ガールズちゃんねる

神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

842コメント2022/07/04(月) 07:51

  • 501. 匿名 2022/06/04(土) 19:14:17 

    だいたい神社仏閣さんに参拝すると結婚式やら七五三やらに出くわすけど、大安だからかもしれない。

    +9

    -3

  • 502. 匿名 2022/06/04(土) 19:14:54 

    近所の氏神様。 
    私の家は毎年ツバメが巣を作り、巣立っていきます。が、過去に一度作る場所が悪く小さめの巣になってしまったとき、大きくなった雛が立て続けに巣から落ちて、1匹死んでしまったこともあったんです。
    すごく悲しかったので、氏神様に私の家のツバメたちが無事にみんな巣立っていきますように、見守ってくださいとお願いしました。その後は、同じ場所に作ってヒヤヒヤした時もありましたが、みんな無事に巣立っていきました。
    ある日、家の玄関を開けていたら2匹ツバメが家の中に入ってきました。(2回連続して)なんだかそれもお礼を言ってくれてるようで嬉しかったな。

    +76

    -0

  • 503. 匿名 2022/06/04(土) 19:17:24 

    >>43
    私も伏見稲荷大社さんと合わないです。
    本当に?って何度か試しましたが…
    もう二度と行かない。

    +6

    -2

  • 504. 匿名 2022/06/04(土) 19:17:49 

    なんか一人の人が数人になりきって荒らしてるね

    +8

    -3

  • 505. 匿名 2022/06/04(土) 19:20:14 

    >>458
    もうそれくらいにして、本題に戻ろうね。
    全然商売っ気のない神社が、実は隠れた縁結びの神社だとか復縁の神社だったりするのですよね。有名どころ以外で京都に何ヵ所かあるけれど、本当にひっそりしていて「え?本当にここ?」と思うような静かさですよ。

    +38

    -3

  • 506. 匿名 2022/06/04(土) 19:21:12 

    稲荷さんでなにかトラブルがあったら伏見稲荷神社さんにやめてくださいと窮状を訴えると良いらしいよ。なぜなら伏見稲荷さんは全国の稲荷神社の総本山でビックボスみたいな存在だから、彼から下っ端のキツネたちに怒ってもらえるんだって。

    +46

    -1

  • 507. 匿名 2022/06/04(土) 19:21:32 

    >>13
    大神神社は鬱でぐったりしている時期に、1ヶ月に1回参拝していたら、その後ほぼ治りました。
    奈良市の漢国神社も不思議と守られる感じがあり、オススメです。

    +32

    -0

  • 508. 匿名 2022/06/04(土) 19:24:17 

    >>441
    言い方〜

    +13

    -6

  • 509. 匿名 2022/06/04(土) 19:24:45 

    >>363
    5月に行ってきましたが、タクシーの運転手さんに聞いたら段々客足は戻ってきて嬉しい限りだけど、まだまだ例年の五分の一程度の事。Go toが始まる前に行っといた方がいいかもね。伏見稲荷も安井金比羅宮も土日だけど空いてましたよ。

    +33

    -0

  • 510. 匿名 2022/06/04(土) 19:24:51 

    >>504
    盗人猛々しいとはこのことね

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2022/06/04(土) 19:26:37 

    >>397
    行動しても出会えないのよ😞

    +18

    -0

  • 512. 匿名 2022/06/04(土) 19:28:03 

    >>467
    愛宕神社も聞くところによれば本殿よりも摂社末社の稲荷神社が実は出世のご利益あるらしいね

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2022/06/04(土) 19:29:42 

    >>504
    アプリだとID表示されるからね〜
    全部まる見え〜

    +6

    -6

  • 514. 匿名 2022/06/04(土) 19:34:06 

    三峯神社へ行きたいのですが、電車とバスだとしんどいですか?
    郵送祈祷もあるみたいですが、やっぱり行かなきゃ人生変わらないかな?

    +14

    -1

  • 515. 匿名 2022/06/04(土) 19:41:56 

    >>471
    もうそれくらいにして、本題に戻ろうね。

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2022/06/04(土) 19:44:36 

    >>514
    バスも電車もかなり長時間乗りますけど、他に方法がないからなぁ。
    あとかなり山のてっぺんなので体調は万全に整えてから行ったほうがいいですよ。

    +15

    -1

  • 517. 匿名 2022/06/04(土) 19:45:04 

    >>436
    よこ
    私も職場近いんだけど結構すぐ人が戻ってたし、地元の人あんまり気にしてなさそうだったな
    (私もあまり気にせず休憩しに行ってた)

    +3

    -2

  • 518. 匿名 2022/06/04(土) 19:47:25 

    >>484
    これだけ強けりゃひとりでも生きていけるかもな。

    +6

    -3

  • 519. 匿名 2022/06/04(土) 19:48:27 

    >>499
    うわ……考えただけで怖いですね

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2022/06/04(土) 19:49:37 

    >>511
    縁はこれからできることもありますからね
    気長に気楽に行きましょう

    +16

    -1

  • 521. 匿名 2022/06/04(土) 19:53:19 

    なんか東京大神宮に行って15年後に結婚できて「ご利益あった!」ってポジティブに捉えてた人いたから、何事もものは考えようなのかもしれない。

    +40

    -2

  • 522. 匿名 2022/06/04(土) 19:54:13 

    >>521
    15年後って、それ、たぶん違うよね笑

    +23

    -2

  • 523. 匿名 2022/06/04(土) 19:58:10 

    >>521
    うーん。ポジティブだな。
    行ってすぐにじゃないと叶ったって実感湧かないよね。現にここの人の書き込みもそれ系が多いじゃない。

    +7

    -2

  • 524. 匿名 2022/06/04(土) 19:58:50 

    婚期は人それぞれだからな。

    +13

    -1

  • 525. 匿名 2022/06/04(土) 19:59:56 

    >>1
    イギリスで🇬🇧、王室はエリザベスで最後に
    という看板が話題
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +3

    -6

  • 526. 匿名 2022/06/04(土) 20:09:29 

    貴船神社は強い
    妹の良縁を願って奥社で一万入れてきたら、すぐにいい人と出会って結婚して出産。
    会社でいじめられてストレス溜まってる時に行ったらいじめてた同僚の一人が急死、、、
    参拝後に何かしら起きます

    +70

    -2

  • 527. 匿名 2022/06/04(土) 20:12:37 

    >>495
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2022/06/04(土) 20:17:22 

    >>421
    その発想もいいけど
    この場合はまずは>>351さんの気持ちを整えるのが大事と思うから
    ご本人にとって心地いい神社にお詣りするのがいいのではないかな。
    いずれにしても応援しています。

    +19

    -1

  • 529. 匿名 2022/06/04(土) 20:31:40 

    >>322
    麻素材のようなお守り買いました。バス片道40分。着いて1時間以内にまわってすぐ帰りのバスに乗りました。乗ってた数名の女性はみんな石神さんで降りました。夫婦岩見た方が良かったのかな。

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2022/06/04(土) 20:34:17 

    関東住みです。結婚に良いとこ教えてください。利用されたり裏切られたり何をしても幸せになれなくて。

    +28

    -1

  • 531. 匿名 2022/06/04(土) 20:36:36 

    >>386
    婚活ではなく恋活ですが
    はい、承知しました。

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2022/06/04(土) 20:42:37 

    >>325自分も途中でお腹痛くなってみてください。ショックですよ。体調不良は歓迎されてないサイン一位だとネットだと有名なんです。

    +4

    -4

  • 533. 匿名 2022/06/04(土) 20:42:55 

    >>411
    応援してる!

    +10

    -1

  • 534. 匿名 2022/06/04(土) 20:46:02 

    >>514
    私は先月大神神社に行きました。旅行で京都へ。
    2日目に京都から電車で京都駅から→奈良→三輪。
    乗り換えをして2時間ちょいかかりました。
    三輪駅から神社まで徒歩ですぐに着きます⛩


    +10

    -2

  • 535. 匿名 2022/06/04(土) 20:46:22 

    出雲大社と八重垣神社に行った1年後に今の夫と出会い、さらにその1年後付き合い、半年で結婚に至った。
    …が、まさかのモラハラ自己愛夫で今別居中。
    もうこの夫と自分の男運のなさに縁を切りたい。
    良縁だけを結んで欲しい。
    出雲大社に行ったのが原因ではないと思うけど行かなかったら良かったのかな、なんて思ってしまう時がある。

    +8

    -3

  • 536. 匿名 2022/06/04(土) 20:52:18 

    >>325
    言い過ぎ。伏見稲荷で具合悪くなった人もいる。

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2022/06/04(土) 21:07:57 

    このトピたまに言い過ぎな人が降臨するからスリルあっていいね

    +7

    -6

  • 538. 匿名 2022/06/04(土) 21:13:57 

    >>404
    >>418
    >>428

    皆さんありがとうございます(^^)
    こうしてお勧めしてくれるのも何かの縁かと思いますので、御参りしてこようと思います✨
    振られてからずっと悲しい気持ちでいたので、これで良いことが起きればな!

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2022/06/04(土) 21:14:49 

    >>483
    スピッツのファン並みに呼んでもないのに湧いてきてエラソーな物言いがウザい

    +3

    -7

  • 540. 匿名 2022/06/04(土) 21:15:47 

    >>483
    弱いものいじめみたいで感じ悪いよね。

    +3

    -7

  • 541. 匿名 2022/06/04(土) 21:21:37 

    >>2
    愛知住み
    体調悪いからといって、熱田神宮に行くと
    帰るころには悪化する
    なんでかなと考えて、禰宜さんに聞いてみたら
    熱田の神様は強力すぎなので、優しい神様のほうがいいよって言われた

    +13

    -1

  • 542. 匿名 2022/06/04(土) 21:24:28 

    >>299
    一生結婚できないということはないんでない?
    決めつけて自分に暗示かけたらダメだよ
    私は2回出雲大社に御参りしたけど独身です
    自分に真剣味がなかったのが敗因かなと思ってます、神様が出会いをくれるかも…と行ったけど結局ひとりでいるのが好きで快適なんだから無理だよなと思ってます

    +48

    -2

  • 543. 匿名 2022/06/04(土) 21:40:30 

    >>63
    しあわせでいいな

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2022/06/04(土) 21:56:55 

    >>516
    ありがとうございます。
    体調ですよね…天気も気になりますが、体調が良い事があまりないのでバスが不安です。
    1泊予定で考えてますが、体調が本当に不安でして。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/06/04(土) 22:05:00 

    >>538
    貴船って山だから広いし緑たくさんなんだけども数年前のスピ神社トピだったか山の不思議体験トピか忘れたけどこんな書きこみ見ました。
    貴船神社に一人で行ったら雨が降ってきたまてかだったかな、その後晴れてきつねの嫁入りを見たらしい

    すっごい可愛かったと書いてありました
    🦊⛩️

    +19

    -2

  • 546. 匿名 2022/06/04(土) 22:06:06 

    >>529

    あのお願い事を書く紙が大事なのか…お守りにパワーがあるのか、どうなんでしょうね。

    夫婦岩は、またちょっと違う様な気がしますが、次は行かれると良いと思います。

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2022/06/04(土) 22:09:32 

    >>546
    石神さんて女性の願いならひとつだけ叶えてくれるんですよね。。
    へんな話、自分が死んだ後の願いなんだけど聞いてくださるかな

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2022/06/04(土) 22:17:35 

    注意喚起かわからないですが、神社から出て少し歩いてたらおじさんに声かけられた。占いでした。3000円だから断ったけど「じゃあ1000円」となり逃げれなくて受けました。1000円渡したら「えっ、消費税は?」と請求されて払いましたが 怖かったです。
     街頭で女性の弱みにつけ込んで張ってるのかも。

    +22

    -1

  • 549. 匿名 2022/06/04(土) 22:19:32 

    島根県の八重垣神社の鏡の池占いで、当時彼氏だった夫と一緒に池に専用の紙を浮かべたら同じタイミングで沈んでびっくり!!その後結婚しました。
    人によっては紙が30分ぐらい沈まなかったり、最初に置いた場所からどんどん遠くに紙が移動していったり色々と不思議な体験ができます。

    +7

    -3

  • 550. 匿名 2022/06/04(土) 22:27:57 

    >>46
    何事もなく無事出産おめでとう!
    でも神社のものは葉っぱ1枚でも持って帰ったらダメだよ。
    今回は神様も大目に見てくれたのかもだけど。

    +6

    -10

  • 551. 匿名 2022/06/04(土) 22:28:13 

    少しトピずれの長文だと思いますが、神社から危ない新興宗教に流れてしまう人の為にも書きます。
    ※神社を否定する気は全くありません。
    私には本当に苦しい事が重なり、我が身の不幸を呪った時期がありました。
    あれから数年経ち、心は少し楽になりましたが、大きな幸せは訪れていません。
    苦しい時間をやり過ごし、幸せでもない時間が無作為に過ぎて行っただけのような感じです。
    薄い服を何枚重ねて着ても寒いように、努力しても根本的に良い結果がずっと出ないような日々です。自分の人生の平均点は常に低いと証明しただけの歳月でした。
    その精神状態は神社に感謝を以て参拝しても特に変わっていません。
    そして、仮にどんな美辞麗句を並べる新興宗教に入ったとしても、更に変わらないと思います。
    地獄の先にも別の地獄があるのが人生だから。
    「信じれば好転する」という考えは完全に甘く、苦しい経験に耐えた人こそ新興宗教に煮湯を飲まされる・救ってもらえない事を痛感すると思います。
    無辜の信者同士の交流で心が少し晴れる等はあるかもしれませんが、それならガルちゃんで気持ちを吐き出すのをお勧めします。
    神社への参拝は苦しい気持ちを微調整する役割があると思います。どんなに苦しくても新興宗教には搾取されないでください。

    +67

    -4

  • 552. 匿名 2022/06/04(土) 22:30:34 

    東京大神宮のすずらんお守りは時間が経ち、白い花の部分がすっぽり抜け、鈴が露出した状態になりました🐯🌸
    このお守りは社紋が取れると縁起が良いらしいけど、この取れ方は珍しいかなww
    社紋が取れても毎回何も無いのですが、今回こそ3度目の正直で良い恋愛行事がありますように🥹
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +37

    -1

  • 553. 匿名 2022/06/04(土) 22:31:48 

    東京からGWの上賀茂神社に行ったら、偶然競べ馬の日でした🐎
    上賀茂神社は境内と周りに小さな沢が流れているので、以前沢蟹を見ました🦀
    今回は暑かったので、腰掛けて足を沢に浸けてパシャパシャしました🌊
    冷たくて気持ち良かったです✨
    1人旅ですが、傍に居た親子連れが声をかけてくれたり、思いがけず楽しい時間でした☺️
    沢では小さなお子さん連れがよく遊んでいるようですが、川底は苔や藻で転びやすいので、遊ぶなら要注意です👍
    境内の沢に入るのはマナー違反かもしれないので、バス停寄りの沢をオススメします😊

    +27

    -0

  • 554. 匿名 2022/06/04(土) 22:32:44 

    下鴨神社で鴨の親子が泳いでいるのを見ました🦆💕
    和みました笑

    +46

    -0

  • 555. 匿名 2022/06/04(土) 22:34:41 

    ※少し長文↓
    ここ2年程度神社巡りを緩く続けてきたのですが、生きるのはやはり苦しく、幸せにはなれません。
    世界の果てまで行っても、自分は自分という事実からは逃れられないので、何処の神社に行っても人生が劇的に好転する事は当然無いと思います。
    ただ、安い予約サイトなどを使い、東京から泊まりがけで遠くの神社まで参拝するのは悪い事ではないと思っています。毎回1泊2,500円〜4,000円程度で短期か中期の1人旅です。
    帰宅しても苦しいままの毎日なのですが、自宅で鬱々としているより、外出するのは一時でも良い気晴らしになりますね。
    私はいろんな要因から決して幸せにはなれないと人生を諦めているのですが、死ぬ勇気もない以上、今後も神社巡りは細々と続けていきます。

    +56

    -4

  • 556. 匿名 2022/06/04(土) 22:58:46 

    >>299
    ネットでしか言えないけど、私なんて必死にパワースポットいくつも回ってしまいました。占いにもお金かけてた。いまだに43才独身。

    +64

    -0

  • 557. 匿名 2022/06/04(土) 23:12:44 

    >>545
    自然あふれる場所で気分が落ち着きそうですね(*´∇`*)

    そんな体験をしていらっしゃる方が....!
    ちなみに狐の嫁入りを見ると縁起が良いとかなんですかね?私も良縁にあやかりたいです笑

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2022/06/04(土) 23:14:05 

    >>550
    横だけど、初めて聞いたわ。

    本当に?
    無理に取ったんじゃなくて落ちてるどんぐりもダメなの?

    +6

    -2

  • 559. 匿名 2022/06/04(土) 23:17:38 

    >>555
    あなたの背景やご事情がわからないのでいい加減なことは言えませんが、いきなり全てが劇的に変わらなくても、神様を訪ねてご挨拶することであなたはご自分の心が求めるものに触れ、気持ちを浄化されているのだと思います。それは一滴ずつ落ちる雫のようにゆっくりですが、太陽の光や木々等自然の癒しが少しずつあなたに作用しているのだと思います。
    これからも素敵な旅を続けてください。

    +56

    -0

  • 560. 匿名 2022/06/04(土) 23:32:48 

    >>548
    そもそも客引きしてるところから怪しいよね

    +16

    -0

  • 561. 匿名 2022/06/04(土) 23:34:43 

    >>555
    私も良縁求めてここに載ってる神社そこそこ行ったけど独身アラフォーです。

    出会いがあってもあり得ない事が起き上手くいかなかったりで、私には運命の人がいないんだろなぁと結論づけてます、笑

    でも家庭の事情で一人旅も出来なくなったので行ける時に行っておいて良かったなぁと思います。

    これだけだとアレなので数少ない自分的に効果あったと思ったのは安井金比羅宮でした。友達と一緒に行ったのですが2人とも悪縁が切れました。

    +51

    -0

  • 562. 匿名 2022/06/05(日) 00:58:51 

    >>308
    ここでよく見る所行っても何もなくてむしろ嫌な感じして調べたら相性あってなくて相性は大事だと思った

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2022/06/05(日) 01:31:38 

    >>545
    狐の嫁入りって天気雨の事ですよね?

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2022/06/05(日) 02:28:55 

    >>545
    どういうことだってばよ!


    狐が着物着てるみたいな結婚式を見たのかな???

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2022/06/05(日) 03:27:04 

    >>550
    近所の銀杏が有名な神社は境内で毎年銀杏拾って持って帰ってる人いるよ。親子で銀杏拾いしてるけど、毎年の風物詩だからダメそうな雰囲気には見えない。
    境内の石とかは念がこもりやすいから拾って持って帰ってはダメと聞いたことあるけども。

    +14

    -1

  • 566. 匿名 2022/06/05(日) 03:38:14 

    何もなかった体験談も参考になる?

    ずっと昔の若い頃に
    都内からはるばる出雲大社行ったよ

    その頃、微妙な関係の人がいたけど
    どこか踏み切れない状況だった

    お参り後も新しい出会いもなく
    その人とも違和感を感じてそのままになった

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2022/06/05(日) 04:40:07 

    >>393
    貴船神社へ行くならば、ぜひ鞍馬寺経由でハイキングコースで行くのもオススメです。
    私の好きなのは、新幹線の時間潰しに
    建仁寺のお庭でボーっとする最終日の京都です。

    +22

    -2

  • 568. 匿名 2022/06/05(日) 06:25:55 

    >>237
    別々です。

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2022/06/05(日) 06:50:50 

    数年前、新潟にある弥彦神社にたまたま寄った時、
    「ここの神社の雰囲気好きだなぁ」と一目で気に入り、1年後にまた訪れました。
    しかし寄った帰り道、とてつも無い眠気と体の怠さに襲われたのだけど、(眠気も薬を飲んだ後の様な眠気)あれは何だったんだろう?
    あまり良くない事なのかと思ってそれ以来行ってないのだけど。

    +18

    -1

  • 570. 匿名 2022/06/05(日) 07:29:15 

    >>569
    パワースポットや神社行った後に尋常じゃなく眠くなったり体調悪くなるの良くなる前の好転反応ってネットで見た事あるけどもしや悪いの連れて来たかな?と不安になってしまいますよね…
    いい方向に進む前兆だと思いたいですね。

    +34

    -1

  • 571. 匿名 2022/06/05(日) 07:43:45 

    >>558
    >>565

    550です。
    あまり知らない人多いと思う。
    ある神職の方たちから聞いた。
    銀杏の件は神社側がなんらかの許可をしてるのかその辺りはわからないけど、考え方は山と同じ。
    落ちてようが実っていようが神社にあるものは闇雲に勝手にとってはいけないらしい。

    +10

    -3

  • 572. 匿名 2022/06/05(日) 08:10:23 

    こういうことに多額のお金と多大な労力を払っちゃいけないと思ってる
    必要以上に欲が出るし、見返りがないと怒りをぶつけてしまう。

    +4

    -5

  • 573. 匿名 2022/06/05(日) 08:28:48 

    ブラック企業にばかり転職していて参っていた夫と湯島天神にお参りしたら、その後そこそこホワイトの会社に転職することができました。
    元々湯島天神に行こうと思っていたわけではなかったんだけど、靖国神社へ行った帰りに時間が余り、たまたま降りた駅に湯島天神の梅祭りのポスターが貼ってあって見に行くことにしました。
    立ち寄ったついでに仕事運の願掛けをしただけだったので、まさか叶えてもらえるとは思っておらずびっくりしました。
    その後きちんとお礼参りしました。その日神社で結婚式もしてたのでいい日だったのかも。

    +44

    -0

  • 574. 匿名 2022/06/05(日) 08:32:20 

    >>457
    三峯神社さんですね。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2022/06/05(日) 08:53:38 

    >>514
    昨年初めて日帰りで三峯神社へ行ったのですがホント遠かったです…
    埼玉県といっても秩父の山奥なので、近隣の県民ですけど始発の電車に乗って
    最寄駅の三峰口駅に着いてホッとしたのも束の間、それからバスで片道40分くらい
    かけて山道を登って行くのです。その間座れずずっと立ちっぱなしでした…
    でも、奥宮(登山)まで参拝したら物凄く達成感がありましたよ!!
    (人生変わるかどうかはわかりませんが)
    今は神社にある興雲閣(宿坊)も再開したようなので、
    そちらを予約するのはいかがでしょうか?

    +21

    -0

  • 576. 匿名 2022/06/05(日) 09:58:32 

    >>566
    追記だけど
    出雲の地ってすごく清々しくて、それが印象に今も残ってます
    何も起こらなかったけど、行ってよかったなと思ってます

    お金と時間あるならまた行きたいなと思います
    効果なくてもいいから✨

    +33

    -1

  • 577. 匿名 2022/06/05(日) 10:07:21 

    >>514
    秩父の駅からバスですと20分前とか早く並んでおくと椅子に座れる率が高くなるし、あとお金は多めに持って行っておくと良い。
    ATMなくてお守り買って、ご飯食べてとかしてるとすぐなくなるので

    +23

    -0

  • 578. 匿名 2022/06/05(日) 10:11:20 

    神社でもパワースポットでも無い話なんだけど、前に超ポジティブな人が職場にいて遊びや飲みに行ったりしてたけどその時期は職場の雰囲気もよく私自身の恋愛運もよく毎日楽しかった。

    そのコが辞めてから職場の雰囲気も悪くなり私もだし職場の別のコも恋愛運悪くなった。

    そのコと買い物に行った時、店員さんが初見にも関わらずそのコの事をハッピーオーラがすごい出てると言っていた。

    陽の気の出てる人の近くにいたり、仲良くするのも開運になる気がする。

    +68

    -1

  • 579. 匿名 2022/06/05(日) 10:12:37 

    なんか早起きしちゃって早朝の神社に初めて行ったけど空気が全然違った

    +9

    -1

  • 580. 匿名 2022/06/05(日) 10:20:38 

    >>550さん
    >>558さん
    読んでて私も気になったから調べてきたよ!

    「自分の幸せのために神社やお寺のものを持ち帰るという心そのものがいけない。」ってことらしいね。


    でも場所によって考え方違うんじゃないかな?
    >>565さんのお話した神社もあれば、遠慮して欲しいって神社もあるんだろうから、
    授与所でおみくじ引くときにでも、受付の人に持ち帰って良いか聞いてみたら大丈夫だと思うよ-!

    この前、来宮神社へ参拝に行ったけど、
    御神木の葉っぱの栞が売ってたから買って使ってるよ-!
    可愛いから記念とかによかったら見てみてね!

    +19

    -1

  • 581. 匿名 2022/06/05(日) 10:46:51 

    >>580
    550です。
    わざわざ調べてくれてありがとう!
    そうなんです。神仏は人の行動はもちろん、それ以上に心を見られてます。
    神仏に対して畏敬と感謝の念があればそんなことはしないはず、ということみたいです。

    580さんがおっしゃってるような神社で売られている葉っぱの栞はもちろん良いと思います。

    +8

    -2

  • 582. 匿名 2022/06/05(日) 10:56:47 

    >>500

    >>393 です
    いろんなトピを見て下鴨神社は頭の片隅にはあったのですが、コメントいただいてから気になって調べてみたらもっと惹かれました!恋愛だけでなく自分自身の運気も上がりそうですね✨
    御守りも可愛いのばかりで悩みますね....
    教えていただきありがとうございます😊

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/06/05(日) 11:09:22 

    >>578
    ちょっとネガティブだけど、その子のハッピーオーラみんなが吸い取っちゃってその子疲れちゃったのかなとか思ってしまった

    +2

    -4

  • 584. 匿名 2022/06/05(日) 11:12:22 

    縁切り神社(有名な安井金毘羅宮)に行って、縁切りのお願いした人と、縁が切れました。
    お礼参りに行きたいけど、近くじゃないからなかなか行けなくて。
    お盆あたりにお礼参りと今度は自分の病気の縁切りをお願いに行きたいなと思ってます。

    +28

    -0

  • 585. 匿名 2022/06/05(日) 11:57:57 

    ここで見かけた神戸の氷室神社に本気のお願いしに行ってきた!
    叶えてくれますように!!
    叶ったら詳しく報告します〜

    +25

    -0

  • 586. 匿名 2022/06/05(日) 12:12:06 

    >>216
    今戸神社に行き、帰り桃鈴🍑買いました!

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2022/06/05(日) 12:21:18 

    >>555
    私もです 死ぬまで消化試合です 早めに逝かせて下さいとお願いしてますが叶うかどうか

    +10

    -1

  • 588. 匿名 2022/06/05(日) 12:31:12 

    >>561
    良縁といっても、結婚相手とは限らないですよね。
    縁っていろんなところにあるから、仕事相手であったり、なにか習い事を、、と思った時の仲間であったり色々ですよね。
    安井金比羅宮で悪縁?が切れてよかったですね。

    +19

    -2

  • 589. 匿名 2022/06/05(日) 12:34:26 

    >>576
    出雲には縁結んで貰えなかった 子供の頃から親しんでる近所のお寺に祈願したら強力に結んで頂いた

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2022/06/05(日) 12:38:21 

    >>583
    その子火曜日生まれ

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2022/06/05(日) 12:50:15 

    >>542
    それはあるかなと思います 本気度を観察されるので一生懸命心の中で訴えかけることが大切かと

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2022/06/05(日) 12:55:45 

    >>564
    そうですよ、きつねが着物着て結婚式
    すっごい可愛かったって書いてありました。

    雨もふったけどやんだ後に見たのか降る前に見たのかはわすれちゃいました

    +21

    -2

  • 593. 匿名 2022/06/05(日) 13:08:36 

    >>552
    私は社紋とれて直ぐ旦那と知り合って、自分できつく結び直したのに2週間後にまた取れ、すぐ告白されて付き合い始めました。

    上記報告しにお礼参りに行って新しいお守りを頂きました。
    一年後、「彼と仲良くやっています。ありがとうございます」とお礼に行ったらまた社紋が取れ、そのあとプロポーズされました。

    白いところ取れるほどお守りを大事になさってるんですね✨
    きっといいことありますよ!




    +43

    -0

  • 594. 匿名 2022/06/05(日) 13:12:26 

    >>586
    216です
    おー今戸行って桃鈴🍑手に入れたのですね😃
    きびだんご食べました?🍡
    良いご縁がありますように✨🛐✨

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2022/06/05(日) 13:33:18 

    >>594
    きび団子は🍡食べなかったですが、
    私があまりに切実な感じが出ていたのか、
    チャームをサービスでいただきました。
    身につけ方教えていただけませんか?
    鍵とかにつけたらいいですか?

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2022/06/05(日) 14:13:10 

    >>489
    そもそもA宮はミテコ様の妹夫婦の子という説あり 確かに写真を見比べればいろいろ……
    愛子様の時は動かれると思うよ

    +4

    -5

  • 597. 匿名 2022/06/05(日) 14:13:57 

    >>595
    当時は携帯電話につけていました
    でも今ってガラケーじゃなくてスマホだから紐通す穴ないですよね。。

    鈴ってチリチリんと鳴らす音色が幸せを呼ぶと言われているので、自宅の鍵🔑はいかがですかね☺️

    とにかくよく見たり触ったりしていました。
    可愛いので

    +14

    -1

  • 598. 匿名 2022/06/05(日) 14:22:19 

    >>498
    境内余剰敷地にマンション建設なら下鴨神社がそうだよね。
    境内じゃないけど確か境内付近にホテル建てて景観がどうたらというのは浅草寺であったかも。あと浅草寺は参道出店の土地居座り問題も抱えてたと思う。
    参道出店は戦後闇市時代に無法占拠したのが始まりで、土地代も払ってないから無税金で色々問題になってた気がする。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2022/06/05(日) 14:24:34 

    >>597
    自己レス

    12年ぶりにホームページ見たら種類が44もある❗️
    当時はただの桃がついてるシンプルなやつ&小銭入れのセットしかなかったんですよ
    すごい可愛いデザインこんな増えたんだあ
    いいなあ😻

    鈴はもう紐もなくピンクの桃はハゲて銀色の桃になってますが、まだ大切に持ってますw

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2022/06/05(日) 14:34:06 

    >>159
    境内の小さな洞窟みたいなとこで銭こさ洗ったけど、何もね。
    でも白蛇ちゃんはいたし(境内前のお土産屋さんだか甘味屋さんで飼ってた)、夏にラムネ飲んだりしていい気晴らしになったよ。
    ちなみに近くの山には頼朝の墓があるけど、ここは昔殺人事件で使った包丁を墓の裏に埋めた現場。頼朝像がドンと座ってるこざっぱりした原っぱだけど人によっては近寄りたくないと言われとるね。

    +13

    -0

  • 601. 匿名 2022/06/05(日) 14:57:02 

    >>596
    横だけど母親については公式ので間違いないです

    トピずれ失礼しました、本題に戻ります。
    スポーツの応援団で試合会場に行く前に熱田神宮に行きましたが、結果応援チームは負けました。恐らくみんな自分のお願い事で精一杯だったのでしょう。

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2022/06/05(日) 15:01:13 

    >>251
    ジーパンを司る神

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2022/06/05(日) 15:49:52 

    >>593
    横から失礼します。
    社紋はどれくらいでとれましたか?

    私は去年の年末に購入したのですが、全くとれる気配がありません笑
    長い片思いで、そろそろ決着つけたいな〜なんて思ってます。

    +9

    -2

  • 604. 匿名 2022/06/05(日) 16:30:47 

    >>599
    ありがとうございます!
    種類かなりたくさんありましたが、
    桃🍑付きにしましたよ!
    鍵🔑にします。沢山触ります。

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2022/06/05(日) 17:17:07 

    >>567
    鞍馬寺初めて聞きました!
    ハイキングする時間あるか分からないですが、行ってみたいです✨
    縁結び目的で旅行行くのは初めてなので良い情報をありがとうございます(*´∇`*)

    +10

    -0

  • 606. 匿名 2022/06/05(日) 17:52:14 

    >>169
    >>200
    >>348
    >>119
    95です。
    今日縁切り神社行ってきました!
    8時50分くらいに着いて
    その時にはもう何人か居られました!
    ほんとはもっと早く着く予定やったんですけど
    河原町駅から神社まで迷ってしまって。笑
    服装もアドバイス頂いた通り動きやすい格好で行きました。
    お多福でおはぎも買ったんですけど
    すごくおいしかったです♪
    あと地主神社にも行って縁結びも
    お願いしてきました♪
    縁切りも縁結びもいい方向にいけば嬉しいなぁと思います。
    色々教えて頂きありがとうございました☺︎♡
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +92

    -0

  • 607. 匿名 2022/06/05(日) 18:13:42 

    >>211
    護摩ということは、神社ではなくてお寺ですか?

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2022/06/05(日) 18:28:38 

    神社は本当に良縁を結んでくれると思う。
    嘘、浮気まみれ最悪彼氏と別れて、神社巡りしたんだけども、

    京都の安井金比羅宮
    島根の出雲大社、八重垣神社
    東京の東京大神宮
    埼玉の川越氷川神社
    神奈川 江島神社

    行ったら、今とんでもないどストライクの男の人紹介されて本当に本当にビックリしてる!!!
    みんなの話も聞きたい!

    +84

    -0

  • 609. 匿名 2022/06/05(日) 18:29:17 

    氏神神社を意識したことがなくて、こないだ初めて教えてもらって何回かお参りするようにしてるんだけど、すごく小さい神社で人の気配も全くないところ。
    駐車場の案内もないから、ここに車とめていいのかな?とか、こんなお参り来る人他にいるのかな?とかいらんことばかり意識してしまう…
    とりあえずお願い事と、日頃の感謝を伝えてはいるけどこんなソワソワしながらでいいのかなと思っている

    +36

    -0

  • 610. 匿名 2022/06/05(日) 18:37:41 

    >>514
    池袋から特急で秩父に行きました。
    バスは、始発の西武秩父から乗るのがお勧めです。
    一度バスに酔った事があるので、体調の良い時がいいですよ。

    何度か行きましたが、晴れた時も、雨でもやが出ている時も
    澄んでいていい空気でした。

    食事して、お土産買ってると、あっという間に帰りのバスの時間になります。

    +19

    -0

  • 611. 匿名 2022/06/05(日) 19:23:45 

    >>6
    出雲大社
    弟夫婦がなかなか子供が授からず
    可愛いけ姪っ子か甥っ子に出会えますようにと
    拝んで丁度1年後、授かりましたと報告を受けた
    出雲大社で祈願したのは誰にも言ってないので
    めっちゃビビった
    独身の自分の幸せを祈願するのを忘れていたので
    いつかお礼参りに行き、自分の幸せも祈願してきたいです

    +69

    -0

  • 612. 匿名 2022/06/05(日) 19:29:45 

    >>605
    美味しそうですね!😋

    +6

    -1

  • 613. 匿名 2022/06/05(日) 19:31:07 

    >>612アンカー間違えました、すみません。
    >>606さん宛てです。おはぎ食べたいです😋

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2022/06/05(日) 19:33:11 

    >>605
    貴船神社と下鴨神社を両方お参りすると良いとか聞いたことがあります
    下鴨神社入口にある河合神社は美人祈願の神社です
    河合神社でカリンジュースを飲んでお参りするのもおすすめですよ

    +27

    -1

  • 615. 匿名 2022/06/05(日) 19:56:17 

    >>611ですが、もう一つ思い出したので書きます
    弟が独身時代、長年付き合っていた彼女と別れてしまい
    数年独り身で寂しそうにしていた
    心配だったので、日光二荒山神社で弟に良い出会いがありますようにと祈願した数カ月後、結婚したいと彼女を連れてきて数カ月後結婚したのでビビりました
    自分の事はお参りしても何も無いのに
    私が弟の幸せを願うと叶うらしい、不思議だ

    +69

    -2

  • 616. 匿名 2022/06/05(日) 21:07:01 

    縁結び神社にお参りしてるけど、なかなか良縁に恵まれないという方は
    吉方位とか風水気学を意識するといいかも。

    風水も色々流派?がありますが、
    私は李家幽竹さんの本を参考にしました。
    恋愛運は西方位と北方位だったかな。

    たとえば、自宅から見て京都が西にあたり、西が吉方位の時に行き
    下鴨神社にお参りしました。
    伊勢神宮は南西だったので、南西が吉方位の時にお参りする、といった具合です。

    参考まで。


    +11

    -3

  • 617. 匿名 2022/06/05(日) 21:32:24 

    >>615
    人に祈願して貰うと効果ありそうなのわかります。

    書こうと思ってた私の話となんとなく関連しそうなので続きで書かせて下さい。

    私は、自分の人生に関しては自分で心がけたり行動する人間なのであまり神頼みとかする内容がないのですが神社という神聖な場所が好きで、すっかりおっさんになった弟の幸せや人生の発展を願う姉です。関西在住です。

    2021年年明けに弟のお嫁さんの妊娠が判明。
    もともと御朱印集めを始めようとしてたこともあり、
    3月後半の私の誕生日の母とのお出かけは
    弟のお嫁さんの安産祈願のために京都のわら天神宮へお詣りすることに。

    その日、せっかく来たしと思って自分用にに
    数あるお守りの中から最も漠然としてるという理由で大願成就のお守りを授かり、
    (私の大願て何やろ、、)と思いながら帰りました。

    すると、その頃アプリでやりとりしていた良さげな一人とその約1週間後4月頭に初デート。
    相手はどうやらすぐに私を気に入り、
    私もその人が御朱印集めをしていると知り話が弾み
    何度か会い、お付き合いすることに。
    アプリで活動してたとはいえ
    いいことないから諦めてたけど、
    これが私の大願成就かと不思議な感動がありました。

    自分の私利私欲を全面に出したのではないのがポイントなのかな。
    まぁ、私の御朱印集めと安産祈願をこじつけたので
    えらそうには言えないのですが。。

    なお、本題のはずの安産祈願は効果抜群だったようで、数時間で産まれたとのことです。

    長文失礼しました。皆さまのご参考になれば。

    +43

    -0

  • 618. 匿名 2022/06/05(日) 21:35:41 

    >>615
    神社って自分のことより誰かのために祈願する方が叶うって聞いたことあるね。
    御守りも誰かから貰った方が尚いいらしい。だから一緒にお参り行った友達と御守りを交換こしてるよ。あまり意味ないかもだけど(о´∀`о)

    +41

    -0

  • 619. 匿名 2022/06/05(日) 23:03:06 

    >>177
    アラフォーですが効果あるでしょうか。
    ずいぶん前に行きましたが、その時は結婚決意がまだ足りなかったかも。都内在住です。
    桃鈴って浅草のなかみせにあるお土産屋の鈴でしたか?
    持ってます😭また買おうかな。結婚したいです!

    +13

    -1

  • 620. 匿名 2022/06/06(月) 00:44:13 

    都内に住むアラフォーO Lです。
    夢に目黒不動尊が出てきて、気になり参拝しました
    ところ、五反田で働く男性とお付き合いしました。
    別れてしまいましたが。愛染明王という恋愛神様がいますから気になった方ぜひ、
    あと人形町の小網神社は、細かく聞いてくれてます。
    明るい大手に働きたいとか。派遣ですが入れたり、、
    実家の事とか聞いてくれその都度お礼参りしています。

    結婚したいです。どなたか、アラフォーでも結婚できたよ
    とかあったら教えて頂きたいです💦

    +39

    -1

  • 621. 匿名 2022/06/06(月) 03:31:52 

    安井金毘羅宮に2019年の10月に行って、今の職場と縁が切れますようにと願ったら、今年の4月くらいに叶った。
    モテない自分とも縁が切れますようにはまだだ


    そのあと一度軽く行ったような気もします。

    +7

    -2

  • 622. 匿名 2022/06/06(月) 06:34:08 

    >>618
    横だけど、お参りするとき
    「両親を安心させたいので良い縁を授けて下さい」みたいにお願いすると良いって聞いたことある。これだと誰かの願いを叶えるといえばそうだよね。

    +48

    -0

  • 623. 匿名 2022/06/06(月) 06:59:08 

    >>450
    同じひとが粘着してる
    お守り叩きつけた人かな笑

    +4

    -2

  • 624. 匿名 2022/06/06(月) 08:17:01 

    >>226
    実はおみくじに書いてある血液型や年齢に当てはまる人を最近取引先の方に紹介されました。
    改まった感じではなく、たまたま打ち上げした席で、こいつ独身でいいやつだし、2人くっついちゃえ的な。。。その方かはわかりませんが、意識してしまいます。

    +28

    -1

  • 625. 匿名 2022/06/06(月) 09:02:02 

    >>299
    私は299さんの気持ちわかるけどなー。色々重なって追い詰められちゃったんだよね。
    正直な299さん、幸せになれると思うよ。

    私は40手前で長く付き合っていた相手に浮気からの乗り換え婚をされて心身を壊しました。
    他にも書かれている方いるけど、パワースポットや占いにも言えないくらいの金額をかけてしまったよ。
    それからやっと彼氏ができたけど、きっと私の「今度こそ」の圧が強かったのかな。きちんとお付き合いしていたはずなんだけど、急な音信不通で振られてしまい、また占いに戻ってしまいました。パニックになってしまって。

    手痛い失敗でお金をたくさん遣いました。
    神社の神様に感謝したりお祈りしたりするくらいがちょうど良いと思います。
    私は40をすぎて独身で、、これからどうやって生きていこうかな。

    +48

    -5

  • 626. 匿名 2022/06/06(月) 09:21:16 

    >>351
    私、無職の時に安井金比羅宮様にお参りして、無職と縁切りして、自分に合った会社とのご縁を結んで頂くよう、お参りしたよ。

    ちゃんと、給料や職場環境、人間関係も良い職場にご縁を頂きました。ちゃんと、お礼参りもしたよ。

    +40

    -0

  • 627. 匿名 2022/06/06(月) 11:27:56 

    長崎の諏訪神社が気になってる

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2022/06/06(月) 11:43:58 

    コメントされた方いたらすみません💦

    川越の熊野神社は私のパワースポットです。
    数年前にあまり良い事が無く地味に嫌な事が続いた時期に「そうだ‼️熊野神社に行こう」と行ってお参りして暫く神社で休んでたら不思議に肩が軽くなって行って気持ちがスッキリして行きました。

    その後から嫌なことは無くなっていったので熊野神社は私のパワースポットになりました。

    +18

    -1

  • 629. 匿名 2022/06/06(月) 11:50:49 

    >>177
    今戸神社行きたいと思ったらすでに行ってた所でした
    パワースポット商売感強くて私にはあっていなかったようです

    +15

    -1

  • 630. 匿名 2022/06/06(月) 12:11:16 

    >>486
    東新宿にある縁切り神社というのは
    もしかして抜弁天厳島神社のことですか?

    +3

    -1

  • 631. 匿名 2022/06/06(月) 12:24:44 

    >>584
    いいなぁ。私も縁切りしたい人がいる。
    それと、例えば「自分のネガティブな性格と縁切りしたい」と願うのもありなのかな?

    +17

    -2

  • 632. 匿名 2022/06/06(月) 12:26:40 

    数年前出雲大社に行った時にお守り買って、返納したいんだけど郵送でも受け付けてくれるかな?
    また行くには遠すぎて

    +0

    -1

  • 633. 匿名 2022/06/06(月) 12:45:46 

    >>632
    神社のお守りなら、近所の神社にお返しできますよ。

    お寺でいただいたお守りなら、お寺へ持って行きます。

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2022/06/06(月) 12:46:41 

    >>632
    してくれますよ。私はお焚き上げ料とお手紙を添えて郵送しました。

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2022/06/06(月) 12:55:44 

    昨日、抜弁天厳島神社と陽運寺に行きました。
    職場の嫌がらせしてくる人との縁切りをお願いしたら、その人とやる仕事が無くなりました!
    早速効果があって嬉しい。
    少しストレスが減りました。
    縁切りしたい人の参考になれば幸いです。

    +28

    -1

  • 636. 匿名 2022/06/06(月) 12:59:15 

    縁結びトピか何かで、全然ご利益貰えないのは生まれてくる前に結婚しない計画をしてしまっているから  みたいなコメントを読んで、さっそく山岳系の神社に計画無効にしてください!とお願いしてきたよー。
    まだ数日前に行ったばかりだから効果はわからないけど、ご利益あるといいなぁ。

    +43

    -1

  • 637. 匿名 2022/06/06(月) 15:22:49 

    気持ちの問題かもしれないですが…
    伊勢神宮に行ってから気持ちのモヤモヤが取れました。
    今年 突然彼と別れて失恋の傷が癒えたと思ったら再発…を繰り返して苦しくて仕方なかったんですが…

    参拝してから今まで苦しんでた事が嘘の様に軽くスッキリして根拠はないですが
    「私 大丈夫!」みたいな前向きな気持ちになれています。

    遠いけど絶対また参拝したいと思っています✨

    +30

    -1

  • 638. 匿名 2022/06/06(月) 16:01:29 

    >>461
    荒らしてるのは1人だったという

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2022/06/06(月) 19:52:09 

    >>636
    いい事聞いた!

    今まで縁結び神社行って正直出会いはあっても色々障害があってダメになる事が多く心が折れてたけど最後の悪あがきでお願いしてみます。

    山岳系の神社の定義とは山にある神社とかになるんですかね?

    +22

    -0

  • 640. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:39 

    >>593
    552です🌈✨
    励ましてくれてありがとうございます🌸
    東京湾で簡易ボートでビュンビュンクルージング(※法定速度内です)している最中にすっぽり抜けたのかもしれませんww
    末永くお幸せに😊😊

    +5

    -1

  • 641. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:20 

    >>603

    552です🌈✨
    未だご利益のない私の体験で恐縮ですが、今回は2ヶ月程度で花の部分がすっぽり取れました🐯🌸
    以前の2つは社紋が取れたのですが、そこまで長い期間でもなかったかな?
    ただ、半年程度は普通だと思います👍
    片思いが上手く行きますように😊💓

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:27 

    >>559

    555です😊
    コメントありがとうございます💓
    東京からの1人旅は続けます💪🐾
    次は秋頃に長崎に行こうと思っています🇳🇱

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2022/06/06(月) 20:38:52 

    >>561

    555です😊
    コメントありがとうございます💓
    安井さんのおかげで悪縁が切れた!とハッキリ感じられたなんて、羨ましい!
    あなたが毎日楽しく過ごせますように💫

    +7

    -1

  • 644. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:41 

    >>587

    555です😊
    コメントありがとうございます💓
    私も「死にたい」とお願いした事があります🌱
    祈願内容に良し悪しはなく、本人が真剣なら、神様は聞くだけ聞いてくださると思います💫
    私たちは未来を知る事は出来ませんね🌸
    あなたの苦しみが良い形で減るように祈っています🙏

    +1

    -3

  • 645. 匿名 2022/06/06(月) 21:32:06 

    >>639

    636さんではありませんが…
    山岳系の神様は関東だと高尾山や筑波山と聞きました❗
    私は関東なので宿命の変更のお願いの話を知ってから高尾山に行きました✨

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2022/06/06(月) 21:41:08 

    >>645
    神社とかではなく、山自体になるんですね!
    私は九州なので行けそうな場所調べてみます。
    お返事ありがとうございます^ ^

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2022/06/06(月) 22:03:56 

    >>636
    他力本願のどれかのトピでみたよ!

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2022/06/06(月) 22:15:58 

    >>646
    「北は恐山から南は阿蘇山まで」神様に会えるかもしれない霊山【20選】-全国版 | イキクル
    「北は恐山から南は阿蘇山まで」神様に会えるかもしれない霊山【20選】-全国版 | イキクルikikuru.com

    「北は恐山から南は阿蘇山まで」神様に会えるかもしれない霊山【20選】-全国版 | イキクルクルマの話題をゆるくわかりやすく伝えるカーライフマガジン「イキクル」では、新車レビュー、ドライブ情報をはじめ、クルマにまつわるさまざまなニュースやトレンドなどを車...


    うまく見れなかったらすみません

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2022/06/06(月) 22:27:12 

    >>177
    今戸神社に行ってから結婚できた!って友だちが言ってた!
    その後私も行って絵馬を書いて、そしたら1ヶ月後に彼氏ができるということが過去2回あったよ!
    どちらも出会いがあるようにちゃんと行動した。
    けど御礼参りに行かなかったからか、別れが早かったです。
    今戸神社の絵馬は《えんむすび》と《成就》があるので、叶ったら絶対御礼参りを…!(学んだ女より)

    +18

    -0

  • 650. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:14 

    >>514
    516
    575
    577
    610
    沢山の情報ありがとうございます。
    自分では気が付かなかった事、いっぱい情報ありがとうございます!
    三峰口から行こうと考えてたり、現金にして行く事など勉強になりました。
    本当にありがとうございます!
    534
    私も奈良は好きで、大神神社も行ったことあります!奈良素敵ですよね~!
    好きな宿が、若草山の側にあるんです。
    コロナ考えたら中々行けなくて…

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2022/06/06(月) 22:39:04 

    >>648
    バッチリ見れました。
    サイトまで紹介して頂きありがとうございます!
    648さんもですし、優しい人が多いトピですね★

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2022/06/06(月) 22:44:03 

    >>614
    まさに丁度コメントに貴船神社と下鴨神社が上がっていたので行くつもりでした!
    良い情報をたくさん教えてくれるここの皆さん本当に優しいです☺️✨

    +18

    -0

  • 653. 匿名 2022/06/06(月) 23:11:52 

    >>652
    横です。
    京都は素敵な場所が沢山あります。
    縁結びとは違いますが(苦笑)、三十三間堂の側に後白河上皇ゆかりの法住寺がありまして、テープですが今様が流れてて素敵です。
    お時間あれば、是非

    +15

    -0

  • 654. 匿名 2022/06/06(月) 23:17:37 

    >>645
    636です。私はちなみに富士山本宮浅間大社に行きました。お互い叶うといいですね!

    +17

    -0

  • 655. 匿名 2022/06/06(月) 23:26:14 

    >>639
    山の頂上や中腹付近に奥社や社があるような神社 のことらしいよ~。

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2022/06/07(火) 01:03:00 

    >>651
    見れて良かったです😌💓
    お互い叶います様に(о´∀`о)

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2022/06/07(火) 07:50:59 

    >>532
    ネットで有名って神社庁が言ってるならともかく
    怪しくないですか?

    +2

    -3

  • 658. 匿名 2022/06/07(火) 08:19:16 

    小山サイズじゃダメなんだろうか
    神社ってほとんど丘の上にあるよね

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2022/06/07(火) 08:50:19 

    桃鈴🍑の桃が
    たった1日で取れてなくなりました。。。
    悲しい、泣いてます😭

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2022/06/07(火) 09:12:44 

    >>658
    ロープウェイのある山に行ってみたら?筑波山とか。

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2022/06/07(火) 11:42:44 

    >>532
    そんな事言ったらこのがるちゃんも、ネットじゃないですか。

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2022/06/07(火) 11:50:17 

    >>657
    それを言うなら好転反応とか、眠くなるとか、歓迎のサインも全部、神社庁が言ってるわけじゃなく、ネット情報ですよね?

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2022/06/07(火) 13:03:02 

    >>532
    体調不良が常態の私は人生に歓迎されていないのかな…毎日腹痛で仕事してるよ⤵
    あんまり気にしないほうがいいと思うよ
    どうとでも考えられるし、また行ってみたらいいんじゃないですか?体調悪くなったならキャンセルした予定もあるだろうし
    次は楽しい時間を過ごせるといいですね

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2022/06/07(火) 13:36:32 

    嫌な人や不幸なことばかりな人生から縁を切りたくて縁切り神社に行きたいんだけど、
    例えば「不要な縁は切って自分に必要な縁を結んでください」と願ったとして、
    今現在この不幸な状況や嫌な人が、自分の人生にとって必要な縁だったら…と思うと怖くなってしまう。
    あなたはもっと苦しんで試練を乗り越えてねって言われてしまうのではないかと…
    ちゃんとはっきりと「自分の嫌な状況から縁を切りたい」ってお願いすればいいのでしょうか。

    +16

    -1

  • 665. 匿名 2022/06/07(火) 17:10:38 

    >>664
    縁切りにという願いに対して抵抗があるのなら、
    私がする必要のない苦労に対する縁を切ってくださいとかは?
    自分に対して必要のないって断言してみたり
    もしくは、縁切りというワードがこわいのなら、他の大きめの神社(力の強そうな?)で、私の心がいつも健やかで穏やかでいられる環境に変化していきますように、とかは?

    +37

    -0

  • 666. 匿名 2022/06/07(火) 20:05:03 

    >>641
    横からコメントしたにもかかわらず、ご返信いただき、ありがとうございました😊
    半年だったら、まだ大丈夫と聞いて安心しました。
    お恥ずかしながら、長い片思いに行き詰まってしまい、お守りに期待するしかない状況です。信じて待ってみます。ありがとうございました❗️

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2022/06/07(火) 21:06:33 

    子宝に恵まれるパワースポット東京か神奈川でご存知の方いませんか?
    流産してから授かれない…

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2022/06/07(火) 23:21:38 

    昨年に出雲大社、八重垣神社、美保神社へ参拝
    学生時代の恋を10年以上吹っ切ることが出来なくて苦しくて、何とかしたいと思っていた

    今年になって偶然学生時代に好きだった人に
    再会、その時に本当の意味で吹っ切ることが出来て、新しい恋を頑張ろう!と思えたので
    ご利益に感謝してます。

    再会して相手が何か変わっていたというところは
    なかったんだけど、自分は過去の思い出の中で
    恋してたんだなとストンと腑に落ちた

    来月にお礼参り&良縁祈願に行ってくる
    昨年はご祈祷はしてなかったけど、
    今年はご祈祷もしてきます(*^^*)

    出雲大社→八重垣神社→美保神社→玉作湯神社に
    行ってきます✨

    +39

    -1

  • 669. 匿名 2022/06/07(火) 23:44:06 

    >>298
    私も有名なとこ行っても全然叶わなかった。
    神様なんていないんだろうなって思ったし、
    いたとしても私の願いなんて叶えてる暇ないよねって思った。
    けど、たまたま神社に行った直後に嬉しいことあったからここに書き込んだよ。
    ここに書いた他の人もいつもいつもお参りしたら叶うわけじゃなくて、きっとたまたまなんだよね。
    でも、たまたま神社に行った直後に嬉しいことあったりしたら、やっぱり神様に感謝しちゃうし、つらいときは神様に祈ってしまう。
    そんなもんなんじゃないかな。

    +39

    -0

  • 670. 匿名 2022/06/08(水) 10:28:28 

    >>663
    日本の神様は人間らしい性格じゃないですか。祟りもすれば嫉妬もするし、恥ずかしがりもいたずらもします。
    木花咲耶姫も嫉妬されて身の潔白のために火をつけたし、なんにせよ、出雲大社は医療の神様ですからね。
    神ですから!!具合悪くもさせますよ。神ですもん

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2022/06/08(水) 10:31:22 

    >>663
    いや、それは病院いけばいいだけで、日常の体調不良と違います。いっしょにしないで下さい。
    伏見稲荷神社で具合悪くなった人とかと無関係。

    +4

    -1

  • 672. 匿名 2022/06/08(水) 11:04:45 

    >>668
    書き忘れがありました
    自分の中でストンと腑に落ちてから、
    マッチングアプリを始めたり、恋愛や美容などに
    前向きになれたのも嬉しい変化でした
    本当に心が楽になれた

    できる事を頑張りつつ、良縁祈願で
    素敵な縁に結ばれたいです✨

    +19

    -1

  • 673. 匿名 2022/06/08(水) 18:08:44 

    出雲旅行に良縁祈願で行く予定なんだけど、
    恋愛の良縁祈願ならご祈祷は出雲大社よりも
    八重垣神社の方がいいのかな?
    (出雲大社は恋愛に限らずいろんな縁結びをしてくれるとの事なので)

    どなたか詳しい方、ご存知の方がいましたら
    教えて頂きたいです><

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:46 

    >>588
    横ですが
    仕事相手や同性の仲間も大切な良縁ですよね😊
    悪縁が切れたなら、良縁が訪れるのも近いと信じたいです🌈

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2022/06/08(水) 20:26:39 

    >>672
    読んでいて気持ちの良い体験談をありがとうございます😊🌸
    がんばってください💪
    私も彼氏できるように頑張ります🌷

    +5

    -2

  • 676. 匿名 2022/06/09(木) 03:40:28 

    >>673
    相性や今の状態によって、人それぞれ違うと思うから実際に行ってみて決めたら?
    当日決めるのが不安ならネットで画像を見て、ここだ!と感じたところでお願いしたらどうかな。

    どうしても叶えたい強いお願いなら、私だったら両方の神社でお願いする。

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2022/06/09(木) 09:14:55 

    縁切神社へ無事参拝はできたのですが行く途中2回邪魔が入りイラッとしました。神様に拒否されたのか、又は切られまいとする悪い存在に阻まれたのか判断がつきません。わかる人いますか

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2022/06/09(木) 12:19:30 

    >>670
    横ですが木花咲耶姫よりも追い返されてしまった石長姫の方が何だか好きで肩入れしてしまいます。
    貴船神社の結の社に祀られていて縁を結んでくださるのは石長姫なのですよね。

    +14

    -0

  • 679. 匿名 2022/06/09(木) 12:21:34 

    >>677
    「本当にいいの?覚悟は出来てる?それなら何があってもおいで!」という神様からの最終確認じゃないかな?

    +3

    -2

  • 680. 匿名 2022/06/09(木) 12:35:05 

    >>679
    悪縁切り神社だったのですがもし仰るとおりなら悪縁ではなかったのかもしれませんね

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2022/06/09(木) 12:48:14 

    >>675
    ありがとうございます✨
    お互い彼氏できるように頑張りましょう💪

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2022/06/09(木) 13:10:48 

    >>680
    悪縁なら切れているでしょうし、良縁なら切れていないでしょう。
    軽々しく縁切りしに来る人が多くて、神様も困っていたのかもしれませんね。だからお願いを聞く前に篩にかけたのではないかと思いますよ。

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2022/06/09(木) 14:47:34 

    >>676
    色々調べて決めてみます!
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2022/06/09(木) 18:47:37 

    >>411
    山形県民です、ぜひおいでー!

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:22 

    >>526
    ブラックな願い事でも聞いて下さるのかしら

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:58 

    >>386
    ご利益頂ける人とそうじゃない人と分かれるよね。最後の砦に今年こそは行こうかなと思ってる

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2022/06/09(木) 21:31:54 

    >>532
    ものすごい腹痛起こして引き返したことある
    何で嫌うのかショックだった
    近くに温泉あったので身を清めて再チャレンジしようとしたら恫喝魔が従業員をギャンギャン虐めてて脱衣室からしばらく出られなかった 嫌われすぎ!何でだろ 初参拝のとこだったのに

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:39 

    >>49
    毎回結果的に叶ってるかも。去年10月に祈った願いはこれから叶うかもしれないから楽しみ

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:12 

    >>548
    京都は厚かましいのが色々いて💢ってなる

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2022/06/09(木) 22:03:28 

    >>451
    ヤバイコダネ

    +0

    -8

  • 691. 匿名 2022/06/09(木) 22:20:48 

    >>636
    その書き込みを見てから筑波山行ったけど確かにそこから流れが変わってきたよ。紹介話が舞い込んでくるようになったし友達から綺麗になったと言われることが増えた

    +16

    -0

  • 692. 匿名 2022/06/09(木) 22:58:44 

    >>684
    ありがとう!
    学生の頃住んでいたので、ちょっと懐かしい気持ちもあります。
    夏しか行けないので、早めに計画立てなきゃですね😊

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2022/06/09(木) 23:01:28 

    >>312
    きちんと自分の後をついてきてるか心配だったんだね。面倒見のいいリスさんだね

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2022/06/09(木) 23:20:55 

    今日、出かけた先に以前にお参りに行った神社あったので立ち寄ってお参りしてきた
    梅雨時のこの季節に晴れて風もある穏やかな日にお参りができてよかった
    お寺も神社もよく行くけど、願いが叶った!運が良くなった!みたいなことは特別なく、相性がいい悪いなども感じたことがない
    ただ毎回「来てよかった!」と気持ちよく帰れることは本当にありがたいと思うし、殆ど晴れの日なのでそれが私のトクなのだなぁと勝手に思ってる笑
    記憶にある限り、お伊勢さんに行った時だけ通り雨が降った
    ほんの少し雨宿りしただけで済んだし、夫婦岩(二見興玉神社)は晴れていてきれいに見えた

    今日行った神社は街中の鎮守の森で、風に木の葉がさやさやと音を立てているのが本当に気持ちよかった
    これからもいろんなところへお参りに行きたい

    +19

    -0

  • 695. 匿名 2022/06/10(金) 00:24:16 

    >>692
    山大ですか?私の姉も山大に行きましたよ。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2022/06/10(金) 00:59:07 

    子供の頃にすんでいた街にある、
    個人的に縁を感じている神社に最近行った。
    コロナで飛行機移動を控えていたから、2年半ぶり。
    移動の疲れか、何となく身が入らないまま
    コロナ前はお正月にしてた祈祷を受けて、
    おまいりもして、最後におみくじを引いたら
    大吉ではなかった。
    年1、2回行くこの神社で大吉以外を引いたことは
    記憶にある限り一度だけで、
    ここ十数年あとはずっと大吉だったのに。
    これが気になって、帰りの便に乗る前にもう一度行って
    よーくおまいりしてもう一度引いたら大吉。

    なんだか、何か繋がったような気持ちになった
    次におまいりに行くまでしっかり生活しようとも思った

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2022/06/10(金) 04:03:01 

    今日は一粒万倍日+天赦日の開運日なので
    参拝したり縁切り、お祓いして新しくスタートしたりするのにもいい日みたい

    +29

    -0

  • 698. 匿名 2022/06/10(金) 05:39:21 

    テレビで貴船神社の牛鬼伝説がやっていたので、渡辺さんは行く時に、調べないと、、、。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/06/10(金) 05:45:04 

    >>677
    縁切り神社に祀られてる神様は三代怨霊の一人だったりするので、本当に危ないので、一応本当にいいのか?と確認が入ったかもしれません、、

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2022/06/10(金) 14:46:59 

    >>699
    初耳です、恐いんですね! 何か代償として災厄が降りかかることがあるんでしょうか

    +1

    -2

  • 701. 匿名 2022/06/10(金) 16:43:37 

    >>225
    赤坂氷川神社でおみくじを引いたら大吉が出て、さらに書いてある内容がほぼほぼ片思いの男性の特徴と一致。
    これはやはり運命の人に違いない〜などと有頂天でいたら、実際にその日の夜にその彼から久しぶりの連絡がありました。ちょっとタイミング良すぎてビックリした思い出です 笑

    ちなみに、その彼とは進展がないどころか失恋しました...不幸な結果で申し訳ないです😭 先日復縁希望で参拝したばかりなので、良い結果に繋がったらまたご報告させてください。

    +33

    -0

  • 702. 匿名 2022/06/10(金) 16:47:32 

    >>432
    意地の悪い書き込みヤメロ。
    完璧な人なんてどこにもいない。
    みんな努力してるんだから、人のことばかりとやかく言うな。

    +22

    -0

  • 703. 匿名 2022/06/10(金) 16:51:06 

    >>438
    それを言っていいのは当の本人(神様)だけだから。
    貴方が勝手に決めつけることじゃない。
    人を笑う時間があるなら、それを自分の時間につかったら?
    無駄に生きる程、人生長くないからね。

    +20

    -0

  • 704. 匿名 2022/06/10(金) 16:56:38 

    >>440
    何の煽り?
    長く時間を使って、地域のために存在してきた神社がそんなことで潰れる?
    貴方みたいに人の粗探しなんかせず、訪れる人やこの世の幸を願って来た神社が人を選ぶ訳がない。
    貴方はまず、自分の心を洗うことから始めなさい。
    周りばかり気にして安心ばかりせず、自分を磨いて大切に生きなさい。

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2022/06/10(金) 17:22:17 

    >>678
    わかります、、石長姫の気持ちめっちゃわかる、、、

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2022/06/10(金) 17:32:05 

    >>700
    参拝はわかりにくいところに社殿があるけれど、行いましたか?私は紙をはるだけなら、特に何もなかったんですが、絵馬を書いて社殿で参拝してしまったので、ちょっとキツかった、、。
    鳥居から直線上に拝殿の無い神社であり、この形は怨霊信仰の特徴らしいので、、

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2022/06/10(金) 18:10:59 

    >>665
    ありがとうございます!
    明日行ってくるので参考にさせていただきます。

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2022/06/10(金) 23:02:29 

    >>695
    じゃない方です😂

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2022/06/11(土) 00:12:13 

    >>620
    アラフォーで結婚したものです。夫と初めて出逢ったのは大好きだったお祖父ちゃんの命日でした。トントン拍子に進みましたよ。ご先祖様のお墓参りをして頼んでみたらどうでしょうか

    +30

    -1

  • 710. 匿名 2022/06/11(土) 00:45:22 

    >>625
    個性強いねあなた
    独特の圧がある

    +2

    -6

  • 711. 匿名 2022/06/11(土) 05:48:04 

    >>335
    情報ありがとうございます
    私も流産してから不妊なので早速行ってみます

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2022/06/11(土) 05:49:43 

    >>707
    あの、お願いの仕方を間違えると危険です!
    ある彼女が、彼氏と別れたいと参拝で願ったら、彼女が死んで縁が切れた。という話もあります。
    自分のしなくていい苦労から縁を切ってください?だったか、前に書き込んだ人がうまい願いの仕方を書いてたので参考にしたらいいと、、

    +16

    -0

  • 713. 匿名 2022/06/11(土) 06:25:04  ID:3qXvXVfFMl 

    >>707
    出雲大社のほうも、恋愛以外の縁を運んでくれるので、そちらをおすすめします、、。
    安井金毘羅の崇徳天皇は、、、平将門と並ぶので、もともと祟り神なので、参拝後、劇的に変わるのでおすすめはしません。自分に不幸がかからないように言うのを忘れずにお気をつけて、、
    【崇徳天皇の怨霊伝説】恐ろしい妖怪となった理由と災厄の数々  |  歴人マガジン
    【崇徳天皇の怨霊伝説】恐ろしい妖怪となった理由と災厄の数々 | 歴人マガジンrekijin.com

    日本史上には、死後に怨霊となったといわれる人物がいます。特に有名なのが、「平将門(たいらのまさかど)」「菅原道真(すがわらのみちざね)」そして「崇徳天皇(すとくてんのう)」です。 将門は首塚の存在が有名で、道真は自分を失脚させた人々にたたったことで...

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2022/06/11(土) 07:52:47 

    >>709
    ありがとうございます😭なかなかコメントないから
    みんなあまり知らないかなって思ってました。
    母方は都内ですが、父方の方はなかなか行けてないです。
    行ってお願いしたいな。今あるのもおじいちゃんおばあちゃんがいたからですもんね。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2022/06/11(土) 07:58:21 

    >>711
    ここですね。
    授かります様に…✨

    子産石 | 横須賀市観光情報
    子産石 | 横須賀市観光情報www.cocoyoko.net

    横須賀の観光・イベント情報サイトです。季節の開花情報から旬のスポット、米軍基地や自衛隊施設の開放イベントまで、ヨコスカがめいっぱい詰まっています.

    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2022/06/11(土) 12:12:27 

    >>645
    高尾山もそうなんですね!昔1回だけハイキングに行ったなぁ
    今度ガチで行こうかな

    +10

    -0

  • 717. 匿名 2022/06/11(土) 15:48:49 

    今日高尾山に行ってきました。
    朝は雨が降ってたけど行ったら晴れました。

    あまりにも恋愛結婚に縁が訪れないので、山岳系の神様に計画を変更してほしいと

    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +46

    -0

  • 718. 匿名 2022/06/11(土) 23:55:07 

    >>374
    今度是非とも行ってみたいです

    内宮で荒祭宮のお参りもされたのですか?
    外宮・内宮順の正式参拝をされたのですか?

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2022/06/12(日) 08:08:12 

    >>73
    降りるときも階段使いましたか??

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2022/06/12(日) 09:34:53 

    神社に行く途中降りる駅間違えたりして、いつもはこんなのとないのにこれは呼ばれてないのかなと思ったんだけど、鳥居くぐったとたん太鼓の音がドーンドーンって聞こえて、もしかしてこのタイミングで入るために間違えた?と思ったりした。単なるポジティブ思考かもだけど笑。

    +38

    -0

  • 721. 匿名 2022/06/12(日) 12:28:42 

    >>716
    645です
    昔行った時はケーブルカーで登ったんですが今年は頑張って歩いてみました(о´∀`о)
    下山はケーブルカーでしたけど笑
    効果は今のところはありませんが…
    でも行ってよかったです✨
    是非 また行きたいなーって思ってます✨

    +11

    -0

  • 722. 匿名 2022/06/12(日) 12:31:01 

    >>720
    きっとそうなんだと思いますよ(о´∀`о)
    これからいいこといっぱいありそうって私も思います✨
    素敵なタイミングでしたねっ♪

    +19

    -0

  • 723. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:56 

    神社との属性の話しが気になって調べたら、行く予定の神社さんが属性NGの場所でした(涙)
    行って大丈夫なのかな?恐いです。

    +3

    -1

  • 724. 匿名 2022/06/12(日) 17:05:52 

    >>720
    太鼓のドーン!は神様からの歓迎のサインだって何かで読みました! なので、神様が太鼓のタイミングに合うように時間調整してくださったのでは??☆。.:*・゜ きっといいことありますょ(*^^*)

    +35

    -1

  • 725. 匿名 2022/06/12(日) 18:13:23 

    >>724
    >>722
    ありがとうございます!
    そうだといいな~(^^)

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2022/06/12(日) 21:45:53 

    関東圏内で、原因不明の病に御利益がある神社があれば教えていただきたいです。

    常にキーという電子音のような音が聴こえてる状況で、耳鳴りかと思って耳鼻科に行き検査してもらいましたが聴力には異常がなく薬飲んでも治らず、ネットで調べて耳鳴りじゃなくて頭鳴りだと思います病院に行って頭の検査してもらうのが一番ですが、健康に御利益ある神社に参拝したいです。

    +7

    -1

  • 727. 匿名 2022/06/12(日) 22:05:42 

    >>726
    私が知ってるのは巣鴨のとげぬき地蔵しか知りませんが…!
    お守りと、悪い所を洗う観音様が有名です

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2022/06/12(日) 22:18:19 

    体調面やメンタル面の時は、西新井大師さんに行ってお祓いしてもらってました。
    私の家からは乗り換え多くて大変ですが、結構早く解決してた気がします。

    +12

    -0

  • 729. 匿名 2022/06/12(日) 22:20:40 

    >>726さんへでした。すみません。

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2022/06/12(日) 22:37:22 

    >>726
    あ、それ、ストレスで自律神経が過敏になってるときです!私もそう言う時期が3ヶ月ほどあり、苦しかったです。ピーーーンって音ですよね?!!千葉神社の厄除け祈願などでしょうかね、、。なるべく、夢中になれる所に行ったり、本読んだり友達とお話ししたり、夢中で考え事してください!

    +19

    -0

  • 731. 匿名 2022/06/13(月) 04:26:44 

    >>723
    どこの神社も好きだから属性って気にした事なかったから調べてみたけど、私の好きな神様と相性悪いって結果だった(笑)
    ガッツリご縁をいただけていると自分では思っているから属性は気にしなくて良いと思うよー。

    +14

    -1

  • 732. 匿名 2022/06/13(月) 09:50:25 

    >>620
    目黒行きましたが好きな人とはダメでした。恋愛祈願のエリアで指示に従って回ったりしたんですが。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2022/06/13(月) 09:55:48 

    >>691
    筑波山登りましたか?!一人でも大丈夫かな?

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2022/06/13(月) 10:18:24 

    神主さんとかは属性とか関係ないですよって答えてる人多いね。
    そもそも神社の属性自体が最近になってこの神様ならこの属性かなってつける人がで始めた感じだし。あんまり信憑性ない気がする。すべての神社が属性に当てはまるわけでもないし。

    +24

    -0

  • 735. 匿名 2022/06/13(月) 11:28:19 

    お参りする時に住所氏名を…っていうけど、たとえば単身赴任の人みたいに住んでる場所が実質2つある場合はどっちの住所を言えば良いのだろう。どっちも言っていいのかな?

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2022/06/13(月) 12:49:39 

    先日かなり有名なA神社(名前伏せます)の境内を歩いていたとき、神主さんから直々にご神木に抱き着くように言われてやってきたんだけど、わたしに何か憑いてたの…??
    注連縄も柵もあるご神木だから普段は触っちゃいけないんだろうと思って、柵の外からそっと触れただけで拝殿に向かおうとしたら、遠慮せずに中に入ってちゃんと抱き着いていきなさいと呼び止められてまた戻ったんだよね

    今回の参拝理由が「数年前から正体不明の相手に迷惑行為(ストーカーとまではいえない)をされていて落ち込んでいたため」なのでありえるのかしら
    A神社と関係の深いB神社(争事にご利益がある)に先に参拝して悩み相談をしていたので、神様間で話が通じていたのかな
    ご利益あるといいな…

    +35

    -0

  • 737. 匿名 2022/06/13(月) 18:21:13 

    >>727
    >>729
    >>730

    ありがとうございます参考になります
    症状が酷い日もあったり大丈夫な日もありますが、いつか完治させたいです。


    +5

    -1

  • 738. 匿名 2022/06/13(月) 20:16:01 

    >>735
    両方言っておけば大丈夫じゃないかな。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2022/06/13(月) 20:25:25 

    >>736
    相手の正体が不明ってところが怖いね…。

    柵があるのにそんな風に言われるとは、みえる方だったのか、神様が神主さんを通して言ってくださったのかな。
    御神木さんが悪い気を吸い取ってくれたのかもしれないね。
    一度で解決しなければ、相手からまたネガティブな気が飛んできているのだろうから、定期的に通って悪い気を吸い取ってもらった方が良いのかもしれない。
    相手が諦めてくれると良いね。

    +16

    -0

  • 740. 匿名 2022/06/13(月) 20:38:52 

    >>737
    もし、漢方に抵抗無ければ漢方オススメですよ。
    原因不明ならなおさら東洋医学の分野かもしれません
    ただし市販のとかじゃなくて、ちゃんと生薬をゴリゴリ粉末にして組み合わせてオリジナルの漢方作ってもらえる所で相談してみて下さい。
    自費になりますが効き目がいいです。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2022/06/14(火) 00:53:33 

    >>737
    私も、ずっとする耳鳴りを、テレビの電波?電気機器から出る音?てずっと思ってました、、。

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2022/06/14(火) 00:56:23 

    伏見稲荷神社で、ゴミ落ちてるの拾って、やっぱやめよう、てしばらく運んだあと落としちゃったんですが、私がゴミ捨てたと誤解されたのか、、、何か嫌な事起こりました。
    お稲荷さんに謝る時ってどうしたら、、

    +8

    -1

  • 743. 匿名 2022/06/14(火) 10:56:24 

    書き捨てごめん。
    参拝に行きたいけど最近朝から酒飲むのがやめられない。普通は目上の存在=神様のところに酔った状態で行くなんて失礼千万だけどもはやほろ酔い状態が自分の素みたいになってて逆に飲んでないときのほうが腰が重いんだ

    +6

    -1

  • 744. 匿名 2022/06/14(火) 18:31:30 

    ご利益じゃないんだけど
    神社によく行くと風が吹いたりするw
    歓迎されてる合図らしい

    +8

    -1

  • 745. 匿名 2022/06/14(火) 19:46:08 

    >>743
    体調は大丈夫?
    なにか精神的に追い詰められているのかな…。
    道すがら、他人や物に迷惑行為をしちゃうほどの酔い具合ではないのなら、気にせずに行って大丈夫だと思うよ。
    手を合わせる時に、失礼なのは分かっているけれどこの状態でないと参拝できませんでしたって謝罪すれば神様も分かってくださるよ。

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2022/06/14(火) 20:06:47 

    >>742
    途中でやめるなら拾うんじゃない!覚悟が足りん!ってご眷属さんにカツを入れられたのかな?
    それか最近、何かを始めたけど投げ出しちゃった事があってゴミと関連させてそこを指摘されたとか?
    嫌な事がずーっと続いているわけじゃないなら何もしなくて良いと思うけど、気になるなら謝罪に行ってみてはどうかな。
    参拝する時に、1度決めたことを投げ出してすみませんでしたって謝罪すれば大丈夫だと思うよ。

    でも私からするとお稲荷さんって優しい神様ではあるけど恐い印象はないから、その嫌な事もゴミの事とは関係ないかもしれないよ。

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2022/06/14(火) 21:46:56 

    >>742
    伏見稲荷にはたくさんの眷属さんがいるそうで、その中には厳しい性質もいるそうで、その性質の眷属にムッとされたのかもしれないですね。ゴミを拾ったけど、その誰か知らないゴミを貴方も拾ったことで、そのゴミはあなたの物にいったんなってる。
    それを捨てたので、あなたがゴミを捨てたも同罪だと思われたのではないでしょうか。
    伏見稲荷の眷属が付き従うのは、伏見稲荷のお稲荷さんです。
    そこでの事なら、謝罪は伏見稲荷のお稲荷さんかと。
    もし、気になるようで謝罪がしたいと思われるなら、山を登った頂上の一ノ峯で、くわしく事情を話され、謝罪の旨を述べると良いのではないでしょうか。

    +1

    -1

  • 748. 匿名 2022/06/14(火) 22:45:36 

    山岳系の神様に計画無効のお願いの件って恋愛も含め人間関係全般に有効なのかな。

    恋愛もだし家族だったり友達や職場の仲のいい人も病気だったり引っ越しだったり色々な理由で離れていく事が続き孤独を感じる。

    +16

    -1

  • 749. 匿名 2022/06/14(火) 23:13:08 

    ごめん。一言叫ばせてほしい。


    もーーーーーーーーーーー!!!!!!どこに行ったらご利益貰えるんだよぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!


    数年、色んな行動もして婚活もして神社に参拝しても何もない。。何もない。。
    アドバイスとかいらないから わかるー。それな。 っていう共感欲しい。

    +54

    -1

  • 750. 匿名 2022/06/14(火) 23:39:28 

    >>749
    めちゃくちゃ分かるよ!
    でも神社行くと落ち着くんだよなぁ。。

    +29

    -0

  • 751. 匿名 2022/06/15(水) 06:42:24 

    >>749
    行きまくってました。はしごしたり絶対見られたくないです。その為だけに、新幹線遠出したり。何しても無理なのかな。
    でも、どこか行かないと気が済まなくなってる。

    +32

    -0

  • 752. 匿名 2022/06/15(水) 09:37:00 

    >> 750>>751
    ありがとうございます!
    私も何箇所行ったかわからないくらいですし、このトピシリーズもパート1から見てるので良い部分は取り入れてみましたが、、。
    恋愛運上がる画像やジンクスなども全然です。
    諦めたら出会いが〜というアドバイスも私には効果はありませんでした。
    気軽に参拝してご利益あった なんてコメントに軽く嫉妬!いいなあ!羨ましいぃぃ!

    +36

    -1

  • 753. 匿名 2022/06/15(水) 12:07:08 

    10年以上前の話になるけど
    当時、引き抜かれて働いてた職場が合わなくて毎日辛かった
    その頃彼氏もいなかった私の為に出雲大社に旅行に行った両親がえんむすびの糸をお土産に買ってきてくれた。
    するとそれから数ヶ月後、会社が倒産
    そしてすぐに新卒で働いていた会社の別支店で働けることに。
    今は転勤で本社にも戻れた。
    男女の縁ではなかったけど、縁を結んでくれたと信じてる。えんむすびの糸はハンドタオルやカーディガンなどに縫い付けて持ち歩いてました。
    いまだ独身ですが。

    +46

    -0

  • 754. 匿名 2022/06/15(水) 15:43:49 

    >>702
    自分のためじゃなく、人の為に通ってる人もいるでしょうに。
    見かけでとやかく言うのはどうかと思いますよね。

    +21

    -0

  • 755. 匿名 2022/06/15(水) 16:02:11 

    >>749
    わかるよー、めっちゃわかる!
    真剣にお参りするけどうんともすんとも。
    でもやっぱり神社好きでよく参ってる。
    たまに朝から思い立って、ドライブがてら5時間ぐらいかけて一人で行ったりとかもするw

    +41

    -0

  • 756. 匿名 2022/06/15(水) 17:15:38 

    >>755
    ありがとうございます!
    神社はいいですよね。確かについつい旅行の時は神社に行ったりします。効果…ないけど…。
    でもあの空気感が好きです。

    +18

    -0

  • 757. 匿名 2022/06/15(水) 19:54:52 

    >>659
    え⁉️桃鈴🍑書き込んだ者ですが
    久しぶりにトピに来たらなんてことに、、
    まじですか。。😭!

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2022/06/15(水) 19:57:57 

    >>9
    >>96
    運命の人と結婚出来たら今後一生大吉引けなくてもいいや笑

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:51 

    >>749
    分かるよ~!
    私もずいぶん神社行ったし、御守りも郵送していただいたりしたけど、好きな人さえ出来ないよ😂
    断捨離もしたし、カレンキングストンの恋愛ゾーンも整理して桃の芳香剤置いたり。
    トイレ掃除もしてるし、お風呂も念入りに掃除してるし。
    ネットで色々調べて実行してるつもりだけど良いご縁どころかチャンスも無い。
    もう私は今世では恋愛しない運命なのかなぁなんて思ったり。。
    ちなみに弟はトントン拍子に彼女が出来て結婚して。。うらやましい。

    +47

    -0

  • 760. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:42 

    もう山に行くしかないんでないかい。すでに行ってたらごめんだけど

    +7

    -1

  • 761. 匿名 2022/06/15(水) 21:40:41 

    私の場合は、心のどこかで願いを聞いてもらったら代償を払わなければならないんじゃないか、大きい代償は嫌だなとか、お賽銭すくないからなんじゃないかとか、利己的な願いは聞いてもらえないらしいなとか、余計なことを考えてしまうから神様から見たら真剣に願ってるように見えなくてスルーされてるのかなと思っちゃう

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2022/06/16(木) 14:56:42 

    >>751
    部屋をパワースポットにする。カレンキングストンの本読んで断捨離する。

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2022/06/16(木) 18:25:55 

    大阪にある堀越神社に先日行ってきました!!
    ひと夢祈願という一生に一回のお願いをしてお守りをいただきました!
    まぁ叶うかどうかはそりゃわからないけど、宮司さんと神様と私だけの空間と澄んだ空気の時間を体験できただけでもうご利益あった気になりました。

    +26

    -0

  • 764. 匿名 2022/06/16(木) 21:24:02 

    >>759
    私もです。好きな人さえできない・・。どういうことなの・・。
    部屋も南東ですし、ベッドも南東の位置にしました。断捨離も定期的にしてますし桃の芳香剤も置いてます!仲間!
    叶った!!!っていう気分を味わってみたいですよねー。
    神様は気まぐれですね。

    +27

    -0

  • 765. 匿名 2022/06/16(木) 22:25:32 

    今日急に思い立って石川県の氣多大社と白山比咩神社へ参拝してきました!
    県外から公共交通機関を駆使しての弾丸旅だったので身体中バキバキですが、清々しい気持ちになれたので行ってよかったです✨

    +30

    -0

  • 766. 匿名 2022/06/17(金) 00:41:18 

    >>762
    クグッて見ました、断捨離ですね。確かに荷物だらけでたまるばかりです。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2022/06/17(金) 02:40:31 

    寿老人へ健康長寿の祈願した帰りに亀の赤ちゃんが目の前をトコトコ横断してました 調べたら何を始めても良い吉日でした。寿老人が下さったのでしょうか

    +22

    -0

  • 768. 匿名 2022/06/17(金) 21:19:58 

    友達のお姉さん占い師さん?に恋愛運見てもらったら墓をピカピカに綺麗にしなさいと言われ実行したらしい。

    友達は兄弟多いんだけど掃除したお姉さん以外は全員結婚してお姉さんは独身。
    友達は彼氏いない歴=年齢だったけどトントンと結婚した。

    +24

    -0

  • 769. 匿名 2022/06/18(土) 18:59:32 

    東京大神宮のお守り…
    三回も洗濯してしまうという事をしてしまい「次のお休みに謝りに行こう!」と決めてたので今日行って来ました!
    今朝 気付いたんですが…
    ちょうど1ヶ月前の5月18日は念願の伊勢神宮に参拝した日でした。

    大した事じゃないかもですが なんか嬉しい気持ちになって謝罪と先月伊勢神宮に参拝できた事を報告。
    今日は行く先々で素敵な事があったり優しい気持ちになることが多くて幸せでした。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +40

    -0

  • 770. 匿名 2022/06/18(土) 19:57:18 

    やっぱり筑波山の神社に詣でて、宿命の変更をお願いして来ようか… もう6月。1年の折り返し来てるもんな…早いとこ、行かねば…

    +17

    -1

  • 771. 匿名 2022/06/18(土) 21:08:38 

    山岳系の神社に詣でるにはやはりそれなりの登山経験と準備が必要なんでしょうか?
    というのも、当方登山経験もなければ一緒に行ってくれるような友達もおりません。平地や普段着で行けるレベルの山の中にある神社仏閣は普段平気で一人で行けるのですが、登山なりの準備が必要ともなれば話が変わってくるなぁと思いまして。

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2022/06/19(日) 03:09:16 

    >>685
    児島が「渡部の仕事が減りますように」とここで祈ったら多目的トイレの影響で本当に減ったからご利益あるんだと思う。ここの神様の力は凄いんだろうね

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2022/06/19(日) 07:30:53 

    友達の親戚で姓名判断をされている人がいて私の名前を視てくれたらしいんだけど、この人結婚出来ない事はないんだけど本人が結婚したいと思ってないよって言ってたらしく。

    縁結び神社や合コンや婚活もかなり行ってるし、結婚したいと思ってない事はないのになぁと思ってたけど前世での結婚しない計画の事指摘してるのかなぁとこのトピ見てふと思った。

    ひとまず昨日地元の山にある大きめの神社に計画無効のお願いをしに行ってみました。効果出て報告出来る日が来るといいな。

    +19

    -0

  • 774. 匿名 2022/06/19(日) 08:17:00 

    >>771
    山岳系の神社が山の中腹にあるとは限らないと思う。
    寧ろ私にとっての山岳系代表の大神神社(奈良の三輪さん)は御神体は山だけど、拝殿は山の麓にある。(実際にあれが麓にあたるのかどうか確認したことはないけどね、、)
    だけど、階段は多い傾向にあるはずだから歩きやすい靴がおすすめ。

    大神神社に関しては、JRの最寄りから徒歩5分。

    +10

    -1

  • 775. 匿名 2022/06/19(日) 09:34:56 

    >>771
    筑波山神社はケーブルカーで山頂行けるよ!高尾山も!(ちょっと登る部分はあるけど楽だよ)

    +24

    -0

  • 776. 匿名 2022/06/19(日) 09:50:34 

    >>77
    ↑この人みたいにわざわざこんなこと書き込に来る人間って内にドロドロしたもの抱えて穢れてそうだわ。

    一度お参りに行って浄化してもらってきたら?w

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2022/06/19(日) 12:54:45 

    群馬の赤城神社気になってる。ここも山にあるみたいだしパワー強そう。三峯神社や貴船神社や筑波山神社みたいに山にある神社はやはり神様の力強いよね
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2022/06/19(日) 18:45:56 

    >>624
    うわぁ、もうしっかりと良縁に繋がってるじゃないですか!

    例え その方と特別な関係にならなくても
    意識してドキドキしたり、メイクや服で
    美人度アップしたりしたら毎日が明るくなりますよね。

    勿論、お付き合いが始まるに越した事無いけど。
    続報を伺いたいです。

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2022/06/19(日) 20:41:57 

    >>777

    群馬だったら榛名神社もいいですよ
    地元民ですが、入った瞬間から空気が違います

    なんだかパワーがありすぎて、私は行くと逆に縮こまってしまいます
    あくまで個人的な感覚ですが、なんというか厳しい先生がいるような気がして…

    でもその分合う人にはすごく合うところだと思います
    このトピでもたびたび名前があがってますしね

    合わないとダメとかでは全然ないですよ!
    怖がらせてしまったらごめんなさい
    空気が凜としてとても気持ちいいので、興味があればぜひ!

    +11

    -0

  • 780. 匿名 2022/06/19(日) 22:40:22 


    https://youtube.com/watch?v=lucjlfxFoIE&feature=share
     
    うまく貼れてるかな?
    けっこう有名な霊視系の動画主さんがちょうど東日本のおすすめ神社を紹介されていました。お暇な方良かったらどうぞ🙇‍♀️興味無かったらスルーして下ませ。

    +8

    -1

  • 781. 匿名 2022/06/20(月) 00:19:11 

    羽黒山登ってきたよ!皆様にもご利益ありますように、私は復縁できますように!
    神様お願いします🙇‍♀️
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +32

    -0

  • 782. 匿名 2022/06/20(月) 01:08:13 

    数年前、仕事で心身ボロボロだった頃に神頼みで安井金比羅宮に参拝したことあるよ

    当時は仕事がつらすぎて毎日泣いてて、でも憧れてた仕事だから絶対辞めたくなくて、でもつらくて…っていうループで体調もどんどん悪化して、自分でもどうすべきかわからなかった
    だから神様に決めてほしかったんだと思う

    頭の中が整理できなかったのでお札には「私に合ったところで働けますように」みたいな曖昧なことを書いた

    その年の年度末、私は上司から無理やり退職届を書かされて辞めることになった
    いろいろと納得いかないことはあったけど、心身ともにもう限界だったし、本音ではずっと辞めたいって思ってたから神様が切ってくれたんだと思う

    今は実家に戻って働いてる
    非正規で収入も少ないので情けなさはあるけど、仕事はとても楽だし穏やかで楽しい毎日を送れてるので本当に感謝してる

    ちなみに一年前に郵送でのご祈祷もお願いしてるけど、そっちはまだここまでの劇的な変化はないかな
    内容にもよると思いますが…

    人生もうどうにもならないってなったら行ってみるのもオススメです
    長々とごめんなさい!

    +37

    -0

  • 783. 匿名 2022/06/20(月) 03:33:32 

    >>761
    心の中で一生懸命話しまくってたら左耳の髪の毛にセミとかアブとか絡まってジ〰️ギャギャギャブ〰️!!てなったことが数回ある あーおまえうるせー! て神様が伝えたかったんだと解釈してる

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2022/06/20(月) 03:46:25 

    >>770
    某有名人説によると地上に降りたことの無い宇宙神に申し立てが出来るのは(奇跡や宿命変更)平野部の人間だった事がある神では無理なんだそう たくさん心の中で話しかけると良いそうですよ

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2022/06/20(月) 13:29:10 

    >>732
    ほかに縁があるって事じゃないでしょうか?
    私今さっき結婚願望ないという彼氏にふられました笑
    月曜日早々に。
    なんか悲しくなるけど、貴方様も好きな人じゃなく
    別にベストなご縁があるんだと思うよ!
    参拝は書いてあるとおりに愛染明王さまのとこまわりましたよ。お互い良き縁に恵まれますように!

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2022/06/20(月) 13:38:57 

    >>779
    榛名神社は人が多すぎて私のような存在感の薄い人間は神様から見つけられてなかった感じがしました。赤城神社はやはり女だからか強いパワーが注ぎ込んでくる感覚がありました。
    人それぞれでしょうけどね😅

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2022/06/20(月) 13:42:33 

    >>786
    追記
    元々すごいパワーのある男性と一緒に行ったので全部そっちに持っていかれたのかもしれません。
    赤城神社もその人と一緒に行きましたがやはり赤城神社は女性に寄り添ってくれる神様なんじゃないかなと思いました。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2022/06/20(月) 18:35:01 

    >>749
    わかる、わかるよー!!
    あらゆる恋愛のジンクスを跳ね除ける自分!
    長年付き合った彼と別れる×2でも尚、トントン拍子来ねえ!!
    なんなんだよもー。墓参りもずっと欠かしてないよ!
    産土神社も6時間かけて行きましたよ!!

    +9

    -1

  • 789. 匿名 2022/06/20(月) 19:48:54 

    >>788
    恋愛に関係するものすべてが効果なし!私も産土神社に定期的に参拝してますし墓参りも毎年かかさず!そして家の仏壇にも手を合わせて先祖にお願いしています・・・が!!!
    何もなし!チャンスさえなし!出会いなし!
    ご先祖様よ・・・なぜ少しでもいいから手を貸してくれぬのだ・・とたまに思います。

    山岳系の神社にも参拝してみたけど・・どうなることやらって感じです。
    希望を失ってはダメだと思いますが、もう15年 こういう期待と絶望を繰り返して
    きたので諦めの気分が8割です・・・。

    +26

    -0

  • 790. 匿名 2022/06/21(火) 01:43:52 

    >>631
    健康運に強い神社へ行ってメンタル病治して下さいってお願いした後おみくじ引いたら 気を強く持て だった
    いやそれはそうなんですけどねうん…

    +12

    -0

  • 791. 匿名 2022/06/21(火) 12:00:22 

    ご利益をいただく為に、自分に合った神社仏閣にお願いをするのも良いかもしれませんよー‼︎

    霊視が出来る有名な占い師に「水の気が足りていない。水系の神社仏閣にお参りしてください」と言われ、おすすめのお寺も教えてもらって参拝に行きました。

    一年後に別の占い師の方に「龍神が見えるね。水系の神社仏閣が好きなのかな??」と言われ、確かにお参りしてからは危険を避けられている、自分にとって良い方向に事が進んでいると実感しています。

    +12

    -4

  • 792. 匿名 2022/06/21(火) 15:19:46 

    >>323
    知らずにしめ縄にお金を投げて刺さって喜んでいたことがありましたが、その直後かなりひどい風邪を引きました。滅多に風邪を引かないタイプなのですが。

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2022/06/21(火) 21:09:27 

    >>781
    ありがとう。

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2022/06/21(火) 21:39:46 

    大殺界で川崎大師で、火を炊いて貰い厄払いしてもらったけど大怪我と身内の不幸が重なり。
    東京大神宮、何回か行ったけど、ご利益なし。行くことで前向きに プラス思考で考えた分、いいことないと余計に傷つく。神頼みなんて信じない😣

    +1

    -6

  • 795. 匿名 2022/06/21(火) 23:34:30 

    >>726
    上野の五條天神社

    +7

    -0

  • 796. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:24 

    >>770
    早いもう、1年の半分ですよね、恋愛出会い何もない。
    私も筑波山考えてます、車ですか?平日なら駐車場空いてるかな?

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:29 

    >>789 同じです。お参り、結婚できるグッズ?、占いとかありとあらゆる事やりましたが、神様はいなかった。奇跡しか望みのないアラフォーです。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:16 

    >>797
    ですよね~・・・。私も40歳になりそうな39歳ですがもう30代は辛かったことしかないです(出会いを求めて行動したり、マウンティングされたり、親戚や親からのプレッシャー、寝る前に思わず泣いた時もありました。)
    占いもやりました・・はずれました・・。霊視もしてもらったのに・・はずれました・・。もう信じない。
    叶えてあげる基準とか神様には教えてほしいですよね!やみくもすぎて絶望しか生まれない!
    この際 あんた一生結婚できないんよ・・って言われたらすっぱり諦められるのに。

    +20

    -0

  • 799. 匿名 2022/06/24(金) 13:01:29 

    >>649
    ありがとうございます^^
    私もまた行ってみようかな。
    以前は結婚覚悟なかった。
    また行ってちゃんと彼氏できたらお礼もして
    結婚まで辿り着けるように願ってみようかな

    +6

    -1

  • 800. 匿名 2022/06/24(金) 14:59:48 

    >>733
    迷わないし人多いし大丈夫

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2022/06/24(金) 23:32:29 

    色々回ってきました!清水寺とその敷地内にある縁結びの神社と、あとは安井さんも!
    なにかあるかなぁー?家の近くと奈良と京都とだいぶ回ったけどまだまだ回りたい!京都はめちゃくちゃ暑かったです!涼しいときにリベンジしたい

    +12

    -0

  • 802. 匿名 2022/06/25(土) 10:15:04 

    >>254
    私もナミちゃん会いました。諦めて帰ろうとしたら現れたんです。「ナミちゃん来た」って声出してた2人組のおばさんが優しく見えた。待ち受けしたんですがまだ、何も…

    +13

    -0

  • 803. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:07 

    >>177
    >>177
    都内に住むアラフォー崖っぷち
    OLです。先程、暑い😵けどなんとか浅草からバスにのり
    とにかくお願いしてきた。
    お守りもピンクが良いですよーと言われたものの
    持ってたからピスタチオグリーンにした。
    遠方で行けない人もいると思うから
    待ち受けにすると良い猫ちゃん画像貼ります!
    みんな頑張ろ!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +44

    -0

  • 804. 匿名 2022/06/25(土) 14:03:10 

    >>803さん、暑いなかでの参拝と画像有難うございます😻
    保存させて頂きました♪

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2022/06/25(土) 16:05:27 

    先週、今戸神社参拝しました。
    ナミちゃんすやすや寝て可愛かったです。
    絵馬も描いて、御守りも買いました!
    さっそく昨日、会社の気になってる人と退社時間が一緒になり、駅まで一緒に帰れました。
    ご飯誘いたかったけど、勇気出なかった泣 
    これから頑張ります!

    +26

    -0

  • 806. 匿名 2022/06/25(土) 20:37:48 

    >>803
    私43才、もうあとがない。お互いがんばりましょう。

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2022/06/26(日) 06:50:14 

    >>177
    今戸神社何もなかったなぁ

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2022/06/26(日) 07:13:59 

    >>804
    とんでもない!都内なので行ってきました!
    私含めご縁がみんなまとまる様に^^

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2022/06/26(日) 07:15:34 

    >>806
    私も42です💦今戸神社行って写真🤳貼ったものです。
    頑張ろ。縁があるとこは、サクッと決まる気します。
    今までなんだったんだくらい。信じてます。

    今年します。^^

    +25

    -1

  • 810. 匿名 2022/06/26(日) 17:39:09 

    皆様の書き込み読んでたらウズウズして来て来月関西行きの飛行機とホテル予約しちゃいましたw

    コロナ禍になって初めての関西パワースポット巡りなのでこのトピや過去トピ読み漁って思い残す事のないよう拝み倒したいです。

    +34

    -0

  • 811. 匿名 2022/06/26(日) 21:42:16 

    先週、リモートワークの合間のお昼休みに大阪梅田の露天神社に、音信不通になった方との縁結び祈願にいってきました。めちゃくちゃ土砂降りだったけど思いついてどうしても行きたくて。
    一週間後にLINEが来ました!大阪住みだけどちゃんとお参りしたのは初めてで。
    お礼参りに行った日は夏祭りの練習されててとても厳かな気持ちになれました。
    お初天神は飲み屋街にある神社、くらいに思ってた自分が恥ずかしいです。
    大阪住みの方、ぜひ行っていただきたいです。

    +25

    -0

  • 812. 匿名 2022/06/26(日) 22:04:08 

    >>811
    大阪在住です。
    情報ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 813. 匿名 2022/06/27(月) 02:48:57 

    神社の御神木や参道の木々とか撮ると
    いつも光が丸くなったのが写ったり
    青か白の小さい丸いオーブが写ったりする。
    公園の緑をとっても映らないのに、
    すごく不思議。

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2022/06/27(月) 13:31:52 

    >>811
    質問失礼致します。
    私も音信不通の方と再び繋がりたい願いを持っています。
    どういう風に神前で願い事を唱えられましたか?
    コツとかもしあれば教えていただきたいです。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2022/06/28(火) 10:39:42 

    >>814
    自分とお相手の住まい、名前、生年月日、をお伝えしてお願いごとをしました。
    コツというより、自分のまっすぐなお願いと気持ち、日々の感謝を神様にお伝えしましたよ。
    連絡くるといいですね。

    +10

    -0

  • 816. 匿名 2022/06/28(火) 22:35:03 

    >>815
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!大阪に行った際はぜひ露天神社で参拝したいです。

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2022/06/29(水) 03:04:58 

    マイナスだろうけど、悪縁を切りたいって思って安井金比羅宮参拝してしばらくした後、セフレの本命彼女の親が亡くなってお香典代ないから貸してって言われてお金を貸した。

    葬儀終わった次の日、連絡来たから返済の予定連絡かな?って思ったら私の性格のダメだし(悪口ばかり言ってる)と、俺じゃなくてちゃんとした男と付き合った方がいい云々言われて縁は切れて無いけど私の気持ちは大分冷めた。

    こんな男に縋るのはバカバカしいなって思えたからある意味ご利益なのかなって感じてる。

    +18

    -3

  • 818. 匿名 2022/06/29(水) 03:29:25 

    >>811
    情報ありがとうございます!
    どれくらい音信不通だった方から連絡が来たのか、差し支えなければ教えていただけますか。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2022/06/29(水) 04:04:31 

    >>30>>422
    伊勢神宮ね
    やっぱり本当なのかね?
    親にも紹介済み、そろそろ結婚したいと言われてたのに、神社に行ってから一週間後に5年付き合った彼氏と別れた

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2022/06/29(水) 04:14:20 

    >>777
    神楽坂にもあるね
    お願いしてるが、なにも起きないなぁ・・

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2022/06/30(木) 01:34:01 

    >>820
    神楽坂のは私も叶わなかったなー。東京大神宮とセットで行くとご利益倍増って聞いたから行ってみたけど全くなんにもなかった笑 綺麗で居心地良い神社だったけどね
    でも群馬の赤城神社の方は過去トピで叶ってる人が居たよ。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part23

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2022/06/30(木) 06:40:49 

    筑波山か赤城山行きたいな~。車の方がよいかな?今、群馬県40度ですよね。
    でも、今まで神社遠出しても叶わなかった。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2022/06/30(木) 06:42:45 

    このまま話したいので新トピお願いします。
    ショッピングモールだけど、七夕短冊に願いを書きました。

    +7

    -2

  • 824. 匿名 2022/06/30(木) 08:56:48 

    >>818
    返信遅くなりました。
    三週間弱です。こちらは連絡先消してしまっており、もうほんとに縁が切れたのかもと思ってました。
    神頼みしかない、今日行きたい!って急に思いついてお願いにいきました!!

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2022/06/30(木) 15:53:03 

    先週の金曜日に東京の愛宕神社の千日詣りに行ってきました。1回の参拝で千日分のご利益を頂けるそうです。その後に東京タワーにあるタワー大神宮の参拝にも行ってきました。この日から気持ちが穏やかな日が続いてるので行って良かったなーと思います

    +14

    -0

  • 826. 匿名 2022/06/30(木) 19:05:33 

    >>824
    返信ありがとうございます!
    縁つながって良かったですねー!
    わたしもお参りしてみますっ。

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2022/06/30(木) 20:47:20 

    >>821
    ですね。

    東京大神宮も近くなんで、過去に好きな人がいた時によく行ったんですが、余計に駄目になり別れました。それから行かなくなってしまった。
    ここにでてる浅草の近くにある今戸神社にも行ったが叶わず
    恋愛系の願いってことごとく叶わないw

    今その時の彼より好きな人ができて、堀越神社にも2019年に一生に一度一つだけ願いをきいてくれるというひと夢祈願もしてる。
    でも、遠距離でコロナで会えない期間が続いてすれ違い。久しぶりにあったら、彼が冷めて切り替えた感じでもう駄目かな。
    男の人ってわかりやすいから、久しぶりに会った時の反応で気づいてしまった😭

    諦めきれずにいちひめ神社に行ったり、先月赤坂の氷川神社なんかにも参加したけどw



    +6

    -0

  • 828. 匿名 2022/06/30(木) 21:45:53 

    >>827です
    赤坂氷川神社の縁結び参りは、先月でなく今月の間違いでした。
    もう無理だと思ってますが、
    万が一進展があったらこちらに報告しますね。

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:29 

    >>827
    私も2019年に堀越神社行ったわ笑
    予約してないから人ゆめ祈願は出来なかったけどその代わり可愛いお守りを頂いてきた。神主さんがとても良い人だったよ。その後神戸のサタンの椅子で願い事してきたけど全然叶わなかったなー
    その前の年に石神さんの所にも行ったけどそこも叶わなかった

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2022/07/01(金) 18:46:30 

    >>829 同じく、石神さん目当てに新幹線→在来線→バスに半日かけて行ってもダメでした。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2022/07/01(金) 20:03:33 

    >>830
    横だけど私もー。2回行ってダメで、鳥羽駅のどこかで出張所じゃないけど願い事書いた紙を箱に入れるとそれを祈願してくれるっていうのでやってみた。それもダメだった。
    遠路はるばるやってきてもダメだったときのダメージ大きいよね・・・・。
    もう諦めの境地。  今まではどこに参拝しに行こう!とワクワクしていたけど、もうアラフォーだし 今までもなかったんだからこれからなんてもっと奇跡なんてあるわけない・・って気持ちになってきた。

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2022/07/01(金) 20:23:30 

    私も恋愛系はなかなか叶わない。
    つきあっても幸せになれない相手だと叶わないっていうけどそれなのかな~。出雲大社は幸せになれない相手だと別れさせられるっていうよね。

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2022/07/01(金) 22:14:36 

    >>831
    横からだけど今までもなかったんだからこれからなんてもっと奇跡なんてあるわけないって気持ち分かる!

    私も九州から1人で石神さんはもちろん、有名所は結構制覇した独身アラフォーです。

    心折れちゃいますよね。。

    +15

    -0

  • 834. 匿名 2022/07/02(土) 00:27:57 

    >>833
    私は東北からですよ~。九州なら竈門神社や高千穂も行ったことあります。全滅でした・・・。
    参拝だけではなく婚活や趣味活動もしているんですけど厳しいですね。
    友達も県外へ嫁ぎ疎遠になったのでこんなこと話せるガルちゃんは最高です(笑)

    +13

    -0

  • 835. 匿名 2022/07/02(土) 20:18:43 

    出雲大社で去年買った幸縁ネックレス財布にしまってたのに無くなってるの今日気付いてショック…
    ちょっとした入れ物?入れるとこに入れてたから落ちるなんて考えられないけど落ちちゃったんだろな

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2022/07/03(日) 00:53:24 

    縁切り榎の後に東京大神宮を巡ると良いという記事を読んだので実行してみました。
    結果はずっと煮え切らない態度の人から煮え切らない(自分は悪者になりたくない) 態度が改善されないままの通知が久しぶりに来ました。
    いい加減愛想を尽かせなさいということなのか、東京大神宮の御神籤は『相手は直ぐに結婚したがっているから返事をしてあげなさい』的なものだったので私からまともに連絡をするべきなのか悩んで数ヵ月がたってしまいました。
    もっとスパッと結果が出てくれるのを期待していた私が他力本願過ぎるのか。

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2022/07/03(日) 07:12:10 

    >>829>>831>>833
    石神さんも叶わないのか…

    私も都内から近々行こうか悩んだが、皆さんが叶ってないなら私が行っても叶いそうにないな
    まず神社で叶ったことないし、
    一生に一度の願いをきいてくれる堀越神社に行っても叶う気配ないもの

    叶った!という体験をしてみたい


    +7

    -0

  • 838. 匿名 2022/07/03(日) 12:37:09 

    >>837
    私も堀越神社行ってみたいなと思っていたけど、口コミ見てみると宮司?の態度が悪い って書いてる人がちらほらいて。そのことと神社は関係ないと思いながらも、、でもなぁーって二の足踏んでしまい結局行くのやめちゃった。

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:01 

    >>24
    わたしも伊勢神宮行った週に仕事のミス連発、好きな人とは疎遠になる、定期と社員証落とす、体調不良で欠勤2日→給料が3万5千マイナスっていう嫌なことが一気に起きました。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2022/07/03(日) 20:00:16 

    ここの皆と飲み会したい(;^ω^)
    30代~アラフォーあたりが多そうだし気があいそう
    私もあちこちの神社へ行ってるが叶わない
    でも、神社って一時的に落ち着くから好きなんだよな

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2022/07/03(日) 20:32:12 

    >>838
    宮司さんじゃなくて、案内係みたいなオジさんが態度悪かったです。態度悪いというか、愛想がないだけかも。
    宮司さんは普通でした。
    優しい言葉もかけてくれましたよー。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2022/07/04(月) 07:51:34 

    石神さんに行って3ヶ月経とうとしてる。
    いまはまだ何も…
    ちなみに伊勢神宮で祈祷もしました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。