ガールズちゃんねる

ご利益があった寺や神社はありますか?

84コメント2015/07/18(土) 10:31

  • 1. 匿名 2015/06/25(木) 09:56:57 

    趣味が旅ということもあり、各旅先で必ず寺や神社に参拝します。行った箇所は数知れず…。でもご利益があったことは一つもありませんでした( ; ; )
    地元の産土神社でもこれといったことはなかったです。
    皆さんは寺や神社に参拝してご利益があったことはありますか?
    似たようなトピは過去にもありますが、皆さんの幸せエピソード読むのが好きなのでたててしまいました。
    ご利益があった寺や神社はありますか?

    +29

    -9

  • 4. 匿名 2015/06/25(木) 09:58:41 

    1
    いま何事もなく元気に過ごしていれるだけでご利益だと思いますよ。
    生きたくても生きれない人だっているのですから。

    何にもないのが幸せだったりするんです。

    +243

    -8

  • 5. 匿名 2015/06/25(木) 09:59:19 

    神様に住所と名前まで伝えないと叶わないらしいよ
    わりと最近まで知らなかったー

    +82

    -5

  • 6. 匿名 2015/06/25(木) 09:59:19 

    鈴虫寺。
    京都です。

    +165

    -9

  • 7. 匿名 2015/06/25(木) 09:59:59 

    旅先々で行くのはいいことだけどご利益を求めて行っては意味がないよ
    神社は求めるのではなく感謝を伝える場所どから

    +61

    -9

  • 8. 匿名 2015/06/25(木) 10:00:10 

    恋愛にご利益があると有名な東京大神宮、友人が恋人欲しさに私を誘い行きました。私は冷やかしのつもりで付き添ったのですが3週間後友人は音沙汰なしで私に恋人ができました笑

    +45

    -8

  • 9. 匿名 2015/06/25(木) 10:00:10 

    埼玉県川越神社

    縁結び玉をもらった友人が長年片想いだった彼と結婚したそうです!
    朝に無料でお配りするみたいですね!

    +74

    -4

  • 10. 匿名 2015/06/25(木) 10:00:13 

    北海道神宮はご利益ありました。

    +7

    -7

  • 11. 匿名 2015/06/25(木) 10:00:35 

    4さん、それ!まさにそれを書き込もうとしていました!

    +5

    -7

  • 12. 匿名 2015/06/25(木) 10:01:22 

    5
    神様は人間じゃないのだから住所名前は伝えなくてもわかってるよ

    +12

    -33

  • 13. 匿名 2015/06/25(木) 10:01:46 

    宮島の厳島神社!!!

    時間があったので一人で行き
    お願いをしたら叶った(継続中)

    その願い事は
    自分の為じゃなく、その当時付き合っていた彼の為にした願い事です。

    お礼参りしたいけど、彼はもう私のじゃないからな
    自分のもお願いしといたら叶ったのかな。少し切ないです笑

    +49

    -3

  • 14. 匿名 2015/06/25(木) 10:01:56 

    神社仏閣で願い事するのやめてほしい。
    そういう人たちの欲が穢れた空気を作るから。
    合格祈願や安産祈願、病気が治るようにとかは別ね。

    +8

    -43

  • 15. 匿名 2015/06/25(木) 10:02:25 

    自分のじいちゃんの墓に、そろそろいい人連れてきてよ~とお墓参りの際に愚痴ったら主人が現れ、とんとん拍子で結婚した。31才の時でした。

    +125

    -3

  • 16. 匿名 2015/06/25(木) 10:03:34 

    長野の善光寺の御開帳へ行き、キモチがスッキリしたような気が…

    まぁ、こういうのは、気持ちの持ちようだと思っているので…

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2015/06/25(木) 10:03:56 

    神社やお寺って、
    ご利益期待してエゴで行く場所だっけ?

    +9

    -27

  • 18. 匿名 2015/06/25(木) 10:05:05 

    パワースポットなどと言われて久しいですが
    神社は日頃の感謝をする場所で お願いごとをする場所ではありません。
    何事も無く 普通に暮らせるだけで守られていると言うこと。

    どこかへ出かけてお参りするのではなく 地元の氏神様をお参りして
    日頃の感謝を伝えた方が良いかと思います。
    神社仏閣によっては 荒ぶる神を鎮めるためにまつっている所も多数ありますよ。
    旅先では 訪ねることが出来たご縁に感謝するのが良いかと思います。

    +48

    -9

  • 20. 匿名 2015/06/25(木) 10:07:34 

    京都の祇園にある有名な縁切り寺!すごく効果がありましたよ!

    +51

    -3

  • 21. 匿名 2015/06/25(木) 10:12:23 

    ありません。
    賽銭の金額が低かったからでしょうか。

    +2

    -18

  • 22. 匿名 2015/06/25(木) 10:13:59 

    御利益とかじゃないけど、伊勢神宮に行くと時は凄く清々しい気分になる。

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2015/06/25(木) 10:14:38 

    出雲大社
    彼氏なし友人と3人で行って半年後全員彼氏できた
    私と友人の一人はその彼と結婚
    縁結びパワー半端ないわ

    +104

    -5

  • 24. 匿名 2015/06/25(木) 10:15:53 

    伊勢神宮。
    母親が待ち受けにしてたら私の就職決まって他にも何かあったとか言ってたから。

    清水寺の中にある地主神社。
    初参り、おみくじで凶が出たので御守りを購入したら彼氏ができた。
    2年目、去年の御守りを納めておみくじを引いたら再び凶が出たが結婚できた。

    結婚3年目の今年は地元の寺でおみくじを引いたら凶が出ましたが特に不吉なことはございません。
    宝くじ3000円が2回当たりました。

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/25(木) 10:17:04 

    京都の野宮神社。
    絵馬に「30歳までには結婚できますように」と書いたら
    すぐに彼が出来て、結婚できました。
    神社が大好きでよく行くのですが、絵馬に願い事を書くこと事態初めてだったので
    御利益だったのかなと勝手に思っています。

    その後ちゃんとお礼参りもしました。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2015/06/25(木) 10:18:12 

    私も京都の鈴虫寺です!
    お茶を頂きながらお寺の方の話を聞いて、最後にお地蔵様にお願いして帰る流れです。
    二回行きましたが願いが叶って、また今年お守りを返しに行く予定です(o^^o)
    私の場合無理なお願い事はしないようにしてるので、叶う気がしているのかも…
    お話が面白いしオススメですよ♪

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/25(木) 10:19:06 

    鎌倉の杉本寺
    京都の宝泉院
    良かったら行って見てください。

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2015/06/25(木) 10:19:25 

    三重県の神明神社
    昨年の初詣で『年内に子供を授かれますように』とお願いしたところ、年末に妊娠が判明しました。
    女性の願い事を叶えてくれるとのことで、女性の参拝者が多かったです。この前も安産祈願で行ってきました!

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2015/06/25(木) 10:21:51 

    お寺はお願い事をしに行くのではなく、今生かされている事を感謝申し上げに行くのです

    +19

    -8

  • 30. 匿名 2015/06/25(木) 10:24:45 

    有名な神社や
    パワースポットと言われる
    神社に行く前に
    産土様のところに行かないと
    ダメって言うよね

    +21

    -4

  • 31. 匿名 2015/06/25(木) 10:24:59 

    淡路島
    おのころ神社

    21才の時、たまたまですが今の旦那となる人と行きました。当時はまだ付き合ってもなかったのですが、ご縁があったのでしょうね。
    あれから10年ですが、今年久しぶりにお参りに行きました。すると先月、妊娠発覚しました!

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2015/06/25(木) 10:25:55 

    14さん
    言いたいことわかります。
    個人の色々な欲で、穢れて神社の木々が枯れてしまったり、池が汚れてしまったりした所ありますね。

    +12

    -8

  • 33. 匿名 2015/06/25(木) 10:28:53 

    ブス喪は神頼みしないと相手がみつからないんだね。

    +2

    -22

  • 34. 匿名 2015/06/25(木) 10:31:28 

    宮崎の青島神社と江田神社
    今年のGWに参拝に行って可愛い子供授かりますようにって願った。
    そしたら昨日検査薬で陽性出ました。
    五年間妊娠しなかったし最近は月1回行為あるかないかだったからまさか参拝して一ヶ月後に妊娠してるとは震えました。

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2015/06/25(木) 10:36:41 

    京都の八坂神社
    毎年いってたから効果あったかわかんないけど、日本の平和と皇尊弥栄、最後に自分の事って祈るようになったら急に彼氏できて結婚まで話が進んだ。

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2015/06/25(木) 10:40:41 

    あります。
    そのお寺(私の干支の守り本尊がいらっしゃるお寺)は通常非公開で年に1度公開される時があるので
    毎年お参りに。
    特に願い事をする訳ではないけど今年も無事に元気にお参りに来る事が出来ました―と毎回伝えてます。
    そこへお参りに行って以来、風邪1つひかない。ご利益というか守ってもらえてるなーと思ってます。

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/25(木) 10:44:18 

    14さんマイナスになってるけど、
    パワースポットに訪れる人の欲で、
    本来の土地よりエネルギーがマイナスになるって聞いた事あります。

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2015/06/25(木) 10:45:07 

    神社に行くと御朱印を頂きます
    御朱印帳を持ち歩いてますがご利益ある気がしてます

    御朱印帳まとめ
    御朱印帳まとめ matome.naver.jp

    人気の朱印集め。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/25(木) 10:47:07 

    20
    あそこの絵馬書いたの?Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2015/06/25(木) 10:50:42 

    10年くらい前に主人と御朱印集めしてたけど、その間は余り御利益無かった。集めることに夢中だったからだと思う。子が産まれて感謝を伝える祈り方に変わってからは目に見えて幸運続き。感謝って本当に大切。

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2015/06/25(木) 10:52:56 

    願い事が叶うと言われる所へ行って例えば友人と2人で行って、
    2人共、同じ人が好きで、その人と付き合えるように…の場合、
    どっちも叶わないか、片方だけ叶うか…だよね。

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/25(木) 10:54:41 

    尾道の千光寺のお守り
    念願の彼とお付き合いすることができました〜

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/25(木) 11:02:51 


    どから

    がじわじわくる

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2015/06/25(木) 11:05:48 

    6
    私も鈴虫寺です。
    1ヶ月後位で願い事が叶ってびっくりしました。偶然かも知れないけど 、ちゃんとお礼に行きました。

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/25(木) 11:12:40 

    6さん
    26さん
    鈴虫寺って結構混むんでしょうか?
    以前から行きたいと思っているんですが、お寺の方のお話を聞く「説法」の時の写真が人いっぱいなので、人ごみが苦手な分躊躇してしまっています。

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2015/06/25(木) 11:13:23 

    京都の月読神社。子供を授かりました。
    ひっそりとしていて失礼ながら有名ではないようですが…。
    実際行った時も私達夫婦のみでした。
    石があってそれを撫でて子供が出来ますようにとお願いしてきました。
    10年出来なかった子供がその5ヶ月後やってきました。
    まだお礼にいってないので、いつか子供を連れて行きたいと思っています。

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2015/06/25(木) 11:25:46 

    東京の安産や子宝で有名な水天宮

    結婚して5年くらいでもなかなか授からなかった友人に子宝に恵まれるお守りあげたら、その年に赤ちゃんできました!
    私は妊娠中で安産祈願したら、初産で1時間半でスルリと産まれてくれた(*^^*)

    感謝してます

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2015/06/25(木) 11:27:07 

    東京の安産や子宝で有名な水天宮

    結婚して5年くらいでもなかなか授からなかった友人に子宝に恵まれるお守りあげたら、その年に赤ちゃんできました!
    私は妊娠中で安産祈願したら、初産で1時間半でスルリと産まれてくれた(*^^*)

    感謝してます

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2015/06/25(木) 11:30:50 

    埼玉県狭山市の八幡神社

    勝負の神様らしく、受験、就活と、スムーズに運び、なんと!宝クジの高額当選もしました。

    氏神様を大切にすることは、良いことだと感じてます。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2015/06/25(木) 11:45:09 

    氏神様に月に一度行っています。
    「無事に、一ヶ月を過ごせました。有り難うございます。」
    と、真っ先にお伝えしてます♪

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/25(木) 11:52:28 

    出雲大社分院にて、
    子宝に恵まれますようにとお願いしたら数ヶ月後に妊娠しました。
    たまたまだったかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/25(木) 11:53:11 

    遠距離恋愛している時に鈴虫寺行きました。
    その後色々ありましたが結婚しました。
    ちょうど10年くらい前の話です。
    結婚して随分経ちますが不思議なことに結婚前よりむしろ年々仲良くなっていってると思います。
    自分はまったく信心深くない人間ですが、ここでは全力でお願いしてきました。

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2015/06/25(木) 11:53:34 

    45
    私が行った時は一時間ぐらい待ってましたよ
    日によるとは思いますが

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/25(木) 12:16:26 

    みんないろんなとこ行ってるけど、自分の家のお墓とかにはちゃんとお参りしてる?
    血の繋がっている先祖が眠るお墓は一番大事にしないと。
    先祖を大切にしないで、他のお寺や神社で神頼みってのもどうかと。

    +36

    -5

  • 55. 匿名 2015/06/25(木) 12:23:46 

    出雲大社!
    彼氏いない時いったら、
    気になってた人とすく付き合えた!

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2015/06/25(木) 12:26:16 

    京都の地主神社。

    一週間で彼氏できて、そのまま結婚しました

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2015/06/25(木) 12:27:28 

    京都・鈴虫寺

    お参りに行った一ヶ月後に2年片想いした人と結ばれました!
    もちろんお願い事した通りに叶えて頂き本当に感謝です!
    お礼参りに彼と行きたいです。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2015/06/25(木) 12:34:26 

    京都の鈴虫寺も良いですが、出雲大社は相当よかった!

    一昨年末頃だったかな?彼氏いない歴10年の友人と、いない歴2年の私で出雲大社行って、友人は1ヶ月で彼氏ができた。
    私は半年くらいで彼氏できて、今月交際1年で結婚しました。

    出雲大社行って彼氏が出来た知り合いかなりいます!!

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2015/06/25(木) 12:41:54 

    25さん
    私も京都の野宮神社です。
    年齢=彼氏いない歴だったんですが、お参りに行った1ヶ月後に彼氏ができました!

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/25(木) 12:56:37 

    京都の岡崎神社!
    友達に勧められて夫婦で行ったのですが行った数日後、妊娠がわかりました!
    うさぎが可愛いかったです^ ^

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2015/06/25(木) 13:04:12 

    御利益とは違いますが、大阪の布忍神社の恋みくじ、見透かされてるなぁとドキドキしました(笑)
    ご利益があった寺や神社はありますか?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2015/06/25(木) 13:10:50 

    茨城県の一言主神社

    知り合いがリストラされたあと行方不明になり、数ヶ月見つからなくて、みんな内心あきらめていたんだけど、ダメ元でお参りにいき、○○さんが見つかりますように、と絵馬に書いたら、二週間後に見つかった!森の中をさまよっていたらしいです。
    絶対に神様のおかげで見つかったのだと思いました。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/25(木) 13:45:48 

    私はお願いした神社には、叶っても叶わなくても、後で結果報告に行ってる。
    叶ったらお礼を言う。叶ってなかったらお願いした事に縁がなかったって。

    報告しに行くと気持ちがスッキリする。

    夏に昨年お願いした長野の戸隠神社に報告しに行く予定。

    伊勢神宮にはしばらく報告しにいけそうにないや。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2015/06/25(木) 13:55:56 

    岡山、吉備津神社。
    釜神事を夫婦でしました。
    子どもができるかどうか、占いました。
    結果、釜鳴りまくり!
    そのあと、御神籤引いたら二人共大吉!
    無事、娘が誕生しました。
    今度3人でお礼参りに行きます。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/25(木) 14:09:44 

    奈良県の天河大弁財天社
    芸能人も密かに行ってるらしい。
    (長渕剛さんが結婚式、Kinkikidの堂本剛さんがPV)
    芸能・音楽にご利益ある神社で、
    行きにくい場所。
    (長渕剛さんが結婚式、Kinkikidの堂本剛さんがPV)

    あとは、皆さんも書いてる、
    京都の鈴虫寺、2回行ったら、2回ともお地蔵さんが枕元に
    本当に現れてめっちゃ怖かった!

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2015/06/25(木) 17:54:08 

    15さん
    おじいちゃん、魔法使いですか?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/25(木) 18:10:02 

    出来事書き込んでたら急に画面白くなって、戻ったら空白になったんですけど。
    神様、書くんじゃねーって事でしょうか? 
    確かに長文が一瞬で消えて書く気がなくなりました。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2015/06/25(木) 18:55:57 

    愛媛県宇和島市にある凸凹神社(多賀神社)
    友達がなかなか子供ができなかったけど、ここの夫婦御守をあげたら、数ヶ月で妊娠!!

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2015/06/25(木) 19:46:27 

    68さん、凸凹神社(多賀神社)って、どうゆう意味ですか

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/25(木) 20:12:51 

    佐賀の祐徳稲荷。夢矢買って神棚にあげてお参りしたらすぐ出会いがあり、結婚しました。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2015/06/25(木) 20:28:44 

    東京の小網神社
    高額じゃないけどそこそこの額が当たった

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/25(木) 21:29:18 

    福岡の大宰府天満宮の近くの竈門(かまど)神社です
    地元では有名な縁結びの神様です
    3年間付き合ってる彼氏がなかなか結婚に煮えきらなかったのに、そこの神社に祈願しに行った3カ月後に彼氏からプロポーズされて半年後に結婚、妊娠とするすると順調に決まって行きました(^-^)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/06/25(木) 22:18:24 

    出雲大社のご利益にあやかりたい…。
    来月参拝予定です。
    アラフォーなので、今更感いっぱいですが、本当に切実なのでお願いしてきます。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2015/06/25(木) 22:48:14 

    熊谷の妻沼昇天様は 何かお願い事が叶ってる気がする。
    それと 群馬の榛名神社、茨城の出雲大社。

    私にはこの三つが相性が良いみたい。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2015/06/25(木) 23:01:26 

    28さんと同じく、三重の神明神社(石神さん)へお参りして、子どもを授かりました。
    2年以上不妊でしたが、お参りして数ヶ月後に妊娠しました。
    今度子どもと一緒にお礼に行こうと思っています。

    ちなみに、そこのお守りを買うと、郵送でお願いごとができる紙が入っています。
    姉にプレゼントしたところ、数ヶ月後に姉も子どもを授かりました。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2015/06/25(木) 23:08:53 

    御利益かわかりませんがいじめられてて困った時期、京都の晴明神社の御守りをこっそりもっていたら何故かぱったり無くなったことがありました。今となっては守ってくれてたのかなと思います。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/06/25(木) 23:48:29 

    日光東照宮。
    夏なのに清々しい空気が流れていて
    お参りして、期間限定の和菓子を買って帰りました。

    お願い事は忘れてしまいましたが
    その後、
    一緒に行った彼氏と結婚

    妊娠発覚!しかも双子を授かりました♡



    +6

    -1

  • 78. 匿名 2015/06/25(木) 23:53:53 

    鈴虫寺はGWは4時間待ちだと
    お寺の人がいってました。あと年始とかも多いそうです

    普通の土日なら1時間ぐらいだと思います

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/26(金) 01:29:18 

    鎌倉の鶴岡八幡宮にある政子石。結婚して三年子宝に恵まれず、子どもをお授けくださいと両手で撫でて子宝御守りも買いました。その年に妊娠し今3歳になります。二人目をお願いしに家族旅行も兼ねてまた行きました。妊娠しています。
    旗上弁財天の奥に置いてあります。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/26(金) 08:28:00 

    すでに出ていますが京都の鈴虫寺です。
    3年ほど彼氏がおらず女友達と行ったらすぐに彼氏が出来ました(◍′◡‵◍)
    その彼氏と再度訪れ、いまでは旦那さんになりました。とても幸せです。
    絶対に効果あり!だと思います。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/27(土) 03:45:10 

    島根の美保神社良縁を願ったら数ヶ月後別れた彼から
    連絡が別れて五年経過してたのに熱烈アプローチ
    逢いたい逢ってくれ
    なんと海外から逢いに来てくれました
    復縁しました。美保神社良縁子授けにも御利益あります
    知り合いで美保神社に行った人は願いが叶ってます

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/01(水) 23:30:27 

    75さん、28さんも書いている三重県相差にある神明神社(石神さん)は、私の周りでもみんなほぼ願い事が叶っています。
    お願い事が叶ったらお礼参りにいき、また新しくお願い事もできます。

    ちょっと行きにくい場所ですが行く価値ありです。


    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/07(火) 22:32:53 

    凄く人生に疲れた時に大宮の氷川神社と群馬の榛名神社に参拝したとき、神社の清い空気に気づいてから、神社巡りするようになったり長年の体長不良自律神経失調症と判明して改善したら、職の幅広がってきた。クレーマーに動じないぐらい強くなれました。御利益というか機会を与えてくれる気がいたします
    色々余裕ができて、念願の伊勢神宮に辿り着いた時は感謝で泣きそうになったのもいい想い出です

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/18(土) 10:31:20 

    出雲大社。
    お土産にお守りをあげた友人に恋人ができた(*´ω`*)
    妹も四人くらいから、アプローチされた(*^▽^*)

    肝心の私は街コンに参加するが、惨敗( ;∀;)
    寂しいよ・゜・(つД`)・゜・

    でも、多分いずれできるような気がすると信じたい( ノД`)…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード