ガールズちゃんねる

指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

286コメント2022/04/10(日) 10:41

  • 1. 匿名 2022/04/08(金) 22:08:54 

    番組冒頭では「恋人とカフェでケーキを食べている時に、相手から『ちょっとちょうだい』と言われたら嬉しい?嬉しくない?」というテーマに沿ったトークを展開。指原は「逆に私シェアしない人が絶対無理なんですよね。この時期(コロナ禍)っていうのはアレですけど、恋人とカフェでケーキ食べてるときにシェアしない人ってめちゃくちゃ気持ち悪くないですか?違うもの食べてるんですよ」と語った。

    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントの指原莉乃(29)が7日放送のABEMA「ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”」(木曜後9・00)に出演。「恋人との食べ物のシェア」について話す場面があった。

    +20

    -551

  • 2. 匿名 2022/04/08(金) 22:09:10 

    了解でーーーす

    +257

    -3

  • 3. 匿名 2022/04/08(金) 22:09:11 

    君が無理

    +727

    -14

  • 4. 匿名 2022/04/08(金) 22:09:43 

    無理

    +225

    -3

  • 5. 匿名 2022/04/08(金) 22:09:48 

    シェア強要する方が気持ち悪いよ、わたしゃ。

    +1163

    -9

  • 6. 匿名 2022/04/08(金) 22:09:55 

    えーいや

    +121

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:07 

    自分の分は自分で
    相手のまで食べたいとは思わん

    +627

    -4

  • 8. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:07 

    さっしーいろんなところで男のこと言ってるけど経験豊富なん?全部同じ男じゃないの

    +518

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:11 

    お前が気持ち悪いわ

    +312

    -8

  • 10. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:13 

    個々で好きな物食べればいい
    わけあっこを強要するな

    +313

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:14 

    自分のものは自分のもの

    +201

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:22 

    相手のものは相手のものだ。
    あなたのものじゃない。

    +250

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:25 

    >>1
    シェアするやつも気持ち悪いわ
    てかきたねーしマナー違反

    +298

    -14

  • 14. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:25 

    シェアしたいと思った事がない

    +263

    -7

  • 15. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:25 

    気持ち悪いは笑うw辛辣w

    +107

    -2

  • 16. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:26 

    シェー

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:29 

    シェアとか絶対イヤだ

    +148

    -6

  • 18. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:43 

    ミルフィーユとかだとグッチャグチャにしてまでシェアするんかな

    +146

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:44 

    わたしはシェアしたくない

    +207

    -5

  • 20. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:45 

    くだらないこと言ってら~

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:46 

    気持ち悪いの使い方間違ってるってば

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/08(金) 22:10:46 

    シェアする方が気持ち悪い

    +131

    -4

  • 23. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:00 

    なんかまた奇妙な横顔になってる。。。

    +127

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:10 

    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +148

    -4

  • 25. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:23 

    今の時期にそれ言うんだ
    シェア控えてる人の方が多いよね

    +100

    -13

  • 26. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:24 

    >>8
    けっこう遊んでそうなイメージあるけどな。
    なんの根拠もないけど。

    +108

    -6

  • 27. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:31 

    そもそも他人と食事やカフェなんて行きたくない。
    食事は一人で食べるのが一番いいです。

    +8

    -17

  • 28. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:32 

    自分が頼んだんだろ
    自分のやつ食えよ

    +159

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:36 

    違うものを食べるのが一般的な食事です。

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:42 

    私はあげたくない!

    +86

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:47 

    絶対無理ではないかなあ。ちょっと頂戴っていうのは別に嫌じゃないけど。恋人なら。

    +62

    -6

  • 32. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:53 

    気持ち悪いとは思わないけど、夫とは違うの頼んで半分ずつ食べる。色んなの食べたいじゃん。

    +19

    -34

  • 33. 匿名 2022/04/08(金) 22:11:54 

    そんなこと考えるあなたに相手も気持ち悪いって思うかもよ

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:02 

    えー、ケーキはシェアしないよ気持ち悪い

    +90

    -7

  • 35. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:07 

    ちょっとよくわからない

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:10 

    一口くれるのが当たり前だと思ってる人いるよね
    うちの旦那も私が旦那と同じやつ頼もうとしたら
    おんなじやつはつまんないって言って違うの頼もうとする
    いや、あげねえよ???????

    +197

    -5

  • 37. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:18 

    私は友達だろうとシェアするの嫌‼︎

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:39 

    食べたい物頼めばいいだろ
    相手のをいちいちもらうな

    +72

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:50 

    まー、男の人の方がシェアしたがる人多いから別にいいんじゃね
    気持ち悪いとまでは言い過ぎだけどね

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/08(金) 22:12:52 

    いろいろ食べるほうがいいよね、さっしーに大賛成!

    +4

    -38

  • 41. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:16 

    やっぱシェアきたないよね?
    仲間多くて安心した

    +48

    -6

  • 42. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:17 

    あたしライトなイコラブオタだけど指原莉乃って作詞とメンバープロデュースが上手いと思うの。
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +0

    -71

  • 43. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:28 

    >>26
    業界のオッサンに付いて歩いてお酌し回ってそう
    一時期松本人志に付いてまわって批判浴びてたよね

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:31 

    カフェのケーキなんてちっさいのに
    それをなんでわざわざ分けなきゃいかんのよ
    頭おかしいんか?

    +88

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:31 

    >>1
    そんなに人のものまで食べたいならそれも自腹で注文しなよと思う
    そういうの面倒くさくて嫌な人もいるのに絶対無理とか何様よ

    +100

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:33 

    どんどん変わってくね。顔が。 

    +110

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:39 

    違うもの食べてるんですよ!ってだから何w
    食べたいのを頼んでるんでしょ
    色んなの食べたければビュッフェでも行けばいいよ

    +82

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:42 

    違うに食べてるからってめちゃめちゃ気持ち悪いって意味がわからない
    別に気持ち悪くない

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:52 

    わかる
    同性でもあーんしてくれない人とは友達になれないわ、ごめんなさい

    +1

    -24

  • 50. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:53 

    シェアしたくない
    食べたければもう一個頼むし向こうもそうして欲しい

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/08(金) 22:13:54 

    雪見だいふくちょーだいって言うタイプ

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:04 

    美味しいものだったら友達でも彼氏でも共有したくて「食べる?」って言っちゃうけど彼氏に「食べたかったら頼むからいらないよ」って言われたのに「食べる?」ってクセで聞いちゃって呆れられたことある。
    価値観違うけど無理!とは思わないなあ

    +5

    -13

  • 53. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:12 

    彼だろうと友達だろうと、何でもかんでも一口頂戴って言ってくる人苦手。
    小さいって言われるだろうけど、1個丸々食べたいってときにガッツリ持ってかれると、あ〜って思う。
    相手が頼んだものが自分の好みのときはシェアするけど、ケーキって意外と好きじゃない味があるから、それは要らないんだよね…ってなるとシェアしたくない。

    +53

    -3

  • 54. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:16 

    >>1
    黙れ○ス

    +32

    -8

  • 55. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:40 

    私はシェアする方が無理。
    前シェアしたい人と付き合った時最悪だった。
    食べたいなんて一言も言ってないのに、俺のも食べてみなよ!って勝手に取り分けてくる。
    そしたらこっちのもいる?って言わないわけにいかないじゃん。
    なんで別に食べたくないもの食べさせられて感想を求められ、自分の食べたい物を奪われないといけないのか意味不明だった。
    お互い同じ物頼むとか有り得ないって感じだった。同じ物頼むなんてもったいない!とか言って。
    まぁ別れたよね。

    +56

    -4

  • 56. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:42 

    >>5
    ですよね。食事とかカフェとかは一人で行くものだと思ってます。誰かと一緒に行くこと自体が気持ち悪い

    +5

    -31

  • 57. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:46 

    毎年何億稼いでて、細かいこと気にするな

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/08(金) 22:14:51 

    食べ物をシェアとかいう表現が嫌い。

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/08(金) 22:16:12 

    シェアめんどくさい

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/08(金) 22:16:20 

    シェアするのは面倒…。
    自分が食べたいものは丸ごと頂きたいなぁ。

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/08(金) 22:16:42 

    ごめん。独断と偏見だけどさしこってモンブランにめっちゃこだわってそう
    代官山とかにある洒落たお店とかに詳しそう
    ってかモンブラン好きそう
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +1

    -23

  • 62. 匿名 2022/04/08(金) 22:16:51 

    違うケーキを頼んだら一口食べたいと思うけど
    嫌だったらそれでいい

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/08(金) 22:17:19 

    気になるならも一つ頼めば良いのにな

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/08(金) 22:17:21 

    少し食べる?って聞かれてうんて言ってもらい、コチラもあげる事はたまにあるけど、気分とかによるし毎回じゃないなぁ。
    シェアするのが当たり前とは思わないけど。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/08(金) 22:17:29 

    ひと口頂戴嫌いな人多いね。私は別に何とも思わないけども。恋人とかなら。
    毎回だと嫌かな?ぐらい。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/08(金) 22:17:32 

    こういうめんどくさいシェア強要女はビュッフェに行けば解決

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:08 

    共感を得ようとしたのか?失敗してるよー

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:10 

    🤮

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:42 

    >>52
    あなたは無理と思わなくてもこっちは無理。
    いちいち食べる?とかうざすぎ。
    一口とかほんといらないんだよ。
    自分が好きなもの食べてるときに、別の味が混じるのなんて不快で仕方ないのわからない?
    ちなみにさ、それ言う時って自分も一口もらう前提なわけ?
    100万歩譲って一口貰ってあげたとして、こちらが私のも食べるって言わなかったら?
    え、お返しなし?とか思うわけ?

    +31

    -9

  • 70. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:48 

    シェアしたがる人って回し食い回し飲みも強要してくるんだよな無理

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/08(金) 22:18:50 

    指原の恋愛マスター気取りはなんなんだ

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:03 

    こんなくだらないことで無理とか言う人が無理かも

    +25

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:05 

    この人の恋愛の持論やら男語りやら誰が聞きたいの???
    色んな番組でなぜか恋愛マスターみたいな立ち位置で
    偉そうに語ってる印象だけはやたらある

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:10 

    人の食べさしなんて食べたくないし食べさせたくもない。
    気持ち悪いってなんだよ、なぞの上から目線だし意味わからん。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:20 

    シェア前提で注文するの面倒だから無理。
    好きなものを全部食べたい。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/08(金) 22:19:37 

    個人的なイメージだけどさっしーってザッハトルテ好きそう
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +2

    -22

  • 77. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:05 

    彼氏でシェア拒否する人いなかったけどな。美味しい!がる子も食べて!って人ばっかりだった
    シェアしよう!って友達に提案しないけど、恋人相手なら良くない?

    +4

    -21

  • 78. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:10 

    シェアが気持ち悪いんですけどねぇ

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:15 

    >>5
    私も無理。
    元彼が一口ちょうだい魔で断ったら潔癖扱いされたな

    +101

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:18 

    これだけ長い間コロナ続いてたら普通にみんなシェアなんかしないよ家族間でもしない

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:36 

    >>1
    旦那とケーキのシェアは絶対に拒否します!!

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/08(金) 22:20:56 

    食事や飲み会でこう言う事言うやつめんどくさいわぁ

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/08(金) 22:21:52 

    てテレビ用で言ってるだけで、好きな人にはそんなの関係なく言うこと聞いちゃいそう

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2022/04/08(金) 22:21:53 

    >>73
    そうそう
    誰が参考にするねん

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/08(金) 22:22:33 

    >>36
    ほんっっっと!!!それ!!!!!
    同じやつ頼むなんてもったいない!とかさ、は???って感じ。

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/08(金) 22:22:36 

    逆にノリノリでシェアをしてくれる男も嫌だなー

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:04 

    >>69

    めっちゃ同意。でもまあそんなに捲し立てなくてもええやんw

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:13 

    >>1
    って言う人気持ち悪いっ言われても文句言えないね

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:30 

    ちょっと分かる。気持ち悪いとまでは言わないけど、「一口ちょうだい」に応じてくれる彼がいいと思う。あと、こっちが美味しいものは「ちょっと食べてみて!」ってあげたくなる。一緒に美味しいねーって共感したい。

    +6

    -15

  • 90. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:41 

    また行って、今度は違うもの頼めば良いじゃん…
    ただの食い意地張った人にしか聞こえないけど…

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/08(金) 22:23:57 

    シェア無理だし、周りの友人や彼氏でシェアしたがる人もいない。
    友人や彼氏と食事行くと好みが近いからか、同じものを注文する。
    お互い美味しいね〜と言い合って満足。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/08(金) 22:25:01 

    なんで好きなもの自分が頼んでるのにシェアしなきゃいけないの?
    別にそっちのケーキ食べたくないから自分のも食べて欲しくない。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 22:25:04 

    >>8
    経験豊富そうに喋って恋愛マスター的なポジションでも仕事ほしいんだもん

    +166

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/08(金) 22:25:09 

    >>13
    カフェに誰かと一緒に行くこと自体がマナー違反。
    一人でのんびりする場所でしょカフェって。
    複数人で来る連中本当に迷惑

    +2

    -21

  • 95. 匿名 2022/04/08(金) 22:25:39 

    >>8
    ブスに限って大っぴら。

    +168

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/08(金) 22:26:30 

    家族間ならシェアするけどなー。みんな厳しいね。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2022/04/08(金) 22:27:14 

    唐揚げなら良いけどケーキはww

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2022/04/08(金) 22:27:53 

    その前に
    男の9割以上指原ってだけで無理かと

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/08(金) 22:27:59 

    >>1
    気持ち悪いとは思わないけれど、シェア出来たら どっちも楽しめるから良いなぁとは思う。
    でも相手の考えもあるし無理強いすることではないから、する気がない人には言わないかな。

    +10

    -8

  • 100. 匿名 2022/04/08(金) 22:28:12 

    >>5
    シェアしたがる方が無理
    ケーキセットを頼んだ時にいきなりフォークで雑に半分にされたケーキを差し出された時はドン引いたわ
    見た目も可愛かったのに台無し
    そもそも自分が食べたいものを頼んでるのに何で半分強奪されなきゃならんのよ

    +152

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/08(金) 22:28:57 

    少しちょうだいは嫌われる

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/08(金) 22:29:24 

    シェアしたくない派の私って女子力低いのかと思ってたけど、たくさんいてちょっと安心。

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/08(金) 22:29:40 

    >>77
    あのさ、良い悪いじゃなくて価値観の違いってわかる?
    色んな種類を食べたい人もいれば、自分が食べたくて頼んだ物だけをお腹いっぱい食べたい人もいるわけ。
    なんでわざわざいらない物を食べさせられて、自分が頼んだ物を奪われないといけない?

    シェアしたい人は同じ価値観の人と付き合ってください。強要しないでもらえますか。
    はっきり言ってイラっとするし本当に不愉快なんだよこっちは。

    +32

    -6

  • 104. 匿名 2022/04/08(金) 22:29:40 

    私はこれが食べたいから注文してるのに、わざわざ別の頼んでシェアしようとか言ってくる人ほんと無理

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/08(金) 22:29:51 

    >>8
    一途だと思った事ないw

    +67

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/08(金) 22:30:19 

    一口だと味が分からないから
    いらないわ。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/08(金) 22:30:49 

    >>100
    そもそも誰かとカフェとか食事とかすること自体が無理。
    食事のときは会話しないのがマナーでしょ。
    私は家族とですら外食したくないので。

    +5

    -25

  • 108. 匿名 2022/04/08(金) 22:30:55 

    >>102
    何で女子力なの?男子力は?シェアしないだけで女子だけ批判されるもんなの?

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/08(金) 22:32:28 

    ぶっちゃけ、見た目は小綺麗にしててもこれ言って来た時点で行儀とか下品な印象持っちゃうんだよな〜

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/08(金) 22:32:35 

    >>69
    こわっw

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2022/04/08(金) 22:32:50 

    韓国人みたいな考えだな
    私はシェアしたくないなぁ

    +8

    -8

  • 112. 匿名 2022/04/08(金) 22:34:04 

    >>1
    ヒロミがピンと来てない顔で笑う

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/08(金) 22:34:34 

    >>5
    同意。
    私もシェアできたら嬉しいけど、したくない人に強要しないしそれで無理にもならない。

    +26

    -2

  • 114. 匿名 2022/04/08(金) 22:37:38 

    >>111
    誰かと一緒にカフェとか行くのもヤダ。
    カフェは一人で行くからいいのに。カフェでオシャベリしてるのイライラする。

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2022/04/08(金) 22:38:16 

    >>113
    シェアできたら嬉しいって発想が無理。

    +31

    -4

  • 116. 匿名 2022/04/08(金) 22:39:14 

    ブスは黙ってケーキ食べてろ

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/08(金) 22:39:38 

    カフェでケーキ食べるカップルってラブラブ時期でしょう。わたしはさっしーと同意見だな。

    +5

    -8

  • 118. 匿名 2022/04/08(金) 22:39:43 

    >>36
    うちもそう
    でもそれ言ったら私が嫌がるって最近分かってきたのか何も言わず違うもの頼むようになったけど、こっちの料理物欲しそうに見てきてまじでうぜえええ

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:00 

    なんでもシェアしたがる奴大嫌い
    私は好きなものを食べたいのに勝手にシェアすんじゃねー!

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:43 

    >>3
    シェアはいいけど指原はイヤ

    +57

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:45 

    >>103
    だから強要はしてないじゃん。したい人同士はすればいいねって話してるだけだし。私は友達とか知り合いには提案しないよ。なんでそんなにキツ言い方するの?

    +14

    -13

  • 122. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:49 

    >>115
    別にそれは良くない?

    +5

    -9

  • 123. 匿名 2022/04/08(金) 22:41:06 

    ひとくち食べたいとは思うけど、相手はそれがあますことなく全部食べたいはずだから、ひとくちちょうだいなんて言えない。ぐっと我慢する。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/08(金) 22:41:10 

    シェアしたい気持ちはわからなくないけど、シェアしない事が気持ち悪いだなんて、この人とは感覚合わないわ

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/08(金) 22:41:59 

    >>36あげねえの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/08(金) 22:42:38 

    マカロンとかで複数あるものだったら分けたりするかもしれないけど、ショートケーキみたいなものは、いちごは一個だし自分なりに食べ進め方あるから嫌だわ

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/08(金) 22:42:48 

    >>1
    ケーキとかちっちゃいのに絶対シェアしたくない

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/08(金) 22:44:12 

    >>103
    ほんとにムカつくよね!
    シェアしようとしたらバズーカでぶっ飛ばしていい法律できないかな
    店も壊れるけど

    +8

    -9

  • 129. 匿名 2022/04/08(金) 22:46:38 

    指原さんが嫌われてるだけな気がする。遊ばれる女ポジション

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/08(金) 22:47:07 

    シェアするなら先に言ってね、シェア用にもう一個頼むから。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/08(金) 22:47:54 

    >>111
    韓国人はシェアがマナーなんだよね信じられないけど
    皆んなで一つの物を直食いするのが常識であり得ない
    みんなで何食べる?って相談して頼んでデーンと出て来て皆んなでつついて食べるオエーッ

    +23

    -3

  • 132. 匿名 2022/04/08(金) 22:48:11 

    >>128
    シェアシェア言われると、衝動的に目の前から相手を消し去りたいほどイラつくよねw

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2022/04/08(金) 22:49:28 

    お前とは不二家の食べ放題しか行かん!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/08(金) 22:51:59 

    >>37
    友達は嫌だけど、彼氏や旦那なら大丈夫だなー

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/08(金) 22:56:34 

    友達とでも親とでも別にシェアしないな〜
    あげたくないとかじゃなくて、普通に各々の物を食べてるし、そんな習慣ないし周りの人が分けてくれとも言ってこない
    シェアすることがごく普通の当たり前っていう感覚なのか知らんけど他人はそうでもないと思う

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/08(金) 22:57:35 

    何か食べる時って大抵その時1番食べたい物を注文するからシェアなんてしたくない
    特に食べたくも無いものでお腹を満たすくらいなら1番食べたい物でお腹を満たしたい
    シェアするくらいなら自分で注文しなよ!と思う

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/08(金) 22:58:18 

    >>87
    横だけど、一口食べる?野郎にはこれくらい言いたくなるよ
    その後向こうのも貰えるって絶対思ってるもの

    +6

    -8

  • 138. 匿名 2022/04/08(金) 22:58:25 

    あらかじめシェアすると決めて注文するのはいいけど、途中で「1口ちょーだい」は嫌い!
    食べたかったらもう1個注文すればいいのに。
    これを丸々1個食べる私の楽しみを奪うなと言いたい。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/08(金) 22:59:33 

    >>135
    私は家族であっても一緒に食事するのがイヤです。
    家でも一人で食事するし、誰かと一緒に食事とかカフェとかありえない。
    物食べる姿を誰にも見られたくない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/08(金) 23:02:04 

    彼氏は初めから分けてくれようとする。
    でも私は自分が注文した物を分けるのはイヤ。笑
    お腹いっぱいになって残しそうになったら、口をつけてない部分をお裾分けすることは、多々ある。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/08(金) 23:02:56 

    >>111
    韓国人はカフェでホールケーキ注文して人数分のフォークが添えられてる
    そしてお皿にすら取らずに直接食べるのが一般的
    だからカットケーキがあまり売って無いない
    この話しを聞いた時はびっくりした
    フェイクみたいな本当の話(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(>人<;)

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/08(金) 23:04:33 

    >>25
    そこは前置きで言ってるじゃん

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/08(金) 23:04:51 

    >>140
    彼氏とかとよく一緒にカフェとか食事とか行けるなぁと思います。
    食事とかカフェとかって一人で行くものじゃないですか?
    昔から食べる姿を誰にも見られたくないので無理です。

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2022/04/08(金) 23:05:30 

    てめえの金で買え

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/08(金) 23:07:07 

    >>8
    コイツの話はほとんど嘘だと思って聞いてる

    +178

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/08(金) 23:07:21 

    のろけではないですが
    外食する時は彼氏とシェアします

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/04/08(金) 23:07:29 

    >>29
    それと一人で食べるのが食事です。
    誰かと一緒だと食べながら会話するでしょ。それがヤダ。
    食べ終わるまで一言も話さないなら誰かと一緒に行ってもいいかな

    +0

    -6

  • 148. 匿名 2022/04/08(金) 23:10:41 

    >>5
    私も無理。友人が、私のも食べたいんだろうなーって感じでチラチラした後、こっちも食べる?ってきいてくるんだけど、私はこれが食べたいから注文したのに。
    頼む時に二人でこれとこれ食べたいからシェアしよーって決めたならともかく。ちょっとケチ臭い気がしてやだ。

    +80

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/08(金) 23:21:12 

    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/08(金) 23:25:40 

    カフェに行く度に
    食べるものシェアとか
    考えただけで嫌だ
    できるだけお皿汚さずに食べたいのに
    ケーキだとクリームついてるし
    特に嫌かもしれない
    あと相手が頼んだものが自分の
    好きなものとは限らないしね💦

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/08(金) 23:26:39 

    >>8
    え、だってもてないでしょ
    いつから世の女性代表みたいなポジションになってんの

    +160

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/08(金) 23:26:41 

    あれ?
    さっしーなら『シェアしよって言うやつ、ウザい、キモい』って言ってくれそうなのに。

    なんだか意外

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/08(金) 23:35:13 

    指原相手にマウントとりたいガル民多いよね

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2022/04/08(金) 23:37:09 

    彼氏や旦那なら気にしない
    ちょっと頂戴って言われても断れないから分かるけど友達は嫌だな

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/08(金) 23:40:20 

    >>154
    親族でも彼氏でも無理。そもそも誰かと一緒に食事とか行きたくない。
    食事は一人でするのが一番落ち着く

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2022/04/08(金) 23:40:40 

    >>89
    私の友達もそんな感じでこれ美味しい!食べてみて!って勧めてくる。で食べて美味しい〜って言うとでしょ〜!って喜ぶ。ガル子と一緒に美味しい物食べれて幸せ〜とか言われると嬉しいやら可愛いやらでこっちまで幸せww子供の頃からずっと仲良いからやる。家族や仲いい人なら全然あり。職場の人とかは嫌。大切な人と違う物頼んで共有楽しいよね。

    +8

    -6

  • 157. 匿名 2022/04/08(金) 23:41:01 

    意味分かんないんだけど、シェアしない人を怒ってるの?
    うわ、なんか鳥肌立つ謎の理屈。

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/08(金) 23:41:40 

    >>8
    大分では引きこもりで、東京でアイドルになって、卒業して恋愛は自由だし外見も変わったけど、中身は引きこもり時代とそんなに変わらないのではないかしら。しょっちゅう男の話してるけど、そんな明るいモテメンタル指原にあるのかなぁ

    +111

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/08(金) 23:44:21 

    >>155
    いつも不思議なのが一人がいいだの他人と関わりたくないだの言う人に限ってがるちゃん張り付いて誰かにアンカーつけて絡むよねww一人で喋ればいいのに。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/08(金) 23:46:32 

    >>159
    こうやってすぐ揚げ足とるクズいるよねw
    余計なお世話だっつーの。
    いちいち揚げ足とるやつこそかまってちゃんw

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2022/04/08(金) 23:55:51 

    >>141
    シャンパングラスぶっさして取ってた気がする。あれはTV用かなw

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2022/04/08(金) 23:58:12 

    私シェアしたい派だから同じ考えの人としか付き合えないよ
    そうしたら何の問題もないんだから無理とか言わなくてもいいじゃん?

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2022/04/09(土) 00:08:39 

    >>160
    うざ絡みしといて言い返されたらクズ呼ばわり…よっぽどダメージ受けたんだね。一人がいいんじゃなくて友達いないから仕方なく一人なんだもんね。かわいそう🥺シェア平気な人にわざわざ誰ともしなくないとか一人で食事したいとか聞かれてもいないのにどうでもいい自分語りが止まらないね🥺

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/09(土) 00:09:29 

    こないだハンバーガーシェアしよってしつこかった男いたわ。アプリで会った人。
    ベチャベチャになるし好きでもないから断ったけど、なかなか諦めなくてめんどくせぇなと思った。
    シェアしたい心理の人っているんだね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/09(土) 00:10:21 

    >>89
    一口ちょうだい、言われるのめちゃくちゃ嫌だw

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/09(土) 00:12:40 

    >>8
    耳年増

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/09(土) 00:27:45 

    >>26
    遊ばれてるの間違いじゃなくて???

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/09(土) 00:29:12 

    >>46
    ムーン化していってる🌛

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/09(土) 00:33:02 

    >>8
    モテたら週刊誌の記事になるけど、ファンと付き合ったのだけだし
    当時はまだ、若かったからモテたかも

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/09(土) 00:46:05 

    >>31
    恋人ならきっちりシェアとかじゃなくて、そっちだよね。私も恋人なら嫌じゃないな。
    同僚同士でデザート回しあいっことか、女同士でランチセットのパスタをシェアとかは絶対嫌だけど。
    でも、恋人とシェアしない人も気持ち悪くはないよね。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/09(土) 00:57:04 

    最近やたら自分のコメント正しい的な感じ聞いてても見ててもイラッとするから辞めて欲しい。
    そしてこの人はどこに需要があるの?そんなに面白いか?
    テレビで見たいと思わない。性格悪くてゴメン。でも無理。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/09(土) 01:29:37 

    えっちまでしたのにふざけんなよ

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/09(土) 01:44:42 

    >>1
    シェアするなんていってるけど、自分が彼の分をほしいだけじゃないの?
    彼からはもらいたいけど自分はあげたくないみたいな

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/09(土) 01:52:27 

    指原だからなんだかんだ言われてるけど、私もわりと指原よりだなー。シェアしたい。
    一緒に美味しさ分かち合いたいし、同じもの食べて美味しいねって言い合えるの幸せだし、心があったまる。
    友達とはしないししたくない。
    だからこそ彼氏だな~って感じ。

    +4

    -12

  • 175. 匿名 2022/04/09(土) 01:54:24 

    私はシェアしたくない人は気持ちが悪いと思わないけど「シェアしない人を気持ち悪い」っていうこの人の考え方のほうが気持ち悪い。

    コロナ関係なくまわし食べご遠慮くださいってお店もあるし。自分でお金払って好きな物食べてるのに勝手にあてにされて「気持ち悪い」まで言われるの理不尽じゃないかな?

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/09(土) 01:55:52 

    >>73
    恋愛マスターの29歳だったら誰か芸能人と結婚しててほしい
    晩婚とは言うものの同世代は既に結婚して子供やマイホーム持ちはじめてもおかしくない年齢なんだから、恋愛マスターなんて未だにそんなステージでイキってんのwって失笑もの

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/09(土) 01:56:59 

    >>148
    シェアありきのメニューや店じゃない限り、自分の好きな物を自分のペースで食べたい。
    「こっちも食べる?」って聞いてきたら「ううん、大丈夫〜」って即答だな!チラ見には気付いてないフリして自分のを食べ進める!

    +32

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/09(土) 02:34:46 

    >>8
    指原がよく話してる元彼、コマンダンテの石井って普通に特定されてるよー

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/09(土) 03:02:53 

    >>178
    意外過ぎるwww

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/09(土) 03:06:46 

    >>8
    確かにw
    恋愛評論家みたいに語ってるよねw

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/09(土) 03:15:06 

    >>178
    テレビは旅猿しか見ない人の事かな?
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2022/04/09(土) 03:16:23 

    どっちも食べたいからいつもシェアしてるわ
    ドレスコードあるような高級なお店だったらしないけど

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/09(土) 03:46:40 

    シェアしたいならホールケーキもってこい!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/09(土) 03:49:12 

    >>174
    食べたいなら自分で頼みゃいいのに。
    人の食べる量奪ってまで食いたいのかよってちょっと浅ましさを感じるわ。
    もし彼氏が『美味しいから全部食べたかったのに…』『でも断れないからあげるか…』って思ってたらどうするの

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2022/04/09(土) 04:18:09 

    シェア無理
    一口ちょーだい!って言われるのも、欲しいからいる?って聞かれるのも苦手
    あの交換し合う感じ嫌い
    冷めるし、見た目も汚い
    食べたいものだけ口にしたい
    そんなに他のも食べたいならまた来ればよくない?

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/09(土) 04:18:51 

    >>15
    そういうのを演じてるなと思う
    耳に残るように話すのがうまいんだろうね
    だって絶対気持ち悪くはないじゃんw

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/09(土) 04:38:13 

    >>8
    ないと思うよwwこういうバラエティで司会とかMCも務めたりレギュラーもあるから嘘の話も混ぜてるでしょ。そういうビッチというか恋愛経験豊富キャラでやってるだけで実際はモテないと思う。

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/09(土) 04:51:28 

    >>8
    テレビで「前付き合ってた彼氏と海外旅行に行った時に〜」とか「なんかこう彼氏に押し倒されるじゃないですか、こう…」とか言ってたからakb卒業した後普通に男性とは付き合ってるよ。
    だけど誰も本人から恋バナ聞き出してるんじゃなくて唐突にに自分の「恋愛お付き合い経験」を急に話し始めるんだよねw話したいのかな、とは思うけどお年頃だしいてもおかしくはないよねww

    +65

    -3

  • 189. 匿名 2022/04/09(土) 04:55:27 

    シェアというか自分と相手の食べてるものが違う時に相手に私のどんな味か良かったら食べてみますか?って相手を思いやる気持ちでひと口どうぞ〜ってやるけどなぁ
    「ひと口ちょうだい」とはまた違う気持ちでやってるけどそれもダメなのかな…

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/09(土) 05:03:15 

    食べたいものあるなら自分で頼めばいい。
    焼き鳥までシェアする友達いてやだったなー。
    ひとつひとつ串から外してさ。
    一本食べたい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/09(土) 05:03:39 

    シェア本当に無理。
    「ちょっとちょうだい」って自分から人にシェアを頼んだことは人生で一度もないと胸張って言える。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/09(土) 05:08:06 

    一口ちょうだいって言われると断りにくい。
    そしてケーキなら相手のフォーク刺されることになるけど、汚いと思う。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/09(土) 06:16:10 

    >>3
    改造人間が無理でぇ~す🤖

    +18

    -2

  • 194. 匿名 2022/04/09(土) 06:21:30 

    >>188
    クン○ニが一晩中してほしい位好きって話にはドン引きしてましたね

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/09(土) 06:40:16 

    何様?
    勘違いしてない?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/09(土) 06:41:29 

    >>1
    私はしないよ。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/09(土) 06:41:40 

    彼に食べさせたいって言う母性で少しあげるけど自分はもらいたいとは思わないからシェア強要しない。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/09(土) 07:35:49 

    私の彼は自宅の場合だけど2種類あれば半分こして食べたがるよ
    人それぞれだろうし、指原の絶対というほどではないと思うけど

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/09(土) 07:46:01 

    >>176
    もう29歳なの?
    結婚も出産もまだなんだよね?
    本当に恋愛マスターなの?

    地味な人でも自分と釣り合う人見つけて結婚してる年だよ。
    結婚願望ないんなら別にいいけど、それなら、まだ独身貴族の恋愛マスター感が出てないわ。

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2022/04/09(土) 07:55:26 

    私はシェア当たり前な人と食べるのが無理。
    相手のも食べたくないし自分のも食べられたくない。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/09(土) 07:58:17 

    指原は変なこだわりが多そうだから同じ価値観の人とじゃないと付き合えないし結婚できなさそう

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/09(土) 08:03:22 

    親しい間柄とはいえ、なんか気を遣うからやだ。
    "そのチョコレートかかったところおいしそ〜"って思っても、どのくらいまでいっていいか考えるのが疲れる。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/09(土) 08:41:07 

    >>8
    モテない肉食系ってガツガツしてるからね
    モテる可愛い子の経験からくる慣れみたいなのが無いよね

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/09(土) 08:41:09 

    違うもの食べてるの気持ち悪いのが理解できない

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/09(土) 09:01:47 

    人が食べてる物を欲しがる心理が分からない。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/09(土) 09:03:15 

    >>184
    もう1つ同じの注文するんじゃなく、お互いのものを分け合うのが家族っぽいし幸せって思うんだよなぁ~。

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2022/04/09(土) 09:10:21 

    「美味しいからちょっと食べてみて」って言われて食べた事はあるけど、内心別にいいのにって思う事ある。
    場を盛り上げるために「それ美味しいそうだね〜」って言った事を、ちょっとちょうだいって言ってると勘違いされてるのかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/09(土) 09:17:39 

    >>1
    ほうれい線もだけど口の横のたるみみたいなやつって整形しても戻ってきちゃうのかな

    ここがほうれい線と繋がってる人と別々になる人って何が違うんだろ?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/09(土) 09:21:44 

    食に関する価値観ってけっこう大事だと思う。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/09(土) 09:25:06 

    私はシェアしたがる人苦手。食べ物以外もシェアしようって言いそうで。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/09(土) 09:41:36 

    >>8

    この人はある意味不良だと思ってる
    不良に憧れて
    不良になりたい人だと思う

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/09(土) 10:29:34 

    >>206
    ケーキのシェアなんて全然家族っぽくないわw

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/09(土) 10:35:42 

    人の食べてるものを欲しがる卑しい女と食事とか男も恥ずかしいだろうね

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/09(土) 10:40:57 

    >>37
    私も無理。
    高校の時に棒アイスをひと口頂戴って言われて、断れなくて渡したんだけど、
    かぶりついたときにヨダレが糸引いてるるのが見えちゃってトラウマになった。
    気持ち悪すぎるんだ…。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/09(土) 11:01:07 

    恋人だろうが友達だろうが家族だろうが
    一口ちょうだいは嫌
    これ食べてみてよ!ってグイグイくるのも嫌

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/09(土) 11:04:57 

    いい女気取り
    昔は都合の良い女だったから出来なかったことを取り戻したいんだね

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:55 

    >>37
    私もシェアするの苦手。まあ、個包装のお菓子とかなら許せるけど(笑)

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:30 

    シェア大っ嫌い
    食べたいなら自分で頼んで欲しい
    私のものを自分が食べる頭数に入れないで欲しい
    シェアしよって言う人って貧しい人だなって思う
    一口でも食べたければ自分で買ってねって思う
    逆にあげるって言われてもいらない気持ち悪い
    一口もらうくらいなら新しいもの自分用にオーダーするから

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:05 

    >>8
    同じ男じゃない
    遊んでる
    売れない芸人とか

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/09(土) 12:08:41 

    ピザとかパスタを皆でシェアするのなら分かるのだけど、カフェのデザートとまで言われると面倒くさい
    食べたいものが決めきれなくて、分けっこしようって話しが無ければ、シェアしないよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/09(土) 12:18:08 

    >>121
    いや恋人同士ならよくない?って自分言ってるじゃん。
    恋人には言うんでしょ?一口ちょーだいって。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/09(土) 12:56:05 

    彼氏や旦那くらいの間柄なら気軽にシェアするけど、しないからって気持ち悪くはない笑

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/09(土) 13:09:13 

    >>3
    私も何故か好きになれない
    芸能人に好き嫌いがあまりない妹や叔母もこの人だけは無理って言うから遺伝というか遺伝子レベルで苦手なのかなとは思う
    あ、でも映画の声優?は普通だった
    よくあるゲスト声優の下手くそ感はなかった
    だからって嫌悪感が減る事もなかったけど、顔見なければ苦手意識あんまりないかも

    +11

    -4

  • 224. 匿名 2022/04/09(土) 13:20:41 

    この人の事を好きになれないのは何でだろう?
    遺伝子レベルでって書いてる人いてもの凄く共感。嫌悪感が凄いんだよね。。。
    嫌いって言ってる人多いのにテレビに出続けるの何でだろう。謎が多い

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2022/04/09(土) 13:32:18 

    >>1
    シェアしたがる人こそ気持ち悪い

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/09(土) 13:34:40 

    >>206
    自分だけそう思ってて相手が嫌がってても幸せなのかな

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/09(土) 13:50:19 

    人にあげた後のグチャッてなった食べ物を食べるのにテンション下がる。まだ口つけてないのに食べかけみたいな、、

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:58 

    >>178
    ポートランドと旅猿で確定よね
    石井くんのイメージダウンが激しすぎる

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:14 

    >>8
    この人って、自分で「男友達が~」って発信するくせに、「それ彼氏なんでしょ」って司会者に言われたらゲンコツするふりしたり、まじウザイ。

    だったら言わなきゃいいのに。

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2022/04/09(土) 14:22:28 

    >>184
    人の食べる量奪ってまでって…
    一口シェアしたいで自分の食べる量とられた!って思うの?
    大皿料理とか一緒に食べたくないなあ
    あの人の方がちょっと多いとか目光らせてそうで

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2022/04/09(土) 14:23:13 

    >>229
    そういうときは他の番組見ればいいんだよ
    わざわざ自分から見といて文句言うのは当たり屋だよ

    +2

    -12

  • 232. 匿名 2022/04/09(土) 14:24:54 

    >>1
    鼻どうしたの。不自然すぎるよ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/09(土) 14:47:32 

    シェアしたいが、拒否したい気持ちもわかる。
    好きなものぜんぶしっかりたべたいよな。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/09(土) 14:50:37 

    嫌だわ。実際デートで、食事の度にいちいち一口ちょーだいって言われて、この人とは無いなと思った。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/09(土) 14:53:04 

    >>27
    恋人との話だけど恋人と食事やカフェ行かないの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/09(土) 15:03:36 

    >>178
    石井さん、大沢たかおさんにちょっと似てるね

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/09(土) 15:33:28 

    >>73
    恋愛どころか、なんでも上から目線でマスター気取りで話してるよ。
    知ったかしてなんでもあ〜そうだよね〜とか、でも〜じゃないですか〜って言ってるイメージしかない。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/09(土) 15:37:31 

    >>1
    シェアって言葉が使われ出して10年以上経つけど未だに慣れないわ。何でわざわざ言い換えるんだろ。日本語でいいのに。使ってる人見るとぞわぞわする。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/04/09(土) 15:38:55 

    >>186
    わざと強めの言葉選んでそういえばヒロミがそんなことないだろー!ってきつめに突っ込んでくれてトークが盛り上がるってわかってる
    恋愛バラエティで普通のこといっても残らないから
    テレビ用の戦略だろうな

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:46 

    >>1 あんたが気に入らんだけやろ。気持ち悪くはない

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/09(土) 16:06:48 

    >>24
    この漫画見ていつも思うけど
    なんでこんな奴と付き合ってんの?

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/09(土) 16:12:13 

    我が子でさえシェアしない。
    コロナ禍になってから余計に。
    昔は子供の残り物食べたりしてたけど、それもしない。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/09(土) 16:12:52 

    指原と付き合う芸人がいたことに引いてるwwwヒモだったのかね?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/09(土) 16:14:12 

    >>174
    わたしもわかる〜
    いろんな味楽しめるのが好き、相手が嫌ならそれは仕方ないけどね!
    たぶんマイナスだけど、うちの家族はケーキ食べ合いっこするから、もともとシェア文化が根付いてる
    そういう人とわたしも付き合いたいな〜

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2022/04/09(土) 16:25:28 

    >>58
    イヤシコって言われるよね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/09(土) 16:35:28 

    >>1
    お互い気になるものオーダーして食べてみて〜ってならいいけど、そうでないときは食べてみてって言われたらごめんそれ好きじゃないんだーって避ける。
    そしたら向こうもくれって言ってこないから

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/09(土) 16:59:41 

    >>8
    指原と付き合うって男にとっては勇気要りそうだよね。こうやってバラエティでよく話されちゃうし。
    売れない芸能人を養うのが合ってそう。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/09(土) 17:00:30 

    一口ちょうだいって言う男かわいいよねーならわかるけど、言ってくれないと無理とまで言う人は初めてだ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/09(土) 17:10:55 

    >>235
    行きません。食事以外ならいいけど食事だけは一人がいい

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:50 

    >>199
    指原結婚願望ないってよく言ってる気がする
    自分が稼ぐから主夫してくれる男なら良いって言ってたし

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/09(土) 17:54:31 

    >>230
    大皿料理(大人数で食べる想定のもの)と
    ケーキ1カット(一人で食べる想定のもの)を一緒にしているあたり、頭悪そう

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2022/04/09(土) 17:55:29 

    >>230
    他人のパンとかアイスとかに一口ちょうだい!で歯型つけてそうwww

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/09(土) 18:17:09 

    気持ち悪とかは思わないけど
    美味しいこれ、食べる?って
    言われるの好き。笑

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2022/04/09(土) 18:17:29 

    「一口頂戴?」いう人ってホント無理。
    毎回食べる度に聞く人は次回一緒に食べたくない。
    そういう人に限って、聞くと同時に人の物に手を出してる。
    せめて聞いて相手の有無を聞いて欲しい。
    いやだという余地も与えなく手を出す人って泥棒と同じだと思う。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2022/04/09(土) 18:34:55 

    >>36
    分かる!
    2人とも両方食べたいならいいけど、私はこれ食べたいって言ってるのに何故半分こする前提なんだ?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/09(土) 18:44:56 

    シェアなんてしたくない。すまんが自分の子供でさてもひと口ちょうだいって言われるの嫌なのよ。

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2022/04/09(土) 18:54:33 

    なんで自分で頼んだものわざわざグチャグチャにして相手にあげないといけないんだよ。
    汚い。
    食の感覚疑うわ。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/09(土) 18:58:22 

    何個も好きな数、注文したらええやん
    安いもんだし

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/09(土) 19:03:33 

    この人の恋バナって何故か気持ち悪く感じる
    なんでか分からないけど

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/09(土) 19:10:06 

    逆に私シェアしない人が絶対無理なんですよね→はあそっすか
    違うもの食べてるんですよ→????
    シェアしない人ってめちゃくちゃ気持ち悪くないですか?→???????

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/09(土) 19:21:02 


    デートでそんなこと気にしたことないな〜
    相手の美味しそうだったら一口貰うし
    自分の美味しかったら食べてみて!って言うし
    そもそもシェアしなくてもいい。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/09(土) 19:22:05 

    >>249
    会食恐怖症?

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/09(土) 19:24:15 

    >>8
    若手俳優みたいな人と遊んでるの撮られてなかった?
    これだけ権力とお金あれば男いくらでも寄ってきそうだけど

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2022/04/09(土) 19:24:32 

    え?友達とじゃなく恋人でしょ?ガルちゃん民、シェアしない派多数でビックリ。
    色んな種類食べたいし、半分ずつ食べる前提で買ってるけどな。

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2022/04/09(土) 19:31:30 

    >>148
    その友人はこっちの顔色伺ってる感じがしてまだいいのか…?
    私のあるあるですが、
    私「Aください」
    友「じゃあ私はBにする」
    と、そっち頼むならこっち頼むねと言い、注文後に半分ずつ楽しめるもんねとか言われ、心の中では本当にゲンナリします💦
    私「やっぱりBにします」
    友「そのままでいいじゃん、私A食べるから」
    とか、
    友「Aで」
    私「私もAで」
    友「Aにするの?じゃあ私Bにします!」
    じゃあじゃねぇよ。

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2022/04/09(土) 19:35:29 

    >>264
    まだ口をつけてないフォークで取り分けるには私もいいと思うけどね。
    バイキング感覚みたいな。
    口をつけたら嫌だけど。
    嫌な相手に押しつけるつもりはない。
    相手との関係性にもよる。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/09(土) 19:37:32 

    >>230
    飲食店が「これ一人分のメニューね」って提供してんのよ
    それを一口くれっていってるんだよ
    本来自分の食べる分取られてるんだよ
    「私の分も一口あげるし!!」
    いやいらねーのよそれ
    別に分かち合いたくないんよ
    注文した分全部食べさせてくれ
    そしてあんたもおとなしく自分が注文した分食べててくれ

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/09(土) 19:43:20 

    私は色んな味が食べたいから…相手が嫌じゃなければシェアしたい笑

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/09(土) 20:09:50 

    >>1
    最近すごく綺麗になった
    指原莉乃 恋人とカフェでケーキを食べる際に…「シェアしない人絶対無理」

    +0

    -10

  • 270. 匿名 2022/04/09(土) 20:12:16 

    色んなの食べたきゃ自分で頼め。笑
    人の物まで食べたいとか思わないし、一口ちょうだいって言ってくる人苦手だなー

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/09(土) 20:15:44 

    最近、指原が出番が減った

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/09(土) 20:37:58 

    相手にあげたいだけならいいけど、寄越せと言うのはちょっと

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/09(土) 20:38:40 

    木下優樹菜の時もいつも言うけど、みんな解散しよ!

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2022/04/09(土) 20:40:28 

    整形後の口がなんか無理

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/09(土) 20:47:09 

    >>250
    結婚願望が無いのか、結婚して主夫が欲しいのか、どっちなのか、、、。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/09(土) 20:56:19 

    >>178
    まじ?
    めっちゃびっくりしたんだけど笑

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/09(土) 21:00:33 

    >>24
    これ、マンガのタイトル教えてもらえますか?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/09(土) 21:04:57 

    ガルが嫌いな女性芸能人のトップ10の中にベッキーこじるり指原の3人は間違いなく入ると思われ( ^ω^ )

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/09(土) 21:06:39 

    でもさっしーのワキの綺麗差は芸能界でもトップ3に入るよね。

    +0

    -6

  • 280. 匿名 2022/04/09(土) 21:17:05 

    少し頂戴って言われたらあげるけど基本あげない。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/09(土) 21:50:10 

    彼氏に一口ちょうだいってよく言ってしまうから、ここでそれが嫌な人が結構いるというのが驚いた
    嫌な顔された訳ではないけど優しさなだけかもしれないし、ちょっと考えた方がいいかな…
    「しない人気持ち悪い」まで言い切るのはさすがに意味がわからない

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/09(土) 22:06:08 

    >>1
    友達彼氏関係なく、“ひとくち頂戴”も“ちょっと食べてみて”もどっちもヤダ。こっちもあげなきゃかなーとか、その部分取るんだとか面倒くさい。食べたかったら次回頼んでって感じだわー。心狭くて申し訳ないけど。
    ジローラモも、女性にそう言われてもあげないって言ってたよ、だいぶ昔。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/09(土) 22:14:52 

    恋人とのシェアについてのトピなのに、友達について意見してる人が多くない?
    恋人なのか友達なのかでだいぶ違うと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/09(土) 23:08:31 

    >>277
    深夜のダメ恋図鑑だと思います

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/10(日) 07:26:51 

    一口いる?とか半分食べる?て言われたならまだしも、一口ちょうだい!って言えるのはかなり恥ずかしいよね
    がっつきすぎ

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2022/04/10(日) 10:41:50 

    >>284
    ありがとうございます!面白そうなので読んでみようと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。