ガールズちゃんねる

好きなアーティストのCDDVDやグッズ、どこまで買う?

87コメント2022/05/16(月) 20:52

  • 1. 匿名 2022/05/16(月) 15:25:03 

    もちろん全部買うのが理想かもしれませんが予算の都合などあると思うので。
    ここまでは買うけどこういうのはスルーとかあったりしますか?
    好きなアーティストのCDDVDやグッズ、どこまで買う?

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/16(月) 15:26:48 

    CD.DVDは全部買う。
    最近好きになったアイドルの過去のCDは全部は買えてないけど…

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:00 

    特典映像違い→買う
    特典ステッカー違い→買わない

    +84

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:01 

    ベストアルバム(☓回目)みたいなやつはいいかなと思っちゃう

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:28 

    CDはアルバムのみ買う

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:30 

    とあるジャニーズグループが好きで最初は好きじゃないメンバーのも含めて全部買ってたけど、そのメンバーが脱退して地獄を見たよ
    それ以来は円盤は全部買うけど、グッズは本当に欲しいものだけ買うようになった

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:43 

    来月出るんだけど
    ほとんど、曲被ってるし
    デモ?ver??とか興味なくて買いません。

    熱心な方からすると
    ファンとは呼べないのかもしれませんが

    +28

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:47 

    ライブグッズは最低限タオルだけ

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/16(月) 15:28:49 

    どれも買わない。生歌が1番

    +4

    -10

  • 10. 匿名 2022/05/16(月) 15:29:07 

    全部買いました。
    SNSもチェックを欠かさなかったし、
    ライブにも行って本人にも会いました。
    だけど会ってみたら性格が悪いことがわかったので冷めてそれ以来は買ってません。
    メルカリにでも出そうと思ってます。

    まだ買えないものがあるくらいの方が楽しいと思います。

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/16(月) 15:29:30 

    >>1
    cdは好きな曲とアルバム
    DVDは必ず買います

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/16(月) 15:29:34 

    CDやDVDは全形態買います!
    売り上げ伸ばす?為の
    追い〇〇とかはしないです

    アイドルグループのグッズなら
    パンフ、団扇、推し個人で欲しい物があれば
    バンドならデザイン見て何も買わない時もある…

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/16(月) 15:29:37 

    一応全形態買うかな

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/16(月) 15:30:11 

    >>8
    同じくタオルだけは必ず行ったら購入してました

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/16(月) 15:30:22 

    ライブに行ったらタオルかフラッグだけ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/16(月) 15:31:12 

    アクスタは飾るとこないから買わない
    代わりにタオルとかバッグみたいな普段使えるのを複数買う

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/16(月) 15:31:34 

    CDは全部買う
    基本的にグッズは買わないけど、実用性があって気に入ったものとか、背景があるもの(コロナ禍で苦しい音楽関係者への支援とか)なら買うこともある

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/16(月) 15:31:45 

    とりあえず1つずつ
    写真とかは買わなくなったかな

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:32 

    配信で気に入った楽曲だけ買っています。
    CDと違って一曲ごとに選べるので助かります。
    宝塚のスチール写真とかは好きなスターだけは毎回買ってしまいます。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:34 

    CDは新作出たら必ず買う
    DVDも買いたいけど高いのでたまに中古で買うことある

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:36 

    >>7
    あ、もしかしたらあのグループかな
    だとしたら、好きな曲、未公開曲、新曲も入ってて、もちろん予約した。買わない意味がわからない
    違うアーティストならすんません

    +12

    -6

  • 22. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:52 

    おまけDVDつきやコンサートチケット先行予約権利付きの初回限定版CDは買う
    コンサートグッズはパンフレットと、コンサート終了後も使い道がありそうな物やお菓子といった消え物なら買う
    唯一コンサート以外使い道が全く無いのに買ってしまったグッズは、レキシの稲穂と稲穂専用収納ケースですw

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/16(月) 15:37:16 

    グッズはTシャツは買わないけど、マグカップやタオルは買うかな。
    CDやBlu-rayは買う。

    +13

    -0

  • 24. ガル人間第一号 2022/05/16(月) 15:37:18 

    スタンダード版とスペシャル版があればスペシャル版を買う。でもファンはみんなそうだから、スタンダードの方が後からスペシャルな感じになるw

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/16(月) 15:38:34 

    グッズ全然興味ない。Tシャツとかも普段使いしないから買わない
    CD、DVDのみ。グッズにお金かけるならライブ遠征費にするよ

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/16(月) 15:40:05 

    キンプリが好きだけど
    CD・円盤は特典映像が違うなら全部買うけどステッカーとかだけが違うなら全部は買わない
    グッズはうちわとペンライトくらいかな?前までは全部買ってたけど写真とかキリないしファン歴長くなると収納が大変になってきたからツアーで必要な物だけ

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/16(月) 15:40:46 

    グッズは汎用性があって使えるもの(Tシャツ、マグカップ、タオル)か、食べ物
    CDとかはかぶりが少なければ買う

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/16(月) 15:42:34 

    やたら高額なのは流石に迷う

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/16(月) 15:43:41 

    DVDだけでCDも買わなくなってしまった。
    デビュー曲だけは買ったけど開けてない。
    昔みたいにウォークマンとかipodに入れるとかしないから。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/16(月) 15:44:27 

    昔は出てる雑誌とかも調べて買ってけど、最近買っても読まないからやめてしまった。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/16(月) 15:45:16 

    そりゃあ全て買いたいけど、お金もDVD見る時間もあまりないので、申し訳ないけどアルバムと、自分が行ったライブのDVDだけ。ライブはタオル1本だけ。

    毎回買い込んでる方見ると凄いな!良いな!と思うんだけど、今は子育て中で子供にお金かけたいから。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/16(月) 15:46:55 

    CDまで。DVDはどうしても欲しかったらって気持ちで後から追っかけて買う。
    ライブ行った時はTシャツだけ記念に必ず一枚買う。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/16(月) 15:48:13 

    CD、DVDは全部買う。
    グッズは本人写真が入ってるものだけ買います。
    (Tシャツやタオルなどはスルー)
    欲しいなーと思うこともあるけど、もったいなくて日常使いできず溜まってく一方なので…

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/16(月) 15:50:21 

    歌手ならCDは買う
    DVDはすごく好きな歌手のみMV集やライブのを買う
    グッズは買ったことないなあ
    フォトエッセイは図書館で読んだことある

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/16(月) 15:51:29 

    色々出しすぎてファンの財布がひいひい言ってるパターンはよく見る

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/16(月) 15:52:52 

    好きなMVが入ってたら買う

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/16(月) 15:53:32 

    最近初回限定盤が予約でなくなっちゃうから買うようにしてる
    プレミア価格になっちゃったら嫌だから
    そうならないのは余裕があるときに少しずつ買い足す

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/16(月) 15:54:20 

    CD買うと写真集付きの立派なのだから嵩張るので買いません。曲はダウンロードのみ。
    でも限定のガムとかコーヒーは必ず買ってしまう。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/16(月) 15:54:59 

    昔はCDもDVDも全部買ってたけど、最近は久しぶりにリリースした曲も買わなくなっちゃった。
    ライブグッズも、参戦する時はパンフレット、リストバンド、ペンライトは必ず買ってあとのグッズは気に入ればって感じだった。
    結婚して子供出来てってなると、ライブも行けないから欲しいなって思ったものだけ通販で買ったり。
    ファンとは言えないかもなぁ…

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/16(月) 15:56:30 

    グッズはデザイン優先かな
    あとその時の熱量

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/16(月) 15:57:51 

    >>7
    推しが歌ってるデモなんて幸せすぎるよ。楽しみ♥️

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/16(月) 16:01:59 

    CD全部買う
    DVDパターン違いは買わず1度に1枚(CDはパターン違いとか限定特典とかはない)
    グッズ
    ライブのライトは買った

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/16(月) 16:02:03 

    その時々の熱量にもよるかな。ライブや配信後、深夜テンションで爆買いすることもある。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/16(月) 16:02:15 

    ハイタッチ券付いてたらCDは10万円分買った
    彼氏のお金で

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/16(月) 16:03:22 

    コレクションはしないので、タオルとかバッグにつけられるキーホルダーみたいに、あまり嵩張らず実用性のあるものだけ買う。
    普段も使う。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/16(月) 16:12:01 

    DVDは中古が出回るのを待つ

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/16(月) 16:12:18 

    >>21
    Proof?
    予約しようか見送ろうかすごく迷ってる、、、

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/16(月) 16:20:40 

    >>46
    私はむしろ中古、転売品だけは絶対買わない。
    本人にお金が入らないものは買わない。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/16(月) 16:20:46 

    今までは円盤だったから出来るだけ買ってたけど、新曲から配信になっちゃった
    特典も期間限定らしくて1種類でいいかなと思い始めた てか色んな配信サイトに登録するのがめんどい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/16(月) 16:28:03 

    何回も見返したい映画ならDVD買う。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/16(月) 16:32:29 

    今の時代、無料で全て聴けるし観れる。
    それをあえてお金を出すところが推し活だと思う。

    無課金のYouTube観てるだけの人、
    推しについて語らないでほしい、、、、

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2022/05/16(月) 16:33:12 

    ライブDVDは買うけどCDは買わない

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/16(月) 16:33:38 

    今は配信もあるし、こういう好きなアーティストのものが気持ち的に一番処分しにくいから物が増えるという意味で正直極力買いたくない、というか極力我慢する

    でも、ライブ映像は見たいから、そういう時は極力ポスターとかのおまけがないものを選んでる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/16(月) 16:35:55 

    すみません、素朴な疑問なんですが CD買ったら何で聴いてるんですか??
    今ってコンポ?あるおうちって少ないと思うんですが、何か他に聴くオーディオがあるんでしょうか
    わたし自身、車でしか聴く方法がないのでなかなかCDを買う気になれません…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/16(月) 16:36:42 

    >>1
    ぼったくりだから買わない

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/16(月) 16:37:13 

    >>47
    私はコンパクトの方を買いました、全形態ショップ変えて買ってる人もいて熱量がスゴイ…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/16(月) 16:38:12 

    サブスクがあるなら買わない

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/16(月) 16:41:46 

    >>47
    JAPANofficialのほうで7000円の予約したよ
    特典が豊富だし!
    もうすぐソウジュのDVDも届くし、楽しみしかない

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/16(月) 16:42:04 

    最近全然買ってないけどスペシャルボックス系は買っちゃう
    グッズはタオルとラババンぐらいかな?
    昔は全部買ってたけどいつからかときめかないものは買わなくていいなと思うようになった。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/16(月) 16:43:03 

    これはいつも悩む。
    初回AとBで特典映像は違うけど、メイキングとかだし、結局1回見てもう見ない。
    でもその1回のために買ってるけどもったいないなぁって思うことはある。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/16(月) 16:45:55 

    皆さんの見て思った
    販売店で絵柄違いの特典ポスターとか
    前は買ってたけどもう今は買わないな〜

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/16(月) 16:51:03 

    >>7
    それくらいでいるのが一番いいと思うよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/16(月) 16:51:20 

    >>10
    推しに会ってみて性格が悪いって分かるって凄いですね。
    喋ったりしたのですか?

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/16(月) 16:56:05 

    昔好きだったバンドの全部買ってた。同じの2枚とかは買わなかったけど

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/16(月) 16:56:51 

    独身で自由にお金使えてたときは出てる雑誌全部買ってた。
    けどファイリングとかするマメなタイプじゃなかったから部屋に雑誌がどんどん溜まって結局ゴミになったからもったいねーっと思って辞めた。
    買うのはDVD、CDはアルバムだけでシングルはレンタルです。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/16(月) 16:58:48 

    >>47
    7000円くらいのを公式で予約した。
    もちろんひとつだけ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/16(月) 17:00:28 

    なにわ男子のファンのママさんが、形態違い?っていうのかわからないけど6枚CD買ったって言ってて、びっくりしたわ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/16(月) 17:04:12 

    >>54
    母親からお古のCDプレーヤー貰って以来ずっとそれで聴いてる。古いから大きくて場所とるけど壊れるまで同じの使うと思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/16(月) 17:15:33 

    >>54
    買ったらすぐPC取り込み→スマホ
    CDはスマホに取り込むための物になってる。
    コンポも持ってますが、もう何年も使ってません。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/16(月) 17:17:48 

    >>56
    全形態、さらにショップを変えて購入、、、
    確かに熱量がすごい!
    ショップごとに買っても特典が違うだけですよね?
    私からすると『特典が違うだけなのに何で全パターンを?』ですが、そういう方達からすると『特典がショップごとに違うから全パターンを』という感覚なのでしょうか、、、
    バカにする意図は全然ないです、念のため。。。
    ただただ凄いなー、お金あるなー、そこまで注ぎ込めるほどの熱量が羨ましいなーと。
    欲しくなったのでjapan official shop見てきたら、2セットもcompactも品切れでした(T∀T)
    standardだけ予約しようかな。。。

    >>58
    SOWOOZOOもうすぐですね!
    楽しみしかない、確かに確かに。


    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/16(月) 17:29:45 

    めちゃくちゃ好きなバンドがいたんだけどグッズが超ダサくてライブに行ってもTシャツやタオル買ったことない。
    周りでも買ってる人少なかったな。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/16(月) 17:32:07 

    >>8
    もはやタオルも買わない。
    ツアーの度に増えすぎて収納に困ってる
    パンフレットは必ず買います。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/16(月) 17:41:15 

    全部買う!
    でもフラゲ日にメルカリ等に出品

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/16(月) 17:43:56 

    CDはよほどのことがない限り特典目当てで全形態。
    BD/DVDは1種類にする。
    ライブグッズはTシャツタオル光り物は絶対買ってあとは好みのがあれば。
    ジャニーズ界隈から声優界隈に根城を移したんだけど
    なんだかんだジャニーズは財布にも優しかったなって今は思う

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/16(月) 17:49:21 

    CDは買ってる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/16(月) 17:51:40 

    >>70
    同じ方がいてちょっとホッとしました😊
    特典は確かに違うけど同じCDだし、う~ん…と悩んでコンパクトにしました、特典なしですがそれでもランダムアイテム楽しめるので私には充分です😊

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/16(月) 18:06:44 

    これはいつも悩む。
    初回AとBで特典映像は違うけど、メイキングとかだし、結局1回見てもう見ない。
    でもその1回のために買ってるけどもったいないなぁって思うことはある。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/16(月) 18:16:12 

    AKさんの武道館のDVD買う予定です!!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/16(月) 18:23:13 

    自分が行った映像は買う。音源は買わない。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/16(月) 18:25:46 

    若いときの入れ込み具合、それはそれはエグかったぜぇ〜👛
    好きなアーティストのCDDVDやグッズ、どこまで買う?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/16(月) 18:36:19 

    買っても見ないことにようやく気づいたので買わない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/16(月) 18:40:25 

    これはいつも悩む。
    初回AとBで特典映像は違うけど、メイキングとかだし、結局1回見てもう見ない。
    でもその1回のために買ってるけどもったいないなぁって思うことはある。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/16(月) 18:41:37 

    >>60 です
    ごめんなさい。なんか3回も同じコメしてしまってる。あと2つ通報押しておきます。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/16(月) 18:59:24 

    タイプ違いまでは買わない

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/16(月) 19:01:17 

    >>1
    最近は初回限定版も3種類くらい同時に出すよね
    買うのは1つだけにしてる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/16(月) 19:44:00 

    >>54
    CDプレイヤーで聴くこともあるけど、基本パソコンかな
    CDを買ったらまずパソコンに取り込んて、その後ウォークマンにも転送してる
    自宅ではパソコン、外ではウォークマンで聴いてます

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/16(月) 20:52:44 

    >>54
    パソコンに取り込んでスマホか、ブルーレイプレーヤーで聴く。
    私の場合、CDそのものより、特典のライブ円盤が欲しいから買います。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。