ガールズちゃんねる

Mr. CHEESECAKE、賞味期限の表示について「誤解を招く表現」と謝罪 SNSで批判の声

129コメント2022/03/31(木) 16:43

  • 1. 匿名 2022/03/30(水) 12:53:40 

    Mr. CHEESECAKE、賞味期限の表示について「誤解を招く表現」と謝罪 SNSで批判の声(1/2 ページ) - ねとらぼ
    Mr. CHEESECAKE、賞味期限の表示について「誤解を招く表現」と謝罪 SNSで批判の声(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    人気チーズケーキショップ「Mr. CHEESECAKE」は3月28日、SNSで批判の声が上がっていた賞味期限の表示について、「誤解を招く表現になっていた」と謝罪しました。



    事の発端は購入者による「賞味期限は冷凍保存で6カ月と公式サイトに記載されているのに、注文したら賞味期限まで2カ月しかない商品がきた」というSNSの投稿。さらに購入者は、Mr. CHEESECAKEに問い合わせたところ「製造してから6カ月なので合っている」として、対応しない旨の回答があったと報告していました。

    指摘を受け、日持ちする期間がわかりやすいように表示を変えたそうです。


    +4

    -76

  • 2. 匿名 2022/03/30(水) 12:54:39 

    Twitterでバズってたやつね

    +138

    -2

  • 3. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:01 

    買ったらすぐ食べるから気にしたことなかった

    +189

    -7

  • 4. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:24 

    チーズケーキといえば剛力彩芽思い出す

    +1

    -31

  • 5. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:51 

    >>2
    バズって慌てて対応って最悪だよね
    在庫めっちゃあるやん うそつき

    +432

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:54 

    こういうスイーツだいたい期待値を上回る美味しさのものってない

    +252

    -4

  • 7. 匿名 2022/03/30(水) 12:55:55 

    +133

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:02 

    どうせ2ヶ月も待ってたべないから大丈夫

    +115

    -8

  • 9. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:04 

    私には、改善後が分かりにくかったw

    +172

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:19 

    サプリ2ヶ月分を買った時に、期限が一年とあったから買ったものが、残り2ヶ月のものが来てクレーム出したら、使い切ればいいと言われたことある

    +189

    -4

  • 11. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:37 

    秩序のない時代にドロップキック

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:43 

    製造日なんて知らんがな(´・ω・`)

    +159

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/30(水) 12:56:50 

    なんとなく思い出したけど生クリーム缶はどうなったんだろう

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/30(水) 12:57:39 

    >>7
    笑った

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/30(水) 12:58:30 

    製造してから冷凍で数ヶ月置いてたってことだよね?

    +276

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/30(水) 12:58:42 

    >>6
    ルタオとかも食べたけど、今んとこ北海道のふるさと納税のちっちゃいお店のチーズケーキが一番美味しかった
    通販してないっぽいからふるさと納税でしか食べられない笑

    +78

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/30(水) 12:59:58 

    >>1
    今の時代Twitterで拡散されて炎上するのわかってるのに、なぜ炎上したら手の平返しの謝罪なの?購入した人をあしらったくせに、世間に謝罪っておかしくない?

    +230

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/30(水) 13:00:41 

    これそんな美味しくなかった

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/30(水) 13:01:10 

    最初の対応で会社の体質が浮き彫りになるね

    +114

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/30(水) 13:04:27 

    なんでチーズケーキがミスター?
    チーズケーキは女ってイメージなんだけど

    +0

    -47

  • 21. 匿名 2022/03/30(水) 13:05:12 

    数量限定販売で数が少ない言う割には4か月前に製造した商品送って来るんだね。

    +236

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/30(水) 13:05:17 

    こういう対応が浮き彫りになると買おうって思ってた客も引いていくよね。

    +125

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/30(水) 13:05:24 

    >>20
    それはどっちでもいいでしょ

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2022/03/30(水) 13:06:09 

    5000円+税のチーズケーキは高すぎる

    +152

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/30(水) 13:06:23 

    賞味期限6ヶ月以内いうてるのに、製造日から6ヶ月て、詐欺じゃないの?

    +155

    -3

  • 26. 匿名 2022/03/30(水) 13:06:34 

    6ヶ月しか持たないのに4ヶ月後の物送りつけるってないわ。
    個人的には1〜2ヶ月くらいなら許せるかな。

    +168

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/30(水) 13:06:44 

    >>15
    凄く味が落ちそうだけどどうなんだろうね。

    +124

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/30(水) 13:07:00 

    最近買った米がそれだ
    「精米時期から4ヶ月鮮度保持されます」って書いてあるけど、精米時期が1月上旬で購入日が3月下旬なので、届いてからは1ヶ月半しか鮮度保てない
    (おそらく消費できるけども)

    ※精米時期○月のものを発送します、とか但し書きしてくれたら購入しやすいんだけどな

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/30(水) 13:07:04 

    これTwitterでちらっと見たけど原材料もしれっとこの騒動と同時に変更したって書いてあった
    マジですか?

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/30(水) 13:07:33 

    フォローしてるインスタグラマーがやたらみんな褒めてたから一度買ったことあるけど、値段の割にすごく普通でガッカリしたことある。結局PRで色んな人にばらまいて人気あるように見せてるだけかぁーってもう次は無いかなって思った。もしかして賞味期限が短くて普通の味だったのかな?4000円あったらデパ地下で有名なケーキ屋さんのホールケーキ買ったほうがいいよ。

    +144

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/30(水) 13:07:46 

    >>1
    ここのチーズケーキっておいしいの?

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2022/03/30(水) 13:07:54 

    >>6
    冷凍のはやっぱり美味しくないよね。

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/30(水) 13:08:02 

    >>20
    フランス語だとチーズもケーキも男性名詞だよね

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/30(水) 13:08:59 

    >>11
    それはMr.Childrenや!

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/30(水) 13:09:07 

    >>15
    在庫余って余って仕方ないから叩き売り

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/30(水) 13:09:16 

    >>31
    ネット検索して出てくるレビューは挙って美味しいと言ってるけど案件っぽくて逆に怪しい

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/30(水) 13:10:17 

    >>29
    自己レス
    原材料変えたじゃなくて材料の主だったものがクリームチーズからサワークリームに変更になってるだ

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/30(水) 13:11:19 

    >>16
    どこの市の何ていうお店のか教えてほしい

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/30(水) 13:14:10 

    >>31
    食べたことある。レビューで絶賛されてるほどではない…。ワクワクしながら一口食べて夫と一緒に真顔になっちゃったよ。

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/30(水) 13:14:16 

    前にジョンマスターオーガニックってシャンプーとかの化粧品屋もオーガニックって言ってたのに全くオーガニックじゃない成分使っててそれがバレた時の対応が新しいラベルの配布だった。成分そのままかーい!
    結構高いのに、は?だよね。
    元からだますようなことしないのはもちろんのこと、何かあった時の対応で企業力が試されるよね。

    +93

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/30(水) 13:14:51 

    >>26
    6ヶ月持たせたいチーズケーキっていうのがそもそもよくわからん。

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/30(水) 13:15:29 

    amazonも賞味期限近いの多いね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/30(水) 13:15:59 

    >>39
    街のケーキ屋さんで買えば十分な程度?

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/30(水) 13:17:57 

    >>20
    それアナタのイメージですよねぇ?w

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/30(水) 13:18:48 

    >>30
    やっぱりばら撒きだったのか〜
    即完売で買えないってみる割にはインフルエンサーがこぞってSNSにあげてたからおかしいと思ってたんだよ

    +77

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/30(水) 13:19:26 

    そんなに賞味期限の日付変更するのって大変なの?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/30(水) 13:19:36 

    在庫有り余ってたの?いつも買えないよね

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/30(水) 13:20:07 

    >>31
    コンビニので十分なくらい普通だったよ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/30(水) 13:20:25 

    対応悪すぎだよね
    HP見たけどスクロールしまくった下の方にあったし、言い訳もしてて不誠実な会社だなと思った。
    ちなみに食べたことあるけど味は普通。値段を考えたら高すぎる商品でしたよ

    +85

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/30(水) 13:22:08 

    即完売でなかなか買えないのに、実際は冷凍して4か月経過したものが届いたってことは、在庫あるのに品薄商法してたってこと?

    +79

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/30(水) 13:22:25 

    >>43
    うん。あの値段なら街の美味しいケーキ屋さんでホールケーキ買った方がいいなぁって思った。

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/30(水) 13:22:57 

    はてーしなあーーいーやみのむこーーへへーーおっおーーてをのばそおおおお

    +1

    -8

  • 53. 匿名 2022/03/30(水) 13:26:00 

    手土産に使えるかなと味を確認したくて買おうかと思ってたけど値段で迷ってた
    買わなくてよかった

    在庫たくさんあるんだね

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2022/03/30(水) 13:26:15 

    >>5
    在庫めっちゃあるやん→

    うっわそういう事か…
    なんか絶対食べたいと思ってたけどもういいや

    +124

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/30(水) 13:26:16 

    >>30
    SNSで推されてるものは半年様子見てる

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/30(水) 13:26:48 

    >>15
    在庫すっごくあるじゃん笑
    品薄商法かよ

    +119

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/30(水) 13:27:00 

    味は普通だよ。不味くはないレベル
    値段考えたらもう絶対買わないし、周りにはわざわざあの金額出して買うほどではないって言う(笑)
    チーズケーキより付いてきたクーラーバックの方が気に入ってる

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/30(水) 13:27:46 

    インスタでは謝罪文ストーリーで出してた

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/30(水) 13:29:33 

    品薄商法じゃん
    ひくわ

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/30(水) 13:29:52 

    >>16
    ルタオは人から貰ったら嬉しいけど、自分で買うのは迷うレベルだった

    +27

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/30(水) 13:30:28 

    胡散臭い人だったもんね
    値段高くしてなかなか買えないように希少価値上げる作戦が成功したのに残念でした!!
    大量生産してたんか

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/30(水) 13:32:16 

    >>5
    あぁ…そういうことだよね

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/30(水) 13:33:07 

    >>6
    わかる!「あーこんなもんか」が多い。1回食べたら満足って感じ。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/30(水) 13:33:08 

    期間内に公式から購入した人には代替え品くれるらしい。
    私は期間内にもらった側なんだけど
    購入した人にこちらからは教えられない。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/30(水) 13:36:22 

    作って4ヶ月後のものを販売して、賞味期限2ヶ月にしてたってこと?
    普通のケーキ屋さんだったら問題ないけど、ここいつも限定ですぐ売切れるところだよね?大量生産できないからって。作って四ヶ月後のものを発送って、大量生産できてるじゃん笑

    +54

    -2

  • 66. 匿名 2022/03/30(水) 13:36:37 

    セブンに出してたコラボアイスは美味しかったんだけどな…まぁそれでなんか満足しちゃったわ😅

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/30(水) 13:38:10 

    >>6
    すっっごく美味しいチーズケーキってどんなのなんだろう
    この話題のチーズケーキも食べてみたけどまぁそうね美味しいね,程度だった
    いつかホルトハウス房子の食べてみたいけどやっぱり同じ感想になるかも

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/30(水) 13:38:38 

    >>5
    オンラインで限られた日にしか購入できなくて即完売ってのがウリだよね、確か
    4か月間寝かせるレベルで在庫があるなら悪質な品薄商法だと思う

    +247

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/30(水) 13:39:00 

    賞味期限が『発送日を起点として一ヶ月以上』って
    何?
    いつまでを知りたいのに

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/30(水) 13:39:58 

    >>5
    人気で生産が追いつかなかったんじゃなくて受注発送する人間がボンクラだった可能性w

    +100

    -2

  • 71. 匿名 2022/03/30(水) 13:42:52 

    >>52
    「向こうへ」じゃなくて「向こうに」ね

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2022/03/30(水) 13:43:41 

    同社では、商品の安定供給のために製造後一定期間冷凍保管していると説明。製造日から約6カ月冷凍保存が可能だが、購入者から「購入時点からどのくらい日持ちするのか分かりにくい」という意見があったため、表示を変えたと述べています。

    安定供給のための四ヶ月冷凍???

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/30(水) 13:45:17 

    >>69
    通販だしそこは別におかしくないと思うけど

    +1

    -8

  • 74. 匿名 2022/03/30(水) 13:45:59 

    >>13
    あれは食べにくそうなやつ
    スプーンを持つ手が缶の口に当たり切れそう

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/30(水) 13:46:30 

    >>24
    たけえ…どんなバカデカケーキが来るんだろうとググッたらそんなでかくなかった

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/30(水) 13:46:44 

    >>1
    製造から何ヵ月も在庫で置かれてたものが送られてくるんか、、
    ケーキでそれは嫌だな

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/30(水) 13:48:32 

    >>23
    (≧▽≦)

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2022/03/30(水) 13:50:13 

    >>15
    金払って冷凍庫で眠ってたチーズケーキつかまされるんだね

    +95

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/30(水) 13:54:17 

    >>15
    冷凍で発送して保存も冷凍にして味を確保しましたって言ってたけど1週間くらいかと思った
    ネットは瞬殺なくらいすぐ売り切れで毎月の限定とかもすぐ無くなったのにね
    工場は大きくしません自分が1日に作れる量だけですって言ってたのにめっちゃ作って置いてあるって事?

    +69

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/30(水) 13:54:46 

    >>40
    でもこのシャンプー使ったら髪の毛の調子良くなったから別にいいかな
    オーガニックじゃなくても

    +1

    -14

  • 81. 匿名 2022/03/30(水) 13:57:55 

    >>58
    ストーリーもあかんやろw

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/30(水) 13:58:46 

    いいわけがましくない?
    商品確保に努めていても、四ヶ月も冷凍できるぐらい在庫あるなら期間限定販売やめたらいいだけの話
    Mr. CHEESECAKE、賞味期限の表示について「誤解を招く表現」と謝罪 SNSで批判の声

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/30(水) 13:59:46 

    >>53
    私Twitterやってなくてこの騒動知らなくて手土産に持って行ったらすごい微妙な顔されて…
    後からこれ聞いて「いやマジかよ!?」と口に出しちゃったわよ。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2022/03/30(水) 13:59:58 

    >>58
    24時間だけ謝罪すれば充分っしょ笑っていう姿勢が透けて見える。

    最近ストーリーで謝罪するの流行ってるよね。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/30(水) 14:03:48 

    >>79
    お母さんが昔作ってくれた味が…とか言っててフレンチやめてケーキ屋になったんだよね
    店を出すと来れない人や色々とコストが…出来るだけ美味しいものをみんなに食べてもらいたいからネットだけにしました

    情熱大陸だかなんかでペラペラすぎる話にサスペンスドラマの理由くらいダサさを感じた

    +41

    -2

  • 86. 匿名 2022/03/30(水) 14:04:25 

    >>10
    そう言われてどうしたの??

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/30(水) 14:06:03 

    >>83
    流行ったの一昨年だからね そこから口コミで買えないケーキ屋があちこち大人気になった

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/30(水) 14:06:26 

    >>31
    酸味の強いチーズケーキが食べたければいいんじゃない?
    私はもういいや

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/30(水) 14:11:40 

    フォローしてるパティシエの人が、今は冷凍技術が向上してるから云々〜ってこの騒動を擁護してたんだけど、消費者心理全然わかってないなと思ってガッカリした。作り手側からしてみたら4ヶ月もケーキ冷凍させるって結構普通な事なのかな。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/30(水) 14:12:54 

    このお客さん手土産用に10個も買ったのに、企業は酷い対応だったよね。メールの返信しないくせに、炎上したらメール返信してきたんだよね。

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/30(水) 14:16:53 

    >>1
    普通に考えてこれちょっとあり得なかった

    作って2ヶ月?のものをお客さんに発送するのも、それを隠蔽するかのように、説明文すぐ変えてたし

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/30(水) 14:17:23 

    >>89
    私もがっかりした。商売してるから今の冷凍技術はすごいんだよって言いたいんだけどそうじゃないよね。消費者目線じゃない。美味しければいいってもんじゃない。消費者は高いお金だして買うんだから賞味期限6ヶ月と2ヶ月じゃ全然違う。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/30(水) 14:19:00 

    >>89
    冷凍技術が向上してるからいいっていうのは普通のパティスリーならそうかもしれないけど、ここは1日に自分が作れる限界の量なので、日曜日と月曜の期間限定販売ですって販売期間を決めてる。なかなかかえないせいで日曜、月曜売り切れ続出にしてる。四ヶ月も冷凍できるぐらいなら在庫はたくさんあるってことだからわざと品薄、貴重な品にして人気出してる狡猾さが問題。           過去品薄だったとしても生産ライン拡充したなら月曜日曜限定販売やめたらいいだけの話。限定販売やめないってことは品薄商法で、そこが問題

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/30(水) 14:19:54 

    >>6
    マダムシンコを思い出す

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/30(水) 14:20:33 

    >>90
    ミスターチーズケーキ まずい
    がグーグルの検索候補の上位に来るんだけど笑
    そんなに美味しくないのに品薄状態だから人気になったけど、もう終わりだね、こんなのもう売れないよ

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/30(水) 14:28:18 

    たいした味でもないのに
    有名インスタグラマーに金ばらまいて絶賛してもらって
    わざと販売数調整して飢餓感煽ってブームを作るという商売の仕方はもうやめてもらいたい

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/30(水) 14:30:42 

    >>95
    最初はHPだけで、口コミから、LINEだけだったのにインスタにもあたりから出来る数と間口広げて数あわなくね?ってなったからLINEの時に食べたけど一回でもういいってやつだった

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/30(水) 14:31:49 

    >>38
    美瑛町のMERLEってお店
    というか調べてみたら通販やってた!
    ずっしり硬めが好きなら美味しいと思う〜、ステマみたいになってお店の人ごめん…

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2022/03/30(水) 14:41:14 

    >>86
    そんなにすぐ使うつもりないから、期限は一年というのを信じて買ったんです!と言ったけど、2ヶ月もあるから半分は使えますよね?と何度も言われて、揉める時間が無駄に思えて、約半分の返金で話を終わらせたよ。
    大手の通販サイト経由してたけど、そこのサイトはもう使うのやめた。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/30(水) 15:09:01 

    >>79
    作れる数に限りがあるとか言って、4ヶ月前に作った商品をシレッと売っていた。
    消費者もイメージだけで味見も出来ないものを買うときは注意だよな。

    +38

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/30(水) 15:12:08 

    >>28
    スーパーでも、精米から2ヶ月も経ってたら値引きになってたりするよね。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/30(水) 15:12:24 

    >>31
    期間限定の抹茶チーズケーキは美味しかった
    でも普通のチーズケーキより高いからもう買わないと思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/30(水) 15:33:32 

    >>55
    のがみ食パンももとは半年待ちだったよね
    今はだぶついてるだろうな

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/30(水) 15:36:04 

    >>99
    えー 半分は使えるとかの問題じゃなくて、1年期限があると表記していたのなら期限2ヶ月後のもの送るなんて詐欺だよね。
    その対応は納得いかないわ。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/30(水) 15:50:55 

    >>54
    え…どういうこと?
    誰が頭の悪い私にもわかるように教えて下さい

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2022/03/30(水) 15:52:11 

    >>79
    え?
    それ嘘の説明??どういうことかはっきりさせてほしいわ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/30(水) 16:26:58 

    >>79
    冷凍で4ヶ月「熟成」させて旨味を引き出してる、とか牛肉みたいに(棒)

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/30(水) 16:44:43 

    バズる寸前インスタ見ていたけど感じ悪かったんだよね。 
    それで注文やめたんだけど一応バズったんだね。
    良かったじゃん一儲けできて。色々もう無理だと思う。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/30(水) 17:01:54 

    >>91
    作ってから4ヶ月経ったケーキだと思います。
    賞味期限まであと2ヶ月あるということですね。
    冷凍チーズケーキって思った以上に保存できるんだなぁ〜、と思いました。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/30(水) 17:08:35 

    てかチーズケーキを2ヶ月以上かけて食べる気持ちがわからない笑 一人暮らしだとしてもせいぜい1~2習慣で食べきらない??チーズケーキなんてそんなにでかいわけじゃないんだし。

    +0

    -21

  • 111. 匿名 2022/03/30(水) 17:11:29 

    リアルタイムで昨日チーズケーキ買ってきたけど、6等分に切って2切れ食べたからあと4切れしかないし今日も1切れか2切れ食べるからすぐ無くなる

    +0

    -7

  • 112. 匿名 2022/03/30(水) 17:15:43 

    >>110
    何言ってんだこの人
    何日かけて食べきるとかの話ししてるわけじゃないんだが

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/30(水) 17:35:10 

    何か死ぬワニ、思い出した。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/30(水) 17:36:08 

    >>27
    熟成

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/30(水) 17:45:10 

    >>105
    在庫あるのに、勿体ぶって4ヶ月冷凍庫に入れっぱなしって事でしょ

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/30(水) 17:56:52 

    >>64
    代替え品 ✖︎
    代替品 〇

    だいがえ品ではなく
    だいたい品
    です。

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/30(水) 18:32:10 

    >>110
    問題提起した人は手土産用に10個も購入したのに2ヶ月しか期限がなくて驚いたみたい。サイトには6ヶ月って書いてあったのに。そして企業側は自分達は間違ってないって突っぱねたんだよー。
    私もパクパク食べちゃうけどいろんな用途の人がいるからね〜。品薄商法もバレたし。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/30(水) 18:52:02 

    >>116
    今どっちでもいいんだよ

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2022/03/30(水) 18:53:16 

    >>64
    私期間内に買ってたから申請した。
    Twitter見ててよかったー。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/30(水) 19:15:03 

    ここのチーズケーキだったのか!
    美味しかったから何回か取り寄せて食べたんだけど、デパ地下の期間限定コーナーで出していて買ったら、そこの男の店員がクレーム入れようと思ったレベルぐらいに高圧的だった

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/30(水) 21:06:10 

    >>112
    あなたも口が悪いよー。育ちが悪いんだね、可哀想

    +0

    -11

  • 122. 匿名 2022/03/30(水) 23:54:27 

    >>69
    1ヶ月以上なら一年でも二年でも…
    なんか言葉足らずな説明だね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/31(木) 00:01:52 

    >>89
    ケーキ屋さんはクリスマスケーキに向けて結構前からスポンジを冷凍しとくとは聞いたことある。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/31(木) 09:33:29 

    >>110
    自分の尺度でしか想像できないなら黙っときなよw

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/31(木) 09:52:26 

    >>115
    要は売れてないんだな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/31(木) 11:24:33 

    >>1
    食べたことあるけどカルピスみたいな味がした
    ルタオの方が美味しい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/31(木) 11:48:23 

    母の日にここの期間限定の紅茶チーズケーキを買おうと思ってた。ラニーチーズのケーキにしようと思った。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/31(木) 12:31:18 

    >>127
    私この騒動の前に買っちゃったよー(泣)
    期間限定だから期限は大丈夫だと思うけど気分最悪
    次からはもう絶対買わない…

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/31(木) 16:42:59 

    >>30
    本当に普通以下だった。
    値段も高いし期待しすぎたのかな。一切れカットして今も冷凍庫に眠ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。