) 01:48:48 

    457みたいな顔面凶器ジャニオタ日テレ社員は今すぐ氏ね

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2015/07/05(日) 14:57:24 

    楽しみにしてはいたけどやっぱひどいな…

    エルは松ケンしかありえない
    山崎君は正直ただのイケメンで難しい役は
    まだまだムリ。

    ミサミサが佐野ひなこって…
    戸田恵梨香はほんとかわいかったんだよね~

    佐野ひなこって整形でしかないからな
    演技できんのそもそも…

    モヤモヤするわー窪田君が好きだから
    見るけど
    不安しかない

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2015/07/05(日) 15:35:05 

    確かにライトはイケメンで頭がよくて
    正義感から悪に手を染めてく…


    なのに窪田君は好きだけど
    頭いい役でもなく
    アイドルオタク??

    であの顔がいいだけのホストみたいなのと
    手越みたいなカツラ女と
    ミサが佐野ひなこって…豊胸入れるなよ

    ゾッとするわー
    映画が最高だっただけに
    キャストでまず腹が立ってくる

    山崎君って役者向いてないだろ
    棒なのにまだ早すぎる

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2015/07/05(日) 19:33:59 

    正直言って外見だけなら窪田正孝は藤原竜也より月に外見似てると思う
    ただ他の人はどう見ても映画のほうが…
    後月が平凡な大学生だったら天才のlと勝負にならない

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2015/07/07(火) 15:29:36 

    もうあかんでこれ。合ってなさすぎ、すべてが。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2015/07/15(水) 18:56:33 

    もうタイトルデスケでいいや

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2015/07/15(水) 19:00:19 

    もうデスノートじゃないよね…(´∀`;)

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2015/07/15(水) 19:02:35 

    もうタイトルデスケでいいや

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2015/07/27(月) 21:17:10 

    原作と似せて作るのなら映画で終わり
    それ以外はいりません
    月は天才だからいいの バカがデスノート使ってもすぐバレるだろ
    Lも天才かつクール あれはLの欠片もない
    ニアは天才少年のはず 論外
    ブサブサも論外
    結論…打ちきりの可能性は高い
    (毎週楽しく見ていると言うかた申し訳ありません。これは私の意見です)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。