ガールズちゃんねる

福岡県で今年全国最高の33.2℃を観測 全国の真夏日地点は50に迫る

119コメント2022/05/25(水) 16:49

  • 1. 匿名 2022/05/24(火) 16:20:58 

    福岡県で今年全国最高の33.2℃を観測 全国の真夏日地点は50に迫る - ウェザーニュース
    福岡県で今年全国最高の33.2℃を観測 全国の真夏日地点は50に迫る - ウェザーニュースweathernews.jp

    今日は西日本から東北の広い範囲で朝から晴れて、強い日差しが照りつけました。西日本を中心に全国50地点近くが30℃以上の真夏日になっています。上空に暖かな空気が流れ込んでいたことに加え、朝から晴れたことで気温が上昇し、西日本では内陸部を中心に30℃を超える真夏日になりました。


    +12

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/24(火) 16:21:30 

    夏が怖い

    +138

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/24(火) 16:21:36 

    真夏日は50度になるかと思った、読み間違え

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/24(火) 16:21:55 

    電力供給がうまくいかず真夏も厳しめの節電呼びかけられたらどうしよう…

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:01 

    テレワークで家にいるけどめちゃくちゃ暑かった

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:02 

    福岡県民だけど、外で仕事してるからめちゃくちゃ汗かいたー!

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:04 

    まだ爽やかな暑さ
    夏本番は辛い

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:09 

    エアコンつけた人〜?

    +114

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:14 

    5月で30度超え。。
    怖すぎる。。

    +82

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:20 

    >>3
    いや、私も思ったよ!

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:27 

    もう真夏日

    北海道は涼しいよ

    +4

    -7

  • 12. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:29 

    アイス食べたくなった。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:35 

    これでもピッタマスクは糞なんかえ?
    ふざけんじゃないよ!
    ピッタマスクしかかたんよ!

    +3

    -25

  • 14. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:36 

    福島も暑いよー
    東北なのに・・・盆地だから死ぬほど暑い

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:36 

    これから先の7・8・9月はどうなるんだろ
    10月でもまだ暑そうだよね

    +96

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:38 

    季節めちゃくちゃだよね

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:48 

    もう昼間は犬の散歩行けない。気温よりアスファルト暑くて歩かせられない

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/24(火) 16:22:48 

    今年暑いんだっけ?恐いな…

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:11 

    今日は朝から暑かったなー
    6月でこれなら夏本番どうなんの

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:14 

    歩いてスーパー行っただけだけど、暑かった

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:14 

    雨降ると肌寒かったり急に30度超えたり
    体調管理、服装選びが大変💦

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:46 

    福岡県暑いよね

    猫専用部屋(8畳)エアコン無いからいよいよ買うべきか悩む…
    高台で周りに同じ高さの建物無くて風通し良いから窓開けているだけで大丈夫かなとも思うんだけども…

    +12

    -11

  • 23. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:52 

    >>17
    知り合いの犬で肉球ヤケドした仔いるから気をつけてね

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/24(火) 16:24:17 

    すごいね
    千葉だけど家の中18度から20度くらいにしかならなかった

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/24(火) 16:24:21 

    和歌山、朝はストーブつけた。今はめちゃ暑い。

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/24(火) 16:24:48 

    ガリガリ君買ってきたけど徒歩で行ったから帰ってきたら半分溶けてた( ;∀;)

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:14 

    梅雨は終わったの?

    +1

    -7

  • 28. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:18 

    明日も暑くなりそう

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:31 

    もう夏??

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:50 

    それなのにマスクをとらない日本人、、、

    +14

    -18

  • 31. 匿名 2022/05/24(火) 16:26:37 

    車の中が暑い、、汗

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/24(火) 16:26:38 

    >>22
    猫は暑さに弱いからね
    真夏の暑い時期だと業者も混んでてエアコンすぐつけられないから買うなら早めに買った方がいいよ
    出掛けるときは窓閉めるしうちも猫の為だけに窓に取り付けるタイプだけど買ったよ

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/24(火) 16:26:54 

    最近、電気代めちゃくちゃ高くない??
    今月請求2万きたよ、

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:08 

    >>30
    そのネタもうお腹いっぱい

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:09 

    真夏どうなるんだよ…

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:27 

    >>17
    もうこの気温だと午後は歩かせたら可哀そうだよ。

    土のあるところまで抱っこしていくか。

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:28 

    >>3
    私もそれかと思って慌ててトピ開いたわ

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:43 

    >>33
    電気代値上がりしてる?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:49 

    >>1
    大阪の左右の赤は京都市と奈良市かな
    どっち盆地

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/24(火) 16:28:12 

    >>30
    とってるよ。
    みんな臨機応変にしてる。

    ノーマスクのマラソンマンが近づいてきたときだけマスクする。

    +5

    -6

  • 41. 匿名 2022/05/24(火) 16:28:15 

    それでもまだまだ過ごしやすい暑さだよ
    湿気ないし、真夏とは違う

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/24(火) 16:28:21 

    >>38
    上がってない?地域差ある?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/24(火) 16:28:48 

    >>3
    同じく

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/24(火) 16:28:57 

    暑いよ〜
    4時半なのにまだ30度あるし

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/24(火) 16:29:04 

    九州だけど車乗ったら35℃だったよ(´・ω・`;)
    ハンドルめちゃくちゃ熱くて火傷するかと思った

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/24(火) 16:29:31 

    でも、朝は寒いで

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/24(火) 16:29:55 

    >>17
    高齢者とか真夏の昼間に犬の散歩してたりする
    無知ってこわい
    肉球火傷して血だらけで病院に連れてくる人も多いらしいね
    熱中症で亡くなるわんこも多い
    暑い時間に散歩すると肉球が火傷しますよって声かけるけどそうだったのか気を付けるって言ってくれる高齢者もいるけど、昔から犬飼ってるけどそんなことになったことはない!みたいな謎の自信がある高齢者がいる
    昔とは暑さが違うこと、いつまでたっても受け入れない

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/24(火) 16:30:00 

    >>22
    うちはリビング飼いだけど
    夏冬はエアコンつけっ放しにしてるわー

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/24(火) 16:30:32 

    >>30
    外国に住んでる友人が言ってたけどもうコロナのコの字も無いらしいよ

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2022/05/24(火) 16:30:37 

    >>12
    食べたくなるよね。クーリッシュで三ツ矢サイダー味とパイン味美味しかった

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/24(火) 16:31:36 

    更年期のホットフラッシュもあり、最近いつも、首周りに巻く長い保冷剤のくびクールみたいなやつ、巻いてる

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/24(火) 16:31:48 

    50℃になったらどうなるかな?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/05/24(火) 16:31:49 

    >>3
    同じくだよ。去年はカナダとかで50度近くになったし、勘ぐっちゃうよね!

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/24(火) 16:32:42 

    >>8 家の中暑いのでエアコンつけちゃいました〜、さいたま市

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/24(火) 16:32:48 

    福岡です。小1の子供が3時前に帰宅したけどほっぺた真っ赤っかの汗びっしょり。帽子しか陽を遮るものがなくて暑かろう。日傘ささせたい。7月8月どうなるんだ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/24(火) 16:33:01 

    地元でわろた
    もうすぐ大雨の時期だし大丈夫かなあ

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/24(火) 16:33:46 

    久留米市民ですが本当にもう暑い

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/24(火) 16:34:40 

    >>42
    うち上がってる。エアコン、ストーブつけてないのに8000円強(リビングの電気はつけっぱなしだけどそれとご飯作るくらいしか電気は使わないのに)エアコンつけるのこわ。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/24(火) 16:37:08 

    福岡県民だけど、明け方は寒かった!気温差がえぐい。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/24(火) 16:42:48 

    >>1
    久留米市民だけど
    今日はまじで暑かったねー
    昨日も暑かったけど、今日は日がめっちゃでてて熱風だった。
    子供が小学校から帰ってきたら
    シャワー浴びた?ぐらい髪の毛濡れてる笑

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/24(火) 16:42:51 

    >>54
    神奈川だけど家の中はまだ涼しかったよ。埼玉はやっぱりちょっと高めなのかもね!

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/24(火) 16:43:21 

    >>59
    夜は気温がグッと下がるよね!
    パジャマ半袖じゃ寒い

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/24(火) 16:43:24 

    福岡市3日前から暑すぎ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/24(火) 16:44:23 

    >>30
    だってコンビニ行くにも職場行くにもマスク必須なとこ多いもん泣

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/24(火) 16:45:53 

    >>6
    お疲れ様ー!水分とってねー!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/24(火) 16:45:59 

    >>62
    長袖着ないといけない程まではもう下がってないよー
    寝る時は暑くて寝苦しい感あるけど
    明け方になると少しひや〜としてるぐらい。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/24(火) 16:46:01 

    >>48
    うちも
    命には変えられないからケチれない

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/24(火) 16:46:23 

    >>8
    エアコンつけてた。PM2.5も酷くて窓開けるのも嫌だったんで。最高気温の久留米の割と近く。さっき2階に上がったらモワッとしてた。夕方になったら窓開けなきゃ☀

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/24(火) 16:46:34 

    7月に生まれたばかりの子を連れて大阪に帰ります。
    エアコン付けっぱなしじゃないと過ごせなさそうな暑さになりますよね…
    自分だけなら感覚で分かるけど、赤ちゃんや犬の体調管理気をつけなきゃいけないから不安でいっぱい!

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/24(火) 16:47:34 

    久留米だけど今日は子供公園連れてくのやめた💦
    7月、8月はどこで遊べばいいんだろう💦

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/24(火) 16:47:58 

    >>22
    冷房のみのやつ買ったら?
    アパート住んでた時、寝る時しか寝室行かないから冷房のみのクーラーつけてたよ!
    取り付け込み込みで4万もしなかった記憶。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/24(火) 16:49:04 

    多摩地区だけど今日は今年一番冷房効かせてる
    23度でもう1時間くらいかけてると思うけどなかなか涼しくならん
    明け方とかは寒いから暖房だけども(普通なら布団で対応できそうだが)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/24(火) 16:49:20 

    >>1
    久留米住んでるけど
    もう土日はプール出して遊んだもんww
    まじで毎年暑い、そして大体6月後半から7月頭に大水でどっかが浸かってるわ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/24(火) 16:49:51 

    福岡暑すぎて日が落ちてからじゃないと外出る気しない

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/24(火) 16:50:27 

    >>73
    久留米盆地だから暑いよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/24(火) 16:55:15 

    >>46
    そこが真夏との違い
    真夏は朝晩でも気温が下がらない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/24(火) 16:55:58 

    >>1
    明日夜雨だからか、今蒸し暑いね。
    まだ5月というのに😅

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/24(火) 16:57:18 

    暑いんだからマスクなんて今すぐやめよう!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/24(火) 16:57:58 

    >>40
    意味なし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/24(火) 16:58:40 

    >>64
    暑さで体調崩したらどうしてくれるの❓って言えばいい。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/24(火) 16:59:56 

    1階はそうでもないけど日が当たる2階は蒸し風呂状態
    猫部屋があるから先週からエアコンつけてるわ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/24(火) 17:00:25 

    >>6
    今日暑かったよね!家の中でも暑い暑いと思ってた
    ゆっくり休んでね!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/24(火) 17:08:18 

    >>62
    夜は下がるからまだマシだけど、夏本番が怖いな、まだ5月なのに。
    毎年夏が越せるか心配になるのと、夏の期間が一年の中でジワジワ広がってきてる気がして嫌だ。秋とかもう夏に取り込まれてるイメージ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/24(火) 17:09:26 

    福岡は名もなきカフェのケーキが美味しかったな…
    名前あるけど、覚えてないのでごめんなさい
    地味に福岡ってご飯おいしくない?
    ハズレなしだったわ

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/24(火) 17:11:15 

    >>1
    夏になったらどうなるの
    インドみたいに40度超えるとか熱波で人が…とか無きゃ良いけど…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/24(火) 17:12:30 

    >>4
    たぶん、そうなると思うの。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/24(火) 17:12:56 

    兵庫
    暑い!
    エアコンつけようかどうしようか。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/24(火) 17:13:51 

    梅雨を越すまではエアコンは我慢したい…

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2022/05/24(火) 17:17:47 

    やっぱりそうだよね!?めちゃめちゃ暑かったもん!背中びしょびしょになったよ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/24(火) 17:22:14 

    >>4
    だからソーラーパネルをつけてって思わせたいのかと思っちゃう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/24(火) 17:22:23 

    >>1
    暑いけど、湿度が低いからまだ全然平気。
    これから湿度高くなるときつい…ずっとこのままの湿度がいい

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/24(火) 17:26:09 

    その一番クソ暑い時間に
    国立博物館にいた私
    建物から出た途端に
    インドの様に暑くなる?って
    思わず日陰に避難した

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/24(火) 17:29:07 

    >>15
    毎年10月も夏並みの気温続いてるよね
    そこから秋が一瞬で過ぎて、すぐ冬になる
    本当にめちゃくちゃだよ

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/24(火) 17:31:46 

    それでも、朝晩冷える…気温差ヤバい!!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/24(火) 17:32:39 

    >>15
    毎年10月半ばくらいまで暑いよ。
    秋がないって言われてるくらいだし。
    たまに11月でも真夏日になるときあるよね。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/24(火) 17:33:29 

    >>18
    毎年暑いから「今年は」と言われてもって感じ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/24(火) 17:34:51 

    >>8
    さすがに家はまだだけど、車ではガンガンに入れてました!今日は大阪も暑かった!

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/24(火) 17:44:54 

    今日は暑かったから冷房の試運転した!
    しばらく動かしたけど問題なかったし臭いも出なくなってよかった〜!
    世界的な半導体不足で真夏にエアコンぶっ壊れでもしたら修理や買い替えしようと思ってもしばらく無理ですとなったら熱中症で本当に死にそうだしね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/24(火) 17:49:04 

    >>15
    去年は12月でも25℃超えの日がありましたよ(関東地方)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/24(火) 17:55:28 

    >>83
    わかる。
    下手したら4月中旬~10月下旬まで夏な感じ
    沖縄かよと思うくらい夏が長くなった

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/24(火) 17:57:22 

    地球温暖化異常気象待ったなし

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/24(火) 18:01:52 

    久留米在住です!
    暑すぎる!クーラー着けています!まだ5月なのに、、。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/24(火) 18:09:00 

    昼と夜の気温差が激しい。
    昼は半袖だけど、夜はいまだにフリース羽織ってるよ@長野

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/24(火) 18:09:54 

    >>30
    世間に許容された覆面ならば、もう外せない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/24(火) 18:17:44 

    >>22
    北海道だけど猫のためにエアコン買ったよー。今はもう人が助かってる。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/24(火) 18:30:07 

    夫の仕事場クーラー8月につける予定だと熱中症で死ぬかも

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/24(火) 18:32:37 

    >>59
    毎晩子供は汗かいて寝てるからタオルかける
    でも夜中に布団かけないとかぜひきそう

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/24(火) 18:46:26 

    >>65
    >>82
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/24(火) 19:47:01 

    >>103
    東京も夜寒い。さっき帰路についたら普通に寒かった

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/24(火) 20:45:05 

    >>83
    わかるー。しかも、カラッとした常夏の島っぽい、ハワイみたいな気候なら良いんだけど、ジメジメした夏が長いからすごく不快だよね。

    +2

    -0

  • 111. 福岡県民 2022/05/24(火) 20:45:06 

    久留米合併して大きくなった内陸の田主丸あたりだろうその気温。うちのあたり海が近いから28度ぐらいだったよ
    九州で最高気温はいつもは 大分の日田か熊本市あたり

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:02 

    >>28
    太平洋側の方が気温高いイメージだったけど最近は日本海側の方が気温高いね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/24(火) 22:09:12 

    エアコンクリーニングしないとな

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/24(火) 22:33:12 

    おとなり佐賀県です。
    今日たまたま長袖で外に出たけど長袖で良かったと、思うくらい暑かった。外に出るだけで汗をじわじわかく。車に乗り込んだら熱気でした。

    半袖着ると肌が焼けるだけでなく、熱持っちゃってなかなか引かないので。日陰とか日傘が大事になりますね。梅雨もこれからだしやだやだಠ﹏ಠ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/24(火) 23:56:23 

    >>68

    ついに点けました!
    今日は晴れてたけど空がかなり濁っていましたねー
    明日も暑そう!水分摂って頑張りましょう

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/25(水) 01:29:20 

    >>22
    買うべき
    熱中症になってからでは遅い

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/25(水) 07:15:25 

    >>19
    まだ5月だよ

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/25(水) 15:21:23 

    今日も暑い!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/25(水) 16:49:54 

    今日も久留米全国最高32.2💦
    湿度も高いしあっちー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。