ガールズちゃんねる

小倉優子、次男がカーテンを破壊「男の子あるある?」 以前はソファも

140コメント2022/06/19(日) 11:33

  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 21:02:27 


    小倉優子、次男がカーテンを破壊「男の子あるある?」 以前はソファも/芸能/デイリースポーツ online
    小倉優子、次男がカーテンを破壊「男の子あるある?」 以前はソファも/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレントの小倉優子が15日、自身のブログを更新。次男が自宅のカーテンを破壊したことを報告した。



    以前にも、子供がトランポリンのようにソファの上で跳ねて、ソファが壊れたことがあったといい、「家具が壊れたのは、今回二回目です」と報告。「修理の依頼をしなくては」としつつも、「これは、男の子あるあるなのでしょうか」と首をかしげていた。

    +12

    -64

  • 2. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:06 

    男の子でも中々そこは壊さん

    +207

    -44

  • 3. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:24 

    だから何やねん

    +38

    -10

  • 4. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:29 

    どんな感じで怒ってるのか想像できない。

    +92

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:45 

    これってはめるだけで直んないの?

    +189

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:47 

    犬も破壊する。

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:55 

    うちも男三兄弟だけど、確かにソファもカーテンも壊されたわ

    +83

    -5

  • 8. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:56 

    修理依頼するほどの惨事か?

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:01 

    男の子に限らないよ
    やんちゃな女の子でもやる

    +112

    -5

  • 10. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:04 

    注意しなければうちも壊すと思うけど、壊されたくないから注意してやめさせる

    +14

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:11 

    息子さん意外とのびのびしてるのね

    +18

    -4

  • 12. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:12 

    カーテン星から来たのかなぁ

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:16 

    カーテンは外れることあるけど、ソファは壊れない

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:17 

    ある意味、男に振り回される人生なのかしら

    +74

    -5

  • 15. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:20 

    こういう時ゆうこりんはどんな怒り方するんだろ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:26 

    うちの子もカーテンちぎったことある
    意味わかんないよね本当…
    意味わかんないことが毎日毎日起きる
    それが男達

    +92

    -5

  • 17. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:39 

    いるいる
    カーテンでターザンごっこする子

    +30

    -5

  • 18. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:40 

    私なら病院に連れて行くのに。。。

    +2

    -25

  • 19. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:55 

    うちは壁と窓を少々

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 21:04:58 

    しゅごい。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/15(水) 21:05:26 

    ソファでジャンプしたり、カーテンぐるぐる巻いてレール外れたらなんて男の子いたらあるあるよ。

    +15

    -12

  • 22. 匿名 2022/06/15(水) 21:05:39 

    >>18
    あなたが病院行きだよ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/15(水) 21:05:43 

    子供に過度なストレス与えてない?
    って炎上しそうで怖いわ

    +8

    -9

  • 24. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:10 

    私立小通わせるようなおうちのお子さんもこういうことするんだね

    +42

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:18 

    壁に穴は空けられてないんでしょ?
    じゃあまだマシだよ

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:20 

    普段はお勉強やお絵描きみたいな様子見せることが多いからおとなしいのかと思ってたけど意外と普通にやんちゃなんだね

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:27 

    男の子二人(小3、年長)だけど、うちは今のところ家具壊されたことは無いけど、部屋めっちゃ散らかす

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/15(水) 21:07:03 

    >>1
    ランナー変えるだけで良さそう。
    1000円以内で数日で入荷するじゃん。
    レール駄目になってたらやっかいだけど。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/15(水) 21:07:15 

    >>22
    いやああああ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/15(水) 21:07:34 

    うちの子はやめてねって言ったことはしないよ。
    男、女ではなく性格。

    +13

    -10

  • 31. 匿名 2022/06/15(水) 21:07:48 

    ゆうこりんの長男は大人しくて次男はヤンチャな感じ

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/15(水) 21:08:05 

    電動カーテン?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/15(水) 21:08:10 

    小倉優子、次男がカーテンを破壊「男の子あるある?」 以前はソファも

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/15(水) 21:08:18 

    >>2
    あるあるだと思ってた!
    うちも最近3歳の息子に同じことやられたよ。
    旦那に写真撮って送ったら「想定内」って返ってきた

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/15(水) 21:08:18 

    ハマる遊びの部位によるかな。我が家の息子はベッドのスプリング破壊したし(別にハネることを注意もしてなかった)、友達の息子はブラウン管の中に麦茶注いで3台買い替えたと。
    うちはトランポリン買い与えたら解決した。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/15(水) 21:09:03 

    本当強い。一人で男の子3人も絶対無理。

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2022/06/15(水) 21:09:33 

    うちも男の子でこんなふうにカーテンやられたし走ってきて網戸ぶち破ったりブラウン管テレビの上に乗って穴開けた。
    でももう1人の男の子はそんなことしない。性別というより性格によると思う。

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/15(水) 21:10:04 

    >>5
    うちもまったく同じこと息子がやったんだけど、フックが割れてカーテンも上の方が破れたよー。
    わたしは自分で適当に縫って直したけど、ゆうこりんちのカーテンは高そうだもんね

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 21:10:05 

    >>1
    イライラして引っ張ったのかな

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2022/06/15(水) 21:11:29 

    うちも男三兄弟。
    カーテン、まさに今こんな感じだよw

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/15(水) 21:11:32 

    >>33
    可愛くて草

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/15(水) 21:11:42 

    >>21
    うちはカーテンでターザンごっこして同じように破壊された

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/15(水) 21:11:48 

    >>4
    スタンガンと催涙スプレーで執拗に怒ってそう

    +8

    -12

  • 44. 匿名 2022/06/15(水) 21:12:15 

    >>5
    ぶら下がったと書いてあるから多分破れちゃってるんじゃないかな

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/15(水) 21:12:26 

    >>6
    猫も破壊する

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/15(水) 21:12:44 

    >>21
    うちのはおさるのジョージになりきってたら…
    本人が一番ビックリしてた

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/15(水) 21:13:09 

    高々子供がカーテン壊した位でネットにあげて
    サイトが拾って拡散とか🤷‍♂️
    もっと有意義なネタあげろよ

    +6

    -7

  • 48. 匿名 2022/06/15(水) 21:13:43 

    >>6
    うちの犬も破壊した。カーテン巻き込んでぐるぐる回って出られなくなってパニクって力任せに引っ張ってカーテンレール死亡

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/15(水) 21:14:22 

    >>17
    うちはカーテンの中に入ってぐるぐる回って身体に巻き付ける謎の遊び

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 21:14:56 

    カーテンを変な引っ張り方されて、レールの調子が悪くなってしまった

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/15(水) 21:15:59 

    うちはテレビのリモコンの電池が入ってる部分の蓋、下の方についてる扉みたいな蓋部分は両方とも壊された。子どもがよく落とすから爪の部分が折れちゃう。セロテープでとめて無惨な姿になってる。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:08 

    >>1
    正直私は子供が好きではないと言うか嫌いだ
    正確に言えば男の子が嫌いだ
    こんな話を聞けば尚更嫌になる
    だから結婚しないしたくない
    女の子ならいいかなとは思う
    産み分けができるならいいけど
    しかし2分の1の確率でハズレ(男の子)を引くなら子供は産みたくない

    +9

    -12

  • 53. 匿名 2022/06/15(水) 21:18:07 

    >>13
    いや男の子はソファー壊すよ!
    トランポリンみたいに毎日毎日ジャンプされて中のバネが壊されたよ!座り心地最悪よ!

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:02 

    >>15
    (地声で)のあ"あ"あ"ぁ"ー!って吠える

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:04 

    血の轍のお母さんがゆうこりんに見えて仕方ない…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:39 

    >>52
    自分の人生だからね
    好きにしたらいいさ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:54 

    うちの近所の放置子の女の子にソファ壊され天井に落書きテレビに落書きされたから性別関係ないよ
    シンママだから請求もできないし😹

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:02 

    そんなことより

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:13 

    >>55
    あっ、考えた事なかったけどすごいぴったり!主人公フレームで見えてるお母さんよね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:35 

    あるらしい…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:47 

    >>2
    転ぶ時に掴んだとかしたらすぐこうなるんじゃない?
    カーテンて弱そうなプラスチックのアジャスターが多いし

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:54 

    >>34
    想定内ww
    私も男二人育てて想定外なことばかりすぎたけど、旦那は驚かないんだよなー。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:03 

    >>53
    うちは末っ子女子がやる…涙
    ベッドのマットレスもトランポリンよ…

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:12 

    パパはどうなったん?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:38 

    最近喋り方前よりぶりっ子になってない?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:50 

    >>57
    うわ〜災難ですね…

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 21:25:49 

    >>57
    そんな子とよう遊ばせるなぁ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/15(水) 21:26:32 

    >>1
    えー、あるあるなの?
    男の子だけど、カーテンも壊された事ないしソファも壊された事ないよ!

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/15(水) 21:26:45 

    ミノムシっ
    ブチブチブチってやつか

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/15(水) 21:26:47 

    子どももストレス溜めてそう。
    普通はカーテンなんか壊さないよ。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2022/06/15(水) 21:27:47 

    >>9
    娘にやられた。
    カーテンに捕まってターザンごっこしてたらしい…
    縫いました

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/15(水) 21:30:00 

    >>57
    え〜、ありえないね...
    壊された訳じゃないけど、ママ友(子供は男の子3人)が遊びにきた時に、
    ソファの上を飛び跳ねられたり、ベッドの上をジャンプされたりしてドン引きした。
    たぶんその人の家ではそれが普通なんだろうけど、どんな躾してるんだろう...。
    せめて人の家では注意くらいして欲しいわ。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/15(水) 21:30:24 

    >>4
    怒るのかなぁ…

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/15(水) 21:30:48 

    >>57
    小林礼奈の娘も人んちのソファ壊したって書いてたね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:38 

    >>2
    大人だけどうっかりやらかす

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:35 

    男子2人育ててるけど(もう中高生だけど)一度も壊されたことないなぁ
    代わりに本人が壊れて(怪我)帰ってきて、その怪我を見て気絶しそうに何度かなった。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:42 

    >>52
    家は女児が破壊神で男児が大人しかった
    やんちゃな男児は同じ男児ママから結構共感が得られるから笑い話にもなるけど、女児だとそれも出来ないから余計キツいよ〜

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2022/06/15(水) 21:38:37 

    >>1
    男の子あるあるで流してたら理性のない男が仕上がるだけだよね

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/15(水) 21:40:25 

    >>4
    声低そう

    それでいいんだけどね
    落ち着いてしっかりガッツリ悪いことを言う

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/15(水) 21:40:44 

    >>55
    あ、私実写化するとしたらぴったりだなぁと思っていたよ
    演技力はおいといてさ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/15(水) 21:43:52 

    >>14
    けど、自分の息子は別!と甘やかして可愛がって育ててダメ男製造しそう

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/15(水) 21:44:15 

    ゆうこりん叱ったかな?
    どんな感じなのか見てみたい。笑

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/15(水) 21:45:32 

    カーテン、ソファー、障子、襖、ドア、壁紙………男兄弟のおふざけにため息でます。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:48 

    >>9
    そう、私も小さい頃壊してた。
    電気の紐にぶら下がってそのまま電気ごと落ちて破壊してしまったり。笑

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/15(水) 21:46:58 

    >>52
    やめとけ
    結婚もやめたほうがいい
    結婚=子供産めってしつこく言われるし結婚してると子供に接する機会増えるから

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:17 

    カーテンレールが天井にあるタイプ?
    修理も高くつきそう。
    うちは一般的な窓の少し上にレールあるタイプなんだけどね。

    お金持ちの家ってカーテンも高い所から吊るして凄いな。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/15(水) 21:48:24 

    三男につきっきりだからでしょう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/15(水) 21:49:59 

    まあ、怪我しなくてよかったよ。
    普段は大人しくてもついテレビのヒーローの真似?してテーブルから?転げ落ち骨折とか、とにかく子供は何するかわからないよ。
    ほんと、寿命が縮む思いはあるあるだよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/15(水) 21:52:14 

    >>67
    勝手に来るんだよ
    あちこち出禁になっててあちこち行く先変えてる感じ
    その子だけ出禁にできないから
    友達は一切呼ばない&人の家に行かない
    うちの子だけ遊びに行ってうちに呼ばないはフェアじゃないから子供は外で遊びなさいと言ってる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/15(水) 21:52:14 

    弟の話になるけど、大人しい方だからそこは大丈夫だったけど隠れてトースターのコード切って感電して泣いてたことがある。
    カーテン壊すのは猫だわ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:01 

    男の子だけどソファもカーテンも壊されたことないよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:09 

    >>9
    三姉妹だけどさすがにここまでは‥
    男女関係なしに特に真ん中はヤンチャな子が多い気する。

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2022/06/15(水) 21:57:03 

    >>57
    あーシンママの子供だもんね
    母親は男に夢中なんじゃないw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:58 

    >>4
    めっちゃ怖そう(笑)イメージだけど

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/15(水) 22:00:20 

    >>1
    どの男の子もやるわけではないけどもね。元々旦那に似てるのでは?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/15(水) 22:00:27 

    暴れん坊将軍ですな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:06 

    壊される前に注意するけどこのままだと壊されるなってくらいトランポリン扱いされることは多々ある。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/15(水) 22:04:23 

    >>26
    下の子ムチムチで可愛い
    並んでると微笑ましいね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/15(水) 22:05:00 

    >>33
    顔www

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/15(水) 22:07:58 

    >>73
    ネチネチしてそう。ゆうこりんのイメージ的に。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/15(水) 22:11:41 

    >>25男の子の壁破壊は思春期以降にもやる可能性大だよ
    私の兄は壁に2つ穴を開けた
    因みに穴は火災保険で直せる場合もある

    先輩ママからの助言があって、ソファ壊されたくなかったからトランポリン買った
    ソファで跳ねることは少なくなった
    カーテンはフックを金属にしてると、レールとカーテンにダメージいきやすいんだよね
    高級なやつだとどっちなんだろう

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/15(水) 22:12:23 

    うちの子は次男さんより年下だけどしないよ

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/06/15(水) 22:19:44 

    >>49
    30年前にやってたわ。もちろん巻き過ぎてカーテンレール破壊した。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/15(水) 22:26:54 

    >>68
    うちも男子2人いるけどないよー
    なんならおもちゃもほとんど壊れたことない
    外出先で走り回るとかもない
    だからと言って大人しいタイプってわけでもないんだけど、割と周りの男の子見てても激しいなーって思う子は限られてる気がする

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2022/06/15(水) 22:27:59 

    >>4
    私は逆に容易に想像できる

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/15(水) 22:28:55 

    >>78
    このトピでも男児ママでもうちの子はやらないよって人も結構いるし、ゆうこりん家は長男はやらなそうな感じよね

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/15(水) 22:29:59 

    >>103
    自分もやってたから遺伝なんだなぁって思った

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/15(水) 22:34:57 

    女も男もいるけど両方これやったわ
    あとドアノブ両手で持ってドアを股で挟んでグイーンって移動も娘息子共にやって居間のドア外れた

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2022/06/15(水) 22:39:04 

    >>24
    次男はまだ園児だよ
    まぁお受験するだろうけど、お兄ちゃんと同じところに行けるのかな?
    兄弟枠ないしね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/15(水) 22:39:25 

    これかける部分買い直せば
    済む話しじゃないの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/15(水) 22:41:09 

    >>34
    あるあるー!!
    うちは今電気のスイッチ壊されて修理依頼中。
    スイッチに手が届くようになって、兄弟でふざけておしていたら…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/15(水) 22:42:18 

    >>26
    左次男だよね?
    顔隠してるけど、頭の形や雰囲気が父親(きくりん)そっくり。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/15(水) 22:54:52 

    密着でもうんちうんち言ってたしテーブル乗ってたし、長男とは違うタイプなのかなっておもった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/15(水) 22:59:02 

    >>104
    68だけど、そうだよね😅?
    ソファは分からないけど、カーテンはさすがにないよね?
    ちなみにうちもおもちゃとか壊れた事ないし、落書きされた事もない。
    これ見てみんな「あるある」って言ってるのがビックリした。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/15(水) 22:59:55 

    うちも壊されたよ!
    朝起き上がる時、ベッド横のカーテンを掴んで起き上がったらパキパキパキパキって音と共にレールに引っ掛かる部品が降ってきたらしい笑
    ニトリで300円くらいで買って直した

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/15(水) 23:01:40 

    >>2
    子供が生まれる前、カーテンやソファはしばらく買わないほうがいいのかなと思って買わなかった。

    産んでみたら大人しく聞き分けのいい子で、ソファもカーテンもまったくの無傷。
    リビングダイニングの床は白いカーペット敷いてるけどそれも無傷。壁も。
    男の子です。
    親戚や友人の子供もそんなにやんちゃな子いない。
    外では元気に遊んでるけど

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/15(水) 23:10:33 

    >>2
    うち女の子だけど、カーテンにぶら下がってカーテンレールごとボキッと折れたことある

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/15(水) 23:11:40 

    >>17
    え、楽しそう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/15(水) 23:42:02 

    >>93
    んーそれが化粧っけないおばさんなんだよねぇ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/15(水) 23:47:10 

    >>2
    子供じゃなくて私だし壊したわけじゃないけど、カーテンを勢いよくシャッと引いた時に、カーテンレール端のキャップ?のネジが緩んでて外れてぶっ飛んで、レールの部品も多数吹っ飛んでカーテンも外れるし、えらいことになったこと何度かある。

    この写真だとよくわからないけど、うちの状況とは違うのかな。レールごと壊れてるのかな。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/15(水) 23:58:27 

    >>9
    女の子は割合は少ないんじゃない

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/06/16(木) 00:03:59 

    私は姉妹育ちで子供は娘だからそういうことなかったけど、これはこれで男の子ママなら子育ての醍醐味みたいなものかも
    かわいいな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/16(木) 00:26:46 

    >>4
    ネチネチ言ってそう。
    この前もそうだった~とか正論を押し通すような。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/16(木) 02:40:14 

    >>5
    はめるだけだとしてもかなり高い脚立が必要だよね。
    お洒落な家のカーテンてこんな作りになってるのか。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/16(木) 03:00:22 

    >>112
    しかも破天荒らしいよ😂
    コピーじゃんw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/16(木) 05:22:42 

    男子はアホ過ぎる
    小倉優子、次男がカーテンを破壊「男の子あるある?」 以前はソファも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/16(木) 06:48:57 

    >>34
    3歳でもうそんな事するんだ
    そう思うと幼稚園や保育園の先生って大変だね
    叱るのって疲れるし出来ればやりたくないし

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/16(木) 06:57:02 

    >>116
    暴力性攻撃性みたいなのって遺伝要素あるんだよ
    だから親戚に一人もいないなら暴れる子が生まれる可能性低いんだろうね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/16(木) 07:30:02 

    >>9
    私もやりました、、ソファでずっと跳ねていてスプリングを壊し、トランポリンが買い与えられました。父、母、申し訳ありません。
    ゆうこりんとこもトランポリン買っちゃったらいいかも。小さいのあります。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/16(木) 07:55:49 

    昔は狩りの為に必要不可欠で才能あるって褒められてそう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/16(木) 08:07:57 

    >>14
    ゆうこりんって、兄と弟がいたような。結婚前にブログ読んでたんだけど弟に手料理をふるまっていたのを覚えてる。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/16(木) 12:41:40 

    >>127
    え!
    世の中の3歳をどれだけ大人だと思ってたの!?
    中身はまだまだ赤ちゃんに毛が生えた程度なのに自由に動き回れると言う年頃だよ!?
    魔の3歳児と言う言葉もあるくらいだしね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/16(木) 12:43:56 

    する子は女の子でもするししない子は男の子でもしない。
    何歳かは知らないけど三歳以上なら知能に遅れがあるとかじゃない限りしっかり真剣に教えればしちゃダメってこと理解できると思いますよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/16(木) 14:25:52 

    >>132
    みんな書いてるけどしない子とする子がいるうちの、しない子しか育てた事ないから
    3歳でもう家具破壊する程のパワーあるんだなって驚いたんだよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/16(木) 16:37:31 

    >>71
    私のいとこもターザンごっこしてぽっちゃりだったからかカーテンレールごとバリバリバリ!って取れていってたよww

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/16(木) 16:59:13 

    中学ぐらいでもカーテンにくるまる子いたよ
    ふざけあったら壊れることもあると思う

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/16(木) 17:54:10 

    >>128
    なるほど。
    私は男兄弟が二人いるのですが、そういえば二人とも落ち着いた穏やかなタイプで、子供の頃物を壊したり暴言を吐いたりしてるの一切見たことないです。
    夫も穏やか。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/17(金) 00:05:22 

    >>1
    レールだってホームセンターで売ってるんだし、ドライバーがあれば取り付けできるよ。
    脚立が無くてもテーブルと椅子で何とか出来るし。
    まあ、自分でやらなくてもお金あるもんね。
    子供がはねただけで壊れるソファって…もしかしてお値段以上ってやつ?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/18(土) 18:35:12 

    >>138
    テーブルに椅子って危険だと思うけど。
    子供の前でやったら真似するだろうし。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/19(日) 11:33:49 

    これだけしても♂が有害物質だとよくわかる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。