ガールズちゃんねる

小さい子を可愛いと思えない人

1086コメント2015/06/19(金) 14:40

  • 1001. 匿名 2015/06/16(火) 16:06:16 

    938
    そんな事言ったら子供嫌いでここにきてる人達もかなりトピずればかりの子供の悪口ばかりだけどね
    ほとんどの人がトピタイ読めてない

    +8

    -4

  • 1002. 匿名 2015/06/16(火) 16:06:19 

    自分の子どもは可愛い!

    +3

    -3

  • 1003. 匿名 2015/06/16(火) 16:06:57 

    え?
    顔文字ってババアなのw
    知らんかったわ(´∇`)

    +2

    -3

  • 1004. 匿名 2015/06/16(火) 16:07:59 

    私、顔文字使うよ~

    +2

    -4

  • 1005. 匿名 2015/06/16(火) 16:08:04 

    産めよ増やせよおまんこちゃんねる

    +2

    -7

  • 1006. 匿名 2015/06/16(火) 16:09:49 

    意外にキライな人たち多いんだぁ~
    へ~

    +2

    -2

  • 1007. 匿名 2015/06/16(火) 16:10:24 

    (≡^∇^≡)

    +1

    -4

  • 1008. 匿名 2015/06/16(火) 16:10:50 

    ヾ(@゜▽゜@)ノ

    +1

    -3

  • 1009. 匿名 2015/06/16(火) 16:11:41 

    (о´∀`о)

    +0

    -2

  • 1010. 匿名 2015/06/16(火) 16:12:03 

    顔文字トピだったのかΣ(ノд<)

    +3

    -2

  • 1011. 匿名 2015/06/16(火) 16:12:32 

    (^人^)ーー♪

    +2

    -2

  • 1012. 匿名 2015/06/16(火) 16:13:09 

    もともと自分は子供が大好きだと思ってたけど、好きなのは2歳位までの赤ちゃんだけだった…。
    その辺の小学生は可愛いとは思えないけど、それでも自分の子は小学生でも中学生でも可愛い♪
    そして、自分の子の友達もまた可愛く見える。

    あと、子供嫌いな人は自分の子供が生まれると子供好きになる人が多いよ♪
    子供好きって言ってる人は 案外 子供が出来ると、こんなはずじゃなかった!ってなるってよく聞くわ。

    +2

    -2

  • 1013. 匿名 2015/06/16(火) 16:13:43 

    1003

    何で顔文字がババーなの?
    (*_*;

    +0

    -2

  • 1014. 匿名 2015/06/16(火) 16:14:51 

    ほんと、なんで子ども嫌いのトピなのに子ども好きが集まってくるのかが謎w

    +7

    -6

  • 1015. 匿名 2015/06/16(火) 16:14:54 

    1013

    ふつーに使ってるわ(((^^;)

    +0

    -2

  • 1016. 匿名 2015/06/16(火) 16:15:47 


    (゜〇゜;)?????

    +1

    -3

  • 1017. 匿名 2015/06/16(火) 16:16:10 

    子供好きトピ作って、そっちいけばいいのに。

    +4

    -7

  • 1018. 匿名 2015/06/16(火) 16:16:57 

    1001
    とりあえずお前はトピから出てけw

    +1

    -6

  • 1019. 匿名 2015/06/16(火) 16:17:19 

    22ですが顔文字使いますよ

    あ、22はババアかΣ(゜Д゜)

    +1

    -2

  • 1020. 匿名 2015/06/16(火) 16:18:53 

    1019
    ババアじゃないよ♪

    +0

    -3

  • 1021. 匿名 2015/06/16(火) 16:20:23 

    1001
    うん、ここはいかに子供嫌いか苦手か語るトピではなく苦手な事は可愛く思えない事は冷たい事で女性としてどうなんだろうか?そう言う人も子供産むと変わるのだろうか?と言う事を語るトピだと主の文章からは読めるんだけども。
    ただ子供の愚痴を吐きに来てる人はなんなんだろうか。

    +8

    -3

  • 1022. 匿名 2015/06/16(火) 16:20:35 

    年齢で徐々に変わる所もあるかと

    私は10代、20代は
    全くダメだったけど徐々に周りにできて
    自分にもできて
    いつの間にか、電車で赤ちゃん見かけると
    うわぁかわいい!と思うようになった

    精神的に未熟だったんだと思う

    +7

    -3

  • 1023. 匿名 2015/06/16(火) 16:21:17 

    今はストレス社会だから、ちょっとの事が我慢できない人が多いんだって!

    自分の事でいっぱいいっぱいだから、子どもみたいに好き勝手してるとこ見たら腹立つんじゃない?

    +10

    -6

  • 1024. 匿名 2015/06/16(火) 16:21:40 

    子供嫌いな人の中には、子供自体がきらいなわけではなくて親が躾できてないから嫌いって人もいると思う
    ようは親次第
    躾出来てない子供が目立つから「子供はうるさい」ってなっちゃうんだと思う

    +4

    -6

  • 1025. 匿名 2015/06/16(火) 16:22:49 

    実際に 靴のまんまで電車の椅子の上をひょんひょん跳ねているところを見て
    イライラした
    隣に座ってる母親は何も言わないし 本当に何してるんだろうって母親よりたぶん年下だけど
    そう思った
    何も言えずに 降りる駅についたけど
    私は子供は好きな方だったけど これに関しては本当にイライラしてた
    迷惑な子供は嫌いだな あと休みの時 聞こえる子供の声が嫌い

    +6

    -3

  • 1026. 匿名 2015/06/16(火) 16:24:05 

    子ども好きの説教うぜ〜〜
    わざわざ子ども嫌いのトピ来んな
    暇な主婦のBBAばっかなんだろうけど

    +7

    -10

  • 1027. 匿名 2015/06/16(火) 16:26:18 

    ここで文句言ってる人らは
    ただの日々の文句であって

    子供が可愛いと思えない。というのとはまるで関係無いじゃん。

    +5

    -3

  • 1028. 匿名 2015/06/16(火) 16:26:26 

    そういえば来月には夏休みか…………

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2015/06/16(火) 16:26:48 

    とりあえず子ども好きはトピから出ていけばいいんじゃない?
    子ども嫌いの〜〜ってなんなんだろ?
    とか、こういう言い方ってどうなんだろ?
    とかうざいし、トピ覗かなければそんな疑問感じ無くていいだろw

    +4

    -7

  • 1030. 匿名 2015/06/16(火) 16:27:07 

    可愛いと思えないのと、嫌いとかマナーがなってないの見て腹立つのとは違うよね?
    感性の問題じゃないの?

    +8

    -3

  • 1031. 匿名 2015/06/16(火) 16:28:24 

    1029
    子供嫌いも出てけよ。
    子供が嫌いな人も呼ばれてないから。

    +5

    -6

  • 1032. 匿名 2015/06/16(火) 16:30:05 

    子供が苦手っていうが育てる自信がないとか考えませんか? 独身の頃は結構考えてました。
    私も苦手というか接し方がよくわからなかったけど、産まれたら産まれたでなんとかやってますよ〜。
    育児する上で正解はないって良く言うけど正にそんな感じです。
    あ、でもなぜか子供に好かれる方でしたけど。。
    子育てしにくい時代だとは
    やはり感じるのでもう少し子育てしやすい環境になれば、子供が苦手の方の意識も変わるのかなと思います。

    +2

    -1

  • 1033. 匿名 2015/06/16(火) 16:30:38 

    1030
    全く違うと思うよ。
    だって上の電車でぴょんぴょんされるとイライラしたとかも

    じゃぁ酔った親父がやってたらイライラしないの?
    ハイテンションの学生ならイライラしないの?
    違うよね?
    それ、電車でぴょんぴょんされるのな嫌いなだけであって

    子供が可愛いと思えないとは話別だし。

    +4

    -4

  • 1034. 匿名 2015/06/16(火) 16:30:40 

    ジャップのガキは気持ち悪いですからね
    蹴とばすと可愛くなります

    +5

    -5

  • 1035. 匿名 2015/06/16(火) 16:33:43 

    甥っ子姪っ子が物欲全開になってきてこの頃可愛くないかも笑なんか一個でも買ってもらおうとする執着スゴイ!

    そんなに買わないけど、あの執着に引いてしまう時があるな。小さい時は可愛かったな…と思っちゃう。

    +2

    -2

  • 1036. 匿名 2015/06/16(火) 16:35:26 

    そうそう、子供好きな人の価値観押し付けやめてください。

    苦手なトピです。

    好きな人の発言は控えてください、荒れます。

    早くも好きなトピ作ってあげて!!

    +9

    -7

  • 1037. 匿名 2015/06/16(火) 16:37:54 

    子ども可愛いって言う人は本心じゃないだろみたいな書き込みありますが、
    本当に好きな人もいますよ。
    美醜とか態度ではなく、存在自体が可愛いのです。
    嫌い・苦手が悪いとは思いませんが、
    決めつけて欲しくなかったので・・・

    +6

    -4

  • 1038. 匿名 2015/06/16(火) 16:38:14 

    顔文字連投の荒らしはなんなの?

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2015/06/16(火) 16:39:29 

    だから
    子供嫌いだとここで言い張ってる人も言い分がおかしいよ。

    電車でぴょんぴょんされるのが嫌。
    スーパーでぶつかってくるのが嫌。
    奇声が嫌。
    それって相手が子供じゃなくても嫌な事では?
    スーパーでぶつかってきたのが
    学生の男の子だったら
    あらまぁ。可愛い男の子だから許しちゃう♥️ってなんの?

    あなた達が言ってるのは全部
    子供以外にも当てはまる話であって
    うるさい親父にも
    うるさい学生にもやだよね?

    だからあなたは子供が嫌ってよりも
    うるさい人が嫌いなだけやろ。
    騒音も苦手だよね?

    +7

    -5

  • 1040. 匿名 2015/06/16(火) 16:41:20 

    自演してる人痛いよ

    +5

    -2

  • 1041. 匿名 2015/06/16(火) 16:47:48 

    自分が子供嫌いだと思ってたけど、ここ見てたら嫌いじゃないんだとわかった。
    接し方がわからないだけみたい。

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2015/06/16(火) 16:49:56 

    犬の方が良いって人いるけど、私はうさぎの方が良い。
    おとなしいし、ベロベロ舐めないから。

    +0

    -1

  • 1043. 匿名 2015/06/16(火) 16:55:41 

    1039さん

    だから、そういうケースは、
    親が年相応の教育をきちんとして、子供がまだ幼いなら親が注意したり周囲への配慮を怠らなければ、子供が嫌われたりはしないはず。
    子供だからと仕方がない、という度を超しているから、或いは親に配慮がないから、疎まれる。

    子供に甘く、他人に迷惑をかけてもふんぞり返って何が悪い?というような、自分にも甘い親が多いから、親だけでなく子供まで迷惑な存在と認識されてしまう。

    子供らしくて可愛いことと、必要なことも教えてもらえず野放図であることとは、同じではありません。

    大人が同じことしていれば、非常識だったり迷惑だったりで嫌悪されたり、アブナイ人ではと警戒されたり避けられているでしょうね。

    +4

    -3

  • 1044. 匿名 2015/06/16(火) 17:04:13 

    もう何年も保育園で働いていますが…
    子どもは全て可愛い!とにかくみんな可愛い!と言っている人はあまり子どもと深く関わることがないんじゃないでしょうか。
    公共の場で見かけるだけとか自分の周りの知り合いの子どもだけとか。

    実際に子どもを産んで育てている方は子育ての大変さも分かっていますから一概に可愛い、可愛いばかり言ってられないですし。
    私もそうですが子どもに関わる仕事をしていると全てが可愛いなんて言ってられません。
    もちろん可愛くない=嫌いじゃありませんよ。
    でも毎日長時間一緒にいると可愛いと思えない時だってあります。
    可愛い時だってもちろんあります!!

    +2

    -2

  • 1045. 匿名 2015/06/16(火) 17:05:07 

    子供好きと、子供嫌いは考え方が全然違うな〜
    まずさ、人間の子供と犬を同じに考えれる事が凄い驚き!!!
    確かに犬猫、その他ペットも可愛いし、愛おしい気持ちはあるんだけど、人間の子供とは別物だよ?!
    何かそこから分かってないって人として悲しい。
    嫌いだし産んでないから分からないし、しょうがないのかな?

    +4

    -4

  • 1046. 匿名 2015/06/16(火) 17:07:45 

    子供好きトピたったらたったで、子梨し子供嫌いが荒らすんだよw

    +5

    -1

  • 1047. 匿名 2015/06/16(火) 17:14:14 

    1043
    言ってる意味はわかるけど
    でも

    子供に甘く、他人に迷惑をかけてもふんぞり返って何が悪い?というような、自分にも甘い親が多い。
    ↑これはあなたが勝手に思ってるだけでその子供の親があなたへそのように言った訳でもない。

    親が年相応の教育をきちんとして

    これも年相応というのは何歳なら良くて何歳ならダメな訳?そこの範囲が人で違う以上はあなたが決める事が出来ない。


    周りへ謝るとかは必要だと思うよ?
    ただ、もしあなたの言うような
    ふんぞり返ってる親がいるならそれってもう
    DQNかモンペかなんかであって
    全体の子持ち関係無いし

    DQNとモンペへの文句。のトピで言ってよ。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2015/06/16(火) 17:16:22 

    躾って、産んで育てる親でも悩む事もあるよ、自分が正しいと思い込んで無理強いするのも違うし、甘やかすのも良し悪しある。
    親でさえ、間違えに気付いて正したり、それでも難しい子もいる。
    だけどそういうのを乗り越えて子供も親も成長していくもの。
    ここでは子供嫌い!って人が親の躾!躾をちゃんとしろ!
    って言ってるけど、躾について何も分かってない人達が言える事じゃないんじゃない?
    分かっていて言ってるなら詳細を詳しく聞きたいんですが?!

    +4

    -1

  • 1049. 匿名 2015/06/16(火) 17:22:23 

    1045
    私子供いるけど、こういう事言ってる人本当に嫌。
    育ててるなら自分の子供が子供が苦手な人に寄って行って邪険にされた事くらいあるでしょ?
    そういう時「申し訳ないな」じゃなくて「人として可哀想」と思うの?
    体調が悪かったり元から苦手な人もいるんだよ。

    +2

    -6

  • 1050. 匿名 2015/06/16(火) 17:24:32 

    自分達だって子供だったのに??って言ってる人何なの??
    って何個か見たけど。
    何なの?!って??
    自分達だって聞き分けのある大人の様な子供じゃなかったはず!
    それを無かったかの様に毛嫌いしてるからでしょ?!
    乳児期は泣くのが仕事。
    幼児期は言う事も分かって来るし、言い聞かせたり、躾をきちんとしだす時期。
    それでも子供の性格だったり育て方だったりで色んな子供がいる。
    自分達もそうやって育ってきて今!があるのに他人の事ばかり文句言う人が多いから言われるまでじゃない??
    図星を突かれてイラつくの?

    +3

    -5

  • 1051. 匿名 2015/06/16(火) 17:28:38 

    1049
    された事無いけど
    寄っただけで子供を邪険にされたら
    全く申し訳無いななんて思わないと思う。
    なんだこいつ。って思うと思う。

    逆に親に謝って貰えない人も態度やら何やら問題あるんじゃ無い?

    +8

    -4

  • 1052. 匿名 2015/06/16(火) 17:32:42 

    中3です
    小さい子というか小1の弟の友人が嫌です。
    私の自転車にベタベタさわったり
    勝手に家に入ってきてうろうろしたり
    親は夕方まで帰らないので、弟は家にあるゲーム機で遊べません。
    なので、帰宅すると庭で遊んでいるその子たちが「(弟の名前)くんの3ds返せー!」
    と、言ってきたり、物を投げつけてきたり
    庭を通路にされたり芝生にゴミ捨てたり
    インターフォンにイタズラしたり
    イラッとします。
    この間、本当に許せなくなり
    「人の家に勝手に入るのは犯罪だよ?わかんないの?お邪魔しますくらいいえるでしょ!
    どんな教育受けてるの?幼稚園児でもわかるでしょ 非常識」
    的なことを言ってしまいました。
    その子はへらへらしていましたが、話終えると涙目になっていました。

    私は潔癖症気味なので自転車に触られるのも嫌ですが家に勝手にはいってくるのは
    さすがに不味いんじゃ無いかと思います。
    どう思いますか
    私が悪いですか?

    +5

    -2

  • 1053. 匿名 2015/06/16(火) 17:32:55 

    1045
    コメについて書かれてるんですよね?!
    何が言いたいのか良く分からないんですが。?

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2015/06/16(火) 17:33:17 

    だいたいスーパーで走れる子供なんか
    幼稚園...むしろ小学生くらいじゃ無いの?

    小さなって0〜3歳くらいだよね?
    幼稚園、小学生はもう小さな子供ではないような...

    +2

    -2

  • 1055. 匿名 2015/06/16(火) 17:38:35 

    幼稚園もなー。
    0〜5歳の乳児から幼児への躾なんて無理だろ。
    今行ってるとこであって
    2歳なんかイヤイヤ期だし
    3歳も悪魔の3歳児だし
    子供側も自己主張をしてる時期であってなぁ。
    親はダメよ〜なんて言うが
    ダメって言葉やらをまず覚えて行く時期で
    子供も対して理解してないしなぁ。

    小学生以上の躾に関して躾躾いってんならわかるけど。

    +6

    -1

  • 1056. 匿名 2015/06/16(火) 17:39:25 

    マイナス覚悟で。
    二人の子持ちです。子供はどっちかっていうと苦手な方で、自分の時間が奪われるのは嫌だし…と、まだまだクソガキな私。でも出産の「鼻からスイカ」を経験したかったし、産んだら母性溢れる女性になれるかな〜と思って出産しました。
    いろんな人がいろんな理由で選んだ道。非難するようなことじゃない。虐待しなきゃいいんじゃない?反面教師もあるだろうけどだいたいは自分の母親のコピーみたいな母親になる。出産や子供に多少興味があって虐待された覚えがなければ産んでみてもいいのかも。貴重な経験だと思って生活してます。ムカつくことは余裕であるけどね。

    +3

    -3

  • 1057. 匿名 2015/06/16(火) 17:44:38 

    1052
    言ってる事は正しいんだけど
    自分が小1の時にそれが理解出来てたかを考えたらわかるかも?
    小1の時の記憶なんかむしろある?
    中3ならまだところどころあるかなぁ。

    中3の考えを小1に言っても言葉が難しくてわからないよ。
    犯罪とか常識って言葉を小1であなた習ったかな。
    まだ、あいうえお教わってるとこだよ。

    だから
    ◯◯くん。他所のお家に上がった時は
    お邪魔してます〜って挨拶するんだよー。って何回か教えてあげないと理解出来ないと思うよ。

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2015/06/16(火) 17:45:29 

    1047さん、

    子供なんだから、迷惑かけて当たり前、子供つれてるんだから優先されて当然。そういう親多いですよ。
    ヘラヘラ笑ってみてるだけで、子供に当たり前の注意をしない。
    配慮してもらったり気を使ってもらっても、お礼も言えない。

    迷惑かけられる側が、子供なんだから仕方がない、というのはいいけど、
    迷惑かけた側が、そう言って開き直るのはダメでしょう。
    実際注意されてそう言って開き直る人います。
    そういうのに遭遇したから書いてます。

    もちろん配慮ある、常識のある親御さんもいます。
    そういう親のお子さんは、普通に可愛いですよ。
    そういう子達まで、いっしょくたに嫌われるような状況を作っているのが、非常識親子。

    間違いが悪いのじゃないし、失敗が悪いのじゃない。
    そのあとどうするかで大きな差ができていきます。

    +2

    -2

  • 1059. 匿名 2015/06/16(火) 17:49:39 

    1058
    そうなんだ。
    私の周りにはそんな親いないし
    された事も無いから
    そういった親が多いのか知らないけどさ

    本当に多いなら問題だね。
    常識のある親御さんもいますが。って事は
    問題ある親の数のが世の中多くて
    常識ある親御さんは少数な訳ね?
    そんなら
    もう独身の人が常識無いからだよ。
    常識無い独身が親になるからそうなる。

    +5

    -1

  • 1060. 匿名 2015/06/16(火) 17:54:36 

    1057
    後ね
    言葉が理解出来て無い(相手のわからない言葉を使った)
    というのは
    その小1の子は何も理解しておらず
    ただ、怒鳴られた怒られた怖い顔されたという恐怖心のみを与えた場合が考えられる。
    全く意味が無いし
    下手したらその子の親に虐められた(理解してないから怒鳴られたとしか捉えて無い)
    と言われてる場合もあるし

    まぁそこら辺を考えて
    小1でもわかる言葉を選んでムカついていても
    表情は微笑み
    あのね。ってちゃんと教えてあげないとまぁ無理。

    それしてたら多分言う事聞いてくれるよ。

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2015/06/16(火) 18:06:36 

    子供を侮ってる大人が結構多いのかなとも思います。
    1歳でも人をよく見ていたりしますし、
    2歳頃は自我が表に出てきて、言葉の表現が思い通りでもなくてそのもどかしさも手伝って、反抗期で大変だと思ますが、
    3歳にもなると、かなり賢いですよ。
    園では、上手に自分できるようになったことが、連休挟むとできなくなったり、しなくなったりなんてことは、よくあります。
    子供自身にさせると時間がかかって面倒だからさせないのか、上手くできないと決めつけているのか、甘えられて甘やかしてしまうのか、は判りませんが。
    してダメなことはダメと、ちゃんと話せば結構理解していますよ。

    +1

    -3

  • 1062. 匿名 2015/06/16(火) 18:17:26 

    4、5歳でしつけ無理とか書いてるやつがいる
    だから、子連れ苦手なんだ

    犬は成犬でも3歳児程度の知能と言われるが、空気も読むし、大人しくできる

    人間の子供は犬以下か

    ふだんのしつけをしてないくせに、開き直る親が苦手

    +8

    -8

  • 1063. 匿名 2015/06/16(火) 18:19:10 

    1062
    いや無理でしょ。
    親側は一つずつ日々してますが

    あなたが全て気にいるように動ける躾なんか4、5歳じゃ無理。
    大人も無理なのに。

    +7

    -3

  • 1064. 匿名 2015/06/16(火) 18:32:11 

    1062
    あなたの常識ってあなたの常識でしか無いから。
    4、5歳はもう幼稚園行ってる訳だ。
    学校ね。
    いくら親が教えて無くても学校では教わる筈。
    て事は学校でですら教えて無いわけ。
    あなたの言ってる常識って。
    大人の常識と個人の常識だからね。
    幼稚園児に学校で教えてる事は
    ご飯を食べること、スプーンを使う事、トレイに行く事、歌を歌う事、踊る事。
    その対象者に大人の常識をやれと言っても無理。
    そして親にも先生にも教えるのは無理。

    飲食店で走ってるのを止めるのは親の役目だよ。
    でも常識を子供に求めても無理だね。
    教えて覚えた範囲でもう出来てる常識はある。
    まだまだ出来ない常識も多い。のが普通です。

    +7

    -2

  • 1065. 匿名 2015/06/16(火) 18:46:51 

    親も悪い事は多いけど
    文句言ってる側もちょっと流石に求め過ぎだと思うよ。
    大人とまるで同じ行動を子供に求めてるでしょう。
    で、子供が大人と同じ行動をしないなら
    親があやまれと言ってるでしょう。

    それは子供だから
    そもそも殆ど大人と同じ行動なんてしませんから
    もう全部に対して謝らなくてはならなくなるよ。
    何百人にもだよ。

    そんなに日々怒りまくって
    子供育ててしまったら
    子供時代なんか無くし
    常に怒られ、常に意味のわからない事で怒鳴られ
    子供時代に
    常に恐怖心のみを植え付けられた大人が出来上がるでしょう?
    それのが将来どうなるか逆に心配だなぁ。

    なんか殺人鬼でも出来上がりそうだね。

    +8

    -4

  • 1066. 匿名 2015/06/16(火) 19:54:03 

    子育て論になってるけど、小さい子を可愛いと思えない人はクソガキだから可愛いと思えない分けじゃなくて、普通の子や静かな子もべつに可愛くないただの他人なんでしょ。

    +3

    -1

  • 1067. 匿名 2015/06/16(火) 20:12:01 

    1066
    うん。トピの趣旨はそうだったのだが
    ただの子供叩きが多かったから脱線しちゃったのね。

    +4

    -2

  • 1068. 匿名 2015/06/16(火) 20:14:23 

    みんな心がせーまーいーゝゝ

    +7

    -3

  • 1069. 匿名 2015/06/16(火) 21:00:19 

    1068
    その書き込みが心が狭いわ。
    自分はサバサバしてるいい女きどりですか?

    心が広いなら、子供も、子供嫌いな人も、アンチコメントもぜーんぶ受け入れてあげなよ。

    +2

    -6

  • 1070. 匿名 2015/06/16(火) 21:06:05 

    子持ちだけど独身の頃、友達の子供に関わるくらいで
    その辺の子供達は気にも止めなかったかも。
    嫌いって感情がうまれるほどの事もなかった。
    今思えば電車で泣きわめいたり、走り回ってる子にぶつかったり色々あったけど
    所詮子供。
    直接何かあればなんか何かあったかもだけど
    所詮子供。で全てが終わりそう。
    ムキになることもない相手。

    +6

    -2

  • 1071. 匿名 2015/06/16(火) 21:45:39 

    1070
    普通の大人はこうの筈なんだがな

    +6

    -2

  • 1072. 匿名 2015/06/16(火) 22:00:55 

    o(T□T)o
    あーめーまー

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2015/06/16(火) 22:29:38 

    子どもをかわいいと思えない=嫌い
    って事わざわざオブラートに包んでんのに、子ども嫌いもトピずれとかいってるバカが多い

    +5

    -4

  • 1074. 匿名 2015/06/16(火) 22:54:41 

    こんなトピになぜこんなにも群がるのか。

    +2

    -2

  • 1075. 匿名 2015/06/16(火) 22:57:36 

    嫌いな人は嫌いで良いと思う。
    私も可愛くないガキって思う事もよくあるし。
    でも子供を産んだ事も子育てした事もなくて、はなっから嫌いだから産まないってリタイアしてる人が他人の子供のしつけうんぬん言ってるの聞くと、あまりに薄っぺらくて良く言えるなって思う。
    子供を産む前と後では本当に思ってたのと違うから。
    結婚しないで子供も産まないで、誰にも迷惑かけてないからとやかく言われる筋合いはない!なんて言ってた人が、年をとって介護が必要になった時に家族がいないから兄弟の子供、甥や姪が責任を負って面倒を見るなんてケースもある。
    責任を負わない道を選んで、自由に生きるのは勝手だけど、人の子供やしつけにとやかく言う資格すらないと思う。きちんと結婚して家庭を築いて、子供を産んで育ててる人をおとしめる言動は人として恥ずかしいと思う。
    嫌いなら嫌い、それだけで良いと思う。

    +7

    -3

  • 1076. 匿名 2015/06/17(水) 06:24:17 

    確かにトピ画のような子供はムカつくけど、こういうのにはガツンと怒鳴る勇気も必要じゃない?
    自分で言えなければ親にキツく注意しもらうとかさ。
    泣き寝入りとか「親が悪い〜」とじとーっとした目で睨むとかよりスッキリすると思うし
    何か行動しないと自分の望む世界は手に入らないよ。

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2015/06/17(水) 12:50:59 

    さっきニュースで子供連れ出勤の映像見たけど絶対無理!みんなの仕事の邪魔でしかなかった
    あんなのうちの会社で始められたらキレてしまうわ

    +1

    -4

  • 1078. 匿名 2015/06/17(水) 13:05:43 

    1077
    あなたの会社じゃ無くて社長の会社では?
    社長がキレ無いならあなたが勝手にキレてるだけだし
    会社としてもそんな人邪魔だと思うよ。

    +6

    -2

  • 1079. 匿名 2015/06/17(水) 15:05:44 

    どうせ生理的に無理!みたいな理由なんでしょ(笑)

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2015/06/17(水) 20:12:30 


    1078そのニュース見てから物言えよ情弱が

    +3

    -3

  • 1081. 匿名 2015/06/17(水) 21:04:02 

    まぁ、とりあえず子ども好きはトピずれだって事に早く気づいた方がいい
    かわいいと思えない人のトピにいるのおかしいだろ

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2015/06/18(木) 09:45:36 

    1078
    社長に決定権があるよね。
    従業員は従うのみでしょ。
    嫌なら辞めればいいわけで。

    +1

    -1

  • 1083. 匿名 2015/06/18(木) 10:03:13 

    だから子ども好きは早くでてけよw

    +2

    -1

  • 1084. 匿名 2015/06/18(木) 10:45:15 

    前に駐車場で車止めたら知らない子供が勝手にドア開けやがった
    ひっぱたいたけど親はその辺に居なく・・・
    子供のすることだからおおめに見ろっとかそんなことじゃないでしょ

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2015/06/18(木) 15:58:26 

    1069. 匿名 2015/06/16(火) 21:00:19 [通報]
    1068
    その書き込みが心が狭いわ。
    自分はサバサバしてるいい女きどりですか?

    心が広いなら、子供も、子供嫌いな人も、アンチコメントもぜーんぶ受け入れてあげなよ。



    何このコメント気持ちわるっ (笑)
    大人でこれだと最悪・・

    +0

    -1

  • 1086. 匿名 2015/06/19(金) 14:40:30 

    保育士
    子供4人います
    自分が担任したクラスの子はかわいいです
    もちろん自分の子もかわいいです

    他はなんとも思わない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード