ガールズちゃんねる

ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

216コメント2022/06/17(金) 16:59

  • 1. 匿名 2022/06/05(日) 19:08:32 

    懐かしいドラマを語るのトピを見てるとこれも語りたい
    踊る大捜査線
    語りましょー

    +96

    -3

  • 2. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:04 

    時間は会議室で起きてるんじゃない

    +20

    -7

  • 3. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:15 

    青島〜

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:31 

    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:34 

    ユースケサンタマリアが好きだった

    +121

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:37 

    >>2
    トイレで起きてるんだ❗

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:40 

    幼心に深津絵里は目を引く美人だったなぁ。

    +199

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:42 

    いかりや長介が良い味だしてた

    +229

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:43 

    >>2
    現場で起きてんだ!

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:52 

    伊集院光が怖かった

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:01 

    フジの全盛期だよね。

    +183

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:13 

    ララララ〜サンバリツゥナイ〜

    +104

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:14 

    子供の頃、スリーアミーゴス好きだった
    大人になった今、あんな上司嫌だなと思うようになった笑

    +220

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:18 

    室井さん

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:19 

    >>2
    時間に大きいも小さいも無い
    時間は正確だ

    +12

    -5

  • 16. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:01 

    パトレイバー2にかなり影響を受けてるらしく撮影場所さがす時にパトレイバー2 見せてこんな感じの所にしてって言ったとか

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:02 

    すみれさん綺麗だった
    名前も綺麗

    +185

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:15 

    ♪あの日みた夢の続きを〜♪

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:19 

    当時は雪乃さん(水野美紀)があんなキャラだとは思いもしなかったよ

    +180

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:23 

    ユースケが保阪尚希に刺されて
    みんなで雨の中必死に証拠探してるシーンがBGMと合ってて泣ける

    でも1番は和久さんが定年する日のシーンだな

    +200

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:26 

    >>1
    すみれさんも雪乃さんも美人で目の保養だった

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:36 

    ゴールデンウィークに映画全部一挙放送してて今3の湾岸署の引っ越しの見てるけど、今見ても面白い!
    ドラマももう一回みたいなー

    +105

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/05(日) 19:11:44 

    何かあったらゴルフボールを焼却炉にいれないと

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:17 

    映画のキョンキョンがトラウマ
    怖すぎた

    +119

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:25 

    映画の一作目で広いバーかクラブのシーンで
    遊んでた観客が全員刑事の変装で銃を向けてくる場面が好きだった

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:30 

    キャスティングが最高だった

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:38 

    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +207

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:40 

    青島がパトカーの中で死んだと思って
    みんな敬礼するけど実は寝てたってとこ好き!

    +182

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:46 

    わくさん

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:51 

    >>2
    時間は時計で確認しろ

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/05(日) 19:13:02 

    青島さんって無自覚の女たらしだと思う

    +115

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/05(日) 19:13:46 

    すみれさんの食い意地!!

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/05(日) 19:13:54 

    宝塚の人は演技上手い
    安定してる
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +147

    -4

  • 34. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:09 

    >>25
    保坂さんが犯人のやつ?

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:25 

    なかなかの怪演だった
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +157

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:43 

    本広克行監督は
    実写だと、「踊る大捜査線」
    アニメでは「PSYCHO-PASS サイコパス」
    とか監督してる。どっちも面白い
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:53 

    劇場版1作目の、「いやー、青島くんが刺されたねぇ」っていう署長の軽い台詞が好き

    +132

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:56 

    映画は持ってたんだけど、最近ドラマ版のBox買ったばかり!
    嬉しい!!

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:21 

    好きだったなーこのシリーズ
    すみれさんが綺麗だった

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:26 

    トピ主です。
    採用嬉しいです!!

    昔は青島の熱さに惹かれたけど社会人になって中堅〜ベテランになると室井さんの強さを感じるようになりました。
    隅までこだわった作り方に見れば見るほど楽しかったなと思います。

    +102

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:32 

    結構、売れる前の色んな俳優さんが出ていたよね。
    伊藤英明に阿部サダオが出ていた記憶。
    映画よりドラマの方が好きだったな。

    +116

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:49 

    >>19
    ロッカーから登場する役柄になることを、当時は全く想像してなかったはず

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:50 

    恩田すみれ「青島くんといるといっつもこう!!」
    すみれさんと青島の決着つけて欲しかったなー。
    完結編として復活しないかなー。

    +103

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/05(日) 19:16:40 

    韓国では不評だった

    +1

    -22

  • 45. 匿名 2022/06/05(日) 19:16:44 

    偶然にも深津絵里が背中撃たれたヤツ、さっき観てました。
    いつもop曲良い

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/05(日) 19:16:51 

    キョンキョンの真っ黒な歯

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/05(日) 19:17:07 

    >>31
    女に限らず人たらしだと思う
    どっかの企業に潜入調査で入って、めちゃくちゃ営業成績上げてた話が好きだったなー

    +134

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/05(日) 19:17:21 

    >>16
    劇場版真下正義は特にパトレイバーを意識してたんじゃなかったかな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/05(日) 19:18:07 

    >>41
    佐々木蔵之介がほんとにちょい役ってのがすごかった

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/05(日) 19:18:36 

    揉めそうなネタだけどこの二人が好きだった
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +91

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/05(日) 19:19:06 

    お台場って今は便利なの?
    なんかすごい更地の不便な場所だなって思ってた
    東京にほとんど行ったことの無い関西人です

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/05(日) 19:19:15 

    ネゴシエーターのユースケが準備していて雪乃さんの写真を飾ったときに雪乃さんが発見して無言でそれを止めてたシーンは笑った!

    +93

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/05(日) 19:19:17 

    >>15
    ごめんなさい涙
    プラス押したかったのにマイナスに(T_T)

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2022/06/05(日) 19:19:30 

    >>41
    被害者役で仲間由紀恵が一瞬出てた回あるよね
    あと神木隆之介も映画でちょい役やってた

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/05(日) 19:20:00 

    身代金のお札の番号を記録していくのがめんどくさくなってコピーして、バレて怒られる所轄の人達が好き

    +139

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/05(日) 19:20:09 

    ドラマ版はギャグとシリアスがいい感じに相俟ってて面白かった

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/05(日) 19:20:20 

    >>41
    滝藤賢一出てたよね?

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:05 

    電話出る時「室井です!」

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:08 

    仲間由紀恵もちょっと出てくるよね
    あのときは演技下手くそな女のコだなー、って思ってたけど、今じゃ大女優さんだね。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:09 

    >>51
    便利というか何にもない所だよ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:16 

    >>19
    雪乃さんはドラマと映画でキャラがかわってて違和感あった。
    同じ人に対してタメ口だったり敬語だったり。
    でも大人の事情ででれなくなって、ファイナルで出てきたときはやっぱり雪乃さんは必要だと思った。

    +79

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/05(日) 19:23:13 

    室井さんに「かまた」って言わせるシーンが好き。

    +114

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/05(日) 19:23:20 

    >>50
    この場面好きだった
    自分のことを「私」っていう室井さんが青島やすみれさんの前では「俺」っていうのに萌えました

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/05(日) 19:23:28 

    結局、すみれさんは死んでしまったのか?
    いまだに考えてる。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/05(日) 19:24:13 

    この時代は色々あったけど楽しかったなあ。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/05(日) 19:24:19 

    りんかい線の東京テレポート駅の発車音が、この番組の音楽です。フジテレビの最寄り駅です。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/05(日) 19:24:50 

    👨🏻「オメぇーらの組織は橋1つ止められねーのか!」
    青島「君らにはリーダーがいないんだってな?」
    👨🏻「ああ、究極の組織だ!!」
    青島「俺の組織には、リーダーがいる。」
    🧑🏻‍🦱「なら、俺らの勝ちだな!」
    👨🏻「リーダーなんかいると!個人が!死んじまうんだ!!」
    青島「どうかな?リーダーが優秀なら、組織も悪くない。」

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/05(日) 19:24:51 

    >>33
    真矢みきさんの登場シーンはまるで宝塚の階段降りる感じだったね
    この人が悪役に徹してくれたおかげで、とても引き締まって面白かった
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +145

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/05(日) 19:25:16 

    雪乃さんの美人さに驚いた。水野美紀綺麗。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/05(日) 19:25:43 

    >>5
    最後撃たれちゃうんだよね。
    泣いたわ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/05(日) 19:26:47 

    どこで見れる?FOD?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/05(日) 19:26:48 

    織田裕二カッコいいよね。

    +99

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/05(日) 19:29:29 

    >>5
    お坊ちゃん感がすごく出てた

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/05(日) 19:29:53 

    >>67
    青島と室井さんの信頼関係が踊るの魅力を底上げしてるよね。
    主要キャラ全員素敵すぎる。

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/05(日) 19:30:01 

    >>11
    あの頃のお台場は輝いてた!!ヴィーナスフォートも大盛況だったし、夏はゴーイングメリー号も走ってた。懐かしくて涙出てくる。私の青春でした。

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/05(日) 19:30:29 

    >>5
    分かる。
    真下くんの存在、かなりこのドラマに合っていて重要なんだよね。
    てか、このドラマってそれぞれちゃんと重要な存在で、それが凄いと思う。
    それぞれのキャラが話を転がす為に出て来るんじゃなくて、ちゃんと筋道と意味があって重要なキャラなの。
    映画化の後半はアレだったけど、脚本家が凄いなと思う。

    +94

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/05(日) 19:31:14 

    >>2
    事件は会議室で起きてるの

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/05(日) 19:31:34 

    稲垣吾郎が演じた役の中で鏡君が一番好きだ

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/05(日) 19:32:09 

    >>77
    勘違いしないで

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/05(日) 19:32:10 

    結局すみれさんと青島はくっついたの?

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/05(日) 19:34:12 

    >>33
    この時の真矢みきは、
    1人だけオーバーな演技で、
    浮いてたわ。

    +8

    -21

  • 82. 匿名 2022/06/05(日) 19:34:29 

    >>20
    スローモーションとオーケストラ盤?の曲が合っててよかったよね。

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/05(日) 19:34:39 

    映画1で警察官のコスプレする窃盗犯がドラマやスペシャルで出てるって知って録画してた1話から見直した

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/05(日) 19:34:49 

    毎回書いてるけど!
    お台場行ったとき、ハッとした!
    ここ!すみれさんが撃たれたところだ!!
    大興奮した!!

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/05(日) 19:35:15 

    >>33
    映画踊る1作目の副総監の自宅で娘を装って犯人に対応してる捜査員役も宝塚トップだった人

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/05(日) 19:35:39 

    >>25
    保坂を確保するときだよね。あの役の保坂かっこよかった。

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/05(日) 19:35:44 

    >>23
    カラーボールでないと意味ないぞ

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/05(日) 19:37:29 

    >>86
    保坂は影のある役とかやると目がいいんだよね
    闇と色気がある

    +60

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/05(日) 19:38:07 

    >>57
    出てた!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/05(日) 19:38:29 

    映画版ですみれさんが撃たれるシーンが印象的だった
    初めてcmで見たとき、まだ小学生でドラマも見たことなかったけど映画見たくなって親に連れてってもらった

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/05(日) 19:38:31 

    先日、高校生の息子と見直したら息子がハマってた。
    特に室井さんとワクさんにw

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:02 

    何回見ても面白いのは凄いなと思う。

    +67

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:13 

    俺は立つぞ〜!!!

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:57 

    >>51
    このドラマやってた数年後くらいからお台場活気づいたよね(というか最高潮時代)。
    わざわざ遊びにいく価値というか、盛り上がってた。
    今は…

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:57 

    >>81
    浮いてないし

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:59 

    映画のファイナルはひどかった。
    病気だと思ったら違ったって話。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/05(日) 19:40:14 

    >>86
    確保されるとき銃をかまえるのに暴れず素直に逮捕される潔さみたいなのが似合ってた

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/05(日) 19:40:20 

    >>72
    このドラマから好きになった
    今でも織田裕二出るドラマは見る

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/05(日) 19:40:51 

    和久さん「正しいことをしたかったら偉くなれ」というセリフが印象的だったなぁ

    +108

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/05(日) 19:41:04 

    >>46
    黒じゃなくて矯正器具を付けてたんだと思う

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/05(日) 19:41:25 

    >>96
    映画は徐々におかしくなった
    1は最高で2から「ん?」って雲行き怪しくなってそこからはもう…

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/05(日) 19:41:57 

    織田裕二みたいなカッコいい人周りにいないもんね。

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/05(日) 19:42:37 

    >>28
    室井「‥‥死んだんじゃないのか?」

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/05(日) 19:42:58 

    緑色のモッズコート来てる男子に勝手に青島とあだ名つけてた大学生でした。懐かしい!
    今でも緑色のモッズコートは青島(笑)

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/05(日) 19:43:14 

    >>81
    演技というか、女性が出世しても指示する立場になってもどうせうまくいけないって感じがオーバーにかかれた脚本がちょっときつく感じた
    事件は会議室で起きてるとかわけのわからないことを言わせたり……。
    容疑者室井慎次ではかっこいい女性になっててよかった。

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/05(日) 19:43:40 

    保阪尚希を逮捕する時のBARのシーン。
    そこにいた客、店員が実は警察官で、最後全員で銃を保阪尚希に構えてる所を覚えてる。

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/05(日) 19:43:51 

    内田有紀のスピンオフ面白かった

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/05(日) 19:44:38 

    >>60
    >>94

    あ、いまでも過疎ってるんだね
    このドラマ当時って空き地と警察署だけじゃんって思ってた
    なんでこんな場所で犯罪?みたいなね笑

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/05(日) 19:44:41 

    >>89
    あー嬉しい!
    何か怪しい中国人みたいな役?
    でも湾岸署にいたような記憶。
    交換警察官??

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/05(日) 19:44:55 

    映画はだんだんと
    失速してく感じはあったけど
    真下の息子が誘拐から無事保護された後に
    もう上司の立場の真下が
    青島先輩!って呼ぶの良かった

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/05(日) 19:46:47 

    >>108
    今は原っぱだったとこも整備されてるよ。
    昔より全然開発されてる

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/05(日) 19:47:04 

    青島ーーーー
    確保だーーー

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/05(日) 19:48:09 

    警視庁は本店、所轄は支店。って本当に言ってるのかな~

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/05(日) 19:48:15 

    伊集院が本気で怖かった。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/05(日) 19:48:32 

    伊集院がやってたアニメオタクがなかなかリアルぽくてね、ピンクサファイア

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/05(日) 19:49:16 

    伊集院さんのストーカー役がすごく印象に残ってる

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/05(日) 19:51:27 

    映画の2までは面白かったけど3以降はいまいちであまり記憶にない

    +58

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/05(日) 19:52:16 

    >>1
    たぶんトピ画になってるのって室井さんのスピンオフ映画の場面だと思うけど、確か六本木?だかの設定で地元で撮影してて、映画で知ってる場所が映るとあ!あそこが映ってる!とテンション上がったな

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/05(日) 19:52:52 

    >>33
    事件は会議室で起きてるのよ!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/05(日) 19:52:53 

    ワクさんが良かったなあ

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/05(日) 19:54:15 

    小林すすむさんて映画撮ったあと亡くなったんだよね

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/05(日) 19:54:20 

    凄くハマったドラマ
    それだけにラストの映画はがっかりした。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/05(日) 19:54:56 

    映画の冒頭で
    警察とテロリストの練習してて
    青島率いるテロリストが勝っちゃって
    すみません…勝っちゃいました…っていうの好きw

    +71

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/05(日) 19:57:54 

    >>109
    横だけど、中国から研修で来てる警察官の訳だったと思う。決して怪しくはないw
    普段はあんまり仕事できない感じだけど実はカンフーの達人?とかだったような。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/05(日) 19:59:58 

    映画2までか面白かったけど、あらためて振り返るとファイナルで青島が和久さんの言葉をいってたのはよかったな
    正義なんて胸に秘めとくくらいがいいってやつ

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/05(日) 20:00:05 

    >>81
    私も見始めは同じ印象だった
    なんかオーバーだなぁって

    でもラストあたりで筧利夫から本庁に戻るように言われた際、一度は食い下がるんだけど、肩に手を置かれ無言で首を振られた時に真矢みきが肩をガクッと落とした事で本人も女だから管理官に選ばれたお飾りと分かっていた、悔しいから成果をあげたいと力を入れていたという演技だったのかな?と思ったら違和感なくなったよ

    この後の作品では真矢みきは味方になって(確か室井さんの映画かな?)動いてくれたりといい味出してましたよ!

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/05(日) 20:00:14 

    操作を立て直す!の室井さんかっこいい

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/05(日) 20:00:49 

    >>121
    恩田くん恩田くん恩田くん!て、いつもしつこく3回呼ぶの好きだったな
    あと役名わからなくて申し訳ないけど甲本雅裕さんと遠山俊也さんのライバル関係みたいな小ネタとか

    +60

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/05(日) 20:01:56 

    >>103
    そこから室井さんが締めてなかったシートベルトをするのが好き。シートベルトは柳葉さんのアドリブってどこかで見た。

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/05(日) 20:07:12 

    >>36
    PSYCHO-PASSの世界だったら青島は執行官になりそう。
    すみれさんは監視官で青島とバディ組んで、青島にドミネーターを向けるシーンがありそう笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/05(日) 20:07:25 

    >>118
    いわき市だよね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/05(日) 20:07:28 

    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/05(日) 20:07:31 

    青島ああぁぁぁぁあ゙あ゙あ゙あ゙!!!!!!

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/05(日) 20:08:44 

    お守りをくれたおばあちゃんがかわいかったな。
    モッズコートの織田裕二もかっこいいけど、交番で制服着てる織田裕二もかっこよかった!

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/05(日) 20:09:10 

    「サラリーマン刑事」みたいな仮題だったのを「踊る大捜査線」へ変更してるのはスゴイと思ったわ。
    イメージが全然違う。
    内容は脱サラ刑事のお話だけれども。

    +74

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/05(日) 20:09:59 

    >>37
    スリーアミーゴ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/05(日) 20:10:05 

    最近月9で佐戸井けん太さんが出てて、踊る~に出てた頃とあまり変わらないなぁと思って何となく年齢調べてみたら、最初のドラマの頃は39歳だったということに驚いた。
    今のアラフォーって小栗旬とか嵐とかだから、ひと昔のアラフォーの方って老けてるというか貫禄あるというか…逆に今のアラフォーが若すぎるのかな?

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/05(日) 20:10:10 

    >>132
    この二人が並ぶ後ろ姿よかったよ

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/05(日) 20:10:21 

    このドロボウ小学生が踊る3では・・・
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/05(日) 20:10:34 

    火曜日に1人になりたくないすみれさん...可哀想だった

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/05(日) 20:11:56 

    青島はすみれさん好きなのか?、すみれさんは青島好きなのか?あの感じがよかった、くっついたら複雑だが別の誰かとくっついたらなんか嫌だw

    +46

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/05(日) 20:14:07 

    >>57
    あまり知られてなかった頃だから、ホントに中国の人かと思ったー
    カタコト上手だった

    +48

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/05(日) 20:14:32 

    >>131
    そうです!
    当日撮影してるの知らなくてたまたま撮影場所近くに出掛けたら、何やら人が多くて規制線とか張られてて、知り合いがさっきギバちゃん見た!と興奮してました。
    映画では思いっきり「イトーヨーカドー」の文字が映っていて、東京の繁華街設定なのにそれ映していいの?と思っちゃいました(笑)

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/05(日) 20:14:36 

    >>35
    歯列矯正の器具がまた気味悪く写るのよね(歯列矯正をしてる人が、ではなく)

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/05(日) 20:15:02 

    県警で働いた時、幹部クラスの人達が来る時の上司達の慌てようとかドラマのまんまだと思った。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/05(日) 20:19:23 

    >>4
    巡査 良いコート着ていますね!
    室井 通販だ!

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/05(日) 20:19:39 

    >>8
    もう、お前の命令なんか聞けるか!
    俺たち下っ端はなぁ、あんたが大理石の階段を上っている間、地べた這いずり回ってんだ。
    文句も言わず命令どおりになぁ!
    これ以上若いもんを傷つけないでくれ…

    +55

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/05(日) 20:19:50 

    >>72
    当時も好きだったけど、あらためて見たらかっこよすぎて驚いた!

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/05(日) 20:22:36 

    >>5
    警部補に昇進して容疑者の拘束時間延ばせた時カッコ良かったな!

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/05(日) 20:34:06 

    和久さんの
    なんてな…がいつもジーンとする

    ドラマも映画も全部みた

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/05(日) 20:34:55 

    織田裕二にハマったドラマだった
    本当大好きで、東京出張のついでにレインボーブリッジとかゆりかもめとか、行ったなあ

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/05(日) 20:37:03 

    >>12
    EDのあの辺今はどうなってるんだろ?
    もう結構長い事お台場に行ってない。

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/05(日) 20:39:11 

    すみれさんがカップラーメン食べてるのいつも美味しそうだった

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/05(日) 20:43:16 

    >>146
    真下警部補ですね。

    和久さんの「よく働くな〜早死するぞ」
    室井さん「あなたはよく働かなかったんですか」
    のやり取りも好き

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/05(日) 20:43:25 

    >>4
    柳葉敏郎 60超えても色気がある 抱かれたいわ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/05(日) 20:46:00 

    >>139
    なーんもできねぇのか、だっせぇ〜

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/05(日) 20:48:24 

    >>57
    王(ワン)さん!
    その後、朝日新聞?かなんかの踊るコラボでCMが何バージョンかあった。
    スゴく面白かったよ。

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/05(日) 20:49:57 

    この頃、深津絵里さんがヒロインやってて
    最近でも、カムカムエヴリバディでもヒロインやって
    現役って凄いね。

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/05(日) 21:00:21 

    和久さんと親友同士だった警察官僚、吉田敏明副総監は横浜国立大学卒で室井さん以上の努力の人だったよね
    実際長さんと神山さん本人らも仲良しだったみたいだね

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/05(日) 21:01:25 

    高校生がどっかのエライ人の息子に痴漢されたやつが印象に残ってる。
    今までパパとパパのお友達のチカラで揉み消されてたけど青島とすみれ、そして室井さんのチカラで立件された話。スカッとしたわぁ。

    +38

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/05(日) 21:03:58 

    >>132

    お二人とも亡くなってしまいましたね。昔の演技派俳優さんがいなくなってしまうのは寂しいです。

    +50

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/05(日) 21:05:51 

    >>20
    撃たれて弾探してる

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/05(日) 21:11:06 

    潜水艦事件もドラマで見てみたかったな

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/05(日) 21:13:26 

    >>159
    現実じゃキャリア官僚はほとんど東大、京大卒が多いよね
    まぁ横浜国立や東北大卒は何人かはいるだろうけど、せいぜい数年に一度一人か二人だよね

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/05(日) 21:16:27 

    >>132
    吉田くんだ~

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/05(日) 21:22:40 

    >>24
    わかる!!矯正が当時そこまで浸透していなかったから、余計怖かった!!

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/05(日) 21:24:02 

    >>107
    渡辺えりがなんだかんだ優しいよね

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/05(日) 21:24:37 

    >>146
    通販だとは到底思えないくらいビシッと着こなしてるよね
    オーダーかと思ってた

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2022/06/05(日) 21:24:47 

    >>106
    あー!!あれやばい、警察手帳も一斉に出すよね笑

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/05(日) 21:26:25 

    >>17
    本当にキレイですよね!
    お見合でのすみれ色の着物がまた似合うんだ〜

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/05(日) 21:26:43 

    吾郎がラリってる回がおもしろかったなぁー!!広末涼子とちょびっと出てきたし

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/05(日) 21:35:08 

    青島がクラブの捜査中に女性が暴行を受けている事に気づき室井の指示を無視して止めに行くシーンが1番好きです!

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/05(日) 21:46:52 

    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/05(日) 21:47:36 

    >>64
    え??なんで??

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/05(日) 21:54:57 

    ドラマの最終回、警視庁の階段のシーンが好きです。
    室井さんは階段を登り、青島くんは下に行くとこ。
    2人とも颯爽と自分の持ち場に帰って行く感じ。

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/05(日) 21:57:19 

    真下君が撃たれた時、病院で真下父(方面本部長)が覚悟は出来てます、、と言い切って、また自分の職務に戻るシーンもカッコいいー

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/05(日) 22:02:42 

    >>8
    いかりやさんご存命ならきっとどんな役でも熟せてた気がする
    もっと色々な役が見たかった。別のドラマでの織田さんとの共演も見たかった

    +40

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/05(日) 22:03:39 

    >>25
    保坂尚輝の構え方よ…🔫

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/05(日) 22:05:49 

    すみれさんの「私たちの仕事は、やらなくても良いと言われるのうな仕事なんですか!」みたいなセリフ、働き始めてすっごく身に染みた。
    任された仕事あるのに、それは後で良いからとか言われて雑用任されたりとかした時に。

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/05(日) 22:09:38 

    >>93
    爆弾が仕掛けられたマッサージチェアに和久さんが座ったんだよねw

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/05(日) 22:26:14 

    >>174
    バスから降りてくる時に体が透けてるんだよね

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/05(日) 22:33:43 

    すごく好きでドラマも映画も全部観ました。
    いい作品。
    finalのすみれさんのことだけ納得してないですが…。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/05(日) 22:36:49 

    >>87
    景色がモノクロになった中に虹色の煙が上がっててテーマ曲が流れ出すとこは鳥肌たった

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/05(日) 22:38:15 

    >>132
    吉田副総監のお母さんは、交番勤務時代の青島くんにお守りをくれた吉田のおばあちゃん

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/05(日) 22:39:33 

    OP曲が好きだったのでパクりと知ったときは悲しかった
    しかしなぜ刑事ドラマにはメキシカンな曲が似合うのか

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/05(日) 22:42:33 

    ハイパーリンク探し

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/05(日) 22:50:37 

    >>41
    青島が入院してた病院の看護師役で木村多江もちょい出てたよね

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/05(日) 22:52:29 

    >>180
    不幸を呼ぶカエル急便w

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/05(日) 23:00:38 

    室井が湾岸署の休憩室で青島に缶コーヒーをおごってもらった時
    室井が「今度自動販売機ごと返してやるよ」と言ったら次回作で自販機が一台増えてた

    +43

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/05(日) 23:06:17 

    未だに職場の役職付の先輩が「上はあたしの言うことなんか何も聞いてくれない」って言うたびに「室井さんは上へ行って下さい!」って言ってる。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/05(日) 23:21:29 

    叶うなら新作観たいな〜
    大好きだった

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/05(日) 23:37:25 

    ドラマ大好きでした!
    今はドラマってアマプラとかでも見れないですよね…もう1回見たいなぁ。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/05(日) 23:38:30 

    >>107
    女青島って言われたやつね〜

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/06(月) 00:08:42 

    >>192
    FODで見れますよ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/06(月) 00:13:40 

    >>181
    えええっ!?
    ありがとうございます、見返してみようかと思います!!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/06(月) 00:44:22 

    >>183
    元ネタ
    黒澤明監督
    天国と地獄

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/06(月) 01:05:10 

    >>160
    「パパが偉いからってな、何やっても許されると思うな。許してくれるのはな、パパのお友達だけだ。俺たち現場の人間は違う。パパが官僚だろうがな。女を力づくで傷つけるような奴は俺たちがトコトン追い詰める。お前みたいな奴に傷つけられて何年も苦しんでる女がいるのを知ってるか?俺たちは区別しねぇぞ。そこまで計算して生きてないからな。」

    これカッコよかった~!

    +32

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/06(月) 06:21:19 

    >>12
    この頃から俳優が歌をうたうという現象が起きてきたような…江口洋介、福山雅治もそうだし

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2022/06/06(月) 06:25:08 

    >>173
    この緑色のコートを着た男の人増えたよねw

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/06(月) 08:36:24 

    >>129
    思わず秋田弁が出ちゃうんだよね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/06(月) 08:38:33 

    >>184
    へぇ~知らなかった

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/06(月) 08:40:39 

    >>180
    娘は自分似→ワイルド系なんすね

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/06(月) 15:08:31 

    警視庁、警察庁、検察庁、法務省。

    力関係がややこしいぜ。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/06(月) 17:49:35 

    >>168
    実際は高級コートで柳葉さんの体型に合わせて仕立て直してるって聞いた

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/06(月) 17:53:28 

    >>8
    な〜んてな!

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/06(月) 17:58:13 

    >>66
    テンション上がるよね〜!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/06(月) 18:04:36 

    >>103
    映画館で観た時そこ場面笑いが起きてたよw

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/06(月) 18:58:43 

    >>173
    青嶋は、邦画実写映画の「100億の漢」の1人だね

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/06(月) 19:24:36 

    >>202
    映画のエンディングで娘さんの花嫁姿を前にした和久さんの場面があって、和久さんよかったねーって思った

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/06(月) 21:08:43 

    >>207
    そうなんだ(笑)
    まぁ、青島が殉職!?って
    シリアスな流れから
    あの展開だもんね(笑)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/06(月) 21:23:33 

    >>194
    そうなんですか!??めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございますm(*_ _)m

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/06(月) 22:15:39 

    都知事と同じ名前の青島です。

    最初はそう名乗っていたね。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/06(月) 22:21:51 

    >>68
    わぁ!一倉管理官がいる!

    一倉さん(小木茂光)めちゃ好きでした。
    「室井、浪花節ばかり唸ってると出世に響くぞ」

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/06(月) 23:10:05 

    室井さん「頭を取れ」

    このシーン好き
    ピーポ君着てるの青島だし

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/07(火) 17:48:48 

    >>213
    そんなことを言う一倉さん出世しなかったな〜
    新城、沖田が室井さんの仲間になっていったのに一倉さんだけボッチ感があって好きでした(笑)

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/17(金) 16:59:21 

    去年の3月にやった映画、映画ヒーリングっど♥プリキュアを視聴した事ある人は、
    踊る大捜査線、空の境界痛覚残留を思い出した人もいる筈だ
    (空の境界、映画ヒーリングっど♥プリキュアは、踊る大捜査線と同じく、作中で、お台場のレインボーブリッジが登場してる)
    ドラマ映画「踊る大捜査線」を語りたい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード