ガールズちゃんねる

北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

263コメント2022/06/11(土) 16:08

  • 1. 匿名 2022/05/21(土) 13:18:56 


    男兄弟の母として娘の存在に憧れがあったようで、「娘が欲しいと思ってた私 買い物したら、甘いものを食べに行ったり…」(原文ママ)「この手があったか!!」と健之介さんの結婚によって夢がかなったことを明かしています。

     ショッピングの後は2人でパンケーキを食べており、「楽しい時間でしたー」「こう思うと、長男に娘を作ってくれて有難うだね~」と健之介さんへの感謝を言葉にした北斗さん。

    +702

    -48

  • 2. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:24 

    うわ!そっくり

    +1258

    -14

  • 3. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:30 

    本当の親子みたい

    +1795

    -8

  • 4. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:33 

    デンジャラスクイーン

    +242

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:35 

    なんか本当の親子みたい。
    雰囲気似てる。

    +1308

    -8

  • 6. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:46 

    お嫁さんの仕事の苦労も分かってあげられるよね。

    +1135

    -9

  • 7. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:56 

    似てる〜
    こんなお義母さんだったらいいなー

    +574

    -170

  • 8. 匿名 2022/05/21(土) 13:19:58 

    お母さんに似てる人を好きになったのね

    +869

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:10 

    娘が出来たみたいで嬉しいんだろうね

    +873

    -9

  • 10. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:10 

    プロレスラーの子なんだ!

    +375

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:23 

    なんか似てね?

    +285

    -6

  • 12. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:41 

    いくら仲が良くても息子だと行きづらい場所とかあるから良かったね

    +710

    -5

  • 13. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:43 

    何か元から家族だったかのように似合うな

    +753

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/21(土) 13:20:44 

    すげー生クリームだな

    +354

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:08 

    楽しそう

    +73

    -10

  • 16. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:13 

    いい子そうだね!

    +447

    -5

  • 17. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:16 

    本当の親子のようだ

    +284

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:32 

    北斗さんだと、ちゃんとハッキリ言ってくれそうだし、可愛がってもらえそう。いい関係で羨ましいかも。

    +786

    -34

  • 19. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:36 

    女子プロレスの世界もガチガチの縦社会らしいね
    そう言うのも理解できる嫁姑だと価値観が似ていいだろうね

    +640

    -6

  • 20. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:40 

    最悪の義母
    嫁を娘扱いするな
    嫁は姑に会いたくないんだよ
    肝に銘じて欲しいわ
    関わってくるな

    +54

    -204

  • 21. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:43 

    仲良しのときは良いが、一度揉めると大変そう。

    +598

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:54 

    >>6
    共通の話題があるって大きいしね

    +310

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:56 

    こういう親子めっちゃいるw

    +16

    -6

  • 24. 匿名 2022/05/21(土) 13:21:59 

    嫁と姑はあんまり近くなりすぎるといろいろ大変になってくるのでお気をつけください(真顔)

    +669

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:05 

    楽しそうでなにより

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:06 

    北斗と神取ってガチで仲悪いんだっけ?
    北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

    +92

    -9

  • 27. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:07 

    お目がそっくり

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:13 

    良かったね

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:14 

    プロレスの話題で盛り上がれるね

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:27 

    高望みせずいかにもって感じの嫁で安心した

    +107

    -16

  • 31. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:33 

    身近にも「娘が欲しかった!」っていって息子が結婚してその嫁さんと出かけてる義母いるけど、その後も仲良くしてくれるもんなんだろうか???

    +234

    -4

  • 32. 匿名 2022/05/21(土) 13:22:36 

    北斗みたいなタイプって義母になるとお嫁さんの見方になってくれるタイプっぽいよね

    +252

    -35

  • 33. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:00 

    本当の娘のように可愛がってくれて、レスラーとしても大先輩だから相談できるし、お嫁さん幸せだね

    +105

    -5

  • 34. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:09 

    >>20
    きっと、あなたは義母に恵まれてないんだろうね。
    ご愁傷様。

    +202

    -15

  • 35. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:16 

    >>1
    二人とも同じ職業だからわかり合えることは多いだろうし写真も本当の家族みたい。
    北斗晶さんも一時期は息子が離れていって寂しいと思うこともあったかもしれないけど新しい家族が仲間入りして楽しそうで何よりです。

    +181

    -6

  • 36. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:18 

    >>20
    あなたの自己紹介はいいから

    +86

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:22 

    あーいやだー身内が私生活発信タイプだといやだなー

    +96

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:28 

    北斗晶好きだから幸せそうで嬉しい

    +17

    -13

  • 39. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:28 

    これだけ似てるとうまくいきそう。
    可愛くて仕方ないだろうな。

    +21

    -6

  • 40. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:39 

    お母さんと同じ女子プロレスラーと結婚かぁ。
    身長はお母さんのが12cm高いみたいだけど。

    北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

    +66

    -9

  • 41. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:52 

    +472

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:53 

    >>20
    みんながみんなそうではないでしょう。実の親より合う人もいるらしいよ。

    +148

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/21(土) 13:23:59 

    北斗晶ウキウキしてるな!

    +52

    -4

  • 44. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:14 

    「息子を奪った女」じゃなくて
    息子が娘をくれた!って娘のように
    接してくれるお義母さんならどんなに
    良いだろう

    +504

    -9

  • 45. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:32 

    優しそうな義母だわ~
    結婚するなら娘が欲しかったと言ってる男兄弟の母がいいかも

    +37

    -12

  • 46. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:45 

    強い義母を味方につけると安心感あるね

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2022/05/21(土) 13:24:56 

    嫁?子供もうそんな大きいんだw
    人んちの子は成長早いな〜。

    +85

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:08 

    >>6
    諸刃の剣じゃない??

    苦労もわかるけど、逆に甘えだと思ってしまうこともありそう…

    +207

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:11 

    お母さんに似た人に惹かれたんだね〜

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:14 

    私も結婚した時に娘ができて嬉しいって義母に言われた
    2人でカフェ行くくらい仲良いよ
    息子がいるから私もこんなこと言える姑を目指してる

    +144

    -5

  • 51. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:31 

    >>20

    ( ´;ω;)ヾ(・ω・*)ヨシヨシヨシヨシ…

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/21(土) 13:25:50 

    仕事のことを理解してもらえるってかなり楽だと思う。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/21(土) 13:26:20 

    >>20
    いいじゃない
    娘のように扱われたらあなたは嬉しくないの?

    +42

    -5

  • 54. 匿名 2022/05/21(土) 13:26:52 

    >>34
    娘を義母に取られたと思ってる実母の可能性も

    +42

    -3

  • 55. 匿名 2022/05/21(土) 13:27:15 

    北斗晶さんいまは体調どうなんだろう
    元気になってよかったし、息子さんのお嫁さんも見れて幸せだろうな

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/21(土) 13:27:25 

    >>31
    友達も義母が娘が欲しかったし滅茶苦茶気に入られて息子いらん○○ちゃん好き~○○ちゃんだけ私の家で住も🎵と言われてるくらい気に入られてる。
    友達も義母は好きだけどほどほどの距離を保ってると言っていた。

    +166

    -6

  • 57. 匿名 2022/05/21(土) 13:27:46 

    >>20
    分かるよ、分かるけどここの嫁姑は仲良さそうだし他の嫁姑だって仲良いとこあるから。
    お互いしんどい姑いると思うけど、頑張ろうね。

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/21(土) 13:28:07 

    この人息子が子供の時、クラスで可愛い子がいるって女の子の事をブスブスってテレビで言ってて細木数子に怒られてたよね。

    うわー姑味強いなーって思ってたけど今は優しそうな姑になってて安心した。

    +25

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/21(土) 13:28:27 

    女の子のお孫さんができたらデレデレだろうな〜

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/21(土) 13:29:51 

    >>20
    わざわざ姑側の人のトピまで開いて…
    人間だから合う合わないあるから早く解放されると良いね。
    北斗さん楽しそうで良かったね♪
    二人で技掛け合ったりもできるね♪

    +22

    -5

  • 61. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:18 

    はっきり言って小姑がいないのは大きい

    +114

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:18 

    >>1
    こんな関係良いね。
    お互い相手を大切に想ってるのが伝わってくるよ。

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:46 

    本来、嫁姑って親子ほど離れてるんだから、義母が娘のように可愛がればいいんだよね。

    親子ほど離れてるのに嫌み言ったり、張り合ったり、コキ使う姑はどうかしている。

    +127

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:50 

    嫁もまた長男と顔なんとなく似てるな

    北斗夫婦と同じく夫婦似た顔になりそう

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/21(土) 13:30:51 

    >>20
    この嫁さんは旦那より姑の方が先に知ってるんじゃない?
    分かってて結婚してるんだから良いじゃないのぉ

    +58

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:02 

    >>20
    うちの義母優しいしすごく可愛がってくれるよ。
    何でもあなたの価値観で決めつけないほいがいいよ。

    +72

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:12 

    何でもケチつける人っているんだな。シンプルに楽しそうで良いなと思ったから驚いた。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:44 

    長男に娘を作ってくれてありがとう。ってどういう意味?

    +1

    -13

  • 69. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:47 

    >>1
    二人ともなんでチョコレートソースをトッピングして貰わなかったんだろう?
    生クリームたっぷりのパンケーキには必要不可欠なはず。
    一体どうして…。

    +9

    -27

  • 70. 匿名 2022/05/21(土) 13:31:54 

    >>20
    いびり姑よりずっと良いよ。
    距離感は大事だけど、娘のように接してくれるの嬉しいわ

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/21(土) 13:32:17 

    >>61
    分かる!姑、舅より小姑が面倒。

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/21(土) 13:32:17 

    >>6
    お母さんと同じ職業の女性を好きになったなんて!

    +174

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/21(土) 13:33:39 

    ご長男さん、お母さんそっくりな人好きになったんだね。北斗晶、ネチッこくなくて良い義母っぽくて羨ましい。

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2022/05/21(土) 13:34:04 

    男兄弟しかいない所の家族って、嫁可愛がってくれそうな姑多そうなイメージだから勝手に羨ましく感じるw

    嫁が初めての女の子だから

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/21(土) 13:34:50 

    >>68
    結婚してくれてありがとうってことでは?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/21(土) 13:35:42 

    >>74
    男三兄弟の家に嫁いだけど、義母からいびられて疎遠だよ。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/21(土) 13:36:00 

    >>14
    多分植物性ホイップ。
    この量の生クリームは使わない。

    +31

    -4

  • 78. 匿名 2022/05/21(土) 13:36:01 

    勝手に娘みたいに思わないであげて…

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2022/05/21(土) 13:36:52 

    可愛がってもらえていいな。私も義母とこんなふうだったらいいのに。

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/21(土) 13:37:21 

    >>68
    語彙力はないけど、長男の嫁は所詮他人。ではなく、うちの家族「娘」として思ってくれる義母なのはわかった。羨ましい。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/21(土) 13:37:36 

    >>6

    「何こんなんで疲れたって言ってるの?私はこれくらい出来たわよ」

    +79

    -6

  • 82. 匿名 2022/05/21(土) 13:37:44 

    >>41
    あら、長男立派に成長したね!
    奥さんも可愛らしくて微笑ましいわ
    お幸せに

    +216

    -3

  • 83. 匿名 2022/05/21(土) 13:38:44 

    >>71
    自分の親の代弁者気取りで、
    兄嫁に口出す小姑の多いこと

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/21(土) 13:38:46 

    長男くんはプロレスラーじゃないよね?!
    親経由で出会ったのかしら〜

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/21(土) 13:39:53 

    >>76
    義母の人間性でここまで違う嫁姑問題

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/21(土) 13:40:12 

    >>21
    多分、だからある程度の距離感て必要なんだろうなと思った

    +76

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/21(土) 13:41:23 

    ウチは実の母娘でも仲良く買い物いってスイーツ食べてみたいな女子力高い事しないから、姑さんに期待されたら恐ろしい。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/21(土) 13:41:35 

    >>5
    男の人は母親に似てる女性を結婚相手に選ぶのは本当なんだなぁ
    パンケーキに乗ってるクリームが美味しそう

    +116

    -2

  • 89. 匿名 2022/05/21(土) 13:44:18 

    >>83
    愚痴吐きや悲惨な経験語りは他でやって下さい

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2022/05/21(土) 13:45:12 

    >>71
    ガルで小姑いる人と結婚は私無理って書いたら猛反論されたの思い出したわw

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/21(土) 13:45:41 

    仲良いのはいいことだと思うけど近すぎると何かあった時大変そう。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/21(土) 13:46:06 

    北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:45 

    いいなあ。なんか楽しそうだな。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/21(土) 13:47:49 

    >>41

    わーこんなに大きくなってんだ!

    なんやかんや言われてるけど、北斗家は幸せそうでいいね

    +172

    -3

  • 95. 匿名 2022/05/21(土) 13:48:09 

    平野レミさんも、ご両親がきちんと育てたお嬢さんが娘になるなんて、息子の親ってお得みたいな事を言ってなかったっけ?
    私の伯母さんも、従兄弟が結婚した時に初めての女の子家族ができたのが嬉しそうだった。
    こういうお姑さんばかりなら幸せなのにね。

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:02 

    >>20
    お嫁さんが嫌がるどころか楽しんでるじゃないの。よその家庭に首突っ込んで暴言吐くなんて、あなた病んでるわね。

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:23 

    北斗さんとこの長男もうそんな歳だったんだ!?
    勝手に高校生と中学生くらいかと思ってた

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/21(土) 13:49:39 

    >>89
    あなたとは話してないから。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/21(土) 13:51:28 

    >>1
    前、息子にブス連れて来たら承知しないからなーと言ってた。
    可愛いお嫁さんで良かったですね。

    +83

    -3

  • 100. 匿名 2022/05/21(土) 13:51:28 

    >>90
    自分の兄が嫁さんを大切にするの気に入らない小姑だと終了だよね

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:02 

    >>19
    嫁にとっては強力な味方出来て良いのかな

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:15 

    >>26
    夢にでてきそう

    +66

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:41 

    >>99
    笑えない冗談だけど、冗談だったようだから良かったよ

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:45 

    >>1
    うちの姑と同じこと言ってて笑った
    実母との関係と比べると、友達親子のような感じになってて楽しい

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/21(土) 13:52:54 

    >>13
    特に2枚目の写真の実子感よ

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:40 

    >>77
    動物性の本物の生クリームは高いもんね
    原価やばくなる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/21(土) 13:53:45 

    >>74
    嫁同士を比べて悪く言ったり、自分がそれまで唯一の女子だったから、嫁と張り合いたがる姑もいるけどね。だけど、北斗さんはさっぱりしてそうだから上手くいきそうだよね。

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/21(土) 13:56:07 

    >>9
    だからそういうトピじゃんw

    +37

    -4

  • 109. 匿名 2022/05/21(土) 13:56:10 

    >>86
    義母に期待させすぎても可哀想だし自分も大変になるもんね

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/21(土) 13:56:16 

    >>31
    最初は互いに親切キャンペーンをやるから、長続きするかは相性次第

    +116

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/21(土) 13:56:39 

    >>1
    ただただ羨ましい。娘が欲しかった。娘を作ってくれてありがとうだなんて。羨ましい。息子を取られた〜と嫁に意地悪ばかりするお姑さんが世の中から減りますように。

    +100

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/21(土) 13:57:00 

    >>81
    北斗さんはそういう陰湿な事は言わないと思う。

    +84

    -8

  • 113. 匿名 2022/05/21(土) 13:57:04 

    私も、こういうの憧れた!
    うちの義母、コーヒー飲まない、お酒飲まない。
    新婚の時、買い物行こうと言われて近所のスーパーに入ってる洋服屋で、ゴリゴリのピンクのバッグを、お揃いで買ってくれた。
    使ってない

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/21(土) 13:57:12 

    >>24
    義母「うちの主人は気が利かないからねー、ほんと困るわ」
    嫁「そうなんですねー、うちもですよー」
    義母「え?(^ω^💢)」

    +111

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/21(土) 13:58:04 

    >>26
    阪神の応援に来たカップルみたい

    +225

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/21(土) 13:58:42 

    >>31
    男4人兄弟の夫と結婚して義母もそんな感じ、兄弟の中で夫が1番はじめに結婚したのもあってか、結婚当初はかなり娘フィーバーで、旅行もお買い物もランチも全部あなたと2人きりがいい!!って言われて、2人でしょっちゅう出かけてたよ。
    孫ができてちょっと距離が生まれたというか落ち着いたけど、今度は孫が女子だからか、ベビー服ベビーグッズが楽しくて仕方ないらしく有難くいただいてる。。男子じゃなくてよかったねー女の子は楽しいねーともよく言われるけどそれは複雑。
    義母のこと嫌だとは思ってないけど、○○ちゃんのこと実の娘だと思ってる!としょっちゅうすごい圧で言われるのはちょっと重たく感じるかな。

    +111

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/21(土) 13:58:58 

    北斗晶と佐々木健介夫妻がいい人キャラで売り出してるのにはものすごく違和感がある

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/21(土) 13:59:01 

    >>68
    長男に「娘を作ってくれてありがとう。」だろうね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/21(土) 13:59:37 

    良い義母だとしても義母と二人でショッピングって気を遣うだろうし大変だなって思う。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/21(土) 13:59:43 

    >>61
    息子しかいないか娘がいるかの差はデカイ。
    娘にべったりの姑多いもん。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/21(土) 13:59:59 

    >>4
    その称号は神取忍さん(北斗さんの宿敵だった人)の方が相応しいね。
    神取さんの方が北斗さんより危ない人物だった(笑)
    北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/21(土) 14:00:05 

    >>111
    私は息子2人だから、お嫁さんになってくれるなんてこの上ない嬉しさだけど、ガルちゃん見てると義母になるの怖くて震えてる。

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/21(土) 14:02:13 

    >>61
    しかも旦那が小姑に弱いというかハッキリ言えない場合も多いなって思う。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/21(土) 14:02:18 

    >>8
    私は実母より義母の方が考え方とかが似てる気がする
    そういう事なのかな

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/21(土) 14:03:37 

    友達は実母と反りが合わなくて義母と気があって、よく義母と2人で買い物行ってるって言ってた。私は義母とは仲は悪くないけどとにかく気を遣うので2人で行動はハードル高くて出来ないから友達のことすごいなーと感心しちゃうわ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/21(土) 14:03:58 

    えー
    まだ小学生だった時にブログよく見てたけどもう成人なんですね
    嫁さん北斗晶に似てるね

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/21(土) 14:04:01 

    息子がこんな自分にソックリなお嫁さん連れて来たら、北斗さんも嬉しかっただろうね

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2022/05/21(土) 14:04:30 

    最初、突っ走りすぎて後で仲悪くなった嫁姑知ってるけど、北斗さんとこは大丈夫そうだね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/21(土) 14:05:42 

    >>107
    それそれ。息子にとって自分が作った家庭が一番であってほしいらしい。温かい実家なんだって。
    私と息子の家庭は頑張らないとならない敵陣のような言い方されたよ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/21(土) 14:06:04 

    >>1
    北斗家族といろいろマッチしすぎてすごい。
    息子さん、お母さんのことが大好きなんだろうな、と思った。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/21(土) 14:09:50 

    >>63
    恋人息子みたいな人が
    息子を取られたみたいになって
    張り合うのかな?
    息子に彼女が出来た時点でキリキリするのかな?
    私は娘も息子もいるけど、息子の彼女にキリキリしないなぁ~

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/21(土) 14:09:55 

    北斗晶って悪く言う人いないし本当にお嫁さんも可愛かってそう。

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2022/05/21(土) 14:10:09 

    北斗さんは、何でも キャンディキャンディに
    例えてくるから、お嫁さん読まなくちゃいけないね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/21(土) 14:12:15 

    同業種の嫁ちゃんだもんね、そりゃ可愛いよ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/21(土) 14:15:29 

    そもそも「嫁」っていう呼び方が無理

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/21(土) 14:15:54 

    >>18
    いい義母だよねー
    北斗さんがいい人でも、お嫁さんが格闘技系じゃなくて他のタイプの人だったら、相性合わなくて色々大変だろうし。
    こんなピッタリはまるお嫁さん、皆んながハッピーでいいね

    +76

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/21(土) 14:18:16 

    北斗さんメキシコ修行行ってたからスペイン語できるんだよね、テレビでメキシコ時代の友人と会話してたの見たことあるよ。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/21(土) 14:18:26 

    親子と言われてもなんら違和感がないくらい似てる(笑)母親に似た人を妻にしたわけね。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/21(土) 14:18:57 

    >>114
    我が子だからね~我が子は世界一大切

    +46

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/21(土) 14:19:19 

    >>3
    母親に似る人を好きになるのかな?

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/21(土) 14:19:35 

    >>41
    お嫁さん可愛らしい人だね!写真から幸せオーラ漂ってて良い写真。

    +128

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/21(土) 14:20:10 

    >>34
    可哀想なのは義母じゃない?
    こんな嫁だったら可哀想

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/21(土) 14:20:48 

    >>44
    奪ったって、息子はひとりの人間で親の所有物じゃないのにね。

    +18

    -2

  • 144. 匿名 2022/05/21(土) 14:21:14 

    楽しそうで良いな
    なんとなく顔も似てる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/21(土) 14:22:56 

    >>31
    私は実母と普通に仲が良いから、義母にグイグイ来られると引いちゃう。
    可愛がってくれるのは有り難いけど一定の距離は欲しい。

    +36

    -4

  • 146. 匿名 2022/05/21(土) 14:25:43 

    >>94
    ジャ○ーさんのお家は大変そうだもんね

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2022/05/21(土) 14:26:22 

    >>24
    特に孫ができてから

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/21(土) 14:28:55 

    >>121
    女子プロレス界、女の中の男

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/21(土) 14:29:02 

    えらい嫁だな
    控えめにバナナを選んで。

    私ならイチゴ、譲れんわ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/21(土) 14:29:37 

    >>44
    それは全く自立しない息子よ
    結婚後も何もかわらず嫁が加わっただけだから寂しくもないの

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/21(土) 14:34:56 

    >>127
    横だけど私は元旦那の姉とそっくりで同い年だったから気も合ってたけど元旦那の不倫が原因で揉めた時にいちばん厄介だったのがその姉だった
    小姑はやっぱり小姑

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/21(土) 14:35:07 

    >>149
    エッグスシングスは私はバナナの方が好きー♪

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/21(土) 14:37:02 

    長男が23歳とは驚き!
    私も歳をとったなぁ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/21(土) 14:38:24 

    北斗晶が義母だと
    親戚が集まった時の正月の振る舞いとか、
    嫁力?みたいなのが鍛えられそう。
    大変だろうけど人としてパワーアップしそう。
    自分は直ぐ根をあげそう、、

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/21(土) 14:39:40 

    >>20
    全ての嫁がそういう気持ちだと思ってるなら視野が狭すぎる

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/21(土) 14:39:56 

    長男くんは何のお仕事をしているの?血筋はサラブレッドだけどプロレスラーにはならなかったのかな

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/21(土) 14:41:28 

    長男は何の仕事をしてるんだろう?
    カナダから帰ってきてそのまま日本だよね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/21(土) 14:43:02 

    >>117
    父親の名前が出てこないね
    何かしたんだっけ?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/21(土) 14:43:03 

    >>26
    癖の強いヤンキーカップルみたいw私神取忍好きだよ

    +133

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/21(土) 14:43:20 

    >>24
    最初は私も義母とこんな感じだったけど、今は…。

    +50

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/21(土) 14:44:11 

    >>121
    神取さんは「漢」って感じだからクイーンっていう単語が似合わないかな。

    +32

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/21(土) 14:44:26 

    >>1
    三枚目、脚閉じた方がいいのに

    +3

    -9

  • 163. 匿名 2022/05/21(土) 14:46:04 

    >>107
    私の元義母は、そのコメント通りのばあさんだったよ。嫌な思い散々した。北斗晶は、そうじゃなさそうに見えるけど、お嫁さんには、気をつけてと伝えたいよ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/21(土) 14:48:21 

    >>24
    わかりみが深い。
    うまく行ってるうちはいいのよ、お嫁さんがそんな姑さんをうざいと思わずにいられるうちは。
    ある日ぽっと出たほんの些細な事柄から一気に悪化するのよ。

    +84

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/21(土) 14:49:18 

    私も息子の嫁きたら優しくしたいわー

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/21(土) 14:50:21 

    >>81
    イメージはそうなのかもしれないけど、多分北斗さんってすごい気を遣ってくれそうな気がする。

    +77

    -5

  • 167. 匿名 2022/05/21(土) 14:51:01 

    >>160
    最初ってそうだよね…私も最初は、娘が出来たみたいで嬉しいって同じ事言われて喜んでたけどその後は、色々意地悪されて…😣
    天然で可愛らしい義母さんだと思ってたけど
    気が強いお天気やで息子ちゃん大好きおばさんだったよ…

    +68

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/21(土) 14:53:04 

    >>156
    >>157
    長男は調べたらニートの可能性…
    真偽不明だけど
    北斗晶、長男結婚で嫁・門倉凛と“親子デート”を満喫 「娘が欲しいと思ってた」と念願叶ってウキウキ

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/21(土) 14:54:16 

    >>20

    関係が良好であれば良いじゃん
    人それぞれ

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/21(土) 15:04:17 

    1人息子なのでこういうの憧れる〜!
    私は義母と仲悪いから、お嫁さんに気を遣わせているんじゃないかと思って距離取っちゃいそう。
    お互い楽しいなら本当に憧れる!

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/21(土) 15:12:24 

    >>81
    そういうこと言う人は下を育てられないから、後輩に慕われてる人は言わない人だろうね。
    同業の息子妻にも言わないと思うよ。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/21(土) 15:13:51 

    >>31
    私が妊娠するまではよかった。呼んでもないのに陣痛室にやってきてからは大嫌い。やっとのことで帰省したら「私の孫と娘がお世話になります。いつでもがるこちゃんの実家に行ってお手伝いするから呼んでね」って実家に電話かけてきて本当にホラーだった。

    +35

    -5

  • 173. 匿名 2022/05/21(土) 15:16:09 

    >>161
    あ、それは確かにそうだ😃
    神取さんは漢(おとこ)だからねw

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/21(土) 15:16:16 

    >>77
    缶のやつかな?量の割にすぐにへたる。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/21(土) 15:24:39 

    >>168
    だろうな…。北斗晶の事務所で事務員かマネージャー補佐的な名前だけの仕事な感じする。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/21(土) 15:31:26 

    >>115
    声出して笑いました。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/21(土) 15:33:42 

    >>122
    私も息子3人の母。将来誰か一人でも結婚してくれたら念願の娘が出来て嬉しいけど、お嫁さんに迷惑をかけたくないから孫とか出来てもお金だけ送ってお嫁さんが来たい時があればいつでもおいで〜が理想。

    でもきっとどう振る舞ったとしても義母というだけで嫌われる事になるんだろうな…

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/21(土) 15:35:45 

    余計なお世話だけど最初仲良くなりすぎると後が怖い

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/21(土) 15:40:08 

    >>177
    凄くわかります。私も息子しかいないので同じ気持ち。特に自分が義母に嫌な思い沢山してるから、自分が義母になると考えると怖いんだよね。
    私が義母嫌いみたいに、嫌われてしまうんじゃないかとか悪い方に考えてしまい、なるべく会わないように距離取る事になってしまいそうだよ。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/21(土) 15:44:00 

    お嫁さんかわいい

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/21(土) 15:44:20 

    私も子供が男ばっかりだから
    こういうの憧れるなぁー
    でもやっぱり実母とは違うよね...

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/21(土) 15:47:13 

    >>20
    釣り乙

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/21(土) 15:50:19 

    息子しかいないから、こういうの憧れるし羨ましいけど、私は、やっぱりお嫁さんにかなり気を使って帰って来て疲れそう😣
    姪(妹の子)が大きくなったら、こういうのしようと思った。姪なら気を使わないで楽だから。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/21(土) 15:52:25 

    >>121
    神取さんはミスター女子プロレスだね

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/21(土) 15:54:01 

    >>177
    分かる!!!

    将来自分は姑になるのか、、って思うと嫌😢

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/21(土) 15:54:59 

    >>31
    うちの妹はそのパターンで最初にいい嫁キャンペーンをし過ぎて距離詰められてノイローゼになってしまったよ
    その教訓をいかして私は仲良くしすぎず距離保ってる

    +43

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/21(土) 15:55:59 

    この人は本当に幸せそう。
    素敵な家族に仕事。
    憧れの主婦です。

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2022/05/21(土) 15:58:44 

    >>20
    北斗に自分の姑を反映するな

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2022/05/21(土) 16:02:32 

    >>81
    先輩の長与千種の団体の子だから、口が裂けても言わない

    +50

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/21(土) 16:02:46 

    >>32
    実際かなり亭主関白らしいから本当のところどうだろうね…

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/21(土) 16:08:07 

    >>177
    義母のこと嫌じゃない人もいますー!私ですが、義母は息子3人で、夫だけが既婚です。義母にはとっても可愛がってもらって月2~3回は私の意向で、夫抜きででも子ども達つれて家に遊びに行かせてもらってます。こんなにお邪魔して迷惑じゃないかな?とこちらが気にしてるぐらいですが、いつでも遊びに来てねと言ってもらえるのがとても嬉しいですよ。
    義母のこと、実母より気が合うしなにより夫を育ててくれた人ということで好きだし、男の子3人の子育て、凄いなーと尊敬しています。

    +16

    -2

  • 192. 匿名 2022/05/21(土) 16:08:56 

    >>172
    陣痛室の件はダメだとして
    産後の里帰りに電話するのは昔は普通だった
    ホラーでもなんでもない

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2022/05/21(土) 16:16:00 

    >>175
    恵まれた体格してるのに勿体ないね

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/21(土) 16:16:05 

    >>192
    横ですが、今年里帰り中に義母から、お世話になってます。お母さんありがとうございます宜しくです。人手が足りなければいつでも呼んでください~みたいな電話かかってきてた。
    今時ちゃんとしたお義母さんだねと母も言ってたし何の疑問にも思ってなかったです。
    陣痛室はコロナ前から夫しか入室できない方針の病院でした。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/21(土) 16:22:43 

    嫁じゃなくて娘として受け入れてくれるところが優しい。ほんとに娘ができてうれしそうだもん。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/21(土) 16:30:26 

    >>32
    面倒見良さそうで息子しかいなかったのもあって、女の子の家族ができたってことで特別優しそう。
    サバサバしてそうだし。

    +12

    -2

  • 197. 匿名 2022/05/21(土) 17:02:16 

    うちの義母は最初から敵意むき出しで、散々意地悪ばかりしてきたよ。後に結婚した義姉もやられてた。
    後々、義母が発達ってわかってきて色々と理解できた。今はなるべく関わらないようにしてる。
    私も息子二人産んだから、義母のようにはなりたくなくて最後に娘も産んだ。やっぱり娘はかわいいわ〜。
    義母がまた、娘と私に嫌がらせしてきたんだけどね。羨ましいんだろうけど、普通じゃない。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/21(土) 17:08:09 

    >>8
    長男はね
    無意識に選ぶらしーよ

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/21(土) 17:10:53 

    お互い上手くやっていく気持ちと、分かりあう妥協がなければ嫁姑の関係はうまくいかないのよ

    本当の家族じゃないし合わないのは当たり前
    だからこそ敵対心があると絶対うまくいかないよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/21(土) 17:12:50 

    北斗さん優しそうだもん
    どんなにテレビで鬼嫁やってもふとした時に優しさが出てる
    いつもニコニコしてていい母ちゃんってわかるよ

    このお嫁さん幸せ者だね

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2022/05/21(土) 17:19:07 

    嫁とお姑さんの感じがしない。きっと晶さんはもちろん健介さんも大事にしてくれると思う

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2022/05/21(土) 18:36:53 

    嫁も嫁だな

    息子にあってるやん

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/21(土) 18:58:22 

    >>31

    うちは割と良好かも。
    以前ディズニーランド一緒に行った時に義母と座ると言って並んだら子供が直前で乗りたがらず、私が一緒に乗ったら後ですごく喜んでた。
    買い物行くだけでも「楽しいわ〜」って言ってくれる。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/21(土) 19:13:21 

    >>7
    真面目に言ってます?

    +41

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/21(土) 19:17:11 

    >>14
    これ随分混んでいて並んでまで食べたけど、生クリームじゃないよ騙された気分だった。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/21(土) 19:41:00 

    >>14
    あんま味しないやつだよ

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/21(土) 19:44:01 

    家族全員でかめ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/21(土) 19:56:40 

    >>1
    晶と相性良さそうな嫁だね(笑)

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/21(土) 20:15:29 

    >>116
    うわ、きつい…
    でも話が合うなら楽しいのかな。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/21(土) 21:09:25 

    長男はこの間留学するとか言ってた気が……
    時の流れは早いな
    ところで長男はなんの仕事してんだろ?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/21(土) 21:12:06 

     息子も同じような目の細い女が
    好きやんね

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/21(土) 21:18:41 

    >>105
    ラフな感じがいいよね
    義母と二人でご飯食べに行ってこんな感じで写真ってなかなか撮れない。顔引きつるか肩が上がってぎこちなくなりそう。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/21(土) 21:19:23 

    >>103
    北斗そっくりな嫁だねw

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/21(土) 21:21:13 

    >>21
    ガチガチの体育会系ってそういう距離感うまくない?
    ここは二人共そうだからガル民の愚痴トピのようにはならなさそう

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/21(土) 21:24:14 

    >>31
    一人息子なら続きそうだけど、長男次男あるいは三男と男兄弟がいる場合嫁の数も増えるから関係性はどうしても変わりそう。
    それでホッとする嫁もいれば張り合うタイプの嫁や自分が一番可愛がられてるとマウントを取ってくる嫁もいるから面倒くさそう

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/21(土) 21:39:01 

    >>1
    北斗さんって細かいこと気にしなそうだし、接しやすそう!
    美魔女とか美容にこだわりある姑とか無理だわ、あーしたほうがいいとか色々言われそう。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/21(土) 21:40:28 

    >>147
    本当にね〜(ため息)

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/21(土) 22:04:28 

    >>42
    逆に義母嫌いな人って、実親に恵まれていると思う。ここでもよく見るけど「実親はお金こんだけ出してくれたのに!」とか色々期待が高いんだよね。

    実親が何もしないし毒の方が嫁に行っても幸せになれるかも。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/21(土) 22:14:01 

    >>41
    息子夫婦の雰囲気好きだわ〜

    +30

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/21(土) 22:15:08 

    >>88
    うち全然違うけど、夫は何を間違えたんだろう?
    向こうはお嬢様、私は超貧乏育ち。思考も言動も全然違う。体格差もすごい。
    本当に夫は一体何を間違えたんだろう?あんなにお母さんのこと好きなのに。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/21(土) 22:24:58 

    スープの冷めない距離で

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/21(土) 22:51:21 

    >>72
    お嫁さんプロレスラーなんだね
    プロレス一家だもんね
    息子わかってる

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/21(土) 22:55:28 

    >>63
    おっしゃる通り!

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/21(土) 22:57:47 

    >>100
    私のしょうもないコメントにブチキレコメントかましてくるような人がいる
    小姑持ちの嫁さんが気の毒に思ったよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/21(土) 23:01:46 

    >>42
    私は自分の母より義母の方が好き

    だからって毎日会うとかは無理だけど。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/21(土) 23:13:26 

    北斗さんさ、昔なんかの番組でまだ売り出し中の川栄が私足が臭いんですみたいなこと言ってみんなにいじられて泣きそうになってた時
    若い証拠だよ。歳とるとにおいなんてなくなってくるんだからってガバガバ笑っててなんかよかった。
    良い義母だと思うなー

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/21(土) 23:26:28 

    >>192
    >>194

    横ですが、
    私の孫と娘 
    って義母さんがおそらくコメ主さんの実母に対して言ってるのが怖くないですか?!
    義母さんの所有物みたい…コワ

    +14

    -3

  • 228. 匿名 2022/05/21(土) 23:28:55 

    嫁も嫁だな

    息子にあってるやん

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/21(土) 23:29:38 

    >>1

    北斗晶さん、いつもあの方とごっちゃになりわからなくなる!
    あの方の名前も思い出せないけど、、
    旦那さんがメガネの医者で、息子が受験に何度も失敗したとトピたってた人です。
    私だけですかね、、

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2022/05/21(土) 23:43:31 

    >>7
    工作員か

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/22(日) 00:07:22 

    >>115
    ソーシャルディスタンス守って応援だね!

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/22(日) 00:17:24 

    >>44
    娘と言われた時点でかなり息苦しいハズ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/22(日) 00:26:15 

    なんか純粋に良かったねと思う

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/22(日) 00:29:36 

    >>7
    最初はいいところしか見えなかったりしていいんだよー
    このあとが問題。
    結婚て色々大変なんだよー

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/22(日) 00:29:46 

    >>204
    明るくて優しそうじゃない?

    +3

    -10

  • 236. 匿名 2022/05/22(日) 00:32:41 

    >>99
    え…どの面下げて言ってんの?
    北斗も息子も不細工なのに

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/22(日) 00:42:20 

    >>7
    そりゃ10年後も良い関係が続けばいいけどね

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2022/05/22(日) 01:10:10 

    >>232
    ビジネスだとしても、仲良しアピールした方が北斗の場合(嫁を可愛がるだけでニュースになり金になる芸能人)はプラスに働くよね。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/22(日) 02:18:03 

    >>14
    これは飾りだよ
    現地民は食べない

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/05/22(日) 02:47:40 

    将来、息子の嫁はいびるみたいな感じで言ってたけど優しいね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/22(日) 03:40:44 

    >>14
    エッグスシングスかな?
    クリーム軽いから意外と食べれちゃう!

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/22(日) 03:48:32 

    >>7
    うちの義母さんも朗らかで私と仲良くしたがるんだけど私は人と過ごすのはかなり緊張するし、コミュ力低いインドア派なのでお出掛けのお誘いは苦痛なんだよね。
    今はだいぶ距離感開いたけど前は辛かった。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/22(日) 04:21:36 

    >>1
    同じ職業だったりしたからいいとは思うけど
    どんなに良い姑でもせいぜい半日だな
    数時間一緒でご飯食べて解散くらいがいい

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/22(日) 05:04:10 

    >>47
    結婚早い方なんだとは思うけどどんだけ行っててもまだ大学生くらいのイメージだった。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/22(日) 05:47:36 

    >>41
    服の色もww

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/22(日) 07:00:36 

    >>26
    そんな事ないよ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/22(日) 07:04:25 

    >>31
    ちょっとレアパターンだけど、義妹が亡くなって、そこから距離が縮まり今はすごく仲良くしてる。
    ゴールデンウィークも日帰り旅行に行って、普通に楽しかった。もちろん気は遣うし疲れるけど、そこは実母でもそれなりにあるし。
    ただ義妹が存命ならどうだったかな、とは思う。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/22(日) 11:54:39 

    >>220
    適齢期に仲良くなったのがあなただったからでは?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/22(日) 11:56:41 

    >>14
    これほどエアーだから軽い口当たりだよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/22(日) 11:56:54 

    こういうお姑さんが欲しかった!!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/22(日) 12:51:24 

    >>192
    横ですが、うちはこの逆のパターンで少し揉めた
    元々ドライな人達だったけど、初孫が産まれたのに陣痛室どころか病院にも来なかった
    里帰り中にも義家からなんの連絡も無し
    旦那とは連絡取ってた

    結婚したのに認められてない?大事にされてないんじゃないか?と私も不安になった
    うちの両親も大事な娘を嫁にやった先が音沙汰一切無しで、どうなってるんだ💢とキレだして

    所有物とかじゃなくて、昔は結婚は嫁にもらう、家に入るって感覚が強かったからだろうね。
    その感覚にズレがあると大変だと痛感した

    私は無干渉この上ない義実家だから、北斗さんみたいなお義母さん羨ましいな
    お母さんが2人もいると思うと心強いし、嫁ウェルカムキャンペーンなんてされたら乗ってっちゃうな〜

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2022/05/22(日) 13:02:53 

    義母はデンジャラスクイーン

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:32 

    >>122
    私はまだ嫁に行ってないけど、こんなふうにお嫁さんになってくれるのを嬉しいって思ってくれるお姑さんもいるって知ってほっとしてます!
    私は一緒になる人のご家族もほんとの家族のように大事にできたらいいなと思ってます。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/22(日) 15:36:02 

    >>30
    他所の家庭の息子の嫁さんに嫌みいうとか恥ずかしい

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/22(日) 21:34:24 

    うちも息子なので一緒にお出かけできる娘が出来たら
    嬉しいけど、なかなか現実はね…

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/23(月) 03:22:07 

    >>1
    でもこう言われると、息子の立場ないよね・・・あんだけブログで息子ネタ出しておいて。
    「娘がほしかった」とは必ずしも「男はいらなかった」というのとイコールではないの?

    今のところ、犬ネタが多いブログも、「娘」と孫ができたら孫ネタで埋め尽くされるとか興ざめ。

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/23(月) 04:36:15 

    母と娘は、いつまでも仲いい、友達や姉妹のような関係になるっていうけど、一方で「母がしんどい」とかが多くの共感呼んだり、母と娘の近すぎる故の葛藤もよく聞くよね。香山リカも、母娘問題をよく取り上げる。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/23(月) 04:54:13 

    >>227
    わかるわーでも昔的な考えだとごく普通の感覚みたいね。姉が出産した時も「うちの嫁と孫がお世話になりまして」って電話が来てたもん。母はその頃には珍しく、完全に核家族化してたからか、人生でそういう瞬間を見てなかったのか、「え?」みたいな私たちと同じ感覚だったみたいでビックリしてたけど、私ももちろん「え?何?怖いんだけど!」って思ったけど、どうやらそういうのが礼儀みたいだよね。同居もしてなかったから益々キョトンだけど、礼儀と言われればとりあえずやってしまいそうだわ、と今なら思う。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/25(水) 17:19:32 

    >>256
    雌犬にも娘ができましたとかブログに書いていたような…。北斗さん、女の子の孫出来たら孫フィーバーになりそう。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/25(水) 18:06:33 

    >>196
    もしや息子より大事にするんちゃうかw

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/02(木) 06:19:59 

    >>107
    うちの義母も私のことは可愛がってくれるけど、ここだけの話…って言いながら夫の兄弟嫁の悪口を吹き込んできます。
    裏表のある義母なので、たぶん↑と全く同じことを兄弟嫁さんも感じてると思います。

    どんな子ども構成であっても、結局はその義母自体の人間性に尽きますね…

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/11(土) 16:04:31 

    >>121
    "女子プロ最強の男"と謳われた人だね笑

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/11(土) 16:08:47 

    >>122
    同じくです。
    でもそれくらいで丁度いいかも、とも思う笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。