ガールズちゃんねる

ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ…

471コメント2022/04/03(日) 12:25

  • 1. 匿名 2022/03/31(木) 19:42:11 

    ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ… - まいじつ
    ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ… - まいじつmyjitsu.jp

    ピアニストユーチューバーのハラミちゃんが、3月23日にニューアルバム『ハラミ定食2~新メニュー揃いました!~』をリリース。音楽番組などに引っ張りだこな彼女だが、CDの売り上げは〝大爆死〟してしまったようだ。


    「オリコンの『週間 アルバムランキング』(2022年4月4日付)では27位。売り上げは3339枚でした。この売上は、3月9日に発売された菅田将暉のアルバム『COLLAGE』の3592枚にも負けるほどの数字。YouTubeのチャンネル登録者数は195万人もいるのですが…。国内トップクラスの人気を誇るユーチューバーのハラミちゃんですが、最近は動画の再生数も全く振るわず。ネームバリューがある『X JAPAN』YOSHIKIとのコラボ動画をアップしても、再生数は2日間で36万回ほど。中堅ユーチューバー以下の数字に落ち込んでいます。動画の内容がどれも演奏する曲を変えただけで似たりよったりなので、飽きられてしまったのかもしれません」(芸能ライター)

    +19

    -1068

  • 2. 匿名 2022/03/31(木) 19:42:43 

    ファンでもいらないんだよ

    +2105

    -13

  • 3. 匿名 2022/03/31(木) 19:42:57 

    CDいまは売れないからね

    +1980

    -18

  • 4. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:00 

    YouTubeで何となく見てるのがちょうどいいってこと

    +2703

    -6

  • 5. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:01 

    それでもそんな売れたんだね。

    +1075

    -4

  • 6. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:03 

    即興でニコニコしながら弾くのが売りなんじゃないの?
    CDだと何も生かせない

    +1982

    -5

  • 7. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:08 

    ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ…

    +1282

    -16

  • 8. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:10 

    肉屋のメニュー?

    +142

    -20

  • 9. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:10 

    買うほどでもないって感じかなぁ。

    +838

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:10 

    お金を出してまで聴く音楽ではなかったということです

    +1511

    -3

  • 11. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:14 

    ちょっとメンタル弱そうだよね

    +400

    -15

  • 12. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:17 

    一瞬テレビに毎日出てたね

    +643

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:17 

    さ、さ、さんきゅー

    +5

    -13

  • 14. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:18 

    CD買うほどのファンはいないんだ

    +432

    -6

  • 15. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:30 

    菅田将暉のアルバムなんか買わんだろw

    +1070

    -46

  • 16. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:32 

    無料だから聞くんだよね

    +964

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:35 

    チャンネル登録は無料だからね

    +914

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:37 

    まあyoutubeで聴けばいいか、ってなるよね

    +639

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:37 

    テレビ出始めた頃から飽きちゃった。

    +359

    -3

  • 20. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:42 

    菅田将暉のアルバムって売れないんだね…

    +796

    -25

  • 21. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:44 

    ピアノアルバム自体マイナーな気が

    +278

    -5

  • 22. 匿名 2022/03/31(木) 19:43:49 

    ハラミちゃんならゆゆうたのピアノの方が好きだわ

    +230

    -18

  • 23. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:00 

    無料で観られるYou Tubeとお金を出して買うcd

    +414

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:06 

    youtuberはタダだからチヤホヤされるだけです

    +591

    -5

  • 25. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:07 

    歌声無いじゃん

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:08 

    そもそもCD自体もう買う人あんまりいないから仕方ないんじゃないかなぁ。

    +329

    -3

  • 27. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:15 

    X JAPANとか言う人、最近ヒカルともコラボしてなかったっけ?
    YouTubeに進出しようとしてる芸能人の方?

    +13

    -62

  • 28. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:37 

    菅田将暉も爆死がばれる

    +643

    -32

  • 29. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:38 

    チャンネル登録はタダでできるけどアルバム買うのは有料だからね

    +209

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/31(木) 19:44:58 

    音楽のことよくわからんけど、この人ってプロのピアニストとしてCD出せるレベルなん?

    +380

    -9

  • 31. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:15 

    >>20
    米津玄師が作ったドラマ主題歌の歌は好きだけど、歌手菅田将暉には特に魅力感じてない

    +580

    -11

  • 32. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:26 

    YouTubeでタダで聞けるものに金払わんだろ

    +182

    -3

  • 33. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:28 

    >>1
    YouTubeで聞くのがお手軽でわざわざ買うのは余程のファンくらいじゃない?登録者って言ってもガチファンで登録というより暇つぶしに良いからって人も多いと思う

    +245

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:30 

    ユーザー「はえーすっごい上手い」

    配信者「お金払って聴いて!」

    ユーザー「ほなまた・・・」

    +475

    -4

  • 35. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:33 

    この人の場合、YouTubeで見れればいいやって感じでしょ

    +173

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:37 

    菅田将暉とYOSHIKIもディスってんなw

    +253

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:45 

    えっ3000枚なんてすごい売れたなと思っちゃった

    +241

    -5

  • 38. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:53 

    可愛い

    +3

    -46

  • 39. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:55 

    ピアノのアルバムでしょ?そんなもんじゃない?

    +78

    -4

  • 40. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:57 

    菅田将暉が貰い事故

    +289

    -5

  • 41. 匿名 2022/03/31(木) 19:45:57 

    ピアノだけじゃ、、ね

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:02 

    勘違い女

    +145

    -18

  • 43. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:05 

    ダウンロード販売はどれくらいだったんだろ

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:06 

    今はCD売上げは当てにならないよ
    最近はショート動画が流行ってるから若い子はそっちにいってるとは思う

    +10

    -15

  • 45. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:07 

    お金かけるならもっと上手い人のピアノが聴きたいんだよね。買わなくてごめんだけど。

    +350

    -3

  • 46. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:08 

    また夏になるとプールに飛び込むCM流れるのかな、あれもう流さないで欲しい

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:20 

    >>14
    You Tubeはタダだもんね
    それに演奏聴いてるお客さんが感動してる所までセットで映像みてるわけだから、動画じゃないとね
    CDはいらないかなー。

    +176

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:25 

    倖田來未の新BESTアルバムも大爆死らしい
    2千枚しか売ってない

    +199

    -2

  • 49. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:41 

    何かの番組でハラミちゃんが着てたドレスがすごく可愛くてどこのか知りたくてTwitterで探したけど
    誰も興味ないのか全然呟かれてなかったな

    +44

    -3

  • 50. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:42 

    >>1
    ちょっとー関係ないと思って開いたけどYOSHIKI巻き込み事故やん笑笑

    +178

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:51 

    この人の良さって公衆のピアノで観客の要望に即興で応えるところに魅力があるのであって、CDでしっかり聴きたい訳じゃないんだと思う。

    +186

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:57 

    そもそも無料で見られる人気YouTuberの登録者全てがファンだとも限らないしね。何かビジネスすればその人達がお金を払って付いてくるとも限らない。CDを買ってこそファンとも限らない。
    擁護じゃないけど、今時オリコンの結果でどうこう語る事自体が時代遅れって事わかりきってる上での記事だね。YouTubeで成功してるなら良いんじゃない。

    +77

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/31(木) 19:46:58 

    音源だけじゃ流石に厳しいんじゃない。動画ありきでしょこの子は。

    +62

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/31(木) 19:47:01 

    無料だから聞くんだよね

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/31(木) 19:47:10 

    道端で大道芸やってる人がいたからちょっと見てみようかってだけの人が大半な訳で

    +147

    -3

  • 56. 匿名 2022/03/31(木) 19:47:16 

    しれっと菅田将暉もディスってる。
    米津玄師に作ってもらって曲大ヒットしてたよね。
    結婚で人気急落したってコト???
    やっぱり若手俳優は40過ぎるまで結婚しちゃダメなのね...

    +79

    -31

  • 57. 匿名 2022/03/31(木) 19:47:22 

    カティンがショパンコンクールでベスト10に残って、他のピアニスト系YouTuberが安く感じてきちゃった。
    だからCD買うほどではないなあと。

    +90

    -3

  • 58. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:06 

    嫌い(^-^)

    +47

    -10

  • 59. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:09 

    そんな売上より生でハラミちゃんの演奏聴いた人たちの心にのこる感動こそ価値がある

    +10

    -27

  • 60. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:12 

    >>6
    演奏系YouTubeって音楽聴く目的のようで実はそうでもなくて、ピアノ弾いてる手元を観るのが楽しい的なところない?

    +256

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:22 

    既存の曲を弾く内容なのかな?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:26 

    よく知らないけどこの人は何かの国際的なコンクールとかで実績があるわけではないよね?
    ただの音大卒の人のCDをお金出して買わないと思うよ。

    +247

    -2

  • 63. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:28 

    演奏の仕方がなんか圧があっていや

    +148

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:32 

    こんなサブスクメインの時代でCDの売上枚数どうのこうの言ってどうすんの笑

    +59

    -3

  • 65. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:33 

    >>56
    単純に今の時代CD売れないんだと思うよ。

    +64

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/31(木) 19:48:58 

    >>56
    今の時代CDは売れないよ。
    世界のカリスマYOSHIKIだってそれをわかってるから四半世紀もアルバム出す出す詐欺してるのよ

    +41

    -6

  • 67. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:07 

    >>1
    ハラミちゃんの場合は、演奏している曲を聴きたいんじゃなくて、演奏している姿を見たいんだと思うな、多くの人は…。
    ハラミちゃんの魅力は「演奏姿」だと私は思っている。

    +25

    -63

  • 68. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:11 

    >>65
    サブスクやダウンロードはヒットしてるのかもね

    +10

    -7

  • 69. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:16 

    >>26
    ダウンロード数を見比べないとね。
    現物をモノとして購入したい層が少なかったとしても、音源が欲しい人は別にあるはずだから。

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:20 

    >>20
    そもそも歌い手でもないしね。素人よりちょっと上手いってだけじゃん。

    +258

    -6

  • 71. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:25 

    >>20
    菅田将暉の3週目の売上以下ってことじゃない?

    +360

    -2

  • 72. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:28 

    一生懸命やってるし人に敬意を払える子で素晴らしいと思う。CDは売れなくてもいいからストリーミングとかライブとかで続けていければいいんじゃないかな

    +13

    -5

  • 73. 匿名 2022/03/31(木) 19:49:42 

    >>20
    ファン3000人しかおらんってこと?

    +48

    -17

  • 74. 匿名 2022/03/31(木) 19:50:14 

    人の曲弾いていやパクってどや顔してるからだろ、ドラクエどうなった

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/31(木) 19:50:22 

    YouTubeでも見た事ないや😆
    ムックのピアノは見た事がある
    上手かった🎹😊

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/31(木) 19:50:26 

    お金を出してまで聴きたいか?と問われたら、私はノーです。YouTubeとか動画で見るにはいいけど、CDやサブスクで聴こうとは思わない。
    色んな番組に出過ぎてピアノが弾けるタレントさんみたいになってしまったし、この結果はわかる気がする。

    +68

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/31(木) 19:50:42 

    >>20
    発売から一ヶ月経っての週間売上だから、結構売れてるほうなんじゃないかな

    +308

    -7

  • 78. 匿名 2022/03/31(木) 19:50:52 

    ハラミちゃんピアノなんであんなにうまいんだろ

    +0

    -38

  • 79. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:10 

    ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ…

    +38

    -6

  • 80. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:39 

    >>3
    それもあるし、この人の場合は「演奏姿を見る」ことが価値であって、この人の音楽自体にはそこまで価値はないってこと。

    +247

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:47 

    同人誌とかでもネットに絵をあげるとチヤホヤされるけど、いざ本出したら爆死したとかそういうのを思い出した

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:53 

    >>1
    名前からして大食い系YouTuberかと勘違いしてた

    +87

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/31(木) 19:51:57 

    アブラミちゃんの人

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/31(木) 19:52:02 

    菅田将暉アルバム爆死してたんだ
    歌も人気っぽいから売れてるかと思った

    +9

    -13

  • 85. 匿名 2022/03/31(木) 19:52:17 

    この人のメイクは正解なの?
    若者の間ではああいうのが流行ってるの?

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/31(木) 19:52:35 

    >>1
    菅田将暉と同じくらい人気あってええな

    +7

    -19

  • 87. 匿名 2022/03/31(木) 19:52:49 

    >>1
    引き合いに出される菅田将暉

    +141

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/31(木) 19:53:00 

    >>3
    CDを買う層はyoutuberには疎いだろうしね。

    +162

    -4

  • 89. 匿名 2022/03/31(木) 19:53:24 

    >>20
    初週は12000枚だから
    まぁそんなもんか

    +155

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/31(木) 19:53:24 

    菅田将暉とばっちり…

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2022/03/31(木) 19:54:14 

    >>28
    もらい事故パターンww
    最悪だ笑

    +168

    -8

  • 92. 匿名 2022/03/31(木) 19:54:17 

    そもそもファン層から考えてCD買わないだろうね。プレイヤー自体持ってるか怪しいし。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/31(木) 19:55:18 

    >>1
    これ爆死かな。
    ピアノで100万枚とか売れるわけないじゃん。

    +124

    -5

  • 94. 匿名 2022/03/31(木) 19:55:23 

    ハラミちゃんが好きな人ってピアノ弾いている姿が好きなんだろうね。だからYouTubeやライブの方が需要ありそう。

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/03/31(木) 19:55:51 

    素人のピアノCDが3000枚も売れたらまだいい方じゃないの?
    プロのピアノCDも買った事ないからよくわかんないけど

    +72

    -3

  • 96. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:24 

    今はCDでわざわざ買うのは特典目当てが多数で欲しい人は配信だろうしYouTubeで色々見れるってなるとわざわざ買わないだろう。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:37 

    こういう人はCDなんて配信のついでぐらいじゃないの。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:51 

    菅田将暉のアルバム全然売れてないじゃん!
    もっと売れてるのかと思ってたからびっくりしたわ

    +19

    -6

  • 99. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:12 

    無料だから登録してるけど、お金払ってまでのファンは少ないよねー

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:13 

    >>3
    もうコンポすらないって人の方が多そうだもんね

    +126

    -2

  • 101. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:25 

    >>28
    3/9発売って書いてあるから発売後3週目のアルバムにも負けてるよってことじゃ?

    +176

    -2

  • 102. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:41 

    タダなら見るけどお金出してまでは…って感じなんだろうね

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:08 

    >>20
    確実にハラミちゃんよりお金かかってるのに……

    +34

    -11

  • 104. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:57 

    CDが売れないこの時代に3000枚も売れたのが凄いと思うけどなぁ…。サブスクで済ませちゃう人いっぱい居ると思う

    +8

    -8

  • 105. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:51 

    >>77
    ファンは普通に多いし曲提供も豪華だしね

    +23

    -6

  • 106. 匿名 2022/03/31(木) 20:00:36 

    普通にプロのピアニストのコンサートに行くためにお金は使いたい

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:00 

    映像ありきの曲ってあるよね
    耳だけで聴けるやつと動画観ながらだからこそ聴いてられるやつ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:04 

    >>1
    紅白に出られなかったあたりから流れが変わったかな

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:10 

    動画でいくらでも見れるのに、誰がこの子の音源だけにお金出すのよ。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:19 

    >>51
    即興アレンジはすごいのかもだけど、音色をじっくり聞きたい人向きではないよね。ストピ向きの人なのかもね。

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:55 

    >>1
    1週間で3339枚も売れたんでしょう?
    御の字じゃん
    CDが売れにくいって言われてるのに、まだマシじゃんこの数字

    +86

    -3

  • 112. 匿名 2022/03/31(木) 20:02:05 

    ストリートだからかっこよかった感があるし

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:00 

    関係ないけど藤井風凄い売れてるんだね
    この週のランキングぶっちぎり1位だし
    米津さんは何枚かアルバム聞いてて好きな曲
    も結構あるけど藤井風は実はまだよく聞いてないや

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:15 

    今って有名アーティストでも一万枚いかないの当たり前だよ。損益分岐点どうなってるのか気になる。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:21 

    >>28
    ◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
    (2022年3月7日~3月13日までの集計)
    1位『Mixed Juice』ジャニーズWEST(215,335枚)
    2位『Sweet Bite』葛葉(55,442枚)
    3位『GUNDAM SONG COVERS 3』森口博子(29,895枚)
    4位『COLLAGE』菅田将暉(18,423枚)
    5位『BADモード』宇多田ヒカル(6,813枚)

    気になったから調べちゃった。菅田将暉の初週の売り上げ。それより森口博子におっ?となったわ。
    本当に今はCD売れないのね。

    +161

    -3

  • 116. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:26 

    アレンジと基本のバランスをもう少し考えたほうがいいと思う
    普通に聴きたい場合もあるじゃん 
    今回のアルバムってめちゃくちゃアレンジしてる曲ばかりなの?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:55 

    菅田将暉くらいの人でもこれしか売れないんだ

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2022/03/31(木) 20:04:20 

    >>1
    なんか雑なのよ、彼女はすべて

    +138

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/31(木) 20:04:27 

    >>111
    私はYOSHIKIファンですがハラミのCDにXの曲も入っているので購入したよ
    ハラミのファンじゃなくて収録曲のファンも買っているんじゃない?

    +6

    -6

  • 120. 匿名 2022/03/31(木) 20:04:31 

    ガル民て陽youtuber嫌いだし、更に女性陽youtuber嫌いだよね。
    前半の失礼コメントが安定しとる。

    +1

    -14

  • 121. 匿名 2022/03/31(木) 20:05:51 

    3339枚?!少ない少な過ぎ!
    私はピアノ好きだし聞くのは何でも誰でもいいの、聞くだけし私は全く引けないし。
    この人テレビでどやあ!!って引いていたけど魅力ある?ずいぶん前に買ったピアニストはレフレール、って兄弟デュオ。聴いてて楽しい。
    このレフレールの売り上げは知らないけど
    結果が全てだと思う。

    +2

    -10

  • 122. 匿名 2022/03/31(木) 20:05:59 

    >>20
    20代以下の人ってCD知ってるのかな
    プレイヤーは持ってなさそうだよね

    +27

    -3

  • 123. 匿名 2022/03/31(木) 20:06:33 

    >>9
    タダで配ってても要らないなぁ…
    ゴミになるだけだもん
    ティッシュの方が100倍嬉しい

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/31(木) 20:06:37 

    >>1
    これ菅田将暉がちとかわいそうw
    菅田将暉の初週売上は18000枚だから、ハラミちゃんよりは全然売れてるよね。
    3週目の菅田よりも売れてないよって言いたいんだろうけど、これじゃ菅田も3000枚しか売れてないようにしか読めない。
    まぁとはいえ菅田将暉もそんなに売れてないんだなって感じだけどね。

    +124

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:20 

    菅田将暉巻き込み事故にあってて笑った

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:29 

    菅田将暉のアルバムも売れてないの??

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:50 

    >>15
    あれだけ推されててドラマの主題歌も多いからすんごい売れてるのかと思った
    ハラミよりそっちにびっくりした

    +873

    -8

  • 128. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:58 

    ストリートの人はタダだから良いんだよ。
    足を運んでお金を支払ってまで聴きに行きたい人がピアニストのCDを買うんだよ。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:02 

    菅田将暉ってやっぱり男版剛力なの?

    +9

    -5

  • 130. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:51 

    ハラミちゃんのCDなんて落ちてても拾わない。

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/31(木) 20:11:36 

    >>28
    ファンもっと買ってあげそうなのにね。

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2022/03/31(木) 20:11:42 

    >>1
    記事書いた人悪意あるよな
    YOSHIKIとの動画は去年ので情熱大陸でも使われてたし散々アップされてきた動画を
    2日前に再アップされただけだからそりゃ再生回数もそんなに行かないだろう
    誤解される書き方しないで

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:30 

    >>60
    そうなの!
    ニターッとする顔芸は要らんのよ

    +91

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:52 

    一般のYouTubeの人が本を出したり服やアクセサリーのデザインして売り出したりすると正直え?って思ってしまう。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:58 

    無料だから見てるだけで金払ってまでは…
    ていうのが今の時代

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:59 

    この人は本当にピアノが上手いの?
    ストリートのピアノだから音もけっこうめちゃくちゃだけど
    それでもけっこう間違ってるような印象しかない

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/31(木) 20:13:16 

    菅田マサキのはよく見たら4週目くらいでしょ?
    そこは仕方ないのでは

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/31(木) 20:13:57 

    youtuberがよくやるファングッズと同じものでしょ
    3千枚売れてるって意外にすごいんじゃないの

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/31(木) 20:14:15 

    ある程度有名になるともっともっとになるんだろうね。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/31(木) 20:14:39 

    ハラミちゃんかあ、、、曲だけ聴いても誰だかわからないよ。映像姿ありなんだろーな。採算もとれないよね

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/31(木) 20:15:33 

    この人のピアノ聴いても正直感動しないんだよなぁ。

    +55

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/31(木) 20:15:49 

    今うちにCDを再生する機器がないわ
    iPadとスマートフォンとテレビとHDとサブスクリプションで生きてるから、CDもDVD再生も出来ない…

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/31(木) 20:16:23 

    まぁ円盤は元の本人人気がないとダメじゃない?
    YouTuberってやはり芸能人と比べて求心力が弱いと思う
    YoutubeもだけどTVも無料なのに不思議だね

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/31(木) 20:16:43 

    >>1
    韓国焼肉屋の回者のような名前の人をテレビ業界が激推ししている時点で冷める

    +116

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/31(木) 20:16:46 

    >>4
    ほんとそれ!
    CD発売は違うと思う!

    +92

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:09 

    タダで見るのはいいけどお金までは出したくないってことだよね。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:27 

    >>16
    つまり金を出してまで聴きたい音楽ではないということですね(>_<)

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:30 

    ハラミよりSEKAI NO OWARIのサオリなら聞いてみたいわ、もちろんセカオワの曲で!!

    +1

    -12

  • 149. 匿名 2022/03/31(木) 20:18:08 

    ピアノcdは全盛期でも5000枚売れたら大ヒットて言われるし、今の時点で3000枚超えならすごいと思う。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/31(木) 20:18:33 

    >>127
    私も

    +189

    -2

  • 151. 匿名 2022/03/31(木) 20:18:35 

    >>127
    売れてる歌手とコラボばっかりで、見てられない。
    今度バウンディーと作ったやつがニュースZEROのエンディングになってて、何かもう節操ないな〜って印象。

    +181

    -5

  • 152. 匿名 2022/03/31(木) 20:18:57 

    トレパク問題のトピでもあったけど、SNSで人気=集金できる、じゃないんだよ。
    「タダで見るには面白い」ってだけなんだよね。
    今、みんな財布の紐固いよ。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/31(木) 20:19:18 

    >>66
    四半世紀前はCD売れまくってた時代だからアルバム出す出す詐欺は別の理由でしょw

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/31(木) 20:19:55 

    菅田将暉のアルバムが売れてないことにビックリしたわ(笑)
    大人気中の俳優じゃないの⁉︎
    私は要らんけど。

    +8

    -10

  • 155. 匿名 2022/03/31(木) 20:20:14 

    ピアニスト(クラシック)が無理で今の状態になってるんだからCD出しても売れるはずがないよ

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:05 

    ( ゚Д゚)えっ?CDなんて出してたの?
    ピアニストだったの?
    誰が企画したんだろう・・センスないわねぇ
    当然の結果でしょ(/ω\)
    ニダ企画かなw

    +18

    -2

  • 157. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:06 

    青山テルマとかあんだけTV出てるけどアルバム1000枚とかしか売れてないんやろ
    音楽業界そんなもんやし、TVっていかにテキトーかって話

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:11 

    >>2
    タダで見られるから有難いんだよね

    +119

    -2

  • 159. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:23 

    YouTuberなのにCDリリースとは思い切ったなあ。
    海外のコンクールで優勝したピアニストレベルでないとCD売れないのではないかと…

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/31(木) 20:21:58 

    ハラミってavexなんや
    やたら大塚愛や倖田來未とコラボさせられてたのね納得

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/31(木) 20:22:05 

    素人なんだから勘違いしない様に そこそこ稼いでるだろうが自覚を持って生活すること

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/31(木) 20:22:25 

    >>154
    事務所に推されてるだけで
    菅田のCDまで買ってくれるような濃いファンが少ないんじゃない?
    無料のドラマだったら観るだろうけど

    +17

    -3

  • 163. 匿名 2022/03/31(木) 20:22:32 

    そう、CDなんて出さないでYouTubeだけでいいんだよ君は

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/31(木) 20:22:45 

    >>127
    カラオケランキングでシングル曲は上位だし、もっと売れてると思ってた
    すだっちでこの売上ならハラミちゃんはもっと少ないに決まってるね

    +143

    -4

  • 165. 匿名 2022/03/31(木) 20:23:01 

    画像や編集ありきだからね。
    ま、本人は思い出作りだろうから、CD出せて幸せ、でいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/31(木) 20:23:09 

    菅田将暉CD3200枚あまりの数字も
    多いんだか少ないんだか、
    今はもうCDではなく配信で聞く時代なのでは

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/31(木) 20:24:33 

    >>157
    テルマは着うたギネスだから

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/31(木) 20:24:52 

    >>98
    初週(?)は12000枚ってあったから、健闘したと思うよ

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/31(木) 20:25:17 

    カラオケ上手い女子高生がプロになると急に魅力なくなるよね
    そんな感じかな〜

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/31(木) 20:26:25 

    >>20
    そういう売り方してないからじゃない?
    ガチアーティストって制作から全部携わったのでそこにお金落として欲しいって素直にファンにうったえたり、アイドルとなると推し活的な事で何枚も買ってくれるけれど、どちらでもない菅田将暉の場合、サブスクありきってのは売る側も想定してた事だと思う

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/31(木) 20:27:13 

    無料で聴けるものをわざわざ有料で買わない
    そういう層がはまるんだろうね

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/31(木) 20:28:06 

    別にファンじゃないけどハラミちゃんに
    限らず数字が予想してたのと違うと爆死とか
    言うのは個人的には嫌だなあと思うわ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/31(木) 20:28:41 

    >>101
    ね、なんか勘違いしてる人多いけど
    ハラミちゃんは初週売上、菅田将暉は3週目売り上げだよね
    そもそも比べられない
    ライターの書き方も悪いけど

    +90

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/31(木) 20:29:51 

    人の曲で金稼いでるよね

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/31(木) 20:30:18 

    >>127
    私も。
    シングルは結構ヒット連発してるイメージだった。

    +148

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/31(木) 20:30:28 

    ハラミちゃん、菅田将暉よりVtuberの葛葉のほうが売れてるんだw

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/31(木) 20:31:46 

    >>3
    YouTubeで注目された人のCD出すっていうのがなんかズレてるなぁと思うw

    +128

    -1

  • 178. 匿名 2022/03/31(木) 20:33:24 

    菅田将暉もらい事故

    菅田のアルバムが発売から3週たってる週の売上枚数なのに気付かない人多数w

    て言うか、わかっててわざと馬鹿にしてる人達もいるんだろうなw

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/31(木) 20:33:38 

    ちょっとピアノが上手い素人がYouTubeで人気、って感じだったけど、やたらテレビに出て飽きられたんじゃないの?

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/31(木) 20:33:53 

    >>113
    この枚数でも予想より低かったと言われてるくらいだよ、すごいよね
    わたしも米津さんも好き
    風くんのアルバムほんと良かったからぜひ!

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/31(木) 20:34:27 

    菅田将暉のアルバムでそんな少ないの?
    それなら大健闘じゃない?

    +4

    -3

  • 182. 匿名 2022/03/31(木) 20:34:59 

    ただのYouTuber
    プロではないからね

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/31(木) 20:35:33 

    >>173
    ライターの書き方に悪意を感じる

    マジで同じ発売日の売上だと間違えてる人達もいるよね

    +56

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/31(木) 20:35:50 

    >>15
    え?売れてないの?私は買わないが、結構売れてると思ってた。菅田将暉ファンと、楽曲提供してる人らも人気あるから、その人らのファンとかが買うと思ってた。

    +387

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/31(木) 20:36:39 

    >>12
    変な言葉の遣い方

    +4

    -26

  • 186. 匿名 2022/03/31(木) 20:38:54 

    >>1
    日本人なの?
    素性が不明

    +61

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/31(木) 20:39:21 

    ダウンロードとストリーミングだからね
    仕方ないよ でもハラミちゃんさんは
    頼まれたのかもね CDがミリオン行く
    為に アップル聞き放題あるし

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/31(木) 20:41:16 

    菅田将暉もアンチいるんだね(笑)

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/31(木) 20:43:12 

    >>1
    菅田将暉も3000枚ぐらいなの?
    それ考えると昔の浜崎あゆみとか出すたび100万超えてたのは凄いわww

    +5

    -9

  • 190. 匿名 2022/03/31(木) 20:43:40 

    この人に限らずyoutubeなんかタダだから見てるだけだし金使うようなクオリティのものない

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/31(木) 20:46:07 

    YouTubeだから良いんだよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/31(木) 20:46:15 

    youtubeって暇つぶしで見るもんだし、チャンネル登録数ってただのブックマークの数みたいなもんだしな
    ファンクラブ会員の数って訳でも何でもない
    プロの演奏家のクラシックのCDだってさして売れないのに、何万枚売る気でいたんだ

    プロより上手くもないストリートピアノとか、〇〇駅で何々弾いてみた!〇〇広場前がクリスマスメドレーで熱狂!とかいう演出で客が集まってワーッとなるショーがウケてるんだし、他人のポップスを弾いた音だけ出されても興味ない人が大半でしょう
    寧ろよく3千枚も売れたね

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/31(木) 20:47:49 

    >>11
    元々メンタル弱くてIT企業辞めてるんだよね

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:07 

    菅田将暉は供給過多、マスコミが全盛期のキムタクとか福山みたいな扱いしているけど実際そんなに人気も影響力もなさそう。

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:28 

    いい加減に菅田将暉が3000枚しか売れてないとコメントするのやめいw

    +15

    -2

  • 196. 匿名 2022/03/31(木) 20:50:03 

    >>52
    それはそう思うけど、記事によるとYouTubeの再生回数も減ってるって話だから、実際に人気自体が目減りしてるのは確かだね

    +14

    -2

  • 197. 匿名 2022/03/31(木) 20:51:47 

    噂の著作権問題は解決したんですか?

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/31(木) 20:52:16 

    >>154
    菅田将暉は3週目だからもっと売れてる
    菅田将暉の風評被害やばいな

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:17 

    >>198
    もっとってどれぐらい?
    累計でどれぐらい菅田は売ったの?

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2022/03/31(木) 20:55:36 

    今30代以下でCD買う人なんているんだろうか、、そもそもコンポ買う機会なくない?
    もはやCDはコレクションか握手券とかのオプションだよね

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:05 

    まぁジャニーズや坂道、ネットの人たちは特典付きだよね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:05 

    >>196
    とは言え一定の再生回数キープされてるけどね

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/31(木) 21:02:36 

    >>10
    テレビで聴く音楽でもないよ
    春よ来いとか雑音でしかない

    こいつの後に清塚聴いて
    辻井くんの聴いたら
    本当人柄って音に出るなと思う

    +108

    -3

  • 204. 匿名 2022/03/31(木) 21:02:52 

    >>127
    サブスクとかじゃないの今時

    +68

    -2

  • 205. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:01 

    >>196
    だからこの記事が捏造なんだよ
    去年から何度もアップされてた動画を再アップしただけで2日で36万回ってむしろ人気すごくね?

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:03 

    >>122
    家にプレイヤーが無いって人多いんだよね
    MacBookもエアーだとCD使えないし

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:25 

    >>203
    辻井伸行さんの演奏ほんと好き

    +74

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:39 

    タダで観るのは楽しいけどお金出してまで欲しいかと聞かれると…って事だろうね。195万人も登録者いて3000枚は少なく感じちゃうね。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:26 

    >>20
    今はサブスクメインだからCDを再生する機械自体持ってない人多い。
    だからみんな買わないのよ(グッズとして買うファンを除く)

    ただ菅田の今アルバムの場合は
    隠しトラックに自身のラジオで散々ネタにした三四郎・相田作曲作詞の「スタンバイ」の菅田verを収録するも、上記の理由で誰も聞いてないことが発覚したので、改めてサブスクで公開することも検討してる。

    +66

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/31(木) 21:07:16 

    >>118
    うん。なんだか音色が荒い。聴くと疲れる。

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/31(木) 21:08:58 

    YouTubeで無料で聞けるから聞いてるだけで、お金出してまではいらないって事でしょ。
    残酷な現実だね。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/31(木) 21:11:07 

    >>211
    それ言ったら菅田将暉もCD売れてないんだから
    お金出すほどのファンが付いてないってことになる
    残酷ですね

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2022/03/31(木) 21:11:22 

    >>127
    シングルをひとまとめにしただけのアルバムだからな。サブスクで、十分。

    +55

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:04 

    >>207
    わかる!
    本当に心が洗われる気がする
    あんなに優しくて澄んだ音色って
    誰にも真似できないよね

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:41 

    ピアノ歴30年の者です。
    この人を絶賛してる人って、絶対に普段ピアノの演奏に馴染みない人。
    正直フジコヘミングさんも。
    でもこの人きっかけでピアノに興味もったなら、もっと他の人聞いてほしい。
    日本人なら私は辻井伸行さんをお勧めします。
    最初色眼鏡で見てしまって聴過去を避けてしまっていたけど、初めて聴いた時なんでもっと早く聴かなかったんだろうとすごく後悔したくらい。
    本当に素晴らしいです。

    +31

    -10

  • 216. 匿名 2022/03/31(木) 21:15:53 

    すごいなとは思うけど、
    お金出すならオリジナルを聞きたい。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/31(木) 21:16:06 

    >>212
    そうですね。
    私も菅田将暉さんの歌には全く興味ありません。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2022/03/31(木) 21:16:49 

    普通ファンならCD買いそうなもんだけどね。
    私は好きなYouTuberさんのなら、何でも買っちゃうけどな。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/31(木) 21:19:08 

    >>127
    週間売上なのに3月頭に出した菅田将暉のCDより低いってことだよ。
    菅田将暉のCDは全体では何万枚かは売れてるよ。

    +174

    -3

  • 220. 匿名 2022/03/31(木) 21:20:43 

    >>184
    もう、結婚もしたしね。
    男も女も自分の事は棚にあげて推しはいつまでも独身でキラキラしていて欲しいんだろうね。結婚すると離れるファンが多数だよ

    +22

    -9

  • 221. 匿名 2022/03/31(木) 21:25:01 

    ピアノ弾いてみた系の動画ってその人が演奏してるの込みで見てるとこあるから
    CDは買わんだろと思う

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/31(木) 21:26:18 

    >>1
    今どきの子の顔だな〜って思う。

    +4

    -15

  • 223. 匿名 2022/03/31(木) 21:26:41 

    菅田将暉もアルバム売れとらんかったのか
    出したの知らなんだけど

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2022/03/31(木) 21:27:02 

    今、ハラミ定食2を聴いてるよ
    Appleミュージックでね
    クラシックじゃなくてポップスなんだね

    今はCDの時代じゃないでしょう
    聴くならサブスクだね

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2022/03/31(木) 21:27:17 

    だからフォロワーとかいいねの数なんてあてにならん

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/31(木) 21:28:55 

    無料で見られるからファンだった人の割合が多かったんだろうな

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/31(木) 21:29:35 

    >>203
    清塚が呼び捨てなの笑った

    +75

    -1

  • 228. 匿名 2022/03/31(木) 21:30:11 

    >>48
    だってあれ、新曲入っているわけじゃないから買いたいと思わなかったよ

    +33

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/31(木) 21:36:43 

    そりゃあ、今どきCDきくやつなんかいないでしょ

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2022/03/31(木) 21:37:37 

    >>70
    そう。
    せっかく曲は良いのに歌声が…ていうかあんまり好きになれないんだよなーって個人的に思ってる。
    他の人の「歌ってみた」的な動画の方がうまかったりするし。

    +42

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/31(木) 21:37:40 

    >>223
    出したら売れるだろうと思ったらスカスカまさき

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2022/03/31(木) 22:04:12 

    >>70
    素人よりちょっと上手い?カラオケ普通にできる素人のレベルじゃない?

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/31(木) 22:05:33 

    >>115
    ジャニーズってすごいのね。

    +42

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/31(木) 22:06:52 

    お金を出してまでは要らないんだろうね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/31(木) 22:06:55 

    オリジナル曲とか斬新なオリジナルアレンジあるの?アーティストとして魅力があるならともかく、ただの耳コピ路上ミュージシャンじゃアルバム売れるわけないよね。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/31(木) 22:07:44 

    >>127
    菅田将暉のアルバムは3/9に発売済だから、3週間も経ったら週売り上げが3500枚でもまあ売れた方じゃない

    +111

    -4

  • 237. 匿名 2022/03/31(木) 22:09:55 

    >>215
    なんかズレてるよね。この人のファンはピアノの音色が好きで支持してるんじゃなくてピアノの演奏も含めたパフォーマンスに支持してるんでしょ。30年ピアノ歴あってもそんなことも分からないんだね。

    +5

    -12

  • 238. 匿名 2022/03/31(木) 22:10:01 

    >>89
    それでもそんなもんなんだね。

    そもそも菅田将暉のファンは少なくないかもしれないけど、アルバムまで買うっていうような根強いファンとなるとあまりいなそう。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/31(木) 22:10:59 

    この人の売りは音色じゃなくてビジュアルパフォーマンスだと思うんだけど
    CDだろうと音楽系サブスクだろうと人気はでない気がする

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/31(木) 22:13:17 

    >>4
    暇つぶしだからね

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/31(木) 22:17:13 

    コンサートとかライブなら客がたくさん来そう

    +1

    -7

  • 242. 匿名 2022/03/31(木) 22:19:36 

    >>12
    知らない人だったから、これがゴリ押しかーとびっくりした。

    +58

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/31(木) 22:21:43 

    >>241
    そういえば武道館ライブどうだったんだろ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/31(木) 22:25:47 

    ツイッターで何万フォロワーの漫画でも書籍化すると全然売れないのと同じ現象かな?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/31(木) 22:26:44 

    >>206
    こういうの使ってる
    ハラミちゃんのは持ってないけど
    【最新版】外付読み込みCDドライブおすすめ13選 !高速読み取りが出来る最強ドライブを紹介 | Fastrend(ファストレンド)
    【最新版】外付読み込みCDドライブおすすめ13選 !高速読み取りが出来る最強ドライブを紹介 | Fastrend(ファストレンド)trend-research.jp

    「パソコンにCDドライブが内蔵されてなくて不便…」 「おすすめの外付けCDドライブを知りたい!」 最近のパソコンの多くは、DVDやCDを読み込む光学ディスクドライブが内蔵されていません。 そのため「買

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/31(木) 22:27:56 

    そういえばテレビで紹介されるときの肩書きがピアノYouTuberからピアニストに変わってたけど違いはなんだろう?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/31(木) 22:28:04 

    全部カバーでしょ?クリニックの待合室にいいんじゃない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/31(木) 22:34:55 

    有名なポップスのアレンジ曲なら
    ハラミちゃんより
    広橋真紀子さんの方が好きだなー

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/31(木) 22:38:41 

    即興はすごいけれどピアノのタッチは好きじゃないかな。やっぱり賞をとってきたピアニストとは音質が違う

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:36 

    >>1
    プロでさえCD売れない時代に何を勘違いして出しちゃってんだか。

    プロにさえ慣れなかった人のCD買うようなバカばっかりじゃないのよ世の中。

    +39

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/31(木) 22:46:36 

    >>12
    今CMにもちょこちょこ出てるよ
    YouTubeだけじゃ稼げないのかね〜

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/31(木) 22:48:48 

    >>100
    若い人はコンポやステレオの意味すらわからないとかなんとか😅

    +30

    -1

  • 253. 匿名 2022/03/31(木) 22:53:15 

    昔はコンポ持ってたけど今、家でCD聴くってなったらみんなパソコン??そういえば最近はCDをセットして音楽を聴くということをしてないな〜

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/31(木) 22:53:51 

    >>215
    今、辻井伸行さんの
    パガニーニの主題による狂詩曲
    を聴いてるよ

    今まではユジャ・ワンのを
    繰り返し聴いていたんだけど
    辻井さんのも綺麗だね

    +8

    -3

  • 255. 匿名 2022/03/31(木) 22:57:24 

    話題の人フォローするミーハーな人もたくさんいるだろうし
    そういう人たちは無料で消費するのみでしょ
    でもコンサート来てくれた人たちも買ってくれてなさそうだねえ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/31(木) 22:58:15 

    >>15
    配信音源をダウンロードしてる友達は結構いるけどCD買ったって人は周りにいないわ

    +101

    -2

  • 257. 匿名 2022/03/31(木) 23:05:06 

    YouTubeで見るのとCD買うのはまた別なんだよねー。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/31(木) 23:06:46 

    ストリートピアノのユーチューブ好きで前から見てたけど、この人の演奏でいいなと思ったことは殆ど無いな。
    もっと魅力的な演奏する人いるのにー、と、TVに出てる彼女を見て思ってた人たくさんいるよね。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/31(木) 23:07:50 

    >>145
    それそれ!
    逆に何でCD出そうとしたのか意味が分からない
    YouTubeだからちょうど良かったのに…

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/31(木) 23:14:49 

    >>46
    なにそれ?

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/31(木) 23:17:13 

    去年は毎日見てたかもって位出てたのに…
    今年一度も見てないかも。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/31(木) 23:19:42 

    >>4
    ファン「えっ!タダじゃないの?」

    +67

    -1

  • 263. 匿名 2022/03/31(木) 23:21:50 

    >>214
    ピアノって同じ?だろうに全然違うんだなぁって思う
    あんな綺麗な音出るんだ、とかなり興味持ったよ
    ビートたけしが感動してたのが良かった

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/31(木) 23:24:46 

    >>9
    ピアノに限らず歌い手や
    絵師、ネット漫画でも言えてる。
    買うほどでもないものは光らない。

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:15 

    >>1
    普通お金を出して手元に置くなら、ちゃんとしたピアニストのCDを買うでしょ

    もちろん一般人じゃなく音楽を学んだ人だしダントツで上手いから、YouTubeで一般人を装ってストリートピアノしたら激ウマどっきり!とかは面白いしやっぱ上手いしで暇なときに見るけど
    この人の耳コピ?はTVでたまに見るのが良い

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/31(木) 23:25:50 

    >>34
    わろた

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/31(木) 23:26:55 

    >>262
    自称ファン「あー広告くらいは見てあげてもいいけど身銭切るのはちょっと」

    +39

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:09 

    >>48
    そうなんだー20年弱前CDショップで働いてたけどあの時のベストは飛ぶように売れたな。なんか2枚セットみたいなやつ。

    +41

    -2

  • 269. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:10 

    >>6
    私、ミュージックアプリで買ったけどな。一曲買いしたい。ピアノは聴きたい

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:23 

    >>212
    横。菅田君の本業は俳優だしなぁ。ハラミサンは音楽が本業なんでしょ?

    菅田君の演技は好きだけど、CD出す程の音楽活動してるとは知らなかった。紅白で歌ってたのみた事はある。自己表現の1つなんだろうね。
    てか、本人は売上枚数とか気にしてなさそう。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2022/03/31(木) 23:38:26 

    ざっまwww

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/31(木) 23:38:46 

    アルバムタイトル…これ本人が考えたのかなw

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/31(木) 23:41:50 

    >>30
    どうしても音楽CDを買うのなら、辻井伸行さんや反田恭平さんのを買うよね。
    なんでこの人のを買うと思ったのか不思議。

    +206

    -3

  • 274. 匿名 2022/03/31(木) 23:41:51 

    >>132
    まいじつはいつもこんな感じで意地悪な記事書いてアクセス稼ぎしてるよ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/31(木) 23:43:53 

    >>203
    わかります。
    ハラミちゃんはニコニコして弾いてるけど、
    音がすごくきついですよね。 
    聞いていても全く癒されないし楽しくない。

    逆に、CMとかでハッとするほど綺麗な音色が流れて来て「誰の演奏だろう」と見ると辻井さんの演奏の事がほとんど。
    柔らかく力強く、音が澄んでいて本当に素晴らしいですよね。

    +78

    -1

  • 276. 匿名 2022/03/31(木) 23:47:12 

    タダで聴いてるモノに金は出したく無いって事なんだろうね。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/31(木) 23:47:22 

    この子身長高いんだよね、勝手に小さい女の子だと思ってたからビックリした。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/31(木) 23:49:41 

    買うまでない

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2022/03/31(木) 23:51:28 

    >>237
    うんだからピアノの事何もわからない人が絶賛してるってことじゃん。
    音色も何もわからない人がね。
    要するにピアノのど素人が褒めたたえてる演奏者でしょこの人。

    例えばクラスでピアノが弾ける人がいて、上手い下手関係なく、すごーーーい!!って言われてるあれね。

    +12

    -4

  • 280. 匿名 2022/03/31(木) 23:59:54 

    3分ぐらいの動画やバラエティのコーナーで「わーすごーい」って思うくらいがちょうど良かったんだろうね
    音楽性を求めてないというか

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/01(金) 00:01:43 

    >>48
    稼いだお金を払ってまで聞きたいか???って

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/01(金) 00:02:33 

    >>279
    横だけど、それはそれで需要があるからいいんじゃないの?
    本当にピアノを愛していていい音を広めたいならそんなこと言わないで欲しい
    私も音大だけどピアノ科のそういうノリ大っ嫌いだった
    一般人が求めてるならそれも必要な需要なんだよ
    ピアノのど素人の方が多いの、この世の中は

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2022/04/01(金) 00:02:36 

    菅田将暉とばっちりw

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/01(金) 00:05:13 

    紅白出演無くなった頃から急に見かけなくなったね
    たまーにテレビ出てもピアノ弾いてなくて、なんで出てるのかなってくらいつまらない(芸人じゃないけど)
    ピアノ弾く人としても飽きられてるんじゃないかな
    上手いとは思われていなかったんだよねやっぱり

    +14

    -1

  • 285. 匿名 2022/04/01(金) 00:06:41 

    >>30
    上には上がいます。
    世界レベルは朝から晩まで練習してますよ。昼と夕方に軽くランニングや歩きをしてます。まさに練習の鬼、音大講師も務めてますからYouTubeなんか暇ないのよ。
    ポップスなんか弾かない。
    このくらいの方たちは数年先のオケ予定やコンサートが決まってます。

    +85

    -10

  • 286. 匿名 2022/04/01(金) 00:11:26 

    辻井伸行さんと反田恭平さんの
    ベートーヴェン 月光 第3楽章を
    交互に聴いています

    ハラミちゃんの月光を聴きたいと思って
    つべをググったけれど出てこなかったよ
    ハラミちゃんはクラシック曲は
    あんまり弾いてないのかな

    ハラミちゃんがポップスを主に弾いてる
    ストリートピアニストなら
    辻井さんや反田さんと比較するのは
    可哀想だと思うよ
    土俵が違うからね

    +2

    -6

  • 287. 匿名 2022/04/01(金) 00:13:27 

    3000枚売れただけありがたく思えや

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/01(金) 00:14:11 

    ハラミちゃんとクラシック畑は全然ジャンルが違うやん…
    なんでライバル視してるのかわからんww

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/01(金) 00:14:58 

    そもそもCD再生できる機械を持っていない

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/01(金) 00:16:24 

    >>282

    ピアノ素人ですが
    あなたの意見に同意です

    ハラミちゃんの演奏が切っ掛けになって
    別のピアニストの演奏も
    聴くようになるかもしれないんだし

    音楽の裾野が広くなることは
    良いと思います

    +5

    -5

  • 291. 匿名 2022/04/01(金) 00:22:23 

    今CD買う人ってグッズ感覚なのかな
    再生機器すらない人もいるのに

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/01(金) 00:23:45 

    youtubeで人気あるからテレビ番組とかに目をつけられただけだからね~。
    ストリートピアノって「ピアノを弾いてみたい人お気軽にどうぞ」って場なのに
    自分のリサイタル会場みたいにしてて不快だったんだよね。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2022/04/01(金) 00:24:13 

    まだあるんだ
    CDとかアルバムとか・・・。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/01(金) 00:25:46 

    そりゃ売れないでしょファンだって動画ポチる以外しないのに

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/01(金) 00:38:02 

    1回聞いたら完全にコピー出来るとかもちょっと懐疑的なんだよね私
    どこかしらで耳にしてそうなけっこうメジャーな曲でも知らない前提だったりして
    こっち見て笑うの含めて演出だったんじゃないの?
    しっかり何曲も聞きたいピアノじゃないんだと思う

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/01(金) 00:40:02 

    どの曲聞いてもジャジャジャジャジャン
    ドコドコドコドコジャジャジャジャドコドコドコドコ

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/01(金) 00:43:25 

    再生数見れば登録者の殆どが稼働してない幽霊登録の死に体って分かるのに、こんなんでCD出そうとした音楽会社は馬鹿なのかな。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/01(金) 00:57:34 

    >>1
    菅田将暉にまで火傷さすなw

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/01(金) 01:14:37 

    菅田将暉が巻き添えで晒さている・・・

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/01(金) 01:16:45 

    本人も少しは期待しただろうに…。
    世の中そんなに甘くはないということ。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/01(金) 01:20:22 

    菅田将暉はさすがに累計枚数じゃないよね

    それでもCDは売れなくなってる時代で
    買うのはアイドルオタだけだなと思うけれど

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/01(金) 01:21:08 

    ケタ間違えてる?って二度見した

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/01(金) 01:24:07 

    >>15
    まいじつ、ハラミちゃんの記事なのに何気に菅田将暉に流れ弾行っちゃうとこがガーシーみあるw

    +168

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/01(金) 01:25:31 

    当週だけの数字だけど
    菅田将暉のアルバム発売したとき
    1位ジャニーズ2位Vtuber3位森口博子
    ハラミちゃんニューアルバム大爆死! 195万人のチャンネル登録者はどこへ…

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2022/04/01(金) 01:27:55 

    そもそも若い子たちCD再生する機器もってないでしょ
    DVDの再生機だって家にあるかあやしい

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/01(金) 01:31:06 

    >>184
    オリコン最高4位だってさ

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/01(金) 01:40:41 

    >>306
    その時の3位は森口博子

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/04/01(金) 01:42:37 

    >>15
    私買いました…

    +28

    -9

  • 309. 匿名 2022/04/01(金) 01:49:34 

    即興のアレンジがいまいち好きになれない。ガンガンうるさい。派手にやればいいってもんじゃない。繊細さがないとおもうわ
    ピアノ聴き慣れてなかったら上手く聞こえるのかもしれないけど。

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/01(金) 01:51:22 

    >>184
    ファンは初回限定盤のBlu-ray買うんじゃないかな
    CDはタイアップ曲ばかりでこれなら買わないだろうなと思った

    +2

    -5

  • 311. 匿名 2022/04/01(金) 01:52:34 

    芸能人がピアノ対決する番組で松任谷正隆がこの子褒めてるの聞いたことない

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/01(金) 01:56:06 

    国立音大卒業してるんだ。
    最初聞いた時、趣味でやってる方かと思ったよ。

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/01(金) 01:58:27 

    ピアノユーチューバーはまらしぃが好き

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2022/04/01(金) 02:02:56 

    >>6
    雑だしね。

    +63

    -1

  • 315. 匿名 2022/04/01(金) 02:06:21 

    >>71
    なるほど。
    最近わざとなのかほんと分かりづらい記事が増えすぎな気がする〜

    +58

    -2

  • 316. 匿名 2022/04/01(金) 02:11:56 

    >>285
    あんた誰?

    +17

    -11

  • 317. 匿名 2022/04/01(金) 02:12:57 

    ハラミちゃんのアレンジワンパターンであまり好きじゃない
    グリッサンド食傷

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/01(金) 02:27:45 

    >>1
    登録者 = ファン ではないからな

    某YouTuberがいっていたが、登録者の10%がみてくれたらいいし、その中の人が何度かみてくれたりする(その動画投稿者談)

    というかこの人のピアノの音って全てがうるさく聞こえる

    +42

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/01(金) 02:33:12 

    正直言うとまだ、コロナ前の無名の頃YouTubeでストリートピアノ弾いて、周りに見てくれる人が居る位の動画が好きで、有名なってからは周りもハラミちゃんって知ってる人ばかりなんだろうファンの集まりに見えて、何かつまんなくなり見なくなったなぁ。まあ、他のストリートピアノの方々にも同じ事は言えるんですけどね。
    TV出てる初期迄は応援してた人です。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2022/04/01(金) 02:36:00 

    >>52
    私はふと気になる動画があるけど見る時間がない場合に、発信元を後でたどれるようにとりあえずチャンネル登録することが多い。でも登録したチャンネルのうち、きちんと見ているのは5%くらいかな。
    ほとんどは登録したことすら忘れているわ。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/01(金) 02:38:50 

    サブスクの時代にCD売れない大爆死って
    サゲ記事出したいだけでしょ
    10〜40代で今CD買う人いるの?

    +2

    -4

  • 322. 匿名 2022/04/01(金) 02:40:41 

    感謝祭でホリケンにお笑いのダメ出しして
    ホリケンが静かに反論してたの面白かったです

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/04/01(金) 02:41:33 

    有名になる前は見ていると楽しい気持ちになるから見ていたけど、avexの方針なのか広瀬香美と絡むようになったからなのかそのあたりからビジネス臭が無理で見なくなった
    地元も含め明日からのツアーのチケットも1箇所以外完売なし。
    コロナ禍だから仕方ないのかもしれないけど、それだけではないと思う

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/01(金) 02:51:01 

    残酷な天使のテーゼを
    ハラミちゃんのと広橋真紀子さんのを
    比較しながら聴いたわ

    ハラミちゃんの演奏が
    うるさいとか繊細さに欠けるとかいう人の
    言うことがわかったよ

    けど、クラシック畑の辻井さんや反田さんと
    ハラミちゃんを比較するのは
    やっぱりおかしいと思う

    有名なポップスを数多く
    カバーしている広橋真紀子さんと
    ハラミちゃんを比較してほしいな

    わたしは広橋さんのこと好きなので
    広橋さんの演奏を多くの人に聴いてほしいです
    Appleミュージックで聴けます

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2022/04/01(金) 02:53:34 

    >>6
    あれだけミスタッチもするんならもうちょい鍵盤見てひいたほうがいいと思うんだけどな

    +73

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/01(金) 03:39:06 

    >>67
    ピアノ演奏を見たくて検索するとこの人が上位に出てきて
    どうだろう?と思って見るとピアノより「私は私は〜」ってつまんない自分語りばっかする動画でイラッとする
    というパターンしかない

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/01(金) 03:48:16 

    ピアノ系の中でも、あんまり上手くない人だよね。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/01(金) 03:50:10 

    >>14
    菅田将暉のも売れてなさすぎてビックリ!

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2022/04/01(金) 03:51:21 

    >>256
    今時はダウンロードすらしないと思う。
    若い子はストリーミング主流だろうね。

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2022/04/01(金) 03:54:07 

    プロのピアニストになり損ねてYouTuberになってることは忘れるべからず。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/01(金) 05:02:04 

    再生数増えそうな曲ばっかり弾いてるだけで技術はイマイチ
    聴いてるのなんてミーハーばっかだとおもうしそりゃCDなんかかわないわな

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/01(金) 05:03:37 

    笑顔の押し売りが苦手。
    ピアノそんなに上手く無い人は、もういっそエロに走ったり、ネタ系の方が好感度ある。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/01(金) 05:08:50 

    >>19
    深夜番組がゴールデンに進出して視聴率が落ちる現象と一緒だね。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/01(金) 05:14:09 

    >>108
    そこで資金と期限が尽きたのかもね
    紅白に出たら延長してたのかも

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/01(金) 05:44:12 

    >>1
    そもそもこの人は人気なの?なんで色々出てるの?

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/01(金) 06:41:01 

    >>1
    YOSHIKIさん、優しすぎ。
    こんな糞に構う必要ないよ。
    1番の被害者ですよ。

    +10

    -2

  • 337. 匿名 2022/04/01(金) 07:03:58 

    >>1
    三流ピアノなんて聴けないわ

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/01(金) 07:08:23 

    >>115
    森口博子でガンダムならCD買ってくれそうなファン層だね

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/01(金) 07:40:10 

    >>1菅田将暉もらい事故

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/01(金) 07:56:48 

    >>1

    ターゲット層の部屋にCDプレーヤーないでしょ、今。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/01(金) 08:08:37 

    ミュージシャンとしての魅力と登録者数は関係ないよ
    世界的なプロ奏者が10万人とかだったりするし
    一方でコーラを爆発させてるような奴らが1000万人
    ハラミさんがコーラ族とは言わないけど、極端な話そういうこと

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/01(金) 08:19:55 

    >>304
    歌手じゃなくて?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/01(金) 08:28:01 

    この人のピアノ苦手。良いって思ったことない。ガンガン叩いてる弾き方が嫌。美しい音じゃない。

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/01(金) 08:51:55 

    >>22
    私はけいちゃんが好き

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2022/04/01(金) 09:05:51 

    外国の方が人気あるのでは?
    チャンネル登録多くてもほとんど海外の人だったりすることあるよ。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2022/04/01(金) 09:13:36 

    >>136
    ミスタッチめちゃくちゃ多くない?

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/01(金) 09:20:06 

    >>151
    まぁ、節操ないのは事務所であって、売れれば売れるほど本人の意思だけではどうにもならないものを背負わされたりもするからさ。

    私は菅田将暉が俳優してるのも歌ってるのもわりと好きだから今休業していったん引くのはタイミングとしてよかったかもな〜と思ったよ。

    +30

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/01(金) 09:33:30 

    >>203
    こいつ
    清塚
    辻井くん

    …それぞれの呼び方に笑っちゃった!www

    辻井伸行さんは音が綺麗だよね!
    心が綺麗なんだろうな。
    名ピアニストだと思う。

    +35

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/01(金) 09:34:08 

    かてぃんさんレベルの人がJPOPもしくはアニメ曲アレンジしてたら買うかもだけど、それ以外は考えちゃうかな~。
    ピアノYouTuber聴くの好きだしハラミちゃんも見るけど、静かな音をキレイに響かせることが出来る人少ない。
    ガチャガチャした音を高音質で聴きたいとは思わないかな。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/01(金) 09:44:29 

    >>22

    私はよみいさん派。

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/01(金) 09:46:08 

    >>34
    YouTubeで音楽を楽しんでいる人ってその程度だと思う
    何回か聴いて、本当に気に入ってるならCD買ってくれると思うけど
    ハラミちゃんてオリジナルの曲も知らないし…
    ガルチャンでもピアノがガチャガチャしてうるさいってコメントの方が多い

    +35

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/01(金) 09:46:38 

    >>1
    この売上は、3月9日に発売された菅田将暉のアルバム『COLLAGE』の3592枚にも負けるほどの数字。   


    ダースーに失礼過ぎんか?
    身の程知らずにも程がある。


    +9

    -2

  • 353. 匿名 2022/04/01(金) 09:49:29 

    >>122
    20代以下って20代も含むけど
    25歳だけど普通に知ってるわ

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/01(金) 09:55:54 

    >>15
    菅田将暉のは1ヶ月前に発売したCDでしょ

    +67

    -1

  • 355. 匿名 2022/04/01(金) 10:00:17 

    勘違いしちゃったね

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/01(金) 10:04:15 

    >>22
    かてぃんさん

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2022/04/01(金) 10:16:20 

    この人Yahooニュースでしか知らないけど、なんか好きじゃないんだよな

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2022/04/01(金) 10:29:02 

    >>70
    申し訳ないけど、上手いと思ったことはないなー。
    情熱をもって活動してるのは何となく伝わるけど、上手くはない。

    +25

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/01(金) 10:30:52 

    菅田将暉のもらい事故感

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/01(金) 10:31:54 

    菅田将暉が響かないのは、ずっと人生イージーモードだからかな。

    いやそんなわけはないんだけど。どん底から這い上がってきた泥臭さみたいなものがない。

    +8

    -3

  • 361. 匿名 2022/04/01(金) 10:34:22 

    >>2
    それはファンと呼ばないと思う
    「ファンもどき」「ファンかな?」「まあまあ好き」くらいのスタンスだと思います

    +26

    -1

  • 362. 匿名 2022/04/01(金) 10:42:10 

    >>360
    俳優なのに売れてる歌手設定もいるの?って感じ

    +4

    -3

  • 363. 匿名 2022/04/01(金) 10:45:08 

    >>304
    でも森口博子の3位はニュースにならないのね
    その年代ではすごいと思うけどカバーソングだからかな

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/01(金) 10:59:26 

    ハラミが好きなら今話題の牛宮城に行けばいいのに。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:24 

    >>351
    というかそもそもCDを再生するものを持ってない。ハラミちゃんのファン層ってそういう人結構多いと思う。

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2022/04/01(金) 11:18:40 

    紅を変な風にアレンジして欲しくなかった。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2022/04/01(金) 11:22:05 

    いかにも叩かせたいいじめみたいな記事だな。
    演奏する姿を無料で見てる層が音だけのCDをお金出して買うとは思わないしそもそもインストでオリジナル曲作ってるわけでもないからね。
    前作がどれだけ売れたかも書かないと。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/01(金) 11:26:45 

    >>6
    ライブ配信してリクエスト形式にすればいいのにね

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/01(金) 11:36:07 

    >>3
    YouTubeで無料で聴いてる人達は
    CDにわざわざ3000円払わないよね。

    +65

    -1

  • 370. 匿名 2022/04/01(金) 11:41:01 

    >>285
    誰を例えてるの?

    +8

    -6

  • 371. 匿名 2022/04/01(金) 11:48:55 

    そもそも
    『ハラミちゃん』って名前に抵抗感がある。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/01(金) 11:49:14 

    >>244
    ライブドアブログの漫画の単行本は買ったよー。
    長いあいだ楽しませてくれてありがとう、という気持ちがあったので。
    書き下ろし短編もあったし。

    でもYouTuberのカバー曲CDは……。
    オリジナル曲なら買うかも

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/01(金) 11:51:08 

    なんか自分はピアニストだと勘違いし初めたんじゃないの。
    この売り上げで我に返ったらいいけど…。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/01(金) 11:52:43 

    >>285
    邪道といわれつつポップスの要素を取り入れて世界的に成功した人も多いけどね。
    作曲もできてオリジナルも発表しないと無理だけど。

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/01(金) 11:54:11 

    今の時代、ジャニーズ以外にCDを爆買いしてくれるファンなんていないよ。
    無料で聞ける音源ありすぎだもん。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/01(金) 12:15:15 

    >>3
    18歳の姪っ子の前でCDプレイヤー使ったら、取り込まなくていいの?すぐ聴けてめっちゃ便利じゃん!て驚いてた(笑)

    +21

    -2

  • 377. 匿名 2022/04/01(金) 12:23:05 

    >>15
    先週のナイトスクープにでていた
    菅田将暉大好きな人は買うだろうなとふと思った

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/01(金) 12:35:30 

    ハラミちゃんのファンでもなんでもないけど、これってネット上に多いハラミちゃんアンチを煽るために今どき重要視されないCDの売上枚数なんてものに注目したってだけだよね。
    そもそもYouTube視聴者って基本お金出さずに楽しむがベースにあるからCD購入までする層は少ないでしょ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/01(金) 12:40:45 

    >>207
    泣けてくる時あるもん

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/01(金) 12:49:15 

    承認欲求で醸し出す音は醜い

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/01(金) 12:51:20 

    >>371
    顔もそうだしあっち系だよねたぶん

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/01(金) 12:55:59 

    ピアノパフォーマンス込みのゆうチューブが好きだけどCDはなぁ、
    飽きちゃう

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/01(金) 13:06:22 

    >>5
    ちょっとYouTubeが上手くいっただけで
    自分は凄い!売れてる!と勘違いした結果
    YouTuberみんなそう

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/01(金) 13:16:57 

    >>362
    いや、それは別にいいじゃん??

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/01(金) 13:20:52 


    見た目が無理

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/01(金) 13:22:04 

    なんで推されてるのか謎

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/01(金) 13:26:24 

    >>252
    コンポは仕方ないけどステレオ知らないのはなんていうかかわいそう……
    だって家なさそうだから、ご両親も「ステレオ」に縁がないってことでしょう

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2022/04/01(金) 13:28:04 

    >>378
    分かりきってたのに、なんでCD作っちゃったんだろうね。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/01(金) 13:31:00 

    みんな即興演奏が聞きたいわけで、しかも一回きりでいい
    準備された曲を何度も聞きたい訳じゃない

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/01(金) 13:35:27 

    無料配布の象徴、ポケットティッシュを敢えて購入しないのと同じかな
    ティッシュ買うなら質の良いボックス選ぶ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/01(金) 13:38:04 

    >>215
    いや別に真剣にクラシックピアノ聴きたいなんて思ってないので

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2022/04/01(金) 13:38:04 

    即興とか耳コピとかが売りだから録音されたアルバムとか興味持たれないんじゃない?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/01(金) 13:39:34 

    CDよりもデジタル販売した方がもっと売れてたんじゃない?

    コロナ禍の中わざわざCDショップまで行って買うのは億劫って感じで買ってない人もいるだろう

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2022/04/01(金) 13:40:04 

    この人パフォーマーとして評価されてるんであって
    ピアノの腕は評価されてないでしょ
    プロデューサーの目が節穴すぎるわ

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/01(金) 13:52:59 

    >>1

    朴優樹菜のインスタフォロワー数が500万人と全く同じパターン。
    人気もないのに人気捏造して日本人を騙す。
    在日互助会作って同胞優先で実入りのいい仕事を分け合い金を独占するのが奴らの手口。

    人気捏造されて騙されて金を巻き上げられてるのは日本人だから。
    相手にしないのが一番だよ。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/01(金) 14:02:50 

    クラシックを弾いてるのを聴いてみたい。YouTube探してみたけどなかった。
    ストリートピアノは派手さで人を引きつけなきゃいけないし即興でミスタッチが多くなるからあんなに雑に聞こえるのかな。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/01(金) 14:03:06 

    >>29
    blogでカウンセリング集客やってる知人がぼやいてた。
    フォロワー多いけど有料カウンセリング受ける人は少ないって。有料となった途端に無になる人は自己投資をサボってる、とまで書いてあった。
    でも、はっきり言って金払ってまで受けたい知識レベルではない。

    歌手もそうだよね。歌が上手いからってCD買うわけじゃないし。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/01(金) 14:20:01 

    >>82
    焼肉が好きで、焼肉のハラミからとった名前だそうです。焼肉を食べてるYouTubeもあるらしい。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/01(金) 14:22:09 

    お金を出す程じゃない人

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/01(金) 14:24:06 

    >>12
    卓球引退した男の人もまだテレビ出てるけどどこ需要?波田陽区みたいな人。

    +9

    -9

  • 401. 匿名 2022/04/01(金) 14:25:01 

    >>31
    エレカシとか尾崎豊みたいな歌い方するよね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/01(金) 14:25:34 

    お金を出してまで聞きたいと思う人がいないってだけ
    結局流行りに乗っかっただけの3流ピアニストでしょ?

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/01(金) 14:26:30 

    >>3
    YouTubeだから需要あったと思うけど
    最初のころ見てたわ~
    金払ってまで聞きたくないし
    この間、コンサートもしたよね

    突然、ピアノ上級者が街中で弾くのが良かったんじゃないの?

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/01(金) 14:27:46 

    >>393
    ネットで買ってる

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2022/04/01(金) 14:29:05 

    >>403
    You Tubeもストリートも上手な演奏をタダで聴けるお得感が良いんだよね

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/01(金) 14:39:36 

    ガチな音楽業界では通用せずストリートやyoutubeに逃げたんだからずっとそこに籠もってりゃいいのに何を勘違いしたのか・・・

    +13

    -2

  • 407. 匿名 2022/04/01(金) 14:43:10 

    ストリートミュージシャンが他人の有名なヒット曲を演ってたらそこそこ人が集まるけど
    そこで気を良くして自主制作CDを買って下さ~いって呼びかけたところで買う人って殆どいないよね?
    それをyou tubeで規模を大きくしてやってるだけ

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/01(金) 14:43:50 

    >>1
    ハラミちゃんのピアノって
    素晴らしい演奏に感動するために聴くんじゃなくて
    躍動感を楽しむために聴くからだろうね
    CDよりもテレビ向け

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/01(金) 14:47:13 

    >>400
    あれは卓球界のレジェンドだから、、
    真の実力者。需要はわからんけど、
    はらみちゃんと一緒にしないであげてほしい

    +32

    -5

  • 410. 匿名 2022/04/01(金) 14:47:13 

    オリジナルがないからね
    カバーばっかだしてる歌手も消えてるし

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/01(金) 14:51:16 

    >>37
    ピアノのアルバムとして考えたらそうよね

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/01(金) 14:54:17 

    これ漫画でもよくあるやつ
    フォロワーは無料で楽しんでいるだけで
    買ってくれる訳ではない

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/01(金) 15:02:58 

    >>141
    わかる!
    あとアレンジも好きじゃない

    わいの好きな歌手の曲を弾いてくれた時そうじゃないよ感がすごかった。ハラミちゃんはその人のファンではないと思うから仕方ないんだけどポイントがズレてるというか何にもわかってないですね的な←言語化下手でごめん

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/01(金) 15:04:02 

    辻井伸行さんや清何とかさん(度忘れ)ならCD音源を買う価値はあるけど、元々動画で有名になった人の"音源のみ"ってねぇ…

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2022/04/01(金) 15:06:32 

    >>377
    あの人ラジオで読んで貰えたのかな?

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/01(金) 15:07:36 

    >>315
    ネットニュースとか文章書く人のレベルの低下がすごいよね
    文章書くのが下手でもそういう仕事につけるっておかしいと思う

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/01(金) 15:18:17 

    >>233
    ウエストだってごめんだけどジャニーズの中では…なグループなのにね
    あ、でもジャニーズは坂道とか地下アイドルみたいに初回特典ランダムとかそういうあくどい売り方はしていないし形態の種類もせいぜい初回限定と通常盤とかそのくらいで良心的。
    1人に何枚も買わせる坂道と違って人気と売り上げがそこまで解離してないとは思う

    +7

    -3

  • 418. 匿名 2022/04/01(金) 15:24:53 

    SNSやYouTubeの登録者はホントに存在するのか分からないな
    架空のアカウント作って登録者わ増やして人気者にみせたりしてると聞いたことある

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/01(金) 15:38:34 

    割と近いパターンが「フォロワー〇万人の神絵師が満を持して有料同人出して大爆死」ですね
    SNSのフォロー数と年商は時に比例しないてこった
    タダ(にしては高いクオリティ)だから視聴する人と、実際金を払う人、客層は異なる
    全年齢向けの芸でひとにお金払わせるって超難しいんよ


    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/01(金) 15:41:27 

    タダだからYouTube登録するのよ。課金するほどの太客いないんだよ、言ってやるな惨めだろうに。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/01(金) 15:46:20 

    >>412
    同意
    逆に有料でクソ売れてる人が、フォロワー少ないどころかSNSやってない事も多々ある
    タダなら見るのと金払ってでも見たいのは大違い

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/01(金) 15:48:38 

    >>204
    本気のファンはCDを買うから、売上でそこら辺分かっちゃうね

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/01(金) 15:53:20 

    >>3
    ほんとほんとCD買わないもんね
    旦那が優里のアルバム買ったのには驚いた 
    買わなくてもYouTubeで聴けるじゃん

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2022/04/01(金) 16:06:27 

    そもそもこの人ピアノは上手くない

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/01(金) 16:25:18 

    アルバム買ってまではいらない

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/01(金) 16:33:13 

    >>207
    辻井伸行さん演奏の「悲愴」が大好きで、湯船に浸かってる時にずっと聞いてる。
    悲しい曲調なのに、優しくて温かい演奏で心地いいんだよね。

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2022/04/01(金) 16:42:58 

    >>22
    私は菊池亮太さん。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/01(金) 16:43:41 

    >>424
    うるさい
    好きな人には悪いが。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/01(金) 16:56:44 

    アラサーだけどジェネレーションギャップ感じる
    今はアルバム3000枚ちょっとでオリコン30位以内に入れるんだ

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/01(金) 17:11:14 

    この人のピアノは粗い。ピアノがかわいそうだ。
    まあ大道芸だからそんなものかもしれないが、上手っぽく速弾きで胡魔化しているだけでタッチが雑だから感動は無い。買う音楽とは別。ただの見世物。
    自分でわかった上でやってると思ってたけどな。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2022/04/01(金) 17:15:41 

    むしろ上出来かと

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/01(金) 17:18:49 

    >>4
    YouTubeでストリートピアノをよく見るけど、この人はレベルがね…
    菊池亮太さん、けいちゃん、かてぃんさんとかをよく見る

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/01(金) 17:27:50 

    鍵盤をバンバン叩き付けて、ピアノへの冒涜。あとアレンジし過ぎて原曲の良さが消えてる。あの偽物の笑顔が気持ち悪い。

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/01(金) 17:28:48 

    菅田将暉への流れ弾w

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/01(金) 17:35:56 

    >>122
    流石に知ってるよ。
    幼稚園とかカセット使ってる園もある。
    アイドルとかはCDに特典付けてるし。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/01(金) 17:49:24 

    15年くらい前なら売れてたと思う
    平原綾香とかが流行ったし、CDも売れてた

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/01(金) 18:01:27 

    いや、そんなもんだって

    スマホでYouTubeで“無料”で見る、聴くのが良いんだよ

    Tik Tokerのオフ会とかも酷いもんよ
    オフ会前日の投稿には
    「明日行くねー♡」
    「チェキ50枚は撮る!♡」
    ってコメントばっかりだったのに
    スタッフもわざわざ雇ったのに
    マジで0人とかあるんだよ

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/01(金) 18:05:02 

    >>15
    え、欲しいよ。

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2022/04/01(金) 18:09:39 

    >>1
    音じゃなくて弾いてるところが見たいんだよ
    普通の人が華麗に弾いてるギャップが良いの

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/01(金) 18:14:30 

    >>1
    ハラミちゃんの学生時代の動画みたら変子すぎて、引いた。
    ちびまる子ちゃんの山田の女バージョン。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/01(金) 18:16:42 

    >>1
    菅田将暉巻き込み公開処刑されてるやんw

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/01(金) 18:18:48 

    >>403
    あの人ピアノ上級者なん?
    他のちゃんと音大通ってる人のやつ聴くと重みが全然ちがったんだけど

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/01(金) 18:19:22 

    >>376
    え、18なら小さい頃普通に使ってた年齢だからわかるんじゃない?8歳とかならともかく

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2022/04/01(金) 18:20:52 

    >>133
    ニターッとするってwこの人ちらっとしか見たことないけどそんな顔芸すごいんだ。広瀬香美的な?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/01(金) 18:21:38 

    HIKAKINが歌ってるYouTubeの歌
    (ユーチューブ~♪主役は君なのさ~♪)
    ってやつだって再生数とんでもないけどCDにしたら一万枚売れるか怪しいところじゃない?

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/01(金) 18:27:59 

    企業はYouTuber過剰評価し過ぎ、まだまだ広告料でボラれてるけど、登録者数だけで評価するのはそろそろ辞めた方がいい

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/01(金) 18:34:57 

    ハラミちゃんは知ってるけど焼肉屋でハラミを注文してもこの方の存在は頭に浮かびません。その程度ってことです。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/01(金) 18:36:05 

    >>26
    ファン層の子達ってCDプレイヤー持ってなさそう

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/01(金) 18:40:39 

    ストリートミュージシャンが一番輝けるステージなんだろうな。
    私はこの人の演奏、乱雑で好きじゃないけど。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/01(金) 18:44:45 

    >>5
    年配の人で話題作一通り買ってみるタイプの人とか?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/01(金) 18:48:43 

    >>16
    みんな財布の紐は固いのよ

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/01(金) 18:53:25 

    チャンネル登録者ってファンではないからね
    なんとなく興味あるってだけで、大概ファンではない

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/01(金) 19:02:55 

    >>56
    何歳で結婚しようがその人の勝手でしょ、それで人気がなくなるなら、実力がないってことでしょう。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/01(金) 19:06:01 

    >>324
    ハラミは性格が悪いから、いろんな観点から批判受けるんだよw
    そこじゃないと思うw

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/01(金) 19:07:31 

    そーかの信者みたいな無理矢理笑顔が気持ち悪いもん

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/01(金) 19:09:38 

    >>22
    ゆかり、飲んでなくなーーい♪

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/01(金) 19:11:45 

    >>409
    ボクシングや野球の人と比べるとだいぶ賢くて見てて安心ではあるよね。ただそれが需要になるかどうかはね…いや、私は好きだけどね!

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/01(金) 19:14:40 

    >>401
    わかりすぎる
    既視感が強すぎるんだよね

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/01(金) 19:14:41 

    100日で死んだワニ思い出した。
    フォロワー買ってるとかじゃないよね??

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/01(金) 19:27:17 

    媒体はデジタルの時代

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/01(金) 19:40:52 

    それでもそれだけも売れたんだって印象
    YouTubeで話題になって、テレビに出て、コンサートやって良い思い出が出来て良かったね〜じゃない?
    武道館でコンサートするっていうのもびっくりしたもん。

    この人のピアノの弾き方が乱雑でミスタッチも多いし、もっと上手い人はYouTubeでもいるし、うまい具合にプロモーターに声かけてもらって良かったねって感じ。

    わざわざお金出してまでCDを買うほどではない。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/01(金) 19:48:13 

    動画とCDは違う

    パフォーマンスやキャラ重視ならCDだと魅力は減ってしまうよね

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2022/04/01(金) 21:46:32 

    >>115
    森口博子>宇多田……

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2022/04/01(金) 22:53:05 

    ハラミちゃんのラジオがヤバかった。
    バイバイヌー!なんて言ってる自分を恥じてると思う。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/01(金) 23:04:07 

    私の推しも同じ日にアルバム発売して、この人とあまり変わらない売上枚数だった。前作より数字落としててちょっとショック。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/02(土) 00:24:05 

    ササミに降格で

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/02(土) 01:03:41 

    3,339枚で27位ってのが既にね。。。
    今どれだけCDが売れないのか示してる。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/02(土) 16:47:28 

    タダなら観るよ、という程度でしょ。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/02(土) 17:06:03 

    承認欲求で醸し出す音は醜い

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/02(土) 17:19:19 

    苦手以前に興味が無い。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/03(日) 12:25:17 

    >>12
    女はニコニコ笑ってるだけでいいっていう父親がまんまと騙されてた
    最近見ないね…って残念そうにしてて、馬鹿だなって思ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。