ガールズちゃんねる

宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ

92コメント2022/04/18(月) 22:40

  • 1. 匿名 2022/04/16(土) 23:15:14 


    宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルさんが、自身初となるアメリカの音楽フェスティバルの出演決定が、16日発表されました。宇多田さんが出演する音楽フェスは、アメリカ・カリフォルニア州インディオの砂漠地帯“コーチェラ・ヴァレー”で行われる世界最大級の音楽フェス”コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル。


    この音楽フェス出演について、宇多田さんは自身のツイッターで「88risingのショーンに誘われてちょっとコーチェラ出ることになりました」とファンに向けて報告。さらに、同じステージ立つ他のアーティストとの写真についても言及。自身が記入した名前について「『サインじゃなくて読みやすいように』ってお願いされたからただ普通に名前書いたら他の人みんなカッコいいサインでワロタ」と、自身と他アーティストのサインの違いを自虐しました。

    +99

    -6

  • 2. 匿名 2022/04/16(土) 23:16:09 

    そっち系の人だったんだ

    +6

    -30

  • 3. 匿名 2022/04/16(土) 23:16:14 

    よくわからない

    +35

    -12

  • 4. 匿名 2022/04/16(土) 23:17:21 

    宇多田ヒカルはその人達のカテゴリーでいいの?

    +80

    -2

  • 5. 匿名 2022/04/16(土) 23:17:30 

    他のアーティストのサインより個性を感じないね

    +2

    -37

  • 6. 匿名 2022/04/16(土) 23:17:45 

    他の人のTHEサインってのとは違うけど、でもシンプルでカッコイイと思うよ。

    +184

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/16(土) 23:17:59 

    コーチェラって、Perfumeやベビメタも以前出てたよね

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/16(土) 23:18:01 

    宇多田ヒカル本当綺麗

    宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ

    +249

    -46

  • 9. 匿名 2022/04/16(土) 23:18:37 

    だんだんお母様に似てきた。
    歌で隠れてるけど美人だよね。

    +196

    -11

  • 10. 匿名 2022/04/16(土) 23:19:14 

    >>5
    普通に書けって言われたからでしょ?

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/16(土) 23:19:51 

    One Last Kiss
    君に夢中

    今も尚、名曲を生み出せるのが凄い
    宇多田ヒカル好きだわ〜

    +215

    -5

  • 12. 匿名 2022/04/16(土) 23:20:33 

    いい歳してワロタは痛いよ

    +12

    -43

  • 13. 匿名 2022/04/16(土) 23:21:05 

    私の想像では、この人は徐々にまた英語(世界向け)にシフトしていってる気がする。最近の活動見ても、あんまり日本にはもう熱心じゃない気がする。

    +92

    -10

  • 14. 匿名 2022/04/16(土) 23:21:12 

    >>9
    整形

    +8

    -28

  • 15. 匿名 2022/04/16(土) 23:21:41 

    >>7
    その二人よりは宇多田ヒカルの方が才能あるから世界に出るべき。

    +23

    -29

  • 16. 匿名 2022/04/16(土) 23:21:47 

    >>5
    個性感じないのに曲は
    この中の誰よりも個性がある
    それってかっこよくない?
    サインの形なんかにいちいち
    興味も拘りないんだよきっと

    +76

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/16(土) 23:22:47 

    ガッセのジェクだー

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/16(土) 23:22:47 

    >>13
    アメリカは案外年齢にシビアよ、宇多田ヒカルはトシ取りすぎ。
    アメリカでいまから売れるのは絶対無理。BTSだって売れたのは若いメンバーは20歳ぐらいだったし。
    足しかアメリカ人でも25歳過ぎてるのはあんまりマネージメントしないらしいよ

    +5

    -63

  • 19. 匿名 2022/04/16(土) 23:23:17 

    音楽にうといから宇多田以外誰か分からん

    +67

    -5

  • 20. 匿名 2022/04/16(土) 23:24:32 

    >>12
    ガルで言う事ではない笑

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/16(土) 23:25:00 

    >>8
    movin'on without you思い出した!
    ヒカルちゃんって黒似合うよね
    可愛いから綺麗になった

    宇多田ヒカル “世界最大級音楽フェス” コーチェラ出演を報告 “ワロタ”のワケ

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/16(土) 23:25:10 

    >>5
    本当文章読まない人増えたなぁと感じる

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/16(土) 23:26:18 

    >>7
    日本ってなんで女性歌手ばっかり海外に出したがるんだろ。韓国見てもワンダーガールズとかボアのような女性歌手は結局売れなくて、サイやBTSのような男性歌手の方が売れてるのに。

    やはり女性っていろいろ各国によって求められるものが違うから実力とか個性だけで売れないんだよ。
    世界的に売れるには男性出した方が絶対良い気がする。
    この間グラミー賞スカパーで見たが、BTSノミネートはされたが賞は逃したが、パフォーマンスとか迫力あって現地の人とも溶け込んでたわ。

    +2

    -60

  • 24. 匿名 2022/04/16(土) 23:26:33 

    >>7
    きゃりーぱみゅぱみゅも出演するね

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/16(土) 23:28:15 

    ヒッキー、わりと老けたね~

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2022/04/16(土) 23:29:36 

    >>7
    ベビメタが出たのはイギリスのフェス

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/16(土) 23:29:46 

    >>23
    kpopとかがなぜ世界進出したいかって韓国の音楽市場がめちゃめちゃ小さいから。
    日本は国内の市場が普通にデカいから国内で売れれば全然稼げるし元取れる。
    必死になって海外ウケ狙って音楽作っていく国とその必要のない国ってだけ。

    +126

    -5

  • 28. 匿名 2022/04/16(土) 23:32:08 

    >>22
    とにかく何かケチつけられると思ったら飛び付くんだろうね

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/16(土) 23:33:19 

    >>18 と、語るガル民。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/16(土) 23:34:03 

    >>23
    フェスに呼ばれないんだから仕方ない

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/16(土) 23:35:33 

    >>12
    いい歳だからこそじゃない?
    ワロタって久しぶりに聞いたから

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2022/04/16(土) 23:36:10 

    >>27
    韓国の人口って日本の約半分だから、本当に韓国国内の音楽市場って狭いよね。
    だから昔から外貨獲得のために国内よりも海外を視野に入れて音楽とかMVが制作されてる。日本の音楽は日本国内だけで金額が回収できちゃうから海外思考になる必要もないしね。

    +87

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/16(土) 23:38:20 

    >>12
    ワロタ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/16(土) 23:39:28 

    >>28
    ガルって本当そういう人よく見かける。落ち着けと言いたい。笑

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/16(土) 23:43:19 

    >>1
    安心して!
    ヒカルのが1番読みやすいよ!(笑)

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/16(土) 23:52:02 

    コーチェラ今日観てたらジャスティンビーバーがサプライズ出演してたりしてよかった

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/16(土) 23:54:51 

    宇多田ヒカルの最新アルバム、大人の音楽って感じがたまらん

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/16(土) 23:56:34 

    コーチェラのために今日は早起きした!
    配信助かるー

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/17(日) 00:03:04 

    >>8
    20年経ってもあんまり変わってない!

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/17(日) 00:03:43 

    新アルバムのマルセイユ辺りと気分じゃないのが好きで繰り返し聞いてる

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/17(日) 00:18:43 

    >>37
    いいよね〜どんどん洗練されていくし独特の個性に磨きがかかっていく

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/17(日) 00:26:37 

    >>13
    日本語が本当に好きなんだろうなと思うから、日本語の歌詞はこれからも書いていくと思う。
    というか願ってる。

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/17(日) 01:06:20 

    キレイな人の

    "自分の幸せ 自分以外の誰にも委ねない"

    彼女の生き様が現れてる
    ここすごく好き!

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/17(日) 01:10:02 

    (笑)、クソトピ伸びず🤣🤣

    +3

    -12

  • 45. 匿名 2022/04/17(日) 01:10:46 

    >>27
    日本の音楽シーンは遅れてるけどね

    +2

    -24

  • 46. 匿名 2022/04/17(日) 01:18:29 

    この間の関ジャムの宇多田ヒカル特集良かった

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/17(日) 01:25:30 

    Channel1ってことはメインステージじゃん!
    すごい
    きゃりーぱみゅぱみゅはChannel3でしかもメインのビリーアイリッシュが歌ってる頃だからちょっと悲しい

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/17(日) 01:44:17 

    コーチュラって初開催の年に出た日本人がチボマットとコーネリアスなんだね。
    1999年かぁ。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/17(日) 02:07:25 

    >>13
    エヴァの担当終わったから、ひと区切りかもね
    日本人ファンが圧倒的に多いからまた日本向けの仕事来るよ
    お子さんが大きくなったら日本ツアーして欲しいな
    死ぬまでにライブ行きたい!

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/17(日) 02:57:45 

    >>8この写真、高岡早紀に似てる

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/17(日) 03:32:48 

    >>18
    BTSて、、比較のレベルが低すぎ

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/17(日) 03:37:28 

    >>45
    アメリカのファンと言ってもほとんどがアジア系、コリアン系だから
    国や国民総出で必死でYouTubeの再生回数増やしたり、やり方が狡くて無理

    +30

    -8

  • 53. 匿名 2022/04/17(日) 03:59:47 

    >>18
    宇多田さんは音楽家であって、スーパースターになりたいわけじゃないと思うけど

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/17(日) 06:17:16 

    >>9
    お母さん、綺麗な人だったからね。
    たまにyoutubeで若いころの動画を見ると
    整った顔立ちだと思う。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/17(日) 06:37:37 

    ただ、宇多田ヒカルのことは大半のアメリカ人は知らないので、宇多田ヒカルが出てきた時、「この人誰?」状態になるのはあるでしょ

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/17(日) 06:39:34 

    >>15
    というか、とっくに世界に出ているけど、思うような成功には至っていないのが現実でしょ

    +9

    -5

  • 57. 匿名 2022/04/17(日) 06:39:46 

    宇多田ヒカルのファンって、いろんなアーティスト叩いてるけど宇多田そのものにもあれやこれや無駄な注文が多いんだね

    +4

    -11

  • 58. 匿名 2022/04/17(日) 06:41:48 

    >>8
    嫌味でわざと綺麗だと言ってるのこれ?

    +2

    -18

  • 59. 匿名 2022/04/17(日) 06:44:17 

    >>23
    韓国でも世界的に人気の高い女性アーティストはいっぱいいるでしょ。
    BLACKPINKなんて、Youtubeのチャンネル登録者数は女性音楽アーティストとして世界で最も多いから。登録者数7350万人だから。

    +5

    -18

  • 60. 匿名 2022/04/17(日) 06:50:08 

    >>52
    世界各国の音楽チャートでもBTSの曲が1位とかをとっているので、その理屈は通用しないでしょ。
    アジア系が非常に少ないアラブ首長国連邦やエストニア、イスラエルという国でも、1位や2位を獲得しているぐらいなんで。

    +9

    -18

  • 61. 匿名 2022/04/17(日) 06:53:52 

    1の写真の面々を見ても魅力がないな。

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2022/04/17(日) 06:58:30 

    >>52
    実際に海外に行ったこともないような人の典型的な偏見話しだなw
    そもそも、米国以外の国のチャートでも1位とかを取っているし、日本でも2021年に発売された全てのアルバムの中で最も売れたのが、BTSのアルバムとなっているから。

    ◆BTS(防弾少年団)、日本で17年ぶりの快挙!オリコン週間アルバムランキングでミリオンを達成
     昨年6月に発売された「BTS, THE BEST」は、チャート集計期間に3000枚を売り上げた。これで累積売上が100.2万枚に集計され、彼らはオリコン「週間アルバムランキング」史上ミリオンを達成した14組目の海外アーティストになった。
    BTS(防弾少年団)、日本で17年ぶりの快挙!オリコン週間アルバムランキングでミリオンを達成(Kstyle) - Yahoo!ニュース
    BTS(防弾少年団)、日本で17年ぶりの快挙!オリコン週間アルバムランキングでミリオンを達成(Kstyle) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    BTS(防弾少年団)が日本で発売したベストアルバム「BTS, THE BEST」が、オリコン週間ランキングで累積売上100万枚を突破した。 本日(6日)、オリコンが発表した「週間アルバムランキング


    オリコンは「海外男性アーティストがアルバム累積売上100万枚を記録したのは、2004年のバンドQUEEN(クイーン)以来、約17年9ヶ月ぶりだ」と伝えた。

    ◆BTS『MAP OF THE SOUL : 7』、世界で最も売れたアルバム2冠。
     BTSが国際音盤産業協会(IFPI)選定のグローバル・チャートを総なめにした。昨年2月にリリースした『MAP OF THE SOUL : 7』は、2020年のグローバル・オール・フォーマット・チャートとグローバル・アルバム・セールス・チャートで1位を記録。すでにBTSはグローバル・アーティスト・チャートでトップに輝いており、非英語圏で初となる世界で最も売れたアーティストの称号を手にしている。
    BTS『MAP OF THE SOUL : 7』、世界で最も売れたアルバム2冠。 | Vogue Japan
    BTS『MAP OF THE SOUL : 7』、世界で最も売れたアルバム2冠。 | Vogue Japanwww.vogue.co.jp

    BTSが国際音盤産業協会(IFPI)選定の3つのグローバル・チャートを総なめにした。

    +7

    -17

  • 63. 匿名 2022/04/17(日) 07:05:37 

    別にBTSのトピたててもらってそっちでやりな。
    凄いのはわかったから。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/17(日) 07:17:20 

    >>52
    海外で生活したこともないようなどこかの田舎者が、勝手に希望的観測で好き勝手に話しているのが見え見えだわ。米国生まれ米国育ちの日本人ミュージシャンが、1年程前に既に以下のようなコメントをしているから。
    BTSなどのKPOPは海外で実際に人気があるのか? - YouTube
    BTSなどのKPOPは海外で実際に人気があるのか? - YouTubeyoutu.be

    ▶︎井上ジョーの曲を購入:https://joeinoue.wixsite.com/joeinoue/copy-of-joe-s-albums 次の動画をみよう:https://youtu.be/wIOFSaqb4Ck ▶︎音楽の動画まとめ:https://www.youtube.com/playlist?lis...">

    +5

    -13

  • 65. 匿名 2022/04/17(日) 08:07:21 

    >>9
    私も思った。
    宇多田さんが、母はほんと美人で羨ましいみたいなこと昔雑誌かテレビで言ってたけど、すごく似てきたと思う。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/17(日) 08:11:44 

    >>37
    宇多田ヒカルの曲ってすごいよね。
    いつ聞いても、その時代を感じるけど古臭くない。

    え、あんまり好きじゃないって思った曲も何年か越しに改めて聞いたら、めっちゃ良い曲じゃん…ってなることが多々ある。
    宇多田ヒカルの素晴らしい感性にリアルタイムで付いていけてない😨

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/17(日) 08:18:00 

    >>58
    …?

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/17(日) 08:47:21 

    >>35
    ポーズも似ているし仲良しチームに見えるよw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/17(日) 09:13:14 

    >>58
    ちょっと何言ってるかわからない。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/17(日) 09:15:54 

    >>13
    私は、
    まるで男女の性差を意識せずにユニセックスの感覚になるかのように
    日本向けとか欧米向けとかじゃなく広いフィールドに立ってるだけのように思う。
    イギリスに住んでそこの音楽仲間と制作してるのもあるし。
    (最近の歌声も、ふにF、るにRの発音が強くなったように思う)

    だからこそ日本人としてのアイデンティティを感じ日本語の歌詞は小説のように深く綺麗。

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/17(日) 09:18:31 

    >>15
    とっくに出てるけど成功しなかったのでは

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2022/04/17(日) 09:20:21 

    宇多田以外の人知らんのだけど、、、
    韓国人多い?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/17(日) 09:27:01 

    >>72
    韓国人2人

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/17(日) 10:22:53 

    もうすぐ始まるね!
    楽しみー😆

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/17(日) 11:09:12 

    >>66
    BADモードも良いアルバムだったけど昔の曲も良いね。in my roomとか未だに好き。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/17(日) 11:10:02 

    こんな雰囲気の中に宇多田出てくるのか?
    どんなの歌うのか楽しみではあるが良さが出るのか…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/17(日) 11:12:13 

    >>51
    BTSのレベルが低いって驚いたわ

    +3

    -13

  • 78. 匿名 2022/04/17(日) 11:33:51 

    なかなか出てこない
    アジア人をまとめて出す枠なんだね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/17(日) 11:40:15 

    >>78
    宇多田いつ頃出てくるのかな?もうすぐ出かける用事が…観れないかも😢

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/17(日) 11:44:41 

    >>66
    >>75

    そうそう、その年齢での瑞々しい感性の詩なのに
    どの年代にも響く普遍性があると感じる。

    私は宇多田ヒカルと同い年なので
    その歳その歳の言葉に変換できないもどかしい感覚を代弁して表現してくれているようで、同じに歳をとっていける嬉しさがある。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/17(日) 11:55:50 

    みれたー❤️
    まさかのFirst Loveの日本語!
    デビュー曲のオートマティック!
    私の青春!20年以上前の曲とは思えなかったー!!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/17(日) 11:58:16 

    >>81
    本当、最高だった!!
    Face My Fearsも良かったー(*゚∀゚*)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/17(日) 15:01:15 

    >>69
    あんたの頭がパーなだけやんw
    あの画像見て美人だなんて感覚してる人間いないって

    +1

    -8

  • 84. 匿名 2022/04/17(日) 16:33:53 

    >>48
    コーチェラ、ね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/17(日) 19:32:45 

    >>13
    いやいや、ヒカルは人間活動前に
    老後は日本にいたい
    とか言ってたから日本も見捨てないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/17(日) 19:57:35 

    コーチェラ今日は昼予定があって見れなかったんだけど、いつでも巻き戻してみれるの最高
    これタダでみていいの?去年のフジロックの配信でも思ったけどありがたすぎる
    いま88risingみてて宇多田ヒカル待ち

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/17(日) 20:15:06 

    AutomaticやFirst Loveも聞けて嬉しかった。あと他のアーティストの方とコラボで弾き語りしてた曲も良かった。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/17(日) 21:02:47 

    また新トピたってる…最近よくたつね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/17(日) 22:21:17 

    >>8
    歳重ねて、ますます綺麗になってる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/17(日) 22:29:38 

    >>23
    B○Sは英語話せるの1人しかいないのに英語歌無理あるし、
    グラミーは、ファンのチャート荒らしが酷いから、とりまノミネートだけしとけって流れだよ
    韓国語の歌のが良い曲いっぱいあるのに必死過ぎて気の毒

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/18(月) 18:57:31 

    >>9
    宇多田ヒカルって美人なの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/18(月) 22:40:31 

    昨日見てたけど宇多田ヒカルは場違い感すごくて見てられなかったわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。