ガールズちゃんねる

いとうあさこ、iTunes音楽ファイル消失でショック 「莫大な数の名曲たちよ」

72コメント2022/05/07(土) 21:22

  • 1. 匿名 2022/05/06(金) 12:37:36 

    いとうあさこ、iTunes音楽ファイル消失でショック 「莫大な数の名曲たちよ」 – Sirabee
    いとうあさこ、iTunes音楽ファイル消失でショック 「莫大な数の名曲たちよ」 – Sirabeesirabee.com

    お笑いタレント・いとうあさこが5日、公式ツイッターを更新。ショックを受けた出来事についてつづっている。




    いとうの投稿に、ファンからは「PCを初期化したのでないならどっかに音楽は残ってないですか?」「iTunesを使わなくても、CDを手軽にスマホに移せる機器がありますよ」とアドバイスが。

    また、「似たような経験があるので、お気持ち分かります」「私もサブスクとかよく分からないので、設定は子供頼りです」と共感の声が寄せられた。

    さらに、まさにパソコンにコーヒーをこぼしたばかりだという人から「復活してくれないと、私も同じ道を歩む運命にあります…」とのコメントも届いている。

    +43

    -11

  • 2. 匿名 2022/05/06(金) 12:38:31 

    CD最強

    +240

    -14

  • 3. 匿名 2022/05/06(金) 12:39:18 

    イライラする!!

    +66

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/06(金) 12:39:29 

    これホントにショックだよね

    +253

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/06(金) 12:39:52 

    サザンのベストアルバムね
    私も持ってる

    +40

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/06(金) 12:40:08 

    あーわかる
    私も前に突然聴けなくなった事あった
    アップルサポートに聞いても結局「インストールし直すしか…」で終わり
    余談だけどアップルサポートっていつも全く役に立たない笑
    結局サポート側が原因すらわかってなくて、こっちがネットであれこれ対策調べたり自分なりにいじってて解決する

    +230

    -6

  • 7. 匿名 2022/05/06(金) 12:40:37 

    クラウドの中には入ってないの?

    +69

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/06(金) 12:40:44 

    iTunesストアで購入したやつなら
    パソコンがどうなろうと
    アップルIDでログインしたら購入履歴から再ダウンロードできますよね

    +87

    -43

  • 9. 匿名 2022/05/06(金) 12:40:44 

    バックアップの手間考えるとサブスクでいいやってなっていく。

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/06(金) 12:41:47 

    >>8
    できるよね

    +18

    -18

  • 11. 匿名 2022/05/06(金) 12:42:05 

    >>2
    手入れしてないと劣化して再生できなくなるからめんどくさいけどね。

    +12

    -18

  • 12. 匿名 2022/05/06(金) 12:42:16 

    iphoneて管理がほんとめんどくさい
    機種変のデータ移行はスムーズだけど

    +50

    -4

  • 13. 匿名 2022/05/06(金) 12:42:29 

    >>8
    「ストアで買った楽曲以外全部消えてた」って書いてるでしょ

    +170

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:04 

    AppleIDとパスワード持って別のPCでログインすれば良いんでない?

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:09 

    私は逆にソニーステーションっていうAppleに対抗してソニーが作ったやつで、ある日突然DLで買った曲全部消えて問い合わせしても何もしてくれずAppleに切り替えた。

    CDから入れた曲はパソコン変えると入れ直さなきゃだけど、DL買いした音楽消えないだけまだマシ

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:34 

    >>13
    OH!

    +16

    -10

  • 17. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:52 

    パソコンぶっ壊れてもiTunes新たに立ち上げてログインしても復活出来ないのか・・

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:54 

    音楽とかそういうのは何個もバックアップとってある

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/06(金) 12:44:41 

    AppleIDでクラウド管理しておけばPC壊れても曲は消えることはない。

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/06(金) 12:45:48 

    アップルってクラウド管理してるのかと思った。一昔前と変わらないの?

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/06(金) 12:45:59 

    ガラケー時代。

    不必要な物を整理したその時『レコチョク』でダウンロードした曲&お気に入りの『画像』が削除された、物凄くショックだったな〜!!

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/06(金) 12:46:08 

    私もこういうの超苦手。。
    CD買ったらパソコンに取り込むまではなんとかできるんだけど、それをスマホに入れるのが出来る時と出来ない時があるし、ある時に同期したら全曲二曲ずつスマホに入ってて容量パンクした。自動的にうまいことやってくれよ!って思う。
    パソコン替えたらもう音楽も写真も諦めるしかなくなるから、写真は地道に紙のアルバム作って保管してる。

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/06(金) 12:46:15 

    レンタルして入れてたの全滅した時は呆然としたわw
    ジャニーズ系は全部消えたw

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/06(金) 12:46:17 

    買ってDLしたんじゃなくてCDからインストールした楽曲なら、本体にデータが残ってない?

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/06(金) 12:46:19 

    サブスク登録しなよ
    年間1万くらい痛くないでしょ

    +7

    -16

  • 26. 匿名 2022/05/06(金) 12:46:53 

    もうほとんどサブスクで聴いてるな〜

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/06(金) 12:47:48 

    久しぶりって事はもう必要ないって事よ

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/06(金) 12:48:01 

    久々にiTunes繋げてiPhoneと同期したら
    CDから曲を取り込む方法のやり方が変わってて四苦八苦した

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/06(金) 12:48:26 

    私も以前取り込んだからCD処分後壊れてデータ飛んで泣いた
    iPod繋いである程度復活できたけど悲しかった

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/06(金) 12:48:40 

    私も6年まえくらいに消えていまだに思い出して落ち込む。
    この曲久しぶりに聴きたいな〜、あっ消えちゃったんだったってなるの。
    せめてあさこと同じ思いした人たちにいいことありますように!

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/06(金) 12:49:00 

    >>1
    最後の「サブスク、まだ、わからない」の片言感が哀愁を誘うわ…あさこさん!私もサブスクよく分かんないよ😊

    +64

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/06(金) 12:49:28 

    データって目に見えないからホント嫌!

    と言うより怖い!音楽データでまだ良かったのかも。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/06(金) 12:49:28 

    >>13
    ほんとだwww
    「以外」という言葉だけ目に入ってなかったです
    ありがとうございます

    +20

    -20

  • 34. 匿名 2022/05/06(金) 12:49:40 

    >>2
    置き場という一番の問題

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/06(金) 12:49:45 

    私も一回全部消えた!ってなったけど、パソコンのどこかに入っていて何とか復元できた。
    あさこさん!あきらめないで!!

    ミキより

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/06(金) 12:50:34 

    >>24
    パソコンが壊れてとあるから本体にはアクセスできないんじゃない?

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/06(金) 12:50:35 

    今となってはスマホで音楽聴くしサブスクが主流だし
    iTunes使う人めちゃくちゃ減ってるだろーな

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/06(金) 12:50:58 

    CDレコめっちゃ便利でいいよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/06(金) 12:52:20 

    せっせとCDレンタルして取り込んでたデータ消えてどっかいったけど
    まぁサブスクで全部聴けるしいいかってそんなショックじゃなかったよ
    でもサブスク参入してないアーティストだとショックかもね

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/06(金) 12:56:36 

    >>1
    iPhone使ったこと無いけどAndroidでそうなったことならある
    しかも音楽だけじゃなくて今は亡き愛猫のビデオとかもそこだけピンポイントで失くなってたときは3日間泣いた
    今思い出して泣いてる…

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/06(金) 12:59:45 

    アップルのサポートに電話したらセクションのトップにたまたま当たって12時間くらいかけて通話しながら元に戻せたことあったよ。1度切って折り返して~さんと言ったら、スムーズにつないでくれたし、ラッキーだった。一生信者です

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/06(金) 13:00:08 

    失ったショック。そしてパニックになりそう。何をどうしたらいいのかオロオロ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/06(金) 13:00:29 

    サブスクのほうがよほど分かりやすくないか?
    加入すればいいだけ

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/06(金) 13:06:08 

    >>4
    普通に引きずる、しばらく立ち直れないわw

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/06(金) 13:10:18 

    まだやってんだ。
    私も大量に保存してたけどサブスクに切り替えたらノーストレスになったよ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/06(金) 13:12:43 

    >>25
    私好きなジャンルの曲はサブスクにないです。

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/06(金) 13:14:01 

    サブスクでいいじゃーんとおもうけど、サブスク化してないアーティストもいるし、無くした気持ちも簡単に切り替えられないか

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/06(金) 13:24:36 

    サブスクって幅広く聞く人向けだと思う。
    偏った趣味だとラテマネーみたいな無駄な出費になるんだよね。でもあさこさんはお金持ちだから関係ないかー。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/06(金) 13:24:57 

    >>1
    私も昔々に同じことして、ショック過ぎて再構築しなかった
    最近はサブスクでしか音楽聴いてない
    貯めたデータが消えるのを防ぐために外付けHDを付けておけばよかった
    当時は疎くて知らなかった〜

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/06(金) 13:25:06 

    iPhoneとかには入ってないのかな
    そしたらなんとか戻せる方法が、、

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/06(金) 13:31:17 

    そもそもなぜバックアップを取らないのか

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/06(金) 13:33:42 

    ファイナルデータ便利よ
    パソコン2台必要だし時間もすごいかかるけど
    7割くらいはデータ取り出せる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/06(金) 13:34:56 

    PCが壊れてもiCloud使ってたら自動的にバックアップされない?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/06(金) 13:36:29 

    >>25
    CDなら年に20枚ぐらい買っても満足感あるから惜しくないんだけど、サブスクで1万円が高いと思ってしまうんだよね。

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/06(金) 13:40:14 

    >>19
    その通り
    気持ちはわかるけど、クラウドの手間をかけていないなら諦めるしかない。
    CDだって割れたら聴けなくなるのと一緒

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2022/05/06(金) 13:42:54 

    >>9
    サブスクはアーティストとの配信契約期間過ぎたり
    何かあったら全停止する

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/06(金) 13:47:34 

    >>56
    そしたら買い取りするよ。
    アップルなら余程でない限りBANないし。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/06(金) 13:47:39 

    >>19
    購入楽曲がiCloudに保存されるのはわかるけど
    手動でインストールした曲も保存可能かな?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/06(金) 14:02:00 

    >>11
    それディスクではなくプレイヤーのことだよね?
    ほぼ手入れしてないけど再生できなくなったことないや。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/06(金) 14:33:35 

    だからあれほど言ったじゃない!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/06(金) 14:47:50 

    >>6
    街中の修理屋さんのほうがまともな時がほとんど
    バッテリー交換も実は可能らしい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/06(金) 15:01:40 

    このCD母親が好きで
    よく車で流れてたな(笑)

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/06(金) 15:06:29 

    >>59
    横。メディアの方も劣化するらしいよ。若い頃に集めた大切なCDやDVD。確かにここ10年以上は使ってないけど聞けなくなってたらショック

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/06(金) 16:06:11 

    >>47
    子供がEテレで流れてるYOASOBIのツバメが好きでAmazon musicで聴くんだけど、たまにunlimitedでしか聞けなくなる時期が2回くらいあった。
    今見てきたら、聴けた。
    unlimitedにしてても聴けなくなったら、それも辛いわ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/06(金) 16:26:29 

    iTunesってパソコン買い替えたらどうなるんだろ…
    IDとか入力したら別のパソコンでも音楽入ってるのかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/06(金) 16:27:57 

    昔あさこがやってたネタ「イライラする\(^o^)/」がよくわかるようになったよ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/06(金) 17:06:15 

    >>4それ。私も何故かiTunesにあった1000曲近い曲がなぜか50くらいに減ってた涙 ほとんどCDレンタルしてPCに入れてたからかなり悲しかった、、

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/06(金) 17:48:02 

    >>27
    頻繁に聞く曲やプレイリストって集約されてくよね
    何年も聞いてない曲が結構ある
    今はSpotifyとかあるから昔の曲とか久しぶりのとかは
    そっちの無料プランで事足りてしまうかも

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/06(金) 17:51:37 

    >>65
    同じアップルIDでログインしたら別端末だろうが購入した曲は引き継がれますよ。
    同じIDで使える端末数が決まってるので、使わなくなった端末は対象から外していけばOK

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:25 

    自業自得

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/07(土) 00:48:09 

    >>69
    あ、なるほど!
    けどCDから入れた曲は消えますよね?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/07(土) 21:22:26 

    iCloudミュージックライブラリをオンにしたら、消えずに済みますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。