ガールズちゃんねる

加工カメラ、加工アプリ使う?

79コメント2022/07/13(水) 18:03

  • 1. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:01 

    加工カメラで可愛く盛れる写真を撮ることが恥ずかしいのですが、友人は盛れるアプリで撮ってくれたりします。むしろ人物を加工カメラで撮らないのはマナー違反なのかな?と思ったりします。

    加工カメラやアプリ使いますか?

    +5

    -13

  • 2. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:56 

    子供と一緒に撮るときも加工してる人多いけど、将来その時の本当の写真がなくて悲しくないのかな

    +99

    -4

  • 3. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:57 

    自分もまわりもアラフォーなので使いません

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/24(金) 12:13:58 

    いいえ

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/24(金) 12:14:00 

    実物が悲惨だから、何も加工してない。
    もし加工するなら自分の顔を黒く塗りつぶすくらい

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/24(金) 12:14:48 

    自分の写真を撮る事がなくなった。

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:02 

    人に撮ってもらうときは絶対使わないな
    なんかはずかしいし
    実物と全然ちがうんだもん

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:32 

    ノーマルしか使ってない

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:33 

    写真を撮ることがとても少なくなった

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:48 

    友達親子と広い公園行った時に、うちの子もたくさん写真撮ってくれてたんだけど、全部加工されててハーフみたいになってた。笑
    こういうのって普段から加工のカメラで撮るのが当たり前になってるんだろうね。

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/24(金) 12:15:54 

    普通にするよ!別に加工してませんなんて嘘も付かない

    人前に出る時は化粧する、髪を整える
    人に見せる写真は加工する

    同じ話です

    +6

    -18

  • 12. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:10 

    写真は月日が経って後から自分で見返すための物だから
    そんな誰だか分からないようや紛い物には興味ない

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:11 

    パーツとか輪郭は変わらなくていいから
    肌だけちょっとだけ綺麗に見せるくらいのアプリがあればほしい

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:13 

    加工カメラ、加工アプリ使う?

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:26 

    加工アプリ使うのが恥ずかしいので普段はノーマル
    加工アプリ派の友達と撮るときは全部友達に任せて送ってもらうけどインスタとかに加工写真は載せない

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:40 

    使わないよ
    インスタとかに載せる訳でもないしありのままだよ
    友達からは今時インスタ、加工は普通だよって言われるけど、自分の顔いじっても面白くないし現実の顔と向き合って生きてるよw

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:40 

    使いますが変わりすぎないように調整してる

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/24(金) 12:16:50 

    近くから撮るときはSODAってアプリを使ってる。
    家族で写真撮る時とか、50代母も加工アプリを使えとうるさい。
    誰に見せるわけじゃないし、自己満なので写真の中くらいまともでありたい…。

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/24(金) 12:17:05 

    >>1
    使わない。
    可愛くとれても真実の姿ではないし
    普通に撮ってたるんでる顔とかを見て
    努力するようにしています。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/24(金) 12:17:25 

    >>1
    あれ使うと現実が悲しくなるし、麻痺しそうだから使わない・・・
    肌質加工だけでも十分変わっちゃうからこわい

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/24(金) 12:17:29 

    ノーマルカメラで明るさやトリミング修正するぐらい

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/24(金) 12:17:39 

    >>2
    それすごい思うわ
    今の時代の若者って年取った時に昔の写真見返したら加工写真だらけってことだよね
    プリクラ世代以降は実写減ったよね

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/24(金) 12:18:28 

    頼まれてないのに加工アプリ使うのは失礼な気がして使ってません。

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/24(金) 12:18:55 

    >>1
    なんか使うと「自分にコンプレックスあります」って言ってるみたいで恥ずかしい

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/24(金) 12:19:59 

    >>24
    お化粧は?ヘアアイロンは?ハイヒールは?

    +1

    -9

  • 26. 匿名 2022/06/24(金) 12:20:29 

    すのう
    加工カメラ、加工アプリ使う?

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/24(金) 12:22:27 

    私も主さんと同じ。自分は使わないけど使う友達がいる。
    その友達は加工でキレイになるのが良いと思ってるから私のことも加工カメラアプリで撮ってくれるんだけど、普通の写りのも欲しい時は自分のスマホでも撮ってもらう。
    私が友達を撮る時は友達のスマホで撮る。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/24(金) 12:22:32 

    加工してませんノーマルカメラです。みたいなわざわざ載せてる人の意図がわからない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/24(金) 12:22:35 

    Ulike、Beautycam、Meitu使ってます!

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2022/06/24(金) 12:22:37 

    >>24
    整形に近いよね

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/24(金) 12:22:38 

    良い加工アプリ教えて。

    加工したことないからやってみたい

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2022/06/24(金) 12:24:40 

    加工アプリ使う人はSNSとかで他人に見せる都合があるからだと思ってる〜
    私は純正カメラ派

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/24(金) 12:25:55 

    >>13
    SNOWとかでもできるよ。美肌もどの程度補正するか決められるから、私はそれ使ってる。ベースメイクちゃんとやった時くらいになるようにしてる。マスクするからベースメイクしっかりするの面倒くさくて…

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2022/06/24(金) 12:28:11 

    25歳ー
    使ってますw
    でも年々抵抗が湧いてきて加工度下げてる

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/24(金) 12:29:10 

    snowで美肌とかシワ消しとか全部100段階中20くらいしてる

    あまり効かせると若作りでハーフみたいだし

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2022/06/24(金) 12:32:02 

    >>25
    それ全部した上にさらに加工はコンプレックス通り越して精神が不安定なのでは。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/24(金) 12:32:53 

    >>25
    メイクはほぼみんなしてるし、加工はメイクした上に更に盛ってるやんw

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/24(金) 12:33:53 

    加工に慣れちゃった子って家の鏡でも加工後に見えてたりするんだろうか?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/24(金) 12:34:30 

    花とか物撮りで
    ほわっとした白っぽく明るいきれいな写真を撮ってる人がいるけど
    物撮りに特化してるアプリって何かあるのかな
    探したけどよくわからなかった

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/24(金) 12:35:24 

    >>11
    化粧は本来の自分だけど
    加工は別人じゃねっw

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:18 

    >>2
    将来、子供に加工ばりばりの顔を見せて、ママこんなに可愛かったの〜って嘘つくんだろうか

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/24(金) 12:38:40 

    >>25
    お化粧は身だしなみ程度にはするけど、ヘアアイロンとハイヒールってみんなが常用してるわけないじゃん。
    少なくとも私は使ってない。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/24(金) 12:39:24 

    >>26
    snowって今でも流行ってるの?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/24(金) 12:40:44 

    >>11
    snsに載せるために加工してても、実際に会ったことある友達が見たらめっちゃ盛ってるじゃん笑。って言われそう。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/24(金) 12:41:17 

    >>2
    Q&Aアプリで
    子どもを加工なしで撮ったら「うちの子こんな顔だったんだ」って思った
    って言ってる人いたな

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/24(金) 12:45:05 

    普通に撮って後から加工してみたら。
    好きにしたらいい。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/24(金) 12:51:51 

    >>13
    普通に撮った写真をインスタ載せるときに肌だけ綺麗にしてる(自分も他の子のも)

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:02 

    インスタでおばちゃんがバカみたいな加工してるの見るとウワァってなる
    Facebookまで行くと未だに犬の耳つけてビーズみたいな丸目加工をみると微笑ましくもある

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/24(金) 12:52:12 

    やりたい気持ちはあるけどもう年だし別人になるし恥ずかしいからやめた

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:11 

    >>26
    40代以上が使ってるイメージ

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2022/06/24(金) 12:53:12 

    ちょっと肌に艶が…くらいにしちゃう

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/24(金) 12:57:36 

    >>9
    わかる
    もともと苦手ってのもあるけど。今死んだら遺影に使う写真すごく困らせてしまいそう

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:08 

    >>6
    私も。
    子ども産まれてからは子どもばっかり。
    たまに記念撮影的な感じで家族写真撮った時の自分のデカさと老いに驚愕する(T ^ T)

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/24(金) 12:58:50 

    ここおばちゃんだらけだから、使ってなさそう。
    今22だけど、基本みんな盛れるアプリしか使わない

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2022/06/24(金) 12:59:51 

    >>13
    ちょっとが歯止め効かなくなってくるんだろね
    たまにもう背景と混ざり合ってないか?霧の中で撮ったのか?ってくらいボヤボヤになってる人とかもいるね
    トンチキ加工の写真見るの結構好き

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/24(金) 13:02:36 

    >>54
    若い子はじゃんじゃん使えばいいんじゃない?
    若者文化なんだから、私はしないわ!って無理に意地張る事ないしね
    ただ、おばちゃんはついてけないし加工してもセンスもひどい写真が…また、他人のインスタでそれ見るのも楽しいんだけどね。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/24(金) 13:03:30 

    30になってから自撮りしてる自分がきもいって思うようになって止めた
    加工アプリも20代前半まではしてたけど実物と違うし肌質も変わるしきもって思って止めた

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/24(金) 13:04:04 

    ユーライクonly

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/24(金) 13:09:37 

    >>44
    別人急に可愛くなってたらめちゃくちゃ恥ずかしい…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:38 

    foodieおすすめ!
    顔の補正は無しにもできるし、自然に綺麗な写真撮れるよ!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/24(金) 13:13:55 

    加工で別人になるのが当たり前だから現実の自分と向き合えないのかもな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/24(金) 13:15:52 

    いつもないのにたまたま目立つニキビできてたりすると、加工アプリで消す。
    何かのお祝いだったりで後からも見返しそうな写真だと、なんで今日に限ってTTと思うし、そういうとき消せるのはやっぱり嬉しい。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/24(金) 13:17:57 

    SODAかUlikeかなー!すっぴんでも血色ある感じにしてくれるから助かる〜〜

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/24(金) 13:23:19 

    >>28
    加工なしでもかわいいでしょってことでしょ ほんとにわからないの?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/24(金) 13:34:39 

    >>31
    バイクおじさんレベルできれいになれるアプリやってみたいけど、あれはお金かかるんだよね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:03 

    >>1
    使うよ!目が大きくなったりするのは苦手だから、造形は弄らずに肌が綺麗になるやつw
    肌が綺麗なだけで3割マシに見えるってあれ本当だね。思い出を綺麗に残しておくと何度も見返したくなるし見るたび純粋に楽しかったなぁって気持ちに浸れる!変に「あー、この時肌のコンディション悪いなぁ」とか思いたくない(笑)
    SNSやってないから誰に見せるってわけでもなく完全にただの思い出保存。
    誰にも迷惑かけてないし自己満足だし自分の気持ちが上がればイイと思う!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/24(金) 13:38:52 

    >>65
    加工カメラ、加工アプリ使う?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/24(金) 13:41:25 

    使わなくなった
    スマホ内臓でかつ、初期設定の補正も切る

    例外は友達と撮るとき なんとなく悪いかなと思ってアプリにしてる 

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/24(金) 13:45:07 

    >>67
    このアプリはFaceAppっていうアプリだって。
    性別を女性化して
    ハリウット4を選ぶ

    1か月550円、12か月で3200円課金しないといけない。

    最後に笑顔という項目からクラシックを選択する。
    加工カメラ、加工アプリ使う?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/24(金) 13:59:40 

    ノーマルカメラがポンコツだった時、画質明るくしたりする為に加工アプリ使うことはあったけど、流石に人物を別人のように加工したりはないな。
    この世に存在しない生き物になるのは嫌だ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/24(金) 14:21:09 

    最近ビューティープラスが課金しないと保存出来ないから萎えた

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/24(金) 14:34:12 

    >>26
    友達がばっさり髪切ったーって言ってて、遠方で会えないから写真送ってーってお願いしたら、この男みたいなフィルターつけて自撮り送られてきてゾッとした笑
    面白い感じじゃなく至ってキメ顔だった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/24(金) 16:02:46 

    >>39
    ポートレートかな?
    iPhoneに元々入ってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/24(金) 16:30:55 

    >>2
    ちょっと違うけど、高校の時の彼氏とプリクラばかり撮ってて
    写真が2〜3枚しかない。だからたしかにほんとの顔がわからない

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/24(金) 17:15:27 

    iPhoneで撮ると顔長くなるから、
    顔の長さだけ短くしてる。
    あとは、マスクで口紅取れちゃうから、
    メイク機能で口紅オンしてる💄

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/24(金) 17:17:46 

    >>44
    化粧落としてすっぴんになったら顔違う、のと同じじゃない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/25(土) 01:10:38 

    SODAとかUlikeはわりと自然なんだっけ?
    自然な加工だったらノーマルかアプリか全く見分けつかない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/25(土) 08:11:24 

    >>1

    加工使うのは子どもと遊ぶ時だけ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/13(水) 18:03:08 

    ToonMe PCで使いたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード