ガールズちゃんねる

【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

933コメント2022/05/14(土) 08:57

  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 10:34:02 

    ドラマの明日カノ実況トピがなかったので立ててみました。
    こちらは放送地域外なので見逃し配信で見ましたが、正直期待ハズレでがっかりしました。
    ゆあてゃともえたゃが楽しみなのでこれからも見るとは思いますが、皆さんどうでしたか?
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +203

    -21

  • 2. 匿名 2022/04/13(水) 10:34:34 

    え、いつやってたの!?見逃した!!!

    +350

    -7

  • 3. 匿名 2022/04/13(水) 10:35:11 

    キャストがちょっと…

    雪/吉川愛
    リナ/横田真悠
    ゆあ/齋藤なぎさ(=LOVE)
    萌/箭内夢菜
    彩/宇垣美里
    壮太役/楽駆
    雄大役/井上想良
    翼役/ゆうたろう
    光晴役/福山翔大
    ハルヒ役/藤原樹
    楓役/高野洸

    +191

    -39

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 10:35:21 

    明日カノ大好き
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +351

    -16

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 10:35:45 

    私も放送なくてまだ観てない
    イマイチだったのー?

    +80

    -10

  • 6. 匿名 2022/04/13(水) 10:36:01 

    男のキャストが発表された時全員誰?ってなった

    +320

    -6

  • 7. 匿名 2022/04/13(水) 10:36:25 

    原作知らないからか、まぁまぁ楽しめた。

    +198

    -5

  • 8. 匿名 2022/04/13(水) 10:36:29 

    見たよー。トピ無かったので嬉しい。
    主さんありがとう
    皆演技上手かったし次も楽しみ

    +198

    -16

  • 9. 匿名 2022/04/13(水) 10:36:35 

    >>2
    わたしも見逃した〜!
    気づいて録画したんだけど、最後の2分しか撮れなかった…(笑)

    +77

    -5

  • 10. 匿名 2022/04/13(水) 10:37:16 

    一応録画してるけど茶の間で見ても気まずくない感じですか?

    +4

    -34

  • 11. 匿名 2022/04/13(水) 10:37:28 

    今録画観てて、実況感想トピないかなって探してたとこw

    +124

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/13(水) 10:37:54 

    キャスト見る限り面白いドラマではない

    +17

    -26

  • 13. 匿名 2022/04/13(水) 10:38:11 

    え!見逃した!!
    TVerにあるからみなきゃ!

    +105

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/13(水) 10:38:22 

    サイコミで1日3話ずつチマチマ読んでる
    (待てばタダ&ボーナスコイン&広告視聴)
    今やっとルナ編までいった
    本人も相手の男も今までの中で
    いちばんまともな感じするけど
    まさかこの先狂うの?

    +190

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/13(水) 10:38:24 

    監督やプロデューサーは本当に原作読んだ?って思うくらいキャストが合ってない。。。

    +218

    -6

  • 16. 匿名 2022/04/13(水) 10:38:59 

    >>11
    私も!今見て実況ないかなあ、ってしてた笑

    +26

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/13(水) 10:39:21 

    宇垣か…
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +228

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/13(水) 10:39:59 

    予告でこのシーンがしっかりフィーチャーされててふいたわ
    制作サイドもやっぱわかってんのかな?
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +395

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/13(水) 10:40:15 

    写真見る限りは漫画と似てるね
    実際動いたら似てるかは知らんけど

    +39

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/13(水) 10:40:33 

    宇垣さんも一般人の中に混ざったら上位の美人だと思うけど、こういうのみるとやっぱり芸能人で美人って言われてる人たちは、規格外だってわかる
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +225

    -34

  • 21. 匿名 2022/04/13(水) 10:40:35 

    >>2
    私も笑
    あんなに楽しみにしてたのな私のドラマ熱なんてこんなもんだわ。TVerであるよね?多分

    +95

    -6

  • 22. 匿名 2022/04/13(水) 10:41:26 

    >>10
    雪が襲われそうになる描写とかリナが3Pがどうのこうの言ってたから一応気をつけた方がいいと思います

    +189

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/13(水) 10:41:53 

    宇垣さん違和感なく上手だったし皆超有名どころのキャストではないけどそれも見やすかったよ

    +136

    -8

  • 24. 匿名 2022/04/13(水) 10:42:05 

    三流タレント女優の発表会演技に寝てもうたわ
    サイコミで読み直した方がマシ

    +38

    -20

  • 25. 匿名 2022/04/13(水) 10:42:14 

    >>10
    後半3Pってワードが出てきたり、ホテル入るシーンがちょっと気まずいかも

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/13(水) 10:42:37 

    >>21
    横だけどTVerにあるよー!

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2022/04/13(水) 10:42:53 

    リナ役、顔が地味過ぎるし
    雪役、太くない????

    +386

    -18

  • 28. 匿名 2022/04/13(水) 10:43:09 

    ティーバーで見れますか?

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2022/04/13(水) 10:43:10 

    彩は20代の女優にしたら良かったのに
    宇垣さんは普通に年相応に見えるよ
    原作のイメージと全く合わない

    +17

    -38

  • 30. 匿名 2022/04/13(水) 10:43:33 

    雪役の子めちゃくちゃ骨ストだね。服がことごとく似合ってないしデブに見える

    +390

    -6

  • 31. 匿名 2022/04/13(水) 10:44:07 

    >>20
    この写真だと宇垣美里 普通にスタイル馴染んでない?笑
    リナの子だけ小顔 スレンダーだけど

    +359

    -11

  • 32. 匿名 2022/04/13(水) 10:44:26  ID:ZVGFT7fIGG 

    吉川愛ちゃんだいぶ健康的なプロポーションになってしまったよね
    健康的でいいけど雪にはちょっと

    +323

    -3

  • 33. 匿名 2022/04/13(水) 10:44:38 

    >>28
    Tver今のところ見れません
    ParaviとDisney+が配信してます

    +3

    -26

  • 34. 匿名 2022/04/13(水) 10:46:09 

    >>20
    宇垣さん十分綺麗だと思うけど
    女優さんはやっぱ顔が本当に小さいよね

    +312

    -11

  • 35. 匿名 2022/04/13(水) 10:46:32 

    >>17
    宇垣美里さんの顔スタイルになれるならいくらでも
    金おしまないよw

    +303

    -22

  • 36. 匿名 2022/04/13(水) 10:47:07 

    >>28
    見れるよ!朝見てきた

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/13(水) 10:47:22 

    >>14
    楽しみだね

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/13(水) 10:48:01 

    >>17
    予告の「きっしょ」て言ってる所は良かったけどな。アヤナと歌舞伎町回が楽しみ

    +269

    -5

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 10:48:20 

    >>33
    TVer見れるよ

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/13(水) 10:48:45 

    けっこう良かったよ!
    吉川愛ちゃん、可愛かったし。服装は太く見えちゃってたけど。
    萌えたゃ、ゆあてにゃが楽しみ

    +180

    -5

  • 41. 匿名 2022/04/13(水) 10:49:12 

    >>28>>36

    >>33です
    Tver見れたんですね!良かった!
    情報が古いコメントをしてしまい失礼いたしました

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/13(水) 10:49:13 

    マンガの雪ちゃんを想像してたから、健康的すぎてちょっと違和感。
    もっとはかなげな美人を想像してたから。
    でも、悪くはないと思う。

    +285

    -5

  • 43. 匿名 2022/04/13(水) 10:49:16 

    >>33
    TVerにあるよ
    最新分だけだけど

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2022/04/13(水) 10:49:29 

    TVerでみたけど面白かったよ
    リナがちょっと違うかなってビジュアルだけで思ってたけど動いてるところみたらなかなか上手だった
    ただ壮太がかっこいいけどちょっと棒かな

    +212

    -4

  • 45. 匿名 2022/04/13(水) 10:49:48 

    >>39>>43

    >>33です
    Tver見れたんですね!良かった!
    情報が古いコメントをしてしまい失礼いたしました

    +1

    -10

  • 46. 匿名 2022/04/13(水) 10:50:16 

    ドラマでも
    この可愛い七星出てくるかな?

    なにげに顔めっちゃいいし
    性格も良さそうだし大好き
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +181

    -8

  • 47. 匿名 2022/04/13(水) 10:50:30 

    結構良かった
    ビジュアルに不安のあったリナもドラマでは違和感なかった
    颯太の演技力だけが残念だった
    あと宇垣美里さんまだ出てきてないけどオープニングの鏡見てるだけなのに演技下手そうで心配してる

    +176

    -4

  • 48. 匿名 2022/04/13(水) 10:51:44 

    「てゃ」の所はどうやって発音するの?

    +96

    -2

  • 49. 匿名 2022/04/13(水) 10:52:28 

    男役が下手くそだしなんか気持ち悪かった
    あと話が唐突w

    +131

    -3

  • 50. 匿名 2022/04/13(水) 10:54:17 

    >>11
    同じく!(笑)

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/13(水) 10:54:46 

    予告しか見てないけど、宇垣さんが役に合ってそうだった
    多分演技する必要もなさそう

    +122

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/13(水) 10:55:14 

    原作に寄せてほしい、って思っちゃうと違うけど、深夜ドラマにしては演技力高かったし壮太はいい具合に陰キャだったし、面白かったよ
    ワンセット大仏が予想外にかわいかった

    +167

    -4

  • 53. 匿名 2022/04/13(水) 10:56:25 

    ドラマの雰囲気とかは良かったけど展開が駆け足ぎみ💦
    一話30分だから仕方ないのかもしれないけど。
    ホスト編が1番好きだから継続するかな。

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/13(水) 10:56:28 

    >>14
    ルナのとこはドラマでやらないよね

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/13(水) 10:57:50 

    >>29
    え、そうかな。綾が実在するなら、整形したり美容に気は遣ってるけど、結局20代の子にはなれてないって感じだと思う。彼氏や客みたいな男性は騙せても女性の視点はシビアだから意外とそんなに若々しい印象ではなかったんじゃないかな。

    +138

    -3

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 10:58:20 

    >>1
    吉川愛ちゃんクオリティ高い!
    かわいい!!

    +28

    -33

  • 57. 匿名 2022/04/13(水) 10:58:25 

    >>46
    七星役の人かっこよかったよね
    はるぴこっちの人でもよかったんじゃ?と思ったけど色々事情もあるんでしょうね

    +92

    -2

  • 58. 匿名 2022/04/13(水) 10:59:25 

    左から二番目の女性イッテQの出川ガールズの子?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/13(水) 11:01:12 

    ゆあてぃあ役の斎藤なぎさ可愛いね
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +184

    -34

  • 60. 匿名 2022/04/13(水) 11:02:19 

    忘れててTVerで観てきた

    全く原作と同じを求めるのも違うかもだけど、雪の喋り方とかがぶりっ子?あざとすぎる感じ?がなんだかな〜
    お仕事してる時の雪はニコニコ明るくしててもぶりっ子ぽい声とか話し方するイメージがない

    +117

    -7

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 11:02:34 

    見逃したー

    この写真ではわからないけど、、ゆあの手首の無数の切り傷もドラマで再現されてるのかな、、最初あの表紙絵見た時ヒヤっとした。

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/13(水) 11:04:52 

    >>1
    ドラマ化記念で無料で漫画見れたんだけど、こデブは整形マニアの彼氏の友達の奥さん?

    +0

    -20

  • 63. 匿名 2022/04/13(水) 11:06:34 

    >>4
    ドラマの出演者誰か居ないと思ったらソープ嬢がいないのか

    +70

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/13(水) 11:07:45 

    >>20
    ゆめっぺはどこまで膨らむんだろうか。
    Uruのプロローグに出てた時はあんな美少女だったのに。
    まあ今も顔は可愛いんだけど見るたびに肥えてってるように見えるから心配だよ。

    +164

    -7

  • 65. 匿名 2022/04/13(水) 11:08:13 

    >>1
    キャスト見た時は微妙だと思ったけど、思ってたより悪くなかった

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/13(水) 11:10:22 

    漫画ってリアルとは違うから
    実年齢でキャスティングするとちょっと違うってなるんだよね
    実写の雪が幼すぎるし
    この先も
    ルナとか大人を使わないと変になりそう

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2022/04/13(水) 11:13:05 

    >>9
    2分!!

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/13(水) 11:13:06 

    >>20
    吉川愛こういう服だと体ゴツく見えるね

    +316

    -4

  • 69. 匿名 2022/04/13(水) 11:13:34 

    >>1
    広告でしか見たことないのに右の人が誰なのかわかったw
    すごい再現度w

    +79

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/13(水) 11:16:29 

    結構カットされてたよね??
    雪ちゃんの旅行の話やらないのかな?

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/13(水) 11:16:43 

    >>10
    母親と一緒に観てたら
    なに、これ
    って言われて引いてました

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/13(水) 11:17:01 

    >>18
    この人って何歳なの?

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/13(水) 11:17:15 

    今見終わりました!
    雪は華奢なイメージだったからちょっと違ったかな…
    体型と服装が合わなかったのかな

    +116

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/13(水) 11:18:00 

    >>68
    顔が小さいから余計いかつく見えるのかも
    実物見たら一般人よりは細そう

    +89

    -8

  • 75. 匿名 2022/04/13(水) 11:18:00 

    原作でもそうた大嫌いだけど、実写はモゴモゴしててさらに嫌いになったw

    +69

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/13(水) 11:18:56 

    実写って難しいんだなー
    間がおかしいし、演出が下手すぎて見てられなかった
    新人の監督なのかな?
    素人目に見ても下手だった

    +126

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/13(水) 11:19:30 

    >>70
    30分ドラマだしそりゃ端折られるよ
    予告見たら次は一旦リナの話になるみたいだね

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/13(水) 11:19:31 

    >>20
    雪もアヤナももっと華奢なイメージだった。
    ドレスのせいか分からないけど萌とスタイルそんなに変わらないとは…
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +256

    -3

  • 79. 匿名 2022/04/13(水) 11:20:54 

    >>30
    ウェーブ向けの服だよね

    +104

    -3

  • 80. 匿名 2022/04/13(水) 11:21:10 

    >>68
    体型とかどうでもいい
    顔が可愛い人でよかった

    +21

    -17

  • 81. 匿名 2022/04/13(水) 11:22:02 

    >>20
    萌たゃが風俗始める前から小顔で美人すぎるんだよなー
    雪やリナと並ぶとデブスすぎて常に劣等感あるから勝負しない、って強がってる役なのに。
    もう少しブスを起用してほしかった。

    +176

    -5

  • 82. 匿名 2022/04/13(水) 11:22:12 

    >>20
    ゆあつぁはどこいった?

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/04/13(水) 11:22:36 

    リナがニコルにしか見えない
    ブサい

    +141

    -13

  • 84. 匿名 2022/04/13(水) 11:22:39 

    >>20
    顔は宇垣が1番好みで可愛い

    +34

    -27

  • 85. 匿名 2022/04/13(水) 11:22:50 

    結構厳しい意見もあるね
    深夜ドラマで原作マンガならまあまあ頑張ってる方だと思った

    +72

    -4

  • 86. 匿名 2022/04/13(水) 11:23:25 

    >>81
    すでに1番美人に見えるね
    癖あるパーツもなくて綺麗

    +98

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/13(水) 11:23:35 

    >>80
    うん、原作を完コピする必要は無いよね

    +5

    -11

  • 88. 匿名 2022/04/13(水) 11:25:04 

    >>64
    役作りって訳じゃないの?
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +216

    -3

  • 89. 匿名 2022/04/13(水) 11:26:02 

    >>83
    途中までニコルだと思って演技うま!!って少し感動してたw

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/13(水) 11:26:08 

    >>88
    いやもう結構前から肥えてる

    +84

    -6

  • 91. 匿名 2022/04/13(水) 11:26:34 

    >>81
    エスニック服でお団子してても、リナと並んで引けを取らないくらい美人だよね
    なんならリナより顔小さくない?
    隣に並ぼうが遜色ない

    +106

    -8

  • 92. 匿名 2022/04/13(水) 11:27:00 

    雪のイメージ全然違った

    +65

    -3

  • 93. 匿名 2022/04/13(水) 11:27:21 

    >>87
    うん、見えると言っただけ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/13(水) 11:28:50 

    深夜ドラマだし原作通りいかないの百も承知だけど、全体のテンポがおかしいのと演技の酷さが目立ってた

    +72

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/13(水) 11:29:30 

    >>91
    おでこ全開だから分かりにくいけど下ろしたら1番小顔になりそう

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/13(水) 11:31:05 

    >>78
    服のせいじゃない?
    吉川愛ちゃんほっそいよ
    リナの子は知らないけど

    +10

    -30

  • 97. 匿名 2022/04/13(水) 11:33:44 

    >>91
    こんな美人が見た目にコンプ持ってるって説得力ないよね

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/13(水) 11:34:07 

    >>64
    綺麗な子だったからびっくりして調べたけど役作りって言われてるよ

    +92

    -6

  • 99. 匿名 2022/04/13(水) 11:37:03 

    >>77
    壮太くんは漫画の中でもお金貯めてから旅行だからその間にリナ編進めるのかもね

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2022/04/13(水) 11:37:45 

    >>98
    去年の一月にイッテQの出川ガールとして登場した時から既にぽっちゃりだったから
    役作りで太ったわけじゃないと思う。

    +92

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/13(水) 11:39:56 

    箭内夢菜ちゃんめちゃ太っててビックリした!
    可愛いけどさ

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:17 

    見るのこれからなんだけど、女の子よりもキモおじたちはどんな感じなのか楽しみにしてる

    +97

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:43 

    >>76
    30分ドラマで情報量多い漫画原作だとこんな感じになる

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/13(水) 11:40:54 

    >>88
    これはこれと同一人物?
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +90

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/13(水) 11:42:48 

    >>64
    萌役の子、元セブンティーンモデルだし顔かわいいよね
    萌が化粧と洋服頑張ってイメチェンしても雪とかリナには元の土台の差で全然敵わないのに、実写だとお顔のレベル変わんない
    なんならリナ役より顔はかわいいかも
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +165

    -4

  • 106. 匿名 2022/04/13(水) 11:43:21 

    >>27
    雪ちゃん、ガタイよくてめちゃく強そうに見えるね

    +311

    -3

  • 107. 匿名 2022/04/13(水) 11:43:52 

    >>98
    やないさんは去年のほん怖の時すでにぽっちゃりに見えた
    他の写真見ると細くてもお顔が丸いんだね

    +43

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/13(水) 11:45:29 

    リナが雄大と遊びに行く時、ゆあ&はるぴとすれ違う
    レンタル彼女事務所で雪の後ろをあやなが通る
    とか、会話は交わしてないけど主人公達が地味に何処かで会ってるのは原作好きとしては嬉しかった

    +171

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/13(水) 11:46:03 

    >>105
    リナ役の人より可愛いかというのは単に好みだと思う
    女優の中で美人や可愛い子役やるタイプの華のあるタイプではない感じ

    +11

    -20

  • 110. 匿名 2022/04/13(水) 11:46:14 

    >>17
    年増の整形顔って合ってると思うけどな〜

    +101

    -9

  • 111. 匿名 2022/04/13(水) 11:48:50 

    漫画の内容きちんと沿ってやってて良いと思うんだけど、漫画のテンポそのままだから間が変な感じする
    繋いでた手を離してコップに持ち替えてドン!とか、、
    衣装ももう少しキャストに合ったそれっぽい服でもよかったかな…

    +92

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/13(水) 11:49:21 

    >>104
    そうだよ!

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/13(水) 11:49:52 

    >>20
    えっ普通に馴染んでるけど…

    +89

    -10

  • 114. 匿名 2022/04/13(水) 11:50:08 

    >>55
    私も彩はこの人と同じイメージ
    掲示板で書かれてた「あの肌はババアの肌」が真理をついてるよね。

    +61

    -3

  • 115. 匿名 2022/04/13(水) 11:54:39 

    骨ストなんだけど雪役見てたら服と体型にしか目がいかなかった。あーやっぱりタイトはいいよね、そのブラウスにスカートは腰周り膨らむよね、そうそうこのキャミソール!1番細く見えるよね、とかずっと考えてた。雪役はほっそいイメージだったから違うんだよなあ。リナは加工アプリ使ったらバチバチに盛れそうで、ノーマルだとあんなもんだと思ってるからあれで逆にリアルかなと(笑)

    +47

    -13

  • 116. 匿名 2022/04/13(水) 11:57:46 

    >>3
    リナ役の子がな
    作者曰く肌味はイエベ春で、裏でえげつなく遊んでるけどパステルピンクが似合うふんわりした雰囲気の子……ってなかなかおらんよなー

    +155

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/13(水) 11:57:47 

    >>20
    ぱっと見リナ役の子が綺麗
    スタイル大事だな

    +168

    -8

  • 118. 匿名 2022/04/13(水) 12:02:27 

    >>20
    モデルプレスのカメラマン信じてない

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/13(水) 12:03:35 

    >>14
    私も同じペースで同じところです

    読むのが段々辛くなる時もあります

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/13(水) 12:05:05 

    >>61
    多分
    長袖とかでごまかしそう
    モザイクかけるわけにいかないし

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/13(水) 12:05:11 

    あやな編のモブのブスたち出てくるのかな?
    彼氏の同僚の奥さんとか。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/04/13(水) 12:05:52 

    >>14
    シーモアで単行本3巻まで無料だよ

    +38

    -3

  • 123. 匿名 2022/04/13(水) 12:08:48 

    >>27
    本当にこれです。
    雪ちゃんの冷たく儚い感じがなく、ただキツくて強そうだった。

    +266

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/13(水) 12:09:08 

    >>121
    萌&ゆあてゃ編の被りたちも出てくるよね
    顔ブスだけど長身スタイル良美玲さん、地味顔おっとり巨乳よいちょ

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2022/04/13(水) 12:11:58 

    >>103
    もっとうまく作り込んだ30分ドラマいくらでもあるよ

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2022/04/13(水) 12:13:13 

    >>124
    懐かしいww

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/13(水) 12:13:22 

    >>123
    横顔が結構映ってたけど、鼻が少し大きいのか迫力ある気がした

    +68

    -3

  • 128. 匿名 2022/04/13(水) 12:13:50 

    >>125
    30分深夜ドラマはテレ東が上手いよね
    アニメと同じ短い時間できっちりまとめてくる

    +53

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/13(水) 12:16:12 

    原作だと要所要所に回想やフラッシュバックが入るから人物の心の機微がわかりやすい。
    ドラマはそういうのを全く入れてくれないから、急に怒鳴ったり急に泣いたりが激しすぎてついてけない。 
    そうたとの本屋のシーンとか水族館とか特にひどかった。

    +109

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/13(水) 12:18:00 

    >>125
    この枠の漫画原作ドラマはたまにこんな感じになってるのよ
    アニメの演出っぽいというか漫画をベタに持ってきすぎというか
    そうじゃないドラマもあるけど

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/13(水) 12:19:04 

    >>126
    体型的には萌たゃゆあてゃより美玲とよいちょの方が恵まれてるんだよな
    顔はゆあてゃ圧勝だけども

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/13(水) 12:23:28 

    >>14
    それほどでもないよ

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/13(水) 12:25:02 

    >>3
    吉川愛ちゃんが思ったよりたくましくてビックリしてしまった。雪って華奢で儚げなイメージだったから。骨格がしっかりしてるタイプなのかもしれないけど、役作りのために痩せようとは思わなかったのかな?お顔もなんかゴツゴツ骨張ってたし全然雪じゃなかった。
    漫画の実写は難しいの分かるけどもう少し頑張って欲しかった。

    +265

    -12

  • 134. 匿名 2022/04/13(水) 12:25:14 

    >>6
    男のキャスト一人も知らないけど、逆に知らないからこそ原作との違和感を感じなかった

    +68

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/13(水) 12:26:17 

    >>18
    インパクト凄いもんね笑

    +57

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/13(水) 12:29:32 

    >>129
    わかります!本屋のシーンとか、原作知らないと唐突すぎる気がしました。
    限りのある時間で作らなきゃならないから仕方ないけど、いきなり感がすごかったです。

    +69

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/13(水) 12:31:41 

    同じMBSのモトカレ←リトライとコメント数が全然違うね
    「モトカレ←リトライ」を語りたい
    「モトカレ←リトライ」を語りたいgirlschannel.net

    「モトカレ←リトライ」を語りたい今週からドラマの放送が始まりましたね!実況トピ立ってなかったので、好きな人用に立てました。語りましょう!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/13(水) 12:33:17 

    雪はガタイ良いせいか華奢で儚げな感じがない😅
    リナは華やかさが足りないしニコルんに見えて仕方ない😂
    彩と萌は似合ってる!ゆあてゃはわからん笑

    +88

    -2

  • 139. 匿名 2022/04/13(水) 12:38:36 

    >>112
    そうなんだ、無料分しか読んでないから知らないの(おだんご)がいる!と思った。
    ありがとう!

    +25

    -3

  • 140. 匿名 2022/04/13(水) 12:39:14 

    雪役の子、頑張ってるし顔も可愛いけど、健康的で儚げな雪の雰囲気にあってないのがちょっと残念。

    +32

    -4

  • 141. 匿名 2022/04/13(水) 12:39:35 

    >>108
    ストZEROストロー持ってたね

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/13(水) 12:41:02 

    私も残念だったー
    全然雪じゃなかった
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +140

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/13(水) 12:41:23 

    >>136
    せめてあの言い合いは本屋の外でやって欲しかった

    +38

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/13(水) 12:42:25 

    >>14
    私もルナ編読んでます。ルナってお金に執着してるけど、その理由がいまいちわからないから風俗やってる意味がわからない。ただ貯金したいなら他でいいじゃん。わざわざ休学して体売る意味、、

    +81

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/13(水) 12:43:56 

    >>72
    女の子は35歳くらい
    男は40くらいだったと思う

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/13(水) 12:44:05 

    限られた時間の中で頑張ったと思うけど、やっぱり唐突感が否めないシーンがチラホラ。
    でも深夜ドラマの実写だと思うと頑張ってるよね。
    なんか上から目線のコメントになっちゃった。

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2022/04/13(水) 12:46:15 

    雰囲気が合わないけど雪は演技も頑張ってて良かった。
    リナは演技頑張れ。

    +11

    -6

  • 148. 匿名 2022/04/13(水) 12:48:37 

    >>141
    萌「てかこれめっちゃ酔うわ!」

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/13(水) 12:50:06 

    >>142
    雪ではないけどすごい美人だね

    +141

    -10

  • 150. 匿名 2022/04/13(水) 12:50:24 

    雪は凛としてて、例えデート中一切喋らなくても成立しちゃいそうな美人だと思ってたからちょっとイメージ違った……
    そして雪役の子友達と似てて落ち着かなかったw

    +79

    -4

  • 151. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:26 

    >>20
    このメンバーに宇垣さん馴染んでるけど、まさか浮いてると思って貼ったの?

    +148

    -17

  • 152. 匿名 2022/04/13(水) 12:56:12 

    >>137
    誰やねん×誰やねん過ぎる

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/13(水) 12:58:56 

    >>60
    まだドラマは見てなくてはっきり分からないけど雪は客の好みに合わせてキャラ変えるからじゃ?
    原作の最初の方だと客が妹系ロリが好きだからぶりっ子っぽく振舞ってたシーンもあるよ

    +62

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/13(水) 13:02:19 

    まだ初回だしわからないけど、つまらんかったー!
    漫画だから楽しかったのね。

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2022/04/13(水) 13:07:14 

    >>145
    ええー!お互い凄いサバ読んでるんだね😲

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/13(水) 13:07:50 

    肩だしニットにロングスカートで「露出多くね?」「ビッチっぽい」って言われるかな?原作はオフショルでミニ丈のワンピースなんだよね。女優さんの都合なんだろうけどそこは微妙だったな

    +174

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/13(水) 13:09:39 

    >>31
    スタイルじゃなくて顔のパーツ配置と顔の大きさとかじゃない

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2022/04/13(水) 13:12:25 

    >>20
    宇垣さんだけ顔立ちがのペーっとしてる
    太ってる人より美人に見えない

    +25

    -26

  • 159. 匿名 2022/04/13(水) 13:13:32 

    >>76
    前作の美しい彼は評判の監督だよ
    俳優の顔ありきな気もするけど

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/13(水) 13:14:34 

    >>136
    フラッシュバックって1秒くらいだし入れるのそんなに難しくないよ
    単に演出が下手なんだと思う
    だったら原作にないマンボウの解説シーンなんてわざわざ増やさないでほしかったよw
    30分しかないのにもったいない

    +72

    -2

  • 161. 匿名 2022/04/13(水) 13:15:02 

    原作にそったからだけど、正之さんのときの
    正之さんの彼女でしょ?って言って髪耳にかけるの
    わざとらしくて小っ恥ずかしくなる

    +106

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/13(水) 13:18:14 

    そうたに貯金の話してるところ雪性格悪いなって思ってあんな言い方してたっけ?って原作読み返したけどやっぱり違う。そうたにまた会ったのも壊れたスマホ直すためだったのにそこもはしょるしなんか色々残念だった

    +59

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/13(水) 13:19:08 

    >>129
    雪ちゃんもだけど、そうたが雪ちゃんに惹かれてく過程も端折りすぎてて、いつ好きになったのかもよくわからなかったし、いきなり執着し始めるヤベェ奴になってた

    +158

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/13(水) 13:21:27 

    >>161
    仕事としてわざとやってるから、こっちが小っ恥ずかしくなるくらいのわざとらしい演技してるのかと思った

    +50

    -2

  • 165. 匿名 2022/04/13(水) 13:22:43 

    >>164
    なるほど🤔

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/13(水) 13:23:04 

    正之さんが一番原作に近いし演技も上手かったな

    +102

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/13(水) 13:24:33 

    この感じだと萌がどんどん楓にはまっていくのもだいぶ端折られるかな 仕方ないか

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2022/04/13(水) 13:27:15 

    >>59
    髪質まで可愛い

    +65

    -6

  • 169. 匿名 2022/04/13(水) 13:32:58 

    正之さんかわいかったなあ

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:13 

    原作未読でドラマ観ましたが、
    面白い面白くないという以前に、
    登場人物の女の子達めっちゃ歪んでるなって思って、でも、私がそう思うのって雪ちゃんが言ってたように
    親に愛されて恵まれた環境で生きて来たからなのかなって思った
    雪ちゃんみたいな子を救う行政サービスとかないのかな?考えさせられる
    そして、リナちゃんは承認欲求の塊なだけ?
    3Pでヤられても良いってだいぶ歪んでるね

    ドラマより原作の方が面白いの??

    +17

    -13

  • 171. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:36 

    正之さん太ってるだけで全然キモくないし性格良いし、彼女なんてすぐできそう

    +75

    -6

  • 172. 匿名 2022/04/13(水) 13:44:13 

    ドラマの記者会見みたいなのに、ゆあ役の子いないのなんでかな

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/13(水) 13:56:33 

    思ってた通り漫画と別物すぎた
    雪あんなんじゃないし
    言ってることは漫画と同じだけと
    あと1話で雪編終わって次リナ編って言うのもはやって思った

    +67

    -3

  • 174. 匿名 2022/04/13(水) 14:00:30 

    今さっきTVerで見てきた。リナがイメージ違うかなぁ。萌ちゃんの服結構好きだなー!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/13(水) 14:05:02 

    >>170
    主要登場人物全員歪んでるのが売りの漫画なので

    +62

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:39 

    >>167
    花園神社だけ気合いいれてほしい

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/13(水) 14:13:18 

    ビジュアルだけなら宇垣さんが1番リアリティあると思う

    +70

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/13(水) 14:15:49 

    >>175
    そうなのね
    人気なのって、令和女子は共感出来るからなのかな?

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2022/04/13(水) 14:19:00 

    >>170
    原作は絵が綺麗で読み応えある

    +30

    -1

  • 180. 匿名 2022/04/13(水) 14:23:02 

    Twitterだと案外好評多いけど、ガルだと不評なのね
    まだ見てないから楽しみ

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/13(水) 14:23:53 

    >>108
    ちゃんと見てたはずなのに見逃してるかも😢

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/13(水) 14:25:37 

    >>180
    Twitterはサクラとアイドルファンがやたら持ち上げてる
    ゆあちゃなんて出番ほぼなかったのに、ゆあちゃ役の子だけトレンド入ってたし

    +30

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/13(水) 14:26:32 

    吉川愛ちゃんめっちゃかわいいし演技上手いけど雪ではないよね

    +94

    -1

  • 184. 匿名 2022/04/13(水) 14:34:13 

    まあこんなもんかなーって感じでした
    TVer見逃しでやけど引き続き見よっかなと思ってます

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/13(水) 14:44:49 

    吉川愛ちゃん10代の頃までは心配になる位ガリガリだったのに立派な大人の女性に成長したなぁと感慨深さが有る。最後のナンパ2人組を追い払う所の声、ドスが効いてておぉ、いつもの愛ちゃんのドス声だって思ったwキレ演技はいつも通り

    +24

    -3

  • 186. 匿名 2022/04/13(水) 14:47:33 

    >>46
    七星はお仕事だから性格良さそうに「見せてる」んだよw
    裏では楓とエグい打合せしてると思うw

    +155

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/13(水) 14:52:04 

    萌役の人普通に他の役者と同じくらいの可愛いけど原作も実はそこまでブスな設定ではないの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/13(水) 14:54:49 

    >>108
    わかるわかるー!
    萌がキャンパス内を歩いてる時にリナが雪と合流するシーンもあったね。
    なんかみんな接点があって嬉しい。

    +45

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/13(水) 14:56:31 

    ユキの相手役の人、スタイルいいよね

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/13(水) 15:01:18 

    >>20
    最近の服がブカブカばかりなせいかも知れないけど全員スタイル悪く見えるな。風水ホス狂の話しだから別にいいけど。

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2022/04/13(水) 15:01:34 

    >>27
    雪ちゃんは華奢な子が良かったよね。

    +187

    -4

  • 192. 匿名 2022/04/13(水) 15:02:03 

    リナの役の子がニコルにしか見えない

    +44

    -1

  • 193. 匿名 2022/04/13(水) 15:02:33 

    >>166
    原作より爽やか過ぎたがw

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/13(水) 15:05:45 

    最後の方のユキとリナが大学のテラスでお昼ご飯食べる時、ユキは水筒手作りのおにぎり リナは買ったやつというのが細かくて良かった。
    原作にはなかったかな。
    リナのバッグ高そうだったな。アクセサリーとかも高いのかな

    +114

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/13(水) 15:11:22 

    >>2
    私も見逃しました( ;∀;)

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/13(水) 15:15:33 

    萌役の子が1番可愛いと思うの私だけ?肌に艶がある

    +13

    -7

  • 197. 匿名 2022/04/13(水) 15:17:11 

    >>21
    私は数日前くらいからドラマ録画しなきゃとメモまでしてたけど、一昨日くらいから地域が放送外なの知って落胆した(笑)
    さっきTVerで見た

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/13(水) 15:26:01 

    今日うちの大学に三人くらいこの人よりリナっぽい人いたわ

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2022/04/13(水) 15:27:11 

    雪の結晶キーホルダーがデカすぎてそればっかり気になったw
    ユキの華奢で大人っぽいイメージと合わない

    +156

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/13(水) 15:30:20 

    >>20
    いやいや宇垣さんだって美人だよ!w

    +81

    -8

  • 201. 匿名 2022/04/13(水) 15:33:24 

    >>117
    やっぱり華奢で小顔な方が断然可愛いよね
    ガルでは「少しポッチャリしていた方が魅力的」とかいうけど、やっぱり細い方がパッと目を引くし素直に素敵!って思うよ

    +114

    -3

  • 202. 匿名 2022/04/13(水) 15:34:50 

    >>1
    全体的に安っぽかった
    雑だしなんか違う

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/13(水) 15:35:47 

    彩が宇垣さんでビックリした

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/13(水) 15:36:51 

    >>14
    ルナ編が一番つまらないよ
    なくてもよかったと思う

    +112

    -3

  • 205. 匿名 2022/04/13(水) 15:49:25 

    >>49
    私は男優の配役が、好きな俳優ばかりで嬉しく感じたよ。毎回楽しみだ。

    +5

    -5

  • 206. 匿名 2022/04/13(水) 16:00:12 

    >>163
    めちゃくちゃ分かります!!!!
    それこそ、雪の嫌いな見た目だけに惹かれた人でしかなさすぎて心が欲しいと思ってる感も薄かった!

    +55

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/13(水) 16:05:08 

    雪とリナ、声はいいと思う!

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2022/04/13(水) 16:05:23 

    >>82
    ピッツァみたいやな

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/13(水) 16:10:20 

    早足だけど、壮太が気持ち悪かった。キャスト再現度凄い。深夜ドラマにしては面白かった。

    +50

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/13(水) 16:13:26 

    >>3
    吉川愛・・・昔からいるよね
    横田真悠・・・バラエティのイメージが強い
    齋藤なぎさ(=LOVE)・・・指原がゴリ推ししてる
    箭内夢菜・・・まぁ上手いのかな
    宇垣美里・・・下手だけど、ビジュアルは原作に忠実
    楽駆・・・白洲迅とBLやってた人
    井上想良・・・ナベプロ次のゴリ推し
    ゆうたろう・・・コンスタントに出てる
    福山翔大・・・ガル民好きそう
    藤原樹・・・EXILE系列の人
    高野洸・・・妖怪ウォッチ

    +80

    -4

  • 211. 匿名 2022/04/13(水) 16:21:05 

    第一話に出てた雪、がたい良すぎてイメージと違った。

    +62

    -1

  • 212. 匿名 2022/04/13(水) 16:26:09 

    リナはもっと可愛いイメージだったな〜
    そしてにこるんに見える

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/13(水) 16:34:18 

    >>212
    顔立ちもだし、メイクもなんか想像と違ったわ
    唇がぽってりしてるからリップの色味抑えてるのかもしれないけどそれのせいで余計にこるんに見えた

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/13(水) 16:34:27 

    キャストトピとかすごい伸びてたのにあんまり伸びないんだね。

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/13(水) 16:40:50 

    >>88
    実際はコンプレックス強い女の子は
    こういう髪型とファッションしないよね
    変身後みたいなのを好む人が多い

    +68

    -2

  • 216. 匿名 2022/04/13(水) 16:41:49 

    >>142
    なんか髪型が合ってなくない?なんでサイド姫カットみたいにこんなに短くしちゃったんだろ?可愛い子だとは思うけど雪ではない。

    +101

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/13(水) 16:45:02 

    雪はこの頃の齋藤飛鳥が良かったな…今は結構顔変わっちゃったけど。難しいね
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +29

    -68

  • 218. 匿名 2022/04/13(水) 16:50:25 

    オープニングは良かった。
    雪は無表情だけど色々な思いをうちに秘めてるイメージあるんだけどドラマは心情が顔に表れすぎて強そうだった。
    リナはきゃぴきゃぴ感が足りないし髪色も華やかな服も浮いてるなと思った。
    あやなと萌に期待。

    +48

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/13(水) 16:50:34 

    今さらだけど高野洸さんが楓役なんだ!
    なぜか色恋本営鬼枕の方かと思ってたw

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2022/04/13(水) 17:02:15 

    全体的に思ってたよりよかった!
    そうたの演技が陰キャっぽくてキービジュ見た時の不安が解消されたし雪も個人的にはそこまで違和感ない
    ゆあてゃはキービジュよりもゆあてゃっぽくてかわいい
    リナは演技見てもやっぱちょっと違うなぁって感じ…

    +9

    -6

  • 221. 匿名 2022/04/13(水) 17:06:54 

    そういえば、あやなってなんで彩になったんだろ?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/13(水) 17:12:20 

    >>221
    あやなは偽名じゃないの?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/13(水) 17:13:48 

    雪のアパートが原作よりボロくていかにも苦学生が住んでそうな部屋だった。

    +82

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/13(水) 17:14:28 

    >>222
    そっか!!原作読んでたのにその部分頭から抜けちゃってた…ありがとう!

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2022/04/13(水) 17:14:59 

    >>204
    ルナ編は次の章のななみさん(アラフォー泡姫🛁)の導入だと思った

    ななみさん編読んで私自身色々考えることある

    アラフォーで夜職期間を複数のアルバイトしてたことに誤魔化してに職歴ないのに事務職正社員の面接受けて、20歳ごろに同じく道を外した中学生子持ちの友達とばったり合うところだよね!

    来週が楽しみ!
    私も2、3年夜職してたけどその間に資格取ったり辞めてからどうするかを常に考えてよ
    目標なくてなんとなーく夜職するとこうなるの目に見えてたもん

    +14

    -23

  • 226. 匿名 2022/04/13(水) 17:19:11 

    >>109
    私はあんまりタイプじゃない
    出川ガールだよね?苦手なタイプだった

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2022/04/13(水) 17:22:30 

    >>9
    Tverで観られるよ!

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/13(水) 17:22:47 

    >>1
    トピ立てありがとうございます!
    実況トピなかったから嬉しい
    ここで1ヶ月話せるのね!

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/13(水) 17:23:58 

    >>20
    リナ芋臭いと思ってたけどこうして並んでるところ見ると小顔で目を惹くね。回を重ねる事によく見えてくるパターンかな

    +151

    -3

  • 230. 匿名 2022/04/13(水) 17:24:43 

    雪は桐谷美玲みたいな華奢さを極めたイメージだった。

    この子も全く太ってないのにぽっちゃりして見える衣装だったよね。ミニスカートで問題ないのに。
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +78

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/13(水) 17:25:10 

    >>217
    こういう修正しまくった静止画ならまだ見れるけど、動いてると不気味だし華もないし演技力もない。
    所詮寄せ集めのお遊戯アイドル

    +77

    -5

  • 232. 匿名 2022/04/13(水) 17:29:30 

    >>38
    私はもうちょっとドスの効いたきっっっしょを期待してた

    +52

    -2

  • 233. 匿名 2022/04/13(水) 17:30:43 

    雪が全く雪じゃなかった
    体型や肌色はどうしようもないけど、サラサラの黒髪くらい寄せれなかったのかな…
    吉川さん可愛いのに合わない役むりやりやらせたらもったいない

    +77

    -1

  • 234. 匿名 2022/04/13(水) 17:39:00 

    無人すぎる店内はともかく、本屋であれだけ騒いだらすぐ店員来ない?て思ったけど読み返したら原作通りなんだね。ちょっとシュールだった

    +28

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/13(水) 17:39:47 

    充分細いんだけど
    雪って本当に華奢なイメージだったから 
    ちょっと微妙だったな。
    リナは写真より動画が断然良かった!

    +74

    -1

  • 236. 匿名 2022/04/13(水) 17:43:04 

    >>189
    そうたくんが華奢過ぎて雪ちゃんのドスコイ感が…

    +47

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/13(水) 17:45:47 

    >>194
    わかる!
    雪は堅実に水筒とお弁当を、リナは優雅に買ってきたカフェっぽいご飯を持参という金銭感覚の差が出ててよかった。

    +87

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/13(水) 17:46:12 

    >>194
    リナのバッグはDIORっぽいな

    +56

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/13(水) 17:48:49 

    >>214
    放送が深夜1:30からだから、録画かTVerを仕事終わりのこれから観る人が多そうじゃない?
    私はニートだから今朝録画を観たけどw

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2022/04/13(水) 17:49:52 

    >>230
    太ってない、程度じゃ難しい役だと思う

    +70

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/13(水) 17:52:20 

    マイナスついてるけど乃木坂の人はすんごい痩せてるイメージだからスタイルだけは合ってたかも。顔は違うね

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2022/04/13(水) 17:53:21 

    ななみさんアラフォーじゃなくて
    アラフィフなんだけど?
    見た目が
    今時のアラフォーはあんなじゃない
    もうちょい若いでしょ
    ななみさんは白髪染めみたいな黒髪だし
    毛量も少なすぎる
    アラフィフな感じだよ

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/13(水) 17:53:33 

    >>236
    雪、たくましいよね
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +105

    -2

  • 244. 匿名 2022/04/13(水) 17:54:12 

    Tverで見た。
    尺のせいか雪が原作より感情高めのヒステリックに見えた。もっと理性的な感じだと思うのだけど…
    とりあえず楓を楽しみに継続する!

    +76

    -1

  • 245. 匿名 2022/04/13(水) 17:55:38 

    >>20
    雪ともえが同じ幅

    +45

    -1

  • 246. 匿名 2022/04/13(水) 17:56:09 

    雪もリナも横顔だとすごく漫画の雰囲気出てたとは思った。あと私服の黒い服の雪も。
    実写の違和感はあるけどストーリーが変に改変されてる所もなかったから来週も見るわ!
    ただみんな台詞聞き取りにくかったかも。原作読んでないと話を追えなかった気がする

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2022/04/13(水) 17:56:49 

    >>245
    雪は黒い服なのに細く見えない

    +52

    -1

  • 248. 匿名 2022/04/13(水) 18:00:47 

    >>48
    発音は「ちゃ」らしいよ

    +5

    -11

  • 249. 匿名 2022/04/13(水) 18:01:48 

    萌たゃ宣材写真でも再現度高かったけど動いてても萌たゃだったわ。早くホスト編見たい

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/13(水) 18:04:07 

    TVerでみたけどそこそこ良かったよ
    原作好きな私でもOKでした
    でも顔の痣はもっと強調しないと初見の人に分かりずらくない?

    +46

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/13(水) 18:06:04 

    >>240
    華奢 黒髪 影のある美人 

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/13(水) 18:14:59 

    リナの泣いてるシーンの演技が酷かった。嘘泣きみたいになってた。大学内での演技は自然だったけどビジュアルも違うしなんでこの子がリナ役に選ばれたのか謎

    +72

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/13(水) 18:17:42 

    予告で出てきたパパ活の飯田さんがすごい胡散臭いダンディー感出てて楽しみ。
    正之さんはちょっとデカすぎない?イメージとしては太ってるけど最近まで彼女いたってのもまぁ同じレベルの彼女ならいたのかなって思わせるくらいのギリギリのライン。確か工場勤務みたいな格好してたし。ドラマの人じゃニートみたいだった

    +50

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/13(水) 18:20:55 

    これってどういう話なの?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/13(水) 18:21:21 

    漫画のソウタはもう少し優しい感じがしたけど、ドラマのソウタはあんまりいい部分が出てなかったね。
    雪の話はもう少し伸ばさないと入り込めないなー。

    あとソウタ役の人ちょっとカッコ良すぎたかな

    +89

    -1

  • 256. 匿名 2022/04/13(水) 18:21:48 

    漫画全部読んでるけど
    学芸会みたいだった。主人公の子こんなに演技下手だったっけ?まず1番重要な雪もリナもイメージと違うから微妙…ゆあてゃと萌とアヤはイメージ合うけど

    +21

    -4

  • 257. 匿名 2022/04/13(水) 18:22:56 

    >>17
    これ田中みな実が1番ピッタリだと思ったけど役柄的にNGよね

    +118

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/13(水) 18:26:24 

    >>27
    わかるー、吉川ちゃんは可愛いけど雪ではない…もっと背があって華奢で青白い子が良かった。可愛い系より綺麗系の

    +207

    -2

  • 259. 匿名 2022/04/13(水) 18:27:26 

    本屋で帽子とれるシーンわざとらしくて変だった。傷もそんなに目立ってないし。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2022/04/13(水) 18:28:16 

    壮太とダブルデートした時の相手のモブカップルの真理ちゃんの再現性高くて良かったwなんかリアルだった

    +85

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/13(水) 18:30:10 

    をのひなおのTwitter見る感じだとドラマの制作に関わってないみたいだね

    +0

    -3

  • 262. 匿名 2022/04/13(水) 18:37:08 

    ゆきちゃんは華奢で儚げなイメージだったから
    ちょっとあれ?って思っちゃったかも。
    齋藤飛鳥ちゃんとかのイメージ

    +2

    -17

  • 263. 匿名 2022/04/13(水) 18:40:31 

    今見てきた!
    結構評価厳しいけど私は雪役良かったと思います。
    たとえ見た目が原作に近くても、雪のあの仄暗さとか凛とした雰囲気は演技力が無いと出せないんじゃないかと素人ながら思いました。
    リナ役も動いてるところ見たらめちゃくちゃ良かったので今後が楽しみです!

    +36

    -9

  • 264. 匿名 2022/04/13(水) 18:43:18 

    吉川愛ちゃんも美人だけど覇気が有る強い美人て感じ。精一杯耐えてギリギリの所で何とか生きてるっていうイメージ?は無いかなぁ

    +77

    -1

  • 265. 匿名 2022/04/13(水) 18:43:33 

    雪ゴツすぎるし、ストラップ馬鹿みたいに大きいし、
    雰囲気が普通の女の子すぎて、雪が抱えてる闇とか凛とした雰囲気とか全くなくて、原作好きとしてはめちゃくちゃがっかりした。
    もっと適役いたんじゃないかな?

    +74

    -7

  • 266. 匿名 2022/04/13(水) 18:54:09 

    >>265
    ドラマってまず役者が決まって「この子が使えそうな作品ないかなー」って探すらしいからね…。キャラの見た目や設定が変わったり変な癖つけられないだけまだマシだと思って見てる

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/13(水) 18:57:10 

    吉川愛って、こんな太ましかったっけ…とまず思った。
    顔もまんまるじゃなかった?
    もちろん、ガリガリに細いよりそれがいいとは思うけど、雪かと言われると…
    この感じだと、全部の章を同時進行でいく感じだよね。
    原作はそれぞれ終わってから新しい章だったけども。

    +67

    -4

  • 268. 匿名 2022/04/13(水) 19:04:30 

    >>265
    雪のストラップのデカさ笑った

    +40

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/13(水) 19:06:27 

    >>252
    わかる、涙すら出てないし
    何ならにこるん? と思ってしまった

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/13(水) 19:06:48 

    >>142
    なんか髪型が合ってなくない?なんでサイド姫カットみたいにこんなに短くしちゃったんだろ?可愛い子だとは思うけど雪ではない。

    +29

    -2

  • 271. 匿名 2022/04/13(水) 19:08:12 

    >>264
    正之さんとデートしてるときグラスで話を遮るシーン、思ったより力強く叩きつけてて「黙れやコロすぞ」くらいの迫力あって笑ったわ

    +103

    -3

  • 272. 匿名 2022/04/13(水) 19:18:58 

    >>27
    わかる、女優さん自体は可愛いんだけど雪とリナかと言われると違う
    雪はもっと冷たい美人で細くて華奢、リナは港区女子みたいなキラキラ系
    リナの子の眉毛太すぎ!!これはメイクが悪いかも
    ビジュなら萌ゆあてゃアヤナはいい感じ

    +160

    -1

  • 273. 匿名 2022/04/13(水) 19:19:28 

    雪がガタイよかった。
    原作の絵がキレイだから尚更ギャップがすごい

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2022/04/13(水) 19:23:53 

    >>259
    傷のインパクト薄いよね

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/13(水) 19:25:07 

    >>217
    飛鳥は丸顔だから雪のシュッとした感じと合わないと思う

    +47

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/13(水) 19:31:47 

    >>1
    てか、ホスト編やろうとしたら
    かなり話長くなるか、めちゃくちゃ端折るしかないよね?

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/13(水) 19:31:58 

    ヌマクロー出ないから見ない

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2022/04/13(水) 19:32:32 

    >>272
    雪は広瀬すずのイメージ。
    キリッとした美人だけど闇を抱えてる雰囲気がピッタリ。
    ガルは広瀬すず嫌いだから、マイナスだろうけど。
    深夜ドラマじゃなかったら広瀬すずキャスティングできたのかな。

    +3

    -42

  • 279. 匿名 2022/04/13(水) 19:33:14 

    >>14
    ぶっちゃけ今までの主人公の中でいちばん盛り上がりが無いと思う

    +46

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/13(水) 19:35:15 

    テレビのせいかな?吉川愛ががっちりして見えた
    橋本愛みたいに意外と骨太体型なのかも。

    髪型も両サイドの後毛ヘアが昔っぽい感じ。

    +41

    -2

  • 281. 匿名 2022/04/13(水) 19:35:45 

    >>38
    え!第ニ話の予告でもうそんなところまで行くの?
    全主人公、ほぼ同時進行くらいの勢い……?

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/13(水) 19:37:42 

    >>224
    作者もあやな呼びしてるんだよねww

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/13(水) 19:39:05 

    >>3
    雪とリナはもっと圧倒的な美女でイメージしてた…
    十分かわいいんだけど、期待値が高すぎたかも

    +77

    -3

  • 284. 匿名 2022/04/13(水) 19:41:15 

    >>230
    骨格ストレートなんだろうな。
    ふんわりしたブラウスとスカートだと死ぬほど太って見える

    このワンピみたいな方が痩せて見える

    自分もストレートだからわかるが、ウェーブが似合うようなふんわり系は鬼門。

    +94

    -3

  • 285. 匿名 2022/04/13(水) 19:41:42 

    >>35
    ほんとにそれ
    私も頑張るわ

    +20

    -3

  • 286. 匿名 2022/04/13(水) 19:42:40 

    歳がバレそうだけど、私の中では雪は昔の栗山千明のイメージだったな

    +7

    -10

  • 287. 匿名 2022/04/13(水) 19:45:01 

    >>59
    めっちゃかわいい

    +23

    -10

  • 288. 匿名 2022/04/13(水) 19:45:27 

    有名どころ出さないと数字取れないと思ったのか知らんけど吉川さんは雪じゃないなぁ、健康的すぎる。あれなら無名でももっと線の細い儚い感じの女優さんが良かった。あとリナもあんな韓国アイドルに憧れてる量産型みたいな人じゃなくてもっと飛び抜けて可愛い人が良かった。

    +31

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/13(水) 19:45:44 

    >>74
    ゴツいとか言ってる人が引くぐらい細いし可愛いと思うわ

    +13

    -6

  • 290. 匿名 2022/04/13(水) 19:51:10 

    >>281
    二話の予告じゃなくてドラマ全体のプロモーション映像

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2022/04/13(水) 19:51:21 

    >>186
    ホストの裏側は漫画でも見せなかったもんね

    漫画の読者もまんまとホストの魅力にやられたって感じがよかった

    楓の裏の顔見たくなかったもん。
    惚れさせてくれるキャラのままなとこがよかったよ

    +86

    -2

  • 292. 匿名 2022/04/13(水) 19:54:51 

    >>284
    分かる。雪のイメージじゃないだけで骨格ストレートらしい華のあるスタイルしてるよね
    雪は肩幅狭くて上半身もしっかり華奢な感じ

    +45

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/13(水) 19:55:30 

    結構いいなと思ったから皆の評価厳しくて驚いた

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/13(水) 19:57:36 

    >>261
    原作者って、実写化に関してまじで権力ないよ。
    ツイッターでリプライに反応してくれるタイプの作家さんや漫画家さん、「実写化では先生に監修してほしいです!」みたいなリプライ来ると揃って「僕そういう権限なくて……」ってみーーーんな言ってる。

    +30

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/13(水) 19:57:40 

    >>286
    栗山千明はオシャレ顔すぎてちょっと違うような?
    私の中で栗山さんはパラダイスキスの紫かな、実写はなぜか北川景子だったけど

    +45

    -2

  • 296. 匿名 2022/04/13(水) 19:58:44 

    >>18
    愛されキャラ桧山ww

    +38

    -1

  • 297. 匿名 2022/04/13(水) 19:58:49 

    リナは意外と動いてる方が可愛くてありかなと思ったよ、私は。
    原作みたいなキラキラの美人さんではないかもだけども。

    +39

    -3

  • 298. 匿名 2022/04/13(水) 20:01:38 

    >>294
    実写化しても、原作者へ入る儲け?マージン?使用料?みたいなのも微々たるものらしいね、どんなにヒットしても。
    誰か忘れたけど、漫画家さんがとにかく原作を買ってくださいって言っていた気がする。

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/13(水) 20:04:10 

    雪は難しいよねー芸能人の中でも中々イメージに合う人が思いつかない。でも強いて言うなら自分の中で1番雪に近いイメージなのは堀北真希かもしれん

    +101

    -22

  • 300. 匿名 2022/04/13(水) 20:10:40 

    雪って黒髪のイメージだったから茶髪に違和感あった

    +34

    -1

  • 301. 匿名 2022/04/13(水) 20:15:14 

    う〜ん。この漫画に出てくる人って現実じゃありえないくらいの美人で細すぎるキャラばっかりだし、実写にそもそも向かないと思った。
    キャストさんだって充分綺麗な人なのに、誰が選ばれても酷評されそう。

    +84

    -2

  • 302. 匿名 2022/04/13(水) 20:26:19 

    >>291
    実在するホストクラブを舞台にしてたから、ホスト側が不利になるような描写は無理だったんだろうねぇ

    +59

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/13(水) 20:27:11 

    おじさんだけは漫画もドラマも共通してて、本当にキモかった。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/13(水) 20:30:53 

    >>199
    見ながら、いやデカっ!って声出して突っ込んでしまった😂
    子どものおもちゃかと思った😂

    +53

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/13(水) 20:43:27 

    >>199
    小道具さん、ちゃんと仕事してくれ(笑)
    子どもがつけてそうなストラップだったね。

    +48

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/13(水) 20:45:49 

    DVDショップでの怒鳴り合いはアンリアル…

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2022/04/13(水) 20:48:02 

    >>27
    雪役は元気そうだった。暗いけど体育会系女子でご飯モリモリ食べてそうで。

    もうちょい線の細いタイプがよかった。

    +124

    -2

  • 308. 匿名 2022/04/13(水) 20:50:13 

    >>301
    私的には、

    雪→ゴツい。たくましい。華奢さがほしい。ヒステリックなの?なんか違う

    リナ→雰囲気は違うけど華奢なところはいい。演技力は可もなく付加もなく

    アヤナ→まだ演技は観てないけどビジュアルは悪くないと思う

    ゆあ→まだ演技は観てないけどもっと病的で狂気なビジュアルだとなお良し

    萌→始めからハードルが低いので誰がやってもそれなりだと思う。でもこの人なら変身後可愛くキレイになるんだろうなとワクワクしてる

    +74

    -4

  • 309. 匿名 2022/04/13(水) 20:53:53 

    本屋?レンタルショップ?で二人が出会うシーン、本当に顔合わせたくなかったらさっさと走って店出るよね。いちいち相手の動き探りながらチラチラ見て、鉢合わせそうになったら不自然に携帯落として、え?何?気づいてほしかったの?とさえ思えた。原作はこんな不自然じゃなかったよ。

    +102

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/13(水) 20:57:12 

    リナの性格が受け付けない。
    雪にグチ聞いてもらっておきながら、八つ当たりした上に男と消えるって自己中すぎる

    +51

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/13(水) 21:02:23 

    愛知も福岡も放送されてないしどういうこと、、、

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2022/04/13(水) 21:07:38 

    >>3
    吉川愛ちゃん、少し前の映画かなんかの時に出た時は顔のタイプ、ドンピシャだったんだけど雪ではないんだよなぁ~

    +43

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/13(水) 21:15:13 

    >>30
    あんま言いたくないけどごっついよね…
    最初の正之さんとのデート服とか
    布地の多い可愛い系の服だと余計どすこい感ある

    リナ役の人は単純にあんま可愛くない
    おかめ系の和風フェイスとメイクや髪の色が喧嘩してる

    +155

    -5

  • 314. 匿名 2022/04/13(水) 21:21:41 

    原作知らないからすごい面白かった
    ただ話の流れが唐突すぎるとは思った

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2022/04/13(水) 21:26:06 

    >>314
    原作知ってても唐突だなと思ったよ。色々端折りすぎて感情の変化についていけない。勿体ないなーと。

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/13(水) 21:31:12 

    展開早すぎる。もっとじっくりやればいいのに。
    あと女の子達はもっと線が細くて、少し病的な感じがいいのに、みんな健康的でちょっと違う。。

    +47

    -2

  • 317. 匿名 2022/04/13(水) 21:36:00 

    雪の雪のストラップが想像してたよりデカかった!

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/13(水) 21:40:02 

    >>199
    あんまり小さくてもドラマだと目立ちにくいからとかもあるかも???

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/13(水) 21:43:37 

    >>49
    演技力もだけど声質が残念だよね>壮太

    感情がないボソボソ声で
    合って間もない雪に「愛おしいと思ったんだ」とか言い出すの怖かった
    対する雪も最初からやたらヒステリックな喧嘩腰で
    どちらにも感情移入できない

    自分のペースで読む漫画だとある程度
    脳内補完しながら消化していけるけど
    映像として流れるのをただ観ていくだけのドラマだと
    キャラクターの感情の起伏が速すぎてやたらエキセントリックに見える

    +71

    -1

  • 320. 匿名 2022/04/13(水) 21:45:12 

    >>163
    これ思った
    ただ原作でも壮太が心を求めてる描写ってあんまりなかったな

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/13(水) 21:45:53 

    >>247
    かなりゴツく見える
    作中も二の腕太いの隠せてない
    ドラマ自体はわりと面白かったけど雪の外見のイメージと程遠い

    +36

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/13(水) 21:47:36 

    早く楓出てこないかなー
    楽しみ

    +26

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/13(水) 21:48:32 

    そうた役の男の子の喉仏が大きすぎてそこばかり気になってしまった。見てるこっちが勝手に息苦しくなるほどの大きさだった。

    +40

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/13(水) 21:49:55 

    >>304
    まったく同意。
    雪のイメージに合わせて小さく華奢な作りなのに…

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/13(水) 21:50:04 

    >>17
    無課金でアレだもんなぁ~!
    本当に宇垣さんの顔がタイプだから出演者決まった時はガッツポーズした!w

    +136

    -9

  • 326. 匿名 2022/04/13(水) 21:53:08 

    OPの宇垣さんが思ってるより良かった!
    リナちゃんも動いてる方が可愛い!
    そうたくんが想像より…微妙だった

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2022/04/13(水) 21:53:16 

    なんか期待しすぎたからか
    全体的にこれじゃない感がすごかった…
    雪パートはだいぶ端折ってたから情緒不安定みたいになってたし、リナもにこるんに見えて微妙に違和感
    あとホスト編好きだから楽しみだけど同時進行っぽいから
    グダらないか心配

    +32

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/13(水) 21:54:11 

    ユキがユキじゃなさ過ぎて、
    萎えて5分で見るのやめた・・・

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/13(水) 21:57:16 

    >>163
    原作はどんなだったっけ?と思って漫画読み返してみたら
    カノジョの設定を決める打合せと本番のデートの二回しか合ってないのに
    もう愛しい言い出す壮太は原作からしてちょっとヤベー奴ではあるんだよね…
    ただ漫画の壮太は雪にドキドキして顔真っ赤になったり
    モノローグで内心嘘がバレるんじゃないかとハラハラしてて
    人間くさい描写がたくさんあるからドラマのような宇宙人感は無かった

    ドラマは演じてる役者さんが下手なのもあって
    無表情のまま急におかしなこと言い出す異常者になってる

    +64

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/13(水) 21:57:20 

    >>186
    萌ちゃんにシャンパン入れさせる連携プレー怖かった

    +62

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/13(水) 21:58:40 

    雪もリナも萌も大学生に見えなかった。普通のOLっぽい。もっとダークサイドっぽさが欲しい。

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2022/04/13(水) 22:06:45 

    やっぱり人気漫画の実写化って難しいね
    原作とは別物くらいに思ってた方が楽しめそう
    ホスト編楽しみにしてる!

    +25

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/13(水) 22:08:54 

    >>176
    わかるー!!
    楓と萌たゃの思い出の場所だから私も行ってみたい。あのキスシーンはヤバイよね…

    +23

    -1

  • 334. 匿名 2022/04/13(水) 22:12:22 

    >>235
    私もリナは動画だと可愛いって思いました!
    メイク違えばもっと可愛いんだろうなぁ

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/13(水) 22:16:24 

    >>301
    そうかな高橋ひかるちゃんみたいな華奢な子がやったら似合いそう

    +24

    -2

  • 336. 匿名 2022/04/13(水) 22:22:07 

    >>311
    長野県もやってない
    TVerで見たよ

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/13(水) 22:25:22 

    >>297
    リナは動画の方が良さそうだね。
    途中で雪とリナが大学内で話してた時、可愛くて基本ニコニコしてて男性関係ゆるめだけど決して悪い子じゃなくて、あまり外見コンプレックスとかないんだろうなーって感じが出てて良いなと思った。

    +43

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/13(水) 22:25:48 

    >>329
    わかる。
    明日カノ好きだけど、雪編は正直、壮太のキャラがこんな奴いる?って感じでイマイチ説得力に欠けるっていうか、友達に見栄を張るためにレンタル彼女つかったりとか、磨けば光る純朴な少年イメージからはどうしても自分の中で違和感が拭えなくて消化できなかった。リナ編も、リナに感情移入ができなくて、のめり込めなかった。

    あやな編は、部分的になんとなく気持ちはわかるってところもあったし、テンポの良さとあやなのある種の潔さが読んでてある意味爽快感があったし面白かった。

    やっぱりホスト編は私の中で別格で、ヤバイくらいドハマりした。

    もう原作6章だから無理だろうけど、今からでも楓達が働いてるホストクラブの男メニューを巻末で書き下ろしして欲しい!!萌たゃが初めて来店した当時のナンバーのランキングも気になるわ。楓やはるぴ、七星のプロフとか、宣材写真どんなの使ってるのか気になりすぎる笑

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/13(水) 22:26:01 

    >>111
    あのわざわざコップ持ってからのどん!!は笑った
    わざとらしすぎる
    飲み物のんでる時にドン!か手でバン!の方が自然だろうに

    +37

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/13(水) 22:26:09 

    >>133
    この人の顔が覚えられない。いつも違った印象だし吉川って苗字の子って多い?

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2022/04/13(水) 22:41:23 

    >>88
    役柄的にこれベース以外ほぼスッピンなのかな?
    ぽっちゃりスッピンこのレベルなんて女優さんってすごいわ。実物とんでもなく美人そう
    はやく垢抜けバージョン見たいな

    +83

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/13(水) 22:42:15 

    >>308
    私も同じような印象だった!
    雪役の子可愛いんだけど、もっと線が細くてクールビューティな見た目で、冷静で淡々とした感じの話し方かと思いきや結構声荒げたりしてるし、今のところ一番原作とは離れた感じ。
    他はまだ分からないけど概ね原作イメージを壊さず頑張ってる印象。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/13(水) 22:43:39 

    >>242
    あんなに皺があるアラフォーって今時いないよね。
    それなのに漫画のコメ欄では「ななみさん若い!30代かと思ってた」というコメントが多くてびっくり。
    若者から見たアラフォーってあんなイメージなの?!とショックでもあるw

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2022/04/13(水) 22:48:57 

    >>253
    飯田さん役の人、他のドラマでもよく見る
    このドラマ同様ダンディだけど胡散臭い役が多いw

    +9

    -0

  • 345. Pink Lemonade 2022/04/13(水) 22:50:26 

    法事の時のお酌で「若い姉ちゃんがええな~俺は!」とハゲのジジイに皆に聞こえる様に言われた時

    ビール頭にぶっかけたろか!と思ったわ
    💢😠💢

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2022/04/13(水) 22:50:29 

    >>253
    正之さんが最近彼女と別れたっていうのは見栄のための嘘かと思ってた。
    レンタル彼女を利用する免罪符のために。

    +51

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/13(水) 22:51:32 

    >>345
    トピ間違えた!失礼

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/13(水) 23:00:38 

    >>301
    でも、凪のお暇みたいにキャラ全員顔違うやろ!って散々文句言われてたのに放送始まってみたら演技力で原作に寄せてて好評だった例もあるしね。

    酷評じゃなくて絶賛される道もあったよ

    +45

    -2

  • 349. 匿名 2022/04/13(水) 23:11:22 

    私も原作ファンなんだけど、原作に忠実である必要ってあるのかなぁと思う派。
    デスノートとかもライトと藤原竜也って全然似てないけど面白かったし。
    儚いイメージが良かったって感想とかならまだ分かるけど、骨格とか、顔の造形まで役者さんが揃える必要があるのかな…
    そういうポイントで視聴者が判断すると、余計実力のある人がドラマに出てこれないんじゃないかな?
    今は原作にルックスが似てる!が1番実写ドラマの褒め言葉になってるというか…

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/13(水) 23:12:55 

    >>61
    宣伝動画で見た限りはリスカ跡もあったよ
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +40

    -5

  • 351. 匿名 2022/04/13(水) 23:17:02 

    >>257
    宇垣さんはともかく田中さんは新人アナの時と顔が変わり過ぎてるからな〜
    個人的には本物と言える田中さんにやって欲しかったけど

    +76

    -5

  • 352. 匿名 2022/04/13(水) 23:22:49 

    >>145
    5~60のおっさんに見えるけど
    若いな

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/13(水) 23:23:03 

    >>243
    原作とちがうなぁ😭
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +45

    -6

  • 354. 匿名 2022/04/13(水) 23:24:34 

    >>31
    いつ見てもリナ役の子スタイルといいにこるん似てる

    +35

    -1

  • 355. 匿名 2022/04/13(水) 23:28:46 

    >>350
    やっぱりゆあてゃも違うんだよなー
    量産型の韓国アイドルみたい
    もっと美少女感が欲しい

    +64

    -2

  • 356. 匿名 2022/04/13(水) 23:29:22 

    >>343
    てかアラフォーって言うからおかしいんだと思う。40半ばをアラフォーってなんか違和感。40半ばならななみさん年相応だと思う。その年齢の人は綺麗でもリアルでも30代には見えない。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/13(水) 23:30:19 

    >>171
    実際、彼女に振られたからって言っていたしね。

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/13(水) 23:34:43 

    原作好きですがドラマも全然よかったと思います!
    雪ちゃんがもう少し淡々と話すイメージではあったけど、、

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/13(水) 23:35:18 

    >>14
    ルナ編が一番評判は良くないかも

    +28

    -1

  • 360. 匿名 2022/04/13(水) 23:37:44 

    >>29
    ちゃんと30代に見えるとこがいいと思うよ
    原作でも10代はねーよwって掲示板で言われてるからはたからみたら年相応なんだと思う。

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/13(水) 23:38:35 

    >>30
    動いてみると細いんだけど静止画だと雪よりも身体ががっしりはしてると思う

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/13(水) 23:40:33 

    >>59
    髪の毛サラサラでいいなぁ

    +24

    -3

  • 363. 匿名 2022/04/13(水) 23:42:18 

    >>353
    この雪を実写化してピッタリな女優さん見つけるのも大変だけどね
    考えてみても浮かばないし

    +63

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/13(水) 23:43:19 

    >>59
    ステマお疲れ
    可愛くないよ

    +26

    -21

  • 365. 匿名 2022/04/13(水) 23:43:31 

    >>171
    漫画の正之さんはもうちょっと小汚いよねw

    +37

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/13(水) 23:43:47 

    >>201
    華奢とガリガリって紙一重
    華奢はバストもお尻もちゃんとあって肩幅狭い女性っぽい人。
    お尻もぺたんこのまた板は全く色気無しで男みたいだもん

    +28

    -2

  • 367. 匿名 2022/04/13(水) 23:44:13 

    >>359
    今やってるソープババア編が1番キツい
    早く終わってほしい

    +12

    -15

  • 368. 匿名 2022/04/13(水) 23:45:09 

    >>350
    可愛くないね
    さすが指原の子分
    同じクリニックかな

    +43

    -24

  • 369. 匿名 2022/04/13(水) 23:45:52 

    >>316
    演出、脚本、撮影、編集が大学サークルレベル。ひどい。原作読んでない人は引き込まれないだろう。
    役者の台詞の間の取り方が最悪。10年振りくらいに日本のテレビ・ドラマ見たけど、2話以降は見ないで切る。
    原作の絵美さん編だけ追うわ。そもそも第4章嫌いだし。

    +9

    -6

  • 370. 匿名 2022/04/13(水) 23:47:08 

    >>363
    闇深い芸能界には居ないと思う…

    +5

    -4

  • 371. 匿名 2022/04/13(水) 23:55:27 

    ゆあてゃ役だけマジでミスキャストすぎる!!

    +4

    -13

  • 372. 匿名 2022/04/13(水) 23:57:32 

    原作が好きだからがっかりしてしまった。雪はもっと骨格から細い人が良かったな。リナは思っていたよりリナで可愛かった。そうたくんは原作より気持ち悪さが出ていて嫌だった。

    +27

    -2

  • 373. 匿名 2022/04/13(水) 23:58:29 

    個人的には面白かった!
    雪役の吉川愛ちゃんの冷静で淡々とした態度とか声色とかも良かったし、皆の服装が若い子らしくてキラキラして可愛かった!
    漫画の中の可愛い洋服や髪型、メイク、ちゃんと再現されてた。
    洗脳編までやって欲しかったけど、詰め込みすぎか…

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2022/04/14(木) 00:00:51 

    スマホに雪の結晶のオーナメント付けるの許すスタッフのズサンさよ…
    ストラップ無かったなら作るくらいしてほしかったわ デカすぎておかしい

    +58

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/14(木) 00:03:22 

    >>374
    わいは雪や!ってアピール全開ストラップだったよね。もっと儚げな華奢なストラップにしてほしかった。

    +62

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/14(木) 00:09:50 

    >>353
    しつこい

    +7

    -9

  • 377. 匿名 2022/04/14(木) 00:14:13 

    >>129
    私も本屋のシーンヤバいと思った。
    雪ただの感情的で声デカい女って感じw

    +30

    -1

  • 378. 匿名 2022/04/14(木) 00:15:12 

    ゆきちゃんちょっと上から目線な感じてイメージと違ったな

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/14(木) 00:15:21 

    吉川愛で文句言う奴らは誰だったら気が済むんだよ
    細くて儚げでーとか同じことばっか言っててうぜえ

    +13

    -23

  • 380. 匿名 2022/04/14(木) 00:16:42 

    >>199
    私もそれ思いましたw大きすぎだろ!と。
    同じこと思ってる人他にもいてよかった笑

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/14(木) 00:19:31 

    >>264
    わかるわかる!口調のせいか、声の迫力のせいかわからないけど強そうだった

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/14(木) 00:34:05 

    >>341
    パーツの位置が整ってるし、肌綺麗だし、ぽっちゃりなだけで、変身後はヒロインの中でもゆあてゃの次くらいに可愛くなってそう!

    +34

    -1

  • 383. 匿名 2022/04/14(木) 00:40:07 

    >>64
    うわー!気づかなかった!イッテQのゆめっぺちゃんかー!

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/14(木) 00:40:23 

    >>59>>350
    齊藤なぎさって初めて知った人なんだけど
    この2枚同一人物なの?! 別人に見える。
    かなり年数が経ってるのかな?

    +46

    -1

  • 385. 匿名 2022/04/14(木) 00:45:36 

    >>335
    確かにひかるちゃんもあってたかもね

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2022/04/14(木) 00:52:38 

    >>229
    多分眉毛が太すぎて垢抜けないんだと思うよ
    メイクなんとかして欲しいわ

    +10

    -3

  • 387. 匿名 2022/04/14(木) 00:53:57 

    >>194
    リナのバッグレディディオールだったね!
    原作より高価になってたw(原作はmiu miuだったから)

    +57

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/14(木) 00:57:06 

    >>30
    デートしてたメガネの人やリナが華奢だからよけいがっしりに見えた。

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/14(木) 00:59:50 

    >>44
    リナ役の子、演技が自然で馴染んでた。モデルさんなのかな?上手だねー。

    +32

    -2

  • 390. 匿名 2022/04/14(木) 01:01:58 

    >>133
    吉川愛ちゃん、多分骨格ストレート。痩せててもガタイ良く見えちゃう。
    あと骨ストは顔もエラ張り多い。

    +61

    -1

  • 391. 匿名 2022/04/14(木) 01:14:42 

    >>374
    あれは違和感あったね

    テレビだと目立たないからあえてあのデカさなのかな?と思おうとしたけど、かわいくない笑

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/14(木) 01:19:26 

    >>350
    がるでは嫌われてそうだけど、この子ゆあてゃにぴったり。
    肝心の雪がイメージと違う。

    +16

    -20

  • 393. 匿名 2022/04/14(木) 01:26:37 

    >>318
    カメラワークでカバー出来そうな気もする

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/14(木) 01:27:17 

    >>20

    どの服もダサく見える。
    私の感覚もババアになったのか、、

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2022/04/14(木) 01:33:58 

    雪と壮太が初めて会う喫茶店のとこで
    雪の後ろから誰か覗いてない?女の人
    めっちゃ顔に見えたんだけど
    見間違えかな

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/14(木) 01:42:41 

    雪ってあんな声荒げるタイプじゃないと思ってた。そもそも本屋さんであんな大声で喧嘩しないでほしい。

    +25

    -1

  • 397. 匿名 2022/04/14(木) 01:45:10 

    リナ、配役決まった時はうーんって感じだったけど実際見てたら意外とよかった。それより雪はもっと儚い感じがよかったな。あとせめて髪の毛黒髪にして、、、

    +34

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/14(木) 01:46:06 

    >>27
    そうなの、雪がかわいい普通の大学生にしか見えない。可愛かったらいいってもんじゃない。

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/14(木) 01:49:06 

    >>153
    そうなんだけど、なんか違うの。ただの安っぽい色仕掛けに見えちゃうと言うか。

    +3

    -4

  • 400. 匿名 2022/04/14(木) 01:49:08 

    >>27
    リナ役の子最初発表された時は藤田ニコルにしか見えなかったけど、映像で見たら私は意外と可愛いと思った
    パパ活してる子って、ヘアメやプチ整形で盛った加工ありきの雰囲気美人ばっかりのイメージだし

    +91

    -3

  • 401. 匿名 2022/04/14(木) 01:50:28 

    >>70
    漫画みたいに一人一人進んでいくんではなく、同時進行させそうだからまたこの先出てくると思うよ!

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/14(木) 01:54:07 

    >>133
    恋をした日に読む話で、一瞬水着になるシーンがあるけどスタイルよかったよ!骨格ストレートなんだろうね

    +29

    -1

  • 403. 匿名 2022/04/14(木) 01:55:02 

    >>20
    雪がオタサーの姫みたいになってる…
    服はもう少し今っぽくしても良かったのに

    +56

    -1

  • 404. 匿名 2022/04/14(木) 01:57:05 

    >>52
    壮太だけクソ棒演技で微妙に感じた

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2022/04/14(木) 02:00:14 

    >>257
    宇垣は無整形だからまだ良いけど、田中みな実はリアルに顔も胸もいじりまくってるから洒落にならない

    +90

    -1

  • 406. 匿名 2022/04/14(木) 02:01:12 

    >>17
    女優に転身されたんですか?

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2022/04/14(木) 02:03:14 

    >>350
    めちゃくちゃ可愛いけど健康的に見える
    なんかリスカ跡まで爽やか

    +34

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/14(木) 02:06:12 

    雪が骨格云々はおいといても喋り方や表情も健康的すぎて
    でもプロのレンタル彼女ならあれくらい演技(役の中で)できなきゃダメなのか…?
    にしても元気すぎた(笑)
    他のドラマでのイメージとガラッと変えてくるのかと思ったら、そのまんま吉川愛ちゃんだった

    +41

    -2

  • 409. 匿名 2022/04/14(木) 02:11:25 

    >>384>>59>>350
    齊藤なぎさ、つくづく別人なんだけど
    ここまで別人レベルの加工?は一流の人はするイメージないな
    古い写真なんだろうか
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +20

    -5

  • 410. 匿名 2022/04/14(木) 02:35:34 

    >>1
    やっと、ゆあてゃともえたゃの読み方がわかる…

    +20

    -1

  • 411. 匿名 2022/04/14(木) 02:47:52 

    そこまで期待してなかったのか意外とまぁ楽しめた
    まぁ雪が演技上手い吉川愛ちゃんだから見れたけど、その後の主人公達の演技力を知らないからどうなることやら…

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/14(木) 02:49:22 

    >>403
    原作がこんな感じだからね

    +12

    -4

  • 413. 匿名 2022/04/14(木) 02:57:10 

    >>408
    彼女役を演じてるときと素の雪のギャップがあまり感じられなかったな

    服装は勿論キャラまでお客さんの要望に合わせてばっちり変えてるはずなのに、あの一話だけじゃなんで雪が人気レンタル彼女なのか伝わらなさそう

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/14(木) 02:59:33 

    そうたくんがイメージと違った。原作は心優しい青年って感じだけどドラマではなんかストーカーちっくに見えた。
    あと雪とリナがナンパされるシーン、あんなお洒落なカフェみたいなとこでチャラい男がナンパしに来るのが違和感あった笑

    +74

    -2

  • 415. 匿名 2022/04/14(木) 03:04:33 

    期待してなかったけど面白かった!なんかリアルで、、ゆきちゃんもりなちゃんも可愛かった

    +5

    -2

  • 416. 匿名 2022/04/14(木) 03:26:32 

    雪役が吉川愛とか嬉しかったけど、正之さんのビジュ、ズレすぎじゃね
    あと、壮大くんのキモさが原作超えたキモさでよかった(褒めてる)

    +34

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/14(木) 04:17:44 

    >>6
    そうたくん役の人 長谷川博己と岡田将生に似てるって思った。草食系イケメンって感じでタイプ 

    +46

    -2

  • 418. 匿名 2022/04/14(木) 04:24:52 

    >>83
    私この子の顔結構好み。原作見てないからなかな?

    +4

    -3

  • 419. 匿名 2022/04/14(木) 04:46:01 

    >>379
    そういうマジレスには答えない人ばかりだから気にすんな
    可愛い可愛くないの2択しかない人らに寄り添うのやめた方がいいすよ

    +2

    -6

  • 420. 匿名 2022/04/14(木) 04:46:55 

    >>3
    ん?何かあかんの?

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2022/04/14(木) 05:00:05 

    リナは二次元フィルター通さず三次元に落とし込むとあんな感じなんだろうな実際、と思った
    あくまで一般人だしパパ活やってる満たされない女の子だから

    +45

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/14(木) 05:01:58 

    >>106
    エレベーターでジジイに迫られても反撃できるタイプだよね

    +53

    -1

  • 423. 匿名 2022/04/14(木) 05:13:12 

    >>161
    あのセリフと動作でお客さんを落とすのに、ドキドキするよりも素に戻る気分になったよね
    お金で女の子買った後ろめたさからデート気分に切り替わる所なのに、やっぱり買った女の子だからわざとらしいよなって思っちゃう場面だった

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/14(木) 05:26:15 

    >>194
    おにぎり2個とおかずタッパー出てきたから、しっかり食べそうなタイプだよねーって思った

    +43

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/14(木) 05:37:57 

    >>1
    いつやってた?見逃したー

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2022/04/14(木) 06:14:46 

    >>367
    ホスト編がやっぱり最高潮だったね
    5章は面白くなる題材ではあったのに活かしきれてなかった気がする
    6章はどうした??という感じ

    +25

    -2

  • 427. 匿名 2022/04/14(木) 06:16:37 

    >>258
    萌とアヤナ以外、もうちょっと華奢な子でもよかった気がする

    +35

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/14(木) 06:51:32 

    >>425
    TVerで見れるよ

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/14(木) 06:55:30 

    >>316
    演出、脚本、撮影、編集が大学サークルレベル。ひどい。原作読んでない人は引き込まれないだろう。
    役者の台詞の間の取り方が最悪。10年振りくらいに日本のテレビ・ドラマ見たけど、2話以降は見ないで切る。
    原作の絵美さん編だけ追うわ。そもそも第4章嫌いだし。

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2022/04/14(木) 07:45:05 

    >>1
    思ってたよりずっとおもしろかったよぉ
    ちょっと雪がゴツかったかなって位

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/14(木) 07:49:08 

    >>3
    宇垣美里ぴったり

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2022/04/14(木) 07:54:09 

    >>14
    有難う私もその方法で読む

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/14(木) 08:23:42 

    壮太は地味陰キャなのは一緒なんだけど、あんなモサッとした髪型にボソボソ喋るガリガリのサブカル系じゃなくて、もうちょっと好青年風でこざっぱりした髪型で、細身だけど栄養あるもの食べてそうな健康体型で、真面目お坊ちゃん系のイメージだった

    +85

    -1

  • 434. 匿名 2022/04/14(木) 08:38:48 

    >>426
    なんか無理して続いてるって感じだよね

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/14(木) 08:49:12 

    >>403
    所詮漫画が原作だし
    漫画書くような喪女が
    投影したトレンドにしかなるしかなくね

    +1

    -11

  • 436. 匿名 2022/04/14(木) 08:56:10 

    >>363
    そもそも黒髪ストレートロングでクール系の若手女優がいないね
    斎藤飛鳥の名前が上がるけど実際動いてるのみたら微妙だと思う

    +59

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/14(木) 08:58:12 

    >>374
    あんなストラップくらいレジンですぐ作れるよね笑
    テレビじゃ見えないなら壮太が雪ちゃんだから雪の結晶?って言う時とか落とす時にアップにすればいいだけだし手抜き!

    +29

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/14(木) 08:58:49 

    ストラップもデカいしおにぎりもデカかった2個もあったし

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/14(木) 09:03:32 

    >>271
    わかるわかるドスがきいててド迫力だったw

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/14(木) 09:11:28 

    >>199
    こういうのとか、探せばあっただろうに
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +91

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/14(木) 09:21:44 

    >>11
    同じく!
    今見て探してたら辿り着いた

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2022/04/14(木) 09:38:27 

    雪のストラップ、いくらなんでもデカくね?w

    +33

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/14(木) 09:45:59 

    >>354
    え、にこるんじゃないんだ?!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:19 

    雪ってあんなキャンキャン声で怒鳴るイメージなかった。か細い声で静かに怒るイメージ。目つきも、冷たい中にも強さがあると思ってたのに実際は睨み利かすみたいな目つきで、体型もちょっと…スカートからチラ見えする足元だけ映っても、肩出しの衣装の肩だけ見ても、横顔で映る鼻も、全体的にゴツく見えてとても残念だった。
    脚本家さんも演出の人も、主役の女の子も原作知ってる?ちゃんと見たのかな…

    +51

    -2

  • 445. 匿名 2022/04/14(木) 09:54:20 

    >>111
    あのわざわざコップ持ってのドン!もだけど、その前後のありがとねって手を握る所も、テーブルが大きすぎて雪がグイッと身を乗り出してるし、彼女でしょ?って所で髪に手をやる前から映してるから、唐突に漫画のコマのポーズのために無理やり動かしてる感がすごくて、変に積極的なぶりっ子風味が出てるのかなって思った。
    なんか、こうやって撮ったら自然な流れになるっていう詰めがすごく雑な感じがして。

    +45

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/14(木) 10:03:24 

    >>199
    あれシルバー系の素材のチャームだと思ってたから、プラスチックで残念だった 笑

    +37

    -1

  • 447. 匿名 2022/04/14(木) 10:10:52 

    >>133
    漫画で雪のイメージがついてるからそう思っちゃうよね
    最初の華奢なイメージがなければ可愛いし表情とかも良いからそのうち慣れるかなー
    雪よりリナっぽい見た目な気がする

    +24

    -1

  • 448. 匿名 2022/04/14(木) 10:14:51 

    >>417
    今回は良い人役だけどミステリアスな役とか悪役似合いそう

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/14(木) 10:23:49 

    >>384
    元普通に可愛く見える
    主にメイクじゃない?

    +7

    -3

  • 450. 匿名 2022/04/14(木) 10:24:33 

    >>448
    岡田将生と笠松将の間くらいのイメージ

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/14(木) 10:27:37 

    >>424
    原作知らない人は
    辛い過去を持ちながらもしっかりと生きている
    主張のはっきりした逞しい子だと思ったかもしれない

    +43

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/14(木) 10:37:16 

    雪はもっと陰のある美人が良かった。吉川愛も可愛いけど健康的な美人という感じでなんか違う。
    リナ役はもっと良い子居なかったの?お顔が...めっちゃ可愛い子っていう設定だよね?
    宇垣は案外良いかも。萌は役作りで太ったって聞いたけどあそこまで似せてきて凄い役者根性。

    +67

    -4

  • 453. 匿名 2022/04/14(木) 11:30:40 

    >>442
    これカメラワークや問題なのかな?
    ヒキで撮ってるカットがなんだか多かった気がする。アップであまり撮らないが故にそれでもちゃんと映る大きいストラップにしたのかな?素人の意見だけど…。

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2022/04/14(木) 12:16:00 

    >>436
    顔のタイプは違うけど南沙良さんとかは?年齢もピッタリ

    +4

    -10

  • 455. 匿名 2022/04/14(木) 12:23:48 

    >>17
    をの先生、明確に「漫画やイラストの無断転載は禁止」としてるからこれはアウトだよ

    +13

    -1

  • 456. 匿名 2022/04/14(木) 12:24:48 

    雪と萌はまだ見れるんだけど、他がちょっと…
    リナも彩奈もコレジャナイ感がすごい

    +1

    -11

  • 457. 匿名 2022/04/14(木) 12:26:07 

    >>40
    太りやすい子だと思うので、そっとしておいてあげて

    +1

    -4

  • 458. 匿名 2022/04/14(木) 12:26:41 

    >>452
    あの表情がまさに萌たゃらしくて一番しっくりきたw

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/14(木) 12:54:53 

    >>448
    うんうん。このトピでも演技はまだまだっぽく言われてるし、まだ新人さんだけど何か魅力を感じました。もっと垢抜けてカッコよくなる素質あると思う。これからに期待。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/14(木) 12:59:04 

    >>350
    同じグループを辞めた子いたよね。
    よくこの役を引き受けたねと思ってびっくりした。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/14(木) 13:34:07 

    雪の細さは山口真帆の方がしっくりくるような気がする

    +59

    -3

  • 462. 匿名 2022/04/14(木) 14:00:22 

    >>389
    全く知らない子だったけど動きがリナっぽかった。
    顔は漫画に似てないせいで微妙になっちゃうかもって思ってたから結構頑張ってるなって思った。

    +21

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/14(木) 14:00:42 

    吉川愛ちゃんは絶対リナ役のがハマってたと思うわ
    陽のパワーが強すぎて雪に見えないし
    媚びる目つきなんかも男受けしそうで意志の強い雪とはかけ離れてる

    めちゃくちゃ可愛かったけど!

    +52

    -2

  • 464. 匿名 2022/04/14(木) 14:28:24 

    >>416
    壮太は原作イケメンだけど
    ドラマは眼鏡外してもそこそこって感じがリアルで良かった

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/14(木) 14:31:04 

    >>409
    ゴリゴリ加工じゃんw

    +8

    -4

  • 466. 匿名 2022/04/14(木) 14:39:08 

    >>395
    私も思った!この左端の人、覗いているよね!
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2022/04/14(木) 15:37:55 

    生活のためにレンタル彼女やP活、風俗みたいなバイト初めても、自分を売るのに顔なり服なり作り込まなきゃいけないからメイク道具や下着、服とかお金かかりそうだな~と思った。
    まぁ、それに使っても余るくらいの儲けがあるんだろうけど。

    +26

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/14(木) 15:38:48 

    今やっと録画見た!萌たゃの声がイメージしてたより高かった!

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/14(木) 15:45:16 

    >>466
    えぇぇ…ちゃんと確認しとけよ…。。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/14(木) 15:56:45 

    >>467
    雪の場合洋服もレンタルしてそう

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/14(木) 16:05:08 

    雪が本屋で客の男の子と遭遇した時に「仮にも彼女が蔑まれているのを見ていただけのあなたも軽蔑する」って言ったシーンでこないだのウィルスミスを思い出した。確かに彼女が蔑ろにされてるのにヘラヘラしてる彼氏なんてやだねー

    +61

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/14(木) 16:54:25 

    >>466
    画像ありがとう!
    やっぱり女の人いたよね!Twitterとかで検索しても全然誰も書いてなかったから怖かった(笑)

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/14(木) 17:47:30 

    たらればで、デビュー当時の白石麻衣だったら、見た目は雪ぴったりだったんだけど、タイミングだよねー、、
    この“陰”の冷たさみたいなのも、だんだん良くも悪くも和らいでいったし。
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +69

    -3

  • 474. 匿名 2022/04/14(木) 17:48:15 

    >>417
    かっこよくて気になって名前とか画像調べちゃったw
    岡田将生、似てる!

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2022/04/14(木) 17:55:16 

    >>452
    あれほんとに太ってるんだ!うまく顔にも肉ついててメイクかな?って思ってた!すごすぎるなそれは。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/14(木) 17:56:41 

    >>467
    レンタル彼女ってそこまで儲かるもんなの?
    パパ活とかより1番安全そうな、夜職でいえばガールズバー的なイメージだった笑
    服とかコスメとかメンテ代で一瞬で破産しそう

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/14(木) 18:11:28 

    >>467
    洋服も客の好みに合わせてたからかなりの枚数持ってそうだね
    火傷跡はコンシーラーで実際も綺麗にかくれるのかな

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/14(木) 19:03:38 

    肩の一部分が出ているだけでボディラインを強調した服でも無いのに「誘ってる?」だの「○ッチ」呼ばわりは違和感有ったな

    +75

    -1

  • 479. 匿名 2022/04/14(木) 19:03:48 

    >>20
    服装や髪型等の雰囲気の再現度が高いだけに惜しいんだよ~!

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2022/04/14(木) 19:08:15 

    >>32
    ちょっと前、垢抜けて綺麗になってたし、少し痩せてたよね?
    痩せてるのが美学じゃないし吉川愛ちゃん好きなんだけど雰囲気変わったと言うか垢抜けない頃に戻った感じと言うか衣装が合わないだけかな

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2022/04/14(木) 19:46:57 

    >>32

    雪の闇っぽい感じを出すのって、雰囲気あって演技力もないといけないから、難しいよね。

    かなり、頑張ってたけど。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/14(木) 20:28:59 

    >>472
    >>466です。
    チラッチラッ…ジーッっ👀て感じで見ていましたよね!普通に映り込んでいたのでてっきり登場人物なのかと思って、ずっとこの人の出番を待っていましたよ笑

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/14(木) 20:53:30 

    >>479
    でも彩って、細身だけど身長は低めで、もしかしたらそこまで等身バランスがよくないのかも?(=そこがリアルに整形美女っぽい)みたいな指摘を別トピのコメントで見たことある。。

    もちろん宇垣さんはとてもお綺麗な人だし、一般人と比べたらとてもスタイルいいと思うけどね!

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/14(木) 21:16:40 

    >>199
    雪の結晶ストラップはあんなデカくなってたのに、メガネくんストラップはなぜか原作にすごく忠実だったねw

    +43

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/14(木) 21:20:15 

    雪は見た目よりも演技力で選んでる気がする
    でも明日カノファンとしてはもうちょっと見た目も重視して欲しかったな…愛ちゃんかわいいんだけど、やっぱ骨格が。。
    そうたくんは演技下手すぎてマジで観るのつらかった
    相手役が演技上手い俳優じゃなければ地獄だったろうな

    +36

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/14(木) 21:32:37 

    >>473
    乃木坂に新しく入った代の子で、そんな感じの子がいるような…
    名前とか知らないや。
    なんか美人で一見ツンとしてるけど…みたいな子が雪っぽいね。

    +19

    -1

  • 487. 匿名 2022/04/14(木) 21:55:04 

    >>473
    白石麻衣ちゃん初めてみたとき可愛すぎて驚いたな。
    秋元グループって後から知ってさらに驚いた。
    ドブスしか入れないのかと思ってたから。

    +32

    -9

  • 488. 匿名 2022/04/14(木) 21:57:19 

    意外にあやなの見た目が一番しっくりくる気がする…

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/14(木) 23:12:38 

    雪のイメージ、見た目は違うんだけど、持ってる雰囲気が私の中ではZARDの坂井泉水さんなんだよなぁ。幸薄くてどこか影があるクールビューティ風美人というか。

    見た目は今時の華奢な色白美人で、持ってる雰囲気は坂井泉水風というか。なかなかいなさそうだけども。
    【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人

    +3

    -31

  • 490. 匿名 2022/04/14(木) 23:35:25 

    >>452
    骨格がしっかりしてる感じが原作と違うなと思った
    もっと白くて細くて無表情で儚い感じを想像してた。声のイメージも違った。
    でも、雪みたいに人間味のない、綾波レイ的なキャラって実写難しいんだろうね

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/14(木) 23:35:59 

    >>429
    わいのコメコピペしてんじゃねえよ。
    役者よりスタッフがど素人なのが分かったから、わいはもう見ないけど、楽しめる人はそれでいいと思う。
    ネガキャンのテンプレみたいに使わないでくれ。

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2022/04/14(木) 23:41:06 

    >>194
    それめっちゃ思った!雪は水筒でリナはスタバ?みたいなカップで経済力の差が顕著に再現されててよかった😄

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/15(金) 00:41:14 

    アスカノの最新話つら。近い未来の自分を見てるようだった

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/15(金) 01:39:41 

    ルナ、その界隈の人たちからバチボコ叩かれてるけど私は一番ルナが好き
    逆に人気の萌編はずっとしんどかった
    ゆあてゃは好きだけど萌がちょっと苦手
    まあ、ドラマは楽しんで見るけど
    あるならだけど2期も楽しみにしてる

    +3

    -7

  • 495. 匿名 2022/04/15(金) 01:46:45 

    愛知県っていつどこでやってますか?
    TBS深夜1時28分からって書いてあるけど番組表にありません😭

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2022/04/15(金) 01:46:50 

    ルナ特に嫌いじゃないけど単純につまらなかった

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/15(金) 02:02:01 

    >>319

    リナが最後「雪には分かんないよね…!」みたいに言うとこもなんか唐突で、急にただ八つ当たりしてくるワケ分かんない子って感じだった。
    時間の構成上しかたないのかな〜

    サイコミのコメントに、「3食しっかり食べてそうな雪」って書いてて笑った。

    +50

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/15(金) 02:48:30 

    >>81
    渡辺直美やゆいPのような本気のデブ、痩せたら可愛いのを想像してたら…
    うーん

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2022/04/15(金) 06:12:26 

    >>156
    なぜここで衣装を原作とまったくちがうものにしたのが疑問
    ドレスじゃなくてワンピースというセリフがなくなってるわけで
    理由は何だと思います?

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/15(金) 06:23:29 

    >>256
    ゆあてゃと萌は何度もオーディションをして抜擢
    主人公の雪は研音が売り出したい若手女優なわけで


    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。