ガールズちゃんねる

妊娠中の妻が激ギレ…「子どもの名前」に夫がNGを出し続ける“呆れた理由”

128コメント2022/05/14(土) 11:37

  • 1. 匿名 2022/05/13(金) 20:02:50 

    妊娠中の妻が激ギレ…「子どもの名前」に夫がNGを出し続ける“呆れた理由”(ちなきち) | FRaU
    妊娠中の妻が激ギレ…「子どもの名前」に夫がNGを出し続ける“呆れた理由”(ちなきち) | FRaUgendai.ismedia.jp

    主にインスタグラムで「結局怖いのは人間だよね」というテーマで実話をもとにした漫画を描き、56.2万人のフォロワーがいる、ちなきちさん...


    雪穂に提案された子どもの名前が「元カノの名前だから」という理由でNGを出した和樹ですが、意外にもこの発言には呆れつつも笑ってしまう人が多かったようです。(略)

    その後も続々と名前を提案していく雪穂。けれど「それは大学時代に振られたこの名前…」「それは初恋の人の名前…」と、どの名前にも思い出があるようでNGを出し続け、首を縦に振りません。

    +19

    -40

  • 2. 匿名 2022/05/13(金) 20:03:32 

    みいゆ です

    +5

    -32

  • 3. 匿名 2022/05/13(金) 20:03:34 

    カスくんやw
    この話長すぎて終わる気配ないよね

    +505

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/13(金) 20:03:45 

    馬鹿正直な夫だな

    +134

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/13(金) 20:04:29 

    もう2人の名前組み合わせたら?

    +51

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/13(金) 20:04:32 

    この話読んでる〜笑

    +81

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/13(金) 20:04:42 

    女性遍歴すごそう

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/13(金) 20:04:57 

    >>3でも気になってみちゃいます!!

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/13(金) 20:04:58 

    >>1
    「それは大学時代に振られたこの名前…」「それは初恋の人の名前…」

    地味に嫌だろうw
    元カノの名前なら諦めようや

    +327

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/13(金) 20:05:23 

    言ってくれた方がよくない?
    後から言われるより

    +422

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/13(金) 20:05:28 

    >>3
    コメントでクズくんって呼ばれてて笑った

    +124

    -5

  • 12. 匿名 2022/05/13(金) 20:05:40 

    自ら進んで元カノの名前つけようとするやつより良くないか?

    +310

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/13(金) 20:05:44 

    自分から言ってくれるならいいんじゃない?
    後から知ったら嫌だし

    +111

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/13(金) 20:05:47 

    男女逆でうちにも同じことあったな。
    夫がどうしても付けたい名前が元カレの名前で
    字画が~響きが~音数が~とどんな理由つけても、絶対これと譲らず、仕方なく本当の事言って諦めてもらった。

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/13(金) 20:06:05 

    めっっっちゃ長いよね
    全然話が進まないw

    +84

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/13(金) 20:06:09 

    え、私はそういうの言ってほしいな。名前呼ぶ度に旦那がその女思い出したら嫌だから。重いかな?笑

    +174

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/13(金) 20:06:12 

    いいじゃないか
    元カノの名前を使っても
    ワシはかまへん🥺

    +0

    -14

  • 18. 匿名 2022/05/13(金) 20:06:32 

    こんな嘘つく必要は無いからまぁ本当の話だろうね
    奥さんだってそれ聞いちゃったら嫌でしょ?

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/13(金) 20:06:48 

    >>3
    コメント欄辛辣だよねw
    確かに旦那がイライラけど奥さんももっとキレてくれ!と思いながら見てる

    +157

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/13(金) 20:07:02 

    >>1
    別に昔の彼女いたっておかしくないし素直な旦那じゃん、そんな冷たい目しなくてもw

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/13(金) 20:07:04 

    そうだとしてもバカ正直に言うでなくもっと上手い理由つけて、アレンジするとか提案してほしいわ

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/13(金) 20:07:23 

    この話、実話なんだろうけど創作4割くらい入ってそう。1話で少し作者もこの夫婦と関わりがあると言うだけなのに同僚の話だったり本当なら隠したい過去とかも全て漫画化しちゃってるよね

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/13(金) 20:07:28 

    >>10
    思った
    旦那のなにかしらの思い出とか絶対嫌だ

    +86

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/13(金) 20:07:43 

    >「それは大学時代に振られたこの名前…」
    >「それは初恋の人の名前…」


    もう元カノですらないし。

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/13(金) 20:08:09 

    これは一生黙ってるか、こうして名付ける前にちゃんと言うかしか選択無くない?
    付けた後で「実は~」なんてなったら地獄だよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/13(金) 20:08:59 

    >>22
    そらそうでしょ。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/13(金) 20:09:10 

    1週間に一回見に行ってるんだけどいつもコメント欄が大荒れしてるのに何で閉じないんだろうね?この話の元となったご夫婦も見てるって話されてたし許可得た上での投稿でも気まずくなりそうなのに

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/13(金) 20:09:34 

    >>11
    名前がカズキだからカスって呼ばれてるんだよ

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/13(金) 20:09:39 

    >>6
    長いよな。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/13(金) 20:09:52 

    >>3
    読んでるけどカスくんはもちろんのことだんだん嫁も察してちゃんで鬱陶しくなってきた

    +153

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:04 

    どんだけNGの名前あったんだろうw

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:09 

    妻の雪歩にイライラする

    +38

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:19 

    何故か今まで遊んだ男の名前にリョウ3人もいるんだけど、旦那が子供の名前リョウにしようって言ったら止めるわww

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:28 

    >>24
    これはさすがに作り話でしょ!話盛り過ぎ!って読者から言われてたわ

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:49 

    >>9
    印象の善し悪しに関係なく、耳にする度に特定の人がチラつく名前なんて嫌だよね
    まぁその結果前代未聞のキラキラネームができあがるのかな

    +43

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:50 

    >>12
    ある意味誠実な人だよなー

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:55 

    >>3
    長すぎるし最近はどっちもどっちって思えてきた!

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/13(金) 20:10:59 

    >>22
    上司が絶対創作だと思う
    手土産なしで降格とか

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/13(金) 20:11:00 

    >>3
    そうそう!
    旦那のターンと嫁のターンが細々更新してるけど一回の更新が短すぎて余計イライラするw

    +146

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/13(金) 20:11:32 

    この漫画妻の雪穂にもたいがいイライラしない?
    察してちゃんなのよね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/13(金) 20:11:33 

    >>10
    ほんとそう思う

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/13(金) 20:11:51 

    あるあるじゃない?
    他の選択肢でも、大学時代のドクズ先輩(女遊び/男遊びヒドイ、ギャンブル、怠惰)とかぶるとか地元の友達と一緒とか…
    名前決めるの本当に大変だった思い出

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/13(金) 20:12:24 

    >>1
    え、普通に分かる。なんなら同級生の名前全部嫌だわ
    尊敬できる人の名前ならいいけど

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:08 

    >>3
    話長引かせすぎ
    結局赤ちゃんはなんで病院行ってたの?

    +88

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:16 

    >>9
    なんか私学生時代のちょっとふったふられた程度の人の名前覚えてない…

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:19 

    >>9
    地味に嫌というか気持ち悪い
    娘に何を重ねようとしてるのって思う

    +2

    -17

  • 47. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:20 

    すでに付けた娘の名前が元カノもじりだった、ってトピ前になかった?

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:35 

    >>21
    意地悪な先輩と同じ、友達が浮気された元カノ、先輩の奥様。とかね。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:42 

    お互いにつけたい名前あって提案したりされたりしたけど、「ピンとこない」って理由でお互い却下したりしてたよ。
    夫がピンとこなければ、どんなに気に入ってても、諦めるしかなかったし。夫も同じ。
    いちいち理由なんて話さなくてもこの一言でどうにでもなった。うちの場合はだけど。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:46 

    家の旦那がつけた子供2人の名前、元旦那(元旦那との間には子供いない)のいとこの名前そのまんま。偶然だし、旦那が考えて考え抜いて決めた名前に対して嫌だと言うのもあれだし、私が言わなければ一生知られることはないから、笑顔で「良い名前だね!」って言ったよ。
    偶然にせよ、2人とも元旦那のいとこの名前と同じ名前を考えたのには驚いた。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/13(金) 20:13:58 

    名前の音を旦那さんの担当にしてリスト作ってもらって、それを参考に漢字をあてるのを奥さんの担当にしたらどうかな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/13(金) 20:14:08 

    そんな男を旦那にした自分に自己嫌悪やん

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/13(金) 20:15:27 

    >>44
    赤ちゃんじゃなくて、雪穂さんが病院行ってたっていうオチでは?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/13(金) 20:15:32 

    >>52
    カスくんは付き合ってる時はまともやったんや…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/13(金) 20:15:37 

    旦那に関わりがあった女の名前は絶対付けたくないから名前候補を全て確認してもらった。
    元カノとか絶対無理

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/13(金) 20:16:22 

    >>10
    まじこれ
    言わないで受け入れる方が気持ち悪い

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/13(金) 20:17:17 

    >>33
    私は亮太と圭太w
    旦那がこの名前だしてきたら冷や汗かきそう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/13(金) 20:18:13 

    >>3
    たまに絵が荒れてるときもあるね
    鼻とんがってて眉毛無いの怖い

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/13(金) 20:18:14 

    >>44
    あ、そんな設定もあったよね
    雪穂さん看病疲れでソファに寝てたし、カスが娘の病態にちっとも気付いてなくてブチ切れてたよね
    もう話が長過ぎて忘れちゃう

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/13(金) 20:18:35 

    >>3
    もう見るのやめたよー
    引っ張りすぎじゃね?どっちかキレて殴って話進めてくれと思った。

    +105

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/13(金) 20:19:08 

    >>47
    あったあった!長女と次女の名前合わせたら元カノの名前ってやつね!
    一人ずつでも音の響きも元カノの名前を連想させるもので、ガル民でもコメントでかなりヒートアップしてた記憶

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/13(金) 20:19:26 

    >>1
    逆にそんなに旦那の過去に関係あった女性名バンバン当てられる妻がすごい。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/13(金) 20:19:53 

    >>44
    こんな旦那、私なら実家に帰るどころか即離婚だわ
    奥さんカスくん(くん付で呼んでる時点で甘い)にまだ期待しすぎ

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/13(金) 20:20:17 

    >>16
    ピクっとされても嫌だし、赤ちゃんにメロメロでもその名前で呼ぶとこ見たら微妙な気持ちになるかもね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/13(金) 20:21:21 

    >>9
    私は今だに元彼の名前の文字を見ただけで胸がズキッとするというか
    やっぱり子供にはつけたくないし、一生涯何度もその名前を呼ぶのは嫌だなと思う
    片思いの相手だったとしても名前読んだり書くたびに連想したり思い出してしまう対象ならやっぱり嫌だな

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/13(金) 20:22:18 

    雪穂にイライラするけど、モラハラ受ける女の人ってこんな感じ。はっきり言えない。心の中で思ってるだけ。現実に結構言えない女性って多い

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/13(金) 20:23:11 

    >>1
    名前は大事よね。
    高校の頃、入学直後クラス世話人に選ばれ8クラス分の名簿作りをした。そのなかにレンて名前があり当時そんな名前の人いなかったからどんな王子様よって思っていたら髭剃りあとが長嶋さんのようなどこぞのお父さんですかって人だった。姓も格式高いからなおさらねエッーて言われるってその人も言ってた。

    名前は将来を考えてつけたほうが良い。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/13(金) 20:23:43 

    この話毎日読んでるけど、この名付けのくだりいる…?って思っちゃった
    あの名前もダメ、これもダメって。
    で何でその名前にしたのかも特に書いてないし(これから出てくるならごめん)
    回数稼ぎに思っちゃったけど、そんな事も言ってられないくらいもっと回数稼ぎしてるものね
    正直長すぎてウンザリするのに何やかんや見てしまいますw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/13(金) 20:25:18 

    >>5

    ダサいし恥ずかしい

    昭和のイタいカップルの発想

    +1

    -21

  • 70. 匿名 2022/05/13(金) 20:25:33 

    >>1
    元カノの名前なのを隠されて付けられるよりマシ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/13(金) 20:26:10 

    元カノの名前つけたら精神的苦痛で訴えてやるからな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/13(金) 20:28:11 

    >>22
    創作7割だと思うよ。
    夫と妻視点で描いてるから
    仕方が無いけど話が長過ぎるのと
    作り話感が強いというか話を伸ばして
    閲覧数稼ぎするのが見え見えで離脱した

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/13(金) 20:28:24 

    >>30
    旦那のこと以外にも他人の言動に何年もしつこくモヤモヤしすぎ。やたらと引っ張るし暗い気持ちになるから読むの止めた

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/13(金) 20:28:37 

    元カノや初恋の相手の名前をつける人よりNG出す人のほうがまともに思えるけどな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/13(金) 20:32:43 

    >>10
    前にそういうトピあったよね?子供の名前が夫の元カノの名前だったっていうやつ。その人は離婚まで考えてたし、言わずに後々わかるより最初から言ってくれるの誠実だと思った。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/13(金) 20:37:52 

    >>22
    全部作り話でしょ
    表紙の娘の年齢?と実際家出した年齢が全く合ってない
    妊娠中の妻が激ギレ…「子どもの名前」に夫がNGを出し続ける“呆れた理由”

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/13(金) 20:39:33 

    >>46
    この場合は「そういった理由で旦那がその名前を嫌がってる」っていう話だと思うんだけど…

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/13(金) 20:41:38 

    >>3
    最近の更新のかずくん、カスくん過ぎるよね!

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/13(金) 20:42:10 

    >>19
    イライラポイントが腐るほどあるのに、その都度「そう…わかった」って飲み込んでて、いや、そんなイライラするなら本人に言えや💢ってなるww

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/13(金) 20:43:30 

    お気に入りのキャバクラの女性の源氏名の名前付けられそうになった事ある

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/13(金) 20:46:46 

    気まずい別れ方してないなら名前の読み方かえたり漢字変えたら良くない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/13(金) 20:50:05 

    寿限無 寿限無 五劫の擦り切れ…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/13(金) 20:50:50 

    >>75
    あれマジの話だったら本当に吐き気がする程辛い話だよね
    大事に育ててきた娘の名前が元カノの名前だったっていう

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/13(金) 20:51:58 

    >>69
    はぁ?w

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/13(金) 20:56:04 

    元カノならまだしも

    告白してフラれたって全然接点ないよね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/13(金) 20:57:44 

    >>3
    長すぎるから思い出したときにインスタで読んでる
    でもそういえば嫁の過去話辺りから読んでないな…

    +19

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/13(金) 21:00:46 

    >>10
    コレ
    言われて良かったと思う

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/13(金) 21:04:22 

    >>44
    もうそろそろわかるのかなぁと1ヶ月くらい前から待ってる(笑)

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/13(金) 21:05:36 

    >>22
    初めて知った人だけど、多分作ってる。
    20年以上前の名前と生まれたばかりの子につけようとする名前が、こんなに被るわけなくない?
    あっても1人同じ人がいた程度の話だと思う。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/13(金) 21:07:45 

    >>3
    長すぎよねーでも見ちゃうけど

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/13(金) 21:09:17 

    >>22
    ほとんど創作だと思ってる
    コメント欄見てあれこれ変えてる感じするもん

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/13(金) 21:11:43 

    でも旦那が言い出せなくて奥さんの意向で元カノの名前になっちゃったら?って思うとすぐに言ってくれた方がいい。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/13(金) 21:11:51 

    >>19
    雪穂が毒親育ちなのは分かるけど、言いたいこと溜め込み過ぎ

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/13(金) 21:13:07 

    もう夫が考えたらいいのではw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/13(金) 21:13:16 

    もともと絵ってこんな感じだった?
    時々、妻がみ○えに見えるときがある。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/13(金) 21:14:09 

    こんな話あったっけ?と思ったら#34か!!
    今300超えてるよ、長い(笑)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/13(金) 21:21:30 

    >>10
    墓場までもしもっていってくれたとしてもやだな〜
    やっぱ言って欲しい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/13(金) 21:23:31 

    >>10
    友達や上司の娘さんと被るとか、上手い言い方って物があると思う。バカ正直に元カノとか言わんでよろしい!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/13(金) 21:24:07 

    >>10
    未練があるのか敢えて元カノの名前付けちゃった人の話も聞いたことあるからそれよりマシ…かな?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/13(金) 21:26:16 

    >>3 やっと奥さんの実家まで行ってそろそろ終わるか?と思ってたら今度は奥さんの話しになりズコッとなった!気になって見てるけどね!

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/13(金) 21:29:46 

    最高の離婚っていうドラマで綾野剛と真木よう子の夫婦は綾野剛の元カノ?の名前を赤ちゃんにつけて大荒れしてたな

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/13(金) 21:29:56 

    この漫画妻の方がなんかイライラする
    妻の考え方や行動がさっぱりハッキリしてなくてあまり共感できない

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/13(金) 21:30:00 

    >>76
    赤ちゃんの時に家出してウジウジしつつ元に戻って、でも結局3歳くらいでまた家出るんだったりして笑
    あと2年くらい終わらないかも

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/13(金) 21:30:17 

    >>9
    1人2人なら仕方ないけど、3人目言われたら
    『何人おるんかはなしてみろ!NGになる名前書出せ!』

    くらいは言いたい

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/13(金) 21:32:59 

    >>62
    元カノとかやった数とか100人いたら分母が多すぎて当たりまくるだろうな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/13(金) 21:37:14 

    >>105
    100人斬りしてて相手の名前覚えまくってる旦那気持ち悪いなw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/13(金) 21:37:55 

    >>44
    その辺りの話になるまであと3ヶ月くらいかかりそう
    今更新されてるの、妻側視点で娘さん産まれたばっかりだもんw

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/13(金) 21:38:59 

    >>19
    最近はもはやコメント欄が本編だと思ってる

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/13(金) 21:43:15 

    >>1
    それより夫も候補出したらいいのに。
    何丸投げしながらあれこれツッコミ入れるだけなの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/13(金) 21:45:14 

    >>75
    あれは男の方から提案してたところがなおさらキモイよね。
    自分が提案したのがたまたまだったならまだしも。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/13(金) 21:48:38 

    旦那の無神経さ、考えのなさにイライラするけど、奥さんの察してちゃん加減にもイライラする。いろんなとこで挙がってくるからどこまで話すすんだかわかんないし読まなくなっちゃった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:34 

    >>78
    ここではまだ奥さん溜め込み過ぎやどっちもどっちとか言われてるけど最近のカス君のクズさはそんなレベルじゃないと思う

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:40 

    >>9
    言われずに後から元カノの名前って知る方が嫌だよね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/13(金) 22:22:28 

    >>39
    もう4コマ漫画だよねw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:36 

    雪穂さん離婚しないハッピーエンドな結末にするなら納得出来ない
    カス旦那は反省して改心したと見せかけて、時間が経てばまた戻るタイプ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/13(金) 22:26:42 

    >>112
    奥さん視点のターンで予想以上に「奥さんも大概じゃね?」って雰囲気にコメント欄がなったから、慌てて旦那クズエピソード追加してる気がするよ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/13(金) 22:53:42 

    >>10
    私だったら、元カノやらなんやら言わないで、普通にその名前はパッとしないとか、賛同しない別の理由を無理やり作って欲しいと思う。
    我が子には違う名前をつけたとしても、これからことあるごとに元カレの名前やフラれた子と同じ名前が出てくると、地味にモヤって疲れそうだし。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/13(金) 22:58:20 

    >>56
    言わないで別の理由でうまく交わすことが最善だと思う。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/13(金) 23:04:54 

    >>3
    この人絵下手じゃない?

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/13(金) 23:09:57 

    学生時代の頃からの付き合いの友人の子供の名前が、その友人の高校時代の元カレの読み方違いでビックリしたことがありました!


    元カレ:雅美(まさよし)
    むすめ:真佐美(まさみ)

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:33 

    >>12
    前にそんなトピあったよね
    二人姉妹の名前を合わせると元カノの名前で、旦那がガッツリ元カノ引きずってるっていう内容だった気がする

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:17 

    >>12
    元友人が長年不倫してて、不倫期間に相手の奥さんが妊娠出産
    相手は生まれた自分の娘に、不倫中の元友人の名前を付けたドクズ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/13(金) 23:50:05 

    >>19
    前までもっとキレたらいいのにって思ってたけど
    今の雪穂さんサイドみたら
    言葉遮られたり、適当な態度であしらわれ続けたら心折れそうかもって納得しちゃった🤣

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/13(金) 23:55:29 

    >>46
    読解力無さ過ぎて草

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/05/14(土) 01:15:20 

    >>3
    もう約1年読んでるw
    毎晩子どもを寝かしつけながらこっそりこれを読むのが日課になってるw

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/14(土) 02:39:21 

    まず産まれてきた赤ちゃんの顔見て決めようよ。
    例えばあまりにも体重軽かったら強くなって貰いたい名前を付けたり。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/14(土) 07:02:56 

    >>1
    逆に、名前つけて子供が育ってきてから、「実は元カノと同じ名前なんだよねこの子」って言われたらキレるでしょ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/14(土) 11:37:47 

    >>19
    コメント欄に野々村さんみたいな人いるよねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。