ガールズちゃんねる

30代男性の告白は結婚前提?

76コメント2015/07/15(水) 00:11

  • 1. 匿名 2015/07/01(水) 11:14:51 

    私も30歳です。
    結婚願望は強く、次付き合う方と結婚できればと思います。

    こういう場合「結婚前提」と聞いても良いのでしょうか?
    30代男性の告白は結婚前提?

    +46

    -17

  • 2. 匿名 2015/07/01(水) 11:16:55 

    相手によるよ。

    +134

    -5

  • 3. 匿名 2015/07/01(水) 11:17:57 

    そういうことも視野に入れてるだろうけど、合わなかったら別れようとは思ってると思う。

    +170

    -3

  • 4. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:21 

    重いなぁ……

    +108

    -34

  • 5. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:21 

    お見合いとか婚活とか、男性側も結婚を視野に入れた出会い方ならいいと思う。

    普通に出会って恋愛だと...引かれるかなぁ。

    +106

    -5

  • 6. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:31 

    自分が聞きたいなら、聞けば良いと思うよ。

    +50

    -4

  • 7. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:34 

    経験上、
    30代なら付き合う前に、結婚前提って必ずいっといた方がいい。
    それで離れる男は、それまで。
    いずれ別れるだろうし、時間もったいない。

    +187

    -6

  • 8. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:54 

    いいと思う!と言うか聞かないと!
    先輩が10年付き合った彼と29歳で別れた後、次に知り合った人(相手32歳)と半年で婚約してましたよ。
    聞いたらお互いアラサーで初めから結婚前提と言う条件で付き合ったとか。
    無駄な時間過ごしてる場合じゃない!

    +132

    -3

  • 9. 匿名 2015/07/01(水) 11:18:57 


    年齢的にもその前提かどうか確認しても大丈夫だと思いますよ!
    私の友達は告白されて結婚前提でないと付き合えないとはっきり言ったみたいです!
    で、交際1年ぐらいで結婚しましたよ(^^)

    +48

    -4

  • 10. 匿名 2015/07/01(水) 11:19:06 

    んなこたぁない

    +13

    -6

  • 11. 匿名 2015/07/01(水) 11:19:15 

    何も考えてない人もいるよ!
    悪気ある人、無い人、両方いるよ!

    自分の人生なんだから、主さんが結婚前提がいいなら、ハッキリ聞いた方がいいですよ!

    +125

    -2

  • 12. 匿名 2015/07/01(水) 11:19:39 

    彼氏は31だけど、私がまだ21なので全く考えてません。
    そんな話も出ないな~

    +7

    -26

  • 13. 匿名 2015/07/01(水) 11:19:56 

    逆に考えてみよう。
    女性30歳は男性で言えば40歳。
    あなたはひも希望の40歳男性と結婚前提で付き合ってくださいと言われたら?

    +9

    -46

  • 14. 匿名 2015/07/01(水) 11:20:48 

    聞いてもいいと思うよ(^^)/

    +17

    -3

  • 15. 匿名 2015/07/01(水) 11:20:56 

    付き合う時に上手くいっても結婚する気がないなら付き合えないって私なら言うかな。
    結婚願望ない人結構いるからね。

    +59

    -2

  • 16. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:07 

    もちろん聞いた方がいいと思います。
    お互いにただお付き合いしたいだけなら聞かなくてもいいけど結婚はしたくない人の事を好きになってしまってからじゃ悲しい思いするだけだと思います。

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:10 

    年齢も年齢だから聞いてもいいと思うよ!

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:11 

    20歳そこそこで結婚したくない頃、相手が結婚したがる男ばっかでうんざりした

    +8

    -17

  • 19. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:11 

    35までに出来ればいいなぁ位の人はいそうだから相手の年齢による

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:26 

    今の彼に告白された時
    「私は年齢的にも次に付き合う人と結婚したいと考えてる
    それでもいいですか?」
    って伝えたよー

    結婚したいなら先に伝えた方が良いと思う

    +111

    -5

  • 21. 匿名 2015/07/01(水) 11:21:41 

    重くなんかないよ。
    結婚前提=絶対結婚じゃないしね。
    結婚相手として見極めるための付き合いだから、無理なら早めに別れてね、って意味でもある。
    結婚願望ないのに何年も付き合う気はありませんって宣言するようなものだし、ハッキリしていていいと思います。

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2015/07/01(水) 11:22:03 

    なーんにも考えてない人もいるよ!

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2015/07/01(水) 11:22:09 

    30代男性から告白→結婚前提⁉︎って早とちりしちゃう女性は騙されやすいから気をつけてー!
    私もそれでお金こそ取られなかったものの騙されました
    焦ってると足元すくわれる

    +31

    -6

  • 24. 匿名 2015/07/01(水) 11:23:00 

    時間を無駄にしたくないなら聞くべき
    聞かれた方は引くよね

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2015/07/01(水) 11:23:21 

    私は結婚してくれないと男と付き合うつもりはないと言ったら
    『絶対結婚しよう!本当に好きだからずっと大事にしていきたい。』って言われたのに
    浮気されて別れたよw

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2015/07/01(水) 11:25:27 

    心配なら付き合う前に聞いた方がいいです。
    人によっては30だから結婚前提という考えはない人もいます。
    合う合わないがあるので絶対とは言い切れませんが、結婚を視野にいれてるか聞いたほうがいいです。
    友達に40過ぎの男性と付き合ってる子がいますが、男性には全く結婚する気がなく次いこうかすごい悩んでいました。。。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/01(水) 11:25:47 

    結婚願望強いなら聞いて良いんでない。
    口からでまかせ、ずるずるひき延ばし男もいるだろうけど。

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2015/07/01(水) 11:26:04 

    でも本当に好きだったら聞くの迷うな〜
    少し様子を見てどういうつもりでいるか聞くかも。

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/01(水) 11:26:45 

    女性が20代後半ならまともな男なら結婚を視野に入れてるよ。
    男性の経済力は関係ない。あってもなくても考える。

    考えないなら程度の差はあってもその時点では遊びの範疇だと思うよ。

    +32

    -4

  • 30. 匿名 2015/07/01(水) 11:26:48 

    私は聞きましたよ〜。と言っても私は当時25歳でしたが。
    最低3年間は付き合いたいし、30前に結婚したい。もし3年続いたら適齢期になっちゃうんだけど、結婚願望はある?って。
    結婚願望どころか、子供もいらない人だったので情が沸く前に一週間で別れました。
    あそこで聞かなかったらプロポーズ待ち続けておばさんになるとこだった。

    +69

    -9

  • 31. 匿名 2015/07/01(水) 11:29:43 

    付き合う時に、親に挨拶行くとまで言ってたのに3年経った今、
    その気配すらなく、仕事を辞めてしまったすまない、と言われ別れるハメに。
    私は頑張るつもりだったけど相手にその気がなく、口実かなとも思いました。
    口だけの人もいますので用心して下さい。
    ちなにみ私は32歳の時で、今は…
    ぶっ殺してやりたいです!

    +80

    -4

  • 32. 匿名 2015/07/01(水) 11:30:33 

    結婚前提で付き合って欲しいと言われOKして一年付き合いました。
    お互いアラフォーなのに、いまだに具体的に結婚に向けて動かない彼。どういう事だ?

    +56

    -2

  • 33. 匿名 2015/07/01(水) 11:32:28 

    はっきり結婚って言葉を聞かない限りは信用しないほうがいい

    遊べると思って寄ってくるのもいるから

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2015/07/01(水) 11:34:28 

    年齢関係なく結婚願望ない人はないから、その人次第かな。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2015/07/01(水) 11:35:00 

    友人は何年付き合っても何も言われないので
    「結婚する気あるの?無いなら別れて」
    ってハッキリ言ったら、彼が慌ててやっと結婚したよ。
    付き合う前でも後でも、ハッキリ言わないと、ちゃんと考えてない男いっぱいいると思う。

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2015/07/01(水) 11:37:21 

    結婚前提って話した方がいいけど、結婚前提で付き合い始めたのに、いつまで、たっても煮えきらないのいるから、半年くらい付き合って具体的な話がでないなら別れるとか自分自身でも結婚、出産したいなら、半年の間に彼の、給料、貯金、ご両親などチェックして大丈夫か確認してからと俊敏に動かなきゃダメですよー。
    のんびりしてたられるのは20歳前半まで。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/01(水) 11:43:08 

    お互い30代なら告白とかなく自然と付きあってみたいな流れでしょう
    結婚焦ってると思われると重いし魅力ないよ

    +6

    -14

  • 38. 匿名 2015/07/01(水) 11:44:49 

    まず付き合って3ヶ月くらい様子見定めてみなよ。相手が本気ならそういう話も話の節々にあるだろうし…
    ちんたらして高齢出産になったりしたら大変だもんね。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/01(水) 11:45:32 

    菅野美穂も堺雅人に結婚の意思確認したらしいよね(^-^)

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/01(水) 11:49:25 

    37
    そういう場合聞かなくても相手には結婚する気ないよ

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2015/07/01(水) 11:55:42 

    やはり男視点で考えると見た目含めて若い子と気楽に付き合いたいという気持ちがよくわかる

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/01(水) 11:56:29 

    俺は結婚前提だな

    +2

    -11

  • 43. 匿名 2015/07/01(水) 11:57:18 

    そんなコトはない。
    重くなろうが
    自分もアラサーなら
    ちゃんと結婚を意識してる
    っと言っておかないと
    ズルズル付き合って
    別れたら結構
    女の子はキツイと思う。

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2015/07/01(水) 12:01:33 

    結婚前提って男が言っても
    正式に婚約とかしとかないと、ヤリ飽きたら平気で浮気したり、おざなりな接し方になって
    女のほうから別れを切り出させるように仕掛ける奴いるので注意

    +41

    -3

  • 45. 匿名 2015/07/01(水) 12:12:38 

    結婚前提と言う人は本当に結婚前提ならそれなりの態度で来るからわかるよ。
    例えば、恋愛の時にただデートするのと結婚生活でのお金の使い方や物の買い方は違うし、
    相手の生活の仕方もきちんと見せて来る。
    結婚前提であれば3ヶ月〜半年も付き合えばOKかNGかの判断は付けられるので
    (というかそれ以前に、付き合う前にある程度人を見てるのが普通だけど)
    それ以上経って進展しないなら結婚する気はないよ。

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2015/07/01(水) 12:14:03 

    メリットなければ男は結婚したいと思わない
    だからメリットある女になればいい

    +24

    -4

  • 47. 匿名 2015/07/01(水) 12:16:45 

    24歳のときに当時30歳の旦那に告白されたときに結婚前提なのかどうか聞きましたよ。

    私は付き合うなら将来もちゃんと考えたいんだけどそれでも良いですか?と。
    旦那はちょっとビックリしてたけど
    (まさか24歳の女がそんなこと言うなんて!って表情でしたw)
    ちゃんと結婚前提だよって言ってくれてその後言葉通り1年付き合ってお互いの両親に挨拶、1年半目で結婚しました。
    友達にこの話をすると「重!w」って言われちゃうけど、結婚前提かどうか聞いただけで引くような男はこっちから願い下げだったので(笑)大事な20代を結婚願望のない男に捧げたくない!!って思いでした。

    +46

    -3

  • 48. うめ 2015/07/01(水) 12:18:45 

    35歳のときに、次に付き合う人と結婚したいと伝えたところ、付き合ってくださいじゃなくて結婚してくださいにかわりました。
    そのまま3ヶ月以内に結婚しました。

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2015/07/01(水) 12:25:14 

    聞いた方がいい。
    重いと思うような男はもともと結婚する気なんてない。
    結婚したいなら、むだな時間を過ごさないためにも聞くべき。

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2015/07/01(水) 12:28:42 

    「遊びでは付き合えない」と言ったら?重いかもしれないけどさ結婚考えてるなら、男も結婚を前提に前提にとか言うだろうと思うんだけど見極め肝心。

    女上司自殺未遂しました。
    意見の食い違いなんだけどさ

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2015/07/01(水) 12:36:44 

    付き合う時に結婚前提?って聞くってことは、付き合ってもいないのに自分の方は前提ってこと?

    付き合って結婚無理そうな相手だったときのリスクはお互い様だよね。

    なので、付き合っていい人だと思ったら話を切り出すのがいいと思うんだけど。
    もちろんそんなにズルズルした後じゃなくて。

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2015/07/01(水) 12:45:59 

    有吉も30付近の女とは(結婚がちらつくから)付き合いたくないって言ってたな

    +21

    -5

  • 53. 匿名 2015/07/01(水) 12:46:10 

    私は逆に33の時、結婚はないって宣言してた相手と付き合って結局34で結婚しました。

    私もさほど願望なかったのと、とりあえずその時一緒にいたい人だったので。

    付き合ってから自然と、どんな家に住みたいと思ってる(別に一緒に住む話じゃない)とか、年取ったら〜とか、先の話をして相手がいる将来が見えてきた。

    付き合い方、だと思います。

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2015/07/01(水) 12:48:39 

    人の気持ちは変わるから、そんなの最初に聞いても仕方ないと思う。

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2015/07/01(水) 12:59:07 

    ババアは出来婚前提だから怖いよ(´;ω;`)

    +7

    -14

  • 56. 匿名 2015/07/01(水) 12:59:34 

    付き合う=結婚じゃない。勘違いしすぎ。

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2015/07/01(水) 13:02:11 

    44さんかなり必死ですね、おばちゃんですか?

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2015/07/01(水) 13:07:10 

    今、お昼だからねーw

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2015/07/01(水) 13:13:13 

    友人達とこの手の話題になった時に、付き合いたてから結婚!結婚!って鼻息荒くしてる人は引くってみんな言ってたよ

    +4

    -7

  • 60. 匿名 2015/07/01(水) 13:14:36 

    結婚前提と婚約の意味がごっちゃになってる人いない?(笑)
    いずれ結婚したいのかどうかの確認してるだけなのに、結婚前提って言ってしまったら別れられない…みたいな勘違いしてる人。
    そりゃ付き合ってる途中でこの人と性格合わないな!って思ったら別れを切り出すのも切り出されるのもアリでしょ。
    重く捉えすぎ。

    +23

    -4

  • 61. 匿名 2015/07/01(水) 13:23:31 

    おばちゃんが重くなって当然。空気読めよ。

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2015/07/01(水) 13:27:37 

    空気が重い

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2015/07/01(水) 13:30:06 

    60
    荒らしは学生メインだからall or nothingでしか考えられないんだよ
    学生のうちから結婚を視野に入れてる人はなかなかいないからね

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2015/07/01(水) 13:54:45 

    結婚願望がある、と伝えて重いと感じるような男とは付き合わない方が良い。

    +21

    -5

  • 65. 匿名 2015/07/01(水) 14:01:59 

    20代ならまだしも、30代ならお付き合いする前に相手の意志の確認はした方が良いですよ。
    私の友人は30過ぎてからお付き合いして5年経ちますが、まだ結婚出来ていません。
    彼女は結婚する気満々だけど、彼に結婚の意志の確認は怖くて出来ないと言っています。
    いったいあと何年そんな関係を続ける気なのか、、、
    あっという間に40歳になってしまいますよ。
    5年もあったら他の男性と知り合ってお付き合いして結婚して子どもを産むのに十分な期間。
    大切な時を無駄にしない為にも最初に確認するべきだと思いますよ。
    「結婚願望がある、結婚に結びつかないお付き合いをする余裕はない。」
    そう言って逃げるような男なら最初から付き合わない方が良いですから。

    +21

    -4

  • 66. 匿名 2015/07/01(水) 14:48:21 

    片岡愛之助みたいな男もいるからねぇ。
    付き合うときは、結婚を前提でって言った方がいいですよ。
    時間の無駄にしたくないでしょうし。

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2015/07/01(水) 16:03:25 

    46メリットのあるおんなって、例えば?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2015/07/01(水) 17:07:19 

    30過ぎの男で、まともな人であれば結婚も考えてるんじゃない?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/01(水) 18:33:05 

    したい人は最初に確認して付き合った方がいいよ。
    へ?結婚願望ないけど?って人も普通にいるから。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/01(水) 20:47:42 

    告白してくれた時に結婚も視野に入れてると言ってくれました。1年後に結婚しました

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2015/07/01(水) 21:15:43 

    お互いにせめて2、3か月は付き合ってみないとわからなくない?
    色々お互いの状況を確認する時間も必要だよ。
    家庭環境とか性格、生活態度とか・・・。
    すごくしっくりくれば3か月目くらいにはお互い結婚したくなってると思う。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2015/07/01(水) 23:03:58 

    でも付き合ってみたらちょっとこの人とは結婚出来ないな…って事はお互いありえるのだし、
    いずれ結婚はしたいと思ってるけど、本当にこの人でいいんだろうか?って
    迷うこともあるだろうから、聞いてどうなるものでもないような気もする。
    自分が踏ん切りついてないのに、相手にどんどん話進められても困るだろうし。
    私の知り合いには、最初に彼女の方から結婚前提ならって言って付き合い出したら
    彼の方がもうどんどんその気になってくのに彼女の方は付き合ってくうちにちょっと違うってなって
    別れ話出したらキレられてストーカー化したという例もあるよ。

    結婚願望があるかないか、ってのは大事だと思うけど、
    そのタイミングは人それぞれだろうから難しいんだろうね。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/01(水) 23:07:53 

    72

    なるほどねえ

    ただ、30代ならストーカーになるほど好いてくれる人も見つかりにくくなるだろうし、
    女側もあとがないからなあ

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2015/07/02(木) 00:06:30 

    私も結婚前提でと言ったのに、1年たったらフラレたよ

    お見合いでも、ただ登録してるだけな感じな人いるしね

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/02(木) 01:15:25 

    先日、付き合ってほしいって言われた時に言いました。
    年齢的に次に付き合う場合は結婚前提と考えてるから、もう少し時間下さいって感じで。
    ただ、気持ちの大きさが彼>私ってはっきり分かってたから言えたのかも。
    私>彼だったら、引かれたらとか重いかなって、なかなか言いづらいかも…

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2015/07/15(水) 00:11:47 

    お互い30代前半です。

    付き合うとき、彼氏から「結婚前提で」と告白されました。しかし二年半経った現在、何も進展しておらず…。
    三年目の記念日までに何も無かったら、別れを考えます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード