ガールズちゃんねる

親に言われて傷ついた言葉

377コメント2022/06/22(水) 22:51

  • 1. 匿名 2022/06/02(木) 14:10:14 

    私は体調が悪いことを報告すると『そんな怠けた生活してるからよ』と言われて心配さえしてもらえず傷つきました。あと、友達関係にも口を出され『〇〇ちゃんみたいな子とつるむなら一人でいたほうがマシよ』とも言われてました

    +225

    -12

  • 2. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:19 

    (将来何々の職に就きたいと話して)
    あんたにゃ出来ない

    +209

    -4

  • 3. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:23 

    親に言われて傷ついた言葉

    +117

    -8

  • 4. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:23 

    少し痩せれ〜

    +11

    -19

  • 5. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:35 

    親に言われて傷ついた言葉

    +42

    -11

  • 6. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:36 

    お前にはなんの取り柄もない

    +168

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:03 

    「従兄弟の〇〇ちゃんが好き、あんたと違って根に持たないから」

    私は根に持ってるんじゃない
    間違ってることを間違ってるって言い続けてるだけ

    +246

    -4

  • 8. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:11 

    くさい
    親もくさいのに

    +119

    -5

  • 9. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:18 

    あんたなんか産まなきゃよかった

    +187

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:20 

    お母さんにはお母さんの人生がある
    邪魔をしないで

    (私が小3の時、そう言って不倫して出て行った)

    +227

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:28 

    >>1
    なんの真意もたしかめずはなから否定されるのつらいよね

    否定するならこうこうでこうだからと説明ほしい

    それなら大人になってからも、親は間違ってなかったと思えることもあるかもしれない

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:32 

    毒親から「あなたは幸せになれない」って言われたことがいまだにトラウマ

    +108

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:33 

    実家帰省するたびに「また太ったんか!」って言われるの嫌だった。
    実際太ってたけど、、

    +169

    -8

  • 14. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:34 

    >>5
    0点取るのってかなり難しいよね

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:49 

    なんであんたみたいな美人でスタイルの良い子が私から産まれたんだろ

    +6

    -31

  • 16. 匿名 2022/06/02(木) 14:12:54 

    成人式で振袖着た時天童よしみみたいと爆笑された

    +142

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:07 

    子供の時にお出掛けする支度が遅くてモタモタしてたら母親が父親に「あんたの子はほんと鈍臭いね」って言ってた。
    あと、私が妊娠した時に父親に報告したら「こんな金がない時に…」って。どうやら私に集る気だったらしい。その後流産してまんまと集られた。

    +112

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:14 

    「家も全部の土地も全部の山も全て弟に相続させる。お前の分は一つもない」
    …祖父と父から6歳くらいの時に言われた。あんまり意味がわからなかったけど、兄弟平等じゃないんだ、ってショックすぎてずっと覚えてる。

    +158

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:20 

    テストで100点取って報告したらどーせカンニングでもしてるんだろって言われたことかな、ちゃかしてるつもりで言ったのかもしれないけどすんごい悲しかった。

    +172

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:37 

    高校受験の塾で帰りが遅い時、「彼氏に送ってもらうとか、近所の目があるからやめて」と言われた時は傷ついたな。
    今は親目線の気持ちも分かるけど

    +8

    -34

  • 21. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:41 

    特定の言葉というより、何言っても否定され、長男にしか興味がなかったことに日々傷ついていた。

    +120

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:42 

    顔があと一回り小さかったら美人なのにねー!
    って。親に顔のこといわれるの傷付く。
    親ぐらいは否定せず可愛いって言ってくれたっていいのにと思った。
    だからいまだに顔の大きさコンプレックスで
    美容室でも顔大きいから小さく見えるようにしたくてってお願いしてる。

    +133

    -4

  • 23. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:48 

    >>1
    友達と遊んでる時、みんなの前で父親が「お前目ねぇぞ 笑」って言って笑ってきた。
    母親はぱっちり二重だから目の細いお前に似たんだけどって思った。

    +134

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/02(木) 14:13:54 

    親に言われて傷ついた言葉

    +106

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:00 

    >>1
    あんたの顔見てると吐き気がするから二度と私の前に現れないでって言われた
    そんな私は離婚した父にそっくり

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:03 

    産んだの、間違いだったかもね

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:05 

    死〇じまえ!弟はああなのに(溺愛)!!
    ってよく言われた。

    今、そんな弟が引きこもり。
    私に世話を頼んでくる。それでも行ってしまう私がいる。
    呪縛から抜け出せない。

    +143

    -9

  • 28. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:09 

    ブス!

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:31 

    「殺すぞ」

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:39 

    「あなた顔がまずいんだから、結婚は諦めて。せめて勉強くらいは頑張っていい大学行っていいとこに就職しないと、生きていけないよ」
    これ、ガルでは「いいお母さん!」と絶賛されるけど、私は傷付いただけだった

    +87

    -3

  • 31. 匿名 2022/06/02(木) 14:14:46 

    >>6
    あんたの子だから仕方ないって言い返すしかないね

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/02(木) 14:15:43 

    今日可愛いて言われた!て喜んでたら『その子変わってて面白い、良い子だね~!』て家族全員に爆笑された。
    『がる子は決して美人じゃないけど愛嬌があるから可愛いって意味なんじゃない?』と頑なに家族からは顔の事だけは褒められない。

    +97

    -4

  • 33. 匿名 2022/06/02(木) 14:15:43 

    >>20
    え!私が親なら鼻高々だけどな
    何が嫌なんだろう。私の育てた子が、よその子からも愛されて大事にされてるなんて嬉しくてたまらん
    自慢したいくらいだ

    +2

    -24

  • 34. 匿名 2022/06/02(木) 14:15:47 

    頭悪い、最低、虐められるのはあなたか悪いから、センス悪い、車酔いすると面倒くさいなど。

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/02(木) 14:15:47 

    鬱っぽい時に、何ヶ月もそう言う感じだったのをみててイライラしたのかすごい高圧的に持論をぶちまけて最後に社会に通用しないよって言われた

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/02(木) 14:16:12 

    >>8
    うちもだw

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/02(木) 14:16:31 

    あなたの事、私の育て方が悪かったと思う

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/02(木) 14:16:57 

    ブスだから笑うな 女相撲 ムーンフェイス 

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/02(木) 14:17:39 

    ほしくて産んだんじゃない

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/02(木) 14:18:03 

    私が大人しい性格だったから、活発な友達をみて
    父が、子供らしくて可愛い。あんな風だったら良いのにって言ったこと
    まだ小1くらいだったけど親から否定されて友達を可愛いと言われ傷ついてはっきり覚えてる

    +145

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/02(木) 14:18:15 

    どうせあいつは使えない。

    何様だと思った。

    困った時は泣き付いてくるくせに。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/02(木) 14:19:00 

    つい最近言われたことだけど
    「死亡保険いくら?」
    直腸がんが見つかって同意書のサインをお願いしたら言われた。

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2022/06/02(木) 14:19:11 

    本当あんたは冷たいよねって
    冷めた性格になったのは何故でしょうね?

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/02(木) 14:19:16 

    お前、母さんに似て団子っ鼻だな~ww

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2022/06/02(木) 14:19:49 

    喧嘩した時に、あんたよりお姉ちゃんの方が大事よ&死ね
    体調崩した時、鬱になった時に、迷惑かけないでね

    親孝行する気はない。

    +60

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:00 

    >>1
    産後間もない頃義実家の孫フィーバーが凄まじく夫と大喧嘩。
    母にその愚痴を言ったら「そんな喧嘩するくらいなら子供なんて産まなきゃ良かったのに」と。
    今は孫を可愛がってるけど忘れてない…

    +21

    -14

  • 47. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:04 

    最近ずっと悩んでる。ガル子には悪いことをしたと思ってる。【育て方間違えた。】

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:18 

    この子どんくさいから

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:26 

    兄ちゃんが女だったらあんたは要らんかった。(この世に)

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:32 

    幼稚園の頃、母親とお菓子作りをして父親に出した。
    第一声で「手、洗った?」って言われた。それ以来父親に何か作ったことは一度もないよ。

    +23

    -18

  • 51. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:40 

    「早く結婚して子供産め。孫は俺が教育してやる。お前で子育て失敗したからなー」

    「結婚しなくてもいいから子供だけは産め。嫌いな男とでもいいから子種だけでももらえ。」

    「子供はいいぞぉ?」


    クソ親父。

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/02(木) 14:20:45 

    >>23
    こういう親が一番理解できない

    あんたからできたものをばかにしてなにが楽しいのか

    +81

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:03 

    可愛い友達と遊ぶ約束をしていて、「これから○○ちゃんと遊びに行く」と告げたら

    「引き立て役も忙しいね〜笑」と言われたこと。

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:11 

    ヤリマンって言われた時はビックリしたな

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:29 

    小さい時から周囲の子と比べられてきた
    「〇〇ちゃんは、もっと…」

    〇〇ちゃん=近所の子、同級生、いとこ等

    人と比べる事、ダメな育て方だと思う

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:38 

    >>15
    言われたらむしろ喜ぶけど

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:38 

    >>1
    ありすぎてどれを選定してよいやら!

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:39 

    怒られる時に酷く嫌っていた元旦那(父)にそっくりと言い捨てられた時
    私もこんなに嫌われているんだと知った

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:48 

    お兄ちゃんと違って何考えてるのか分からない

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/02(木) 14:21:55 

    母親『ガル子www頭でかいね~www』
    横に旦那(小顔)が居た時。真面目な話していた途中だったから心底ガッカリした。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/02(木) 14:22:02 

    小学校に持っていく袋を母がカバの絵柄の布で作ってくれたんだけど作った理由を「カバは反対から読むとバカ。がるこはバカだから」と言われ、母のジョークなんだったろうけど成績良かったし子供ながらに親に簡単にバカと言われてショックだった。その袋を使う度にその言葉が頭に過った。

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/02(木) 14:22:33 

    お前は橋の下で拾った

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2022/06/02(木) 14:22:38 

    >>18
    ショックですね
    今もそういう感じですか?

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/02(木) 14:22:49 

    >>8
    その遺伝子いらんよね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/02(木) 14:22:57 

    >>10
    親の人生はこどものためにあるわけじゃないからね。
    でも不倫はいかんね。

    +89

    -11

  • 66. 匿名 2022/06/02(木) 14:23:38 

    >>19
    こういうこというおやって本当になんなんだろね?

    自分の子供が100点とったなら素直に喜ぶとおもうよ。

    子供であっても自分より上の能力ある人が許せないのかな。

    歪みすぎてる。

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/02(木) 14:23:43 

    泣くな!

    それくらい悲しいんだよ、泣いたら許されるとか思ってるわけじゃない

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/02(木) 14:23:56 

    >>41
    突き放してやれ💢

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/02(木) 14:24:05 

    >>1
    あなたはそんなに(容姿が)可愛くないのよ

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/02(木) 14:24:23 

    年子の兄が出産時のトラブルで亡くなってる。
    お墓もあって、自分にはお兄ちゃんがいたんだよって言われて育った。「お兄ちゃんが生きてたらあなたは産まれてないよ。」っていつも言われるのが複雑な気持ちだったな。
    お兄ちゃんが亡くなったから、私が翌年に産まれたのかって今ならわかるけど、当時は意味もわからないしよくわからないけどめちゃくちゃ傷付いてた。

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/02(木) 14:24:36 

    >>7
    ムーミンのミィみたいでかっこいい
    善悪の基準を自分の中に持っていると、タイプの合わない家族とは必ずぶつかりますよね

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:02 

    あんたよりもお兄ちゃんの方がずっと可愛い
    あんたはちっとも可愛くない

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:10 

    興味や努力を馬鹿にされたこと。

    学童の先生に歴史漫画を借りたら、オタクと笑われ。担任が好きで学校が楽しいと言ったら、真面目と笑われた。
    勉強しても意味がない、大学いっても意味がない。何かしようとすると否定ばかり。
    これ本人が学歴コンプレックスなんだよね。大人になってから気がついた。

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:26 

    そんなことばかりしてたら殺すよ

    怒られた時に言われた
    いくら腹立つからといってそんな言葉子供に言ったらダメだろと思った

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:32 

    >>2
    あー…これ、すごくわかる。
    「できるわけない」「ガル子に無理に決まってる」「あんたなんたすぐに投げ出す」と決めつけられたわ。
    笑われながら否定されるのがつらくて、どうせ話したって無駄だしと何も話せなくなった。
    大人になった今も、本当に真剣な話は親にできないししたくない。

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:37 

    >>1
    父から弟に、ちゃんと勉強しないとお姉ちゃんみたいになるよって言われた

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:37 

    悩みあるって言ったら、経験ない中学生の時に妊娠でもした?って冷たく言われたこと。

    どう思いますか?社会人になってから別人みたいに優しくなったんだけど未だに許せない言葉…

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/02(木) 14:25:57 

    頑張って勉強して漢字検定を受けた後に
    「アンタなんかどうせ受かってないでしょ(笑)」って鼻で笑われたこと
    なんでそんな事言えるんだろうって傷ついた

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2022/06/02(木) 14:26:03 

    流産して泣いていたら

    「縁がなかった子だから気にするな」

    +18

    -6

  • 80. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:04 

    >>50
    そりゃ気になるでしょ。こどもだったら洗い忘れてる可能性ありそうだし。

    +31

    -4

  • 81. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:07 

    同世代の子が事故で亡くなったニュースを見て「お前だったらよかったのに」

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:20 

    >>1
    小学生の時に鼻ぺちゃんこだねって母に言われて毎日こっそり洗濯バサミでつまんでた
    大人になって客観的に見て、多分標準サイズだと思う

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:51 

    >>7 我が子と従兄弟じゃ関わり方が違うし比べる対象おかしいね。うちは根に持たない方がおかしいくらいの男尊女卑っぷりだったし、そんな生活で性格が真っ直ぐに育つ訳ねーだろって思ってた

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:56 

    雑誌に「劇団の子役オーディション」って書いてあって、たまたま子供がちょうど受けられる年齢だったから、受けるつもりは全く無いんだけど「あー○歳からだって、受けられるねー!」と言ったら母親が「無理よ!無理無理!孫ちゃんは絶対無理!やめなさい!やめなさいよ!!」って。いやわかってるし受けないけど、その言い方はないんじゃないの?って頭にきた!

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2022/06/02(木) 14:28:40 

    高卒で歯科助手で働いてた。
    突然 おたふくになった時に、妻子持ちとでも不倫してんじゃないでしょうね?なんで、今頃 おたふくなんか。
    あーやだやだ。だって。

    酷い傷ついて、おたふくが治ってすぐに一人暮らしをした。
    今思い出しても嫌な気持ちになる。

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/02(木) 14:28:46 

    高校の時、めちゃくちゃ勉強毎日頑張ってたけどどうしても気持ち的に今日は学校行けなくて、休みたいと言って部屋にいた。(休んだ事なかった)
    そしたら母親から「見損なった!!」って言われたことかな

    未だに覚えてるってことは傷ついたんだと思う

    +36

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/02(木) 14:28:55 

    幼稚園時代だったかな、母親に話し掛けただけで「バカ、あんたは本当にバカ」とふと言われた事かな。弟にはバカとか言わないのに。
    そもそもあの時なぜ突然バカと言われたのか今でもわからん。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:00 

    >>51
    早く子供うめ、はいわれてきたなぁ

    言葉は足りなかったけどそこは親心もわかるきがする

    結局はわたしのためになるとおもっていってくれてるのがわかったから

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:03 

    >>2
    何の職だろう?
    モデルとかアイドルとかなら言ってくれたほうが逆に愛あるw

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:19 

    小学生1年生の時知らない男性から体を触られた事を
    勇気振り絞って告白したら
    「あんたが悪い」と言われ何のフォローもしてくれなかった

    未だに辛い

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:23 

    家の中でアダルトビデオが見つかって、両親から私が真っ先に疑われた
    犯人は弟だった

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:24 

    あんたは自分のことしか
    考えてない

    誰も私のことなんて考えてくれなかったのに
    自分で自分のこと考えて
    何が悪いの?
    今その時の親と同じ状況にあるけど
    未だに意味わかんない

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:51 

    あんたがお腹に入ったから離婚できなかった。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2022/06/02(木) 14:30:21 

    >>92
    親が自分のことしか考えてないからその発言が出るんだよ
    全然悪くない、自分を一番大切にしてあげて

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/02(木) 14:30:23 

    何気ない一言でも子供はずっと傷ついているんだよね
    知っているはずなのに親になった今自分も軽率な事言っていないか反省した気をつけないといけない

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/02(木) 14:32:02 

    >>2
    サッカー選手になりたいとか
    野球選手になりたいとかなら
    早めにそう言ったほうがいいよね…
    (それも毒親なのかな)

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/02(木) 14:32:37 

    言われた、というか。
    仕事でめちゃくちゃプレッシャーかかる状態で寝る前に不安になって、「今大変なんだ…」とぽつりと呟いてみたら。
    「あ、そう」と流された。
    ショックだった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/02(木) 14:32:42 

    『従姉妹の◯◯は美人なのにお前は残念だなぁ~』
    親に小さい頃から同い年で美人の従姉妹と容姿を比べられてきた。
    多分何気なく言ってるんだろうけど何年も定期的に言われると傷つくし、自分みたいに不細工産みたくないから結婚願望もなくなったわ…

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/02(木) 14:32:52 

    >>1

    あんたいつまで太ってるつもり?

    ・・・い。いつまで
    目は覚めたけどショックだった

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/02(木) 14:33:05 

    >>12
    嫌みっぽくいうまえに理由をまずいってほしい

    小林麻耶も親からあなたは結婚できないとおもっていたとテレビカメラの前で理由もいわずいわれてた

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/02(木) 14:33:31 

    >>10 経緯はわからないしこれだけ読むとひどい母親のように思えるけど、姑や夫との関係もあるだろうし‥

    +7

    -17

  • 102. 匿名 2022/06/02(木) 14:34:05 

    笑った時の目尻の皺に対して、ばーさんみてーだな!と。
    醜形恐怖症抜け出すのに20年かかった…

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/02(木) 14:34:18 

    「あんたみたいのに友達ができるわけがない」

    あと、中高生の頃にただ話聴いて欲しい時ってあるじゃないですか、解決してくれとかじゃなく。
    そういう感じで話してたら「そんなこと私に言われても困る」って言われて聴きたくなさそうな顔をされた。たぶん自分に解決できないことを聞かされるのが嫌だったんだろうけど。
    そのくせ、そう言われるのが嫌だからだんだん話さなくなったら「あんたは秘密主義だ」って言われた。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/02(木) 14:34:28 

    >>2
    根拠ないから信じすぎるのはよくないし、そういう親は不安に寄り添ってくれないんだよね。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/02(木) 14:35:01 

    >>98
    こういう親の発言が本当に本当に意味わからない!

    あなたとあなたの嫁の遺伝子でできてるんだよ!

    親戚がきれいならそういう血筋がはいってるんだろうよ!

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/02(木) 14:35:19 

    ブ○のくせに。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/02(木) 14:35:32 

    >>5
    玉子さん、勉強教えてあげな

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/02(木) 14:35:41 

    >>3
    こわ😇

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/02(木) 14:35:53 

    >>15
    逆はある。なんで私からあんたみたいなのが産まれたんだろう?って。嫌味って感じではなく本気で不思議そうに言ってて余計傷ついた笑

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/02(木) 14:36:04 

    あんた、やばいよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/02(木) 14:36:43 

    子供の頃、本当に鈍臭くて母に色々迷惑かけたり恥をかかせたりしてたと思うんだけど「昔飼ってた犬の方が賢かった」って言われる度に心折れた。

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/02(木) 14:37:12 

    盛りのついた犬みたい

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/02(木) 14:37:14 

    水泳の授業のときゴーグル使う人がが小学校3年ぐらいから一気に増えて高学年になるとほぼ全員やってたから欲しいと言ったらお前運動神経悪いんだから意味ないだろって言われた
    お小遣いもなくお年玉も全額没収の家庭だったから自腹購入できるわけもなく

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/02(木) 14:37:48 

    >>5
    家の前の公道で大声でこんなこと言う親は毒だなー
    どうしていつも0点になっちゃうの?って出来ない子供に突きつける前に親が理由を考えて工夫して誘導する道があると思うけどな、発達障害の検査したり

    って思った。漫画でのび太だけど

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/02(木) 14:38:22 

    ○○のスッピン松嶋菜々子に似てるね!
    のっぺりしたところが・・・

    けなしてるじゃん😭

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/02(木) 14:38:36 

    父親から、お前は知能は低いけど努力はするから
    母親から、そんなだからみんなに嫌われるんだよ
    クラスでいじめられていたから、母親の言葉はつらかった

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2022/06/02(木) 14:38:57 

    どうしてわたしは兄弟がいないの?と子ども心に母に聞いた。すると、あんたには関係ないと言われてかなりショックだった。
    母も何か抱えるものがあったのかもしれないと大人になってから思うが、もう少し配慮ある答えができないものかとも思う。
    しばらくして妹が生まれたが、今でも母の言葉は忘れられない。

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2022/06/02(木) 14:39:04 

    あなたの従姉妹ちゃんたち
    あなたのこと大嫌いだってw


    だからなるべく関わらないようにしてたのに
    先日たまたま地元駅で見かけたら
    従姉妹が抱きついてきた
    私たち40歳と45歳w

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/02(木) 14:39:15 

    なんかここのトピ見てると切なくなるな😅

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/02(木) 14:40:02 

    >>1
    下手くそ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/02(木) 14:40:05 

    >>65
    でも、それなら子作りしちゃダメよね。
    産んだ以上せめて成人するまでは責任持たないと。

    +71

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/02(木) 14:40:34 

    >>3
    むしろ、今までこの人が好き勝手してきた分、磯野家が復讐する立場だと思うわw

    +71

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/02(木) 14:41:40 

    >>3
    ハイエナなら、やりかねない😇

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/02(木) 14:41:54 

    お前なんか生まれてこなければよかったのに

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/02(木) 14:41:56 

    産まなきゃよかった

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/02(木) 14:42:25 

    >>27
    なんでそんな親ものところに行くんですか?行くべきではないと思う。

    +70

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/02(木) 14:42:36 

    うち兄妹おおくて、いわれたことで傷ついたことも多々あるのだけど、対応の違いにもさんざん傷ついてきたよ。

    このこは許す、このこは許さない、みたいな。

    ダブルスタンダードがえこひいきにしかみえなかった。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/02(木) 14:42:45 

    おまえがしねや

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/02(木) 14:43:09 

    彼氏と別れて「すぐ次の人が見つかるよ」
    そういう事一番言ってほしくなかった

    +2

    -9

  • 130. 匿名 2022/06/02(木) 14:44:32 

    毒親でした。
    母親に、あんたみたいなブスでデブで頭も悪いヤツなんて産まなければよかった。自殺しなさいって小学生中学生の頃何度も言われた。あり得ないよね…。今でも涙が出る。

    +33

    -2

  • 131. 匿名 2022/06/02(木) 14:44:42 

    1回堪忍袋の緒が切れると2~3週間くらい口をきいてくれなくなるのが地味にしんどかったなぁ。
    そろそろ機嫌直っている頃かなぁと顔色伺うのも面倒だった。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/02(木) 14:45:00 

    年子で産む予定じゃなかったのよね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/02(木) 14:45:09 

    >>129
    この言葉に悪意はないとはおもうよー
    傷つかなくていい言葉だよ
    あなたを慰めるためにいった言葉だよ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/02(木) 14:45:18 

    何もできない子
    足りてない子
    貧乏人
    嫁にやった子なのでうちの子じゃないから、出ていきなさい。
    脳味噌かわいそうな子
    お母さんの言うこと聞かないからこうなったのよ!

    はあ、、まだまだあるわ、書いてて嫌になってきた。昼寝でもしよ、、

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/02(木) 14:45:23 

    あんたは橋の下で拾ってきた子

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/02(木) 14:45:49 

    子供の頃母親とうまくいかず萎縮して喋れなくなった時期があった
    部屋にこもってる私に「口がきけないの?精神科行く?」と言ってきた
    これは結構キツかった
    アンタのせいだよと言いたかった

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/02(木) 14:46:25 

    >>18
    介護と葬式は弟に宜しくって感じだわ!

    腹立つね

    +71

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/02(木) 14:47:13 

    >>121
    じゃあ死ねばいいじゃん

    +1

    -22

  • 139. 匿名 2022/06/02(木) 14:47:51 

    兄と姉がいるんだけど
    (男の子と女の子1人ずついれば充分だから)3番目は予定外だった、お前はオマケ
    かなり傷ついた

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/02(木) 14:47:54 

    あんたの顔お父さんそっくりだから嫌いだわ~

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/02(木) 14:47:55 

    あんたのせいで家族バラバラって父親に言われました

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/02(木) 14:48:04 

    マイナスは、『そこまで酷くないよ』って意味?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/02(木) 14:48:17 

    >>27
    行かなくていいのに。

    そんな奴らに時間使うの勿体無い

    +48

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/02(木) 14:48:39 

    田舎で嫁姑関係が大変な家で育ったので、子どもながらに余計なことを言わないようにしていたつもりだったんだけど、親戚に向かって「あの子は鈍感だから何も感じていない」と言われたときはびっくりした。…というかアホらしくなったな。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/02(木) 14:48:54 

    小さい頃から今まで、けなされた記憶はあるけど、褒められたり可愛がられた記憶は一度も無い。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/02(木) 14:49:34 

    胸無さすぎでしょw
    それじゃ彼氏にガッカリされるわねw

    お母さんは巨乳なのに何故か私は貧乳で、マウント取られたのかな?

    ガッカリされるも何も、彼氏出来たことないわ。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/02(木) 14:51:02 

    >>1
    あなたが美人なのはお父さんの子じゃないから。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/02(木) 14:51:56 

    >>18
    遺留分減殺請求権を行使しましょう!

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/02(木) 14:52:03 

    >>65
    小3の子にこれはいかんわ。
    大人になった子供に寄生されてる訳でもなし、成人するまで責任持って育てる気ないなら作るなよ。

    +56

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/02(木) 14:53:27 

    人の容姿を貶してきたり産まなきゃ良かったとか言う親って本当何なんだろう?
    容姿も頭脳もある程度は遺伝じゃん…
    勝手に産み出されて人生ハードモードで最悪すぎるわ

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/02(木) 14:53:56 

    >>18
    私は仕事で、田舎から上京すると伝えた後に父にキレ気味にそう言われた
    「家も財産も全部弟にやるからな!!」って
    私もショック過ぎて忘れられない

    父はもう死んでしまったけれど、他にもショックな事がいくつかあって
    どうしても介護に積極的になれなかった、、、

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/02(木) 14:55:52 

    >>73
    歴史漫画って分かりやすく大人が読んでも楽しいのにね
    何事にも偏見があって興味が無い人って知らない事を馬鹿にしがちだよね

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/02(木) 14:56:03 

    よく体を壊す私。
    『ホント体弱いよね!苦労もしてないのに。』
    好きで弱い訳じゃねぇよ!!!
    って思いながら
    心の中ではグサグサときたよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/02(木) 14:58:00 

    >>134
    お母さんのいうこときいてたら金持ちになれたのかな

    ていうか自分の理想に当てはめようとしすぎてるねお母さん

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/02(木) 14:58:30 

    母親に優しさが足りない、と言われ
    私にだって1つくらいは良いとこあるやろ?
    って聞いたら、散々悩んで出た答えが
    耳たぶ、でビックリした。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/02(木) 14:59:11 

    >>153
    親なら

    体をこわしたときのこどもの体調をまず心配してほしいとおもうよね

    苦しさに寄り添ってほしいよね

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/02(木) 15:00:09 

    小学生の頃に言われた、
    「なんでそんなに顔が長いの?笑」

    中学生の頃、挑戦してみたいことがあって勇気を出して相談した時に言われた、
    「お前には特技も取り柄も何にもないんだから無理無理。」

    今33歳だけれど、言われた時のことをハッキリ覚えてる。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/02(木) 15:01:06 

    >>154
    いわゆる物凄い心配性からきてるヘリコプターペアレントでした。私も要領が悪いし、正直出来ない子だから余計イライラするんでしょうね。あーあ親子の相性最悪だな〜来世では関わらんとこ思ってます笑

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/02(木) 15:01:22 

    とにかく太ってるんだから隠しなさいって言われて育ったから、短いスカートやショーパン、スキニーを履かせてもらえなかった
    ボーイフレンドデニムとかプリーツとか足首まで隠れるものしか履いたことない

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2022/06/02(木) 15:03:25 

    産まなければ良かった
    この子(ポメラニアン)が居れば良い

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/02(木) 15:03:56 

    >>80
    そのエピソードに限らず、思い返せば、ん?と気付いたことがあったんじゃないかしら。

    思い返して今になって点と点が繋がって理解することってあるなあ。家族内の真実。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2022/06/02(木) 15:04:02 

    >>18
    マジで介護しないほうが良いよ
    介護だけ頼ってきたりするからね
    困ったら急に態度変えてくるかもしれないけど絆されちゃダメだ
    子どもにそんなこと言う人たちなんだから絶対仏心出しちゃダメ
    全部弟に任せなよ

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/02(木) 15:04:21 

    >>54
    わたしの姉が父親にお前みたいなのは公衆便所というんだ💢😠💢といったことがわすれられない

    心配してやめさせたくていったんだとおもうんだけどそれでもわたしがいわれたわけじゃないのにショッキングな言葉だった

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/02(木) 15:05:08 

    >>9
    こっちのセリフだよね
    あんたから産まれたくなかったっつの

    +56

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/02(木) 15:05:51 

    私も前で「男の子は本当可愛い」って弟のことばっかり言うの本当に嫌だった。

    母が入院してお金の事も身の回りの事全部私がしてたのに、
    一回お見舞いに来て1万円置いてった弟の事ばっかり言ってた事も一生忘れない。
    思ってもいいけど口に出すなよって思う。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/02(木) 15:06:25 

    >>119
    ガル民がなぜ性格悪い人が集まるのかよくわかる。愛されて育ってないからだね。若しくは愛されていないと思いこんでいるからだ。

    感受性が強すぎる人が多いからなのか、障害があるからなのか、ちょっとした言葉の行き違いも大仰に受け止めてしまうのかもね。だからガルトピは障害者差別が多いのかもしれない。

    +5

    -9

  • 167. 匿名 2022/06/02(木) 15:06:59 

    よく似てる従兄弟がいたんだけど
    『あんたは劣化版』
    みたいに言われた
    これだから親戚関係は大っ嫌い
    無神経に比べてくる

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/02(木) 15:08:26 

    >>65
    だったら子供産んじゃだめだよ。成人するまでは子供の人生に責任もたなきゃ。親になるということは、ある意味子供のために生きるということだから、親には親の人生があると自分が産んだ子供に告げるのは違う。
    子供が大人になっても親におんぶに抱っこなら告げてもおかしくないけど(それだとしても理由によっては告げるべきではない場合もある)、親を求める年齢のまだ未成年の子供に、
    親には親の人生があるんだからというのは、無責任でしかない。
    それは、子供のことよりも自分のことを優先しますから!って言ってるのと同じ。子供の不幸の上に自分の幸せを成り立たせようとしてるだけ。
    子供が不幸になろうとも、自分が幸せだったらそれで良いと思ってるだけ。
    そういう人は親になったらいけない。

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/02(木) 15:10:11 

    >>13
    わかるよ
    たとえ事実だとしてもさ、久しぶりに会う家族に真っ先にかける言葉がそれなの?ってモヤモヤするよね
    私は人の外見の変化に気付いたとしても、マイナスな事は絶対に言わないから余計に気持ちがわからない

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/02(木) 15:10:13 

    私、身長166㎝・体重58㎏
    兄 身長175㎝・体重90㎏
    私に向かってだけ、「太りすぎ」「こんなに太ってみっともない」「まったく、デブなんだから少しは痩せたら?」と言われるので「私より、お兄ちゃんの方がよっぽど太ってるじゃん。少しはお兄ちゃんにもそう言って、自覚させたら?」って言ったら「そんなかわいそうなことは言えるわけないじゃない」と。そのかわいそうな言葉を毎日、娘に吐くのはいいんだってどういうこと?

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/02(木) 15:10:14 

    旅行先で母親に、あんたと旅行してもちっとも楽しくない!!と言われた。

    企画したのも連れてきたのあんたやん、って理不尽を感じた思い出。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/02(木) 15:10:46 

    >>166
    性格悪いってなに

    無神経なひとのが性格いいってこといってるのかな

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/02(木) 15:11:47 

    「梨佳(私の仮名)の嫌たところはお父さんそっくり!」と、小学生の頃からたまにですが母から言われていました。その父の妻は母なのに...
    余程父親の一部嫌なところが嫌だったんでしょう
    だから自己肯定感が低かったです。
    年を重ねた今はそれが私の強みになりましたから良かったです。母も完全な人間じゃなかったなあと今はなんとも思わない

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/02(木) 15:12:03 

    言葉というよりも態度で傷ついてた。兄がいるけど兄は成績優秀でみんなからもチヤホヤされて、私は出来も悪くて母親が兄を溺愛して私の事なんて気にもしてくれないその態度が何だかいつも悲しかった。「お兄ちゃんは何も言わなくてもちゃんとできるのに、なんであんたはこんなにも出来が悪いのかね。何考えてるよく分からないし見てるとイライラしてくる」って言われたことだけは今でもよく覚えてる。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/02(木) 15:12:41 

    妹との思い出はたくさんあるけど
    あんたは影が薄かったからなんにも覚えてない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/02(木) 15:12:55 

    ジ○ツしてくる
    子供の頃、母が買い物に行くから玄関まで見送りに行ったら言われた
    基本的に愛情かけて育ててもらったから母なりに何かつらい時期だったんだろうと思ってるけど、この言葉を言われたとき私は何も言えなかったし忘れられない

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/02(木) 15:13:51 

    >>166
    あなたみたいなひとがKKみたいなひとなんだね

    ひとのこころなんて一生わからないんだろう

    もっとおおやけに表向きにあなたの発言してみたら?


    +3

    -2

  • 178. 匿名 2022/06/02(木) 15:14:19 

    >>61
    ひどいなぁ
    子どもの自尊心折ってる自覚が無いね
    同じことされたらどう思うんだろ
    やり返してやりたいわ

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/02(木) 15:14:39 

    バイトして貯めたお金で初めてバッグを買ったら
    「センス悪っ!」って言われました。
    自分の価値観に合わない物はすべて「センスが悪い」と言う母です。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/02(木) 15:15:00 

    >>1
    あなたに車の免許は取れない。

    注意散漫な子だった7歳のときに言われた。

    ずっとムカついてて免許はストレートで取った。そしてA級ライセンスも取得した。

    さすが私の子って言われる。よく言うよって思う。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/02(木) 15:16:08 

    従姉妹の○ちゃんにガル子の事好き?って聞いたら、あまり好きじゃない。って言ってたわよ。

    どういう思考でこんな事を従姉妹にワザワザ聞いて、私に伝えるのか大人になっても分からない。

    冗談で反応見て面白いから。程度の理由だとは想像できるけど、自分の母親だけれども頭悪い人だと思った。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/02(木) 15:16:25 

    >>66
    うちの父親がそういう系だった。
    そういう人は根っからのバカだって今はわかる。頭のいい人は自分の言葉が及ぼす影響までちゃんと考えて発言するから。

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/02(木) 15:18:22 

    >>61
    ちょっと信じられないエピソード…。

    そんなことされてかわいそうすぎる。

    本当にばかな子供だとしたってやらないよ。

    女の子にカバっていうのも。

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/02(木) 15:21:03 

    小中学生の時に大人しくてぼっちになりやすい私に母が『お友達は自分から積極的に作らなきゃ?お友達たくさんいる子はどうしてだと思う?自分からどんどん話しかけたり誘っているからだよ?どうして学校だと出来ないの?家で話ししてるみたいに学校でもすれば良いだけよ?そうしたら◯◯って、結構明るいんだね!ってすぐに友達できるよ?本当の◯◯がみんなに知ってもらえないでもったいないよ?言わないと誰もわかってくれないよ。』

    わかっていても出来ない子もいるの
    お子さんがいる、みなさんはこういうこと言って子どもを追い詰めないであげてね

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/02(木) 15:21:40 

    小学生の時、お小遣いを握りしめて近所のスーパーの衣料品コーナーでイヤリングを買って母の誕生日に渡したら、
    「こんな安っぽいの恥ずかしくてつけれないわよ」
    って言われた。
    でもその時は確かにおもちゃみたいだよなって何故か納得してたw
    その後懲りずに贈ったブローチにも苦虫を噛み潰したような顔をされたけど、ちゃんとジュエリーケースにしまってあったので良しとしている。

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/02(木) 15:21:42 

    >>27
    必要とされていることが愛だと思いたいんだよね。
    わかるけど辛いね。

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/02(木) 15:22:12 

    >>70
    どういうつもりでそういうこと言うんだろうね
    考え無しに言ってんのかな
    そんなん言われ続けたら辛いわ
    大変だったね

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/02(木) 15:22:28 

    「(年上だから、男だから、お兄ちゃんだから)あなたが謝りなさい」

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/02(木) 15:25:08 

    >>25
    それ母親に言われたってこと?その親が介護や死んだ時も何もしないでいい!ってプラスで捉えよう!

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/02(木) 15:26:22 

    顎が曲がってる

    って全然関係ない会話してる時に母親に冷めた目しながら言われた

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/02(木) 15:26:46 

    >>100
    小林麻耶の親って、毒親じゃない?
    わたしもテレビで親子の会話を見た。まやちゃんが必死で親の気を引くような努力をしているようにみえた

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/02(木) 15:26:48 

    救いようのないブス

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/02(木) 15:27:14 

    なに、その目付きは

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/02(木) 15:27:18 

    付き合う友達は選びなさい
    悲しかったなぁ

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2022/06/02(木) 15:29:08 

    あなたの親は
    毒親+
    毒親ではない➖

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/02(木) 15:30:19 

    >>1
    いま、Yahoo!の急上昇ワードに
    西原理恵子って
    娘さんの鴨志田ひなさんのブログ見てきたら
    だいぶあのおばさんも毒
    娘さん、鴨ちゃんみたいな文体で
    うるっときてしまった

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2022/06/02(木) 15:31:20 

    だからおまえはダメなんだ
    って言われてる 過去の自慢とか

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/02(木) 15:33:30 

    母が大事にしていた花瓶をうっかり倒してしまった(割れなかったけど)時に
    「あんたは怪我しても治るけど割れた花瓶は元に戻らないのよ!」

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/02(木) 15:33:37 

    >>150
    親がガキすぎて辛いって小学生の頃からずっと思ってたw
    酷いこと言われると辛いから、友達には絶対に言わない様に気を付けてた私の方が大人だったわ

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/02(木) 15:35:23 

    あんたのせいで私は不幸なんだよ!

    かな

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/02(木) 15:36:01 

    低学年の頃に両親が私の前で兄のことについて大喧嘩してて父がカッとして
    『俺はあいつとは血の繋がりかんかないんだよ!』
    『やめてよ、◯◯もいるのに(泣)』

    私は聞いてないふりしたけど、どういう意味?血液型が違うからかな?と思った

    でも親には何か聞けずに、先生に『血が繋がってないってなんですか?』と聞いて意味を知った
    先生はどうして?と聞いたけど『いや、その、、なんでもない!』と私は走り去ってゆき気づいたら泣いていた

    子どもの前での夫婦喧嘩は虐待!

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/02(木) 15:36:13 

    あんたなんか何の役にも立たない
    あんたが憎いんだよ!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/02(木) 15:38:02 

    >>80
    気になるのは分かる
    でもそれが第一声なのはやっぱり悲しいよ

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/02(木) 15:38:35 

    お風呂上がりを親戚のおじさんに見られてしまって
    それが嫌で相談したら昔の家だから仕方ない我慢しなはれ、と言われたこと

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/02(木) 15:40:13 

    >>3
    特にワカメちゃんにとってはセクハラだよね

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/02(木) 15:45:01 

    >>33
    え。ズレてる。鼻高々とか。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/02(木) 15:46:25 

    >>33
    私は親の気持ちも分かる。
    ご近所さんに、この子はビッチです。
    勉強もしないで夜遅くまで男の子と遊んでます。
    なんて思われるのは絶対に嫌。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/02(木) 15:47:28 

    部活ずーっと続けたけど、大会で良い結果は出せなかった。ずっと早くやめろって言われてたこと。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/02(木) 15:50:33 

    >>165
    日本の長男教って凄いよね、男尊女卑なんて無いとかいう人いるけどめちゃくちゃあるよね
    家も男だけ異常に可愛がられてて、介護とか面倒事は全部私
    兄は何でも買ってもらえるし、何でも自由で何もやらなくていいのに

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/02(木) 15:52:26 

    何もかも普通
    母親から見ると私に優れたところは無いみたいです。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/02(木) 15:53:11 

    >>27
    やめなよ。
    あなたがいくら尽くしても愛情は貰えないよ。
    ただいいように利用されるだけ。
    利用するだけして使えないとわかったらポイだよ。
    もっと自分を大切にして。

    +63

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/02(木) 16:02:19 

    >>166
    愛されてないから性格悪くなるわけではない。
    自分はこうはなりたくないと強い意思を持てば、自然と優しく出来るはずだよ!

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/02(木) 16:02:49 

    誰に似たのか肌荒れがひどいな〜って
    皮膚科に連れて行って欲しかったわ
    歳をとった今でも敏感肌は治ってない

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/02(木) 16:14:24 

    猛毒親だったのでいろいろ言われ続けてましたが、1番酷いのは高校生の時に彼氏ができた時
    クリーンな付き合いなのにそんなに男好きなら風俗に行け!と

    思い出すと今でも苦しくなります

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/02(木) 16:19:27 

    ・10年専業主婦だった母親が金欠で働くことになったとき、9歳の自分に「お母さん働くので、これからは子供の面倒はもう見ません、自分のことはすべて自分でやりなさい」と言われて洗濯も掃除も食事もほとんどなくなったこと。
    ・自営業の手伝いをしたくなくてグズグズしてると「働かないなら施設行け」何度も言われたこと
    ・あ〜子供なんて産まなきゃよかった、と言われたこと
    ・結婚のため挨拶に行くと「二度と帰ってこないで」
    そのくせお金の無心の電話はしょっちゅう
    毒親だわ

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/02(木) 16:24:01 

    すぐ泣く子ども大嫌い

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/02(木) 16:25:21 

    >>178
    >>183
    コメントありがとうございます。

    たぶん母はカバの逆はバカ。という本当に下らないギャグを私に袋を渡す瞬間に思い付き面白いと思って言ってしまったんだと思います。子供ながらに、よく自分の子供にそういう事言うな?センスないな。と思いました。ちなみにその布の柄は可愛くて母が余計な事を言わなければお気に入りになったと思います。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/02(木) 16:29:47 

    TVに出てた40代の未婚女性を指差しながら『お前も結婚せずにあんなみすぼらしくなるのか』って父親に言われたこと。

    その女性にも失礼だし、今30歳で彼氏もいないけど何でそんな言い方されないといけないんだろ…
    私のことなんか母親に丸投げでほとんど関わってこなかったくせに最近になって結婚・孫産め発言が多くて嫌になる。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:27 

    父親に顔をマジマジと見られて「お前もお母さんに似れば良かったのに」と言われたこと。そうです。お父さん、あなたに似ちゃったんですよ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:40 

    >>78
    一緒だ。私は英検…。
    交通機関の不便な田舎住みで受験会場まで送って欲しかった(当時小6)のに、どうせ落ちるくせにガソリン代がもったいないって言って車を出してくれず泣きながらバスを調べて1人で向かった。
    帰りももちろん迎えなどない。
    本当に田舎でバスも2時間に1本とかなので帰りが遅くなったけど心配すらされてなかった。
    英検は受かってたのだけどそういう手柄は「お母さんのおかげ」失敗してれば「親の言う事を聞かないお前のせい」昔から褒められた事など1つもない。

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/02(木) 16:32:38 

    息子が発達障害なんじゃないかと思って療育に通ってたんだけど、
    母に身内にいないか聞いたら「うちの家計にそんなのはいない」って言われたのがかなりこたえた。

    息子の事で病んでたから余計に「そんなの」に傷ついた。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/02(木) 16:35:11 

    ブ○

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/02(木) 16:36:18 

    >>135
    これね~
    私も両親、弟がくっきり二重でどちらかと言うと美形なんだけど、私だけ一重でおブスだから信じちゃったよ泣
    後から冗談!冗談!ってかるーく謝ってきたけどふざけんなだよ💢

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/02(木) 16:46:46 

    普通にご飯食べてただけなのに、野良犬、と言われた。
    食欲がある様子だと怒られた。貧乏ではない。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/02(木) 16:48:16 

    私もういい年のおばちゃんで、月イチで父親の家を片付けに通ってるんだけど、先月かな家あがってすぐお尻デカいなっていきなり言われたよ。
    父親は昔から人の嫌がること言うのがジョークだと思ってる節があり言われた人の気持ちは無視な人だった。まあ、介護始まってるけどもう人様にお願いする方向よ、今さら情に訴えられてもあ~そうですか~って感じよ。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/02(木) 16:51:18 

    >>221
    うちは息子が学校でいじめにあい不登校になってた時に父親がいじめられるほうにも原因あるって言いやがったのよ、自分のことな多少は我慢するけど息子まで貶めること言うなんて許せず距離を置き連絡しないようにしたよ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/02(木) 16:59:22 

    >>18
    それは、介護も今後の法事関係、お墓関係、親戚関係諸々、全て弟にお願いするってことでいいのでは?
    土地とか家とかって、今時は負の遺産にもなりかねないよ。

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2022/06/02(木) 17:09:08 

    かたわ!
    不気味な子!

    私が、結婚願望はあるのにお見合いしようとしなかったから。
    親が持ってくる相手はゴリゴリ理系のカタブツばかりで、私とは到底合わないの、わかるだろってうんざりしてた。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/02(木) 17:09:28 

    私(アラサー)は母に似てしまいクソブス。もちろん彼氏なし。パワハラで退職して現在無職。

    従姉妹からLINEで家族写真が送ってきたとき、旦那さんと子供が同じ髪型(昔のヤンキーみたいな)で、母に「ちょっと見て〜同じ髪型してるよ笑」と見せると「そんなに悔しいなら、あんたも産めば?」と一言。

    「地元の先輩は18で子供できたから、もう中学生か早いな〜」と言うと、「あんた負けたね!笑」

    こういう話のときだけ返事が早い。私は顔で苦労してるのに、申し訳なさとかまったくないどころかバカにしてくる…

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/02(木) 17:10:15 

    料理に興味があって手伝おうとしたら「よけいなことしないで」と言われた大人になったらあんたは料理もしないって言われてあの時あぁ言われたからだよって言ったら。黙ってしまった。傷つけ返してしまったわ。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/02(木) 17:10:24 

    名前でなく、てめぇと呼ぼれる。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/02(木) 17:16:53 

    同じ部活の子達とコンビニで朝会ったことを母親に話したら、「あんたはそのグループからハブられたんだ」と嫌味な顔で言われた。
    あとは、〇〇ちゃんとかといればいいのにとか友達指定をよくしてきた。
    大人になって上手く距離置いてるけど、昔は地味に傷ついてた。

    ここで浄化させてください。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/02(木) 17:18:13 

    ◯◯ちゃん(私)はデブで不細工だから。
    自己肯定感、底辺です。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/02(木) 17:29:05 

    元旦那からのDVモラハラで精神病んで、親権でも揉めに揉めて色々悩んだ末、強烈な毒母の元で子供を育てるより、子供に対しては無害な元旦那に子供を託した。
    素直でいい子に育ってる我が子を見て元旦那には感謝してる。
    毒母には十字架背負ってのたれ死ねって言われた。
    そういう暴言吐いたり、コソコソ人の日記や手紙を漁ったり、自分の思い通りにならないと癇癪起こしたり、子供を支配してねじ伏せるような人の元で子供は絶対にいい子が育つはずがないんだけど。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/02(木) 17:29:30 

    >>1
    オチがないなら喋るな

    小学生の時に学校であった事を母親に話したら「で、オチは?ないなら喋るな」と言われてから母親とは事務的な会話しか出来なくなった

    ちなみに関東住みで親も関東出身です

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/02(木) 17:37:07 

    ブサイクに産んでしまってごめんねって言われたこと。
    頭大きいとか鼻ぺちゃとか

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/02(木) 17:50:21 

    中学生の時に母親からある日唐突に、母方の親戚に子供がいない夫婦がいる、養子を探しているからどう?って聞かれた事がある。すごいショックだった。嫌っていったら、お母さんも嫌だけど聞いてみてって言われたから聞いただけって言われた。他の兄弟には聞いたのかと言うと、私にだけ聞いたらしい。その話は、そこで終了した。大人になってあれはなんだったのかと聞いたら、そんな事聞いた覚えがないって言われてすごい混乱している。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/02(木) 17:54:28 

    >>236
    全く同じこと言われて育ったわ。
    何度もしつこく容姿を馬鹿にしてきて、それを言われて悲しんでるのを見てニヤニヤ嬉しそうにしてたり。
    なんで子供にそんな酷いこと言える親がいるんだろうね。
    自分も対した容姿でもないのに偉そうに。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/02(木) 18:05:55 

    >>12
    実際にあなたが幸せになれないわけじゃなくて、親本人が幸せじゃないから自分より幸せになられるのが悔しくて言ったんだろうね。

    私の母もそうやって劣等感を植え付けてくる人だったよ。まるで子供に呪いをかけるみたいに。
    可哀想な人なんだなってわかってても、やっぱり自分の親に言われるとダメージ大きいよね。

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/02(木) 18:12:50 

    娘の写真見せてから、あんたの写真送ってって言うから母さんは彼氏と別れたんよ!小学校5年生で言われて未だに覚えてます。ロリコンから助かったのかなーと気持ちもあります…

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/02(木) 18:12:58 

    >>19
    私は子どもの頃、折り紙を折っていたらオリジナルで凝ったお花が出来たんです。それを親に見せたら、「嘘つくな。何か見たんだろ」って言われてかなりショックだった。
    そんな事くらいで!?って思われるかもしれないけど、当時はかなりショックで悲しくて、何十年たった今も忘れられない。

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/02(木) 18:42:37 

    泣きながら、お前なんか死んじゃえ と

    まぁ本人は既に他界しましたが

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/02(木) 19:03:25 

    >>5
    勉強出来ない子の親って子供の出来が悪いと思ってるんだよね。
    大体は親が適切な手助けしてあげれば学力はあがる。
    学校の授業だけ宿題だけで優秀な子はほんの一部。

    +22

    -1

  • 244. 匿名 2022/06/02(木) 19:04:37 

    母親から私も今の時代に生まれてたら結婚しなくて済んだし産んでなかったのにって普通に言われた

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:16 

    >>228
    最初の暴言は絶対ダメだけど、
    お見合い話を持ってきてくれる親は口だけの親よりマシ。
    結婚の期待とプレッシャーはかけるのに、
    何も手助けしない親よりはいいと思う。

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2022/06/02(木) 19:25:17 

    >>55
    すごくわかる。そのくせ私が「○○ちゃんの所はこうなのに」って言うと「よそはよそ家は家!」って言われた。今考えると勝手なこと言ってるなと思う。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:08 

    基本的におばちゃんって全員性格悪いよね?
    傷つくことしか言ってこないというか
    おばはんって自分より若い女を攻撃するじゃん?

    自分の母親もそうだけど今まで親戚やバイトや職場のおばちゃんとか基本的に40代~60代のおばちゃんに攻撃されやすいというか
    そういう層が一番嫌いだし人生でできる限り関わりたくない

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:12 

    絶縁した人いる?
    昔から母親と合わない。無神経だし。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/02(木) 19:36:58 

    言葉じゃないけどさ、うちの父親って話すとき必ず人を指差しながら目ン玉ひんむきながらしゃべるから怖くて仕方なかったよ。 父親が高齢になってやっと指摘出来たよ、まあ、半分ボケてるからわかってるか怪しいけどね。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/02(木) 19:39:09 

    >>165
    世話するほうが損するだけ
    介護とかも娘がするはめになったら娘は奴隷のように扱うんだよ
    その上でさらに悪口言われたり

    それで弟は年一回だけ帰ってきて何も世話とかしないけど親は文句言わないんだよ
    むしろ顔見せてくれてありがとうねみたいな感じになる
    だから逃げたもん勝ちなんだよ

    一番苦労して介護してる人が一番雑に扱われるから
    好き勝手に生きて若い人らだけで暮らして介護一切せず年一回だけ孫見せにくるような奴が結局得する

    遠くに住んで年一回だけ帰ってくる関係だと「お客様」になるから気使うみたいな感じになるから
    でも同居して介護とかすると「奴隷」でしかなくなるから扱いも雑になる
    だから逃げるのが一番得

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/02(木) 19:51:06 

    >>248
    絶縁したいけど絶縁したらホームレスか自殺になる
    住む家なくなるから
    絶縁した人ってみんなどうやって家借りてるんだろ?
    保証人不要物件とかいっても緊急連絡先がいるじゃん?
    他に親族とかも一切交流なかったら書く人いなくない?
    結局実家の番号書くしかないし

    女性の場合は恋人とか頼ったり結婚して何とかなってるのかな?
    自分はそういう男頼るとかの人生にならなくてずっと独りで生きてるから
    親と縁切ってもホームレスからの自殺コースしかない
    縁切った上で一人で自由に生きれたら一番楽だけどがんじがらめでしか生きれてない状態
    保証人とかなかったら自由に生きれるのにね



    +7

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/02(木) 19:53:24 

    >>246
    自己レス追加。そして私が「○○ちゃんのところを見習えって言ったじゃない」と反論すると、「いいところだけ見習えばいいの!」と大人の屁理屈?じゃあ、お前もいいところを見習えよ!って今なら思う。子供の時はそこまで考えつかなかったからね~

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/02(木) 20:03:50 

    >>90
    酷い…。5才の時に痴漢されたことあるけどなぜか親に言えなかったよ。言えたあなたは勇気がある子だよ。

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/02(木) 20:09:08 

    子育て失敗した
    私には娘はいない

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/02(木) 20:29:03 

    母親から
    お父さんが不倫したのは、あなたたちのせいでもある

    父親から
    子どもなんていない方が良い

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/02(木) 20:33:24 

    >>9
    何で産んだの?って聞いたら何でだろうだって。
    一生忘れない。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/02(木) 20:33:54 

    あんた許せないレベル
    気持ち悪い
    子供虐待してる

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/02(木) 20:34:38 

    痩せたら可愛いのに

    痩せないと可愛くないのかよって思った
    しかも比較的に痩せてる時期から言われてた

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/02(木) 20:42:20 

    >>116
    あなたがイジメられたのは親のせいだよ。
    親から大事にされない子はイジメられ癖がつくらしい。
    一番味方であるべき親から愛情が与えられないんだから、他人とコミュニケーションとるなんて難しいよね
    私も姉妹格差が激しくて母と姉からイジメられてた。でも生まれた時からそうだから自分が悪いんだと思ってた。
    大きくなったらうまくこき使われ、
    2億円近くの財産は全部姉のモノ。
    私には無し…。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/02(木) 20:46:18 

    お前なんて生きてる価値なんてない
    と母親から言われたこと
    ええ、一生死ぬまで忘れません

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/02(木) 20:46:33 

    死ね
    産まなきゃよかった
    顔がタイプじゃない〜ちゃんの方が好きな顔

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/02(木) 20:55:57 

    >>1
    優秀な兄の、優秀な友人達と比べて、「がる奈ちゃんの友達はろくなのいないよね笑」

    あー。いらつく

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/02(木) 21:07:49 

    >>75
    私は大人になってから「こういう事言われて嫌だった」と伝えたら
    「兄ちゃん達は家を出るしアンタだけは側に置いときたかったから」と言われました。
    つまり老後の面倒見させる為だったようです。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/02(木) 21:14:43 

    あんたが歌うとお経みたい

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/02(木) 21:15:22 

    >>251
    辛いね。私は親に保証人なってくれないから旦那の親の名前にしてる。旦那の親とも付き合いないけど。
    実の母親、本当にすぐ人をバカにするし持病持ってるから、ヒステリックだし妹とすぐ比べるから大嫌い。職場の悪口言ったらどこもつとまらんわって言うし、体の心配したら、〇〇私に迷惑かけられた事、一生わすれんからなとメールがあり、頭にくるわ。心配して損したわ。旦那の愚痴言えば自立しれだって。白髪抜いたよ言えば暇なんだねと嫌み言うし、言い方が腹立つ😡⚡️本当大嫌いだわ。電話したら嫌そうに、何、私忙しいんだけどって、あんたみたいに暇じゃないって言われた事もあったしメールしたら自分の言いたい事だけ言ってバイバイって何なのよって感じだよ。こんな親、どう思う?嫌いになるよね?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/02(木) 21:16:28 

    私の結婚披露宴の途中に悪意なく「◯◯ち(旦那の妹)ちゃん本当に綺麗ねー!!!ガル子ちゃんのウェディングドレス姿も可愛らしいけど、◯◯ちゃんは本当に美人で綺麗っ1番輝いてる!」って言ってきたことかな。昔からデリカシーがない。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/02(木) 21:19:46 

    >>94
    優しいね。
    ありがとう( T_T)

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/02(木) 21:28:52 

    疎遠だったけど、子ども授かって戌の日一緒にお参りして祈祷してもらった時。
    「祈祷代いくら?」「え?!そんなに金あるならうちに援助してくれたらいいのに。勿体ない」と言われたこと。

    それ以来里帰りもしてないし、産まれた連絡しかしてない。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/02(木) 21:43:56 

    所々言葉の節々でバカにしてくる
    そう言うの嘲笑うって言うんだけどって言いたい
    何も言いたくなくなる

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/02(木) 22:16:44 

    >>85
    よく分からないんだけど何でおたふく風邪になったら妻子持ちと不倫なの?小さな子がかかる病気だから?あと私の母親も何かにつけて性的な事に結びつけて凄く嫌だった。イヤらしい…が口癖であんたが1番下品でイヤらしいわって思ってる。淫乱女とか平気で娘に言うんだよ。ただ彼氏が出来ただけなのに。無駄に想像力が働くんだろうね。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/02(木) 22:23:42 

    高校生の頃に、借金返済の為に風俗かAVで働いてほしい By両親

    母から家でも人前でも性的な話題を言われ続けるのがとても辛かった。
    売春とか中絶とか性的なワードとか、小一から言われてた。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/02(木) 22:26:01 

    サイバラの娘のトピ立たないね
    何か複雑ぽかったけど
    「血縁者に罵倒された」とかさ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/02(木) 22:31:39 

    あんたといても楽しくない
    子どもの頃に母親に言われた。それからずっと誰かといる時は面白い事言ったりやったりしないと嫌われる、楽しくないって思われるって無駄におどけるようになった

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/02(木) 22:33:38 

    いっぱいありすぎて思いつかない

    まずは話を聞いてくれなかったこと

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/02(木) 22:34:05 

    西松屋チラシを見ながら「家には用事無いわ」バサッ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/02(木) 22:34:43 

    >>251
    親に連絡行くことなんて滅多にないし、代筆でどうにかなったよ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/02(木) 22:35:47 

    またか、死ぬわけでもないのに
    生まれつき心臓に持病があって学校休みがちだったんだけど、具合悪いって言うと父親にそう言われた。
    今はもう大人になったけど、友達や彼氏にすら具合悪い時に具合悪いって言えない。
    具合悪いって言った時の父親のあの嫌悪するよな目が忘れられない

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/02(木) 22:35:49 

    >>271
    勉強しなくて嫌味で言われてたとか?
    (それでも駄目だけど)

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2022/06/02(木) 22:41:46 

    ピアノ教室、才能ないからやめなさい。
    たしかにそうだけど本当のこと言い過ぎだと子供心に思った

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/02(木) 22:42:08 

    酔っ払ってた母親が泣きながら「(ガル子兄)も(ガル子姉)も(ガル子)も、みんな消えてっ!!」て叫んでた時。直接聞いてしまった私はその日黙って部屋に閉じこもったよ。
    今も母親とは普通に仲良くしてるけど、微妙に距離感できた気がする。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/02(木) 22:44:53 

    >>22
    自分も父親によく顔デカい、エラハリ、短足って容姿のことを言われました。母は黙って聞いているだけ。庇うなんて気持ち微塵もない人でした。
    ずーっと言われ続けてきたから自分に自信が持てないです。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/02(木) 22:45:34 

    >>13
    私も太ってるんだけど結婚式で久々にあった実母の第一声が「よく入るドレスあったなあ」だったよ。ほかに言うことないのかよと思ったよ。ずっと根に持ってる。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/02(木) 22:50:26 

    「死ね」「死んだほうがマシだ」「お前は頭がおかしい」「お前の頭は死んでも治らない」「害虫」「お前は障害者だ」「キチガイ」

    10年以上前。ものすごいことを言われたなと思うけど、いわゆる毒親ではないし、関係は良好。(洗脳とかはされてません。念の為。)

    数ヶ月?1年?くらいの間、色々言われたけど、このときだけだったし更年期だったのかな。
    今までたくさん愛情も時間もお金もかけてもらったからこそ、このときの母親が別人にしか思えなくて、今でもすごく不思議に思う。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/02(木) 22:54:37 

    母親と手を繋ごうとしたら「うざったいなぁ」と言われて手を振り払われたこと。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/02(木) 22:58:37 

    『風邪うつすなよ!!』

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/02(木) 22:59:23 

    >>40
    ウチは逆。女子は静かに、おとなしくあるべき。
    「いるかいないかわからない位、静か」が女の子への誉め言葉だった。(男の子は別)
    「アンタが友達としゃべってると、アンタの声しか聞こえない!」って言われ続けて育って、人と会話するのが大の苦手・・・

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/02(木) 23:04:32 

    >>156
    心配はして欲しかったですね。。
    もう諦めましたが...😅

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/02(木) 23:07:11 

    旦那が急な転勤になり遠方にひっこして
    まよって里帰り出産を選びましたが
    三ヶ月前から通ってほしいていう事で三ヶ月まえから
    里帰り。その間買い物から、掃除、料理まで全てこなしてある時具合悪くて今日はやすんでいいか聞いたら、自分の陣地は掃除してよって言われた。
    その後、一緒に外を歩くも体調がわるく腹が張ってゆっくり歩いてたら、そんなにチンタラ歩いてよく旦那さんに嫌がられないねと言われ...
    買い物で犬の餌やら米を持つのがきつくて
    一個だけ手伝ってって言ったら無言で手伝い
    そのあと、スーパーによったら、荷物貸して
    また妊婦様が文句言うからって言われた。
    産後は、あんたはうんだだけこっちが大変といわれ、、生後二週間で自宅に飛行機で帰って...
    一歳だからに顔見せに帰った時
    体調わるいなぁっていったら、
    ニヤけながら2人目じゃない?w
    悪いけど、さとがえりしないでよね?って怒られた。

    妊娠出産だけでこんなにも毒。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/02(木) 23:15:01 

    小学生の頃に言われた
    父からの、死ね
    母からの、産まなきゃ良かった

    宗教系で小さい頃から
    ぐっちゃぐちゃの家庭だったから
    わたしも色々麻痺してたけど
    これは傷が癒えないまま。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/02(木) 23:19:43 

    「人間性に問題がある」

    「そんなことを人に言えるあんたの方が人間性に問題がある」って言い返したら、「親に向かってあんたとはなんだ」と言い返されました。親だったら何言ってもいいのかよ。早くこの世からいなくならねーかなぁ。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/02(木) 23:21:20 

    >>207
    彼氏といる女の子=勉強しないビッチ
    気持ち悪い発想だね。
    心配しなくても、普通の感覚のご近所さんは、そんな風には思いませんよ。

    +3

    -4

  • 292. 匿名 2022/06/02(木) 23:23:22 

    小学生の頃、五つ上の兄がピカチュウのスプーン、私はトゲピーのスプーンを持ってた。
    私はトゲピーのスプーンを無くさないように使わず大事にしまってたけど、兄は普段からピカチュウスプーンを使ってたがある日無くなった。 
    それをなぜか母と兄が「〇〇(私)がトゲピーのスプーンと一緒にどこかに隠してるんだろう。」と思い込み、事あるごとに返せだのどこに隠してるんだだの数年にわたり言われていた。
    私は実際には隠しておらず、時には泣きながら無実を訴えていたが信じてもらえず、多分私の持ち物などを無断で探ったりされていたと思う。
    そんな中母親が台所を大掃除している時にピカチュウのスプーンを見つけたらしいが、兄からも母親からも謝罪の言葉は一切なし。笑いながら「あったわ〜」と言われただけ。
    子供の頃の数年ってでかいし、その期間ずっと娘のことを泥棒呼ばわりしていた母親を今でも恨んでる。まぁ他にも色々あったからだけど。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/02(木) 23:26:09 

    あいつ(私の当時の彼氏)がおまえと付き合ってるのはヤルためだけだよ。他におまえと付き合うメリットある?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/02(木) 23:29:30 

    >>1
    小学生のとき、クラスでフル無視、ハブリ、自分の提出物が無くなってたり、朝礼の挨拶のときに椅子引かれてそのまま気づかずに座ったら転倒しちゃって泣いてても先生はスルーするし、相談しても流されて地獄の学校生活送ってたんだけど、ある日勇気振り絞って母親に話したら、そんなことで?しょうもないって片付けられて、それ以来心閉ざしたし、親に相談するとか話すこと一切しなくなった。今でも忘れない。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/02(木) 23:38:03 

    私、あなたと合わないのよね。
    知るか。どんな子産んだって同じだろうに。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/02(木) 23:38:37 

    こないだ少し離れた実家に久しぶり帰って母と飲んだ。父は飲めないのですぐいなくなった。母も募る話があっていろいろ深夜まで話した。

    次の週に忘れ物があったから取りに帰ったら父から「お前がかえってくるとお母さんがつかれるから戻ってくるな」と言われた。

    もう帰りたくないわ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/02(木) 23:44:09 

    お前を産んだからママは不幸になった
    産まなければ良かった

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/02(木) 23:47:44 

    そんなとこに肉ついてんの?いくつだっけ?私があんたの年齢の時なんて・・・

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:25 

    私はやればできるけど、やらないパターンだから

    やってもないくせに・・・

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/02(木) 23:56:15 

    幼児の頃、育ててくれてた人が病死してしまい呆然としてたら葬儀に来た大人の男に耳元で「これでお前の事を考えてくれる人はこの世に1人も居なくなったな」と言われ、そいつに拉致されて飛行機に乗せられ都会に連れて行かれ、そこには女性と私より年下の子供が居て、私の実の両親だと自己紹介され
    「上は失敗作だったから捨てて新しく作り直した」と言われながら弟を紹介された

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/02(木) 23:58:55 

    勉強も運動も出来、顔も可愛かった妹より先に結婚が決まった時に妹が荒れた。
    父から自分より下に見ていた人が先に結婚するから面白くないんじゃない?って言われた。
    ああ、あなたもそう思ってるんですね。と唖然とした。

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/03(金) 00:00:02 

    父と口喧嘩した時、産まれてこんかったら良かったみたいなこと言われた。
    それ言われたらそっちが勝手に作ったくせにって思うよね。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/03(金) 00:04:06 

    >>22
    家族みんなぱっちり二重なのにわたしだけ奥二重なのを母親にいじられた
    あまりにもひどいので将来は整形すると言ったらブチ切れられた
    それなら言うなよ
    自分では全然気にしてなかったのに

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/03(金) 00:07:42 

    親の愚痴を聞くのは娘のつとめだ!

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2022/06/03(金) 00:15:43 

    明るくて健康的なわたしの友達をみて、「あの子が娘だったらよかったのに」

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/03(金) 00:25:17 

    結婚式終わった後に、旦那に

    あんな大変な子と結婚するなんて後悔しますよ

    って母親が言ったらしい。ありえない

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/03(金) 00:36:24 

    >>151
    全く一緒です、、

    地元を出たら持っている土地やマンション
    全て地元に残った姉に渡すと言われました、、

    姉もわたしには一つもやらん!
    というかんじです、、

    家を継がすためだけに産んだの?
    私には私の人生があるのに
    それを尊重してくれもせず
    地元を出るとなるといきなりの他人か
    と悲しくなります、、

    親の介護と家のことは全部姉に
    丸投げしました。
    人間不信になる

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/03(金) 00:40:51 

    >>3
    とにかく明るい安村みたい

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/03(金) 00:43:31 

    お前なんかいらない

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/03(金) 00:48:51 

    >>30
    私もそれ言われた。勉強させること自体はいい親だと思うけどブスは言わなくていいだろって思う。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2022/06/03(金) 00:58:34 

    「あんたは疫病神」
    「生き霊でもついてるんじゃないの?」
    「だから皆に嫌われるのよ」
    その他、毎日のように私を下げることばかり言われます。
    もう自己肯定感がどん底で、消えてしまいたい気分です。
    兄弟も親の味方をしているので、私は家でハブられています。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/03(金) 01:03:58 

    >>241
    親は「は?大人の(俺、私)でも出来ないんだから、子供に出来るはずがない」と思ったんだろうね。あなたみたいに素敵なお花を折れない事実を認めたくない。みたいな

    発想力や想像力(自分の言動で相手がどう思うか)も欠けてるし
    何より、親としての資質(自分の死後も、ささやかでいいから幸せを感じて生きていける大人に育って欲しい。という思想)が足りない頭の悪い人間なんだよ。

    私もずっと虐待を受けてたけど「ストレス発散の役に立て、女は家を継がないから負債、一生幸せになれない、お前は無能で無価値だ」って言われつづけたトラウマでカウンセリングを何年も受けて

    メモを初回から読み返したら「親から認められたかった、愛されたかった」という気持ちで病んでたのがわかって
    今は「あいつらの愛なんて要らないし、あいつらに認められるなんて逆にしょうもないっていう証明になっちゃう!」って思えて。

    あなたの親を悪く言ってごめん。でもトラウマって言葉を見て、素敵な才能や好奇心を摘まれたのも、否定されたのも悲しかっただろうと思ってしまって…。

    親に批判された事を大人になってからやると、凄く自由な気持ちになれます。 私は最近、絵を描き始めたらセルフセラピーになってる。もし気が向いたら、あなたの手先の器用さや創造力が発揮できる何かにチャレンジして、素敵な記憶で塗り替えていくのも良いかもです✨

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2022/06/03(金) 01:16:56 

    >>27
    全力でとめる!やめとけ!!
    私も母に愛されたくて必要とされたくて、あなたと同じく周りからどれだけとめられても頑張ったよ
    一人暮らしOLなのに必死で貯めた数百万をちまちま渡して貯金が尽きたら
    「お母さんの事好きだよね?味方でいてくれるよね?」「うん、もちろんだよ」
    「じゃあ風俗で働いて欲しいの、ごめんね」と泣かれて、数時間後にストレスで吐いてようやく目が覚めた。もう洗脳の被害者を増やしたくないよ

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/03(金) 01:23:06 

    姉がやったことを私のせいにされた

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/03(金) 01:25:34 

    何考えてるかわからなくて怖かった

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/03(金) 01:25:45 

    >>80
    多分言い方とかもあるし、
    ここに書いてるくらいだから何か違和感ある言い方だったんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/03(金) 01:29:54 

    ほぼクラス全員からハブられてひとりぼっちだった時、父親に「何で友達居ないの?」って何回か言われた。
    友達いないのは良くないみたいな感じで本当に嫌だった。

    今思えばアスペだったから平気で傷付く事言ってたんだな

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/03(金) 01:40:50 

    中学生の頃に父から言われた言葉、
    「お前さー、もうちょっとオシャレしたら?ダッサイなー」

    我が家では家計をやりくりしてたのは母で、私の服は年に1着も買ってもらえなかったけど
    母は自分のおかずを減らして子供に回すような人なので、服買ってとは言い出せなかった。

    ダサくて年齢にも合わない、わずかな手持ち服の中から一番マシなのを着てる時に父に言われて
    「良いもん、この服が好きなんだから」っておどけて答えて、1人になってから泣いたのが今でも忘れられない。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/03(金) 01:49:39 

    あんたには無理
    どうせ寝てるだけ、どうせやらないだろ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/03(金) 02:30:24 

    個人情報の保護とか全くない携帯もない高校生の頃、私を好きだという見知らぬ男の子から電話が来たが。

    母に「あなたは学校で何をしてるの?はしたない。オトコ欲しそうにしてるからそういう電話がくるのよ」と酷い言い方されたの、母が死んでも忘れてない。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/03(金) 03:35:21 

    バカでデブでブスで何もいいところが無いな

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/03(金) 03:37:51 

    子育て失敗したと言われた。
    そりゃ親が望む職業にはついてないけど、私正社員として真面目にずっと働いてるんだけどな。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/03(金) 03:43:11 

    父親から
    「一言だけ言わせて。これだけは言わせて。オケラでも蚊でも子供産むのにお前はいつ子供を産むんや。俺だけやで、孫がいないのは。」

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2022/06/03(金) 03:53:38 

    >>2
    これ、親もだけど毒姉に何度も言われたよ

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/03(金) 03:58:51 

    小さい頃に怒られて泣いてたら「いつまで泣いてるの気持ち悪い!」「その声イライラする!」って言われたの忘れてない。声を押し殺して泣いても言われた

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/03(金) 04:17:10 

    >>19
    逆に0点だったら怒る。一体何がしたいのかわからない

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/03(金) 04:43:52 

    両親が笑いながら
    「失敗作」
    「ブス子」
    「○○○(皮膚疾患を揶揄する放送禁止用語)」
    あと本名で呼ばれない

    嫌な顔をしたり抗議しようものなら「団欒の空気壊しやがって」と殴られるので、いつもヘラヘラ笑ってた
    そこへさらに「笑い顔ブスだな~ww」

    大人になった今、これに一切同調しなかった弟妹とだけ交流してます

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/03(金) 05:44:39  ID:6NC8ZRnZV3 

    私が20代の頃に亡くなった母に「お前のせいであたしは死ぬんだ」と言われた事。
    10代の頃に私に反抗期があったからそれがストレスになって癌になってあたしのせいで死ぬんだって言われました。そりゃ反抗期はあったけど成績もそこそこ。髪も染めない真面目な学生だったんだけどな。小中学校でいじめにあっても親に心配かけたくなくて黙ってたし。でも私のせいで死ぬんだって。憎しみのいっぱいの目で言われたよ。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/03(金) 06:47:31 

    >>245
    違うんですよ。
    娘のことより、両親自身の世間体を保つためにすすめてきたのよ。
    気持ち悪い整形外科医とのお見合い、今でもトラウマだよ。断わってからしばらくは親は立ち直れないくらいがっかりしてた。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/03(金) 06:47:45 

    なにその顔?!すんごいシワ!あっははははー!って大爆笑
    久しぶりに会った娘見て第一声がそれ

    母65
    自分のことは棚に上げてすごいよね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/03(金) 06:50:40 

    嫉妬とか入ったり、都合悪いことはとことん貶し侮辱
    あんたほんとダメだねって
    こんなの誰でも出来る事だって

    いい成績、評価得られた時だけお母さんに似たのねって
    まじで毒親すぎて顔も見たくない

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/03(金) 06:53:15 

    >>43
    私もそれ言われる
    あんたってなんでそうなの?
    親戚にもそんなのいないのにってとにかく比較、貶す
    自分のせいだなんて認めないだろうね、一生

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/03(金) 06:55:57 

    >>325
    うちもそう
    アラフォーになったいまでもしつこく言われ続けてる
    泣いてばっかりでうるさくてほんとに嫌だった
    子供なんて泣くのが仕事なのに

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/03(金) 07:03:26 

    >>5
    専業なんだから子供の隣りに座って勉強見てあげればいいじゃん
    庭の草むしりや買い物ものび太にやらせて…

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/03(金) 07:45:19 

    >>334
    本当にね。のび太の成績悪いのはママとパパのせいだよね。
    「のび太っ!!宿題終わったの!?」じゃなくて、お前がマンツーマンで最後までやらせろよと。
    玉子は厳しいけど良いママっていう描かれ方が全く納得できない。

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/03(金) 07:47:07 

    本当あんたは不器用よね。

    何百回もこの言葉に呪われた!
    私は子供に絶対言わないようにしてる。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/03(金) 08:25:41 

    >>10

    邪魔しないで

    は??
    意味わからん
    好きに生きるのはいいけど言葉選べよ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/03(金) 08:26:33 

    自己愛強めの毒親なんだけど
    ある日突然私の友達の母親が亡くなったので、母にその話をすると、あなたに何か親として残してあげたいと言われ
    そんなこと考えてくれたんだと偉く感動してTIFFANYで指輪買ってくれた。
    物凄く嬉しかったのに
    10年後くらいに何かのきっかけであの時のTIFFANYの指輪そろそろメンテナンスかもと言ったら
    は?なにそれ?
    お母さんがそんなこと言ったの?買ったっけ?
    知らない、覚えてないってしれっと言われてビックリした
    この人本気で病気なんじゃないかと思ってる。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2022/06/03(金) 08:36:37 

    なんで私が言われなきゃいけないの?!って怒られたとき

    しょっちゅう同級生の家に泊まりに行って非常識だから親が電話で言われてもしょうがないのに
    父親は夏は裸で居間に居て(TVを横になってみていて前はみえないけど)、ボロ屋で冬はストーブが子供部屋になくて布団に包まってるしかない、会話もなく居心地悪いだけの家
    会話ないくせに色々嫌な事しか覚えてない(父は働き詰めで家では寛ぎたいのでしょうけど←こっちは汲んで考えられる差で落ち込む)それでいて家にいないのがおかしいって

    泊まりのお礼や菓子折りだろ普通
    親のせいで言われてるのコッチは言えないし色々ズレてる
    思い通りになるように接してないのに、色々傷つけられる

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/03(金) 09:17:04 

    あんたはデブだから、盲腸の手術する時はお医者さんが大変だ
    お腹の肉が邪魔で盲腸が取り出せないから
    ああ大変だ
    と大笑いされたことかな
    当時158センチで60キロくらいだったし
    言われても仕方ないのかな
    それからダイエットして45キロくらいになっても、まだデブだねって言われた
    28キロくらいから、ちょっと痩せすぎじゃないの?と言われたけどね
    遅いよね
    ばかにするのが好きなんだろうけど、さ

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/03(金) 09:45:35 

    海外旅行に行くのに父親からトランクケース購入代金を借りて行った。
    帰国後、バイトしたお金を袋に入れて渡そうとしたら、「いらないから持ってろ」と言ったのに、数日後いきなり「返金しないなんて上手いことやったもんだな」と助演男優賞並の皮肉たっぷりの言い方で言われた。
    あまりにも言い方が上手すぎて泣くつもり無いのに勝手に涙が止まらなかった。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/03(金) 10:20:06 

    >>30
    こういうこと言われた子の将来が知り合い
    本当にいいところに就職できた?自活できてる?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:09 

    >>10
    産むだけ産んでおいて、それはないよね
    しかも不倫って…

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/03(金) 11:11:53 

    >>196
    西原姓じゃないんだ。ひな?ひよみちゃんじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/03(金) 11:39:03 

    26歳なんですけど最近オバハンってしょっちゅう言われるw

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/03(金) 11:43:33 

    >>21
    その長男も地獄だったかもよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/03(金) 11:46:31 

    私は片目だけ一重なんだけど若い時はつけまつげすると二重になってた。
    若い時は休みの日以外つけまつげしてたので、休みの日に「その顔なんか見慣れんね」って一重の母に言われた。
    母譲りですが💢って思った。
    あとは帝王切開で出産した時に「帝王切開だと産んだ実感ないでしょ」と得意げに言われた。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/03(金) 12:09:07 

    ほとんどの言葉に
    傷ついてきた

    その傷が毎日えぐられる
    恥ずかしながら45歳です

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/03(金) 12:28:20 

    アレルギー性の慢性鼻炎に対してそんなだから人に嫌われる
    私と仲のいい友達を見た後、〇〇ちゃんはあんたと違ってほっそりしてるね等と友人を褒め私を貶す

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/03(金) 12:33:40 

    「あんたなんか橋の下で拾わなきゃ良かった!」
    「あんたより公園で猫を拾った方が良かったよ!」
    就職後無事絶縁完了。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/03(金) 12:39:25 

    遠方で一人目の育児がつらくて泣き言言ってたら、一人だけなのに?って言われたこと(母は3人産んだ)
    えっ実母なのにこれ理解してもらえないの⁈ってなってそこから歯食いしばって強くなったけど

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2022/06/03(金) 12:42:09 

    >>12
    暗示には暗示返し(^^)
    あなたは絶対に幸せになれるよ!
    あなたは愛されるべき人だよ!

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/03(金) 12:46:40 

    >>351
    それはつらい。。
    確か九州の方で、一人目の赤ちゃん育ててるお母さんが、実母に泣きながら育児が辛いって相談したら、実母「子供と一緒に過ごせて何が辛いことあんの?」って言われ、直後に心中?しちゃった事件があった。。
    他人に言われるより、身内に言われるのは辛い。

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2022/06/03(金) 12:47:41 

    >>353
    言葉は刃

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/03(金) 12:50:41 

    もうどうしていいかわからない!ってよく育児相談電話に目の前でパニックになりながら電話してた
    何も買ってくれない、服は貰い物で上下違う色のジャージを学校に着て行ってた
    何か聞いても違う返答されてそれが普通で学校でもやってて聞いてることに答えろとイジメられた

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/03(金) 13:18:51 

    >>256
    笑っちゃった。私もそう答えそう。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/03(金) 13:38:33 

    役に立たない
    使えない

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/03(金) 13:48:30 

    お前は金のかかる粗大ゴミ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/03(金) 14:09:28 

    >>75

    すごく分かる!同じ様な事言われた。
    やっても無駄だし、どうせ否定される、、と無気力になると「お前は最初から諦め過ぎ!」「とりあえずやってみたら良いのに!」と矛盾した事言うよね。
    やったらやったで「ほらね、アンタには出来ないじゃんwww」なのにね。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/03(金) 14:27:01 

    小さいころ、父から名前と全く関係のない「むち」というあだ名で呼ばれていた。理由を聞いたら「無知っていう意味」と言われた。あまり勉強ができなかったからバカだと言いたかったんだと思うけど、肺がんで苦しんでる今の父の姿を見ても同情すら湧かない。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/03(金) 14:28:05 

    >>325
    うちの娘も「今、メロンが食べたいの!」とか夜言い出して「無理だよ」と言えば1時間半くらいずーっと泣いてる。私は死んだ魚みたいな目で流してしまうんだけどそれも傷つくのかな?

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/03(金) 14:45:50 

    >>361
    それは大人になったらそりゃ死んだ目にもなるわと理解すると思うし笑い話になると思う。
    声を押し殺して聞こえないように離れたところで泣いてる子供に気持ち悪いって言うかね普通と私は思うから根に持ってる

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/03(金) 15:21:02 

    >>278
    勉強はしてたど、親(アスペ高学歴)の期待に答えられる成績や思考(医者になりたいとか)じゃなかった。
    嫌味というより、両親がアスペで勉強以外が障害レベルだったんだと思う。
    会話もコミュニケーションもおかしくて、他の家族を見て異常に気づいた。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/03(金) 15:53:47 

    >>5
    塾に通わせてあげな。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/03(金) 15:55:32 

    失敗作

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/03(金) 15:57:17 

    子供のころから父にお前は早死にすると言われました。

    早死にするみたいだから両親の介護はしないし弱ってすがってきても助けません。私なら早死にしそうだから親より自分を大事にしないと。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/03(金) 16:47:58 

    小学生の頃から散々叔父のいるイギリスへの留学を勧めて私を自分から遠ざけようとしてた母が
    今は可愛がった兄には相手にされずに私に頼り切りで
    手放さなくてよかったと言われた
    やっぱりそういうつもりだったのかって思った

    もし義母と母が同時に体を壊したら迷わず義母のところに駆けつけると思う

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/03(金) 17:29:47 

    傷ついたというか…
    「死にたい」と言われたのは今でもずっと忘れられない。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/03(金) 18:10:34 

    >>353
    351です
    ありがとう、共感してもらえて嬉しかった!
    そんな私も親が辛い時酷いこと言ってしまうんだけどさ。。

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2022/06/03(金) 21:21:44 

    男取っ替え引っ替えしてこのヤリマン!
    (事実無根)

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/03(金) 23:25:52 

    >>270
    10代後半でかかるのはめずらしいからね。
    小さな子供から菌をもらったんだと思ったんだろうね。
    浅はかな母親だよ。
    嫌な親。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/04(土) 03:50:53 

    >>185
    お母さんちょっとひどいけど、コメ主さんが明るくて良き

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/04(土) 15:41:20 

    >>333
    いや度を越して泣き続けるとマジでイライラするから。
    大人になってもいうのはどうかと思うけど、泣くのが仕事レベルの話じゃなかったのかもしれないし。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/13(月) 16:19:33 

    >>351
    私も、一人目の時、「お母さんは、赤ちゃんと1日一緒にいて疲れるなんてことなかった。」と言われた。
    だけど、父が布おむつの洗濯とかしてくれてたので、それがあるとないでは大違いなのにそんなこともわかってないし。
    やり方育て方、子どもの性質全てが違うんだ。
    諦めてる。
    私は子どもを公園に連れて行って何時間も遊ばせたりしたけど、母は私にたいしてそんなことは全くしてなかった。
    幼児の時一人で外に出てたけど。
    それが危険だと思われる時代でもなかったし。
    時代も違うよね。ら

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/13(月) 16:22:08 

    >>2
    事務には向いてないと言われた。
    かといって、接客業もやってほしくなかったみたいで、じゃあ、何をやったらいいのさ、という感じ。
    結局、事務職をいくつかやったんだけど。向いてないのかもしれないけども、普通にできてたんだけどね?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/20(月) 19:47:13 

    金食い虫って言われながら育った。妹には、そんな事言わないのに私にだけいつも言ってくる。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/22(水) 22:51:06 

    小学五年生の時、夕方本屋へ行った帰りに初めて痴漢に遭った
    泣きながら帰ると父親からこんな時間に出歩く方が悪いと怒られた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。