ガールズちゃんねる

元ロッテ首位打者が保育士に 高沢秀昭さん、60代で「学び直し」

59コメント2022/04/26(火) 13:44

  • 1. 匿名 2022/04/25(月) 22:20:54 

    元ロッテ首位打者が保育士に 高沢秀昭さん、60代で「学び直し」 | 毎日新聞
    元ロッテ首位打者が保育士に 高沢秀昭さん、60代で「学び直し」 | 毎日新聞mainichi.jp

    プロ野球ロッテで首位打者やベストナインなど輝かしい成績を残した高沢秀昭さん(63)が今春、保育士の仲間入りを果たした。「人生100年時代」と言われる一方、プロ野球の世界は競争が厳しい。夢半ばで諦めざるを得ない若者も含め、自身の転身が「セカンドキャリアを目指す一つのモデルになれば」と話す。


    (抜粋)

    --保育士になるきっかけは野球教室のコーチ経験だとか。

     ◆「マリーンズ・ベースボールアカデミー」という元プロ野球選手が指導する野球教室で10年間、小学生らに野球を教えた。子どもたちが喜んでいるのを見るのがうれしくて、心地よかった。コーチの仕事の次に何をしようかと考えた時、幸い体は元気だった。野球は十分やったという気持ちもあり、野球教室を通じて子どもと関わる仕事につながった。

    --専門学校での学び直し。周りは若者だらけだったのでは。

     ◆入学時は61歳。どうなるか不安で恐る恐るだったが、すぐ慣れた。現役を引退した後、千葉ロッテマリーンズで2軍コーチを務めた期間が長く、高校卒業して間もない選手を指導した。学校でも18、19歳の「孫世代」の学生と打ち解けられた。ただ全くの未経験分野で、座学はともかく実習はきつかった。

    +115

    -5

  • 2. 匿名 2022/04/25(月) 22:21:29 

    ようやるわ(とてもいい意味で)

    +158

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/25(月) 22:21:47 

    今の私の気分
    おならぷー💨

    +5

    -39

  • 4. 匿名 2022/04/25(月) 22:21:57 

    人生100年なら60代はまだまだヒヨッコだよね

    +72

    -4

  • 5. 匿名 2022/04/25(月) 22:22:19 

    男性保育士に抵抗ある保護者多いから、雇ってもらえるかどうか‥

    +35

    -50

  • 6. 匿名 2022/04/25(月) 22:22:37 

    >>4
    だとしたら園児たちは精子と卵子レベルだな

    +8

    -18

  • 7. 匿名 2022/04/25(月) 22:22:38 

    >>4
    え。

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/25(月) 22:22:59 

    大人になってから勉強したり資格取ってる人って本当に凄いと思う。尊敬する。

    +270

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/25(月) 22:23:06 

    >>5
    しかも高齢だしね、祖父だもん

    +12

    -22

  • 10. 匿名 2022/04/25(月) 22:23:07 

    私も定年した後、未経験の仕事に挑戦してみるのもいいかなと思ったりしてます
    まあ受け入れてくれるところがあればの話ですが

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/25(月) 22:23:07 

    いい選手だったんだよなぁ
    できればどこかのコーチとかやってほしいくらいの人なんだけど。

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/25(月) 22:23:09 

    人生は死ぬまで勉強だね

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/25(月) 22:23:31 

    教育や保育の現場に幅広い層の人がいるのは良いことだと思う

    +110

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/25(月) 22:24:31 

    何か前につるのなんちゃらが保育士になるとか言ってなかっけ?
    年齢でダメだとか

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/25(月) 22:24:33 

    おお、高沢さんじゃないか

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/25(月) 22:24:57 

    >>5
    保育園に拘らず、資格取った上で子供の野球教室とかでも良さそう。

    +114

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/25(月) 22:25:00 

    >>8
    そうそう!ゆーこりんみたいに凄い!

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2022/04/25(月) 22:25:39 

    女性だって50過ぎたら体力が衰えてるから担任は勘弁してくれと聞いたぞ

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/25(月) 22:28:37 

    >>5
    でもこの人は特殊なバックボーンがあるから、体操とか体動かすことに力入れてる園とかには喜ばれそう

    +102

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/25(月) 22:28:59 

    >>1
    高沢さんって元ロッテの外野手の?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/25(月) 22:30:10 

    当時のロッテで
    変人でかなり浮いてたんだってね
    ちなみに趣味はハーモニカ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/25(月) 22:34:04 

    >>21
    保育士向けな趣味だなあ

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/25(月) 22:35:48 

    お金欲しいからって学校もこういう人をいれちゃダメでしょ。

    +1

    -20

  • 24. 匿名 2022/04/25(月) 22:36:45 

    >>4
    100年ピンピンしてる人は滅多に滅多にいないけどな

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/25(月) 22:38:24 

    >>1
    見知らぬジジイに子供触られたくないわ

    +0

    -21

  • 26. 匿名 2022/04/25(月) 22:39:00 

    >>1
    偉いなー、と思うけど、「頑張れば夢はかなう!」みたいな先生になりそうだな、そういう先生苦手だったな、と思った

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2022/04/25(月) 22:39:17 

    >>23
    なんで?何言ってるのかちょっとよくわかんない。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/25(月) 22:40:41 

    ※ホームラン打って金田監督に怒られる
    ※ホテルの部屋でハーモニカを吹く
    ※川崎駅で半額の弁当を買う
    愛甲さんがYOUTUBEで兎に角変わった人だと言ってました

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/25(月) 22:41:54 

    デーブ大久保チャンネルで愛甲猛さんが高沢さんの話をしていた。

    ・川崎球場で試合が中止になると、売るはずだった弁当が川崎の駅前で半額で売られる。それを必ず買って帰っていた(車の免許を持ってないので、電車通勤だった)。

    ・挨拶以外はほとんど喋らない寡黙な人だったので、同僚の佐藤兼伊知投手から、「歩く墓石」と陰口を叩かれていた。

    プロ野球選手らしくない人だと終わりは締めていた。


    +21

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/25(月) 22:42:08 

    >>20
    1988年10月19日のロッテ近鉄戦で阿波野から同点ホームランを打った人だね
    これで引き分けになってしまい西武が優勝した
    元ロッテ首位打者が保育士に 高沢秀昭さん、60代で「学び直し」

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/25(月) 22:42:24 

    >>3
    くそして寝ろ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/25(月) 22:43:00 

    妖怪自己実現おじさん。
    他にも看護学校とか介護とかこういう人はよくいる。
    ガチで働くとは思えないけどジジイの未経験の新人なんてどこが雇うんだよ?知り合いにもアラ還の旦那が突然「看護学校行きたい。自分を高めたい」的なこと言うて離婚寸前までいったわ。結局、離婚は嫌だから諦めるってなったけど、それで辞めるならやっぱ何も考えてない思いつきでいってるだけじゃん?こういうのてめえの自己研鑽に周り巻き込むなと思う。

    +1

    -29

  • 33. 匿名 2022/04/25(月) 22:48:14 

    確かこの人と同時期に活躍した投手で、引退後借金まみれでヤミ金にまで手を出して、最終的に殺人事件起こして無期懲役になった人いたね
    あれ誰だっけ?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/25(月) 22:48:48 

    プロ野球界で最も寡黙な男は高沢秀昭と小坂誠

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/25(月) 22:49:05 

    50歳や60歳からの(基礎的な勉強済の)
    未経験の人たちを、企業が雇う様な社会にならないと
    この国、マジで潰れるよ。

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/25(月) 22:53:41 

    おいジジイ女児に性加害するなよ!

    +1

    -19

  • 37. 匿名 2022/04/25(月) 22:57:14 

    >>20
    カープにも1年居た

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/25(月) 22:59:04 

    >>30
    懐かしい…サキスタ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/25(月) 22:59:22 

    >>36
    自己紹介乙

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/25(月) 22:59:49 

    >>33
    小川博

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/25(月) 23:02:49 

    子どもたちが喜んでいるのを見るのがうれしくて、心地よかった。



    この言葉に、この方の優しい気持ちが見える気がする。
    いい保育士さんになりそう。

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/25(月) 23:05:10 

    >>40
    そうだ、そうだ、小川博だった
    あれはマジでえげつないね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/25(月) 23:14:20 

    ググったけど若い頃のこの人、めっちゃタイプ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/25(月) 23:19:00 

    >>1
    野球歴史マニアだけど、まさか高沢秀昭がトピになるとは…
    日本プロ野球史に残る「10.19」でロッテの四番打者として出場し
    近鉄のエース阿波野秀幸から同点本塁打を放ったことで
    結局引き分けに終わって、近鉄が優勝を逃してしまったやつだよね

    ⚾【昭和63年】1988.10.19 近鉄 vs ロッテ【生中継映像】 阪急ブレーブス身売り - YouTube
    ⚾【昭和63年】1988.10.19 近鉄 vs ロッテ【生中継映像】 阪急ブレーブス身売り - YouTubeyoutu.be

    伝説の試合の生中継映像です。阪急、身売りニュースもあります。#10.19">

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/25(月) 23:22:46 

    野球って競争激しくて勉強そっちのけで練習して、結果現役引退後に身を持ち崩す人もいる世界だからこそ、教育の大切さを感じているのかもね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/25(月) 23:23:12 

    >>11
    私もファンでした

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/25(月) 23:24:00 

    >>38
    よく行ったわ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/25(月) 23:30:43 

    ロッテオリオンズの昭和時代最後の四番打者・高沢秀昭


    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/25(月) 23:32:52 

    >>21
    プロ野球界では浮いてるかもしれないけど
    その辺の気のいいおじさんの感性だね

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/25(月) 23:37:54 

    >>30
    日本プロ野球史上最高の名試合
    巨人が絡んだ10.8の方が評価が高いけど、贔屓目なしに見ればこっちの方が面白い試合だな
    10.19 - Wikipedia
    10.19 - Wikipediaja.wikipedia.org

    10.19 - Wikipedia10.19出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2012年6月)1...


    プロ野球史上最高の7時間33分のドラマ 伝説の10.19 ロッテVS近鉄ダブルヘッダー① - YouTube
    プロ野球史上最高の7時間33分のドラマ 伝説の10.19 ロッテVS近鉄ダブルヘッダー① - YouTubewww.youtube.com

    #10.19#ロッテVS近鉄#川崎球場#久米宏#ニュースステーションhttps://youtu.be/n5HRENErHUY">

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/26(火) 00:35:59 

    野球選手の選手寿命は短い。監督やコーチになるれるのは一部だし、この方はかなり実力ある選手だったけど、(現役の頃覚えてます)第二の人生は、保育士なろうなんて考えとてもすてきだと思う。頑張ってほしい。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/26(火) 00:43:03 

    >>5
    逆におじいちゃんみたいな感じで意外と抵抗ないけどな

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/26(火) 02:28:36 

    >>5
    うん
    なんか嫌だな

    +2

    -10

  • 54. 匿名 2022/04/26(火) 05:18:51 

    >>44
    高沢選手懐かしい、ロッテ・オリオンズで落合さん、有藤さん、愛甲さんたちと一緒にスタメンだった方ですよね
    画像の高沢選手の1988年度首位打者獲得記念カードが、プロ野球選手のトレーディング・カードじゃなくてテレフォンカードなのが昭和らしい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/26(火) 05:26:33 

    >>5
    保育園見学の時、近くの中学の体験授業で来てた野球部のエースの男の子が子どもが鈴なりになるくらい大人気になってたの思い出した
    親はともかく子どもには色んなタイプの人と接するの良いと思うけどな

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/26(火) 07:31:37 

    >>30
    巨人にいたことある?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/26(火) 08:00:11 

    YouTubeで愛甲さんが話してたが 下位チームのロッテなんか首位打者が多いそう 試合関係無いから 強い西武とかは得点王や最多勝とかはいても勝つのが優先だから 首位打者はほぼ無し清原も秋山もないだろうと納得した

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/26(火) 08:02:25 

    前にテレビで、定年後の男性が保育園でボランティアしてるのを観たよ。
    男性は子供たちのことかわいがっていて楽しそうだったし、子供たちも嬉しそうだった!
    保育士さんたちからしてもかなり助かってたみたい。
    観ていた私もうれしくなったので印象に残っています。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/26(火) 13:44:06 

    >>5
    すでに雇ってもらって黄色い熊の名札付けて仕事してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。