ガールズちゃんねる

世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連

136コメント2022/05/21(土) 00:40

  • 1. 匿名 2022/05/19(木) 21:24:47 

    世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連 | TBS NEWS DIG
    世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    WMO=世界気象機関は18日、世界の海面が年平均で4.5ミリ上昇していて、過去最高に達していると発表しました。



    1993年から10年間の年平均の海面上昇は2.1ミリで、ペースは倍以上になっています。

    温暖化の影響を受け、南極の厚い氷がとけて海に流れ込んでいることなどが理由だとしていて、海水温も上昇し続けているということです。

    +48

    -7

  • 2. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:38 

    >>1
    永久凍土が溶けて、未知のウイルスが蔓延…
    って、ほんとかな…やだよ

    +160

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:40 

    人害
    地球が人間を排除してる

    +132

    -4

  • 4. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:57 

    地球の最後はどうなるんだろう

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:58 

    +0

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:59 

    全部解けたらどうなるの?

    +30

    -1

  • 7. 台パンブチ切れ腐女子の会・会長・BLサンダース 2022/05/19(木) 21:26:07 

    ちなみに、南極と北極が溶けたら人類の住める土地がほぼ沈む

    +7

    -12

  • 8. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:09 

    温暖化と少子化は止められない

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:17 

    >>1
    だんだん冷えて氷河期に向かうのと、温暖化、
    どっちが良いんだろうね…

    +60

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:32 

    今から台風が怖い

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:39 

    >>6
    日本の7割が沈む

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:43 

    地球の寿命かな

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:57 

    はやく人口削減して

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:08 

    世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:12 

    >>11
    まじか…

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:23 

    皆、水泳楽しもう🤣

    +0

    -12

  • 17. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:40 

    >>4
    ガルちゃんで報告し合おう。
    いま、何県、どんな感じ?
    …おい!新潟、新潟!応答しろ

    +8

    -18

  • 18. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:57 

    ミニ氷河期説もあるよねー

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:01 

    >>6
    100点満点

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:13 

    >>4
    現在から40億年後、地表温度の上昇により暴走温室効果が引き起こされ、地球表面は高温によって融解する。 この時点で地球のすべての生命が絶滅することになる。 もっとも可能性の高い地球の最期は、およそ75億年後、赤色巨星段階に入り、現在の地球軌道を超えるほどに膨張した太陽によって飲み込まれるというものである。(wikipedia)

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:23 

    自然災害で世界の原発が

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:27 

    人類何回か消滅繰り返してるよね

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:27 

    人間は自業自得だから仕方ないが、巻き込まれる動植物が気の毒だ。

    +64

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:40 

    地球本来の姿が失われていく。

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:47 

    氷河期が来るみたいな話はどうなった?

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:52 

    >>14
    おめぇーは惑星ベジータに帰ればいーだろう!
    世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:53 

    >>4
    それはわたしも時々考える。
    地球最後の日にはすでに人類はいなさそうだよね。。
    太陽の寿命が来て、そこから徐々にどうにかなっていくんだろうか。

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/19(木) 21:28:57 

    >>17
    こちら千葉。さようなら…さようなら…

    +10

    -3

  • 29. 台パンブチ切れ腐女子の会・会長・BLサンダース 2022/05/19(木) 21:29:05 

    >>7
    追加。

    地球を宇宙からくるあらゆる脅威から護っている磁場も無くなって隕石降るわ光線直撃するわで人類は滅びる

    +0

    -8

  • 30. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:05 

    温暖化が進んだら、私の自宅は海の中だわw
    世界の海面が過去最高に 年平均4.5ミリのペースで上昇 国連

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:10 

    >>6
    海面上昇は沿岸に住む何億人もの人に甚大な影響を及ぼす恐れがある、としていて、WMOのターラス事務局長は「大気から炭素を取り除く手段が発明されない限り、海面と海水温の上昇は何百年も続くだろう」と警鐘をならしました。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:13 

    南極の動物さんたちやホッキョクグマが心配😢
    なんで人間のせいで犠牲にならないといけないの?

    +14

    -9

  • 33. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:36 

    >>28
    関東が低いよね、海抜

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:40 

    江戸時代はミニ氷河期だったんだっけ
    人間がいようがいまいが地球は数百年単位で暑くなったり寒くなったりするもんなんだよ
    どうしようもない

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:44 

    >>24
    ころころ変わるからどれが本来の姿かわからん

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:05 

    SDGsー、わたしたちのもくひょうー♪毎日聞いてる

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2022/05/19(木) 21:30:17 

    >>4
    なんか、漫画でありがちな廃墟になってそう

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:07 

    疫病、戦争、天災
    これ以上は無理だ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:13 

    >>22
    そうなんだ…
    じゃあ私たちのしってるメソポタミア文明とかそーゆー人々とあたしらの間に一回人類消えてるの?

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:32 

    >>4
    火星みたいになったりして

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:03 

    コロナで人間の活動が抑えられて地球環境には良かったのに、元に戻ってしまうね😢

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:10 

    >>3
    まあ恐竜ですら絶滅したんだからいずれは人間もいなくなるよね

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/19(木) 21:32:11 

    >>3
    そもそも今の地球って氷河期だからね。
    人間の力程度で地球に多大な影響を与えることができると思ってる方が驕りだと思う。

    +50

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:07 

    >>1
    いま、私にできることはなんだね❓

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:11 

    日本の国土小さくなるな

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:13 

    >>35
    よく考えたらそうよね
    恐竜が絶滅したように、人間が絶滅したとして、本来の姿って結局わからん
    きっとまた新しい生物が生まれて絶滅してを繰り返すんだろうね

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:14 

    >>3
    人が地球を壊してるのでは?

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:33 

    >>25
    これのことかな?↓
    現在の地球は、約3500万年前に始まった比かく的気温が低い氷河期のまっただ中にあります。 氷河期はさらに、とても寒い時代の氷期(ひょうき)と少し暖かくなる間氷期(かんぴょうき)にわけられ、現在は間氷期にあたります。(日本海学より抜粋)

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:41 

    >>4
    爆発した後ブラックホールになる

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:50 

    ウォーターワールドの世界が現実に…

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:51 

    >>4
    46億年の歴史を持つ地球は人間ごときに心配してもらわなくても大丈夫だと思う

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:28 

    >>43
    人間が核落としても「なんか痒いなw」とか言ってそうだね

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:29 

    >>40
    火星に川の跡ってあるもんね。
    火星にも昔は地球みたいに動植物がいて、建物なんかもあったりしたんだろうか、30億年前とか

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/19(木) 21:35:29 

    >>51
    地震起きると。あ、地球って生きてるなって思う。
    生きてる星ってことは、私たちが何かしてもしなくても、いずれ…

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/19(木) 21:35:41 

    >>46
    美しい地球とか言うけど結局「人間が生きやすい環境」ってだけだからね
    別に地球は人間のために機能してないと思うし

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:13 

    >>4
    ただ自転をやめるとか重力を失ってバラバラになるみたいな、穏やかに天寿を全うすることはないと思うから、星同士の衝突による大爆発だと思う。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:38 

    >>9
    氷河期と温暖化でちょうど良い気候になったらいいのにな。。
    と馬鹿なこと考えるくらい、不安だわ😂

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:52 

    >>39
    氷河期🦣とか恐竜時代とか何度か滅亡したと聞いたよ

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2022/05/19(木) 21:37:13 

    >>43
    それは時々思う
    地球を守ろうっていうけど、人間の住みやすい快適な環境を長く保とうって事だもんね

    温暖化とかいうけど、本当に人間の力だけで温暖化になってるのか疑問
    もしかしたら、人間の生活の変化と、地球の変化がたまたま一致して、人間のせいで温暖化に!なんて思い込んでるだけかもしれない
    人間が何もしなくても、温暖化になって、氷が溶けて、陸が海に沈む事がきまってるかもしれない

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:24 

    >>19

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/19(木) 21:40:31 

    恐竜の歴史に比べたら人類なんてカスにもならん

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:04 

    私たちの地球が…🤲🏻🌏

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:12 

    原則毎年上昇してるんだから過去最高になるのは当たり前では?

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/19(木) 21:43:45 

    人間って土地や海まで自分らの物だと勝手に勘違いしててほんと愚か

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:25 

    日本も東南アジアみたいな気候になってきてるもんね
    北海道だけど作物が育ちにくくなったり
    今まで獲れなかった魚介類が採れたり
    年々おかしいって感じる

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:43 

    止める方法なんてないよな

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/19(木) 21:46:44 

    >>4
    太陽が大きくなってのみこまれる。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/19(木) 21:47:41 

    >>8
    だってこれから段々問題増えるのに子供の立場になったら可哀想じゃん、産んだら。
    世界大戦、食料不足、地球温暖化待ったなし。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:20 

    >>53
    人間の体内時計は火星の自転と同じ25時間なんだよ。
    移住してきたんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/19(木) 21:50:41 

    >>63
    過去最高ペースみたいよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/19(木) 21:52:39 

    >>19
    真剣なコメだと思って開いたら……

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/19(木) 21:52:47 

    >>7
    南極って氷の大陸じゃないよね?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/19(木) 21:53:43 

    >>17
    マイナスされてるけど、ちょっと気が抜けたと言うか、笑っちまったよ

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/19(木) 21:53:46 

    海面が上昇するっていうんなら、海水をどこかに運べばいいんだよ
    サハラ砂漠に次々運んで海にするとか

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/19(木) 21:54:13 

    >>58
    恐竜時代には人類はいません。そのころはまだ、ネズミっぽい姿の哺乳動物でした。
    人類誕生後、氷河期は何度もきていて、ぜんぶ人類は乗り越えています。

    っていうか、人類は滅亡したことないよw 大丈夫かみんな。

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/19(木) 21:55:22 

    >>12
    地球の寿命のときに生きてたくはないけど、地球最後はどうなるのか、空の上から見てみたい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:10 

    >>42
    恐竜なんて何の文明も持ってなかったじゃん
    人間は知恵を持ってる
    絶滅を免れるだけの知恵をフルに活かせばいい

    +4

    -12

  • 78. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:53 

    >>28
    チーバくーんー!!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/19(木) 21:57:13 

    >>49
    ならないよ。ブラックホールになるには太陽よりもっと大きな質量の「恒星」である必要がある。地球は「惑星」だ。本当に大丈夫かみんな。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/19(木) 21:59:21 

    >>32
    そうなったらたぶん暑さに強い白熊だけが生き残って暑さに強い種類の熊か全く別の動物に進化していくんだと思う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/19(木) 21:59:31 

    >>44
    できるだけ息を吐かないで。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/19(木) 22:00:04 

    >>7
    北極の氷は海水が凍っただけだから溶けても水傘は増えない

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/19(木) 22:01:26 

    >>20
    ひぇー
    太陽そんなでかくなるの?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/19(木) 22:03:52 

    >>4
    人間なんて地球から見れば肌を擦ったら出る垢ぐらいの一瞬の存在だよ
    垢は本体様を心配する前に自分がシャワーで流されることを受け入れないとね

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:59 

    北極の氷が解けたら、ホッキョクグマは絶滅するか、なんとか近くの島や陸地にたどりついて生き残ったとしても、白クマじゃなく茶色や黒のクマになるそうだ。環境に合わせて生き残るために。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/19(木) 22:05:15 

    ろ過して生活用水にすればいいじゃん。地球で35億人が水不足で悩んでるんだから

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/19(木) 22:06:47 

    >>44
    乗用車を使わずなるべく徒歩や公共交通期間を使う。
    どの道ガソリンも値上がりしてるし

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/19(木) 22:07:38 

    >>69
    んでまた火星に戻ろうとしてるのかな?
    で、火星でイチから文明始めて、火星がやばくなってきた頃、地球を見つけて(その頃には地球の存在を忘れてる。)で、地球に移り住んでまた文明をイチから。(その頃には何億年も過ぎてて地球の文明の痕跡もなくなってる)

    人類はそれを延々と繰り返しているのかもしれない…!?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/19(木) 22:10:19 

    >>83
    太陽の死は地球からどのように見えるのだろうか? : カラパイア
    太陽の死は地球からどのように見えるのだろうか? : カラパイアkarapaia.com

     太陽の寿命は100億年程度だと言われている。現在、太陽系は約46億歳であることがわかっている。あと数十億年もすれば、中心核の液体水素燃料が枯渇し、激しい燃焼が内側から太陽の表面へと広がる。これは赤色巨星と言われるもので、これによって太陽はよ...

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/19(木) 22:10:44 

    旧石器時代は日本もツンドラ状態で北海道・樺太・大陸、それに南の方も大陸につながっていた。温暖化して海面が上がって立派な日本海になって日本列島が完成したわけで、人が少なくとも気候は変わるわけだ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/19(木) 22:11:00 

    >>88
    まず火星のテラフォーミングがうまくいかなければだめよ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/19(木) 22:24:55 

    >>30
    チーバ君が分裂しかかってる(泣)

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/19(木) 22:25:33 

    >>26
    よく考えたら無責任な父親

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/19(木) 22:29:38 

    いずれ地球は無くなるんだと思うと、今の私の人生って何なんだろうと思う。
    一生懸命働いて子育てして色々悩んでるけど、私も地球の歴史からしたら一瞬で死ぬし、地球もなくなるとしたら生きてるのにどんな意味があるんだろう。

    生まれ変わりがあったとして、人類滅亡する時代に当たりたくないなぁ…とか変なことまで考えちゃう。
    その頃には宇宙に逃げたりできるようになってるのかな。

    宇宙規模のこと考えると、なんか虚しくなる。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/19(木) 22:31:18 

    >>74
    砂漠に水ぶっかけたらどうなるのかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/19(木) 22:35:52 

    >>6
    私達は生きられないね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/19(木) 22:45:20 

    >>20
    ま、40億年後ならどうにでもなって良いよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/19(木) 22:46:29 

    >>92
    チーバ君独立しそう

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/19(木) 22:59:12 

    >>97
    輪廻転生した自分がそこにいたらやだな

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/19(木) 23:01:39 

    >>10
    私も。数年前の猛烈台風がもうトラウマよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/19(木) 23:20:40 

    >>22
    そうなの?
    消滅してそこからまたどうやって復活してるの?

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/19(木) 23:21:29 

    >>69
    ナショジオが否定しておったよ
    第2回 体内時計25時間はウソだった! | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    第2回 体内時計25時間はウソだった! | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    我々日本人はなぜ宵っ張りで、睡眠不足な、あまり幸せでなさそうな方向に突き進んでしまったのだろう。戦時下は今よりずっと混乱した社会だったろうし、1970年代は高度成長後期で忙しい社会であっただろう。しかし、こと睡眠については今よりはしっかりと取れていた...

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/19(木) 23:23:24 

    >>51
    温暖化はしてないという説もあるしね。
    46億年という途方もない歴史を持ってるんだから、たまたま今は暑いサイクルの時期なんだって。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/19(木) 23:26:14 

    火星とかも昔は地球みたいな豊かな環境だったけど、隕石やら温暖化やら色々なことがあり今みたいになったという事もあるんだろうか…

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/19(木) 23:31:29 

    台風もだんだんパワーアップしていってる気がする。
    台風トラウマだから真剣に地下室ほしい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/19(木) 23:31:34 



    右側は600mくらい上昇した場合だそうな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/19(木) 23:34:42 

    日本付近の海面上昇グラフ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/19(木) 23:35:23 

    >>105
    洪水とか津波だったら、地下室危なくない?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/19(木) 23:39:22 

    >>95
    蒸発するとか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/19(木) 23:40:41 

    >>92
    型抜きみたいになってるね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/19(木) 23:48:37 

    >>3
    人間もう要らないと言われているようだよね
    自然にも他の動植物にも迷惑かけ通しだもんな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/19(木) 23:51:50 

    >>106
    残ってる部分も山の峰がほとんどじゃない?
    野生動物や昆虫も押し寄せるだろうし、人が住めるとは思えない

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/19(木) 23:51:53 

    >>7
    ちなみに、そうなる可能性があるのは大体5000年後。

    ちなみに、今から10000年以上前には、今の南極より巨大な氷塊があったけど、それが数千年かけて完全に溶け切って海面が上昇してる。それが約5000年前の石器時代の頃。石器時代は今より2〜3m海面が高かった事がわかっている。

    こんな感じで、地球は長い歴史の中で、何度も海面が上がったり下がったりを繰り返してる。人間の文明に関係なくね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/19(木) 23:57:14 

    >>104
    緑豊かだったかは分かんないけど、大気がほぼなくなった理由は、火星の核が液体だからじゃないかっていう説があるようだ。昔は核が非常に高温で、この液体状のものが対流することによって磁力がうまれ、太陽風を吹き飛ばすだけの磁場があったそうで、しだいに温度が下がってくると、液体が澄んできて重い部分が沈み、軽い部分は浮き、二重構造になって対流がなくなったので、磁場も消えてしまい、太陽風によって大気がはぎとられたんだって。
    なぜ火星は磁場と海を失ったのか? 日本発の新しいシナリオが登場(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
    なぜ火星は磁場と海を失ったのか? 日本発の新しいシナリオが登場(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京大学は2月3日、東京大学大学院理学系研究科の廣瀬敬教授、横尾舜平(博士課程学生)さんなどを中心とする研究チームが「なぜ、火星が磁場を失い、海を失ってしまったのか」について新しいシナリオを提唱した


    地球はまだ磁場シールドに守られているよ

    で、実は火星にもう一度磁場シールドを発生させようという試みもいろいろあるそうな。まだアイデア段階だけど、例えば火星の月のフォボスの表面をイオン化してドーナツ型の磁場を作り火星を包んじゃえって方法も考えられているんだって。科学技術が発展してそれが実現できたら、火星にたくさんの人類が移り住めるかもね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/20(金) 00:04:16 

    >>20
    こういうの怖いわあ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/20(金) 00:07:33 

    >>113
    5000年後って、めっちゃ近いね。10万年周期の気候変動は、天体運動とも関係があるそうだけど、もっと小さい期間の気候の変動で、気温の上昇率というのが、人類が特に産業革命以降に化石燃料を使って活動しはじめてから不自然に急上昇しているところから、人類活動と関係があるんじゃないか、人類が気温上昇を余計に早めているんじゃないか、って推論されているみたいね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/20(金) 00:10:46 

    >>105
    水に浮くシェルターみたいなのがあったはず
    そっちの方が良くない?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/20(金) 00:12:39 

    >>74
    砂に海水撒いて、蒸発させて。
    良い塩が作れそうだね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/20(金) 00:16:53 

    >>118
    サ・ハ・ラ・の 塩!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/20(金) 00:24:31 

    >>117
    沖に流されて太平洋の真ん中へ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/20(金) 01:04:22 

    マジで戦争してる場合じゃない。戦争なんて温暖化を早める。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/20(金) 01:30:58 

    >>106
    中部地方スゲー

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/20(金) 01:33:16 

    >>43
    気候に多大な影響を与えてるかはたしかにわかんないね。
    ただ海洋とか河川の汚染、森林や草原の破壊などは本当に多大な影響を与えてると思うけども。
    気候とは話が違うね。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/20(金) 01:39:39 

    >>22
    今当たり前のように使っている何かが未来のオーパーツになるのかしら

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/20(金) 01:42:11 

    けど人間なんて無関係に、太古の昔から氷河期だの温暖期だの繰り返してるよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/20(金) 07:17:12 

    >>43
    今、氷河期じゃないですよ。温暖期です。ラッキータイムなんですよ。間氷期になって温暖になったから、それまでブリザードに吹かれながらほそぼそ獲物を狩って生き延びてきたのが、作物を育てることができる気温になり、農業が発展でき、余裕ができた人類が科学技術も発展させることができた。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/20(金) 08:18:40 

    >>125
    それは当たり前です。ただ、気象学者から見ても気温上昇ペースが異常なので、しかも異常になったのが人類の活動期と重なるので、おかしいねっていう話。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/20(金) 08:19:28 

    >>124
    ならないよ。ただの遺物として認識されるだけ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/20(金) 08:20:41 

    >>110
    チーバくん型でクッキー作ってみたい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/20(金) 08:28:20 

    >>103
    温暖化っていうか、平均気温の急激な上昇はしてる。説も何も、気温測定して記録してるから、そこのところは事実。80年代までは下降傾向だったので、気象学者はこのまま下がり続ければ氷期につながると恐れていたけど、そこから急にVの字反転して上がり続けているので、今度は未知の温暖化に突入するのじゃないかと恐れている段階。地球の気温は約10万年ごとに氷期と間氷期を繰り返しているけど、間氷期つまり温暖期から氷期に移るときには、気温の激しい上がり下がりが発生することがわかっている。マクロ視点でみると氷期になっていくけれども、人類が存在する程度のミクロな期間でみると、生命存続の危機につながるほどの高温期が続く可能性があるってこと。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/20(金) 08:30:19 

    >>93
    チチとの結婚決めたのも好きで結婚とかじゃないからね。嫁に貰う→何かわからないけどくれるなら貰うだった気がする。ブルマが結婚してとか言ってても結婚してそう(ブルマの好みじゃないからあり得ないけど)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/20(金) 08:31:10 

    >>121
    それどころか、核戦争で北半球から南半球へ向かって、生存環境が破壊されていく可能性がある。温暖化で絶滅するよりもスピード早い。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/20(金) 08:57:30 

    ざわざわ森のがんこちゃんは、環境破壊と核戦争で、人類が滅亡した後の世界なんだよね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/20(金) 09:10:47 

    >>2
    コロナ前に飲食店経営してたんだけど教授の常連さんがそれ言ってたから本当かも。
    てっきりコロナもそうなのかと思った。
    これからヤバい事になるってボヤいてからのコロナだったから鳥肌たって怖くてなって飲食店経営辞めたもん。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/20(金) 20:15:53 

    でも次は氷河期がくるんですよね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/21(土) 00:40:06 

    >>30
    「温暖化は人為のものでない、関係ない、周期を繰り返してるだけ」という主張もある。百歩譲ってそれは事実でも、どちらにしても、沿海の地域が水没して、国土が削られるんだから、人口抑制は必要でないの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。