ガールズちゃんねる

ベビーカーおすすめグッズ

55コメント2015/07/18(土) 10:44

  • 1. 匿名 2015/06/24(水) 09:12:39 

    最近、ベビーカーを買いました。新米ママです。
    そこで、ベビーカーのおすすめグッズなどを教えて欲しいです!

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2015/06/24(水) 09:13:55 

    バッグや買い物袋を掛けられるフックは便利です。

    +190

    -0

  • 3. 匿名 2015/06/24(水) 09:14:26 

    この時期からだと冷却シートですかね!

    +80

    -1

  • 4. 匿名 2015/06/24(水) 09:14:26 

    クマのお人形さん!

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2015/06/24(水) 09:15:15 

    ブランケットなどを止めるクリップ使ってます(^^)

    +89

    -2

  • 6. 匿名 2015/06/24(水) 09:15:27 

    A
    ベビーカーおすすめグッズ

    +43

    -7

  • 7. 匿名 2015/06/24(水) 09:15:53 

    ベビーカー用のレインカバー。
    あるとかなり便利です

    +65

    -7

  • 8. 匿名 2015/06/24(水) 09:15:58 

    ベビーカー用のレインカバー
    梅雨の時期はとくに。

    +31

    -6

  • 9. 匿名 2015/06/24(水) 09:16:15 

    フックとクリップ

    フックはバックを引っ掛けて
    クリップは赤ちゃんにかけたタオルやおくるみを
    落ちないように固定する

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/24(水) 09:16:35 

    夏用に保冷剤を入れて子供の背中や首あたりにつけるカバー(?)みたいなのが百均とか売ってますよ~

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2015/06/24(水) 09:17:10 

    持ち手にフックかけるといいですよ☆
    自分のバッグ等ひっかけられます。
    100均でも売ってて便利です(*´ー`*)

    +55

    -1

  • 12. 匿名 2015/06/24(水) 09:18:39 

    手荷物が掛けられるフックは便利ですよ❗

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2015/06/24(水) 09:21:27 

    ストッケ使ってる方ほんと迷惑です
    あまりに大きいし狭い日本に合ってないよ
    芸能人のマネしたくなるのはわかるけどさ。。

    あれでラッシュ時の電車乗ってこられた時ほんと腹立った

    +22

    -103

  • 14. 匿名 2015/06/24(水) 09:21:31 

    ベビーカー自体の重さは皆様どれくらいのにされましたか?
    あまり重いと1人で運ぶのが大変だし、逆にあまり軽いと持ち手部分に荷物を掛けた時にひっくり返りそうで…。
    転倒防止のアイテムなどあれば教えていただきたいです(♡ϋ)

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2015/06/24(水) 09:22:23 

    背面につけられるメッシュの物入れは重宝してる
    下の付属のだけだとあまり入らないしかといってフックでぶら下げるのも邪魔で
    マザーズバックいらないくらい荷物入るからけっこう身軽でしたよ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2015/06/24(水) 09:24:07 

    おもちゃを繋ぐヒモ!西松屋などに売っています。
    ベビーカーのフロントのバーとおもちゃを繋げておけば、子供が遊んでも落ちなくて便利です。

    あとこれからの時期は吊り下げ式の赤ちゃん用蚊取りも!

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2015/06/24(水) 09:24:18 

    おもちゃ
    ベビーカーおすすめグッズ

    +30

    -3

  • 18. 匿名 2015/06/24(水) 09:25:45 

    手荷物が掛けられるフック、便利だけど荷物が重いと子供をベビーカーから下ろす時に後ろにひっくり返るので注意してくださいね。

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/24(水) 09:25:55 

    13
    ベビーカーおすすめグッズを聞いているので
    迷惑でした話は余所でどうぞ

    +86

    -4

  • 20. 匿名 2015/06/24(水) 09:27:34 

    13さん 気持ちはわかりますがトピの内容とズレてますよ…

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2015/06/24(水) 09:31:07 

    13
    はいはい
    あなたは子供産まないでね
    ラッシュにベビーカーって
    普通避けるけど
    急なお葬式でベビーカーそれしかなかったとか
    事情あると思うよ

    +109

    -12

  • 22. 匿名 2015/06/24(水) 09:36:48 

    タクシー使えばいいのにね

    +7

    -47

  • 23. 匿名 2015/06/24(水) 09:38:35 

    14
    うちは車がメインなので重めの8.5kgです。
    抱えて持ち歩きは無理ですが、走行時の安定感はバッチリです。

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2015/06/24(水) 09:38:52 

    11

    このミッキーの使っています!私はベルメゾンで購入しましたが、重たい荷物をかけても絶対取れなくて重宝しています。

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2015/06/24(水) 09:47:19 

    毎日総武線、埼京線、京王線で東京から通勤してるけどラッシュでベビーカ見たことない
    ただベビーカー叩きたいだけでしょ
    ここではラッシュ時のベビーカーに迷惑してる人多すぎるけど…

    +73

    -8

  • 26. 匿名 2015/06/24(水) 09:57:47 

    ネットで読んでこれどうなの?って思ったことがある。 

    通勤時にベビーカーを押して電車に乗ってきたお母さんがいて、赤ちゃんが泣き出したときに、近くにいた女性が、「私たちは今から働きに行くんです。迷惑なんで降りてもらえます?」ってその母親に言ったんだそう。
    そしたら、お母さんは泣きそうな顔をしながら、次の駅で降りたんだって。
    そのあと、降ろさせた女性は誇らしげな顔をしていたそうです。

    +123

    -39

  • 27. 匿名 2015/06/24(水) 10:00:32 

    日除けのネット。
    虫除けにもなるからこれからの時期、毎日使ってました。

    ベビーカーは2台、使い分けてます。
    公共の乗り物を使うときは簡易的なバギー、車移動や近所へお買い物の時は8㎏ぐらいの安定感のあるベビーカーです。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/24(水) 10:03:27 

    このトピはベビーカー論争をするトピじゃない。
    トピズレの事を書き込んだ人には反論や討論持ちかけずにスルーすれば良いだけでは?

    +77

    -4

  • 29. 匿名 2015/06/24(水) 10:04:12 

    26

    ベビーカーグッズと何の関係があるんですか?その話

    +73

    -10

  • 30. 匿名 2015/06/24(水) 10:07:48 

    ほんとそう。
    煽りに乗る人もどうかと思うわ。

    +22

    -4

  • 31. 匿名 2015/06/24(水) 10:08:38 

    26
    で?ベビーカーおすすめグッズは?

    +56

    -8

  • 32. 匿名 2015/06/24(水) 10:10:30 

    29

    ベビーカーのこれこれが迷惑っていう話が出てたからかな?

    +11

    -7

  • 33. 匿名 2015/06/24(水) 10:15:52 

    傘を付けるのを買ったけど、傘がクルクル回ってしまってイマイチだった。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/24(水) 10:32:01 

    32

    29はそんなの分かってると思うよ…w
    嫌味書いてるだけだよ…

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2015/06/24(水) 10:42:37 

    フックはすごく便利だけど、油断して子供おろした瞬間に荷物の重さでベビーカーがひっくり返るから気をつけてね!

    荷物グチャグチャ。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2015/06/24(水) 11:05:12 

    都会は怖い、怖い!
    余裕がなくギリギリで生きてる人種がちらほら

    こういう面は田舎で良かった!

    +30

    -5

  • 37. 匿名 2015/06/24(水) 11:23:24 

    32
    そんなんわかってるに決まってるでしょ
    煽ってるだけだよ

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2015/06/24(水) 11:23:40 

    32の間抜けさすごいな

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2015/06/24(水) 11:44:27 

    カップホルダー!
    スタバでコーヒー買ったときや、ペットボトルや赤ちゃんのマグをサッとどこかに置きたい時にも便利ですよ!

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2015/06/24(水) 12:35:59 

    ベビーカーに取り付けられる、
    コロの付いた踏み台みたいなもの!
    まだ1歳、2歳の子どもが
    歩き疲れちゃった時に使えます
    普段はなるべく歩かせるようにしてます^^

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/24(水) 12:39:20 

    37 38 いちいち書かなくていいよ。
    で、おすすめグッズは?

    私は最近、携帯用の蚊除けをぶら下げ始めました。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2015/06/24(水) 13:57:43 

    ドリンクホルダーです!
    100均にカーズのが売ってて可愛いなぁと思って買ったらすごく重宝!自分の飲み物も、子どもの飲み物もサッと出し入れできて本当に便利(^^)使わない時はコンパクトになるので、買ってよかったです!
    ベビーカーおすすめグッズ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/24(水) 13:59:43 

    お茶を置いたり小物を入れれる一体した袋?
    凄く便利です

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/24(水) 14:05:29 

    トピズレだけど
    25の通勤ルート凄いね。
    千葉埼玉東京の路線を網羅してるじゃん過酷だなあ

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2015/06/24(水) 14:56:33 

    子供見守り車両が出来るといいね。
    この車両入るなら子供に理解し、嫌ならこの車両に入らなければいいのだから。
    電車に妊婦迷惑、子供迷惑ってあっちこっちで定期的に上がるけどどうかしてる。

    あとドリンクホルダ教えてくれた人ありがとう。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2015/06/24(水) 16:15:53 

    もう5年ほど前ですが、点滅する小さなLEDライトを付けていました。
    仕事帰りに保育所から自宅まで暗い道を歩くのですが、住宅地なのに自転車や車などの飛び出しが多いので。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/24(水) 16:57:24 

    駆け込み乗車でベビーカー突っ込んだりするお母さんを見たりすると、お母さん全体がそう見られてしまいますよね…


    これからの時期、ベビーカーに装着できるひんやりシートがオススメですよー!

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/24(水) 17:10:37 

    ベビーカー用の蚊帳が売られてるけど、使ったことある人いますか?UVカットにもなりそう。
    だけど、熱がこもったり、赤ちゃんが嫌がったりすることもあるのかな?
    ベビーカーおすすめグッズ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2015/06/24(水) 17:12:16 

    うちも、荷物掛けられるフック、百均で買いました。
    子供降ろす時は先に荷物を降ろさないとひっくり返る…>_<…。身長が低く、バスをよく使うので、軽い5キロのベビーカーです。
    後、ジュースホルダー、ママが便利です(o^^o)

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2015/06/24(水) 17:44:05 

    今の時期じゃないけど、冬はフットマフ!
    ブランケットだけだと蹴られてずれていく。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2015/06/24(水) 18:01:42 

    トピズレごめんなさい…
    新トピ申請したんですが、採用されなかったのでここで質問させてください。

    みなさんベビーカーは何歳まで乗せますか?または乗せてましたか?
    1歳8ヶ月の息子がいるんですが、徒歩での買い物や遠くの公園に行くときはベビーカーに乗せてます。
    今日その公園で初見のママさんに「え!?このベビーカーこの子のですか?笑 てっきり赤ちゃんが乗ってるかと思いました(笑)」と言われてしまいました。
    今は大きい安定型のベビーカーを使用していますが(添付画像のやつです)、2歳頃になったらバギーなどの軽量タイプに変えた方が見た目も使用感も楽ですか?
    ベビーカーおすすめグッズ

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2015/06/24(水) 19:34:10 

    同じくトピずれごめんなさい
    日本中がベビーカーだらけの世の中になるといいな
    子育て世代にはみんな子供の居る世の中。子供の数
    が増えて、人口がどんどん増える世の中がいい
    若い人が仕事に困らない、教育費も安上がりで、子育て
    支援の行き届いた世の中ならベビーカーだらけで、電車に
    ベビーカーのお母さんが乗ってきても邪魔にされませんよね
    BY子供の居ないワーキングウーマンより

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2015/06/24(水) 21:19:42 

    フックはフックだけど、私はこのジャイアンフック使ってました。
    普通のフックで買い物した袋を下げていたら重みで壊れて荷物がみんな下に落ちた事あります。
    普通のフックと兼用でひとつあると安心便利ですよ〜。
    あとは傘ホルダーとか保冷剤が入るベビーカーシート、ベビーカーの裏につける地面からの照り返し温度を吸収するカバーみたいなのもつけてました。
    ベルメゾンはベビーカーグッズ豊富なのでかなりおすすめです^ ^
    ベビーカーおすすめグッズ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/25(木) 00:45:31 

    蚊帳使ってます。
    いまのところ赤ちゃんいやがってないけど、親の私が、景色を直接見れないのはかわいそー、と思ってしまう。でも、デング熱こわいし。

    ぶらさげる虫除け使ってるひと、効果ありますか?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/18(土) 10:44:11 

    ベビーカーを車の座席裏に固定するベルト?ってありますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。