ガールズちゃんねる

おしゃれに限界を感じたとき

117コメント2022/05/15(日) 08:33

  • 1. 匿名 2022/05/13(金) 14:46:23 

    私はこれまで2回、おしゃれしてもしょうがないと感じた経験があります。1回目は学生の時、すごく質素な服装でもかわいくて光輝いている子を見たときです。2 回目はまさに今で年寄りくさい匂いを自分から感じとったからです。服を着飾るより加齢臭どうにかしろ自分と思いました。皆さんはそんな思いをした経験ありますか。

    +93

    -12

  • 2. 匿名 2022/05/13(金) 14:47:39 

    体型が変わった
    自分がしたい格好ではもう似合わないと限界を感じた

    +168

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/13(金) 14:47:45 

    おしゃれに限界を感じたとき

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/13(金) 14:47:48 

    太った時。

    +103

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/13(金) 14:47:49 

    顔でかでスタイル悪いとセンスあってもお洒落にならない

    +78

    -8

  • 6. 匿名 2022/05/13(金) 14:48:14 

    顔かな

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/13(金) 14:48:29 

    オシャレしないよりはイイはずなんだけどね
    でもなんかわかる

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/13(金) 14:48:33 

    ミニマリストになる。

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:00 

    わかる。でも諦めたらそこで終了だと思うから頑張ってる

    +132

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:03 

    >>1
    逆よ逆!
    何もしなけりゃ輝けないしおばさんになっちゃうんだから、おしゃれするのよ!!
    もっさい服じゃますます気分も下がっちゃわない?

    +134

    -5

  • 11. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:10 

    >>2
    自分がしたい格好じゃないと、お金も気力も出したくないのよね。。。
    素材や寒さ暑さに走ってしまう。

    +60

    -6

  • 12. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:25 

    なに着ても腰のもたつきが気になるここ1年

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:43 

    顔がデカイ、とにかくデカイ

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/13(金) 14:49:53 

    哀しいかな
    どんなにおしゃれしても
    おしゃれ女子でも
    可愛い綺麗な女の子には勝てないんだよね
    男関係はさ……

    +56

    -13

  • 15. 匿名 2022/05/13(金) 14:50:05 

    ブスなので昔から限界感じております

    +11

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/13(金) 14:50:46 

    身長が低くて更に短足だから、可愛いと思ったスカートやパンツ履いても大抵床に引きずってしまう。
    ボトムスを買おうとショッピングに行ったのに自分に合うサイズがなくって服一枚も買わずに帰ってきた時は流石に悲しかった

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/13(金) 14:50:54 

    >>1
    だからといって、元が劣化していくのと同じように身なりまで劣化させるよりも、身なりは綺麗にしてそれなりに底上げした方が良いと思うけど。
    母親の友達がもう年だからとスッピンにボサボサでよれたTシャツきてるけど、最初見たときは本当にびっくりしたし、ちゃんと整えれば綺麗なのに本当にもったいないと思ったよ。

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/13(金) 14:52:06 

    太ってたとき、限界感じたわ
    体型に服を合わせる為に試着しまくって疲れ果てた。
    痩せたら限界突破できたわ

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/13(金) 14:52:22 

    ヒール足痛いから履かなくなったずんぐり見えるけど仕方ない

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/13(金) 14:52:41 

    >>6
    それ以上に体、体のラインが変わると鏡なんて無くなってしまえって思うわ(笑)

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/13(金) 14:53:00 

    >>1
    匂い自体は、物持ちの良い老人からよくするらしいよ
    お年寄りとか、ユニクロとかでも良いんだけど、とにかく廉価なものを着て古くなったら捨てる、みたいな人の方が加齢臭がしないの
    高価なものを長く、は理想だけど、肌着とか肌によく触れるシャツやズボン(腹部が特に皮膚が触れるよね)、こういうのは早めに回転させたほうがいいようです
    高価なものを長く使うと言うのは、コートなどのアウターやスーツや素敵なスカート、特別な時のシャツなど、定期的にクリーニングに出せる人(それが可能な財力)のみの贅沢品で、普通の人は肌によく触れるものはワンシーズンで捨てるほうが匂い対策としてはいいのです

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/13(金) 14:53:37 

    オシャレに関する事はみんなうちに相談してな!うちなオシャレに関しては凄いねんやんか!だから恥ずかしがらずに何でも相談してな!うちオシャレ好きなやねん!!みんなにオシャレになって欲しいねんやんか!!だから
    うちになんでも言ってな!

    +14

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/13(金) 14:53:40 

    もうダメ。40代も中盤になると着たい服が着られない。

    +18

    -9

  • 24. 匿名 2022/05/13(金) 14:53:51 

    高齢者施設でボランティアしてるけど、お洒落な人って明るくて前向きな人が多いと思う

    似合おうが似合わまいが好きなもの着て楽しいってのが大事だと思う

    キラキラな他人見て落ち込むとかじゃなくて、自分が着たいなってのを着るのがいいと思う

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/13(金) 14:54:05 

    老い
    以上

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/13(金) 14:54:20 

    >>5
    それ思う。目立たないようにしたほうが体型が目立たないんじゃないかって思う。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/13(金) 14:54:39 

    >>1
    昔はフェミニン、ガーリー大好きだったけど流石にアラサーで似合わないと感じシンプルコーデに変えた、プチプラで高みえ風でお洒落心がけてるよ

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/13(金) 14:54:53 

    ある日突然、化粧もヘアも服も全部が全然キマらなくて絶望することがある。
    「なんでこんなにキモいのー!」って。あれ何なんだろ。浮腫んでるのと美容院行き時と太ってきたのが全部被るタイミングなのかな笑

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/13(金) 14:55:08 

    誰もおばさんの服装なんて見てないことに気付いたとき

    +19

    -8

  • 30. 匿名 2022/05/13(金) 14:55:28 

    自分が質素な服したら手抜き感部屋着感が出ちゃうんだよね
    柄物のワンピースとか自分に合う服装を着よう思うわ〜

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/13(金) 14:55:37 

    >>1
    お洒落より清潔感

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/13(金) 14:55:57 

    >>1
    あえて和装とかに振ってみたら?

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/13(金) 14:56:30 

    おしゃれしても見せたい人はいない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/13(金) 14:56:53 

    >>16
    本当にサイズがなくて困る。トップスは何でも入るからまだ買えるけど、ボトムスやワンピースが全然合わなくて見に行っても何も買えない。ここ数年ずっと気に入ったのが買えてない。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/13(金) 14:57:21 

    >>21
    ワンシーズンでワコールの下着総入れ替えするマダムが居るなら是非とも拝見してみたい気はする笑

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/13(金) 14:57:25 

    首の長さ。
    痩せ型で身長も低いわけではないし、顔が大きいわけでもない。でもなんかいまいち芋臭い。ずっと理由がわからなかったけど、首が短いんだなと最近気付いた。女優さんでも足は細いし小顔なのに首が短くて垢抜けない人いるよね。
    首の長さってどうにもできないからな。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/13(金) 14:57:51 

    加齢で髪が細く弱くなった

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/13(金) 14:58:53 

    おしゃれしても、自分にあってない気がする、どこかダサい。努力やお金が無駄になったと虚しくなる。そんなのがほぼ毎日。それでも何もしないで外に出るわけにはいかないので、試行錯誤してる。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/13(金) 14:58:57 

    >>1
    似たような経験はあるけど、そういう時は「うわー私このままだとヤバい!」て思う
    そこでやる気なくしてたら、どんどん酷くなる一方だよね

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/13(金) 14:59:08 

    >>14
    男の気を引くためにおしゃれする人は限界感じるだろね

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/13(金) 14:59:45 

    >>5
    バービーさん頑張ってるのに

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/13(金) 15:00:02 

    >>2
    10年前に来てた服が捨てられずタンスにしまってあるけど、今着ても全く似合わない。
    でも、気に入ってたからなかなか捨てられない。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/13(金) 15:00:27 

    オシャレも私がしたらオシャレに見えないんだよね
    例えばマニキュア塗ってると
    「ギャーー!爪どうしちゃったの?除光液貸してあげよっか?」と心配される
    ピアスしてても「不良みたい…」と誰かが言い出す
    そうなるとみんな「なんか大丈夫?」って憐れむような目で見てくる
    別に派手なネイルしてるとか、中ニ病みたいなドクロのピアスしてるわけでもないのに
    ブスだと全てがマイナスに見えちゃうんだよね


    +7

    -15

  • 44. 匿名 2022/05/13(金) 15:00:38 

    >>40
    本体は老いていくからね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/13(金) 15:01:14 

    いくらヘアケアしても髪が汚い
    髪質が死んでるともうダメ
    ベリーショートにしても、癖毛猫毛で汚いのはどうしたらいいの

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/13(金) 15:02:57 

    >>40
    そういうことじゃなくて
    恋をして気を引きたい時に
    いくらおしゃれでも勝てないって事じゃないの?

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/13(金) 15:03:00 

    >>4
    わかる、本当無駄だよね
    服買うより痩せる事に集中した方が安く済むと知ってるw

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/13(金) 15:04:31 

    >>35
    わからない、私は「安物を着倒して、早めに回転させるこざっぱりとしたご老人」と、「ずっと使ってるものから加齢臭を漂わせてるご老人」しか聞いたことないから…w
    きっとどこかにはいるのだろうね!

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/13(金) 15:04:31 

    年とって物欲が前よりなくなった。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/13(金) 15:04:33 

    >>42
    10年前の服が今幾つかわからないけど
    似合う訳ないじゃん
    若さのオーラは消える、服は若さを補ってはくれない

    +23

    -12

  • 51. 匿名 2022/05/13(金) 15:04:41 

    >>41
    でもバービーさんに憧れる人いる?
    あのひと肌も髪も悪くて自分を見ているようで辛いわ

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/13(金) 15:04:49 

    >>2
    私は自分の体型の変化もありますし、今ネットで人気の服がオーバーサイズ、ドルマンスリーブ、袖がバルーンみたいなのが増えてきてからなんだかしっくりこなくてすっかりシンプル派になりました。
    流行に乗せられてると言うか…
    だから黒のニットに濃い色デニムにバレーシューズとか普通の中の普通みたいなやつを着るようになりました。
    今のおしゃれはわからん!

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/13(金) 15:05:51 

    >>43
    ブスは清楚系が無難。

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2022/05/13(金) 15:06:23 

    >>5
    分かります。頭が大きいと、どうにも野暮ったくなる。あと帽子が似合わない気がする…

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/13(金) 15:10:57 

    >>43
    あなたがどんな人かわからないけど、お友達のリアクションの方が問題有りかと思いました

    +51

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/13(金) 15:11:06 

    >>3
    おしゃれゲンカイかと思った。

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2022/05/13(金) 15:17:07 

    ワードローブが白黒ベージュばっかりになった
    素材は良い物を選んでるから着心地は良いけど、気分は全く上がらない

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/13(金) 15:20:55 

    >>5
    痩せても顔デカいのはどうにもならなくて悲しいよ😭

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/13(金) 15:24:25 

    自分のためのオシャレなのに、男性からでも◯◯ちゃんの方が美人だよねとTシャツデニム姿の美人と比べられたときに虚しくなった…
    男のためにお洒落してないけど、勝手に比べられるのは嫌だ

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/13(金) 15:24:40 

    体重は変わらないんだけど、加齢と共に肩まわりに厚みが出て指も含む体全体の節が太くなってきた
    横から見ると厚みがある
    姿勢に気をつけてもなんか野暮ったくて何着てもパッとしなくなっちゃった

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/13(金) 15:27:02 

    体重は変わらないのに背中やお腹に肉付いてるし、肌のハリや艶が違うからか今まで似合ってた服が違和感感じるようになった

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/13(金) 15:27:32 

    >>23
    中盤だけど足掻いて頑張ってるよ!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/13(金) 15:31:00 

    >>32
    それって毎日着るような人とか着物が好きとかでないと難しくない?一般人だよ。
    毎日お洒落して出かけたいのに着物とかかったるくてやってられない。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/13(金) 15:31:26 

    >>23
    わかる
    あと、若すぎたり、お婆ちゃん過ぎたりでちょうどいい具合のがなかなか無いんだよね
    スタイル良い人は別かもだけど。股上が浅すぎたり、ピタッとしすぎてたり。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/13(金) 15:32:35 

    もしかしたらジャガー横田に似てるかもしれないと思ったからですっ!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/13(金) 15:37:18 

    >>64
    股上浅いのなんて最近ないよ。最近のは股上深めの物ばかり。どこで服選んでる?

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/13(金) 15:42:22 

    >>1
    気持ちはとても分かります!
    生まれつきの美醜の差や年を取るって残酷ですね😭
    でもそれで何もしなくなったらますます酷いことになってしまうから、出来る範囲で頑張ってます。

    マイナスかもしれませんが、おしゃれどころか身だしなみさえ整えてないおばさんを見たらこうはなりたくないと強く思うんです。
    同じおばさんならせめて綺麗な方のおばさんでいたいと。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/13(金) 15:46:54 

    下半身太りの短足、スカートは似合わない…絶望的

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/13(金) 15:48:59 

    最近よくインスタでアパレルの人がコーデをアップしてるよね
    お世辞にもきれいとは言えない人が精一杯最新のおしゃれしてるのを見るとなんとも言えない気持ちになる
    あれを見て、私なりにおしゃれになれるんだ!と思うか、いや、ブスは何しても無駄だなと思うかは人それぞれだと思うけど私は後者でやる気をなくした。

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2022/05/13(金) 15:53:51 

    限界肥えまーす

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/13(金) 15:56:19 

    >>2
    35歳なんだけど自分が若い頃はギャル系や裏原全盛期で今のワンピースや襟のあるふわっとした服が凄く好みだから羨ましい
    当時はそういう系ならロリータ系まで突き抜けるしかなかったから
    数年後に森ガールも流行ったけどあれともまた違うし
    生まれて来るのが10年は遅かったわ…

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/13(金) 16:09:57 

    >>71
    わかるー
    私も今のファッションが好きだから10年遅く生まれたかった

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/13(金) 16:16:53 

    >>22
    ごめん、なんか笑った

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/13(金) 16:36:00 

    若い時から足に合わなくてヒールだと激疲れて無理
    あと寒がりだから薄着オシャレも無理
    だけど限界だと諦めずにオシャレは死ぬまで楽しみたい

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/13(金) 16:48:38 

    >>34
    ここ数年のワンピース丈が長すぎて買えない
    ロングワンピが流行なんだろうけど
    120cm以上だと裾が地面に付きそうになるし
    低身長用のサイズも出してほしい

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/13(金) 16:49:28 

    おかね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/13(金) 16:52:28 

    手脚があまりにも短すぎて何着ても変
    ちなみに痩せてはいるのでこれ以上手の施しようがない

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/13(金) 16:57:23 

    >>68
    ロングスカートならいけるよ。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/13(金) 16:58:05 

    まさに今です。
    オシャレがすごく好きだったのに急にすごくめんどくさくなってきた。
    実年齢じゃなく見た目が自分の好んでた服と合わなくなったと自分で実感するようになったのが1番の原因かも。
    歳とるっていやだなぁ。
    今はもう朝服選ぶのがすごく億劫。パジャマのまま過ごしたい。

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/13(金) 17:02:32 

    >>1
    でもそしたら、痩せよ!もっとがんばろ!って思う。痩せても頑張っても似合わなかったら終わりだけど、多少なりとも頑張ったら似合うようになるし。。。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/13(金) 17:49:44 

    >>43
    服と顔と場にあってなかったのでは?

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2022/05/13(金) 18:16:33 

    >>9
    何故かバスケがしたいです!

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/13(金) 18:16:51 

    >>1
    あなたみたいにオシャレ否定派あるあるですけど、「人と比べてる」よね。
    そうでなく「オシャレしてる自分としてない自分」を比べてごらんよ。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/13(金) 18:35:40 

    >>51
    テレビに出てる時より私服のほうがお洒落かも。
    お笑い以外の仕事の密着で、部屋とかバッグとかお洒落に見えた記憶あるわ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/13(金) 18:37:26 

    >>5
    渡辺直美ってスタイルいいわけではないけどオシャレ扱いじゃない?
    センスでカバーできる人はいると思うけどなぁ

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/13(金) 18:40:03 

    >>21
    主です。すごく参考になります。早速、昨年のエアリズムインナーを処分することにしました。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/13(金) 18:44:33 

    >>1
    40手前、標準体重なので油断してましたが、背中に肉がついた写真の後ろ姿をみて愕然としまして、今ジムに通って筋トレ頑張ってるよ!
    今日これから行ってくるぜ💪!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/13(金) 18:44:40 

    >>5
    ケンコバとかオシャレやん

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/13(金) 18:45:24 

    >>1
    似合う服を着れば良いの!
    体型も流行も関係ない
    ってこの人見たらいつも励まされる
    おしゃれに限界を感じたとき

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/13(金) 18:46:34 

    トラッドなものとか大人っぽいもの好きなのに全然似合わない。七五三に
    顔辺りの個性も弱いので服に着られる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/13(金) 18:55:50 

    >>3
    終わっちゃって寂しいよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/13(金) 18:57:25 

    背は高いのに脚が短いのでもうロングスカートしか履けない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/13(金) 18:59:09 

    >>3
    ますだおかだの岡田に見えた。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/13(金) 18:59:19 

    >>83
    横だけど自己満足で変な人になってるくらいならデパートにあるアパレル系マネキン買いコーデの方が万人ウケなんで人生わりとスムーズに行くんじゃ?とは思う。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/13(金) 19:01:06 

    団子豚鼻でメイクに限界🥲

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/13(金) 19:03:03 

    >>94
    マネキン買いは普通に「オシャレしたい人がやること」じゃん。オシャレしたいけどコーデできないからコーデごと買うんでしょ?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/13(金) 19:05:44 

    >>66
    横だけど、40過ぎてからどのパンツもローライズに感じるようになった。おへそより上で履いてたはずのストレッチデニムも気がつけばヘソ下。
    おしりが垂れたから?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/13(金) 19:08:12 

    若い子が着てるような服が全く似合わない。
    流行り気にせず楽な格好してる

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/13(金) 19:09:59 

    >>97
    痩せて少しズレ落ちてきてるんでない?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/13(金) 19:18:04 

    >>75
    SサイズがあってもLと丈が数センチしか変わらないのなんでなんだろうね⁇
    おかげで着れない

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/13(金) 19:20:19 

    >>50
    そんな言い方しなくても。
    気に入ってたから、なかなか捨てられないと伝えたいだけじゃん。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/13(金) 19:33:57 

    >>22
    ミソノで再生されたわw

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/13(金) 19:34:35 

    >>50
    コメ主さんまだ着れるかななんて言ってない
    文章ちゃんと読めてないですよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/13(金) 19:51:05 

    >>82
    よこ
    安西先生w

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/13(金) 20:20:58 

    >>5
    でも、顔でかでおしゃれもしなくなったら奇妙だよ...
    清潔感ある綺麗目の格好はしといたほうが良い
    髪ボサボサでTシャツGパンのときは障○○に間違えられたことあるから清潔感は大事

    +10

    -4

  • 106. 匿名 2022/05/13(金) 20:30:54 

    >>3
    オシャレじゃない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/13(金) 20:38:55 

    ウエストゴムの夏に履くようなスカート。
    骨格ストレートの私には胴回りが太くなって似合わなかった。
    骨格ストレートはどんなスカート が似合うんだろ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/13(金) 20:51:30 

    >>75
    丈が長いってことだけなら、お直しに出すと良いと思うよ。
    私も自分のベストな丈があるから、他が問題ないならそうしてる。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/13(金) 21:08:32 

    >>86
    あーっ、去年程度なら大丈夫ですよ!!
    私が話したのは本当のご高齢の、本当の加齢臭の方々の話です!
    あなたは毎日お風呂に入って毎回洗濯してます?
    なら、大丈夫です!

    +12

    -2

  • 110. 匿名 2022/05/13(金) 21:14:07 

    素足にフラットシューズ、履かなくなった。
    必ず、フットカバーを先に履く。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/14(土) 00:53:33 

    センスがないので、好みの雑誌を買って雑誌に掲載されているコーディネートをそのまま買おうと思ったけど、雑誌に掲載されているような物は掲載された瞬間完売。センスよりも、完売前に即決できる財力も必要なんだなと思いました。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/14(土) 04:11:43 

    >>107
    ミドルのタイトスカート。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/14(土) 10:43:57 

    >>1
    ちがうのよ、その質素な服でおしゃれな子はそういう服で輝けるタイプなのよ。そういう人はカジュアルな部屋着みたいな格好は似合うけど、カッチリしたかっこいい服とかふんわりした可愛い服が壊滅だったりするよ。それぞれおしゃれに見える服ってほんと違う。主も似合う服着たらおしゃれになるからもちょっと楽しんでみてほしい。あと髪型大事。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/14(土) 11:03:39 

    >>3
    上田のファッション草

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/14(土) 15:45:21 

    >>5
    わたしそれです。
    顔も綺麗じゃないうえに、4頭身半みたいなかんじで顔だけがデカい。
    同じ服着てても6頭身の人とは大違い。
    髪形も頑張っても何しても、顔でかで消されます

    母と並んで料理していたときに、甥(5歳)がびっくりして「顔の大きさ全然違うねえ」と言いました。
    並ぶと余計分かるみたいです。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/15(日) 07:17:07 

    >>21
    確かに10年くらい着てるヒートテックとか毎年の着始めに自分の匂いがするわ…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/15(日) 08:33:36 

    おしゃれ好きなのに、おしゃれじゃないことに気づいた。ちなみに体型は痩せ型なのでどこかに贅肉が現れるとかじゃないんだけど、ボヤけるようになった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード