ガールズちゃんねる

ソファ派?座椅子派?

72コメント2022/05/10(火) 09:27

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 12:34:37 

    リビングでくつろぐ時、座椅子が90%、ソファは10%で、ほぼ座椅子派です。
    ソファ使わないので、もう捨てちゃおうかなと思うのですが、皆さんはどうですか?

    +39

    -0

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:11 

    ソファ
    本当は座椅子がいいんだけど見栄えが悪い

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:26 

    ソファ派?座椅子派?

    +8

    -16

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:31 

    座布団です

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:44 

    ソファ派?座椅子派?

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:51 

    ソファに寝転んでる。テーブルにお茶やお菓子のってる。

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:07 

    ソファに寄りかかってる座布団派

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:30 

    お布団派( ˘ω˘)スヤァ

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:32 

    >>1
    床に座ってソファによりかかる派

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:39 

    ソファー。
    一人の時は寝っ転がってTV観てる。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:41 

    ソファー最高!!
    猫もソファーに座ってる人の膝が好きで、座るとすかさず飛び乗って来るw

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:42 

    ソファか床(何も敷かない)ですね

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:49 

    無印良品 体にフィットするソファ使ってます。
    これが一番楽です。

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:58 

    ソファベットです。快適ですよ。

    +0

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:07 

    圧倒的にソファ!
    座椅子って全然楽と感じない‥

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:25 

    ソファ
    座椅子は立ち上がる時ツラい
    すみません、オバサンなもんで

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 12:41:05 

    >>1
    私も長年のクセで座椅子の方に座りがちだけど、疲れた日とかはすぐ立ち上がりやすいソファが楽
    さらにこれから年重ねていくと思うとやっぱりソファはあった方がいいと思うよ

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 12:41:22 

    座椅子派だったけど、邪魔で捨てた 今は座布団派

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 12:41:54 

    ソファーであぐら&ごろ寝です!

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:31 

    >>13
    別名『人をダメにするクッション』ですか!?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:54 

    ソファ派かな。
    床の方が足伸ばせて楽なんだけど、床に座っちゃうと立ち上がるのが面倒にになって全く動かなくなるもので。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 12:44:27 

    ソファー派
    寝転がりたいし

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 12:44:52 

    ソファ派
    10年くらいソファ、椅子、ベッドみたいに床に座らない生活してたら床に座る姿勢になる時に使う筋肉衰えたのかな?たまたま引っ越しで新調したソファが届かない期間床に座る生活したら、足めっちゃ痛くなったわ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 12:45:31 

    3人がけソファーに寝転ぶ派よw

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 12:45:54 

    >>21
    デカめのオットマン買えばソファでも足伸ばせるし寝れるよー

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 12:46:07 

    腰と膝がしんどくなってソファになった

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 12:46:43 

    固めのダイニングソファ!!
    横になってデイベッド扱いできるし、スッと立ち上がれるくらいの脚の長さだからめっちゃ楽。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 12:46:48 

    >>1
    腰痛もちは床座りがしんどいので基本ソファ(固め)か普通の椅子

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:07 

    ソファーに座って、立ち上がる時には肘掛けに手を掛けてグッと力入れて立ち上がるのがラク

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:45 

    座椅子はこたつと合わせると便利なんだけど
    掃除の時に邪魔なのよ…ソファ派だなー

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:07 

    ベジタリアン😆

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:45 

    >>27
    おーいいな
    そういうの買いたいわ!
    ベンチみたいなタイプですか?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:16 

    >>3
    この頃のだいたひかる本当に可愛いんだけど

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 12:52:53 

    ソファダイニング使ってる方いますか?
    購入検討しているのですが、使い心地はいかがですか?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:56 

    >>13
    私もこれです。
    購入したその日に猫に占拠されたので自分用にもう一つ買いました😅

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 12:54:28 

    >>1
    模様替えしてみると変わるよ。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 12:54:44 

    ソファーしかない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 12:55:32 

    座椅子は狭いしバランスが取れないから安定しているソファ派です。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:48 

    ヨギボー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 12:58:22 

    >>13
    ソファでゴロゴロ派だったけどこれを買ったらこっちの方が良くてソファ処分したw

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 12:58:41 

    ぎっくり腰になった時とか立ち上がるのが大変だからソファーがあるなら残しておいてもいいと思うよ。何かしらの役にたつ時が来るよ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:54 

    ソファー!!
    座椅子は立ち上がる時がしんどい。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:12 

    Yogibo

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:13 

    >>32 うちで使ってるのはソファ2台繋げてL字?に配置できるタイプです。ゴロ寝→座り→ゴロ寝って永遠その場にいられますぜ。ファミレスみたいな見た目。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:12 

    うちはせまいから2人掛け用の座椅子おいてる~
    ソファーと座椅子の間って感じのやつだからちょうどいいよ~そこで昼寝もしてるw

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:14 

    ソファ
    座椅子は腰を痛めるので

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:57 

    ソファーやめようかなと思うんだけど、床にゴロゴロするよりソファーに寝転がってる方が楽で結局そのまま。
    座椅子も買ったけど未使用のまま押し入れの中だ…

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:17 

    立ち上がるの大変になってきたからソファにしたいなと思ってる所。
    オットマンかL字ならいいかな。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:34 

    ソファ派に憧れるけど、結婚してこたつに侵食されたので腰を痛めるまでは座椅子一択になってしまった。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 13:20:16 

    >>13
    すごいわかるんだけど寿命が短くて、かといって、なかなか捨てれずヘタったクッションがあるのがストレスで、二代目捨てて三代目はやめました。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 13:24:51 

    >>50
    毎日使ってるけど10年持ちました。
    体重50キロの専業主婦です。
    今は2代目、計15年使用中。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 13:25:12 

    ソファ派です
    座椅子の選択をした方が一度も無かった

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 13:27:24 

    1人がけのソファって少ないのよね…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:46 

    無印の体にフィットするソファってどうですか?🤔
    買うか悩んでて…💭💭

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 13:38:16 

    >>44
    ありがとう!
    そういう情報ほんと助かります。参考にさせてもらい探しますね。ごろ寝最高!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 13:49:07 

    冬はこたつに座椅子
    コタツの要らない時期はソファ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 13:49:43 

    >>1
    ソファー捨てて部屋がスッキリしたけど、ちょっと横になりたい時に不便です
    家族みんなそれぞれヨガマット敷いて寝転がってスマホいじっています
    結構床はマットだらけ‥

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 13:54:12 

    ずっと座椅子を使っているけど、もうイヤだ!
    疲れるし不便だし。寛げない。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 14:07:51 

    >>54
    大きいサイズがおすすめ。
    寄りかかった時に首まで支えてくれるから。

    掃除する時に邪魔な時もあるけど、ちゃんとしたソファよりも軽くて動かしやすいし、体にフィットするから普通のソファよりも断然楽です。
    いつも何かに寄りかかっていたい人にはオススメします。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 14:13:43 

    ソフィ派

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 14:14:42 

    >>25
    いいですね!
    スペースに余裕が出来たら考えます(^^)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 14:21:37 

    >>16
    圧倒的にコレ
    もしソファじゃなく床に寝っ転がったらたぶんトイレ以外では立ち上がらない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 14:29:01 

    リビングも自分の部屋も座椅子

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:30  ID:57RxXZmxO2 

    オットマンがあるなら座椅子よりソファーが良いですね。
    今のソファーは東京インテリアと言うところで確か20万位しましたが作りがしっかりしていて、月日結構経ちましたが、買った当初と座り心地はあまり変わってないので快適。安かろう悪かろうとまでは言いませんが、若干高くてもちゃんてをかけて作られたソファを買った方が何回も買い直すより良いと思います、ソファを買うなら。安いと直ぐヘタることも多いので。結局高いソファを買うのと変わらなくなる事もありますし。
    私の場合は、欲を言うなら、オットマン付きが良かった…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 15:02:44 

    ソファも座椅子も座布団もハンモックもあるよ!それぞれ良さがある

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 15:50:18 

    >>13
    一番でかいやつ買いました
    楽だし動きたくない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 16:32:32 

    小さい子供がいるからごろ寝してる
    座椅子で遊びだすしソファも飛び跳ねたり
    危ないから何も置かないのが一番

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 16:58:04 

    こういう一人掛けのリクライニングチェア座ってる
    ソファ置けるほど広い部屋じゃないし、地べたは膝をやられる
    ソファ派?座椅子派?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 17:30:36 

    ソファはもう家族の一員

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 18:30:51 

    >>59
    返答嬉しいです😊!
    掃除の時、気軽に持ち運びできるのは楽ちんですね✨購入する決断ができました!
    詳しく書いてくださり助かりました!ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:59 

    >>3
    若いね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/10(火) 09:27:58 

    ソファは子どもの荷物に侵略されてる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード