ガールズちゃんねる

ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答

112コメント2022/04/06(水) 07:18

  • 1. 匿名 2022/04/03(日) 17:10:11 

    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答


    「上司ガチャに外れたらどうしたらいいか?」→「3年くらいたてば異動があるので、とりあえず待ってりゃいいんじゃないかなと」

    「同期がみんな優秀に見える」→「新入社員って会社の仕事とかわからない。周りが優秀かどうか判断する機能もないから気にしなくていいと思います」

    +37

    -35

  • 2. 匿名 2022/04/03(日) 17:10:58 

    だから、それいつの写真なのよ

    +150

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/03(日) 17:11:08 

    ひひーん🐴

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/03(日) 17:11:26 

    顔が無理

    +48

    -22

  • 5. 匿名 2022/04/03(日) 17:11:37 

    >>1

    それは新社会人に限らないでしょう!


    それとも昔は優秀な上司ばかりだったの?




    +4

    -14

  • 6. 匿名 2022/04/03(日) 17:11:48 

    異動ないようちのクソ上司は!

    +118

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/03(日) 17:11:49 

    >>1
    「上司ガチャに外れたらどうしたらいいか?」

    これを言う人は自分が部下ガチャ当たりの前提なんだろうなと思ってしまう

    +218

    -9

  • 8. 匿名 2022/04/03(日) 17:12:05 

    移動もない小さな会社はどうすりゃ良いのさ

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/03(日) 17:12:32 

    クソ上司の下で3年って人格歪みそう

    +116

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/03(日) 17:12:42 

    >>1


    めっちゃ若いね写真
    何歳の頃w

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/03(日) 17:12:44 

    ひろゆきってガチで悩んでたり病んでそうな質問にはまともに応えるよね
    答えるってよりも応えるって感じの話し方で

    +122

    -6

  • 12. 匿名 2022/04/03(日) 17:13:20 

    ガーシー
    ヒカル
    ひろゆき

    飽きた

    +13

    -4

  • 13. 匿名 2022/04/03(日) 17:13:26 

    「3年くらいたてば異動があるので、とりあえず待ってりゃいいんじゃないかなと」

    3年も待てないよ。。

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/03(日) 17:13:40 

    上司とか同僚とか、皆同じ会社にいるんだがら能力の違いなんてほぼ無いよ
    ドングリの背比べと悟るべし

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/03(日) 17:13:55 

    むかついたらガールズちゃんねるやればいいと思いますよ?
    ストレス発散の場は最低一つは見つけるべきです。
    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答

    +37

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/03(日) 17:14:00 

    ひろゆきってどこかの会社で働いたことあるんだっけ?

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/03(日) 17:14:23 

    ゔちガルちゃん派

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/03(日) 17:14:24 

    >>6
    上司が異動じゃなくて自分が異動になるんだよ

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/03(日) 17:15:15 

    >「給料を上げるには?」と聞かれると「日本の会社はいくら言っても給料上がらないので、上がらないなら辞めますよと言って転職先探す方がいいんじゃないかと思います」

    まあねえ。

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/03(日) 17:15:26 

    上司ガチャ

    ↑これ言う人、今まで好きな人にだけ囲まれて生きてきたんだろうか
    職場にせよ学校にせよ、あんまり好きではない、合わないって人少なからずいたけどな
    それとも私が人生ガチャハズレか

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/03(日) 17:15:45 

    その3年がガマンできないっつってんの

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/03(日) 17:15:56 

    >>7
    それ!

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:06 

    ひろゆきのアップは意味あるの?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:20 

    なんでもかんでもガチャに例えるの好きじゃない

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:25 

    >>21
    じゃあもうお辞めくださーい

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:29 

    >>1
    左下の顔モロバレのおじさん、一般人っぽいけど晒して大丈夫?

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:36 

    自己肯定感高いから言えること

    ひろゆきに共感できるようなやつはそもそもそういうこと気にせず図太く生きてそう笑

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/03(日) 17:16:39 

    >>2
    ホリエモンが逮捕された時の写真だね
    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/03(日) 17:17:37 

    >>1
    新社会人春明日からが
    本当に気を使う時なんやろな

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/03(日) 17:18:15 

    >>15
    最近この画像はって、ひろゆき口調でガルに寄り添ったコメ添えてあるの笑える

    実際は破顔しながらディスり倒しそうw

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/03(日) 17:18:24 

    こどおじの玩具のイメージだわ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/03(日) 17:18:36 

    >>16
    コンビニでバイト中雑誌読んでて店長に「お前ほど使えない奴は見たことない」と言われたことがある的なことをひろゆきの動画で見たことある

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/03(日) 17:18:36 

    そもそもひろゆきって無神経で悩まず生きてそうだから言うことに共感できない

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/03(日) 17:19:09 

    >>28
    ひろゆきはしゃいでてホリエモン怒ってるよねw

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/03(日) 17:19:19 

    >>1
    ひろゆきに言われても説得力ない

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/03(日) 17:20:04 

    >>28
    なんちゅういい笑顔

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/03(日) 17:21:38 

    >>13
    本当にトンデモな環境なら、3年経たずにメンタル病んだり自殺しちゃうもんね
    見極めは大事

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/03(日) 17:21:46 

    仕事覚えるのがやっとな新人なのに、こんな事言うなんて上司になった人のほうが大変だわ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/03(日) 17:22:39 

    3年で異動って、そこそこ大きい企業じゃないとないよね。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/03(日) 17:23:53 

    >>1
    この人、間違ってることをさも整合性取れてるような物言いで、語るの悪意だよね。
    さっきもテレビで不動産投資について「不動産って過去見ても上がってもいないのに・・・」と言ってたけどら直近8年間、右肩上がりを続けてついに新築分譲マンション価格が過去最高になったというニュース流れたばかりなのに。

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2022/04/03(日) 17:24:27 

    >>20
    新卒に限っては、それまで合わない人に無理して会う必要なかったって人いるんじゃない?
    合う人とだけ付き合うみたいな
    社会人になると、そういう選り好みが出来なくなるから最初特にしんどいんだと思う

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/03(日) 17:24:31 

    >>8
    我慢すればいいと思う。

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2022/04/03(日) 17:24:42 

    この人理想の上司にランクインしているみたいだね

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/03(日) 17:25:12 

    >>23
    あるよ
    「この人よりはマシだわ」って思えるもの

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/03(日) 17:27:01 

    >>7
    薄口政治評論家の太蔵が、上司はキミ(相談者)以上に部下ガチャを気にしている。
    それぐらい日本の中間管理職は酷って言ってた。

    +35

    -4

  • 46. 匿名 2022/04/03(日) 17:27:33 

    >>1

    そもそも優秀な人って
    上司にならないよね




    +5

    -3

  • 47. 匿名 2022/04/03(日) 17:28:35 

    私がひろゆきだったら
    「上司がクズだったらその上司が新入社員のとき先輩や上司がクズの可能性が高いので辞めた方が良いですね。その会社は非常識のやり方が常識として今までやってますね。例えば上司が横領してたらそれ常識となって部下もそれが常識と思ってるですね。」

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/03(日) 17:28:38 

    3年って長いですよ。若くてもストレスで禿げそうになるよ

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/03(日) 17:31:18 

    小さい会社は異動もなく何十年も同じメンバーだよ。終わっとる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/03(日) 17:32:03 

    >>1
    ひろゆきのヒゲって陰毛みたいだから気持ち悪い
    奥さんは草刈民代に似てる。
    顔や話し方、表情はひろゆきにも似てた

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/03(日) 17:32:43 

    >>1
    まともな社会人経験のない人に言われたくない

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/03(日) 17:34:07 

    >>16
    在学中に起業したから組織として所属したのはどこも取締役としてじゃないかな
    それまでバイトは色々やったみたいだけど

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/03(日) 17:34:58 

    スマホゲームのガチャなんて当たりが2%くらいでしょう?人生のガチャも同じくらいハズレばかりだからもう諦めて仕事するわ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/03(日) 17:34:59 

    なんでもガチャとか例えるけど、アカウントがそもそも悪いとガチャの引きも悪かったりするよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/03(日) 17:36:01 

    >>15
    いいそうだねw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/03(日) 17:36:33 

    >>13
    3年経つ前に辞めてるわw

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/03(日) 17:37:16 

    せめて3カ月ぐらいだよ。3年は長すぎる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/03(日) 17:38:44 

    >>7
    ほんとこれ!
    上司にとっては部下ガチャはずれだったりするかもねえ。

    +33

    -5

  • 59. 匿名 2022/04/03(日) 17:38:58 

    今の顔つき好きだよ。私からはイケメンに見えてる。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/03(日) 17:40:37 

    トピとは関係ないけど、
    ブロックした人を解除するの、やり方わかる人いる?
    設定のところでは見つからなかったんだよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/03(日) 17:42:08 

    >>1
    弥生系、東アジアルーツって
    直毛でお酒に対応してない遺伝系統で
    ヒゲも薄くてラーメンマンみたいでヒゲ生えたいのに生えない!

    って人が多いから
    ひろゆきって髭を豪快に生やすことで何かをアピールしているのかな?

    と思ってしまう
    ライアンみたいな強いオス!
    みたいな
    鼻も立派だし

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2022/04/03(日) 17:44:01 

    >>8
    20年近く社会人やってても移動アリのオフィスはなかったし、転職しても上司ガチャ2回しか当たったことがなかった。

    25歳くらいまでなら上司ガチャにハズレたことを「向上心を阻害するから新しい場所で成長したい」って言い換えて面接できるけど、年齢を重ねたら勤続年数がある程度長くないと信用されにくいし、我慢するその間にキャリアを積んでないと上司ガチャのやり直し(転職)は難しくなっちゃう。

    なのにハズレガチャ上司が、こっちが積んでる途中のキャリアなんてバーン(ノ゚ー゚)ノ!って扱いをするから我慢が限界になるんだよね。
    そのキャリアどうなのって感じのハズレ上司だけど、先にキャリア積んだ側には立ててさ。うらやましいよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/03(日) 17:44:01 

    >>50 >>1

    ラーメンマンみたいな生えたくても生えない人のが陰毛みたいじゃない?

    ひろゆきの奥さんって以前トピにあったけど中島美嘉みたいだった



    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/03(日) 17:44:28 

    >>9
    クソ上司と波長が合うのか、仲良くなった部下はもれなくクソ上司ににてズル賢く仕事も雑でサボることだけは一流になり、上司が可愛がるから先輩も同僚も、そいつに文句言えないというか言っても無駄に疲れるからスルー

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/03(日) 17:47:11 

    >>13
    私は待った。契約社員だったので自分の異動なんてないし。

    結局上司は三年経っても異動の気配はなく、自分に限界がきて辞めた。
    その間にその上司の影響で、辞めたり異動していった社員はいた。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/03(日) 17:50:34 

    >>7
    お互いにどう思っているか分からないよね。

    取り敢えず、上司ガチャ外れなんて言っていないで、上手くマネージメントすることだと思う。
    上司が部下を だけじゃなくて、 部下が上司を上手くマネージメントする。
    これが分からない人が多過ぎる。

    +12

    -6

  • 67. 匿名 2022/04/03(日) 17:56:22 

    昔、あなた上司に恵まれないわねって上司に言われた

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/03(日) 17:57:46 

    部下側が上司ガチャって言うの変な感じ
    ガチャ回すのは上司の方じゃんね

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/03(日) 17:57:57 

    ひろゆき氏 「上司ガチャに外れたら」「同期みんな優秀に見える…」新社会人のお悩みにズバズバ即答

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/03(日) 17:59:55 

    >>32
    作り話っぽい

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/03(日) 18:09:08 

    >>16
    役員としての立場だけでしょ
    平社員とか主任とか、ペーペーに近いサラリーマンとして働いた経験はないんじゃない

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/03(日) 18:09:37 

    >>13
    歳とったら3年があっという間に感じるから言えるんじゃない?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/03(日) 18:09:41 

    >>13
    やっと1年経過したところ。
    あと2年かぁ、長いわw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/03(日) 18:14:18 

    >>13
    ひろゆきみたく飄々とできる性格の人はいいけど普通は3年はきつい
    ちなみひろゆきは若い頃クレームの電話のオペレータしてたけどジャンプ方に対応してたメンタルの強者

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/03(日) 18:20:15 

    >>74
    誤字申し訳ないです
    ジャンプ片手に
    です

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/03(日) 18:38:20 

    ひろゆきってバカだよね。
    日本でもてはやされてるのなんで?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/03(日) 18:49:40 

    ウクライナ問題が膠着状態になったら
    またひろゆきの顔を見るハメになる
    ウザ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/03(日) 19:07:21 

    新社会人って今の段階で何日勤務してるんだろ?
    私の時は4月1日~だったから今年の暦で言うとまだ1日しか勤務してないと思うんだけど。
    文句言うの早くないか?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/03(日) 19:10:30 

    >>1
    最近良く出るよね…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/03(日) 19:13:03 

    まぁその3年がとてつもなく地獄でしたよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/03(日) 19:13:05 

    >>7
    であるとしても上司ガチャはずれという事実は覆らない。双方にはずれだと思う権利はある。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/03(日) 19:18:40 

    挨拶しても無視したり嫌そうな態度とる上司いるけど、こっちだってお前なんかに挨拶したくねーよって感じ。部下だから仕方なくやってんのに偉そうな態度とってムカツクわ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/03(日) 19:24:54 

    >>11
    こんなこというのは本人からしたら不本意だと思うけど、根はやさしいんだと思う

    +26

    -2

  • 84. 匿名 2022/04/03(日) 19:28:16 

    組織で働いた事がなさそうな人に相談するの笑う

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/03(日) 19:28:29 

    ひろゆきみたいな感じの部下にしたらやりにくそう
    小馬鹿にされそう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/03(日) 19:42:13 

    >>28
    ひろゆきとホリエモンって仲悪いんだと思ってたら昔は仲良かったんだね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/03(日) 19:47:45 

    わりと合ってると思う。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/03(日) 19:51:47 

    >>28

    なんかこの頃はまだひろゆきの笑顔がまともな普通な感じだね

    よく見かける画像の笑顔って全然こんなじゃないもの
    これ、いくつだろう
    内面が変わると笑顔も変わるのかな


    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/03(日) 19:57:06 

    >>28
    こうして見るとひろゆきの横顔鼻高いね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/03(日) 20:00:22 

    >>86
    仕事でしか会ったことないのに
    ひろゆきは友達だと思ってたみたい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/03(日) 20:55:19 

    >>6
    ほんとそれ。
    異動先も嫌がるから貰い手ないんだもん。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/03(日) 20:58:18 

    契約社員の時だけど、異動先の上司ガチャ外れて、メンタルぶっ壊されて1年くらいで辞めた。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/03(日) 21:22:19 

    >>18
    誰も異動しないなら下っ端と同じ土俵の社員なんだから上司じゃないじゃんそいつ
    どうせ雇われたのが数年前なだけでしょ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/03(日) 21:25:16 

    社会人18年目くらいなんですが一向にやる気が出ません。
    皆さまはどうやって仕事にやりがいを感じていますか?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/03(日) 21:33:28 

    >>88
    友達が逮捕されて収監される日にこんな満面の笑みって、普通とは大分ズレてると思うけどね。笑

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/03(日) 21:38:24 

    そもそもガチャって
    何回やってもほとんどザコよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/03(日) 21:55:47 

    >>7
    私の上司10年異動しませんでしたがなにか。
    皆3年で異動すると思ったら大間違いだ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/03(日) 21:56:12 

    >>95
    ひろゆきが勝手に友達だ思ってただけ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/03(日) 22:07:19 

    >>98
    うん、だから、友達と思ってる人が逮捕されるのにすごく楽しそうに笑ってる時点でまともなのか疑問ってこと。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/03(日) 22:12:24 

    >>95
    ひろゆきが勝手に友達だ思ってただけ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/03(日) 22:15:52 

    >>99
    人が嫌がるのを見るのが好きみたいだよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/03(日) 22:20:16 

    >>101
    話が通じないみたいなので失礼します。。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/03(日) 22:21:00 

    >>102
    は?

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2022/04/03(日) 22:46:47 

    >>11
    と言う信者の妄想
    なんでも美化するの草

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/03(日) 22:47:38 

    >>104
    その他はまともに答えてないって言ってるのに信者なの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/03(日) 23:16:20 

    >>13
    ひろゆきの場合、頭が良くて分析力と洞察力がある代わりに苦しんでる人の心にまでは寄り添えないという印象。
    確かに3年耐え抜いて自分かクソ上司のどちらかが異動になり、その結果強くなって仕事ができるようになればそれはそれで素晴らしいと思うけど、大抵の新卒さんはその段階に至る前に辞めるか、ぎりぎりまで踏ん張ったとしても最後は心身に異変をきたしてドクターストップがかかるんだよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/04(月) 00:50:29 

    >>63
    らあめんマン懐かしい!
    私はジャングルだからwひろゆきのが生々しくて…

    奥さん普通にひろゆきのyoutube出てたよ
    昨日ひろゆきの代わりに

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/04(月) 05:31:50 

    >>21
    それなら辞めるしかないよ
    相談者も相談するまでもないじゃん

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/04(月) 06:32:17 

    >>76
    ひろゆきは確かに論理的で徹底的に感情とかを抜きにした意見を言ってて、まぁ間違ってはいないしそこが突き抜けてるからある意味聞いてて気持ちいい時はある。あのクセの強いキャラも含めて、珍しいというか。私も割と好きだったんだけど昨日たまたまちょっと昔の切り抜き動画見て、人の容姿下げしてる内容でちょっと引いた。「フランスにいるとパリコレがあるから世界中のスタイル抜群の本当の美人が集まる。それに比べて日本のその辺にいる女は〜…」とか「それなのに日本のキャバ嬢は自分可愛いと思って接客してくるからさぁ〜ちょっとアレどうなんw?」みたいなことをケタケタ笑いながらしゃべってて、そんな人種が違うスーパーモデルと日本の一般人比べられてもって思ったし、いや自分は???とも思ってしまった。
    何か急にひろゆきも結局その辺の図々しいおっさんと変わんないじゃんと思って急に冷めてしまったわ。
    長々トピズレごめん。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/05(火) 12:38:03 

    まぁね、愚痴るのは勝手だからw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/06(水) 07:13:38 

    上司がみんな在日に見える。

    ↑この場合は、どうしたらいいですか?

    あ、ひろゆきも在日でしたか。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/06(水) 07:18:08 

    ひろゆきのスタンスは、在日。
    日本人の繁栄を望まない。
    韓国人だけが成功すべきだ。
    これが本心。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。