ガールズちゃんねる

「ランドセル大きすぎ」「親を探しながら入場してくる」 新1年生の入学式、かわいいあるあるエピソードに共感続々

96コメント2022/04/23(土) 04:01

  • 1. 匿名 2022/04/22(金) 09:43:13 

    「ランドセル大きすぎ」「親を探しながら入場してくる」 新1年生の入学式、かわいいあるあるエピソードに共感続々(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「ランドセル大きすぎ」「親を探しながら入場してくる」 新1年生の入学式、かわいいあるあるエピソードに共感続々(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    小学校の入学式でさく裂する子どもの「かわいさ」を描いた漫画がInstagramに投稿され、5800件以上の「いいね」が寄せられるなど話題になっています。








    投稿のコメント欄には「入学おめでとうございます」「かわいいが渋滞してますね」という声が次々に寄せられていました。また、先輩ママからは「ほぼうちの次男と一緒で笑ってしまいました」「こんな時期あったな~と毎年ほっこりしてます」など、自身の子育てを思い返したという声も届いています。

    +199

    -10

  • 2. 匿名 2022/04/22(金) 09:44:00 

    これは可愛い

    +266

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/22(金) 09:44:24 

    まったくかわいくないわ、美化しすぎよ

    +15

    -79

  • 4. 匿名 2022/04/22(金) 09:44:26 

    むしろこのイラストがかわいい

    +358

    -8

  • 5. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:10 

    入学式の立て札をバックに撮影って順番巡って殺気立ってそうな気がするが、どうなんだろう

    +147

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:17 

    めっちゃかわいい!
    けどがるちゃんだと冷たい意見多そうww

    +146

    -4

  • 7. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:19 

    動物の絵でがっかりした

    +10

    -21

  • 8. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:29 

    今ってランドセルの種類豊富だよね~

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:31 

    >>1
    一番下のわかる

    ねーもういいー?(💢'ω')
    って感じだしてるよね(笑)

    +175

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:37 

    それ長男だけだよね。明らかにアルバムの冊数やお手製の道具の数が1人目と2人目に差がある。

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:42 

    絵がじょうずね

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:48 

    うるさいガキどもを親は黙らせなさい!

    +2

    -27

  • 13. 匿名 2022/04/22(金) 09:46:13 

    可愛いw

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/22(金) 09:46:22 

    なんかキモいと思ってしまった

    +8

    -19

  • 15. 匿名 2022/04/22(金) 09:46:26 

    >>5
    殺気立ちはしてないよwみんな思いは一つだからw

    +125

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/22(金) 09:46:31 

    こういう親ならではの経験は一回はしといた方がいいのは解っていても
    独身ですw

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/22(金) 09:46:35 

    コロナの影響で、体育館が使えず、校庭でやりました。
    青空の元、桜が満開で、これはこれで素敵だなと思いました。
    校庭の砂を弄りまくって、手や膝小僧が真っ白になっていた男子たちも、かわいかったです!

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/22(金) 09:47:04 

    何故鳥獣戯画?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/22(金) 09:47:34 

    >>12
    どうしましたか?
    そんなくってかかるような話題じゃないですよ?

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:02 

    当日は朝から旦那や義母支度まで手伝って忙しくて
    可愛いことに気づかなかった
    気が張ってたんだな
    確かに可愛いかったわ

    +53

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:08 

    >>5
    先生が立ってさばいていたよ、撮影もしてくれた。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:30 

    >>5
    うちは2ヶ所に用意されてた。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:32 

    >>3
    イラストも可愛いけど我が子はイラストの何倍も可愛いよ。全然美化していない。新一年生本当に可愛いんだから仕方ない。

    +131

    -5

  • 24. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:46 

    息子は背が小さめなので、後ろから見るとランドセルに足が生えたみたい。
    そのランドセルを毎日背負って、頑張って行ってるのでそれだけで上出来と思ってます。

    +137

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/22(金) 09:48:58 

    >>4
    かえるの子だからおたまじゃくしとかかわいい

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/22(金) 09:49:04 

    >>18
    大人は鳥獣戯画なのに子供はおたまじゃくしとかわけわからんよね

    +0

    -16

  • 27. 匿名 2022/04/22(金) 09:49:26 

    >>1
    ランドセル重いよね、今日重すぎて測ったら6kgあった。iPadとか水筒とか重いよー

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/22(金) 09:49:45 

    >>5
    うちは少子化で1学年1クラスしかないからさほど混雑しない。

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2022/04/22(金) 09:49:49 

    おたまじゃくしにしたせいで足より尻尾の方が気になる
    イラスト失敗

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2022/04/22(金) 09:50:05 

    >>22
    それいいよね。みんな言ってた。
    2ヵ所あればいいのにねって。
    150人くらいいると行列も長いw

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/22(金) 09:50:15 

    >>3
    子どもいないけど、かわいいって思ったわ

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/22(金) 09:50:55 

    >>3
    上の子が新一年生だけど、本当に可愛いのよ笑
    雨の日にみんなで黄色いカッパ着て並んでる姿がヒヨコみたいで本当に可愛かった🐥

    +110

    -4

  • 33. 匿名 2022/04/22(金) 09:51:09 

    >>26
    おたまじゃくしなんか!
    ポケモンかと思ったわ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/22(金) 09:51:33 

    かわいいなぁ。うちの息子今中2で反抗期始まって親より友達になって表情もぐっと大人びてきた。スーパーで見かける幼児とか通勤途中に見かける登校中の小1の子を見ると可愛すぎて泣けてくる。

    +79

    -2

  • 35. 匿名 2022/04/22(金) 09:51:59 

    去年の入学式のクラス写真、先生含め笑顔でポーズの写真も撮ってくれたから皆可愛くてつい3枚とも購入してしまったw

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/22(金) 09:52:44 

    >>4
    鳥獣戯画っぽくて好き

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/22(金) 09:52:51 

    旗振り当番に行ってきたけど、
    新一年生の男の子がシャツは出まくり、ランドセルは肩からずり落ち、まるで下校のように登校してた。

    かわいいwがんばれ!と思うけど、本人は必至で大変よね。

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/22(金) 09:52:59 

    >>26
    別にいいじゃん
    冗談とか通じなさそうだな

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/22(金) 09:53:23 

    ペット感覚でしょうか?
    許せません

    +1

    -15

  • 40. 匿名 2022/04/22(金) 09:56:04 

    イラストも可愛い!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/22(金) 09:56:23 

    新一年生ほんとに可愛いよね
    黄色いカバーつけたランドセル背負って歩いてる子見るとほのぼのするわ
    それにちょっとお兄さんお姉さんで対応する二年生や三年生の子も可愛いのよ

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/22(金) 09:57:28 

    うちの子の入学式の時、来賓の方々全員を紹介する時、来賓の方が名前を紹介されたら起立してその場で
    「おめでとうございます」
    と言ってたんだけど、数人の子たちがそれに対して
    「ありがとうございます」
    と言い出して、そのうち来賓の方がおめでとうございますと言う度に全員で
    「ありがとうございます!」
    って言っててかわいかった笑

    +110

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/22(金) 09:58:01 

    >>35
    それいいなー!
    入学式の集合写真で子どもたち、先生、保護者誰一人として笑ってないのに(軽く微笑むくらいの人が数人)うちの子だけ歯を出して満面の笑みでびっくりした😂

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/22(金) 09:58:43 

    我が家の1年生、昨日学校行って筆箱も教科書も全部忘れてランドセル空っぽで帰ってきたよ。
    その変わり(?)持ち帰らない名札とかは持ってきてて可愛いなぁと思ったw

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/22(金) 09:59:44 

    式当日に撮影する学校の方が
    多いのかな?

    うちは後日だったから
    普段着だわ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/22(金) 10:00:39 

    かわいい

    しかしうちの息子は背が高くてさぁ。下校時、引率みたいだったw懐かしいw

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/22(金) 10:01:01 

    全部めっちゃ共感www

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/22(金) 10:01:17 

    そわそわしてる子供もかわいいけど、はたから見てると親もかわいいよね
    前ツイでバズってた、子供が初めて立ったのを写真撮りたくて高速移動してる親の残像みたいな画像でめっちゃ笑ったわ

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/22(金) 10:03:49 

    >>26
    え、むしろ鳥獣戯画でカエルの親子だから子はおたまじゃくしになるのは当たり前じゃあ?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/22(金) 10:04:42 

    >>33
    私はクジラかアザラシみたいなもんかと思ってたw
    おたまじゃくしか。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/22(金) 10:05:07 

    >>5
    殺気立つまではないけど、待ち時間が長くなると息子がどんどん不機嫌になるから、何カットも撮る人には勘弁してくれとは正直思った。
    1人で~、家族と~、お友達と~みたいなやつ。
    うちの子笑ってる顔1枚もなくって、祖父母に写真送ったら何があったの?ってビックリされたよ。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/22(金) 10:06:26 

    >>6
    >>7
    この流れ、がるちゃんあるある

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/22(金) 10:06:37 

    来賓祝辞の「入学おめでとうございます」に「ありがとうございます!」と1人言うとみんな「ありがとうございます!」とパラパラ言うのが可愛かった。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/22(金) 10:06:46 

    子供いないから入学式じゃないからトピズレなんだけど…。
    新しいふっくらしたランドセルに綺麗な黄色いカバーをつけた新一年生が、横断歩道で手を上げて渡ってるのがすっっっごく可愛い!!
    車に気を付けて真っ直ぐ家に帰るんだよ…と親戚のおばさんの目で見てる

    +56

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/22(金) 10:11:30 

    それまでどこ行くにも必ず送り迎えしてたから、ランドセル背負って一人で歩いていくのを見るだけでうるうるしたわ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/22(金) 10:14:26 

    >>12
    はいはいわかりましたよー

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/22(金) 10:14:52 

    すみっこのとかげみたいで可愛い

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/22(金) 10:19:21 

    むしろ集合写真みんな真面目にしててピースしてるの親の自分だけで恥ずかしかった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/22(金) 10:20:06 

    うちの息子もこの春新1年生
    入学式はキョロキョロしながら入場したわ
    年長さんになって大きくなって卒園したなと思ったら新1年生また小さく見えるから不思議
    毎日黄色いカバーのランドセル背負って登校してるよ

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/22(金) 10:36:55 

    >>32
    フードが、こんななってるのもあるw
    「ランドセル大きすぎ」「親を探しながら入場してくる」 新1年生の入学式、かわいいあるあるエピソードに共感続々

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/22(金) 10:38:28 

    ランドセル大きいかな?うちの子、小柄だけど今がぴったりに見えですごく可愛いと思う。
    高学年になると小さすぎ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/22(金) 10:40:00 

    >>43
    満面の笑み可愛い♪
    ポーズ禁止だと子どもは真顔になりがちだし、すましたバージョンと自由なバージョン2種類あるといいですよね。
    うちはコロナの影響で保護者は写真に入れなかったので、保護者も一緒に撮れた方々が羨ましいです。
    小学校の入学式は一生に一度だし一緒に写りたかったな〜。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/22(金) 10:44:19 

    幼稚園の年長さんは大きく見えるのに、新一年生は小さくてかわいく見える。

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/22(金) 10:44:30 

    >>5
    あの看板クラス数くらいほしいわ
    学校側大変なの分かるけど複数個あると混雑がかなり緩和する

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/22(金) 10:58:36 

    >>5
    看板の前で撮るのが当たり前になったよね
    昔はそうでもなかったよね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/22(金) 11:01:10 

    >>64
    それいいね。
    校門の前じゃなくていいから、校舎が背景になるように校庭に5枚くらい横並びで置いて欲しいわ。
    ものすごいサクサク進みそう。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/22(金) 11:02:09 

    >>54
    わかるよ、、、わかる!!!
    横断歩道だから車止めたらみんな小走りで道路渡って、渡り終えたらペコってお辞儀してくれるのも本当に可愛い
    できれば一生見ていたいよ

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/22(金) 11:03:21 

    >>5
    みんなささっと撮るから殺気立ってはいないけど、空気の読めないジジババが三脚たてたりなぜか入学しない下の子のワンショット撮り出したりしたときは周りがザワついた。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/22(金) 11:06:50 

    足をパタパタさせてたら、後で注意しちゃう…
    確かに可愛いよね、気づかされたわ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/22(金) 11:10:21 

    >>5
    30分以上並んだから、疲れ切った子どもの不機嫌そうな写真が残ってる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/22(金) 11:11:46 

    >>54
    カルガモの雛みたいでかわいいよね!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/22(金) 11:12:47 

    幼稚園では大きく見えたのに一年生になると小さく見える。可愛いよね、一年生!入学おめでとう!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/22(金) 11:22:30 

    >>62
    えー!一緒に写れなかったんですね😭
    サッとマスク外して撮るくらい別にいいと思うけど...本当に一生の思い出なのに!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/22(金) 11:25:36 

    >>5
    うちは朝行ったときに誰もいなかったからささっと撮ったよ
    帰りは算数セットや教科書とかも持ち帰りで荷物多かったから朝撮っておいて良かったと思った

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/22(金) 11:30:15 

    入学式の朝が好きだわ
    どの子もおめかししてピカピカのランドセル背負って、少し緊張しながら親御さんに手を引かれて歩いてる姿がたまらなく可愛い。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/22(金) 11:33:00 

    >>65

    私33だけど看板の前と校門の前と撮ったよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/22(金) 11:45:04 

    保護者席がくじ引きで後方だったから、入場時に人の隙間から見るのに必死だった(笑)
    離れてるからビデオカメラ持って行って正解だった。
    式中はずっと後頭部撮り。
    時たま後ろ振り返ったり横向いた時に顔をとらえるのが楽しかった(笑)

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 11:46:07 

    小一かわいいよね。
    大きくなったら可愛くなくなるかと思ったけど、うちの子中1だけどちょい大きめの制服で学校行く姿がそれもまたかわいいんだわ。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 11:54:16 

    ランドセルが歩いてるような小さい子が一生懸命歩いてお兄さんお姉さん達と登校してると可愛くて仕方ないし、小さい子が頑張ってるんだから私も頑張らないと!って元気もらえます☺

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 11:57:10 

    小柄なうちの子
    入学式に教科書貰って
    ランドセル背負う時
    よろけてひっくり返りそうになり
    先生にさっと支えてもらってた
    先生ありがとう笑

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/22(金) 12:12:40 

    >>3
    子供って理性ないし本当にうるさいから大嫌い

    +2

    -10

  • 82. 匿名 2022/04/22(金) 12:29:21 

    鳥獣戯画w可愛いw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/22(金) 13:18:50 

    最近の子供って写真撮られ慣れてるよね。
    自分が子供の頃はポーズなんてピースくらいだったような

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 13:21:44 

    入学式…旦那がコロナに感染しちゃって子供も私も欠席しました。こんなに可愛い晴れ姿を見たかったな💧

    まぁ数日学校を休んでから行き始めた我が子ですが、近所に同じ小学校の子が居ないので、途中まで私もついて送っていたのですが3日で「もう一人で行くよ」と言われ😱(4月いっぱいまでは送ろうかと思っていた)

    この前まで幼稚園へ手をつないで通っていたのに…成長を感じられて嬉しいけどちょっぴり寂しさも有りますネ😢😢

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/22(金) 13:35:21 

    >>81 子供嫌いなのになぜ子育てトピのぞくの?
    純粋に疑問
    ここでストレス発散?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/22(金) 13:36:38 

    >>1 この人のインスタフォローしてる
    他の投稿も可愛くて面白い

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/22(金) 17:17:23 

    うちの子は新1年生といえど新中1と新高1だけどそれでも可愛い。
    小1なんて知らない子でも可愛いすぎて身悶えるレベル。
    4月、5月は大きなランドセル背負って慣れない通学路を一生懸命歩く一年生の背中に心の中で頑張れー!って声かけてる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/22(金) 17:34:24 

    なぜかみんなで走って帰ってくるのほんとかわいい。ランドセル重いんだから歩けばいいのに、みんなでわーっと走ってるw

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/22(金) 17:39:15 

    年長さんは大きいのに小1小さく見える現象なんなんだろうねwしっかり者で頼りになる!って感じで卒園したのにまた赤ちゃんに戻る感じw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/22(金) 20:32:16 

    >>32
    えー!よその子でも想像したらめっちゃ可愛い!
    自分の子ならと想像したらもう死ぬほど可愛い!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/22(金) 20:56:23 

    今、朝の登校時間は「ランドセルが歩いてる」みたいな子がたくさんで、かわいいよね。
    頑張って歩いてるのを見ると、勝手に応援したくなる!
    私は、とにかく背が高かったから、一年生らしくなかったと周りに笑われてたので、小さい子羨ましい(笑)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/22(金) 21:53:59 

    小学生だから手足生えてるおたまじゃくしなんだ!最初なんで親と種類が違うのかと思った。クジラとかかと

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/22(金) 23:34:20 

    小1の4月だけだと思うんだけど、下校する子どもたちが手を挙げて横断歩道を渡るのを周りの人が温かい目で見守ってくれるんだよね。
    ありがたいよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/23(土) 03:57:26 

    知らないおじさんが本人にもその親にも承諾を得ずに勝手に写真取る(実は業者で欲しい方は買いに来いってシステム)。今はさすがにないと思う。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/23(土) 04:00:34 

    秋田県民「入学式は外でババアがババヘラが売っている」
    ※運動会、文化祭でも売りに来る。卒業式は紅白のババヘラが売っている
    ※秋田在住歴がある私の勝手なイメージです。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/23(土) 04:01:53 

    男女問わず長めのソックスはかされる。酷いときは男子でもパンストはかされる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。