ガールズちゃんねる

第46回講談社漫画賞は「転スラ」「星降る王国のニナ」「ハコヅメ」に決定

67コメント2022/05/26(木) 16:33

  • 1. 匿名 2022/05/12(木) 08:40:26 

    第46回講談社漫画賞は「転スラ」「星降る王国のニナ」「ハコヅメ」に決定 - コミックナタリー
    第46回講談社漫画賞は「転スラ」「星降る王国のニナ」「ハコヅメ」に決定 - コミックナタリーnatalie.mu

    第46回講談社漫画賞の受賞作が発表された。少年部門を伏瀬原作による川上泰樹「転生したらスライムだった件」、少女部門をリカチ「星降る王国のニナ」、総合部門を泰三子「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」がそれぞれ受賞した。


    選考委員は海野つなみ、小川悦司、久米田康治、東村アキコ、三田紀房、大和和紀、幸村誠の7名。受賞者には賞状とブロンズ像、および賞金100万円が贈られる。

    少年部門
    伏瀬・川上泰樹・みっつばー「転生したらスライムだった件」(月刊少年シリウス / 講談社)

    少女部門
    リカチ「星降る王国のニナ」(BE・LOVE / 講談社)

    総合部門
    泰三子「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」(モーニング / 講談社)

    +4

    -13

  • 2. 匿名 2022/05/12(木) 08:41:31 

    ハコヅメって下ネタばっかだったんだけど原作もそうなの?

    +6

    -21

  • 3. 匿名 2022/05/12(木) 08:41:49 

    ハコヅメ大好き!

    +45

    -4

  • 4. 匿名 2022/05/12(木) 08:42:15 

    ハコヅメは今さら受賞なんだね
    売上数とか色々条件でもあるんかな

    +48

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/12(木) 08:42:15 

    >>2
    下ネタはあるけど多くはないかな?

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/12(木) 08:42:43 

    転スラ大好き!

    +30

    -21

  • 7. 匿名 2022/05/12(木) 08:42:57 

    ハコヅメ、マガポケで読んでるけど面白い
    伊賀崎さんの話怖すぎてゾクゾクしながら読んでたわ

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/12(木) 08:43:19 

    星降る王国のニナ読んでるけど主人公が不幸過ぎてキツイ

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/12(木) 08:44:44 

    アメトーークでハコヅメがグロい怖いって言われてて
    アニメ5話くらいまで見たら日常系アニメ感しかなかったんだけど
    今後怖い展開になるの?

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/12(木) 08:44:50 

    ハコヅメめっちゃ面白い
    なんかのアプリで普通に無料で読めるし

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/12(木) 08:45:00 

    >「星降る王国のニナ」は、王女の身代わりとして生きることになった少女・ニナを描く王宮ラブファンタジー

    絵が綺麗だし読んでみたい!

    +29

    -7

  • 12. 匿名 2022/05/12(木) 08:45:05 

    転スラ面白いよね。
    チートの塊だわ

    +25

    -8

  • 13. 匿名 2022/05/12(木) 08:45:08 

    原作なろうのコミカライズでも賞取るんだ...

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/12(木) 08:46:06 

    講談社と言えば少年マガジン
    去年受賞は東リベだったの?
    第46回講談社漫画賞は「転スラ」「星降る王国のニナ」「ハコヅメ」に決定

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2022/05/12(木) 08:46:21 

    >>13
    有名な作品だし、20巻も続いてるなら出来がいいんでね?

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/12(木) 08:47:30 

    >>15
    この場合誰が賞もらうのかな
    原作、作画、キャラクター原案全員?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/12(木) 08:48:33 

    転スラ大好き

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/12(木) 08:48:59 

    >>9
    グロに耐性のない自分が全部読んでグロいとは思わなかった
    (金カムは痛そうで途中で読めなかった)
    青年誌だから子供には見せられない下ネタはあるよ
    何がグロいのか分かんないわ

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/12(木) 08:49:00 

    >>11
    お勧め!

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/12(木) 08:50:18 

    転スラ漫画の絵のクオリティ高い

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/12(木) 08:50:50 

    どうでもいいけど漫画家の名前も随分自由になったよね
    前は普通に姓名とか下の名前だけとかだったのに、今はあだ名とかハンドルネーム(古いけど今の言い方知らん)みたいな名前がいっぱい
    芸能人とかもそうだけどさ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/12(木) 08:50:53 

    >>18
    赤ちゃん乗せた車の事故の話はグロいというか読んでて辛かったかも
    シートベルト絶対しようと心に誓ったわ

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/12(木) 08:51:07 

    転スラは本当におもしろいよね。

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2022/05/12(木) 08:51:38 

    転スラまったく読んでないけどこの表紙の作画めっちゃ好き

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/12(木) 08:52:48 

    >>9
    アニメ全話観たけど特にグロはないと思った
    ただ交番・警察が舞台なので普通に事件や事故の話しが出てくる
    その中でちょっとショッキングな話しや、トラウマが思い返されてツラいなんかはあるのかなと

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/12(木) 08:54:06 

    転スラって、なんか好きじゃない。
    とりあえず「リムルサマー」って言っておけば良い世界。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/12(木) 08:54:36 

    >>2

    下ネタは少しだと思うし、それより内容が面白いよ。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/12(木) 08:54:44 

    >>7
    伊賀崎さんが怖くて良かったよね!虎松と源部長の意外な一面も漫画として面白かった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/12(木) 08:57:53 

    >>9
    グロいのは少ないけど精神的にすごくくる
    本編じゃないけどアンボックスは本当にキツかった

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/12(木) 09:00:16 

    >>2
    下ネタはあるけど嫌らしい感じはない
    家宅捜索やレンタルビデオ屋さんの話は下ネタだけど腹抱えて笑った
    お巡りさんって大変なんだな

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/12(木) 09:09:09 

    >>16
    原作だけ。原作者の持つ権利は物凄く強い。ガンダムの富野監督が原作・小説も自分でこなすのはそのため

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/12(木) 09:14:47 

    転生したらの〜の主人公は女性なの?男だと思ってた

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/12(木) 09:22:25 

    >>32
    転生前は男
    スライムになってからは無性
    表紙の女(敵)の端でくるくるしてる水玉が主人公

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/12(木) 09:23:50 

    >>33
    そうなんだ!ありがとう

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/12(木) 09:24:16 

    転スラは絵師で救われてる部分あるよ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/12(木) 09:29:14 

    ハゴヅメ、講談社のモーニング連載なのに、講談社漫画賞より先に小学館漫画賞を受賞したの面白いわ。
    講談社は青年誌に一番力入れてる感じで作品数多いし、まあ色々あったんかねぇ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/12(木) 09:33:07 

    転スラアマプラで見て面白かったよ。
    あのお風呂に入りたいけど、風呂のシーンだけ出てくるいろんな色の小っちゃいスライム何ですかね?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/12(木) 09:43:55 

    ハコヅメ、アニメしか見てないけど面白かった
    続編あってほしい

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/12(木) 09:45:16 

    >>9
    9話辺りにて
    交通事故で赤ちゃんが即死
    (毛布で覆ってて視聴者には見えないけど)

    これで新米の子がショックを受ける。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/12(木) 09:54:54 

    講談社(売りたい)漫画賞

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/12(木) 10:16:31 

    >>7
    わたしは如月部長と麻依の関係にキュンキュンしてる。足にぎっていい?とか最高

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/12(木) 10:23:33 

    >>11こういう系って原作と作画分かれてるのが多いのにこんなに上手くて話も面白いなんて凄い人だね!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/12(木) 10:53:11 

    転スラって原作ライトノベルだっけ

    売れてるよね
    一番売れてるライトノベル作品てなんだろ

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/12(木) 11:22:01 

    >>36
    講談社内での「この作品の受賞を先に!」とか色々あるのかね。審査員の方の意向とか…小学館も青年誌力入ってると思うけど。

    文藝春秋が主催の直木賞とか、東野圭吾が白夜行とか秘密とか手紙とかで候補になり続けてもある作家の強い反対で落とされて文藝春秋から出した容疑者Xの献身である作家の反対はあったものの6回目の候補で受賞とか色々出版の世界もドロドロしてるなぁと思った。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/12(木) 11:23:19 

    >>40
    それは他の出版社主催の賞も同じですよっと。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/12(木) 11:45:45 

    またゴミの宣伝ね🥴

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2022/05/12(木) 11:51:11 

    >>21
    イラストレーターは昔から「みかん」とか布団みたいなHNが商業でも多かったが
    漫画家もオンライン同人が普通になってから増えてきた印象

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/12(木) 11:52:34 

    転スラは今が受賞どきなんだろうか
    なんかもっと前でも良いし完結時でも良いしいつでも良い漫画って感じだわ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/12(木) 11:57:33 

    >>9
    グロい怖いとは言ってないと思う

    エログロ大好きな広瀬アリスが、ハコヅメを紹介したケンコバに「これってグロいですか?」(表紙が川合アップのカワイイやつだった)って聞いて「グロいのは無いよ」って言われて「じゃあ私は読めないな〜」って言っただけ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/12(木) 12:16:35 

    転スラは主人公がどうしても好きになれなかった…。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/12(木) 12:40:54 

    >>9
    私は全然気にならないけど、女性警察官の職務内容で下着・生理・性被害の話が出てくるから耐性のない人はグロに感じるかもしれない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/12(木) 13:26:15 

    >>40
    講談社漫画賞受賞してる有閑倶楽部
    小学館漫画賞受賞してるDr.スランプとスラムダンクのすごさw

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/12(木) 13:36:24 

    >>3
    面白いよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/12(木) 13:41:07 

    >>39
    あれはグロいというよりチャイルドシートの必要性がよく分かる話だと思った
    チャイルドシートに乗せてって言っても母親が子供は動くの貴方達には分からないでしょうって馬鹿な事言っててもどかしい話

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/12(木) 13:43:16 

    >>51
    女性が皆んな経験してる事をグロいって言っちゃうのか

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/12(木) 14:39:44 

    >>55
    書いてあるように職務内容の話だから一般的な女性の経験する内容じゃない
    それと単純に女性でも他人のそういう話をグロく感じる人もいるだろうなら注意喚起しただけだよ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/12(木) 14:58:34 

    >>4
    昨日何食べたとかフラジャイルみたいな既刊多い作品でも割と最近受賞したりしてるし
    特に既刊数で制限もないみたい
    やっぱり有名作品や売り上げは関係あるんじゃないかな
    最初から売れた作品はかなり早い段階で受賞はしている

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/12(木) 15:00:10 

    >>52
    歴代受賞リスト見るとわかるけど少女漫画部門は他社が多いよ
    講談社が弱いところなんだと思う

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/13(金) 05:01:57 

    転スラのひたすらご都合主義の俺ツエーストーリーがあまりにも時間のムダに感じてアニメ速攻切ったんだよね〜
    はめフラってのも観て思ったけど、都合の良い展開を詰め込みまくってる方が今どきはヒットするんだね〜

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/13(金) 07:25:20 

    >>12
    リムルがあんまりグダグダ悩む性格じゃないし、ストーリーもさくさく進むから読んでて楽。
    たまにはこういうチート満載キャラもいいわ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/13(金) 07:27:35 

    >>48
    私も今頃!?って思った。とっくに受賞してるのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/13(金) 13:06:13 

    >>11
    絵も綺麗でキャラがかっこいいよ!
    是非読んでみて欲しい🙌

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/15(日) 05:42:28 

    >>51
    性被害の事詳しく教えて欲しいです。読むか悩んでます。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/22(日) 15:15:04 

    ハコヅメはちなみに作者の実体験のノンフィクション作品だけどそんな感じで認定するの?パピヨンみたいに本人が体験した話だよ。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/22(日) 15:19:14 

    リムルの魅力は会社員である三上悟だったからこそこんなにもみんなに認められる世界が作れるんだよ。キャラではゴブタ、ハクロウ、シオンが1番好きです。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/22(日) 15:22:53 

    >>52
    ただどっちも発行部数は世界的じゃない結果。DR.スランプはDBよりずっと好きなのになんであれに負けてあまり売れなかったのか納得がいかない。作者もそう嘆いてた。スラダンはやはりスポーツ漫画では稀な劇画調ですね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 16:33:51 

    6月でハコヅメ1部完
    休載つら…

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。