ガールズちゃんねる

「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

209コメント2022/07/08(金) 03:04

  • 1. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:02 


    足裏パッドを貼って一晩寝ると、あら不思議。パッドにべっとりと「毒素」が排出されている!

    巷で流行中の足裏パッド(デトックスフットパッド)。美容に敏感な界隈では5年前くらいからじわじわと広まっていたが、ここにきてTikTokerやYouTube配信者がこぞって取り上げている。

    米イリノイ州にあるノースウェスタン大学ファインバーグ医学部の皮膚科副医長、ムラド・アラム博士は、「(足裏パッドの)一番のウリは、重金属などの毒素を排出するというものだが、これはほとんど証拠がない主張だ」と語る。

    また足裏パッドが黒く変色するのは、一晩で体から排出された毒素だとSNSで広まる噂についても否定している。

    「色が変わるのは、汗が足裏パッドに含まれる化学物質と反応したとしか考えられない」と、アラム博士。

    「足裏パッドには酢のような化学物質が含まれており、おそらく足裏パッドに影響を与える水分(汗)との化学反応に過ぎない」
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は? | ワールド | for WOMAN|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は? | ワールド | for WOMAN|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は? | ワールド | for WOMAN|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    +253

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:54 

    >>1
    そもそも「毒素」ってなんやねん

    +993

    -7

  • 3. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:58 

    うさんくさいにも程がある笑

    +724

    -3

  • 4. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:14 

    普通にされるわけないじゃん、どう考えてもw

    +621

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:24 

    いかにも胡散臭いけど試したガル民いる?

    +322

    -6

  • 6. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:24 

    実際どうなの?

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:31 

    知ってたよ。

    デトックスが流行った時から毒素は汗から排出されないって散々言ってたのに、足から出るわけない

    +504

    -5

  • 8. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:34 

    貴族貼りとかあったよね

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:34 

    足裏いてぇーよをたまにやってるからいいや
    足裏パッドとか初めて知ったけど興味なし

    +42

    -5

  • 10. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:35 

    こんなの信じる人がいるんだ
    逆に怖い

    +147

    -13

  • 11. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:59 

    信じる人いるんだね

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:04 

    5年というか15年くらい前にはあったような?もっと前かな。アラフォーだけど実家にいたとき親が買ってきてたから相当昔からある気がする。

    +735

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:06 

    うん、黒くなったからといって毒素だーー!とは思わんだろ普通

    +143

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:07 


    そうだと思ってた、分かってたからOK

    +150

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:15 

    >>5
    うさんくせぇなぁと思いながらも試したことあるわ。

    +290

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:29 

    毒素が抜けるなんて嘘だと思ってた、足がスッキリすること無かったから

    +39

    -4

  • 17. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:36 

    これ昔からあるよね?
    今更感がすごいんだけど

    +317

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:47 

    20年前に流行って毒素の正体までわかったはずなのに歴史はまた繰り返してるの?

    +238

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:48 

    信じる人がいることが草

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:49 

    サロンパスなら貼ってる

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:23 

    昔、樹液シートとか言ってなかった?
    それ貼って寝ると足が軽くなるって当時母が言ってたw

    +398

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:32 

    え、こういう足裏シートの効果って、もう何年も前から否定されてなかった??

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:35 

    >>8
    何それwww

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:41 

    義母が定期購入してて2年分の箱が積み上がってたよ
    認知症で危ないから同居開始してすぐ全部捨てた
    試しに使って「アホらし」って思った

    +3

    -15

  • 25. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:49 

    あれ貼って寝ると翌朝足がスッキリする~って言ってたガル民いたよねw

    +66

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:50 

    ただ単に汗か何かに反応して色が変わってるのかと。
    でもプラシーボ効果か分からないけどすごい足のむくみとれてスッキリするから旅行の時とかしてるよ。

    +180

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:12 

    >>21
    100均で今でも樹液シートって名前で売ってる

    +118

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:13 

    >>5
    先日、通販の会社から
    親にカタログが届いて
    それが試供品で入ってたw
    母が「効果はないらしいねー」と言いながら、
    使ってた。 朝、茶色くなってたw

    +173

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:20 

    水取りぞうさんと同じシステムだと思ってた

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:22 

    昔に流行ってたやつとは違うやつなのかな
    毒が抜ける感じはなかった

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:00 

    見た目と匂いで何となく気分が良くなる程度のものなんだと思ってた。
    一定のリラックス効果があるならそれはそれでいいけど…

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:24 

    これと木酢液はめっちゃ流行った思い出

    +85

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:26 

    >>27
    そうなんだ!
    母に買ってあげようかな

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:07 

    >>9
    これはマジで効くし、マジで痛い

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:39 

    角栓ポロポロ系のジェルもゴム手袋の上から使ってもポロポロなるし、こーゆうのは胡散臭いから買おうとも思わんw

    +72

    -5

  • 36. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:46 

    単に汗がとれてスッキリしたって程度だよね。
    足の裏を洗うとサッパリするのと変わらない気がする。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:52 

    足の裏から毒素取れるとか足の裏どーなってんのよ?って思うけど、これじゃないけど冷感湿布貼ったらスースーするから気持ちいい。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:11 

    >>29
    湿気🤣🤣

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:48 

    貼って歩くとべちゃあ~として気持ち悪かったことしか覚えてない。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:59 

    >>20
    足が疲れた時に貼ると気持ちいいよね
    剥がす時にくすぐったくてたまらんけど

    +49

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/30(木) 00:19:54 

    >>12
    あったあった。
    もう20年くらい前だったかも知れない。
    一時期評判になったけど、あっという間に下火になって量販店で投げ売りされてた記憶。

    +163

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/30(木) 00:20:49 

    >>21
    私は浮腫が取れるから好き
    久しぶりにやるとベッタリ
    次の日やると勿体ないくらいただ濡れてるだけ

    +162

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/30(木) 00:21:37 

    知っていた。

    でも、これが流行った20数年くらい前?は、おかんと凄いね!!って興奮していたな。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/30(木) 00:22:59 

    YouTuberもTikTokerもただの宣伝でしょ
    古くさいもの出してダサッ。
    おばあちゃんがやるやつやん。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/30(木) 00:23:46 

    >>34
    痛み鈍くて感じないの悲しい

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/30(木) 00:23:52 

    うがいして汚れ出るやつも嘘だよね
    タンパク質に反応するとか書いてあったけど

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/30(木) 00:24:16 

    汗から毒素が出るなら
    汗吸った衣類は毒素しみしみじゃん。

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/30(木) 00:24:50 

    >>21
    効き目はよくわからないけど百均で売ってたやつでも足が疲れてる時は貼ると結構気持ちいいからよく買ってた

    +133

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:35 

    顔の角質取るシリコン入りのクレンジングみたいなもんだよね。モロモロが出まくる!…いやいやそれ自体がそういう物質なだけ、みたいな。

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:37 

    >>21
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +82

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:49 

    水で濡らしてもベタベタにならないよね
    何がベタついてるのあれ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/30(木) 00:26:20 

    汗がしっかり吸われるのが気持ちいい気がして
    たまーに樹液シートは使ってる
    科学的に意味がなかろうが
    100円でリフレッシュ出来るならそれでいい!
    くらいの気持ちでやってる

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/30(木) 00:26:37 

    あれは木酢や竹酢で植物が土から水分を吸い出すのと同じ原理で手の平と足裏のドロドロした精神性発汗を吸い出しまくってるんだよ
    精神性発汗に溶け出してるのが尿素・塩素・カルシウム・マグネシウム・乳酸・ミネラルなどの酸性物質。
    酸性物質はストレスを感じることで分泌されるもの。

    精神性発汗の汗は手のひらと足裏から出るのがほとんどで、その反射区の部分に貼るとそこの酸性物質が取れて効果あるよ。
    手のひらと足裏以外の汗を吸い取ってもドロドロにはならない。
    例えば、肩が疲れたら手のひらと足裏のの小指の中央あたりに貼るとスッキリするよ。

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/30(木) 00:29:55 

    >>12
    樹液シート流行ったねかなり前だよ

    +164

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:18 

    私は元々肌が弱いのですが、10年位前にこれを貼って寝て3時間後くらいに足がムズムズするから起きてこれを、剥がそうとしたら、足の皮まで剥けて大惨事になりました。片足だけで辞めて、救急で夜に病院に行ったら先生に、『こんな汗でふやけるだけの物がなんで売れてるんだろうね』ってその当時から言ってました。足の皮がむけて歩くのに一週間位かかりました。皆様気をつけて

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:30 

    >>50
    足裏以外にも使えるの知らなかった!
    寝返り打ったらヤバそう

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:56 

    >>5
    何回か買いました
    毒素かぁ?とか思いながらも黒くなるの楽しくて…

    +133

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:57 

    今さっき動画でDAISOのやつ見たばっかり。DAISOのは茶色かった。足裏に貼って毒素抜けるなら、とっくに医者から処方されてるよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/30(木) 00:33:37 

    >>46
    あの黒い汚れは、プロポリスだよ。
    唾液の成分と反応して、ああなる。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/30(木) 00:33:46 

    毒素ってそもそも何

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/30(木) 00:33:49 

    >>12
    その時やってた。足がだるいときは楽になるんだよね。

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/30(木) 00:34:12 

    このでっかい器具の時に嘘っぱちだって散々言われたのに。
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/30(木) 00:35:02 

    >>8
    足裏シートをどう貼れば良いですか?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/30(木) 00:35:38 

    葉っぱ揉んで貼っとけ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/30(木) 00:37:00 

    使ってる人は、そんなこと解って使ってるんだよ。
    今更記事にする必要ない。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/30(木) 00:37:57 

    >>57
    小学生の雑誌についてくる科学の実験おもちゃっぽいよね、w

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/30(木) 00:38:01 

    >>1>>6
    実際にしてみると気持ちよくて病みつき。
    毒素が抜けるとは思ってないけど爽快なんだよね。
    なんだろうこれ。

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/30(木) 00:38:33 

    ヤダ!!
    私今貼ってるわ!笑
    毒素だとは思ってなかったけど浮腫みが取れる気がするのよね

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/30(木) 00:39:52 

    >>53
    詳しい解説ありがとう!!
    足のだるさで医者に行って数枚もらってからずっとしているけど原理しらなかったです。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/30(木) 00:40:30 

    病は気はからって昔からいう

    そんな気がしたら、何もかもがそうかんじるのよね、きっと。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/30(木) 00:43:31 

    翌朝剥がすと足が軽くなってるのは気のせいじゃないと思うんだけど気のせいなのかな

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/30(木) 00:44:50 

    >>5
    あるよ!試供品でもらったか誰かにもらったのか忘れたけど貼って寝た。次の日べったりしてたけど毒素が抜けたかどうかなんてさっぱりわからんかった。体調に変化なし。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/30(木) 00:46:08 

    何度かやったけど黒くならないから、「私の体には毒素がないんだ」って喜んでたのになー

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/30(木) 00:46:49 

    >>53
    ホンマかいな?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/30(木) 00:47:16 

    貰ったら使ってたけど、信じてないから自分では買ったことない。
    いくら凄いシート?とはいえ、あんなに足裏から毒素排出されてたら、大変なことになる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/30(木) 00:51:08 

    >>51
    温度って別の記事に書いてあったよ。人肌の水で8時間ぐらい当ててみるとなるかもしれないね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/30(木) 00:51:30 

    >>1
    こんな20年くらい前に流行ったものが、またきてるの?
    コレが毒素でもなんでもない事は当時から言われてた。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/30(木) 00:55:57 

    >>20
    まさに今貼ってるわー

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/30(木) 00:58:44 

    >>5
    某100均のをむかーし試した
    石粒みたいなのが入っててツボを刺激してくれて、
    足裏を温めてくれるので(発熱ではなくもそもそしたものを貼り付けることによる保温)足裏に汗をかくのでちょっとすっきりする
    デトックス的なものは一切わかんなかった

    +65

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/30(木) 00:59:44 

    毒素を排出してるんじゃ無くて逆に樹液?ハーブとかの成分を吸収してくれるものだと思って使ってるよ!
    湿布みたいな感じで。違うの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/30(木) 01:00:20 

    >>62
    なにこれー?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/30(木) 01:00:28 

    >>49
    わかるww ダニとりシートも信じてない。
    目に見えないのにどうやって確認すんのかw

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2022/06/30(木) 01:01:39 

    シミがごっそりとれるとか言ってあたかもシミが浮いて取れてるようなビフォーアフターの写真のせてる商品と一緒で、怪しさしかない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/30(木) 01:02:41 

    >>68
    私もいま貼ってる
    20年以上前から科学的に効果ないって言われてるけど貼って寝ると足軽いよね
    プラセボでもいいや

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/30(木) 01:06:40 

    >>12
    また流行ってるの?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/30(木) 01:08:37 

    >>70
    気は気分のことじゃなくて、生理機能や免疫の状態のことなんだよ。
    状態異常から病気になるって意味。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/30(木) 01:17:05 

    >>1
    2000年頃に流行った燃やす耳掃除のやつみたい。
    耳掃除のは明らかに筒の燃えかすだったけど、足裏シートもその類いでしょ。
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +7

    -5

  • 88. 匿名 2022/06/30(木) 01:17:27 

    こういうの買っちゃう人って騙されやすそう。年取って判断力落ちたら過酷な老後になるだろうな。可哀想だけど他人からはどうしようもない。

    +5

    -7

  • 89. 匿名 2022/06/30(木) 01:18:52 

    >>5

    昔、流行った時に好奇心でやった。
    確かに色が変わったけれど、若かったし健康だったから変色した事実に満足しただけだったw

    +109

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/30(木) 01:20:59 

    >>62

    足裏マッサージの前にやるフットバス?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/30(木) 01:27:40 

    これ、20年以上前からあるよね?
    その時からなんの意味もないって言われてたけど

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/30(木) 01:38:03 

    >>51
    汗の中の雑味!?塩分その他諸々!?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/30(木) 01:38:45 

    >>7
    どこから排出されるの?うんちやおしっこ?それとも溜まっていく一方なの?

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2022/06/30(木) 01:47:58 

    >>88
    むしろこんなもん信じない!とか当たり前のこと力説してる人の方が騙されやすそうだなと思うわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/30(木) 01:58:39 

    >>34
    通ってるプールの歩行コーナーにこんなの敷いてるんだけどプールの中ですらもう痛いから、陸上でこれ踏んだら健康になる前にもう失神しそう

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/30(木) 02:00:11 

    >>87
    足裏と共にはやったねー
    耳の中にロウのススとかが溜まって重大な健康被害になります!って散々テレビで言ってやっとブームが過ぎたね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/30(木) 02:12:52 

    >>89
    可愛い

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/30(木) 02:15:41 

    >>7
    免疫学の第一人者の先生の本に
    汗から排出されるって書いてたよ
    他には体毛や歯茎からも
    どっちが信用できるかって話だよね

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/30(木) 02:16:23 

    >>2
    毒素に民間療法wアホらしいね

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/30(木) 02:23:27 

    >>5
    流行った時にやってた。
    疲れてた時に気休めで100均で買ったこともある。
    スッキリ起きれたかはわからない(笑)

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/30(木) 02:28:14 

    >>7
    汗からも微々たるものだけど排出されるよ
    ほぼ尿や便

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/30(木) 02:32:56 

    >>12
    ありましたよね。親が買ってきて家族皆で貼って試したら自分だけネバネバの糸が引いたの思い出した。あれは何故だったんだろ?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/30(木) 02:33:07 

    >>8
    さてはあのスレの住人だなw

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/30(木) 02:43:59 

    普通に足裏汚いのが、ついてるだけじゃない

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/30(木) 02:58:49 

    足裏ヘナのほうが毒素抜けそう

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/30(木) 03:07:36 

    >>1
    豆腐で実験した写真を見たことあります、、、

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/30(木) 03:13:30 

    >>93
    排泄物だよ
    汗かくのも大事だけど便秘しない方が大事

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/30(木) 03:17:20 

    >>102
    あったあった、家は妹が面白半分で買ってきて父を除く私達女三人で付けた。
    私と妹は何か薄っすら糸引く感じありました、母は多少ベタベタする程度で終わった。
    何か分からないけど酢みたいなの入ってるとココで知ったので、汗と酢みたいなのが反応して粘ったのかな?
    そして私と妹は若く新陳代謝良かったので反応強かった、母は余り汗かき体質でないので反応薄かった。
    と、勝手に解釈してる。
    3回くらい貼ったけど特に何も変わる事なく、ただ足裏がベタついて不快なんでその内誰もやらなくなった笑
    結構前から売ってるけど、またブーム再燃してるんだね。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/30(木) 03:25:46 

    >>12
    20年くらい前のサン宝石にあった気がするw

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/30(木) 03:33:39 

    >>5
    ドラストで買って貼って起きたら変色してて感動してた
    なんなら耳の穴にろうみたいのがコーティングされた筒ぶっさして火をつけるのもやって、耳がすっきりした!ってこれまた感動してた

    アホだった

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/30(木) 03:58:50 

    >>7
    ここにも騙されてる人多いんだろな。
    普通に考えて足裏から毒素が出るわけないじゃん。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/30(木) 04:00:14 

    >>1
    10年くらい前に大ブームだったよね?

    汗と反応するんだよね。
    だるい日は足から汗が出るから

    同様にマウスウォシュは
    唾液と反応して
    こんなに汚れた水が口からも

    おんなじ原理。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/30(木) 04:03:02 

    >>5

    若い頃試したが
    朝起きたら剥がれてた。
    冷房のせいか意外と寝汗かかなかったみたいで足裏も乾燥してたわ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/30(木) 04:06:05 

    >>53
    洗脳されてて怖い(笑)
    医療的効果があれは
    処方箋てだされて
    調剤薬局に置いてあるはず

    鵜呑みにしてる人
    怖い怖い

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2022/06/30(木) 04:10:55 

    >>1
    詳しく解析してる
    サイトが有りました。


    【みんな騙されている】樹液シートを足裏に貼って老廃物を出すデトックスはニセ医学です(院長ブログ) - 五本木クリニック
    【みんな騙されている】樹液シートを足裏に貼って老廃物を出すデトックスはニセ医学です(院長ブログ) - 五本木クリニックwww.gohongi-clinic.com

    足裏シートや樹液シートを、一日の疲れを癒やす目的で愛用されている方は多いかもしれませんが、体内に蓄積された重金属や老廃物などの毒素を目に見える形で排出する効果はありません。中には医療機器として認証されてしまったものもありますが、毒素・老廃物に関係...

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/30(木) 04:24:54 

    これ10年くらい前からない?今頃ブームになってんの?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/30(木) 04:37:15 

    馬鹿な消費者を騙すのは楽し過ぎるので一度成功するとハッキリ言って制裁を受けない限りはやめられない快感だよ

    そして教育がいかに重要か分かる理系大学出ているのに簡単に騙されるような人はその学位を疑われる

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/30(木) 04:40:12 

    >>1
    これ科学的根拠もわからないし毒素とかは思ってないけど、昔たまーに貼って寝てた

    普段はさほどシートも濡れないし効果も感じなかった

    ただ登山行った日だけは次の朝シートがびっくりするぐらいベチョベチョ。さらに脚がびっくりするぐらいむくみ取れて痩せた?って思うほどほっそりしてた。
    普段よりほっそりしてたぐらいw

    理由はよくわからん

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/30(木) 04:54:49 

    >>45
    足裏の痛みが平気って言う人は、かなりの確率で角質が凄いことになってる

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/30(木) 05:03:31 

    >>5
    ミントが入ってるやつ、長時間歩いた時にスーッとして気持ちいいよ。
    黒くはなってもならなくても良い笑

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/30(木) 05:31:15 

    >>1
    なつかしー!
    20年以上前、子供の頃母と一緒にやったよ!
    私のは翌日もサラサラで母のだけベタベタになってたから普通に信じてたw

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/30(木) 05:53:09 

    >>5
    一時期はまっていつもやってた
    スッキリした気分になっていたけどよく考えたらベタベタした後いつも足洗っていたせいかも
    身内や友達にも配って勧めていた
    怪しい奴だと思われていたかな、、

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/30(木) 05:57:06 

    >>62
    ありゃこれも持ってる
    置き場所とるから洗面所に出しっぱなし

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/30(木) 06:00:45 

    >>5
    妊娠中のむくみが酷くて使ってみた事ある。
    茶色くはなったけど、まぁむくみは治らなかったね

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/30(木) 06:03:34 

    >>110
    耳のやつは、オトサンだったかな?覚えてる
    私もやったよー!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/30(木) 06:06:58 

    足以外に貼っても変色するんじやね?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/30(木) 06:13:45 

    15年〜20年くらい前、5ちゃんねるがまだ2ちゃんねるだった頃にどこかの板にこれのスレが立ってたな
    あそこにいた人いないかな?
    当時からみんな効果は半信半疑でオカルト的な盛り上がりだった
    スパシーバ!だっけ?香りのこと味って言って
    ラベンダー味とかミント味とか、どこそこの店で○○味が大量にあったよ!とか情報交換したりしてたな

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/30(木) 06:22:12 

    プラシーボ効果ってやつじゃないかな
    貼ったから大丈夫ってやつ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/30(木) 06:36:38 

    足裏パッドなんて何十年と前からあるし
    その時から嘘だと思ってるけど信じる人いる?
    足裏から毒素的なの出てる人なんか見た事ない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/30(木) 06:37:09 

    >>5
    陰謀論大好きな母がよくやってた。
    毒素排出〜とか言って今でも変なサプリ飲んだりしてる。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/30(木) 06:42:53 

    皮?角質?が、べろーんてめくれるのかと思った。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/30(木) 06:50:14 

    5年前?もっと昔からあったししたことある

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/30(木) 07:13:15 

    >>5
    人からもらって、何度かやったよ。
    毒素とは何か、はさておき、足裏の汗を吸ってくれるのはなかなか気持ちいいよ笑笑 

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/30(木) 07:14:00 

    >>131
    あー!あれも流行ったよね!
    なかなかの衝撃だった。今年もやろうかな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/30(木) 07:14:08 

    >>54
    懐かしいね。樹液シートならまだ百均でも売ってるね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/30(木) 07:16:59 

    >>7
    そういうスピ寄りのリラクゼーション店に行ったときに、靴の中が臭くなるのは毒素のせいなんですよ~足裏からいちばん毒素が出ますからね〜いまから毒素を流して出します~足指の間にも毒素溜まりますから〜、って変なこと言ってた笑

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/30(木) 07:21:27 

    >>114
    医療的効果があるなんて書いてないよね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/30(木) 07:26:16 

    >>25
    スッキリはする(ものもあった)よー
    汗すい+メンソールの効果だろうけど

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/30(木) 07:32:35 

    科学的根拠が無いのは知ってるんだけど、疲れてる時にやるとなんかスッキリするんだよねー。プラシーボ効果なのかな?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/30(木) 07:39:06 

    でしょーね。
    あんなもんが足裏から出てきたら、喜ぶより皮膚の心配しなっての。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/30(木) 07:41:25 

    >>136その人多分以前は、
    「子宮にシャンプーって溜まるんですよ〜出産の時羊水がシャンプーの匂いするんですもの!」

    とか言ってそうだな

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/30(木) 07:50:25 

    >>7
    サウナでも意味が無いと言われてるのに、こんなシートで毒素取れるかよって。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/30(木) 07:52:01 

    知ってたw

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/30(木) 07:52:38 

    >>12
    昔は「落合博満が愛用!」みたいな広告あった。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/30(木) 07:53:09 

    >>5

    100均のなら試したことある。
    正直、湿布貼ってた方が全然良い(笑)

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/30(木) 07:55:43 

    >>114
    確か厚労省から医療機器認証されてたよ
    まぁ今は厚労省自体が怪しいけどね

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/30(木) 08:03:33 

    >>5
    20年ほど前に一枚もらって試した事ある。
    次の日シートはベタベタ、足が軽くてびっくりした。むくんでるって自覚はなかったけど、むくみがあったのかな。
    毒素とかはよく分からないけど、人によってはスッキリする効果はあるみたいですね。

    +38

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/30(木) 08:05:06 

    スパシーボ!
    (わかる人にはわかるはず)

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/30(木) 08:12:04 

    >>5
    10年以上前に流行った時にやったけど寝癖悪くて朝起きたら自分の顔に張り付いててそれからやってないけど
    昔使ったことがあるのは黒くなるとシートが臭くなるから毒素が出てると信じてしまった

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/30(木) 08:16:32 

    >>28
    うちの実家でも!
    どーせ匂いで反応するんだろ?!って思って捨てた!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/30(木) 08:36:36 

    >>2
    商売絡みはよくそのワード使うよね。単なる老廃物じゃん。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/30(木) 08:41:28 

    うん、ずっとそう思ってた

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/30(木) 08:47:24 

    >>12
    うちの息子30歳が小さい頃に近所のオバちゃんがハマっててお裾分けされたの覚えてるから25年前には確実にあった。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/30(木) 08:48:43 

    これも詐欺や
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/30(木) 08:51:29 

    >>1
    逆に毒吸わされてるんじゃない?
    こんなの信用できないなぁ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/30(木) 08:59:02 

    通販のカタログに入ってて使った事あるけど特に体の体調に変化はなかった!
    疲れてる時は足裏にサロンパス貼って寝るとスッキリするよ!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/30(木) 09:09:02 

    >>5
    昔お試しがポストに入ってて使ったことある
    毒素とやらが目に見えるから楽しくなるのはわかる

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:22 

    樹液シートだよね?まだあるんだ、どころか流行ってるんだ!そこに驚き。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/30(木) 09:14:43 

    >>5
    妊娠してた時むくみがひどくて藁をすがる思いで何回か買った
    夜貼って寝て朝になるとなんかプルプルになってたけどあれなんだったんだろ
    怪しいなと思ってたけど効果なかったんか…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/30(木) 09:26:44 

    >>134
    あれってめくれた後、痛くないのかな?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/30(木) 09:27:18 

    >>1
    うがいしたら茶色いものがたくさん出るうがい薬(オクチレモン)とかも、実は最初から茶色い液体なんだよね…
    初めて使った時にめっちゃ茶色い液体になっててショック受けたけど、夫に「もしかして最初から茶色いんじゃない?」って言われて、封開けたものをコップに出してみたら、茶色い液体だった…思い込みって怖いよね…

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/30(木) 09:48:08 

    >>89
    私も20年くらい前に流行った時やった〜
    色が変わるのが楽しかった

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/30(木) 09:56:59 

    >>8

    足裏シートの“貴族貼り”って!?「樹液力クールタイプ」で試してみた|暮らしニスタ
    足裏シートの“貴族貼り”って!?「樹液力クールタイプ」で試してみた|暮らしニスタkurashinista.jp

    足裏シートって使ったことありますか? 足の裏に貼って寝るだけで、今日一日頑張った足をリフレッシュできるアレです。 普通は足の裏に1枚ずつ貼るものですが、新しい楽しみ方として「貴族貼り」や「手のひら貼り」なんてものもあるという情報を入手。さっそく...

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/30(木) 10:02:43 

    最近なら筋膜リリースも信じてる人がいるよね
    愚かな人が結構いるよね

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/30(木) 10:21:41 

    >>5
    これじゃないけど、コロナの流行り始めの頃に胡散臭いものを買ってしまったよ。
    3000円位で、空気を綺麗にするよ〜的な。
    なんであんなの買っちゃったのかなぁと思う。
    この前捨てたw

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/30(木) 10:51:27 

    毒素が出ている出ていないなどどちらでもよい。

    本当に足が軽くなるから使うだけだ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/30(木) 10:56:28 

    >>5
    何年も前にスーパーで売っていて一度だけ試したけれど貼っている不快感と翌朝凄く期待していたのに色がそんなに変わっていなかったから2度目は無いです
    汗で反応ですか、私あまり汗をかかなかったって事てすね納得しました
    特に爽快感もパワーも得られなかったので私的には金の無駄でした

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/30(木) 11:02:51 

    >>62
    「自己治癒力」とか「自然派」にこだわっていて以前から胡散臭いなーと思っていた歯科医師が、クリニックにこれ導入していた。その人、案の定、反マスクで反ワクチン。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/30(木) 11:05:17 

    >>5
    毒素…なのかは分かんないけど、旅行とかテーマパークとかで歩きすぎて疲れた日に足の浮腫のために100均で買ったやつよく使ってたよーww
    私は起きた時の足のスッキリ感が好きでまとめ買いして今でも使ってるww

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/30(木) 11:15:15 

    毒素より水分(汗)だよね。
    それでも朝サッパリするからたまに使う。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:56 

    >>1
    これ20年くらい前にも流行って使ってた!
    使うと脚がスッキリらくになるからはまったけど。
    また使おうかなぁ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/30(木) 11:21:19 

    >>5
    はまって使ってたよ
    わたしはむくみ取れたし脚スッキリして好きだったよ
    毎日使うと高いからやめちゃったけど
    また使いたい

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:14 

    >>5
    何年も前に百均で買って試したよ!
    足裏汗かいてて濡れたなって感じ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:09 

    足湯デトックスはやったことないけど
    モヤさま紹介「足湯デトックス」に専門家警鐘 テレ東も「一部誤解招きかねない表現」認める...問題はどこに?: J-CAST ニュース【全文表示】
    モヤさま紹介「足湯デトックス」に専門家警鐘 テレ東も「一部誤解招きかねない表現」認める...問題はどこに?: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    「えーーー!!」「嘘だろ」「出まくりじゃねえか」――。これは、テレビ東京系列の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」での一幕だ。この日の放送では、足を浸すだけで体内の有害物質が排出されるという健康器具を取り上げた。女性アナウンサーが...


    足裏樹脂シートはスッキリするから今でもたまに買うよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/30(木) 12:15:44 

    >>114
    反枠とか信じてそう

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/30(木) 12:16:15 

    >>12
    この詐欺商品息ながいね。ネットで調べたら嘘だってすぐ分かるのに。
    色の変色とかで効果があるーって思いこむ人が多いからなのかな。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/30(木) 12:37:35 

    >>164
    フォームローラーのこと?
    あれめっちゃ効くんだけどw
    足細くなった

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/30(木) 12:39:22 

    毒素→汚いもの→黒いと勝手に都合よく想像できちゃう時点でのせられやすいんだろうね。
    そもそもどうやって毒とそれ以外を区別して排出するんだろう。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/30(木) 13:02:07 

    毒素が出てると思って使ってる人はもういないと思う
    ただ単にスッキリした感じが好きでリピートしてるだけ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/30(木) 13:23:34 

    >>175
    えー、逆に今はワクチン信じてる方が…

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/30(木) 13:27:48 

    ワクチンはインフルエンザも打ったことないから
    コロナも打ってないだけで反ワクとは違うんだけどな〜

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/30(木) 13:36:13 

    >>84
    私も。昨夜もこの記事見て久々に貼って寝たけど、なかなか寝付けなかったのに貼った瞬間からぐっすり。足の裏が暖かくてなんか安心するんだよね。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/30(木) 13:51:25 

    >>110
    私も同じくどっちもやってみたよ(笑)
    懐かしい〜

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/30(木) 15:35:59 

    >>34
    効くって何にどう効くの?
    痛くてストレスがたまるだけだったりしてねw

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/30(木) 15:48:27 

    そうだったんだ!足の浮腫が取れた気がして
    ((φ(・Д´・ *)ホォホォ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/30(木) 15:51:16 

    え?これも?
    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専門家、じゃああの汚れの正体は?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/30(木) 16:09:28 

    昔流行りましたね 足が浮腫んで酷いとき貼って寝ると足がスッキリ実感しました。今でもたまに100均でかってやってます

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/30(木) 16:29:28 

    >>53
    何でこれにプラスついてるの?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/30(木) 16:47:30 

    これ剥がしてもなかなか跡がとれなくて嫌だった

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/30(木) 17:51:53 

    >>12
    親が樹液シート買ってたよ
    目に見えて変色したけど、毒素とかじゃなくて「こんなに汗かけるんだ!」という感動だったわ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/30(木) 18:08:15 

    >>107
    そうなんだ!便秘気味だから腸活しようっと。
    御親切にどうもありがとう!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/30(木) 18:10:26 

    >>5
    私はこれ10年前くらいに買ったな。
    起きたらめっちゃビチャビチャなの。
    あんなに汗かいてるとは思えないんだけど。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/30(木) 18:11:55 

    20年くらい前に樹液シートはやった事あるよ。
    朝起きると足が軽くなってて一時期よく使ってた。
    よく毒素を出すって宣伝文句見かけるけど、こんなシート貼ったくらいじゃ出ないでしょ!?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/30(木) 18:47:03 

    >>46
    あれは歯ツルツルになるから気に入ってる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/30(木) 19:34:09 

    これ、胡散臭いけど好きだよ。
    疲れているんだけど、なんか寝付けない時に貼って寝ます。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/30(木) 19:54:25 

    >>28
    しかも、かなり高くないですか?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/30(木) 20:03:02 

    >>5
    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/30(木) 20:34:02 

    >>177
    筋膜は癒着なんかしないよ
    下から上にこすり上げて水分が下りたんじゃない?
    余りにも気になるようならふくらはぎの筋肉が少ないか最悪心臓が悪いか
    いずれにせよ医師で筋肉リリースなんて言ってる人はいないから
    言い出したのは理学療法士

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/30(木) 20:35:05 

    >>195
    冷えピタの方が夏場は良さそう

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/30(木) 21:07:16 

    >>5
    20年以上前に流行ってやった記憶
    びわ?柿⁇どっちかの葉っぱも効果あるとか聞いたよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/30(木) 21:18:19 

    知ってたよ。こんなもんで毒素が出る訳ないやん。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/30(木) 21:21:15 

    あれ貼ったらただただ足裏ベタベタになって風呂場で足洗うの大変だった

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/30(木) 21:44:07 

    >>127
    オカルト板です
    ずっと住人だったよ
    グレープフルーツ味が好きです
    スパシーボ!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/30(木) 21:51:24 

    >>21
    私も足が軽くなるし、朝の目覚めがスッキリするから使ってる。
    何なんだろ?プラシーボ効果なの?

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/30(木) 23:00:31 

    >>87
    オッタマゲーションだ!
    これ流行ったよね
    やっても耳の中スッキリしないから怪しいと思って耳に付けずにただ燃やしてみたら案の定カスがどっさりでたよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/01(金) 00:14:10 

    やるとアトピーがマシになるんだよなぁ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/01(金) 00:27:14 

    湿布の色の効果は分からないけど、よく浮腫んでたので、貼って寝た次の日は足はスッキリしてた。。
    私は、楽になったので効果はあると思います。
    足の裏や、ふくらはぎと試しましたが
    ふくらはぎでは水分出ずに、浮腫も効果なし、足裏でしか発揮しなかったです。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/01(金) 00:32:30 

    らす、

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/08(金) 03:04:53 

    >>204
    横ですが、寝る時に足裏が熱いと睡眠に悪影響があるからかな?と思いました。
    人は寝る時に足裏から放熱することでスムーズに眠りにつけるようです。(東洋医学的に)
    自律神経の乱れや更年期障害などで足裏がほてって眠れなかったりする人もいます。(今の私がまさにそうです)
    足裏の熱をシートによって放熱することで眠りに着きやすくなり、安眠できることで疲れが取れたりスッキリするのかなと思いました。
    あくまで素人の予想にすぎませんが…😂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。