ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 火事と夫婦と生きがいと 〜高円寺「薔薇亭」の1年〜

1015コメント2022/04/08(金) 12:29

  • 1. 匿名 2022/04/03(日) 13:59:30 

    2020年末…50年続く人気洋食店が火事で全焼…店の再開に動く経営者夫婦だが…生きがいを失って訪れた「夫婦水入らず」の時間に老夫婦は亀裂を深めていくばかり…

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 火事と夫婦と生きがいと 〜高円寺「薔薇亭」の1年〜

    +43

    -0

  • 2. 匿名 2022/04/03(日) 14:00:02 

    最近トピたつの遅くなった?

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/03(日) 14:00:11 

    いいねぇ

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/03(日) 14:00:16 

    楽しみだね!

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/03(日) 14:00:38 

    この人たちさんまの番組出てた気が

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2022/04/03(日) 14:00:55 

    ハイカラな夫婦だね〜

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:07 

    画角と明度がザ・ノンフィクションらしくて良い

    +15

    -5

  • 8. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:17 

    既にナレーションが陰気臭い

    +155

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:21 

    家事の誤字かと思ったらほんとうに火事なのね

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:24 

    めちゃくちゃ落ち込むやつ

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:34 

    火事はキツいな

    +114

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:37 

    高円寺に住んでたけど食べたことなかった
    入れば良かった

    +65

    -5

  • 13. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:40 

    いきなり衝撃映像

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:44 

    今回は見るのやめとく

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:51 

    ここよく食べに行ったよ
    美味しかったよ

    +38

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:54 

    もらい火はショックだわ😨

    +149

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:57 

    老人の物語っておもしろいの?

    +9

    -28

  • 18. 匿名 2022/04/03(日) 14:01:57 

    ナレーションの人は地声が震え声なのかな?聞き取りづらい

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:06 

    帽子可愛い

    +10

    -5

  • 20. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:06 

    貰い火、これはキツすぎる

    +102

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:10 

    非常に重いテーマとファンキーなファッションの差に頭が追い付かない

    +66

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:10 

    いきなりしんみり…😢

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:13 

    >>11
    しかももらい火ってね。

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:17 

    この歳でまだ働きたいのか
    元気だな

    +87

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:21 

    すごくお気の毒なんだけど、奥さんのキャラが立ちすぎてて

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:24 

    可哀想だな

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:26 

    声が市原悦子さんっぽい

    +13

    -9

  • 28. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:32 

    もらい火なの?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:39 

    すごい物が多い店だっけ?メルヘンな感じの

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/03(日) 14:02:58 

    もらい火かぁ…
    自分達に過失はないんだね辛いなぁ

    +139

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:01 

    ナレーションその女ジルバの池脇さんか

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:01 

    奥さんの帽子かわいい

    +13

    -9

  • 33. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:06 

    おかみさん、市原悦子みたいな

    +19

    -7

  • 34. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:08 

    火事は本当に何もかも焼けて無くなってしまうからつらいよね。
    80歳と78歳の再出発かぁ。
    しんどいだろうね。

    +186

    -2

  • 35. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:20 

    おかみさんの癖の強さ

    +80

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:21 

    高円寺って人情より純情じゃない?

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:27 

    火事は怖いんだよ
    侮っちゃいけない

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:32 

    ナレーション
    なんか泣き出しそうな声で震えてない

    +87

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:40 

    池脇千鶴さんのナレーション、時折声が震えてない?

    +142

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:46 

    >>18
    感極まってるみたいな感じよね

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:49 

    >>27
    今日のナレーションは池脇千鶴さんですね

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:52 

    >>8
    下手くそだよね

    +115

    -14

  • 43. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:55 

    むかーし行ったことあるよ。
    フライ系が多くて独特な店だったわ。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:55 

    ナレーション声涙で揺れてる?
    それとも元々こういう声?

    +67

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:56 

    ナレーションが震え声

    +56

    -5

  • 46. 匿名 2022/04/03(日) 14:03:59 

    若い頃高円寺に住んでたから、このお店懐かしい。
    不思議なお店だったけど、愛されてたよね。
    火事で無くなっちゃったなんて悲しい。

    +68

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:00 

    もらい火とはなんとも…
    でも、80歳近くでこれが生き甲斐っ!言いきれるものがある人生いいな。

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:07 

    今日もミナミさんの出番は無さそうだね

    +3

    -21

  • 49. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:16 

    >>36
    それな。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:17 

    池脇千鶴の、奥歯噛み締めたような話し方苦手…

    +60

    -5

  • 51. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:23 

    夢売るふたりって映画もお店燃えてしまったよね?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:29 

    ナレーションぞわぞわするー
    泣き出す一歩手前みたいな震え声で集中できない

    +146

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:43 

    高齢だしなかなか難しいよね

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:45 

    倍以上…すごいな

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/03(日) 14:04:49 

    ファッションセンスがいいわあ笑

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:01 

    焼けたお店は持ち家じゃなくて賃貸だったの?

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:07 

    なんかナレーション声震えてない?大丈夫?

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:12 

    薔薇亭って聞いたことあるわ

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:16 

    こんなに明るい方だったのね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:17 

    赤バージョンのペーパー夫妻みたい

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:21 

    >>8
    池脇千鶴、声まで老けた。

    +106

    -3

  • 62. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:27 

    今のとこ内容よりナレーション優位

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:31 

    >>48
    いつまで言うとんねん

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:48 

    めちゃくちゃ美味しそうー泣

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:49 

    >>12
    私も。向かいのヒロセによくパン買いに行ってたのに。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/03(日) 14:05:54 

    中山美穂のナレーションもフルフルしてたな

    +68

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:00 

    奥様の頭のクセよ…

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:05 

    声めちゃ震えてるな

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:09 

    おもウマい店に出て来そうな癖強いお店で好き

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:12 

    ナレーターは泣いてるの⁇

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:12 

    前にさんまのご長寿の番組の相談コーナーに出てて、火事の話もしてましたね

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:14 

    ナレーションヤバいね。
    不安な気分になる。

    +84

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:16 

    この木の机の内装実家感あっていいなぁ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:37 

    薔薇亭ってワンピース作者が昔バイトしてたっていう店かと思った(あっちは熊本)
    同じ名前でどっちもメディアに紹介されてるからごっちゃになる

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:40 

    可哀想な話なのに、このお母さんがインパクト強すぎて…

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/03(日) 14:06:48 

    火事の原因はなんだったの?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:02 

    この女性の方他の番組で人生相談に乗ってたね。悩んでる人を元気づけてた。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:32 

    もう隠居していい歳なのに

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:33 

    ナレーションって癖があって気になると
    番組に集中できないからプロにやってほしいな

    +91

    -2

  • 80. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:54 

    >>76
    もらい火

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:57 

    補償金と貯金と年金で何とか生きてけばいいんじゃないの
    もういい歳なんだし

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/03(日) 14:07:58 

    >>76
    貰い火

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:00 

    池脇千鶴は演技してこそなのかな
    ナレーションは向いてない

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:01 

    これナレーション男の人で、力強く励ましながら進んだ方がよかったなあ

    +50

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:06 

    ナレーションなんかおかしいなって思ってたの私だけじゃなかった💦

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:08 

    年齢はどうしようもないよな

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:18 

    何かの番組に出てたよね。可愛い帽子被ってお洒落で明るいから覚えてる。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:21 

    この奥さん素敵な人だよね。火事になる前に、コロナ禍のインタビューで「また真っ赤な口紅を付けて表を歩ける日が来る様に」みたくって言ってて。(マスクなしでって事)

    +23

    -18

  • 89. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:24 

    現役で居続けたいんだね
    年齢的には一線退いても良い気はするけど

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:25 

    料理人さんってやめ時が切ないよね
    息子さんがいらっしゃったら継承出来たかもだけど、肉体労働だから体が資本だし…

    +60

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:42 

    中山美穂のナレーションを思い出すくらい震え方だなぁ

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:56 

    歳とってから身につけるものって、これくらいの派手さがあった方が悲壮感が軽減されていいのかな。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/03(日) 14:08:58 

    年齢的にも賃貸借りるのキツイのかな?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:03 

    アパ社長みたい

    +70

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:08 

    あそー連呼かわいい
    オシャレしてていいよね

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:08 

    なんでこんな声震えてるの

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:08 

    ナレーションほんと酷い
    なんでこんな震えてるの
    泣き出しそうか病気のお婆ちゃんみたいにブルブルしてて邪魔くさい

    +90

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:09 

    80歳と78歳の夫婦
    もう一目で結末がわかるような
    涙出てくる

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:10 

    >>80
    >>82
    そうだったのか、貰い火かぁ…

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:10 

    あそ!あそ!あそ!

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:46 

    店舗と家が別でよかった
    まだ救われる

    +154

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:52 

    お花の帽子かわいいなあ華やか

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:52 

    高円寺って飲食店ばっかりなのに、新たに出店するのは難しいんだね。

    +89

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:53 

    高円寺住みです
    年末に火事になったんだよね。次の日通りかかったときにびっくりした…

    +65

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/03(日) 14:09:56 

    バラじゃなくて
    ローズなんだ

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:11 

    この年でもらい火でお店がやけちゃうなんて気の毒過ぎて…

    +90

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:13 

    大屋政子って人思い出した

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:20 

    火事を出した人に責任を問えないの?

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:27 

    奥さん生きがいだったのになあ
    こういう人って仕事辞めるとガッカリくるよね

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:29 

    池脇千鶴まだ40でしょ?
    なんでこんなお婆ちゃんみたいな声なの

    +51

    -5

  • 111. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:32 

    >>104
    ここはなに屋さんなんですか?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:35 

    池脇千鶴の声が震えてる
    ってネット記事が出てトピが立つね

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:38 

    このお店のやりがいが夫婦の絆でもあったんでしょうから
    お店辞めると関係が難しくなりそう
    非常に深刻な問題よね

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:41 

    奥さん若いねー、やっぱ接客してる人って若いよね。

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:42 

    >>36
    ねじめ正一の小説おもしろい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:57 

    マスターちょっと楽しそう

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:03 

    奥さんにバレて怒られるやつ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:04 

    酒に逃げるようになるよなあ、、

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:19 

    失礼ながらご高齢でまたお店を1から始めるのはかなり大変だと思う…
    もらい火、、本当に気の毒だよ
    みているこちらもなんかキツいわ…

    +84

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:19 

    高円寺ってめちゃ狭いところに小さな店舗が密集していて店舗も古いものが多いから、火事になったらすぐに周りに燃え移りそう

    +77

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:23 

    この年で仕事できなくなったらボケが進行しちゃうよね

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:26 

    何でそんなに声震えるの?
    ナレーション向いてないね…

    演技は上手いのに不思議だわ

    +45

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:36 

    マスターの生活は大きく変わりました。
    ナレーションの調子が急に変わった!

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:45 

    >>108
    問えても払えなかったらどーしようもない

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:46 

    もー
    ナレーション(声質)しか頭に入ってこないー

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/03(日) 14:11:59 

    マスター痴呆が一気に進みそうね

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:09 

    貰い火とか気の毒すぎる

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:15 

    ビールうまそう!!
    でもこれ以上飲んだらダメだよ

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:22 

    酒に溺れてるのか

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:27 

    昼から飲んでる老人多すぎぃ

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:32 

    「もしかして」と思ってがるちゃん見てみたらやっぱり池脇千鶴の震え声が書いてあった(笑)
    最初からゾワゾワしてるのは私だけじゃなくて良かった‼️っていうかナレーションのせいで本当に内容が入ってこないよ~(TДT)

    +54

    -3

  • 132. 匿名 2022/04/03(日) 14:12:38 

    この土地は自分達のものじゃないのかな

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:01 

    跡形もなくなっちゃったんだ
    そりゃ酒に逃げたくもなる

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:01 

    >>108
    家もそうだけど残念ながら自分で保険入っておくしかないんだよね

    +64

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:02 

    気の毒過ぎる

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:06 

    番組スタッフ「火事って聞いてどう思いましたか」

    ラーメン店の若い店主に聞くのか…仕事なのはわかるけどきついね

    +67

    -2

  • 137. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:18 

    二人ともおしゃれ

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:40 

    若いころのママの写真
    ポーズが堂々としてて女優さんみたいだった

    +25

    -1

  • 139. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:40 

    ママおしゃれ!!
    若い頃かっこよかったんだね

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:42 

    解体とか火事のあとってみるの辛いよね…

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:47 

    ここのお店通ってたとかで感情移入しすぎてるとかなの…?
    めちゃくちゃ泣くの堪えてるみたいな声だけど…

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:48 

    池脇千鶴さんってこんな震え声だったっけ?
    なんか不安になるナレーションなんだが

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/03(日) 14:13:57 

    >>111
    フライ系が人気の定食屋さんだね。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:01 

    >>110
    35の私の方がおばあちゃんというかおじいちゃんみたいな声よw

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:17 

    奥さん客商売に向いてるタイプの感じだね。

    +21

    -3

  • 146. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:18 

    >>136
    あの兄ちゃんも、びっくりしました以外に言いようないよなーと思った

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:31 

    お店が無くなると会話が無くなっちゃうんだろうね
    これはキツイね

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:34 

    >>125
    🐄

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:45 

    マスターの色のセンス素敵
    帽子マスクアウター
    おしゃれだった

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:48 

    いきなり生きがいを奪われたらなぁ…
    保証金や貯え、年金で暮らしていけるだろうけどさ
    高齢とはいえ、隠居すればいいじゃんって簡単に言えないし
    悲しいね

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:51 

    おかみさんのほうが店に思い入れが強くて、マスターはおかみさんのために店やってたのかな

    +63

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/03(日) 14:14:54 

    災害もこういう火災もそうだけど、手元にあったものが一瞬にしてなくなるって、本当に現実を受け入れられないよね。この年齢まで一生懸命尽くしてきた仕事なのに、悔しいよね。。

    +87

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:02 

    おお黒電話
    あれもう少したったら高く売れるよ

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:03 

    ナレーションが嫌すぎる、番組に集中できない

    +48

    -5

  • 155. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:04 

    自宅三階建てとはすごいね
    高円寺なのかな

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:07 

    もっと叩きやすいひとをピックアップしておくれよ

    +2

    -11

  • 157. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:09 

    自宅も荷物すごいな

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:10 

    片付けたくなる部屋だな

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:12 

    なんでナレーションは声が震えてるの?
    なんか泣きそうになってるけど…
    聞きにくい

    +55

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:17 

    黒電話まだ使えるんだね

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:18 

    黒電話懐かしい…!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:29 

    ナレーションどうにかしてー

    +31

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:39 

    物多いなー
    お二人が亡くなった後
    ここの片づけするの大変そう

    +62

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:40 

    手づくりなんだ〜似合っててかわいい

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:40 

    物の多さ!派手帽子!

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:45 

    かわいい

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:49 

    >>152
    ここからまたイチから積み上げるって途方に暮れるよね

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:52 

    >>119
    美味しい料理をお客さんに提供するのなら住まいのキッチンで弁当作って露店でお弁当販売するとかも出来そうだけど、料理を食べながらお客さんが寛ぐ空間みたいなものをママは提供したいみたいだから店舗じゃないと駄目なんだろうな

    +34

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:53 

    池脇千鶴さん、やっぱり甲状腺系の病気?痙攣性の発声障害なのかな?大好きな役者さん。応援してます。

    +9

    -5

  • 170. 匿名 2022/04/03(日) 14:15:57 

    奥さん若々しくて素敵ね

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:00 

    >>108
    法律で問えないことになってる

    +42

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:04 

    うわー80歳近くで物多すぎ
    断捨離した方が良いよ

    +74

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:06 

    ナレーション誰だろう?声が震えててイライラする

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:09 

    帽子が自作⁉︎
    凄い!

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:14 

    ご年配の方が思いっきりおしゃれしてるの好きだわ

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:20 

    帽子ネットで売れば生活費の足しにはならないのか?

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:22 

    ママさん80近いのにお肌ツヤツヤしてるね

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:36 

    ウチ断捨離しました!に出て欲しい家だわ。

    +57

    -3

  • 179. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:37 

    マスターとママで話し合うべきじゃないでしょうか?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:38 

    マスターは断ち切りたいんだな

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:45 

    お母さんお洒落だし明るいね
    素敵な歳の重ね方してるなぁ

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:55 

    >>108
    さっき保証金が貰えると言ってたよ
    もちろん全然足りないだろうけど

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/03(日) 14:16:58 

    家の階段すごいな高齢だとキツくないのかな

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:04 

    マスター絵凄く上手でびっくり

    +57

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:17 

    奥さんの私物は処分するくせに自分は油絵か〜

    +5

    -10

  • 186. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:18 

    油絵買いたい!笑
    売って欲しい…

    +4

    -5

  • 187. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:23 

    絵上手

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:31 

    >>110
    なんこ甲状腺の病気とか言われてなかった?
    ただの噂かも知れないけど

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:36 

    窓の外にすぐ緑が見えるっていいね!

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:37 

    よかった
    お金には困ってないんだ
    幸せに人生を過ごしてほしい

    +51

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:43 

    中山美穂のナレーションと同じやわ

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:43 

    マスター勝手に捨てるのは酷いかもしれないけど
    店を失っただけでなく
    腕が動かなくなって料理人としては
    もう再起できない以上
    ずっとお店の物を見続けるのは辛かったんじゃないかなー

    +85

    -1

  • 193. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:44 

    こんな震え声の人にナレーションさせないでよ

    どうしちゃったの?

    +31

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:48 

    悠々自適羨ましい
    良い老後じゃん

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:48 

    お金に困ってないなら何よりだよ

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:48 

    思いがけない補償金で悠々自適
    こんな勝ち組になりたい・・・

    +14

    -33

  • 197. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:51 

    当たり前だけど、火事にならなかったらまだ普通に続けられて日々を送ってこれたんだもんね。
    いつもの日々が急になくなる 老夫婦これから、、
    ゆっくり好きに過ごしてほしいけど、やっぱりお店があったら、、との葛藤だよね。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/03(日) 14:17:55 

    さっきの、このパセリも勢いで食べちゃいなさいって言われたら、お母さんみたいで実家離れてる身からしたらじーんと来るわ。

    +17

    -20

  • 199. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:01 

    この奥様、自分で店を持たなくても、持ち前の明るい接客でゆったりとパートで働ける飲食店はいくらでもあるよね。でも、自分の店が良いんだろうなぁ。

    +52

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:03 

    マスター巨人ファンなんだね!

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:05 

    保証金が出たってことは保険には入ってたのか
    じゃあ余生を謳歌すればいいじゃん

    +15

    -6

  • 202. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:14 

    マスターはもう隠居したいんだな

    +65

    -1

  • 203. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:21 

    >>192
    マスターの方が心折れちゃったのかもしれないね…

    +57

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:24 

    マスター、現実的

    +42

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:31 

    マスターは凄くイキイキしてるしやり切った感あるのかな。火事で吹っ切れたのかもしれないけど。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:32 

    マスター現実的だな、その方がいいかもね

    +47

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:34 

    マスターは趣味があるからまだしもママはボケちゃわないかなぁ…

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:41 

    >>173
    池脇千鶴だよん

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:43 

    >>178
    思ってました^^;
    断捨離するのに丁度良い機会だと思う

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:51 

    自由な時間を得たんだから自由にのんびり過ごすのがいいよ
    それも幸せな時間だよ

    +43

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:51 

    >>173
    池脇千鶴さん

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/03(日) 14:18:52 

    巨人好きなんだね

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:03 

    マスターが余生を好きな事して暮らしたい気持ちわかるけどな

    +34

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:05 

    >>196
    流石に勝ち組って言い方は…
    このご夫婦は補償金ガッポリより
    お店をずっと続けたかったと思うよ…

    +107

    -2

  • 215. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:17 

    何故このナレーションでOK出したのか

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:21 

    >>202
    そりゃ80歳だもん。
    立ちっぱなしで料理作るのキツいよ。

    +58

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:22 

    珍しく旦那様の方が現実的なのね

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:36 

    このお年で向上心持って行動するって立派だわ

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:41 

    気持ちはわかるけど…
    年齢的にちょうど引退した方が良く無いか?
    80だよ?明日は元気か分からない。
    そこまで仕事したいかなぁ?みんな?

    +56

    -4

  • 220. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:45 

    綺麗な字

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:45 

    今の老人はいいよね
    優遇されてるし人生楽しそう

    +30

    -3

  • 222. 匿名 2022/04/03(日) 14:19:47 

    辞めるタイミングって自営業だと難しいから、転機だったのかもね。
    あの年で立ちっぱなしであげもやら鍋ふるったり、しんどいね。

    +71

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:02 

    自分達の意思とは別で仕事出来なくなるのは辛いよ

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:04 

    あー、このナレーションは駄目だ
    さすがに何度かリテイクしたんだろうけど、それでこれは駄目

    +51

    -3

  • 225. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:05 

    お父さんはもう完全に吹っ切れたんだなぁ。
    お母さんも心の整理を始めたのかな?

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:11 

    本当不愉快だーナレーション
    喋らないで

    +38

    -8

  • 227. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:15 

    >>199
    自分で好きなようにやるのと雇われるのとでは違うしね…
    でも、勿体ない感じ

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:26 

    ママがかなり頑固で変わり者って感じ。

    +63

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:34 

    >>196
    50年の人生を数百万で売れるの?

    +9

    -4

  • 230. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:35 

    奥さんが元気すぎるんだな

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:45 

    >>203
    奥さんの思い入れもわかるけど
    実際に料理作るシェフだったマスターの方が
    挫折感や喪失はやっぱり大きいと思う

    +84

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:50 

    なんとなくこの夫婦の構図が分かってきたぞ
    さては奥さん、浪費家だな

    +10

    -9

  • 233. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:51 

    レンチン便利だぞ

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:54 

    薔薇亭、昔1回行ったことあるわ
    いろんな意味で濃い店だった

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/03(日) 14:20:57 

    ママお肌綺麗すぎ!!!お化粧してるのかな?

    +10

    -4

  • 236. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:02 

    ママさん目力凄い

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:27 

    50年の癖かぁ
    レンジは使わない
    なんか分かるなぁ

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:28 

    現実的な面と切り替えられない面があるんだな

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:30 

    奥さんのしゃべり方独特だな
    目力が強い・・・

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:34 

    男女の合わなさがリアルになってきましたよ

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:41 

    >>8
    素人過ぎて聞きにくいよね

    +27

    -5

  • 242. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:48 

    補償金やら年金やらで悠々自適な生活すりゃいいじゃんって周りは簡単に言うけどさ、仕事大好き仕事一筋で80歳近くまで生きてきた人にとってはお金じゃないのよね、きっと。

    +29

    -3

  • 243. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:53 

    なんかどうも嫌なこと聞くディレクターだな

    +33

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/03(日) 14:21:58 

    職人て感じだな

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:00 

    何でそんなに謝るの?

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:11 

    敬語なんだね

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:13 

    もう80歳、マスターの言っていることは現実的だし、合理的だと思うけど…

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:18 

    この敬語になる感じ、冷めつつある夫婦のやつ

    +82

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:21 

    なんかギスギスしてる

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:24 

    台所調理場所狭いな

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:30 

    私の両親も不仲になった時敬語だったなぁ

    +59

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:32 

    いいご夫婦だから最後まで、なるべく仲良く暮らしてほしいな

    +23

    -3

  • 253. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:39 

    今まで商売を通して上手くいっていたご夫婦がこんなに高齢になってから仲違いするの辛すぎる…
    マスターもママも本当に気の毒だ

    +100

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:41 

    お母さんめちゃくちゃ元気なキャラだったけど、これはキツいな…

    +40

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:41 

    これはすごいペンシルハウス?

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:57 

    マスター亭主関白タイプなのかしらね。
    ママの気遣いが大変そう。

    +51

    -3

  • 257. 匿名 2022/04/03(日) 14:22:58 

    頑固親父になっちゃって…
    なんだかなぁ

    +30

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:06 

    ママ相当マスターに気を使ってるね。ママは器用に生きていけそうだけど、マスターは頑固一徹だね。

    +55

    -9

  • 259. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:06 

    ママさんはマスターの不機嫌全部かぶってしんどいね

    +56

    -7

  • 260. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:07 

    今までと違う生活サイクルでお二人とも戸惑うんだな

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:13 

    美味しそう。。。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:16 

    パスタサラダ美味しそう笑
    さすがだ

    +25

    -3

  • 263. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:32 

    お店離れるとこの夫婦こんな話し方なの
    もっと奥さんが明るくて強くて楽しい関係かと思った

    +56

    -1

  • 264. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:32 

    十分に頑張ったんだから、残りの人生は自由に暮らせば良いと思う。
    お父さんもご高齢だし、休みたいんじゃないかな。
    奥さんはまだまだ頑張りたそうだけど。

    でもお客さんの美味しそうに食べる姿やご馳走様!と笑顔で言ってくれる姿を見るとまたお店やりたいと思うんだろうなぁ。

    +48

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:36 

    マスターはせっかちみたいだね

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:39 

    料理人が喫煙者だとなんだかな・・・

    +38

    -22

  • 267. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:44 

    亭主関白??

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:44 

    ニコニコしてるけどモラハラだよね?

    +41

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:55 

    上司部下の関係で過ごしてきたんだろうなあ
    奥さんは浪費家だけどいろんなことにチャレンジできて新しいものに抵抗がない
    旦那さんは実直に貯金できるし真面目に仕事するけど他人の言葉に耳を貸せないタイプ

    +53

    -3

  • 270. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:11  ID:a52c3MdYlQ 

    >>12
    たまに行ってたから、火事になったのを今テレビをみて知って驚いた。
    ボリュームあるのに、残しちゃいけない空気をおかみさんからヒシヒシと感じて、残さず食べてた。
    食べられなそうな時はご飯を少なめにお願いしてた。

    +102

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:15 

    お店ありきの夫婦関係だったんだな

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:16 

    こんなにゴチャゴチャしてるキッチンでよく料理できるよね。私だったら卵割ったりサラダボウルひっくり返したりしてしまいそう😓

    +67

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:18 

    いちごの帽子可愛かった

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:20 

    やっぱり、「ウチ断捨離しました」に応募した方が良さそう(-_-;)

    +16

    -7

  • 275. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:21 

    配信とかやってほしい
    YouTubeとかじゃなくてツイキャスとか

    +4

    -9

  • 276. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:23 

    夫婦揃ってクセの強いファッション

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:33 

    分かるw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:48 

    熟年離婚するときってこんな感じなのかな

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/03(日) 14:24:50 

    ナレーション気になりすぎて集中できない

    +12

    -5

  • 280. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:00 

    決心して仕事を辞めたわけじゃないからいきなり生活が180度変わるの本当に戸惑っちゃうよね…。家にいる時の付き合い方がわからない、一緒にいるのが煩わしいってこれ本当にどこにでもある夫婦の形だよね…。結婚てなんだろ、ほんとに…。

    +60

    -1

  • 281. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:04 

    ナレーション声震えてるのはわざと?

    +12

    -4

  • 282. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:11 

    あーじゃないこうじゃない言ってるのはご主人の方だよね
    電子レンジぐらい買ってもね
    外の人には愛想いいけど奥さんに対して子分扱いでなんだかな

    +54

    -3

  • 283. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:13 

    ああこれか
    旦那が定年退職になってずっーーーーと家にいられて嫌になるやつか

    +68

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:15 

    仕事でいつも毎日一緒にいても仕事じゃないと嫌なのがびっくり。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:16 

    今まで店でずっと一緒だったのに家で一緒にいるのってそんなに違うもんなのかな

    +20

    -2

  • 286. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:23 

    職人気質な人は切り替え出来ない
    ホントだね

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:27 

    一緒にいる時間が増えると上手くいかなくなるって
    みんなそうだよね
    いつも一緒にいたいの〜って夫婦いるんだろうか
    新婚じゃなくて

    +23

    -1

  • 288. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:29 

    子はかすがいって言葉と似てて、何か夫婦で共にひとつのことをするっていい事なのかもね

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:30 

    ずーっとお店で過ごしてきたんだろうからね、、
    お店では仕事場で料理人だからママは敬語のままなのかな??
    家で普通に夫婦として暮らしていくのが初心すぎて分からない感じだね。

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:34 

    キッチンは一階で食卓は2階?
    不便そうだわ。

    +37

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:36 

    >>270
    そうそう、残すのに厳しいんだよねあのお店

    +62

    -1

  • 292. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:44 

    >>281
    誰なんだろう最初見逃した

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:51 

    ウチ、断捨離しましたに出るのもいいかも

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2022/04/03(日) 14:25:54 

    マスターが外出するとママが心底ホッとしてたね。気持ちわかる…息苦しいんだよね。

    +62

    -2

  • 295. 匿名 2022/04/03(日) 14:26:25 

    なんか。番組の思い込みが強すぎ。私生活も仲いい元気夫婦放送したかったんだろうけど、現実はこんなもんでしょう。

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2022/04/03(日) 14:26:38 

    旦那さんが定年してたらこう言う夫婦多そう

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/03(日) 14:26:40 

    >>198
    わたしアレ言われたら2度と行かない

    +100

    -5

  • 298. 匿名 2022/04/03(日) 14:26:49 

    職人気質なマスターと社交的な奥さん
    お店がずっと続いてたら
    こんな風にギスギスしないでベストパートナーでいられたんだろうな
    やっぱお金じゃないよこういうのは

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/03(日) 14:26:57 

    そのうちガッキーもノンフィクションのナレーションやるようになるのかな

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:03 

    時間できたから少し掃除をした方がいいと思うが

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:11 

    マスターは昔の料理人だから頑固な亭主関白なんだろうね
    お喋りママさんはお客さんと喋ったり出来てたからストレス発散してたのに…一日中顔合わせてたら、お互いにストレスだね

    +101

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:18 

    >>266
    はいはいご高説どうもー

    +11

    -13

  • 303. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:21 

    >>285
    ご主人と並んでお客さんに向き合ってたのが急に二人が向かい合うことになったら難しいのかもね

    +33

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:23 

    店のある時はマスターが自慢の料理作ってママさんが接客してお客様と多少でも話して収入と空の皿見てやりがいがあっただろうけど夫婦で黙々ダンマリで食事してマスターのがんこな上から目線会話この年代は譲らないからなぁ

    +40

    -2

  • 305. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:30 

    一緒の家に居るだけで責められてるような気持ちになるんだろうね

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:35 

    ナレーション聴きずらいね😓

    +31

    -6

  • 307. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:41 

    介護職の人が言ってたけど高齢男性ってめっちゃ切れやすいらしいね

    +78

    -2

  • 308. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:42 

    お店だと他に人が来るのがいいんだろうね
    協力してもてなす関係だし

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:57 

    やっぱり旦那は優しい人がいいな。
    こんな不機嫌になる人扱えない。

    +81

    -7

  • 310. 匿名 2022/04/03(日) 14:27:59 

    >>295
    この番組的にこういうの求めてたと思うよ

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:08 

    どうしたんだ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:10 

    かすがいだったお店みたいにナレーションで言われてたけど、そのとおりだったんだな

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:17 

    ナレーションがどうのこうのはもういいって…

    +65

    -5

  • 314. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:33 

    >>266
    実際はめちゃくちゃ多いよ
    京都の一見NGの店だって吸ってる人いる

    +26

    -4

  • 315. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:42 

    物が多すぎるわ

    +41

    -2

  • 316. 匿名 2022/04/03(日) 14:28:59 

    赤いキッチンは風水的にNG

    +14

    -6

  • 317. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:01 

    ナレーション下手すぎ!!

    +20

    -13

  • 318. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:02 

    >>266
    喫煙者多いよ

    +16

    -4

  • 319. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:05 

    家の中が狭くて雑然としすぎていて
    それだけでも精神衛生上良くないと思う。
    余計にイライラしちゃうと思う。

    +81

    -2

  • 320. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:06 

    >>287
    ずっと一緒だとうんざりするよね。
    友達もそう。
    たまに会うからいいのよ。

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:15 

    これはしんどい

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:22 

    マスターだってやりたい気持ちはあっても現実的に無理だと諦めた部分あるのかもな

    +54

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:26 

    奥さんパートでも出ればいいのに

    +51

    -4

  • 324. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:28 

    とにかく話したいんだろうなママさん😢

    +41

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:33 

    ママ人付き合いも上手そうだし、人気者だね。なんかもったいないな。

    +33

    -7

  • 326. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:35 

    ママすごい社交的だな

    +37

    -2

  • 327. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:38 

    高円寺商店街ぷらぷらするの楽しいよね
    学生の時によく行ってたからまた行きたいな

    +20

    -3

  • 328. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:49 

    外の方が楽なんだね

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/03(日) 14:29:51 

    >>322
    ある意味いいきっかけになったんたのかな

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:03 

    ママお洒落だね
    色遣いが素敵

    +14

    -3

  • 331. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:03 

    調べたら火事の原因は不明なんだね
    隣りのクレープ屋さんとの壁の間から出火
    昼間じゃなくて明け方だったのが不幸中の幸い

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:17 

    今日の回悲しすぎる(´;ω;`)
    最後救いがあって欲しいけど、、ノンフィクションだからな…

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:21 

    パーツ全然違うのに昔の写真は似てるように見える

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:22 

    ママ、喫茶店に立ってて欲しいな

    +11

    -2

  • 335. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:22 

    マスター前に進めたのかと思ったら表面的で
    やっぱりずっと続けてきた仕事をなくした喪失を埋められないんだろうな
    ママも知り合いに声をかけてもらいに
    当てもなく街を彷徨い歩くって見てて悲しすぎる

    この夫婦は普通に愛し合って信頼し合って生きてたのに
    なんでこうなるんだろう

    +49

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:23 

    >>280
    綾小路きみまろの漫談で
    あの頃は食べちゃいたいほど可愛かった
    今は食べておけばよかったってあるけど
    ずっと仲良くやっていくのって無理なんだろうな
    結婚ってなんなんだろ

    +38

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:29 

    声震えてるね
    誰なんだろうか

    +7

    -5

  • 338. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:31 

    >>292
    池脇千鶴だよ

    +10

    -3

  • 339. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:45 

    奥さんつらい
    けなげだな

    +4

    -7

  • 340. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:47 

    >>269
    ご主人も油絵したり好きなことにはお金使ってそうだけどね
    タバコも外食もしてるじゃん

    +29

    -2

  • 341. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:49 

    それにしてもカラフルw
    でも歳だからと暗い色の服装してるよりかはイイね

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:53 

    火事は気の毒だけど、ここまで長く店やってきて幸せな事だよね。

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:56 

    ママに共感しすぎて泣きそうw

    +21

    -3

  • 344. 匿名 2022/04/03(日) 14:30:56 

    テレビ局違うけど【大改造!!劇的ビフォーアフター】にお願いしてマスターとママがお互いの存在を認識しつつ好きな事が出来るお家にして欲しい。
    ママ、しんどいね。

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:04 

    >>313
    ナレーションやばすぎない?

    +18

    -15

  • 346. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:09 

    もうママがスナックとか開いてくれりゃ行くのに

    +59

    -7

  • 347. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:17 

    ママさん、高円寺の街が似合うな

    +22

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:17 

    うちの両親もこんな感じ。昭和の夫婦。

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:18 

    火事がどうとかじゃないけど、
    こういう夫婦は普通にいそう

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:24 

    現実的に子供がいないと同世代のお年寄りの
    話題にも入れなくなるし孤独でつらいと思う
    お店が人とのふれあいの大事な場所だったんだろうね

    +39

    -9

  • 351. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:35 

    でもそういう人と結婚しちゃったからなあ
    仕事がいい緩衝材になってくれてたなんて

    +51

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:39 

    健ちゃんとママ顔似てるな笑

    +35

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:48 

    >>275
    今も黒電話使ってる老夫婦がそんな事できると思う?

    +52

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/03(日) 14:31:56 

    えーーーん

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:08 

    お品書き見て、以外と高い?

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:15 

    このご夫婦お子さんいないんですか?

    +10

    -1

  • 357. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:25 

    ナレーション誰?

    +1

    -18

  • 358. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:25 

    重いわ

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:26 

    玄関も派手だね

    モザイクしてても特定されそう

    +23

    -1

  • 360. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:30 

    女性ってこういう気持ちでいる人多いと思うけどな〜ママだけじゃないよって言ってあげたい。

    +70

    -2

  • 361. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:30 

    >>301
    コロナが終わって、公民館サークルしたり元お客さんと気兼ねなく会って話せるようになると少し気持ち晴れるかも。

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:32 

    元から仲悪かったんじゃなくて
    仲良かったのにこんな形で気持ちが離れていくの可哀想

    +70

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:39 

    ママのかまってちゃんぶりがちょっと嫌

    +130

    -7

  • 364. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:42 

    >>355
    意外だよ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:44 

    >>319
    私も物多いと落ち着かないしイライラするタイプなんだけど、ママは逆に物が多いと安心する人タイプなんじゃないかな?
    高齢なのに狭い部屋に物ばかりでつまづいたり怪我してしまわないだろうかと見てると心配になるよね。

    +64

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:46 

    >>352
    2ショット写真そっくりだった!

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:55 

    >>356
    お店が子どもだった

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:56 

    二人とも共通してるのは、生きようとする気持ちが強いこと

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:57 

    私の母がこうやって泣いて電話してくるから思い出して嫌な気持ちになったわ。

    +83

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/03(日) 14:32:58 

    家の外観もすごいね。。
    近所だったら微妙かも

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:02 

    >>356
    いない
    子供がいればまた違ったかもしれない。

    +25

    -3

  • 372. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:03 

    ケンちゃんにしてもきっついな…

    +76

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:06 

    1番明るくしてる人が1人になると鬱っぽかったり傷つきやすかったりするよね…

    +53

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:14 

    >>309
    ほんとそれ。顔よりそっちが大事

    +21

    -1

  • 375. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:18 

    私、ママの方がちょっと苦手かも…

    +131

    -1

  • 376. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:19 

    健ちゃん若いのに話聞いてあげて出来た人だな。

    +103

    -2

  • 377. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:20 

    >>357
    しつこい

    +21

    -6

  • 378. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:20 

    ナレーションが気になって集中出来ない。

    +9

    -7

  • 379. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:21 

    健ちゃんはマスターもママも好きだろうから、辛い立場だよねきっと

    +66

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:27 

    「安心していいよ」と優しく包み込んでくれる旦那さん、私も欲しいw
    でも旦那はしょせん他人だし、妻の方が強い家庭がほとんどでは…
    奥さん、見た目は派手だけど女性らしい、か弱い人なのかな

    +75

    -1

  • 381. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:28 

    こんな愚痴聞かされる常連にはなりたくない

    +100

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:34 

    >>363
    年取ると子どもに戻るらしいからしょうがないね

    +44

    -3

  • 383. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:36 

    >>350
    お年寄りって子供と孫の話しかしないの?

    +26

    -2

  • 384. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:47 

    なんやこのナレーション
    今日のナレーションダメやわ

    +24

    -7

  • 385. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:54 

    奥さんのいちいち演技がかった話し方
    お店の外でずっと接するのは正直しんどそう

    +120

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/03(日) 14:33:56 

    仲良くしてて欲しかった人にこの暴露はキツい

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:02 

    ママ、結構重いな。こうだと足は遠のくよね

    +92

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:06 

    ママとケンちゃん顔が似てる!
    本当の息子みたい

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:08 

    話ができる相手がいないってしんどいよね。この年齢になっていきなりハシゴを外されていつもの居場所がなくなるって本当に途方に暮れるだろうな…

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:11 

    >>309
    世代もあるんじゃないかな

    +24

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:16 

    >>323
    80近くでパート、早々なくない?

    +49

    -1

  • 392. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:23 

    今までは人と毎日触れ合えてたのに、今はいつも一人だから辛いよね。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:24 

    ママって人1番寂しくて、それを埋めようと必死にごちゃごちゃ飾り立てるしかなかったのかな。

    +33

    -3

  • 394. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:27 

    人間の人生って本当に悟らないとやってられないね
    常に自分は一人って思ってた方が気が楽かも
    孤独を楽しむ訓練しようかしら

    +52

    -1

  • 395. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:28 

    ママ突然の強気w

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:34 

    奥さんは外で接客込みの仕事見つけたほうがいいね

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:35 

    あんなバカヤローとまでw
    相当こじれたな

    +42

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:38 

    ママ、被害妄想っぽい

    +71

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:39 

    だから孤独な老人って優しくしてくれたり話を聞いてくれたりすると騙されちゃうんだよね。
    なんでも話すし。だから年配の人は変な人に騙されないで欲しい。

    +108

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:44 

    ママまじでパートに出ろ!
    その方があってるよきっと

    +32

    -1

  • 401. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:45 

    ママ表に出る仕事したら良いのに。旦那ほっといて、タレント事務所入ったりとか、ママブティックでも出したりして。

    +90

    -11

  • 402. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:47 

    デイサービスとか、なんかコミュニティに入らないとだめそう

    +47

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:47 

    夫源病かな

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:49 

    診療内科行った方がいいんじゃない?

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:53 

    急に怒りに変わってる。
    情緒不安定なのか本当に病んでいるのか。

    +68

    -1

  • 406. 匿名 2022/04/03(日) 14:34:58 

    ママもマスターも溜め込んでる事が非常に多いんだろうね

    +43

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:03 

    >>357
    池脇千鶴

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:07 

    マスターからあんな馬鹿野郎に降格w

    +103

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:13 

    ママ、サ高住とかに住んだ方がよさそう。

    +13

    -1

  • 410. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:13 

    な、なな79??!!

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:13 

    >>309
    年取ったら優しい人もどうなるか分からないよ

    +65

    -2

  • 412. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:14 

    めっちゃ派手!

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:17 

    自分の親を見ているようで居た堪れない。

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:21 

    周りの人たちが優しすぎて( i _ i )

    +53

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:22 

    確かに
    このママデイサービスでホームに行ったら即人気者だよ

    +84

    -5

  • 416. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:23 

    ナレーション中国人?

    +5

    -13

  • 417. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:26 

    ペーパーも実際こんな感じなのかもね
    実は殺伐としてるとは聞いたけど

    +42

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:26 

    うわぁ、健ちゃんも大変だぁ💦
    こう言うお店と常連客との(家族)呼びと
    芸能界のお母さんだのお姉さんだのって傍目から見るとなかなか寒い😨

    +102

    -8

  • 419. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:27 

    >>383
    現実的に考えなよ

    +4

    -15

  • 420. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:28 

    ケンちゃんどこまで出来た人なんだ…

    +46

    -1

  • 421. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:29 

    健ちゃんいい人

    +31

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:47 

    >>400
    そう思う。友達もできるし楽しいと思う。

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:57 

    常連さん、みんなあたたかいねぇ。

    +37

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:57 

    >>378
    じゃ見るのやめな。しつこいんだよ

    +27

    -12

  • 425. 匿名 2022/04/03(日) 14:35:57 

    >>391
    名物女将さんみたいだから商店街の飲食店で働けるんじゃない?

    +22

    -2

  • 426. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:00 

    きゃわいい

    +5

    -5

  • 427. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:00 

    赤ちゃん可愛い

    +35

    -7

  • 428. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:01 

    >>418
    分かる。
    ああいうの、面倒臭いよね

    +51

    -3

  • 429. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:08 

    ケンちゃんいいひとだな

    +23

    -1

  • 430. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:09 

    >>353
    だれかサポートしたらいいんじゃないか。編集人

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:12 

    ママ、超派手 笑

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:13 

    赤ちゃん連れてきちゃうのかー

    +40

    -8

  • 433. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:15 

    一族経営っていうか、ずっと同じところ、同じ人と一緒に仕事してると、外を知らない人になることあるよね。そこが常識、自分が一番みたいな。親族経営にありがちな話だわ。

    +55

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:16 

    優しいな常連さんたち

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:18 

    うー----ん
    ママがストレス溜めてるのはわかるけど
    この毒々しさとドラマティックすぎる言動はしんどい
    自分が子供の立場だと寡黙なマスターより
    ママの方が接してて病んじゃいそう

    +123

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:21 

    >>375
    私も
    近所にいたら敬遠するタイプ

    +88

    -1

  • 437. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:30 

    あら良い兆しみたいでホッとするな

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:32 

    >>411
    年取らなくても、モラハラっぽい男は分かるよ。
    絶対無理。

    +5

    -7

  • 439. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:34 

    明るいラストでお願いします

    暗いのは嫌

    えーーーーーーん

    +8

    -3

  • 440. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:34 

    いいお客さんたち…
    泣ける…
    マスターやママの人柄あってこそだもん
    いい方向に向かって欲しい

    +40

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:52 

    いいなぁいいなぁ…
    私も行きつけのお店とか見つけたい
    羨ましい。寂しいや

    +14

    -6

  • 442. 匿名 2022/04/03(日) 14:36:55 

    >>400
    なかなか未経験78歳を雇えないよ、、、

    +29

    -2

  • 443. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:09 

    >>377
    実際、気になって集中出来ないから仕方ない

    +6

    -2

  • 444. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:28 

    うちも仲良い方だけど、テレワークでお互い家にいるようになったら険悪になった。
    そういう家庭多かったよね。日本の家って基本は家族ほとんどみんな外にいるの前提の広さだと思った。

    +83

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:34 

    >>309
    更年期障害こじらせたらわからん

    +6

    -4

  • 446. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:37 

    >>424
    じゃああんたがスレ見るのやめな

    +3

    -18

  • 447. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:40 

    >>405
    急なのかな
    どのくらい間空いてるんだろう

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:52 

    >>415
    何ならモテそうだよね

    +5

    -9

  • 449. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:57 

    79じゃパートもキツいだろうし逃げ場ないね
    狭い家で夫に上司みたいに言われ居場所ないの辛いな

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/03(日) 14:37:59 

    >>309
    老化で前頭葉だかが萎縮して怒りっぽくなるし、ボケたらやはり怒りっぽくなるし

    若い今平気だから爺さんになっても大丈夫とは限らない

    +46

    -2

  • 451. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:00 

    老人ホームの食事作りとかどう?
    話し相手にもなるし。まだ入所は早いから

    +21

    -5

  • 452. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:03 

    >>419
    聞いただけなのにどうしたの?

    +22

    -2

  • 453. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:19 

    >>309
    ウチのダンナメッチャ優しかったけど、年取ってドンドン頑固で性格悪くなっていったよ。
    2年前60歳で亡くなった後、子供に「オトンは何だかんだモラハラだったから」って言われて、モラハラだったの???って思った。
    人は年取るとドンドン我儘になっていくよ。
    周り見てもそう思う。

    +86

    -5

  • 454. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:21 

    ママが人と関わること以外に1つでも好きなことや打ち込める趣味があれば良いのになぁ。
    歳とってからの孤独や人付き合いのなさはマイナスなこと言われがちだけど、歳取って1人でも楽しめる人って本当は幸せなんだよね。

    +64

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:30 

    こういう事してる時はマスターと
    ママは笑顔だろうけど、
    結局終わった後は現実に戻る。

    +65

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:34 

    >>441
    こういうの重くない?

    +13

    -7

  • 457. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:44 

    うちは共働きの時は二人の時間がなくてギスギスしてたなあ
    私が仕事辞めたことで今は平和だ

    +8

    -3

  • 458. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:44 

    >>385
    編集のせいだろうけど、シクシク泣いてたと思ったら場面切り替わって普通のトーンでペチャクチャ喋ってるシーンが何回かあったから、ちょっとウケた。


    +53

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/03(日) 14:38:55 

    お父さんも受け入れてるし、年齢、コロナもあるから飲食店としていま一旦の区切りとするのは悪くないと思うけど。2人に共通の趣味とか出来たらいいのかな

    +24

    -1

  • 460. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:08 

    まぁ、夫とか他人とかに幸せにして欲しい、支えてほしいって期待しないことだよ
    みんな自分のことで精一杯だからさ

    +53

    -2

  • 461. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:09 

    >>411
    そうだよね。
    うちの父親もものすごく穏やかな人だったけど80歳辺りから怒りっぽくなってきたよ。
    認知機能が衰えてくるんだろうね。。

    +46

    -1

  • 462. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:17 

    >>420
    健ちゃん独身なのかな?
    家庭を持ってたら、此処まで親身になれないだろうけど

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:23 

    >>420
    愛していると言ってくれのケンちゃんも良い人すぎた
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 火事と夫婦と生きがいと 〜高円寺「薔薇亭」の1年〜

    +7

    -21

  • 464. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:35 

    マスター何故ずっと下を向いているの?

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:40 

    >>453
    横だけど、何歳ですか?

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:42 

    ママ周りにマスターの悪口ばかり言って、自分が被害者、悲劇のヒロイン。なんだかなぁ、マスターストレスすごいだろうなぁと思う。

    +147

    -2

  • 467. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:54 

    店の子供達ってなんかモヤモヤする

    +74

    -1

  • 468. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:57 

    >>458
    ちょっと鬱っぽくてボケちゃうかもって言ってるマスターより
    ママの方がなんかの病気みたいだった

    +95

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/03(日) 14:39:58 

    めちゃめちゃ嬉しそう

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:03 

    ノンフィクションって毎週、ナレーションの件も話題にあがるのに今回はキツイのがいるね。
    別に話題に出しても良いし、気に食わないならもうトピ見なければよいのに。

    +13

    -8

  • 471. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:16 

    ママ、浪越徳治郎?だっけ?
    指圧の人に似てる。

    +50

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:20 

    >>425
    飲食店で雇っても口出してきそう

    +44

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:27 

    でも、火事なくても引退の年じゃない?ナレーションの全ては火事のせいが違和感

    +9

    -4

  • 474. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:33 

    >>435
    解る
    やたら卑屈で嫌になる
    我が家でも食べるの別にした方が良いわ
    って親が呆れてた
    物が多すぎるし一回整理して
    やり易く変えるのなんかさっさと動くんだよ
    ってイライラする

    +44

    -1

  • 475. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:34 

    みんなハンドルネームみたいな名前

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:43 

    苗字が交通って初めて見た

    +3

    -6

  • 477. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:47 

    お父さんもママも
    嬉しそう

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:49 

    >>466
    うちの母もこんな感じで人のことばかり責めて自分のことは省みないから思い出して辛いわ…

    +78

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:50 

    ヤバい
    泣いちゃうな
    人って温かい
    全然知らない人なのにね、、伝わるもんだなぁ

    +6

    -5

  • 480. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:54 

    >>473
    自分で幕を引くのとでは違うからねえ

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:58 

    薔薇亭行った時、お母さんの圧がけっこう強かったもんなぁ…
    合う人は合うだろうけど合わない人は合わないと思う。

    +127

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:05 

    こんなに常連客が色々としてくれるなんて、余程美味しいお店だったのかな

    +18

    -5

  • 483. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:07 

    間が持たないよね
    急に二人だけになっちゃって
    店では客がいたし、家では寝るだけなら夫婦で向かい合う時間もなかったんだろうな
    でも幸せだよね
    この歳になって他人が自分達の事を気にかけてくれるんだから

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:15 

    これでみんな離れていくなんて言ったら罰当たりだよ。旦那に愛されたいって気持ちはわかるけど。

    +56

    -1

  • 485. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:17 

    なんでナレーション声震えてんの?
    誰のナレーションだかしんないけど

    +10

    -14

  • 486. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:33 

    あれ?この旦那さん何かの番組で料理作ってたよね。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:36 

    >>471
    わろた

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:41 

    >>309
    この旦那も火事までは優しかったんじゃない?

    +4

    -5

  • 489. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:49 

    私の通ってた大学の学食、おばあちゃん世代まで働いてた。そういうとこや子ども食堂は向いてそう。

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:57 

    >>433
    歯医者

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:58 

    ママ、眉毛を吊り上げて描くのではなく、も少し平行に描くと優しげに見えるんだが…

    +12

    -3

  • 492. 匿名 2022/04/03(日) 14:41:59 

    >>485
    またか

    +11

    -3

  • 493. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:12 

    ナレーション聞きづらい気がする!

    +7

    -10

  • 494. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:38 

    フラグ立ったと思ったおかみさん

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:40 

    >>78
    想像で悪いんだけど年金積んでなかったっぽい感じ

    +0

    -8

  • 496. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:42 

    奥さん率直すぎるw

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:47 

    >>455
    帰り別々に帰ってさっそく現実に戻ったね

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/03(日) 14:42:49 

    >>451
    老人ホームの食事なんて
    かなり大変だよ💦
    洋食屋やってただけではできませんよ。

    +16

    -1

  • 499. 匿名 2022/04/03(日) 14:43:03 

    1人で帰るの? あのパーティーのあとで。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/03(日) 14:43:05 

    料理人だもんな
    作りたくなるよな

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。