ガールズちゃんねる

まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

528コメント2022/07/07(木) 15:40

  • 1. 匿名 2022/07/01(金) 00:59:14 

    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース


    自分では笑っていても、いつも写真ではにらんだような目になることが嫌で、アイプチ(まぶたにのり付けをして二重にする道具)をしていました。それでもくせが付かないほどの一重に悩んでいた私は、母から埋没という方法もあると言われました。

    施術後は念願の二重を手にした高揚感に浸る一方で、友達からどんな目で見られるのか不安でした。<中略>休み明けにAちゃんに学校で会うと、私の目を見て「あ!」と言いました。次にどんな言葉が来るのかヒヤヒヤしていましたが「(埋没)したんだね~。いいじゃん!」と言うだけでした。あまりにもあっけらかんとした態度に、こちらが驚いてしまいました。

    最近では、私の高校でも埋没をする人が増えてきました。二重の手術をする人が増えたからといって、一重が悪いというわけではありません。一番大切なのは、「自分の好きな自分になれるかどうか」です。

    +295

    -139

  • 2. 匿名 2022/07/01(金) 01:00:18 

    いいんでない?

    +616

    -42

  • 3. 匿名 2022/07/01(金) 01:00:20 

    そっかよかったね
    おやすみ

    +522

    -53

  • 4. 匿名 2022/07/01(金) 01:00:32 

    高校のときにアイプチですごく可愛くなった友達いたけど、女子の反応はすごく冷たくて怖かったな~

    +613

    -15

  • 5. 匿名 2022/07/01(金) 01:00:36 

    日本の韓国化が止まらない

    +297

    -88

  • 6. 匿名 2022/07/01(金) 01:00:45 

    最近一重の人本当に減った気がする
    特に女性は

    +348

    -11

  • 7. 匿名 2022/07/01(金) 01:01:29 

    マジレスすると二重でもブスはいるし一重でもかわいいコはいる
    全てはパーツ1つ1つのバランスが重要なのだよ

    +701

    -21

  • 8. 匿名 2022/07/01(金) 01:01:39 

    埋没くらい好きにさせなさい
    ブスのガル婆達よ

    +47

    -40

  • 9. 匿名 2022/07/01(金) 01:01:59 

    30超えたらまぶたのたるみで二重術受けたくなるよ、、、めっちゃまぶたの余剰皮膚とりたい(´;ω;`)

    +175

    -7

  • 10. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:16 

    >>4
    女同士の露骨な嫉妬怖いよね........

    +448

    -12

  • 11. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:31 

    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

    +10

    -17

  • 12. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:36 

    韓国みたいになってきた

    +119

    -19

  • 13. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:40 

    >>4
    私はアイプチしてた子の素っぴんを初めて見た時は衝撃過ぎてフリーズした。

    +395

    -15

  • 14. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:52 

    友達の反応、優しいし大人だね。

    +235

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:56 

    >>1
    顔面嘘つき笑

    +30

    -36

  • 16. 匿名 2022/07/01(金) 01:02:57 

    娘がやりたいって言ったら、大人になったら自分のお金でやりなさいって言う。

    +176

    -35

  • 17. 匿名 2022/07/01(金) 01:03:21 

    ある日コミュ力の方が大事なことに気づく

    +251

    -16

  • 18. 匿名 2022/07/01(金) 01:03:53 

    10代で埋没する子増えてるのかな?
    メンテナンスどれぐらい必要なものなんだろう

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/01(金) 01:04:02 

    女子校なら在学中でもできるかも
    共学だと男子の反応が気になってできないな、私は

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/01(金) 01:04:13 

    やるなとは言わないけどめちゃくちゃ安い所とかはやめておけと言いたい
    まだ若いし失敗したりして病んで欲しくないから

    +102

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/01(金) 01:05:37 

    アイプチしてもアイシャドウ塗る時のりがくっついて寄れてメイク楽しめなかったから
    埋没して正解だった
    それでも瞼が重たいからまだ微妙なんだけどね

    +119

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/01(金) 01:05:43 

    アイプチだった子が整形したらひと目でわかるもん?
    整形したって報告してから登校したのかな?

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/01(金) 01:06:03 

    >>4
    性格悪い子はわざと男子の前で、今日アイプチいい感じだね♬とか言うんだよね。
    褒めてるようで貶してる。
    その微妙な貶しに男子は気づかない。

    +626

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/01(金) 01:07:31 

    >>23
    天然二重女
    ○○ちゃんアイプチしてるよね?🥺私も使いたいからどれ使ってるか教えて?🥺

    要らんやろ

    +231

    -3

  • 25. 匿名 2022/07/01(金) 01:07:32 

    わたし>>1の人と同じように睨んでるみたいな目だったから埋没したけど、すぐに殆ど二重幅消えたからよく調べたら眼瞼下垂だったよ…
    瞼重くて埋没考えてる人まず眼瞼下垂じゃないか調べてみてほしい…

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/01(金) 01:08:53 

    私友達と一緒にアイプチして二重にしたんだけど、友達の二重にはみんな気づくのに、私の方は二重にしてること誰も気づかなくて悲しくなったことある

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/01(金) 01:09:15 

    >>8
    ダメだなんていってる人ほとんどいないけど?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/01(金) 01:10:01 

    >>6
    若い子は整形したりアイプチしたり。
    年取るとまぶたが痩せて元一重でも自然と二重三重になるしw

    +141

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/01(金) 01:10:16 

    >>24
    フタエノキワミおすすめー!(白目)

    +50

    -3

  • 30. 匿名 2022/07/01(金) 01:10:40 

    >>17
    早めに気がつくといいよね。
    何もかも全部容姿のせいにしないように。

    +95

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/01(金) 01:10:41 

    >>26
    良いじゃん二重にはなったんでしょ?

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/01(金) 01:11:13 

    トピ画、ナイトアイボーテ?だとしたら私には効果なかった。懲りて20歳の時に切開したわ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/01(金) 01:12:11 

    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

    +14

    -22

  • 34. 匿名 2022/07/01(金) 01:13:00 

    >>22

    アイプチしても癖がつかなかったってあるからまぶたが厚いのかな?
    だとしたら整形ってわかると思う

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/01(金) 01:13:51 

    >>7
    パッとしない子が二重にして劇的に可愛くなる事もある

    +122

    -5

  • 36. 匿名 2022/07/01(金) 01:14:24 

    >>17
    整形前も整形後もうまく世渡りするって、ものすごくコミュ力高くないと無理。

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/01(金) 01:15:15 

    >>31
    誰にも気づかれないってことは変わってないってことだよ?
    ちなみに母親にも気づかれなかったw
    まあ元が奥二重だったからかも

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/01(金) 01:16:52 

    >>6
    高校のクラスメイト、8割強二重だった

    +69

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/01(金) 01:17:22 

    >>11
    ドラマでもアドトラックの楓二重になってたね

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/01(金) 01:18:00 

    >>26
    めっちゃ自然だったってことじゃない?
    二重でも違和感なく似合ってたからかも。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/01(金) 01:18:31 

    >>7
    決定的なのは目より鼻だと思う

    +146

    -9

  • 42. 匿名 2022/07/01(金) 01:19:28 

    >>1
    二重だからかわいいってわけではないけど、今の世の中二重ありきだもんね。
    メイクとかも二重の人用のやり方ばかりだし。
    実際二重の人って割合的にはどれくらいなんだろう?
    私はずーっと奥二重と一重だったのが歳を取ってきて二重と奥二重になったからもう少し歳をとったら両目二重になるんだろうか。
    ならないんだったら奥二重のほうをバランス取るために二重にしたい。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:14 

    高校生なぁ...
    大学生で自分の金なら好きにしろの世界だが高校生はなぁ

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:37 

    また整形推奨ですか・・・どうなってるんだろうね

    +60

    -7

  • 45. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:47 

    >>4
    >>23

    そういえば私の高校時代のクラスで一番の美人も中学時代からの顔見知りの子から「中学時代から知ってるけど、ガル子はスッピンだと一重で眠そうな顔でブスだ」的なことをやたらと大勢の前で何回も言われてたわw

    +209

    -4

  • 46. 匿名 2022/07/01(金) 01:20:47 

    今から15年は前だけど
    私も16歳で埋没したよ、貯めてたお年玉で

    個人の自由

    +15

    -6

  • 47. 匿名 2022/07/01(金) 01:21:19 

    >>37
    自分で見ても変わらないの?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/01(金) 01:23:57 

    >>41
    口元もかなり重要だよ

    +75

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/01(金) 01:24:39 

    >>20
    私違う部位だけど相場の倍出して失敗したよ。やるなら死ぬ気で下調べして。と言いたい

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/01(金) 01:25:48 

    >>48
    目鼻口
    全部整えなきゃなんとなく違和感ある顔になるとか言うよね
    だからあちこち変える無限整形ループにハマる人多いんじゃない?

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/01(金) 01:26:20 

    店員さんとかでハム目の人を見ると「整形だろうな〜幅欲張っちゃったのかな〜」って思う。
    我ながら性格悪い。

    +32

    -6

  • 52. 匿名 2022/07/01(金) 01:29:27 

    >>22
    急に幅広二重になってた子は気づいた。というか今までの顔と違い過ぎて直視出来なかった

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/01(金) 01:30:12 

    >>18
    埋没は別に大したメンテナンスとかないと思うよ
    私10年前にやって特になにもない
    取れやすい人は何回も埋没は出来ないから切開するしかないけど

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/01(金) 01:31:09 

    私の妹正月会うたびに目を弄ってるのか最近顔怖すぎる
    正直な元の方が絶対可愛かったと皆思ってるけど一応気を遣って皆言わない(本人発狂するし)
    一回弄るとループにハマるのかなぁ

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/01(金) 01:31:35 

    >>18
    瞼の厚さによると思う。薄い人なら10年とかもつし厚い人ならそんなにもたないけど埋没で二重のライン決めて後から切開で完全に二重にも出来るしね

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/01(金) 01:33:15 

    >>44
    広告的なアレかな?私一時期ガルの広告が包茎施術クリニックばっかりだったことあった。女だけど

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/01(金) 01:34:36 

    >>17
    整形する事で自信がついて、コミュ力が上がる、という言い分。

    +49

    -6

  • 58. 匿名 2022/07/01(金) 01:36:06 

    >>51
    人の瞼をそんなにじっくり見たことなかったから友人ですら誰が二重とかなんとなくの雰囲気でしかわからないわ
    他人に興味無いからかな?皆見てるの?

    +16

    -7

  • 59. 匿名 2022/07/01(金) 01:36:46 

    >>57
    逆に誰も何も言ってないのに整形がバレて影で咎められてるんじゃないかという恐怖にかられつづける人もいる

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/01(金) 01:40:17 

    >>6
    男子の一重は沢山いるのにね…

    +97

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/01(金) 01:41:31 

    目だけで変われるのは勝ち組。鼻、口、輪郭の方が大事だよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/01(金) 01:41:35 

    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

    +19

    -4

  • 63. 匿名 2022/07/01(金) 01:42:15 

    高校の時隣のクラスの人が二重のり使い始めたんだけど、下手くそなのか上瞼の粘膜が見えててかなり不自然だった

    ボス的な人だったから周りは何も言えなかったのかな

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/01(金) 01:43:01 

    >>47
    自分で見たら変わってるけど、
    母親に聞いたら、
    うーん。言われたら変わってるけど、自分以外そんなじっくり見ないし、他人からしたらあんまり変わってない
    って言われた

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/01(金) 01:44:21 

    私の男友達で、

    本人いわく「もの凄~く神経質そうに見られてしまう2重まぶた」を、整形外科で
    奥二重にしてもらってた。

    本人いわく
    「全く後悔してない」「もっと早くやりたかった」そう。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2022/07/01(金) 01:46:52 

    >>64
    自分で見て良くなってるなら成功なんじゃない?
    知り合いが二重にして、周りは誰も気付かないけど本人は明るくなってたし
    他人より自分が満足ならそれが正解なんじゃん?

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/01(金) 01:47:57 

    民族としての誇りは無いの?
    一重の美しさをなぜ外科手術までして捨てるの?

    +10

    -14

  • 68. 匿名 2022/07/01(金) 01:48:12 

    >>62
    若作り頑張りすぎて化け物みたいになっとるやんw・・・

    でも、新山千春っておそらく元から天然の二重美人だよね?

    +4

    -29

  • 69. 匿名 2022/07/01(金) 01:48:42 

    >>12
    ものすごく気軽に整形してるよね
    本人たちが幸せになれるならいいかなとは思う
    けど、将来子供産まれたらその子にもプチ整形させてあげる…の伝統が生じないかそっちが少し気になる

    +37

    -4

  • 70. 匿名 2022/07/01(金) 01:50:15 

    >>33
    指原と左隣の子同じ顔で草

    +15

    -4

  • 71. 匿名 2022/07/01(金) 01:50:25 

    >>65
    〉本人いわく「もの凄~く神経質そうに見られてしまう2重まぶた」

    どんな目付きや・・・?想像がつかない・・・

    似てる芸能人とかの参考画像的なのないの?

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/01(金) 01:53:04 

    それで自分を好きになれるのならいいじゃない
    顔のコンプレックスかかえて自分に自信のないまま人生送るよりずっといいと思う

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/01(金) 01:53:37 

    >>28
    生まれつき二重は、歳をとるにつれて三重、四重になり目の下のクマもダルーンと下がってくる。
    目が大きいと目の下のクマも結構くるんよ。母親が大きな二重の目で目の下のクマがダルーンってなっててすごいから私もそうなるんだろうなって思って戦々恐々としてる。整形はしたくないので自然に任せるけど。

    +19

    -8

  • 74. 匿名 2022/07/01(金) 01:54:25 

    >>68

    これは特殊メイクで番組のドッキリ企画だよ

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/01(金) 01:55:04 

    朝鮮の悪い影響が日本にきてるね
    整形とかやる人はメンタルがどうかしてるよ

    +10

    -9

  • 76. 匿名 2022/07/01(金) 01:57:15 

    >>74
    あぁ、そういうことね。
    ありがとう。

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2022/07/01(金) 02:00:48 

    >>6
    仕事柄、小さい子と接するけど一重けっこういる。やっぱりパッチリ二重は少ない。
    ある程度成長すると、アイプチや整形で変えるんだろうね。加齢で二重になる人もいるでしょうけど。
    一重でも綺麗な人っているのにな。写真の加工も、デカ目にするやつばかり。

    +135

    -5

  • 78. 匿名 2022/07/01(金) 02:02:20 

    >>6
    うちの学校中高一貫の女子校で、中学の時二重じゃない子の大多数がアイプチ済ませてた。そしてアイプチなしでもクセがつくようになってた。男子いないしやってる人多いから、嫉妬して貶したりする人はいなかった。むしろ「〇〇ちゃん夏休みアイプチしたの?!もうクセついたんだ、羨ましい〜〜!!!」みたいなノリの子が多かった。
    私はアイプチなしの天然奥二重。逆に希少価値あるんじゃね?って思ってアイプチしなかったけど…大学入ってからは、あの時しとけば良かったかなってたまに思うw 大学入学してからメイク始めたんだけど、奥二重が1番アイシャドウとかのアイメイクしづらい。。でもクラスの子たちにはもう顔覚えられたし、アイプチしてるなって思われたくないから出来ない…
    中学の時やっとけば、今は初めから二重でした〜みたいな感じで誤魔化せてたのかもw
    まあもう開き直ったけどw

    +9

    -21

  • 79. 匿名 2022/07/01(金) 02:02:54 

    私も若い時に整形しとけば良かったなー!

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/01(金) 02:11:42 

    >>41
    いや、バランスだ

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/01(金) 02:17:03 

    高校の時アイプチしてる子は少し居たくらいかな。ルーズソックス終盤くらいの世代です。同じ部の子がアイプチ最初はノリはみ出してるけど卒業する頃には綺麗にできるようになってて、同級生ながら努力の賜物だなと思ってた。彼女は頭も良くて大学もいいとこに進学した。地味でクラスでは目立たない子だったけど感心した。
    今の子は整形もアイプチもテープもデフォなのね。わたしは長年のコンタクトでまぶた下がってきちゃったから手術したいなー。でも二重にはしたくないんだよね。鼻もブスだから次々直したくなりそうでこわい。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/01(金) 02:18:44 

    >>81
    おまえ78だろ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/01(金) 02:28:09 

    >>33
    真ん中左って誰なのかな?
    個人的に好きな顔だわ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/01(金) 02:31:56 

    それで自信つけてコミュ力上がるならいいよね

    私の場合は全切開して、超絶ブスがやっと普通ブスになったって感じですが、笑
    性格は明るくなったと思う

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/01(金) 02:33:58 

    >>8

    それがめんどくさいのよね
    そう言った他者へのルッキズム

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/01(金) 02:37:01 

    結論から言えば 自分事でないから 好きにすればいい、ただ何だろ 集団的 他者中心的生き方している様に 見えるのだけど 髪の色が皆茶色といった具合に 群れたがる

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2022/07/01(金) 02:39:19 

    >>77
    どれくらい小さい子なのかわからないけど、一重の幼児でも瞼薄いタイプと分厚いタイプの子がいるよね
    瞼薄いタイプの子は成長と共に二重か奥二重になっていくんだろうなーと思ってる
    あとここからは私の周りだけだけど、分厚いタイプの子は女の子に多い気がする
    逆に男の子は瞼が薄い子が多い

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/01(金) 02:41:24 

    >>4
    自分より下だと思ってた人が可愛くなったら気に食わないからね。

    +154

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/01(金) 02:44:57 

    >>83
    NGT48加藤美南が大炎上 山口真帆が映るテレビに「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」
    NGT48加藤美南が大炎上 山口真帆が映るテレビに「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」girlschannel.net

    NGT48加藤美南が大炎上 山口真帆が映るテレビに「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」 加藤はこの日、Instagramのストーリーを更新。そこには「NGT48 山口真帆 “最後のステージ”」とのテロップが入った、卒業公演の模様を伝えた「ミヤネ屋」が映る...

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2022/07/01(金) 02:48:15 

    >>22
    アイプチって糊だから下向いた時とかまぶたが引っ張られてるからすぐ分かるよ!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/01(金) 02:49:46 

    ガルちゃん整形トピ多いな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/01(金) 02:50:07 

    二重に整形しても元々の目の大きさって変わらなくない?私は生まれつき二重で友達がすごいよくばった幅広の平行二重にしてたけどそれでも私の方が圧倒的に目がでかい👁 あきらか日本人なのに外国人みたいなくっきり二重に整形する人多すぎて逆に変だよね

    +6

    -7

  • 93. 匿名 2022/07/01(金) 02:52:32 

    >>7
    この前集合写真見てて、二重にも可愛いくない子はいるけど可愛い子は全員二重って気付いた
    一重で美人なんて他が芸能人級に整ってないと無理だよ
    橋本環奈でさえ一重だったら個性派美形枠だと思う

    +79

    -10

  • 94. 匿名 2022/07/01(金) 02:52:53 

    >>4
    そうなの!?
    私一重と二重の間みたいな目力ない目だったしアイプチ下手だったから
    そういう子見て純粋にすごいなー!上手いなー!って感心してた

    +9

    -18

  • 95. 匿名 2022/07/01(金) 02:53:54 

    >>9
    30超えたら埋没じゃなくて大体眼瞼下垂や切開勧められる

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/01(金) 02:58:49 

    >>4
    普段仲良くないクラス牛耳ってる系の性悪女子に突然、だーれだ?って目隠しされてわざと私のアイプチ取ろうとしてきたのすごい腹立ったな

    +158

    -3

  • 97. 匿名 2022/07/01(金) 03:03:16 

    >>5
    トピずれゴメンだけど、SNSでなんにでも韓国っぽとか韓国風とかつけるの流行ってるのかなあ。それ見るたびに、韓国発祥なのか?って不思議に思う。SNSメインの若い子たちは、こうやって洗脳されていくんだなって。

    +157

    -13

  • 98. 匿名 2022/07/01(金) 03:05:30 

    >>78
    奥二重は結構いるんじゃない? むしろ一重よりいそう

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/01(金) 03:06:31 

    >>7
    これよく見かけるコメントだけど
    マジな一重で美人て早々いないよ…
    一重で挙げられる芸能人とか、実際には奥二重だし。

    二重でもブスがいるってのもよく見るけど、もちろん二重でもブスはいるけど、その人が一重だったらさらにブスになるよ
    二重でもブスと挙げられるバービーは、一重ならもっと悲惨よ
    バービーを例に出して申し訳ないけど

    +67

    -13

  • 100. 匿名 2022/07/01(金) 03:09:49 

    >>16
    それが普通の親だよね
    >>1読む限りバイトしてなさそうだし、整形費用を親が出すなんてありえない
    てかバイトして費用貯めてたとしても学生のうちは整形させない
    永久脱毛だったらギリ許せるくらい

    +13

    -34

  • 101. 匿名 2022/07/01(金) 03:11:31 

    >>33
    左下の昭和感

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/01(金) 03:14:14 

    >>17
    全然美人ではないのに、驚くほど笑顔が可愛くて見えて魅力的な人っている。
    そういう人は必ずコミュ力高いし、話すと頭の良さを感じることが多い。

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/01(金) 03:18:33 

    最近の若い子はみんな同じ顔に見える。それはアンタが年取っただけやと言うけど実は一理あるんちゃうかと思ってる

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/01(金) 03:25:20 

    整形に関しては校則絡んできてないよね?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/01(金) 03:42:31 

    >>1
    美容整形でコンプレックスが解消されるの羨ましいな
    性格の整形も出来る様になれば良いのに

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/01(金) 03:48:24 

    悪いけど整形顔ってすぐに見たらわかる
    あまりイジらないほうがいいと思う
    あとあと歳とると老け方もイビツ

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/01(金) 03:49:22 

    >>23
    男子は女子がアイプチしてようがしてまいがどうでも良さそうだよね。だからこそ嫌味ってことに気付かないのかも

    +111

    -3

  • 108. 匿名 2022/07/01(金) 03:51:28 

    >>6
    私は三白眼で二重だと目付きが怖くなるからずっとそのままにしてるよ

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/01(金) 03:52:08 

    >>27
    8の方が気にしてるし文句言ってそうだよねw

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/01(金) 03:53:54 

    でも結婚相手が整形だったらちゃんと教えてほしいな
    子ども生まれてからアレ?ってのはちょっと

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/01(金) 03:57:26 

    >>96
    酷いね!
    こんな性格悪いことするのは1人だけだから◯◯ちゃん!って言ってやれば良かったのに。

    +114

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/01(金) 04:00:41 

    >>6
    二重の子8割くらいいるのに可愛い子は2割くらい
    目以外が重要ってことが分かるね

    +88

    -3

  • 113. 匿名 2022/07/01(金) 04:06:56 

    >>107
    横だけど、
    学生時代、アイプチしてた女の子が男子から「あいつアイプチでしょ?あのアイプチした目が良いんだよな〜」って言われてて意外とウケ良いのにびっくりした記憶ある

    +31

    -7

  • 114. 匿名 2022/07/01(金) 04:07:29 

    >>99
    このことを理解できてない人、本当に多いよね
    美人やかわいいが売りの芸能人も、真性一重ならもれなくブスになるのに
    ユニバースはらちゃんですら、二重メイクしたときと一重のときでは雲泥の差

    +27

    -11

  • 115. 匿名 2022/07/01(金) 04:08:16 

    親がわからなくなるほど整形するならちょっと考えものだけど、自信がつくならいいと思う

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/01(金) 04:19:08 

    >>111
    他にも、自分より下にみてる人に対して、クラス中響き渡る声で『今日目の上何かアイカラー塗ってるの?変だよ~?』とニヤつきながら嫌味言ってくるほんとに性格悪いやつでした!

    +72

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/01(金) 04:29:35 

    >>4
    整形やアイプチが羨ましいなら
    やればいいじゃんっておもう

    +90

    -9

  • 118. 匿名 2022/07/01(金) 04:35:03 

    こういうちょっとした整形なり化粧なりって結婚する時に言うのかなって素朴な疑問はある。
    子供への遺伝の話になるから

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/01(金) 04:52:06 

    >>97
    あなたの嫌韓もネットの洗脳では?

    +5

    -35

  • 120. 匿名 2022/07/01(金) 04:53:05 

    >>5
    最近ラインを始めたんだけど、ニュースのところ開くと日本のものより韓国のニュースがトップに出るのよ。
    あれでじわじわと洗脳されるんだろうね。
    そのラインを政府が率先して使ってるってことは、、、、

    +93

    -11

  • 121. 匿名 2022/07/01(金) 05:05:08 

    >>116
    最低な女だね。
    その女今幸せではありませんように。

    +68

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/01(金) 05:11:59 

    韓国って成人祝いに整形代金渡すって聞いたけどさすがに嘘だよね??
    自分の子供の顔を変えろって率先する親なんてまさかな…??

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2022/07/01(金) 05:16:41 

    >>6 >>60


    そう
    それで『最初から二重ですー』
    ってねw若しくはやたらと主張する

    痩せたらとかコンタクトでとかアイプチでクセついたとか成長という加齢でーとか


    主張すればするほど不自然w


    でも福岡の医師が言ってたくらいだから事実上多いよね
    それに町歩いてていかにも今施術して来ました!って感じの人いてあれはやっぱり判るわやった直後は

    その人が知らない人でも判るくらい

    +11

    -9

  • 124. 匿名 2022/07/01(金) 05:17:40 

    >>24
    三重にしたいんだろ

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/01(金) 05:21:23 

    江戸時代は一重切れ長が美人とされていたんだよね。恋愛するなら二重、結婚するなら一重って。
    それから西洋人が現れ、美の基準がどんどん西洋化してったんだな。私が子どもの頃の韓国もどこ行っても坊主、おかっぱだったのに、今では西洋人のようにおしゃれ。

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2022/07/01(金) 05:24:47 

    >>123

    >>8←でここまでがセット
    関係ない人がルッキズムな人間からあおりをくらう

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/01(金) 05:25:35 

    年配の日本人は整形反対するくせに見かけで判断するから、バレないように整形するのはOK
    自分に自信をつけてね

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/01(金) 05:26:18 

    >>1
    妖怪から人造人間へ笑
    日本も今はそんなのばっかりだね

    +3

    -6

  • 129. 匿名 2022/07/01(金) 05:28:12 

    >>89
    唇やったな🫦

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/01(金) 05:28:22 

    >>120
    ラインのユーザーは、納得した上で個人情報をK国に提供しているのだから、別に良いのではないでしょうか。
    だから私はラインをしていません。

    +14

    -5

  • 131. 匿名 2022/07/01(金) 05:30:09 

    >>78
    うらやましい環境笑
    でもそれに流されなかったんだね
    そういう人はもしタイムマシンとかあってまた戻ったとしても、また迷って結局やらないかもよ 
    自分の顔を潜在意識の中ではそこそこ気に入ってるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/01(金) 05:32:35 

    目を変えただけで美人になれるならそれは美人だよ

    ブスは全部変えないといけない

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/01(金) 05:32:41 

    埋没だったらお試し感覚でできるよ
    気に入らなかったら糸取れば元通りだし
    整形失敗して病む事もない
    美容に興味ある若い子なら一度試して見るのもありだと思う

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/01(金) 05:34:17 

    >>110
    子どもの頃の写真とか見てもわからないものなのかな 
    結婚前に実家行ったらアルバムみんなで見たりするよね 一重か二重かまではわからないか

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/01(金) 05:41:17 

    >>103
    昔も同じ顔ばっかりでしたよ
    だから今だからとか昔だからとか関係ない

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/01(金) 05:44:19 

    >>122
    成人じゃなくても中学卒業のお祝いとか高校卒業のお祝いとかで整形代出してあげる親多いと思いますよ。
    日本なんかよりも容姿に厳しくて容姿が悪いと就職もできなかったりするみたいです。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/01(金) 05:46:24 

    >>5
    二重信仰は日本の方が色濃いよ。

    +46

    -9

  • 138. 匿名 2022/07/01(金) 05:47:26 

    >>136
    社会が容姿に対してそんなに干渉してくるんですか?記事を見た時は大げさだと思ってたんですが本当だったなんて。
    それ容姿で子供がいじめられたら子供が不細工なのが悪いとか言われちゃうのかな…こわすぎ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/01(金) 05:52:12 

    昔は親の反対もあったから整形する人が少なかったんだよきっと
    今は親が整形に寛容なんだと思う
    一重だと悪意に晒されることを知ってる層
    そう考えたら整形推奨派の親はガルちゃん民の可能性大
    見た目が悪いと性格悪いと決めつけるコメントに大量プラスのがるちゃん
    得に一重の当たりがキツイ

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/07/01(金) 05:56:34 

    >>6整形で二重にしても産まれてくる子供はどうなるかわからないのにね…

    +23

    -7

  • 141. 匿名 2022/07/01(金) 05:58:50 

    >>7
    二重でも目が細かったりギャロってたらブスでしかないもんね

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2022/07/01(金) 06:00:40 

    >>41
    口元、歯並びも。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/01(金) 06:00:43 

    >>140
    二重まぶたは遺伝する?両親が一重だったら二重にはならない? | 美容整形は東京美容外科
    二重まぶたは遺伝する?両親が一重だったら二重にはならない? | 美容整形は東京美容外科www.tkc110.jp

    二重まぶたは遺伝する?両親が一重だったら二重にはならない?東京美容外科は東京を中心に全国で美容整形の提携クリニックを展開し、若返り、二重、鼻、脂肪吸引、豊胸術など、全国どこでも同じクオリイティの技術で患者さまのご要望に沿えるよう日々努力しています。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/01(金) 06:05:42 

    >>9
    私もやったよ!
    あれはメンテナンスだと思ってるけど。
    上下左右で20万だった
    凄く痛かったし、腫れが完全に引くまで10日くらいかかりました
    でも目元がスッキリしてやってよかった

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/01(金) 06:07:00 

    >>4
    わたしも中学時代見たことあるわ
    アイプチで可愛くなった子にアイプチなんて邪道❗ってみんなの前で言ってた
    その子は天然ぱっちり二重だった

    +70

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/01(金) 06:08:35 

    >>5
    整形だからですか?
    二重にしたいのは自分のコンプレックスをなくして少しでも自分に自信を持って前向きになりたいからだし、韓国を目指しているということではなく、全員が全員韓国に影響受けてる訳ではないと思います

    +13

    -25

  • 147. 匿名 2022/07/01(金) 06:09:03 

    本来の顔の人の割合って今どれくらいなんだろうね。
    若い人はほぼほぼ整形してるのかな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/01(金) 06:09:09 

    >>114
    そうでもないよ。はらちゃん、一重でも二重でも可愛くないよ

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2022/07/01(金) 06:10:43 

    >>140
    ぱっちり二重の男性と結婚した!て喜んでても、相手も整形を隠してたら一重決定だね。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/01(金) 06:11:51 

    不自然な二重な子多くなってるように感じる

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2022/07/01(金) 06:13:04 

    >>41
    いや、バランスだよ。

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/01(金) 06:13:07 

    >>146
    横だけど、一般人が気軽に整形しようと思えるようになったのは韓国の影響かと。
    日本本来の考え方では整形は特殊なことだったから。
    悪いということではなくね。

    +14

    -8

  • 153. 匿名 2022/07/01(金) 06:13:26 

    基本それなりの子はやってんだなって目で見てる
    不自然なんだもん

    +4

    -8

  • 154. 匿名 2022/07/01(金) 06:14:09 

    >>41
    男女共鼻凄い綺麗なのに微妙な人いるからやっぱバランスだよ

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/01(金) 06:14:56 

    >>153
    え、マジやめて。
    整形、整形言われてウンザリ

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/01(金) 06:17:25 

    >>155
    155さんの周りの人ってそんなこと本人に言うの?自分は思うだけでさすがに言わない。
    さすがに思うくらいは許してほしい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/01(金) 06:17:30 

    日本人は一重で出っ歯が多いってテレビでやってたけどホントかな〜?
    出っ歯ってどこからが出っ歯?
    二重多いよね?
    だからたまに見る重い一重の子が怖く見える。

    +2

    -8

  • 158. 匿名 2022/07/01(金) 06:19:05 

    >>138
    大げさではなく本当のことなんですよ。
    そんな顔じゃ無理だと面接の時に直接言われたりもするみたいです。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/01(金) 06:19:42 

    >>97
    韓国発祥かどうかは置いておいて、最近の若い子の髪型、ファッションなんかは韓国のアイドルから流行に火がついたものが多いのは事実なんだよね。

    私はどちらかと言うと嫌韓だったんだけど…
    正直、女性アイドルは韓国に負けてると思う。
    SNSの韓国の洗脳徒然の前に、日本のアイドルを何とかした方が良い。

    日本は女性アイドルにダサい髪型と服装をさせて、非モテの男オタをターゲットにして商売してたからこんな事になったんだよ。
    そりゃ同性受けを意識しまくったK-Popに若い女の子の意識を持っていかれるに決まってる。

    +49

    -16

  • 160. 匿名 2022/07/01(金) 06:19:44 

    >>125
    子供の頃は韓国にお住まいだったのですか

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/01(金) 06:19:58 

    >>156
    ジロジロ見てきてその目整形?とか人に整形してんじゃない?ってコソコソ言ったり。不愉快。
    勝手に思うのは自由だけど、 お互い様 だからね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/01(金) 06:20:54 

    >>158
    韓国の子はメンタル強くないとやっていけなそうですね…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/01(金) 06:22:04 

    高校時代の女友達、私がアイプチしてるの知ってるのに、
    「私天然二重なのに幅広すぎてアイプチ?整形?って絶対聞かれるんだよね〜!アイプチとか絶対必要ないのに〜笑」
    って私のアイプチの目チラチラ見ながらデカい声で行ってきてほんと悲しかったし、自信なくて言い返せなかったの悔しい

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/01(金) 06:23:33 

    >>137
    二重だからって可愛いわけではないのに、二重にしたら満足な風潮よくわからないよね
    「○○ちゃんの子どもが一重のおブスで、写真見せてもらったけど反応に困っちゃったわ〜」とか平気で言う子がいるんだけど、その子の子ども、二重だけど普通にブサイクだもん

    +16

    -2

  • 165. 匿名 2022/07/01(金) 06:24:38 

    >>150
    日本人にしては眉毛と目の間が近すぎる人は少し思っちゃう

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2022/07/01(金) 06:26:08 

    >>161
    それはひとり?周りほぼ?本人に直接言うのは本当に理解できないですが、もしかして相手が整形してて悪気ないのかな?
    どこの病院?いいね。教えて欲しい。みたいな。これはポジティブすぎか。

    というか、自分のコメントで不快にさせてしまってすみません。気を付けますね!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/01(金) 06:27:50 

    日本人は元々一重しかいなかったが白人種の血が入って二重が増えた、って聞いた。

    +0

    -10

  • 168. 匿名 2022/07/01(金) 06:28:02 

    友達に二重にしたら絶対可愛くなる顔の子がいて、一度でいいからアイプチさせて!とお願いしてさせてもらったら、めちゃくちゃ美人になった。
    アイプチすればいいのに、化粧とかめんどくさい、出かけるギリギリまで寝ていたいといってまったく化粧しない(笑)
    もったいない(笑)

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2022/07/01(金) 06:32:47 

    そうやって偽物の自分に逃げることを人生の早い段階で覚えてしまうのは残念です

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2022/07/01(金) 06:33:39 

    埋没して腫れもおさまってやっと理想の目を手に入れることができて嬉しかったんだけど、
    埋没してから初めて友達と会った時に、整形なんてやめなよ不自然だから、って冷たく言われた
    めちゃくちゃ褒めろとはもちろん言わないし、二重のことスルーでも全然良いんだけど、わざわざあんな言い方されたのショックだった

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2022/07/01(金) 06:35:00 

    化粧するのも整形するのも一緒な気がするのになんで整形だけこんなにあたりが強いの??

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2022/07/01(金) 06:35:36 

    埋没くらいなら
    もう驚かない

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/01(金) 06:35:42 

    >>4
    私とは全く仲良くない陽キャラグループのYちゃん、元々たぶんクラス1ぐらい可愛かった。
    小動物系のクリクリ目で。
    二重整形したら学年一ぐらい可愛くなったし男子もみんな好きだったと思う。
    でも同じグループの見た目イマイチな子は「あの子が可愛いって言われてるの聞くと整形だよって言いふらしたくなる」って嫉妬まるだしだった。
    整形してもあそこまでみんな可愛くなれるわけじゃないしなぁ…と思ったしこの話を何年経っても思い出す。
    「女の嫉妬こわい」ってあのとき強烈に思った。

    +34

    -10

  • 174. 匿名 2022/07/01(金) 06:36:18 

    やっぱ一重の人って男も女も不細工だから苦手だわ。
    子供も可愛く無いし。

    +1

    -13

  • 175. 匿名 2022/07/01(金) 06:37:40 

    >>77
    そうだよね、芸能人みたいなパッチリ二重は少数派だよね

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/01(金) 06:37:52 

    やるのは自由
    大成功で喜ぶも、失敗して凹むのも自由

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/01(金) 06:38:57 

    >>7
    その子が持っている雰囲気もある
    雰囲気が良くない子は顔がどうであれかわいくない
    雰囲気が良い子は顔の造りが多少良くなくても愛嬌でかわいいと思う

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/01(金) 06:40:02 

    >>164
    親フィルターかかるからね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/01(金) 06:42:48 

    友達が優しくて良かったね。
    女っていくら友達ても自分以外が可愛くなるのって許せない子多くない?
    私は逆に美容とか話したいし、可愛い子と友達になって色々と教わりたいし、情報を共有したいけど、陰口が凄いよね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/01(金) 06:43:38 

    一重(はっきりしない二重含む)のほうが多いから、整形の宣伝バンバンするんだよ。これで二重が普及してみ?今度は
    「東洋美人を目指す」とかなんとか
    一重アゲの印象操作始めるから。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/01(金) 06:44:06 

    でも一重の遺伝子は変えようがないから子供ができたら、、、

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/01(金) 06:44:36 

    >>181
    それ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/01(金) 06:44:44 

    >>18
    友達、ノーメンテで二重維持してる。
    二十歳で埋没して、いまアラフォー。
    若い頃よりも加齢のせいか、自然な二重になった気がする。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/01(金) 06:45:06 

    >>120
    日本もLINEと同様のアプリに力入れたんだよ
    でもLINEユーザーが多すぎて浸透しなかった

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/01(金) 06:45:54 

    高校生の子供が二重整形したいって言ったら許せないもん?
    アラサー未婚だけど、実際にはに言われたら二重くらいならってokしそう。
    子供いないから親の気持ちわからないとか言われそう...

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2022/07/01(金) 06:47:52 

    おばさんに教えて欲しいんだけど、
    アイプチ、て自然な二重に見えるの?
    正面からの見た目だけだよね?
    まぶたのひだは糊でくっついて動かないんでしょ?

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/01(金) 06:48:50 

    >>185
    ピアスが許せるなら二重くらい許せそう

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/01(金) 06:49:15 

    >>1
    アラフォーだけど、私の時代は偏見はあったものの中学校の夏休み中に二重に整形した子が知っている限りで4人いた。
    私はアイテープをずっと続けていて、30手前でやっとアイテープをしなくても二重になった。

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2022/07/01(金) 06:49:17 

    >>186
    瞬きしたときの違和感凄いよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/01(金) 06:49:45 

    >>186
    アイテープは比較的自然だよ
    アイプチも上手くできればそんなに目立たない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/01(金) 06:50:11 

    いいなー
    私こんなにブスなやつ初めて見たって高校の時に言われたから整形出来る環境がよかった

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/01(金) 06:50:24 

    >>1
    元々アイプチしてんなら今更だろw

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/01(金) 06:51:16 

    でもあんまり二重幅欲張った埋没法?
    しないほうがいい。
    電車で寝てた人いたけど、明らかにまぶたに手術跡残ってて、しかも薄目開けてるみたいだった

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/01(金) 06:52:26 

    >>191
    整形にも限界はありますよ?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/01(金) 06:56:28 

    歳とるとパッチリ二重はシワが深くて
    目も落ち窪んで垂れてくるから
    老け見えするよ。
    ハーフタレントも老けが早いでしょ?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2022/07/01(金) 06:56:52 

    >>167
    ヨーロッパからというよりも東南アジアだよ
    目が二重、鼻が大きいor肉厚

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/01(金) 06:58:30 

    >>166
    うん、やめてね。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2022/07/01(金) 06:59:06 

    >>196
    つまり一重の人は純日本人てこと?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2022/07/01(金) 06:59:12 

    >>186
    まぁわかるよ。
    男性でもわかる人はわかるみたい

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/01(金) 06:59:43 

    >>24
    結果、その天然二重の子にアイプチ疑惑がかかる

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/01(金) 06:59:49 

    >>185
    私の母親は
    「やりたかったらやればいい」とハッキリ言ってたよ。しなかったけど。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/01(金) 07:00:39 

    正直、アイプチしただけで可愛くなるって、元から可愛い子なんだよね。

    可愛くても地味な子が、分かりやすく可愛くなるっていう感じ。

    ブスがやってもアイプチしたブスになるだけ。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/01(金) 07:01:24 

    >>160
    旅行だよ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/01(金) 07:02:06 

    >>153
    生まれつきそれなりに美人や可愛い子はいるんだよ。

    あなたは認めたくないんだね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/01(金) 07:02:32 

    >>18
    高校卒業後と同時に埋没やった
    欲張らず奥二重風の末広型にしたから十年経った今でも一重に戻らず
    当時3万くらいだった
    今では「3万はやめたとけ」な価格帯だと思うけど十年経っても二重のままだからよかった

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/01(金) 07:03:46 

    >>198
    うん。一重と奥二重はね。
    大昔の美人画は切れ長の瞳
    外国人が全然いない田舎に行くと純日本人の血が濃いから二重の人が少ない

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2022/07/01(金) 07:04:32 

    >>204
    どうして思考にケチつけるんだー

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2022/07/01(金) 07:05:24 

    >>99
    マジな一重って、あんまりいないよね。

    二重か奥二重がほとんどだもんね。

    +22

    -3

  • 209. 匿名 2022/07/01(金) 07:07:07 

    >>170
    お友達は事実を言っただけじゃない?言いにくいことだったんだろうに…

    整形した知り合いがいるけど、本人は整形後の顔の異常さにまるで気付かない。周りも絶対に口に出したりはしないけど、みんな変だって思っている。

    整形は自由だし、本人が満足しているならそれでいいんだけど、大抵は自分を客観的に見れてないんだよね。なので、側から見たら不自然だっていうことも知っておいた方がいいと思う。

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2022/07/01(金) 07:07:09 

    >>206
    昔はハーフが少なかったからその中での美人→一重切れ長
    今は混じった方が増えたから美人は二重って認識??
    この二重可愛いよねって考え方はちゃんと自分の考え方なのか、外から入ってくる知識でそうなったのか不安になってきた…

    教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/01(金) 07:07:32 

    >>113
    そうなの?!

    中学は「あいつアイプチだよな笑」みたいな感じで軽くバカにされる空気だったよ
    あと毛深いけど処理してない子(親がきびしいとか)も「毛がすごい、ヤバイ」とか

    中学だと男子もまだツルツルの子とかいるから

    +21

    -2

  • 212. 匿名 2022/07/01(金) 07:08:26 

    元から美人て整形する必要ないからこういう話題興味なさそう

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2022/07/01(金) 07:08:58 

    アイプチの手間やコスト考えたら普通に賛成かな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/01(金) 07:13:00 

    >>209
    横からすみません
    不自然だと思ってたとしても、悩みを克服して満足している本人にそれを直接言っちゃうのがデリカシーないのでは

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/01(金) 07:13:26 

    >>41
    自分は鼻と口がブスだからマスク外したとき驚かれるんだろうなとか本当に思う

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/01(金) 07:14:58 

    >>7
    一重→可愛い???▼
    一重→クールビューティー◎

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2022/07/01(金) 07:16:03 

    >>194
    絡まれるブスは脱却したかった

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/01(金) 07:20:49 

    >>29
    フタエノキワミアッー!!

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/01(金) 07:22:34 

    >>41
    目より鼻だと気付くのは大人になってからかな
    若いうちは目元重視だよね

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2022/07/01(金) 07:23:21 

    >>107
    確かに。可愛ければその過程とか気にしなそう。

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/01(金) 07:24:34 

    >>206
    大昔は一重が美人だった
    愛子さまで分かるでしょ。
    雅子さまより陛下とサーヤに似てる
    代々ああいうお顔立ちが良しとされてきた結果だよ

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2022/07/01(金) 07:26:27 

    >>217
    雰囲気もあるかも?からかいやすい柔らかい雰囲気の方なのかな?いやそれでもそんなからかいは許されないんだけど

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/01(金) 07:27:01 

    >>1
    二重になれば可愛くなれるってそこ以外が良いからだよね。
    私は鼻も骨格も大工事しないと無理だから、一重バリバリで愛嬌振り撒いて生きる。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/01(金) 07:27:50 

    >>191
    そんな酷いこと言う人いたの?
    若い証拠だね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/01(金) 07:29:10 

    >>77
    ママリ見てると「この目は二重になりますか!!!??」ばっかり
    それより気にすることあるだろ

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/01(金) 07:30:29 

    >>7
    埋没めっちゃ迷った末一重受け入れた身からすると周りがどんどん埋没とかして一重少なくなってくの怖い
    ただでさえ同世代で一重の人ほとんど見ないのに

    +21

    -2

  • 227. 匿名 2022/07/01(金) 07:30:44 

    >>219
    >>41
    目より鼻ってより、両方同じくらい大事

    まず、目がブスだとパッと見ブス扱いで鼻まで見てもらえない
    でも目が綺麗で鼻残念だと、それはそれであー…ってなる




    +29

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/01(金) 07:31:51 

    >>137
    お隣は最初は同じく目整形からブームが始まり鼻になり色々回って燃え尽きて骨格良ければなんとかなる!って流れになった印象
    日本もいつかそうなるんだろうね

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2022/07/01(金) 07:33:53 

    >>77
    うちの子は幼稚園に入る前は一重だったのが、年少さんの終わりくらいで右だけ二重になって、小二頃に両方二重になって以降ずっと二重だよ
    小さい子だと成長して自然に二重になる子もある程度いるんじゃないかな

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/01(金) 07:34:54 

    >>51
    コンプレックスある人って他人の顔のパーツをよく見てるよね。失礼だしみっともないよ

    +15

    -8

  • 231. 匿名 2022/07/01(金) 07:35:50 

    うちの娘も春休みにやったよ。コロナの給付金で笑
    かわいくなったし、喜んでる

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2022/07/01(金) 07:36:09 

    韓国みたいに徐々に一重も受け入れられる環境になるといいなーって思ってたけど一重の少なさ見ると難しいのかな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/01(金) 07:36:28 

    >>221
    時代だから仕方ないけど、大和の歴史、純血に誇りを見出す人がいて
    やたらに一重を持ち上げる人が多くいた印象
    外国人のような二重が美だと頭ではわかってるけど
    それを持ち上げたら日本人の良さが無くなる的な

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/01(金) 07:36:41 

    >>62
    この回めっちゃ面白かった〜!!

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/01(金) 07:37:27 

    アイプチで作ってる位なら
    二重いじってなんら変わり
    ないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/01(金) 07:37:45 

    >>51
    性格悪いけど、思ってるだけだからまだマシだよ
    口に出して言ってる人はどうかと思う

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/01(金) 07:41:34 

    >>58
    私は目を見て話すから、自然に目元は見てしまう

    不自然じゃなければアイプチでも整形でも気づかない
    でも、え?!って感じだとついつい見てしまうし、なんかやってるんだな(アイプチしたことないから見分けはつかないけど)って思う

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/01(金) 07:46:41 

    >>163
    その人、「目が二重」以外に自慢できることないんだろうねぇ
    二重に産んでくれた親がすごいのであって、本人は1ミリも偉くないのにね

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/01(金) 07:47:44 

    毎日アイプチするくらいだったら整形するほうがラクだよな、とは思う

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:34 

    >>1
    毎日アイプチって大変そうだもんね。本人が満足してるならいいと思う。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:35 

    >>120
    LINEは韓国企業だから。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2022/07/01(金) 07:48:50 

    >>146
    日本は少し前までは整形した事を他人に話したりはできなかったよ。
    恥ずかしい事だし、高いお金を払って手術してまで顔を変える様な人は好奇の的だった。
    整形が気軽でオープンに言えるようになった背景には、TVで韓国が整形大国で親が勧めたりもするほどとか、みんなやってるし普通の事っていう考え方を流し始めてからだったよ。

    そして女優さんやアイドルはほぼみんな整形してるってのも、敷居を低くしてる。

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2022/07/01(金) 07:49:36 

    >>220
    でもすっぴんブスは嫌みたいだよ

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2022/07/01(金) 07:50:15 

    >>107
    でも最近は男子自身も二重信仰あるからなー
    思考が女子に近づきつつある

    +24

    -2

  • 245. 匿名 2022/07/01(金) 07:51:08 

    目が二重でもマスク外したらブスが八割だよ
    目を整形して可愛くなるのは目より下が整ってる人だけだから鼻や口元が大事だと思う

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2022/07/01(金) 07:51:45 

    >>117
    まさにこれだよね!
    私が通ってる美容外科の受付の人たちってとても綺麗な人が多くて、まぁ人工的ではあっで独特な雰囲気ではあるんだけど、でも生来綺麗に生まれた人を僻んだりするのではなくて前向きに昇華しててプラスのパワー感じて、私はあの雰囲気嫌いじゃない。
    むしろ好きだよ。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/01(金) 07:52:06 

    >>16
    勝手になる子もいるしね。私の周りはほぼそうだったよ。
    コンタクトしたら二重にだんだんなる子もいた。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2022/07/01(金) 07:52:16 

    埋没して自分の顔が好きになれるならやったらいいと思うよ
    私は1年で取れて切開したけど大満足です

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/01(金) 07:53:50 

    >>225
    外では口に出さなくても、気にしてる親って沢山いるんだろうね。
    私が出産した時、母と姉が赤ん坊見て「二重の線があるじゃん!良かったね」って大騒ぎだった。

    私はうっすい奥二重で、子供の頃は一重だったから親や姉から整形しろって良く言われてたんだよね。
    なんでそんな二重にこだわるのか理解できないし拒否したけど。

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/01(金) 07:54:10 

    >>50
    全部やったらやったで「全部やった顔」になるんだよね

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/01(金) 07:54:19 

    >>244
    確かにそうかも…
    うちの子小6だけど友達の間で目が大きいとかシワが何本かとかの話になるみたいで、初めて自分の目が三重になったりする事に気づいたみたい。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2022/07/01(金) 07:54:20 

    >>119
    YouTubeで日本にはないこんな豪華な結婚式!みたいな動画があげられてたんだけど、それくらいなら日本でも出来るとこあるんじゃ…っていう内容。
    コメント欄は私と同じこと言ってる人いたし、「こうやって洗脳されていくんだ」って言ってる人もいて、まだまともな人はいるんだなって安心した。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2022/07/01(金) 07:55:08 

    私も埋没したいな〜と思いつつ40を過ぎてしまった。数年前に美容整形外科にカウンセリングに行ったんだけど、広告と値段違って帰ってきた。。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/01(金) 07:55:35 

    >>99
    元モー娘の鞘師里保ちゃんは一重だけど可愛いと思う

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2022/07/01(金) 07:55:52 

    >>245
    鼻から下も大事なのは同意

    マスク外して、あれ?思った感じと違うなって私が思ったのは、鼻とか口のパーツの造形よりも配置のバランスだった
    鼻の下長い(これ多い)、顎が長い、とか
    それ以外はそんなに…すぐ慣れる

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/01(金) 07:56:10 

    何なの?日本を韓国化しようとしてんの?
    やめてくれる?


    +1

    -3

  • 257. 匿名 2022/07/01(金) 07:56:57 

    >>221
    単純に血が濃くなり過ぎただけだよ。
    そのせいで知能に問題が生じるようになって来たからこのままではまずいって事で、美智子様の代からは民間からの嫁入りを許す事にしたんだよ。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2022/07/01(金) 07:59:42 

    >>4
    そりゃそうだよ。
    可愛くなったんだから嫉妬心剥き出しになるよ笑

    +9

    -3

  • 259. 匿名 2022/07/01(金) 08:00:47 

    >>233
    映画「モンゴル」の中でも
    「目の大きな女は(目から)魔が入るから不吉だ」みたいなセリフがあって、
    東アジアは何処も目の細いほうが好まれてたのかと

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/01(金) 08:01:45 

    >>232
    歌舞伎の八代目市川染五郎みたいな一重の美形が存在するのにね。

    +2

    -4

  • 261. 匿名 2022/07/01(金) 08:03:07 

    高校生からはじめると一回じゃ済まないだろな

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/01(金) 08:03:10 

    >>19
    普段アイプチしてる人が長期休みに埋没すれば欲張った二重じゃなければ大抵気づかない
    友人が高校の夏休みでやってたけど男子はほとんど気づいてなかった
    友人が仲良い男子に整形したっていったらアイプチすら気づいてなくて元から二重だと思ってたみたい

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2022/07/01(金) 08:03:40 

    >>231
    経済回して偉い

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2022/07/01(金) 08:03:42 

    >>33
    指原の元の顔の鼻にソックリなんだけど、彼女は整形で何をしたらこんな感じになれるの?
    私も同じ鼻なら整形して少しでもシュッとさせたいんだけど、整形詳しい人教えてーーー

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/01(金) 08:04:04 

    >>159
    その韓国の流行は若い子が知らない昔の日本の流行の後追いだけどね

    +15

    -6

  • 266. 匿名 2022/07/01(金) 08:04:48 

    >>97
    あたしゃ韓国インテリアの定義がよう分からんのよ
    なぜあれが韓国?

    +29

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/01(金) 08:04:52 

    >>263
    給付金を消費するのは正しい行動だよね!

    +2

    -3

  • 268. 匿名 2022/07/01(金) 08:04:54 

    マスク外してがっかりは多そう

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/01(金) 08:05:18 

    >>259
    モンゴル系が目が一重で細いのは寒冷地適応だと聞いた事があるよ。
    眼球を酷寒から守る為に進化したと。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/01(金) 08:05:32 

    >>1
    私は毎月皮膚科通うレベルの敏感肌だから、たぶんカウンセリング段階で断られるな…

    経済的な理由ではなく、
    したいけどできない人間からしたら、
    「なんでしないの?」が当たり前になる時代がきたら、
    ちょっと生き辛いなぁ

    黒子除去みたいに、気にしている人はするし、しない人はしない、
    位の感覚になってほしい

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2022/07/01(金) 08:05:47 

    >>145
    その子二重以外何も持っていなさそう。

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2022/07/01(金) 08:06:21 

    >>186
    目を閉じたら分かるし、アイシャドーしたらアイプチとれちゃう。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/01(金) 08:06:41 

    >>1
    私も友達してたけど、皆したんだね〜ぐらいでしたよ。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/01(金) 08:07:03 

    >>44
    埋没する子ものすごく増えて否定的な若い子いないから天然二重なのにどこでやったの?って凄い聞かれる
    やってないよ〜っていうと裏で隠してる女扱いだよ

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/01(金) 08:08:03 

    >>260
    あれは超薄い奥二重

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/01(金) 08:08:32 

    >>225
    うちの子は旦那とそっくりな目で一重なんだけど、親戚の集まりの時に顔が旦那とそっくりだね~って盛り上がった時に一人の叔父さんが「本当だね!一重がそっくり」発言したら

    一気にまわりがフォローに入ったから一般的にはデリケート問題になってるのだなと思った。
    私は旦那の顔も子供の顔も一重の似合う顔なのでなんにも思ってなかったけど。

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/01(金) 08:08:35 

    >>253
    広告の『〇〇円~』はクセものよね

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/01(金) 08:09:44 

    >>13
    うん、私もこれだな
    化粧しっかりしてるなと思ってたけど、アイプチだけでなくもう全然違くて、私のスッピンやばくない〜?とか言ってきたから、軽くてパニックになりながら、童顔なんだね!って言った苦い思い出が…

    +78

    -1

  • 279. 匿名 2022/07/01(金) 08:10:02 

    >>1
    どうしてもコンプレックスのものを治す整形はいいと思う。それで自信持てて明るく生きていけるし。
    でもより良くするための整形は反対だなぁ。きりがないし、手術だから理想通りになるとも限らないし、精神病みそう。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/01(金) 08:10:25 

    >>16
    コンプがひどくて自殺未遂してもそう言えるかなー

    +6

    -10

  • 281. 匿名 2022/07/01(金) 08:11:39 

    わたし生まれたとき一重で、成長と共に片方ずつ二重になって、両方二重になったのは高校生くらいの頃だったんだけど、整形と思われてるのかな。まぁもうそんな昔のことどうでも良いおばさんですが。
    この子は二重になりたいならなれて良かったね!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/01(金) 08:12:26 

    >>280
    それって親がお金出さないのが悪いってこと?
    それともそんな顔に産んでおいてってこと?

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/01(金) 08:13:21 

    >>185
    自分の思春期の頃にも一重コンプレックスがあったなら許しちゃう。
    でもお金は自分の貯金から出せって言うかな。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/01(金) 08:13:55 

    >>267
    貯金しちゃった人がいるからね、それより有意義だよ

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2022/07/01(金) 08:15:16 

    >>267
    そのために約2年間大切にとっておいたようです笑

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/01(金) 08:16:12 

    二重の手術をする人が増えたからといって、一重が悪いというわけではありません。一番大切なのは、「自分の好きな自分になれるかどうか」です。


    言い訳しなくていいのに。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:02 

    高2でプチ整形したけど、
    そこまで仲良くない隣のクラスの子がそれってアイプチなの?って確認しにきた。周りから聞いてこいって言われたんだと思う…

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:08 

    >>18
    私は20歳の時に埋没して今はアラフォーで二重キープしてる。メンテしたことないよ。
    瞼が厚くて不安なら2点留めもできるし。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:11 

    >>144
    ダウンタイム中、仕事はどうしました?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:28 

    40年以上前に高校卒業と同時に目と鼻と輪郭を整形したら笑えるほどモテました 仲人をたてたちゃんとしたお見合いで公務員と結婚しました 今は年金暮らしで悠々自適です

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2022/07/01(金) 08:17:53 

    >>236
    目の動きで相手もわかるもんだよ。口ほどにものを言うんだよ

    +0

    -4

  • 292. 匿名 2022/07/01(金) 08:18:31 

    >>280
    それは整形の前に精神科案件じゃないか?

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/01(金) 08:18:49 

    自分が満足ならいい筈のなのになぜ自分の人生に関わらない人の顔が気になるんだ

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/01(金) 08:19:08 

    >>259
    フィクションのセリフ(脚本の思惑ありきのセリフ)を証拠に
    時代的に目が細い方が好まれてたとか意味わからないけど…まあそれは置いといて、

    細目が多数派だった日本含めて東アジアでは大きい目の人は忌み嫌われてたのはあるかも
    今は国際結婚が盛んになって二重が増えて少数派に追いやられた一重が嫌われる逆現象が起きてるけど

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2022/07/01(金) 08:20:56 

    埋没なら元に戻れる留めてるだけだからお金あればやりたい、切開は抵抗ある。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/01(金) 08:21:06 

    >>89
    えっこの人なの?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/01(金) 08:21:12 

    >>189
    >>190
    >>199
    >>272
    みんな、ありがとう
    やっぱり出来映えも整形には敵わないのね
    勉強になりました

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/01(金) 08:22:00 

    そういえば職場の人が顔じゅうにガーゼ貼ってたからびっくりして聞いたらシミ取りって教えてくれたんだけど
    DVかと思って心配した、動揺しすぎて笑われちゃったけど

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/01(金) 08:22:11 

    私は目じゃなくて顎を整形したんだけど誰も気付いてくれなくて自分から言って回ったよ。
    仲良くもない子が噂を聞きつけて見に来て「本当だ、やっぱり整形の二重って不自然だよ、わかるもん」って言われた。
    目は天然二重なんですけど。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/01(金) 08:22:34 

    >>35
    それ、他のパーツが整ってたからだよ。目だけ二重にして可愛くなるのは一重でも可愛いこと多い

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/01(金) 08:23:06 

    >>291
    それは被害妄想になるよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/01(金) 08:23:13 

    >>237
    私も目をみて話すから、違和感あったら余計フォーカスしちゃうわ。
    悪い方面だけじゃなくて、アイシャドウめっちゃキレイ!瞳の色キレイ!も凝視することになってしまう。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/01(金) 08:25:05 

    先輩が一重でもかわいいのにアイプチしたら
    やたら目がキラキラしちゃって
    逆に引いた覚えがある。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/01(金) 08:31:20 

    みんな同じような顔を目指して個性を消そう消そうとしてるよね
    アイプチ、カラコン、若い子がやるぶんには可愛いけど、二十代後半以上のいい大人もやってるのが違和感

    整形は当たり前だ、みんなやってる、みたいに言って洗脳してくるの本当に気持ち悪い

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/01(金) 08:32:15 

    >>1
    母親主導で娘が中学卒業と同時に、整形させて二重にした人がいる。それまでSNSでは娘の顔は出してなかったけど、急にやたらと娘を載せてる。
    娘以上に、母親が娘の顔にコンプレックスがあったのかなと思ってる。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/01(金) 08:32:35 

    >>137
    そう思う。韓国のアイドルや俳優で人気がある人、案外奥二重や一重でスッキリ美人やイケメンが少なくないもんね。

    +34

    -3

  • 307. 匿名 2022/07/01(金) 08:35:05 

    >>1
    いい学友だ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/01(金) 08:36:16 

    >>244
    一重の女無理って言ってる男いたわ…。
    昔の男性は気にしないかもしれないけど、最近の男はよく見てるよね。

    +6

    -4

  • 309. 匿名 2022/07/01(金) 08:36:53 

    >>80
    たしかに、目鼻立ちよくても。離れてたりしたらいっかんのおわりだよね、、

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/01(金) 08:38:19 

    >>7
    わたし、一重で学年一可愛いとまで言われてたことあるんだけど、冷静に見たらうっすーら奥二重だった。

    +17

    -1

  • 311. 匿名 2022/07/01(金) 08:40:19 

    >>77
    成長で二重になるし小さい子は一重多いだろうね
    でも何となくずっと一重だろうなって子と大人になったら二重だろうなみたいな子がいない?
    もしくは一重に見えて奥二重

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/01(金) 08:40:31 

    >>5
    いちいちうざ

    +8

    -26

  • 313. 匿名 2022/07/01(金) 08:45:03 

    >>300
    逆に二重にしたら、あれっ?っていう子もいたな

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/01(金) 08:46:28 

    >>1
    高校生の頃に夏休み開けたら二重になってた子いた。普段からアイプチしてたけど、アイプチと二重の違いって分かるよね。でも本人には何も言わなかったよ。その子は親友で今も付き合いあるけどその事について一度も触れた事ない。本人が言ってこないなら指摘はしない。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/01(金) 08:47:06 

    >>313
    わかる
    目の配置が上がったように感じて頬が長く見えて、前の方が良くない?ってことある
    言わないけど

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/01(金) 08:48:10 

    >>77
    うちの姉妹とも十代後半に自然に二重になった。コンタクトを入れるのがきっかけだった気がする。子供の頃は熱を出すと片方二重になったりしてた。言われたこと無いけど、整形と思ってる人もいるかもな。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/01(金) 08:52:20 

    >>1
    メイク感覚で整形するのが普通の時代になるのかなー。てかもうなりつつある感じかな…

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/01(金) 08:53:17 

    >>7
    いきなり超美人にはなれなくてもブス→普通レベルになれたらかなり嬉しくない?そしてバランスなんてもんは自分の顔でもわからなくない?

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2022/07/01(金) 08:53:46 

    >>4
    一重の子が二重に憧れてアイプチしてたんだけど、まぁ似合わなくてみんなで止めた。若いからまだやり方が上手じゃなかったのもあると思うんだけども。
    その子、ほんとに一重美人って感じで、綺麗な子だった。もしかしたらちゃんと綺麗に二重にしたら似合ってたかもだけど、一重でも十分魅力的だった。と周りは思ってた。

    +44

    -3

  • 320. 匿名 2022/07/01(金) 08:54:51 

    高校時代から読モとかしてて、今有名人になってる人って、高校時代にパッチリ二重にしている人も少なくないよ。

    で、高校の卒アルと今の顔が同じだから、整形してない天然美女だとか、天然イケメンとか思われてる人が多い。
    読モ時代の顔が素だよ。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/01(金) 08:55:19 

    >>124
    笑ったwww津

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/01(金) 08:58:20 

    >>93
    >>99
    一重あんまり好きじゃないけど一重でもめちゃくちゃかわいいコはいるよ?本当に希少だけど


    >>246
    大丈夫だよ! ↑みたいにかわいい系を目指せばいいと思うよ

    +20

    -19

  • 323. 匿名 2022/07/01(金) 08:59:56 

    >>225
    他のことももちろん気にしてるんじゃない?
    一重"も"気になるんだよ仕方ないじゃん

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/01(金) 09:03:13 

    >>23
    気づかないわけないよ。
    内心思ってるけど巻き込まれないようにしてるだけ。

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2022/07/01(金) 09:06:53 

    >>100
    私は自分が一重で娘も一重。
    産んだ親の責任と思って、やりたいと言われたらお金出してあげようと思うよ。きちんとデメリットとかは話し合ってからだけどさ。
    自分が辛い思いしてきたからこそ、そう思う。

    +9

    -9

  • 326. 匿名 2022/07/01(金) 09:10:53 

    下を向いたときの不自然な二重の線?って埋没かなにか?線すごいなぁと見てしまう

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2022/07/01(金) 09:14:14 

    >>26
    アイプチもろわかりより全然いいじゃん。自然ってことでしょ。なんなら整形しても気づかれなそうで羨ましい!

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/01(金) 09:23:03 

    >>7
    あと、土台の骨格ね。
    若い頃は確かに目元をすごく気にしてたけど、大人になると骨格が大事だと気づく。
    骨格は大工事になるから、一般人にはどうしようもない。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/01(金) 09:23:22 

    >>322
    いやいや下の子普通に二重やん
    上の子も奥二重なんじゃないの?

    +46

    -1

  • 330. 匿名 2022/07/01(金) 09:25:09 

    >>77
    その「一重でも」と、劣ってるのが当然な言われように傷つくんだよ

    +13

    -1

  • 331. 匿名 2022/07/01(金) 09:27:50 

    >>322
    一重でも可愛い子はもちろんいるが二重にしたらもっと綺麗なのは否めないな。二重にするよりも一重の方が綺麗という人がいたら納得だけど。

    +3

    -6

  • 332. 匿名 2022/07/01(金) 09:29:17 

    >>322
    これ奥二重でしょう
    ガチの一重ってのは大久保佳代子とか木村祐一とかあんなんよ
    一重で検索したら、一重さんのメイク法とかって一重が出てくるけどどう見ても奥二重
    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/01(金) 09:31:02 

    >>254
    ガッツリ奥二重じゃないの笑

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2022/07/01(金) 09:32:23 

    >>280
    一重なだけでそこまでなる?

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/01(金) 09:33:20 

    >>23
    最近加齢のせいか二重になる日があるんだけど、「ていうか、二重!(にしたんだよね⁉︎)」て大声で言われたことあるよ。
    行きつけの飲み屋のカウンター席で。周り顔見知りの常連だらけ。聞かせるように言ってるんだよね。
    なんなら「急に二重にするくらいだから隠す必要無いでしょ」みたいな流れに持ってこうとする。
    アラフォーになってもこういう女いる。

    +45

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/01(金) 09:36:03 

    >>1
    すっごい目デカ!ってギャルママの子供たちが目一重で細いと整形かなって思っちゃう。

    +2

    -3

  • 337. 匿名 2022/07/01(金) 09:38:04 

    >>226
    大丈夫だよ!自信持とう!私は二重のブスだけどこんな感じの一重の美人になりたいー
    ハッキリ言ってめちゃくちゃ希少価値あると思うよ

    +4

    -14

  • 338. 匿名 2022/07/01(金) 09:38:52 

    >>264
    ダウンタイムが比較的少ないのに劇的な変化があるのは、耳の軟骨を取って鼻先に入れる施術
    プロテーゼ程あからさまな整形っぽさはなく、ヒアルロン酸よりもしっかりと形を作れる
    そこから更に変化が欲しいなら小鼻縮小かな
    鼻中隔延長とかもあるけど、少し前流行りの矢印鼻になる可能性があるので注意

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/01(金) 09:41:10 

    一重の遺伝子を持ってるからこそ今の輪郭や鼻の形がある。
    まぶただけ二重にしてみたところで、他のパーツは一重の遺伝子だからバランスが合ってない。

    それに、まつ毛の生え際が見えることで目が大きく見えるってのに、埋没する人は一重の上に折り目?付けるから結局まつ毛の生え際見えなくて、なんか眠いの?みたいな目になる。

    二重になれば可愛いという安直な考えが透けて見えて見下しちゃう。

    +9

    -3

  • 340. 匿名 2022/07/01(金) 09:41:32 

    >>107
    逆に気付いたら単純に誉めてくれるのも男子だよね。
    あと、嫉妬とかしない女子もか。
    二重に限らずネイルとかも「綺麗だね」って。
    嫉妬するような女は誉め方もいちいち嫌味くさい。「紫陽花柄いいね、季節感ある。梅雨明けちゃってるけど似合うから大丈夫だよ笑」みたいに。

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/01(金) 09:41:55 

    >>6
    友達一重だよ。
    でもかなり目がデカくて黒目がちだからかわいい。
    一重の勝ち組は一握りだと思う

    +40

    -1

  • 342. 匿名 2022/07/01(金) 09:46:21 

    >>4
    高校で急に二重になった子がたくさんいたな

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/01(金) 09:50:07 

    >>337
    またあなたか
    あなたは一重の定義を調べてから来なさい

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/01(金) 09:52:03 

    >>337
    これは一重ではない
    奥二重

    +29

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/01(金) 09:55:03 

    >>223
    振り撒ける愛嬌がある以上、素敵な人なんだと思う
    二重で目が大きくても、鼻筋が通ってても、口角下がってるせいか?なんか可愛げない顔の私は、結局ずっとフリーランスの在宅ワーカーw

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/01(金) 09:56:19 

    >>337
    この人可愛いし、私も二重よりこうなりたいけどさ
    でも残念ながらこの人は奥二重かと思う

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/01(金) 09:57:22 

    >>23
    こういう女って相手が自分の仲良い姉妹でも貶めるよね。
    妹さんのアイシャドウ可愛いかったね、目の形に似合ってたって言ったら、あー埋没だから自然だよねーって言われてビックリした。
    アイシャドウ誉めからのいきなりの整形アウティング。

    +24

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/01(金) 09:57:47 

    >>249
    他人んちの身内にこんなこと言うのもあれだけど薄っぺらい人たちだね
    産まれたばかりの赤ちゃんに対してそんなこと…

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/01(金) 09:58:30 

    >>24
    私、二重だけど聞いたことあるわ…
    たまに右目だけ三重になるのを直せないかと思って
    アイプチを理想の線を引く道具だと思ってたからさ…

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/01(金) 09:59:21 

    >>336
    なるほど
    私は「パパ似かなあ」としか考えたことなかったかも

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/01(金) 10:00:47 

    >>349
    2人きりの時にこっそり聞くとかなら良いんじゃない?
    複数居る中でとか男性が居る時に聞いたら悪質だなと思うけど。

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:33 

    一重がいいと思うよ。二重にもなれるし、奥二重、末広二重、片方一重片方二重、いろんな顔の印象を作れるから一重が羨ましい。二重は二重のままだし顔の印象は一生変わらない。一重はいろんな自分を出せる。すごいと思う!

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2022/07/01(金) 10:14:46 

    日本人で、平行二重は珍しいし平行二重だから全員美人かといわれたら違うし
    たしかに目が大きいほうが美しい風潮あるけどね

    けど海外行くと目でかいから美人という風潮はなくなった
    やっぱり顔バランスとか美しいスタイルが必要だ
    そんな人達が海外行くと一目みて美しく思う
    スーパーモデルみたいに

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/01(金) 10:17:39 

    >>351
    ああ、なるほど
    普通に2人での帰り道とかだった
    嫌味に感じてたら申し訳ないなって、何年か経ってるのにちょっと焦っちゃった💦

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/01(金) 10:20:59 

    元々でなく「綺麗になった」人が嫌いな女性がいるよね、かたくなに認めないわよ!みたいなの。不思議、「抜けがけした」って思うのかしら。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/01(金) 10:33:55 

    >>6
    私は一重だったけど自分以外で完全な一重はほんと2~3人しか見たことない
    美醜に関わらず
    アイプチって感じでもない
    私はなぜか35にして加齢で二重になった
    眼球や黒目の大きさは変わらないので似合わない

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/07/01(金) 10:42:55 

    >>97
    韓国っぽとか全然韓国じゃないし、昔の日本を韓国が真似して若い日本人が真似してるってイメージ。昔も日本で流行ってるやん…ってやつばっか。若い子は知らんから韓国発だと思ってんのよ。

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/01(金) 10:45:55 

    >>355
    ちょっと趣旨ずれるけど、
    わたしがアメリカのパーティー行ったときに、嫉妬してきたスペインの女の子思い出したw
    普段は地味な服装だった私がパーティーの時に
    セクシードレス着ていったら
    わたしのスタイル抜群だから注目すごかったけど
    彼女はすごく敵意丸出しの顔して私を見て、自分の仲間達とコソコソ笑ってた
    アジア人のくせにって向こうは思ってたのでしょうね

    だけど残念ながら、スペインの女の子はちんちくりんで外人のくせにボンキュボンじゃなかったから
    わたしに注目浴びたねwって思ってしまった

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/01(金) 10:48:16 

    >>16
    わたしは逆に自分がそれでコンプレックスだったからそれぐらいは出してあげたい。

    +29

    -2

  • 360. 匿名 2022/07/01(金) 11:18:33 

    >>5
    やりすぎは良くないけど、自分のコンプレックスを解消出来て明るくなれるなら整形も良いものだと思うけどな

    +11

    -5

  • 361. 匿名 2022/07/01(金) 11:21:30 

    昔の街中の映像とか見ると一重の地味な人ばっかなのに今はむしろ一重の少数派じゃないのかってくらい二重が多いよね
    遺伝子が1世代くらいで急に変質するわけないからアイプチ、二重整形してる人がどれだけ多いかがわかる
    ただ不思議と男も昔に比べると二重率が多くなってる気がする
    少子化で一重遺伝子も少しづつ淘汰されていってるのかな?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/01(金) 11:24:00 

    >>9
    私は脂肪が厚く瞼が重たくみえてるから。
    眼瞼下垂か、脂肪とる手術か、美容整形外科で一度相談してみたい。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/01(金) 11:33:34 

    >>225
    絶対に「もちろん一重でも可愛いのですが…」とかの一文があるよねw
    じゃあそんな気にしなくてもいいじゃん

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/01(金) 11:37:48 

    >>99
    一重で可愛い子はたくさんいると思いますよー
    雑誌でも一重メイクの特集とか最近増えてますし、
    写真の子もその特集に出てました〜
    まぶたを二重に整形した高校生「好きな自分になりたかった」友達の反応にドキドキ

    +8

    -3

  • 365. 匿名 2022/07/01(金) 11:38:32 

    >>97
    すんごいわかる。「韓国風インテリア」目にするたびにイラっとする

    +18

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/01(金) 11:39:30 

    >>33
    最近見かけた峯岸みなみが思ってた顔と全然違ってて驚いた

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/01(金) 11:45:02 

    >>12
    私の周りだけかもしれないけど、気軽に整形をしている人って、そもそも韓国にルーツがある人が多くないですか?若い子だと日本人も多いんだろうけど。

    +5

    -8

  • 368. 匿名 2022/07/01(金) 11:45:39 

    >>18
    7年前に埋没したけどメンテとか特に必要なし
    誰かに何かを言われたこともない
    3年くらいして目がゴロゴロするのが治らないから
    念のため一度外してもう一回つけてもらった。
    初回時に永年保証つけたから無料。
    薬代は取られたけど。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/01(金) 11:49:42 

    >>16
    自分のお金でやり始めたら、ここもここもと歯止めが効かなくなりそう。

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2022/07/01(金) 11:52:08 

    瞼くらいいいよ
    骨切りはやめとくれ

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/01(金) 11:52:55 

    すごい離れ目とかすごい小さい目とかじゃない限り、鼻、口元、輪郭の方が大事だと思うんだけど、埋没の方がお手軽だよね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/01(金) 11:52:58 

    >>364
    一重で可愛い子がいるのは同意だけど画像の子は幅狭の末広二重だと思う

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/01(金) 11:53:44 

    >>25
    そうそう、本当に眼瞼下垂なら保険適用で手術してもらえるしね

    私も埋没してから眼瞼下垂に気付いたけど、一回でも整形しちゃってるともう保険適用にならないらしくて結局自腹で美容外科で30万くらいかけてやった
    ほんと後悔先に立たず

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:01 

    >>332
    本当に一重っていうのはまつ毛のラインが丸くなくて直線的な感じの目だよね
    目が細かったりそれこそ目つき悪いと言われる感じの

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/01(金) 11:57:04 

    >>372
    この写真だとそう見えるかもしれないですが、
    この子のYouTubeとかインスタ見てると一重ですよ
    一重メイク売りにして出てきてるみたいなので

    +1

    -4

  • 376. 匿名 2022/07/01(金) 12:00:20 

    >>370
    二重がありなら骨切りだっていいと思うけどな

    人によってコンプレックスの場所は色々じゃん
    リスクなら二重の埋没にだってあるし

    整形してない人からしたら二重にしろ骨削りにしろ整形なことに変わりないよ

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/01(金) 12:03:14 

    コンプレックスがひとつなくなって前向きになれるならいいと思う。

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2022/07/01(金) 12:04:55 

    >>354
    大丈夫でしょ。悪気ないのは相手もわかってると思うよ。
    悪意ってどんなに隠しても生ゴミ袋みたいにジワジワ染み出してくるから。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/01(金) 12:15:09 

    >>73
    うちの父母生まれつきの平行二重だけど、全くそんなことないよ
    天然で二重くれてありがとうとすら思ってる

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2022/07/01(金) 12:17:14 

    >>159
    日本はロリ信仰を止めるべき
    かわいいと幼いは違うよね

    +18

    -1

  • 381. 匿名 2022/07/01(金) 12:18:15 

    大学の時、夏休みに幼馴染みに久々に会って、
    しゃべくりながら、ふと目元を見たら一重が二重になっていたから、
    「アイプチしてるの?」って、
    ふと聞いたら整形だった。

    元々黒目大きくて目力強めだったのと、
    アイメイク濃い目だったから、
    全く変化に気付かなかった。

    自分、どんだけ鈍感なんだと思った。
    昔から開けっ広げな子だから、
    そのまま整形トークになった。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/01(金) 12:19:35 

    >>88
    引き摺り下ろしたいんだよね
    怖い

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2022/07/01(金) 12:20:16 

    >>365
    北欧風やん

    って思うよね

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/01(金) 12:22:06 

    >>219
    目が大きくても鼻がちょっと残念なパターンが多いけど、鼻がシュッとしてる人は輪郭もキレイなことが多くて目が一重でも涼しげな印象の場合が多い。
    確かに鼻の重要性に気付くのは大人になってからかも!

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/01(金) 12:23:14 

    >>322
    どう見ても奥二重じゃん
    一重舐めてんのか

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/01(金) 12:23:33 

    >>173
    まあ偽物は偽物だけどな

    +12

    -5

  • 387. 匿名 2022/07/01(金) 12:24:00 

    >>335
    うざすぎるね。。

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/01(金) 12:24:08 

    >>352
    私、奥二重なんだけど、二重(可愛くないやつ)になったまま数年戻らない事もあったような脂肪少ないタイプなので、
    手を使わずに二重にできるw

    パッチリ二重の友人にその芸?を見せたら、
    「私も一重にできるよ!」
    って、ほぼ目を閉じた状態を見せてくれたな~w

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/01(金) 12:24:12 

    >>332
    朝青龍系もいる

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/01(金) 12:25:54 

    >>352
    いやw二重だけ一重にも奥二重にもなりたくないわw

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2022/07/01(金) 12:30:04 

    ビューコロで一重を二重にした女の子の放送をしていた時、
    うちの父が「なんで二重なんかにするんだ💢一重の方が可愛いじゃないか」
    って怒ってたわ。

    ちなみにうちの母の若い頃は一重寄りの奥二重…(のちに加齢で二重)
    父は目鼻立ちハッキリした二重。

    人の好みもそれぞれだなぁ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/01(金) 12:33:03 

    同じ形の二重でも、黒目や涙袋の大きさでだいぶ印象変わるよね

    いかにバランスが大事かわかる
    芸能人はパーツもバランスも完璧な人が多い。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/01(金) 12:35:54 

    >>359
    私も。
    天然二重の女性にはわからないと思うけど、それだけで自信なくして色々辛かったし、二重にしたいなら応援する。自信ついて楽しく生きれるほうがいいよ。

    +10

    -3

  • 394. 匿名 2022/07/01(金) 12:36:06 

    まあでも正直二重にしたくらいじゃ顔は変わらない。大事なのは鼻と歯並び。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/01(金) 12:37:57 

    >>364
    二重なら更に可愛いと思う

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/01(金) 12:39:13 

    >>304
    わかるわー
    髪染めてなくてナチュラルな感じの顔が可愛い子まで芋とか言われててびっくりしたわ

    明らか整形二重でカラコン量産メイクじゃないと可愛くないみたいな風潮なのかね?
    女だけかと思ったら男でもそういう価値観の人けっこういそうだったし
    本質を見てないなーと思っちゃうよ

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/01(金) 12:40:44 

    >>338
    耳の軟骨を鼻先に入れる…
    恐ろしいけど調べてみます!

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/01(金) 12:42:58 

    >>16
    でも、高校生ライフを楽しく過ごすためにも、今やりたいんだろうなというのも分かる。
    うちは、親が厳しくて、スカート丈とか持ち物とか私服とか色々言われて自由に出来なくて、親に文句言ったら「大人になったら好きにしなさい」って言われたけど、今を楽しみたいんだよって思ったもん。
    大人になって二重にしても、高校時代を明るく過ごせなかった思いはずっと残るし。

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/01(金) 12:47:30 

    >>280
    実際、そうなったら、って例え。
    まぁ、経験者なんだけどさ。そんな風になると、顔が嫌いすぎて精神科とか人のいる場所さえ行けないんだよ。
    気質とか考え方の歪みが本人にあるのは前提として。綺麗な顔してるって割と皆に褒められて育てられたのに、そういう状態になったからさー。教育方針も理想通りにいかないなーって。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/01(金) 12:49:53 

    >>157
    一重が多いのは東アジア全般、でも日本人は縄文系の人が多いからその中では二重が多い
    出っ歯が多いというのは、アヒル口みたいに上唇が出ている人を見た西洋人の誤解だね!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/01(金) 12:49:53 

    >>7
    鼻と口元のほうが大事な気がする。目は日帰りの埋没で二重になれるけど口と鼻は手術するなら大変そう。大人になってから歯列矯正したけど5年もかかった。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/01(金) 13:00:47 

    >>206
    地域によってかなり違いがあるよ
    弥生系が多い関西地域は一重、縄文系の多い九州や東北地域は二重が多い。

    熊本なんて昔はおてもやんに代表されるようにドングリ眼でブスが多いとされていたけど
    今では目が大きくて彫が深い人が多いので美人が多いともてはやされている

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:50 

    >>137
    だよね。
    日本よりは一重向けの化粧やファッションを紹介する項目が多いと思う。

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:13 

    私も年齢重ねたらリフトアップとか色々したいと思ってます(^^)

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:37 

    えー、手術しちゃったの?勇気すごいな。私無理だわ。一重瞼のまま

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:50 

    >>249
    本来、健常者として生まれてくるだけで充分幸せな事なのにね。
    最近、発達障害や軽度知的障害の話がよく上がっているからか、そう思うようになってきた。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:17 

    >>77
    古いけど、田中裕子や由紀さおりがそうだよね。
    あの2人は二重じゃないけど、綺麗な人だと思うよ。

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:36 

    結婚する時は整形してますと言うように。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:04 

    >>341
    私の同僚も完全に一重だよ。
    でも同僚は愛嬌があるし、独特の色気がある。
    だからか、男性からモテているな。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:24 

    あまりに不自然なthe整形みたいな二重は惨めだね
    本人は気づかれてないと思ってるのかもだけどどう見ても変
    おまけに昆虫みたいなカラコンしてとにかく目を大きく見せることに必死
    二十歳そこそこの若い子じゃなく30間近のアラサー女がそれ
    変な整形顔になってる

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/01(金) 14:21:12 

    >>140
    奥まった奥二重の友達、パッチリ二重の旦那さんと結婚できたって喜んでたけど、娘さんがばっちり一重に生まれたことがショックだったみたいで、生後半年もしないうちに次の子妊娠してたなー。なんとも言えない気持ちになったよ。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:42 

    >>311
    熱出たときだけ二重になる子とかいるよね

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:26 

    >>154
    逆に鼻がちょっと個性的でも、バランスによってはチャームポイントになることもあるもんね

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/01(金) 14:29:34 

    >>373
    眼瞼下垂で保険適用で手術するのと、自腹で美容整形するのとで二重の出来栄えに差って出てこないの?
    保険適用で手術すると宮根や和田あき子みたいになっちゃうとかないのかな?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/01(金) 14:35:39 

    私はアイプチ中学の時にしていてプリントを前に取りに行った時、先生にみんなの前で〇〇二重になってるー!アイプチか? と言われて本当に最悪な思い出。

    わたしは19で切開二重にしたけど親が薦めてくれるなら高校生で全然ありだとおもう!

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2022/07/01(金) 14:38:46 

    >>325
    自分が辛い思いしてきたのに、どうして子供作ったんですか?
    自分と似た一重の子供が生まれるって考えなかったんですか?さっき精神病むくらいなら整形させたいってコメントあったけど、精神病むほどの一重になる予測ができてたなら子供作らなければよくない?

    +6

    -10

  • 417. 匿名 2022/07/01(金) 14:51:39 

    >>5
    昔の日本をパクって韓国風と言ってない?あれどうにかした方が良い。90年代のギャルまでパクり出してるよ。

    +13

    -4

  • 418. 匿名 2022/07/01(金) 15:07:42 

    >>137
    この二重信仰はGHQによる劣等感の植え付け政策の影響もあるんだよなぁ。戦前にも強い西洋に憧れて西洋人の背の高さや二重瞼に憧れる人もいたけどここまで多くは無かった。戦争に負けるってメディアも乗っ取られるし本当に嫌だ。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/01(金) 15:15:23 

    >>88

    自分より下に思ってたってそいつの勘違いだろw
    勘違いブスは性格まで捻くれてるもんね

    本当の美人は他人に興味ないから

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2022/07/01(金) 15:18:21 

    >>60
    男子は顔じゃないよね。
    生きる力が強いか弱いかでモテ具合がきまる。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/01(金) 15:22:15 

    >>5
    私も二重整形してるけどいちいち韓国ガーとか言われるのうざすぎる 韓国とか大嫌いだし何も参考にしてないのに

    +12

    -2

  • 422. 匿名 2022/07/01(金) 15:28:18 

    >>332
    つまりゴリゴリのチョン目
    韓国にも奥二重 瞼の薄い一重の人いるけどね

    +1

    -8

  • 423. 匿名 2022/07/01(金) 15:32:48 

    >>6
    そもそも二重の方が優勢遺伝子なら一重の子減っていくのも普通なんじゃないの?って思うけど違うのかな

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2022/07/01(金) 15:41:57 

    >>296
    お直しもしてるけど重加工なので他撮りだと元の顔の原形留めてるよ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/01(金) 16:48:33 

    >>1
    馬鹿馬鹿しい

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2022/07/01(金) 17:03:54 

    >>1
    私が埋没した時も友達は綺麗よー!アイプチしてると瞼弛むし赤く爛れるから埋没して正解だね!って言ってくれた友達が居た。その子も他の子も整った顔で自信があるのか絶対に埋没ってことを言い触らさないし目変わった?って周りに聞かれても『え?そう??アイテープとかメザイクしてると嫌でも癖つくよね』って埋没済みなの知ってるのに真っ先に言ってくれたり。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2022/07/01(金) 17:04:59 

    >>420
    羨ましいよね、女って本当に小さい頃から可愛く美しい姿を周囲から期待されてちょっとでも外れると、子供同士も残酷だから虐められたりするし

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/01(金) 17:05:07 

    >>1
    整形した人とは関わらないわ
    整形するってかなりやばい人だから

    +2

    -5

  • 429. 匿名 2022/07/01(金) 17:17:28 

    >>352
    生まれながらの二重よりも一重の人が整形した二重の方がラインがきれいだったりするよね
    私の天然の二重線よりも元一重の知り合いの人工二重線の方がきれい
    そういう点では一重の人ってずるいと思う

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2022/07/01(金) 17:23:08 

    >>140
    子どものために二重にするわけじゃないでしょ
    化粧映えする人に「化粧でキレイになったって子どもはすっぴんで産まれるのにね」って言うようなもん。
    論点ずれてるし余計なお世話。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2022/07/01(金) 17:42:18 

    自分の子どもがやりたいって言ったらやらせてあげたいけど、そこで終わらせられるかだよね。
    涙袋やら糸リフトやらは若い子の感覚では整形に入らないみたいだし。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/07/01(金) 17:48:19 

    >>73
    お母さん痩せてらっしゃるのかな、うちのぽっちゃり母はばっちり平行二重だけどそんな事ないから。
    私も妹達もばっちり二重だけど痩せてる妹の方がその傾向はある気がするし。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/01(金) 17:56:14 

    >>276
    うちは逆に夫がタレ目の一重(年取ったら二重になった)で、そこが好きだったんだけど、息子達はパッチリ二重。
    みんな良かれと「ママに似て良かったね〜」って言ってくれるけど私はちょいつり目がちの二重でキツいイメージ持たれがちだったから、夫似が良かったな…って思ってた。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/07/01(金) 17:58:06 

    >>16
    うちの子今17歳だけど、一重と二重で左右差のある目がすごく嫌で気にしてて、自分でバイトしてお金貯めたから二重の方に合わせたい!って言うから付き添ったよ。
    同じような二重にするのすごく難しいって、毎日アイプチやらテープやらで苦戦してて、私はめっちゃぱっちり二重だから腹立つ!って言われた。

    そのうち加齢で二重になるよーって言ったけど、加齢でなっても何の意味もない!って言われて、下手にアイプチらやで二重作って瞼の皮膚が伸びるよりはいいのかもしれんって思った。

    母親が眼瞼下垂の手術して、ガッツリ切開二重の傷見てたから、埋没で済むなら…って思って。
    賛否両論あるのはわかるけど、手術後毎日ニコニコ楽しそうにしてるから良かったかな〜って思う。

    幅狭めの末広二重に揃えただけだから、全然目立たないし、元々片目は二重だったから違和感もない。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/01(金) 18:01:12 

    アイプチもうまく機能しなかった目って
    取れると悲惨やで

    私も右目が瞼厚くて埋没したものの、別の目の手術受けた時開眼機でぐわっと掴まれたことが原因で、糸が緩んでしまったよ。
    ある日突然、右だけ一重。久しぶりに見る光景だったわ笑

    以来3ヶ月、朝の目の状態で折り込む式のアイプチとメザイクを使い分けて生活してる。
    埋没したのは無職の時。
    今は社会人で割と忙しく働いてるから、ダウンタイムも取れなくて再手術も切開もできてません。
    ぱっちり二重の印象からのアイプチバレバレ状態って本当きついよ。
    周りからも笑われてると思う笑

    長くなりましたが、言葉は悪いけれど埋没1回受けただけで舞い上がらない方がいいと思う…

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/01(金) 18:04:01 

    >>5
    白玉点滴は流石に韓国の影響だね。芸能人の度が過ぎた色白多すぎ。

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2022/07/01(金) 18:13:46 

    私は奥二重から平行に近くしたくて、過去2回埋没したけど取れちゃった。最近は、皮膜式二重のりで綺麗な二重が作れるから、すごい世の中になったなぁって思うよ。でも、30半でいつまでものり付けてるのもおかしいかなと感じ始めてる。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/01(金) 18:13:59 

    >>14
    この前帰り道に、男子高校生達の会話を聞いて驚いてた
    男子高校生4.5人ほどの会話

    「てかさ、◯◯さん!!」
    「整形したよね!」
    「やっぱ!?俺おかしいと思ったもん!」
    「何でしたんだろうね〜」
    「え〜俺、整形前の顔の方が好きだったんだけど!」
    「めっちゃ分かる!今の顔怖くね?」
    「本人今の方が可愛くなったと思ってんかな」

    とかいう会話をしてて、え!?今時の高校生ってこんな会話が普通に飛び交ってるの!?って驚いたアラサー女でした‥。
    私の学生時代であの人整形した!なんて話題芸能人以外で飛び交った事ない。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/01(金) 18:25:42 

    >>10
    整形に嫉妬しないよ笑

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2022/07/01(金) 18:28:08 

    >>1
    「アイプチ?目閉じてみて!」
    って人前でいつもより大声で聞いてくる子にうざいなこいつって思った出来事あるなぁ
    アイプチじゃなくてアイテープだっつーの
    てかアイプチならなんなの?笑
    あとアイプチ=一重とも限らないのにね
    二重でも化粧で幅広げてる人なんて一般人でも芸能人でも山ほどいるし

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/01(金) 18:29:27 

    >>18
    私大学入る前の春休みに埋没したけどそっから15年間何もしてないや
    二重のままだよ

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/01(金) 18:30:51 

    >>69
    気にならなくて良くない?
    好きな顔の特徴を金出して買うのは悪いことじゃないじゃん

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/01(金) 18:41:01 

    >>439
    アイプチだぜ?

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/01(金) 18:42:21 

    芸能人って意外とアイテープやアイプチ多いよね
    二重を平行にしたり幅広げるために
    田中みな実とかもアイテープ見えてる時あるし

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2022/07/01(金) 18:44:52 

    >>8
    整形したのに
    天然でーすとか嘘を言わないなら
    勝手にどうぞ

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2022/07/01(金) 18:48:05 

    >>340
    私も紫陽花柄だったけどお盆にも着ていたわw

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/01(金) 18:53:23 

    このネタあきたけど、整形してカミングアウトする勇気があるならいいんじゃない
    でも没個性だよね
    整形するとなんでみんな同じ顔になるのかな

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/07/01(金) 18:59:32 

    >>97
    おばさんだからかな
    kポップもなんで流行ってるのかわからないけど、昔芦田愛菜ちゃんにKARAのダンスハマってますって言わせてたし、マスコミが洗脳しようとしてるよね
    ずっと昔に韓国がF5連打でYouTubeの再生回数あげて、江南スタイルが世界で流行ってるっねつ造してた時はだぜーって笑っていられたけど、今はほんとに流行っちゃってて笑えない

    +1

    -2

  • 449. 匿名 2022/07/01(金) 19:07:06 

    >>428
    価値観古

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2022/07/01(金) 19:07:36 

    母親が勧めたというのがびっくりだわ。
    メイクに毎日かける時間を節約してその分勉強してくれるのならありかな。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:31 

    >>18
    高校生の頃に埋没(2点止め)して今15年経ちますが全く取れません。元々アイプチしてて、そのラインで埋没しました。
    二重にしてからモテるようになったし、人生変わった感じします。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:23 

    >>23
    結構人がいるとこでアイプチのテープ見えてるよーって言われたことある
    めっちゃ恥ずかしかった

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:02 

    >>325
    一重でも可愛いんだってことは諭してあげないんですか?
    親も二重至上主義だから?コンプレックスの解決は整形しかないって教えになってるよ

    +7

    -4

  • 454. 匿名 2022/07/01(金) 20:30:44 

    他人の整形に熱くなれるひとってすごい。
    その人が整形したら何か迷惑被るの?
    こちらが金払うわけもなく痛い思いするわけもないのに、今も昔も整形ってコーフン状態で鼻息荒いやつの気がしれん。
    別に良くない?
    注射が大嫌いで採血で震え上がる私は、勇気を出して手術したことを尊敬するし、そこまで悩んで決めたのだろうと思います。
    息子の将来の嫁さんがもし整形だとしても別に…勿論終わりがないような依存だと大変だとおもうけど、瞼をいじった位で明るく楽しく生きられるならいいと思うよ。

    +4

    -3

  • 455. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:21 

    >>4
    私カラコンしてて、男子が
    ガル子さん目大きいよね!
    って言ってきたら、私がいうよりも真っ先にカラコンしてる友達が
    「え?ガル子カラコンじゃん笑」って男子にすかさず言い返してた。

    男子が「え!ガル子さんカラコンしてたの!?」って言ったら、またもや私よりも先にその友達が
    「ガル子カラコンしてるよ〜!知らなかったの?あれ、ガル子もしかしてカラコンしてるのみんなに秘密にしてた?えー!だとしたらごめんね!私気付かなくて言っちゃって💦」
    と、カラコンしてる元友達に言われました。

    ちなみにそれが原因ではないけど、たびたび意地悪なことをされて耐えきれなくなり今はその人とは疎遠です。

    +26

    -1

  • 456. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:41 

    >>6
    多部未華子もいつの間にかパッチリ二重だしね

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:54 

    自分にはいいね!って褒めてくる友達なんていないや・・・

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/01(金) 21:37:52 

    >>6
    子供の行事の写真見ると、ぱっちり二重の子一人もいない
    殆どの子が中、高校でアイプチとかするってことだね

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:26 

    >>11

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:13 

    >>13
    アイプチとカラコン素っぴんが別人過ぎて驚く

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:57 

    >>378
    ありがとう!
    悪意の喩え、分かりやすくていいね

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:26 

    >>417
    頭の悪い国だよねw

    +3

    -3

  • 463. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:51 

    友達の反応が気になるあたりまだ子どもらしくて可愛い。自分の人生悔いの無いように、と言いたいけどやり過ぎて心を病まないようにねと思う。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/01(金) 22:06:59 

    >>112
    その8割は一重のままだと可愛かったの?

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2022/07/01(金) 22:08:14 

    普段から明るくて好かれてる系の子なら言われないだろうけど、こう言うのって嫌われた瞬間から整形って言われるよね

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/01(金) 22:08:55 

    >>183
    私もです!20代で埋没
    今40で、二重維持。今流行りのパリジェンヌ
    まつげパーマで綺麗な二重維持してます。
    城本クリニックさんありがとう😊

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/01(金) 22:13:18 

    >>82
    78ってなに?78のコメ見てきたけど私じゃないよ。
    わたしは奥二重じゃなくて一重。おもーい一重。整形とか手術するなら脂肪抜くか切開しないと可愛い二重にはなれないと思う。アイテープもアイプチも糊でかぶれるからできないし。可愛くなっていく同級生はうらやましかったなぁ。
    どうせするなら鼻にあるホクロを取りたい。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/01(金) 22:15:31 

    整形した人の写真見たらだいたいする前の方が良かったりするけど自分がそれでいいならいいと思う

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/01(金) 22:19:58 

    >>1
    埋没一回やったけど2,3週間経っても血がダラダラ出てきたりして目が血だらけになったりしたから外した…
    こんなパターンどこ見ても書いて無いし、悪徳とかじゃなくネットでも割と評判いい所でやったつもりだし
    美容整形怖いな…となってもうやる気ない
    アイプチマツエクで済ませてる

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2022/07/01(金) 22:20:06 

    >>6
    化粧もあるけど二重は優先形質だからじゃない?
    一重と二重だと二重の遺伝子の方が発現しやすいから

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2022/07/01(金) 22:21:29 

    >>470
    そうかなぁ
    二重遺伝子弱い気がする…

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2022/07/01(金) 22:22:13 

    一重への褒め言葉→「え〜〇〇ちゃん一重なんだ!奥二重だと思ってた〜!」
    これ言われてもお世辞感があるから正直微妙。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/01(金) 22:22:17 

    ほくろ切除はやって良かった
    手術が電気メスでまあまあの深さ掘られて怖かったけど、綺麗になくなって痛みもなくて気分いい
    美容外科より普通の医療のが信頼できる

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:33 

    >>456
    前の方が好きだったな〜
    どっちも可愛いですが

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2022/07/01(金) 22:26:36 

    >>458
    36歳ですが、幼稚園のアルバムで可愛いぱっちりの子何人かいますよ。

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2022/07/01(金) 22:28:18 

    目だけでなく鼻と歯も治しなよ

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/01(金) 22:28:40 

    分かるよ。辛いよね。悩んでる人にしか分からないから、心無いこと言ってくる奴なんか気にしなくていいし、誰も好きで一重に産まれてくるわけじゃないし。運ゲーなのにマウントとったりする人間はほんとしょーもないし醜い

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/01(金) 22:54:19 

    >>113
    え⁈どちらかというと、アイプチみっともないから埋没した方がいいじゃん!という考え方の人が周りにいました。
    目が突っ張る(目を閉じた時に)姿が見た感じ微妙らしい

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/01(金) 22:58:57 

    >>228
    骨格わかるな
    小顔で輪郭いいと顔パーツはカバーできてる気がする
    でもそっちに変える方が二重よりハードそう

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/01(金) 23:06:18 

    >>4
    妬みっってどうやり返してやるのが一番効果的なのかしら〜

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/01(金) 23:13:02 

    >>73
    私は末広がり二重が平行二重になってきた

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/01(金) 23:13:10 

    >>5
    色んな意味でチョン化してるよね今の若い子は

    +1

    -2

  • 483. 匿名 2022/07/01(金) 23:16:00 

    >>41
    バランスだな。永野芽郁可愛いもん

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2022/07/01(金) 23:19:30 

    >>10
    本当にそれ
    整形じゃないけど、おしゃれに興味持って卒業後にメイクと服装綺麗めにしたら、写真勝手にネットに上げられたよ
    昔はこんなだよ!って
    ライバル心があったらしい

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/01(金) 23:21:46 

    >>227
    目も鼻も大事なのわかってる若者だけど、鼻は整形費用がバカにならないんだよね。

    普通の学生が鼻の整形費用出してダウンタイム取るのってすごく大変だと思う。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/01(金) 23:23:57 

    >>9
    実際にやられたかはわからないけど、橋本まなみがすごい目窪んでたのにこの前見たらパッチリ二重になっててすごく美人度上がってた。

    あれで疲れて見えたり老けた印象だったけど若返ってたしすごく綺麗な人って感じだった。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/01(金) 23:28:00 

    >>7
    さらにマジレスすると、二重にもブスはいるけど一重の美人はごく稀。
    二重は充分条件じゃなく必要条件に近い。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2022/07/01(金) 23:31:52 

    >>455

    その場合
    「◯◯だってカラコンしてるじゃん」
    って言い返したら、カラコンしてても目が大きいと言われないその子に対して自分が意地悪な人ってなるし
    そうなると特に何もせず、そうなんだよね〜みたいにするしか無くて、でもカラコンしてる立場としては同じなのに自分だけ化粧詐欺してるみたいな感じになるの不公平すぎる

    男が絡むと意地悪になる人って一定数いる

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/01(金) 23:34:00 

    埋没って眼科で診察する時、瞼の裏めくれないよね?
    お医者さんも患者さんが整形してるとわからないだろうし、いちいち埋没してますって言うの?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/01(金) 23:38:13 

    昔は整形って水商売か訳ありの人がやるものだった
    高校生まで普通に整形するんだね

    でもその子がモテたりしたら、ひがんだ女子があの子整形してるよって言いふらしそう😅

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/01(金) 23:44:32 

    >>416
    一重で悩みましたが、整形やアイプチをせず、私は今幸せに過ごしています。
    私は一重を受け入れているんです。
    だから、子供が一重だったら不幸せになるから産まないという考え方にはなりません。一重でも幸せです。
    そして、今は整形が手軽に出来るようになっているので、私の頃よりも一重の悩みが解消しやすいんじゃないかと思います。
    悩ませてしまう可能性はあるので、そこは可哀想だなとは思いますが、だからこそ本人が望んだらお金を出してあげたいと思うのです。

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2022/07/01(金) 23:50:14 

    >>453
    大前提として、親は可愛い可愛いと言って育てます。
    もちろんそれは心から思ってのことです。
    ただ一重でも可愛いって、親に言われても関係ないんですよ。
    自分自身がどう思えるか、なんです。
    「お母さんはそのままで可愛いと思うけど、あなたが二重にした方が幸せならそうしても良いと思うよ」という気持ちを伝えます。
    一重のままで可愛いことをただ押し付けるのも、愛とは言えないと思います。
    私は、綺麗事だけでは子供を幸せにできないと考えています。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/02(土) 00:00:34 

    >>1
    最近では、私の高校でも埋没をする人が増えてきました。
    言っちゃなんだけど○鮮学校とかかな

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/02(土) 00:00:43 

    >>416
    それで子供産まない選択しなって笑
    暴論過ぎない?

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2022/07/02(土) 00:05:56 

    >>492
    同感

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/02(土) 00:09:33 

    私の高校の同級生は二重整形がバレて謹慎になってました。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/02(土) 00:12:27 

    >>495
    そう言ってもらえて嬉しいです。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/02(土) 00:22:03 

    >>16
    中学〜高校生くらいの時の写真と20歳とか22歳くらいの写真見比べると全然違うんだよ
    (化粧うんぬん抜きで)

    元から二重の自分でも学生の頃は浮腫んでるというかぼってりとした二重だったけど
    20歳超えて痩せたりしたらくっきり綺麗な二重になったし、成長もあるから高校生で手術するのは反対だな

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/02(土) 00:23:26 

    整形してる人多すぎ。
    遺伝子は変わらないのに。嘘の姿じゃん。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/02(土) 00:26:49 

    >>386
    でもコメの子は元から可愛いんだよ
    二重にしたくらいで可愛くなるのは元から整ってる子だよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。