ガールズちゃんねる

「コロナ感染で退職強要は違法」視覚障害の男性、勤務先を提訴

61コメント2022/04/22(金) 21:11

  • 1. 匿名 2022/04/22(金) 09:11:45 

    「コロナ感染で退職強要は違法」視覚障害の男性、勤務先を提訴 - 産経ニュース
    「コロナ感染で退職強要は違法」視覚障害の男性、勤務先を提訴 - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスへの感染を理由に退職を強要されたのは違法だとして、視覚と聴覚に障害を抱える大阪市内の男性(39)が、元勤務先の障害者就労支援事業所に、330万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが21日、わかった



    昨年9月、新型コロナに感染し約1カ月間にわたり休職。事業所側から、復帰の際には「同僚に感染させる可能性が高い。付き添いでの出勤はしないように」と電話で告げられた。
    男性はいったん了承し、後に付き添い出勤の再開を上司に相談したが、感染リスクを理由に認められず退職を持ちかけられた。

    +55

    -4

  • 2. 匿名 2022/04/22(金) 09:12:22 

    退職はないわ

    +219

    -8

  • 3. 匿名 2022/04/22(金) 09:12:22 

    弱いものいじめをするなぁぁぁぁあああ

    +115

    -7

  • 4. 匿名 2022/04/22(金) 09:12:23 

    コロナを理由に退職させられたのかな

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:03 

    コロナってだけで仲間外れにされるのが増えそうだな

    +10

    -9

  • 6. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:19 

    これはどう考えても違法でしょ。
    あとで訴えられるのわかってるのにアホやなぁ。

    +165

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:21 

    こんなこと言ったら怒られそうだけど、
    目が不自由な上にコロナ感染までしてしまうのは
    辛すぎる。
    もし自分が当事者ならせめて
    目だけでも健康だったらと
    思ってしまうだろうし遺伝子を恨んでしまいそう、、

    +7

    -50

  • 8. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:31 

    これはアカンやろ
    会社側がおかしい。

    +98

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:34 

    これ表向きはコロナ理由と言ってて実際は障碍者だからとかだったらタチが悪い。

    +122

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/22(金) 09:13:43 

    コロナって体で切られたんだろうね…

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/22(金) 09:14:11 

    元々辞めさせたかったんじゃないのと思っちゃう

    +89

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/22(金) 09:14:17 

    本当にコロナだけが原因なら酷すぎる話

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/22(金) 09:14:24 

    退職は酷すぎる

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/22(金) 09:14:47 

    どういう理屈で視覚聴覚に障害があると周囲への感染リスク高くなるって言ってるんだろ
    みんな一緒じゃない?

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/22(金) 09:14:55 

    もういつまでこんな事やってるんだろう
    もう感染予防いくらしてたってかかる時はかかるんだよ
    ワクチン打っててもかかるし、打ってても他人にうつすんだよ
    何でそれが分からないんだろう
    なぜかかった人、ワクチン打ってない人が差別されるのか理解できない

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2022/04/22(金) 09:15:25 

    ヒョッ

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/22(金) 09:15:50 

    それで感染リスクとか言ったらもう外なんて出歩けないよ
    どこに過去罹患した人がいるかわからないよ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/22(金) 09:16:10 

    コロナ感染して3ヶ月経ったときに、田舎に住んでる義母との電話のやりとりで「3ヶ月前にコロナ感染して大変だった」と話したら、「一度感染したら一生菌を撒き散らすかもしれないから」と言われて義実家に来ないように言われた。

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/22(金) 09:16:23 

    戦え!!ぶっ潰せ!!

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/22(金) 09:16:52 

    付き添いをやめてほしいってことね
    付き添い側のリスク考えてからだろうけど退職はやりすぎだけど会社側の意見も少しはわかる

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:01 

    しかも勤務先が障害者就労支援事業所って…理解ありそうなところだけに怖いな。

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:09 

    風邪だってみんな思ってたのにね。集団ヒスみたいな感じだったよね。本気で怖がってたのは主婦だけでしょ。

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:21 

    >>18
    それは人によっては
    ィヨッシャアアアアアアアアのガッツポーズ案件ですな

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:38 

    元々切りたかったからコロナを理由にしただけのように感じる
    感染リスクを~とか言い出したら誰だってキリがないのに

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:50 

    >>2
    だよね。

    これが社会的に問題にならないと思った職場がやばい。
    逆に退職したほうがいいのかもと思うレベル。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/22(金) 09:17:53 

    >>18
    めちゃくちゃいいじゃん
    撒き散らすといけないので一生行きませんと

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/22(金) 09:18:00 

    障害者をコロナの理由で切っておきながら、障害者就労支援事業所と名乗って恥ずかしくないのかい?

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/22(金) 09:18:13 

    都内の会社員は満員電車で通勤していてもほとんどの人が無事ですけど??満員電車乗ってない人がかかることもあるし感染リスクが全然変わらないの明らかだよね。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/22(金) 09:18:18 

    まだこんなことしてるとこあるのか。他の社員が感染しても同じようにクビになるのか?コロナを理由に障害のある社員を切ったのだとしたら許せないな。コロナなんてもうこの世から消えることなんてきっとないよ。誰が感染してもおかしくない。いつまで差別的なことするつもりなんだか。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/22(金) 09:19:51 

    同僚っていうのはどういう状況で雇用されていたんだろう?
    ほぼ見えない視覚障害と聴覚障害があって、職場に行くにも同僚が付き添わないと行けないってことなんだよね?
    同僚は目は見えるけどなんらかの障害があるってことなのかな?
    同僚の方が生産性が高くて、この原告のケアで消耗する状態なら
    上司としても同僚を守るのは当然だと思うけど

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/22(金) 09:21:02 

    >>14
    サーポーターの人と距離が保てないから感染リスク増が理由みたいだけど無茶苦茶だよね
    こんな会社が障害支援やってるなんて世も末

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/22(金) 09:21:23 

    >>2
    1ヶ月も休職してるのにまだ感染リスクがあるって酷いね
    元々、辞めさせたかったのかと疑っちゃう

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/22(金) 09:22:44 

    >>15
    ならないよ
    予防と摂取して悪い事は無いし
    自分は持病があるから打ててないけど
    ノバなら打てるかもって希望してるし
    気をつけてるからなっても無い
    誰にもは言い過ぎならなきゃありたいわ

    +0

    -6

  • 34. 匿名 2022/04/22(金) 09:22:48 

    >>18
    言い方悪いけど、無知で馬鹿な人ほどいつまでもコロナに感染した人をばい菌扱いしてる気がする。
    もうだいぶ前の話ですよ?って言っても警戒されるし。そんないつまでもウイルス撒き散らすわけないのにね。

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/22(金) 09:23:53 

    視覚と聴覚に障害があって、付添は同僚が行ってたんだね。同僚がボランティア的にやっていたんだろうか。
    ヘレン・ケラーみたいに指で会話したりするのかな。付添や仕事の補助をしなければならない同僚達の意見も聞きたいところだけど。コロナ禍で身体的接触がある補助は嫌がる人もいそうだよね。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2022/04/22(金) 09:24:00 

    給料も少ないなか頑張って働いてる障害者に冷たくするなら、いっそのこと生活保護貰ってる外国人追い出して、こういう会社から見捨てられる障害者に一時的に保護金制度与えたら良いのに

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/22(金) 09:29:11 

    >>15
    熱が出たら次の日元気でも強制的に登園ダメなのいい加減何とかして欲しい

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2022/04/22(金) 09:32:37 

    >>18
    おお羨ましい!! 
    一生義理実家に行かなくていいんだー!!

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/22(金) 09:37:12 

    >>1
    就労支援の事務所がこんなんじゃアカンやろ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/22(金) 09:38:21 

    うちの旦那のとある職種は感染後の後遺症しだいで
    仕事が出来るか出来ないかもかかわってくる
    出来ないのに出来る!って仕事して
    ミスったら億の金飛ぶし、人も山のように死ぬだろうから…
    コロナのせいなんてほんとに中国なんてことしてくれんの

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/22(金) 09:39:18 

    >>35
    就労支援だから支援員がサポートしてたんでないの?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/22(金) 09:42:12 

    違法でしかない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:41 

    >>32
    うちの職場は感染してから10日たったら復帰だよ。
    色々無知すぎる職場。
    まあ悪意だろうね。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/22(金) 09:45:43 

    >>33
    予防しててもって書いてあるやん
    都市部なら予防してるからかかってないんじゃなくて運がいいんだよ
    毎日満員電車とか乗ってて接客業でもしててかかってないの?
    家にいるの?
    前者でかかってないなら運が良いか、無症状だったんじゃない?
    予防してても誰でもリスクはある

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/22(金) 10:01:25 

    893のフロント会社じゃないの。普通だったら、全く考えられないこと。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/22(金) 10:02:44 

    もしかしたら付き添いの同僚の方が付き添いをしたくないと言ったのかもしれない
    コロナに感染したとなるとやはり構えてしまう
    それが聴覚視覚障害者となればピタリとつき補助しなければならないし

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/22(金) 10:19:57 

    >>7
    そういう話しじゃない
    考えが勝手に飛躍しすぎ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/22(金) 10:21:46 

    >>1
    大阪の日常茶飯事だよね。
    余程の事情がない限り北海道と大阪に住んではダメ。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/22(金) 10:32:06 

    障害者就労支援事業所なのに?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/22(金) 10:56:43 

    >>1
    結局日頃から経営者はコロナでもなんでも利用できるものは都合よく利用して
    解雇に持ち込もうとするんだよね。

    ユニオンにでも駆け込んだ方がいいよ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/22(金) 10:59:40 

    >>40
    大変ですねー

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/22(金) 11:05:59 

    ワクチン打ってない
    逆に打ったとかでもこういうことありそうだね…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/22(金) 11:14:29 

    >>31
    障害支援の事業所増えてるね
    療育も増えてるけど変なのも参入してる…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/22(金) 11:36:30 

    普通の会社かと思ったら障害者就労支援事業所なの?
    ひどいな。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/22(金) 11:45:36 

    >>9
    障害者就労支援施設だから勤務してる人も利用者も障害持ってる人が殆どだと思う。
    殆どが税金と寄附で運営されてて役目は障害者の雇用を生み出すのと居場所作り。
    早急にクビにしなくても特に困る事の無い事業形態だと思う。
    何故退職促す発言したのか謎だわ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:08 

    >>1
    盲目の人って、さわらないとわからないことたくさんあるから、感染率高まりそうで大変そうだね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/22(金) 14:51:06 

    >>55
    そうすると記事にもある通り、他の障碍持ってる人に感染するリスクを恐れたのかな?
    人によっては免疫が弱い人や、重症化しやすい人もいるだろうし

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/22(金) 16:56:43 

    同僚の付き添い出勤て業務に含まれてるものじゃなく善意かな?
    同僚が付き添い出勤もう嫌ってなって他の職場の人も出来ないってなったら「付き添い出来ないから申し訳ないけど…」っていう感じなのかな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/22(金) 18:15:29 

    >>18
    頭悪すぎて草

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/22(金) 21:01:55 

    >>15
    重症化しやすいから
    反ワクがいなければ医療逼迫しないのでマンボウにはならない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/22(金) 21:11:58 

    >>1
    コロナにかこつけて退職させた印象を受ける

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。