ガールズちゃんねる

プチプラでオススメな保湿

132コメント2022/04/23(土) 09:32

  • 1. 匿名 2022/03/28(月) 21:04:16 

    プチプラでオススメな保湿を教えて欲しいです!

    混合肌?(頬はカサカサ、Tゾーンはベタベタ)なので、ベタベタしにくいのに、ちゃんと保湿力がある物が特に知りたいです。

    +46

    -4

  • 2. 匿名 2022/03/28(月) 21:04:49 

    アクアレーベル青

    +32

    -12

  • 3. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:21 

    松山油脂の!

    +43

    -9

  • 4. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:23 

    ホホバオイルでしょうか

    +9

    -5

  • 5. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:51 

    プチプラでオススメな保湿

    +21

    -21

  • 6. 匿名 2022/03/28(月) 21:06:19 

    キュレルのエイジングケアシリーズ

    +26

    -10

  • 7. 匿名 2022/03/28(月) 21:06:33 

    ヘパリン類似物質?のローション

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/28(月) 21:06:37 

    菊正宗の日本酒の化粧水

    +45

    -23

  • 9. 匿名 2022/03/28(月) 21:06:43 

    なんかガルちゃんではマイナスつくけどこれライン使いしたらスベスベになる
    プチプラでオススメな保湿

    +32

    -83

  • 10. 匿名 2022/03/28(月) 21:07:15 

    髪に塗ったあとの手に残った椿油

    +5

    -17

  • 11. 匿名 2022/03/28(月) 21:07:16 

    マツキヨのこれ使ってる!
    安いのに結構しっとりするよ!
    プチプラでオススメな保湿

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/28(月) 21:07:37 

    エリクシールのルフレ!コスパ良い

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/28(月) 21:08:38 

    馬油。コスパ考えると物凄い安い

    +59

    -9

  • 14. 匿名 2022/03/28(月) 21:08:55 

    ヒアルロン酸配合のやつ

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2022/03/28(月) 21:09:01 

    ニベアを顔に乗せて寝てる

    +16

    -18

  • 16. 匿名 2022/03/28(月) 21:09:12 

    主です!
    皆さんコメントありがとうございます✨

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/28(月) 21:09:19 

    >>3
    私も松山油脂をおすすめしたい!

    +40

    -4

  • 18. 匿名 2022/03/28(月) 21:09:39 

    美肌しずくの化粧水まあまあ良し。

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/28(月) 21:10:03 

    菊正宗の美容液

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/28(月) 21:10:25 

    保湿したいけど皮脂性肌でグリセリン避けてるから
    ハトムギのフェイシャルマスクしてる
    30枚で千円くらいの

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/28(月) 21:11:01 

    親の介護してます。
    以前のようにスキンケアする時間が取れない時があります。
    簡単に保湿できる物知りたいです。
    (できればプチプラだと嬉しいです。)

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/28(月) 21:11:06 

    無印のホホバオイルとニベア

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2022/03/28(月) 21:12:27 

    ミノン
    保湿されるしトラブルないからリピしてる!
    プチプラでオススメな保湿

    +75

    -12

  • 24. 匿名 2022/03/28(月) 21:14:14 

    >>21
    肌質は?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/28(月) 21:14:52 

    >>9
    さっぱりしてて私は好きだけど、
    そこまで保湿力はなくない?

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/28(月) 21:14:53 

    これ良かったよ!
    プチプラでオススメな保湿

    +129

    -7

  • 27. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:03 

    豆乳イソフラボンのナイトクリーム
    ベタつかないし朝までちゃんと保湿される
    プチプラでオススメな保湿

    +101

    -4

  • 28. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:12 

    >>19
    コスパいいけどめちゃくさい

    +16

    -7

  • 29. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:34 

    >>3
    これすごくいい
    プチプラでオススメな保湿

    +49

    -12

  • 30. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:34 

    >>21
    ポンプ式の大容量のはいかがですか?慣れたら片手でさっと使えますよ。ハトムギのとか有名なのから他社まで色々出てます。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:54 

    松山油脂のアミノ酸保湿浸透水
    1000円くらいで安いのでお試しあれ。

    +35

    -7

  • 32. 匿名 2022/03/28(月) 21:15:56 

    アルージェ。
    さっぱりした軽い使い心地だけど敏感肌用の保湿だからいいよ。

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2022/03/28(月) 21:16:01 

    キュレルのエイジングのやつどうなのかな?

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2022/03/28(月) 21:16:24 

    既に出てるけどやっぱこれかな
    プチプラでオススメな保湿

    +57

    -11

  • 35. 匿名 2022/03/28(月) 21:17:15 

    リッツの白色

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/28(月) 21:17:15 

    マツキヨの敏感肌用!

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/28(月) 21:17:55 

    仕上げにキュレルのクリーム塗るとカサカサしない

    +16

    -5

  • 38. 匿名 2022/03/28(月) 21:19:02 

    >>9
    人それぞれ合うものは違うと思うけど、これやたら推してくる人って他の物使った上で言ってるのかな?と疑問に思う

    +59

    -11

  • 39. 匿名 2022/03/28(月) 21:20:46 

    IKKOさんがやってるコラリッチ?思わず見入ったんだけど、使ってる人いるかな?
    いや〜本当にすごい効果に見えた。テレビに騙されてんのかしら。

    +10

    -5

  • 40. 匿名 2022/03/28(月) 21:20:49 

    カルテHD
    高保湿化粧水、って表示されてます。
    トロトロです。

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/28(月) 21:21:29 

    めっちゃ乾燥肌の敏感肌

    お金ないとき順に
    ちふれ→アクアレーベル→キュレル→オルビス

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/28(月) 21:22:12 

    皮膚科処方の保湿塗り薬。
    あり得ない効き目。

    +6

    -19

  • 43. 匿名 2022/03/28(月) 21:23:25 

    お気に入りは、がるちゃんで教えてもらったDEWのしろいろオイル。1800円。めちゃくちゃ優秀、万能です。

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/28(月) 21:24:49 

    >>19
    化粧水は使用していてすごくもちもちになるし良いと思っているんですが、美容液はどんな感じですか?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/28(月) 21:25:00 

    200ミリで2000円くらい。  
    いいよ。
    プチプラでオススメな保湿

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/28(月) 21:26:45 

    >>9
    私はこれだけじゃ乾燥するし、なんなら肌荒れした

    +48

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/28(月) 21:28:16 

    >>13
    保湿力凄いからつけたいけど私の肌はめちゃめちゃ油焼けするから使えない

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2022/03/28(月) 21:28:21 

    化粧水の前にブースターって意味あるのかな?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/28(月) 21:30:19 

    >>21
    顔洗ったあと浴室内で、半濡れぐらいの状態で馬油1滴馴染ませて、浴室出たら化粧水を馴染ませる。
    意外なことに乳液クリームいらずで、これで終了。

    必要であれば、服着た後にクリームをプラス。

    馬油が肌に合えば、すごく簡単だよ。
    少し割高にはなるたけ、液状馬油が使いやすくてオススメ。

    +61

    -3

  • 50. 匿名 2022/03/28(月) 21:30:24 

    オルビスユーローション

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/28(月) 21:31:02 

    アクアレーベルの金色?黄色っぽいのいいよ!
    ハリ戻ってきた
    保湿だけじゃ抗えないんだわ

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2022/03/28(月) 21:34:11 

    >>21
    アルガンオイル(無印でも売ってる)を洗顔後に一滴塗布してからあなたが使いやすいオールインワンで十分。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/28(月) 21:35:32 

    オールインワンゲル。
    ホムセンで500円で買ったやつ。
    ヌルヌルしないのに強力に保湿してくれる。保湿クリームより使いやすいし気に入ってる

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/28(月) 21:37:45 

    キュレル

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2022/03/28(月) 21:40:37 

    カインズホームのオールインワンジェル。
    ほぼ無臭、やや軽めの使い心地でポロポロ出ないし、保湿感が足りない時は乳液を上からつけても大丈夫だった。980円ぐらいでボトルも大きいし半年以上保つかも。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/28(月) 21:42:17 

    >>48
    ブースターオイルは確かに保湿力は凄く上がるけど
    ニキビの原因になるから止めた

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/28(月) 21:43:57 

    >>9
    乾燥肌の私は余計乾燥して大変な事になったよ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/28(月) 21:44:03 

    黒龍使ってる人いたらどんな感じが教えてください‼️☺️

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/28(月) 21:47:32 

    今これがお気に入りです!スッとなじんで肌がもちもちになる感覚が大好きです。
    ドラッグストアで650円くらいという破格の値段も好きです。このシリーズは白も使ったことあるけど、今のところハズレなしです。
    プチプラでオススメな保湿

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/28(月) 21:47:33 

    さいき!身体にも使えるよ!
    Amazonセールの時980円で売ってる
    プチプラでオススメな保湿

    +11

    -6

  • 61. 匿名 2022/03/28(月) 21:47:53 

    >>1無印良品

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2022/03/28(月) 21:49:51 

    >>34
    最近𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇限定でゆずの香りの出たんだけどピンクより高保湿。乾燥肌さん是非!
    主さんベタベタが苦手なら菊正宗の白の化粧水はベタベタしないけどさっぱりして使い心地良かったよ。夏は白、冬はゆず使うわ。
    プチプラでオススメな保湿

    +15

    -6

  • 63. 匿名 2022/03/28(月) 21:50:30 

    >>17
    よこ
    何使ってますか?ボディ使ってみるかちょうど悩んでました!

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/28(月) 21:51:00 

    >>8

    クリームオススメ😀
    プチプラでオススメな保湿

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/28(月) 21:51:30 

    >>38
    もちろん他のものも使ったよ笑

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/28(月) 21:51:52 

    匂い独特すぎて慣れるまで大変だけど、粉吹くほど乾燥肌だけどモチモチするよ
    ちなみに乾燥肌故の吹き出物もできるから化粧水はオードムーゲ一択
    プチプラでオススメな保湿

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2022/03/28(月) 21:54:49 

    >>53
    私も似たような安いの買った。日本製のシカのやつ。ペタペタが残らず程良い感じ。
    ちなみにそちらのも興味あるけど商品名聞いてもよい?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/28(月) 21:55:11 

    >>56
    ならない私は超超乾燥肌ってことだね。凹む

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/28(月) 21:59:36 

    >>10
    馬の油はオッケーで椿の油はダメなのがわからん笑

    +7

    -7

  • 70. 匿名 2022/03/28(月) 22:01:27 

    バイオイル
    プチプラでオススメな保湿

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2022/03/28(月) 22:02:51 

    >>40
    私も最近これです。
    アトピーがひどくて、いろいろ試したけど、
    ハトムギ化粧水くらいしかしみないやつなかったのに、
    これは大丈夫でした!
    乾燥したところにバームも塗ってます😃

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/28(月) 22:06:09 

    >>69
    もしかしたら油の種類ではなく、髪に塗った後の手で…て部分かもよ。椿油肌に良いものだろうし。
    私はオイルそのものな品を使わないから詳しくわからないけど。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/28(月) 22:07:27 

    >>29
    そんなんだ!早速買ってみます。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/28(月) 22:08:35 

    白のワセリン
    ベタつくのが嫌だけど
    潤う

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2022/03/28(月) 22:11:31 

    カルテHDの化粧水とアベンヌのシカルファットクリーム(ツルハグループ限定らしい)。
    Tゾーンはテカテカで脂漏性皮膚炎で赤くなるし、目や口の周りはカッサカサで何塗ってもしみて痛いし、毛穴は目立つし大体のものにはカブれる厄介な肌質。ちなみにアベンヌウォーターも沁みて痛いレベルの激弱な肌です。
    この2つは塗っても痛くない、かぶれない、保湿される、塗ってしばらく経つと全くベタつかない、毛穴も赤みも消える、皮むけが治まる、で今のところめっちゃ肌の調子が良い。
    保湿されてるし、そのおかげで無駄な脂が出なくなって、カサカサベタベタからサラサラになった感じ。
    クリームはかなり濃いめのテクスチャで塗った直後はベタベタ&白浮きするけど、時間が経つとサラサラすべすべになる。ただ匂いが軽めの粘土臭と言うかクレイパックみたいと言うか皮膚科の無香料のクリームみたいな感じでいい匂いではない。塗り伸ばしてる最中だけですぐに気にならなくなるけど。
    あと首のあせもの色素沈着が薄くなりました。
    高保湿!って感じじゃないけどベタベタもカサカサもしなくなるのでおすすめ。
    ちなみにどっちが劇的に効いてるのかはわかんないやゴメンね。

    +12

    -4

  • 76. 匿名 2022/03/28(月) 22:17:01 

    >>21
    極潤の金のオールインワン

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2022/03/28(月) 22:19:04 

    >>8
    私は美容液!
    普段使っている化粧水乳液の間に入れたらモチモチした

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2022/03/28(月) 22:20:34 

    >>1
    ちふれのボラージクリーム
    油分も程よくちゃんと蓋の役割してくれるし肌荒れ落ち着くから大好き。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/28(月) 22:24:23 

    >>38
    逆に色々使った人がこれに行きつくんだと思うよ。

    +14

    -12

  • 80. 匿名 2022/03/28(月) 22:27:32 

    シカ配合のニュートロジーナ良いよ。
    ガサガサ肌用だけど顔もOKで、本来はかかとのガサガサレベルに塗るやつだけど手の荒れが酷すぎて試しに買って手に塗ったついでに顔にも塗ってたら乾燥しなくなってた。チューブタイプ(デカイ歯磨き粉サイズ)で2000円位だったよ。化粧水の上に塗るともっと良いのかもね。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/28(月) 22:28:50 

    これ
    化粧水は200ml 入って2000円くらい
    ネットでまとめ買いすれば安い
    プチプラでオススメな保湿

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2022/03/28(月) 22:29:35 

    >>9
    ガルは年齢層が高いから
    あっさりしすぎて保湿が足りないんだよね〜

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/28(月) 22:37:34 

    美人ぬか
    プチプラでオススメな保湿

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/28(月) 22:50:23 

    >>62
    横だけど
    ゆずの香り大好きなのでいい情報ありがとう
    ポチります

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/28(月) 22:56:35 

    >>34
    デカくないこれ初めて見た!w

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/28(月) 23:02:32 

    >>28
    最初はお酒の匂い苦手だったけど、使ううち慣れた

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/28(月) 23:03:43 

    アクアレーベル マルチアクアバームクーヘン

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/28(月) 23:05:45 

    すっごい顔が乾燥して薄っすら皮がめくれてるんだけど、オレンジ色のユースキンって顔に塗っていいのかなぁ

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/28(月) 23:07:58 

    >>58
    レトロチックなクリームですよね?
    ちょうど今愛用してますよ、冬〜今の季節は無くてはならないです。
    ちなみに肌質はアトピー乾燥肌。
    夜は多めに朝はメイクの邪魔にならない程度にやや少なめで、きっちり保湿してくれますよ。
    ただ匂いは凄いです、マジでおばあちゃんが使ってた感じの昭和レトロな香り。
    私は好きだけど気になる人もいるだろうな〜と。
    無香料もあるけど保湿etc見ても私は普通の金線クリームが好き🥰

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/28(月) 23:14:14 

    キュレル化粧水乳液後にユースキン紫蘇を1プッシュ分塗るとツルスベになる
    ここ数年肌荒れなしだからおすすめ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/28(月) 23:16:02 

    >>1
    これがお気に入り!
    つめかえようもあるしすごくしっとるする。
    私は朝に使ってるけどとうめいのほうがみずみずしくてすき
    プチプラでオススメな保湿

    +24

    -3

  • 92. 匿名 2022/03/28(月) 23:19:03 

    >>38
    わかる、ちょっと過大評価してるなと感じてた。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2022/03/28(月) 23:19:08 

    >>88
    私めっちゃ塗ってますw
    アトピーあり、オールインワンみたいなプルプルしたゲル状態のやつは全てにおいてひりひり悪化するし、ニベアも悪化したけど
    この重いクリームはひりひりもしないし、額の皮めくれたのにも効いてくれました。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/28(月) 23:21:10 

    美容液、化粧水、乳液で保湿してもどうしても朝には少し乾燥している感じがして、更に上から塗るクリームを色々試した結果コレが一番気に入っています。
    スキンケアの最後にハンドクリーム代わりに手に擦り込んだ後、更に手の上にとって温めてから全顔にガッツリ乗せて寝ると朝までしっとりしてる。
    使い心地が重めなのを求めている人、ジェルっぽいようなプルプルした感じのクリームでは満足出来ないタイプの人にオススメ。
    プチプラでオススメな保湿

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/28(月) 23:21:49 

    >>84
    ゆずの香りはかすかにかもです。期待してたけどそんなにしなかった…でもお酒の匂いは全くしないのでよかったです!
    そして1リットルサイズなのでスプレーボトルに入れ替えました笑
    プチプラでオススメな保湿

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/28(月) 23:22:33 

    >>88
    顔にも使えるタイプのユースキンあるよ
    普通のオレンジのやつにサンプルでついてた。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/28(月) 23:23:47 

    この3つどれも好き。
    プチプラでオススメな保湿

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/28(月) 23:24:51 

    モイスタージュエッセンスクリームの超しっとりタイプ。プチプラだけどレチノール入ってるし、保湿すごい。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/28(月) 23:32:23 

    >>8
    ピンクのしっとりは潤うけど何故か鼻の角栓が育つ。白のさっぱりは潤いが足りない…今はメラノCC使ってる

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/28(月) 23:48:44 

    美人ぬかのクリーム。
    べたつかないけど使うと翌朝までしっとりしてる。
    安いからリピしやすいのも良い。
    プチプラでオススメな保湿

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2022/03/28(月) 23:59:39 

    インナードライで乾燥にも皮脂にも悩むタイプ。

    最近極潤のエイジング乳液を使い始めたんだけど、塗った直後は重めな乳液って感じするのに少し経つとベタベタした感じが引いてプリッとした感じがする。

    今までは朝鏡を見ると寝てる間の皮脂でギトついてる感じがあったのにそれがなくなって寝起きの肌が綺麗に見える。
    ちなみに化粧水は白潤プレミアムのしっとり。
    こちらもしっとりするから良いけど臭いが微妙。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/29(火) 00:13:06 

    >>32
    私もアルージェずっと使ってる。
    刺激がなくてさっぱりしっとり。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/29(火) 00:16:51 

    >>102
    さっぱりしてるから、これからの季節にもいいよね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/29(火) 00:17:45 

    フェルゼアの泡化粧水
    ヒルドイドと同じヘパリン類似物質が入っており乾燥肌向けです。
    ポンプ式容器で化粧水がシュワシュワの泡状で出てきます。肌なじみが良くとろみ系化粧水のベタつき感が苦手な人におすすめです。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/29(火) 00:23:43 

    イハダの保護バーム。目の周りが乾燥であれて、へんなシワができてめちゃくちゃ悩んでたけど、これやりだして元に戻った!

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/29(火) 00:25:01 

    >>89
    ありがとうございます😊がさがさで口切れたりするので気になってました‼️冬場使いたいです☺️

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2022/03/29(火) 02:28:06 

    カルテHDのバームおすすめです!
    皮剥け治りました!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/29(火) 02:28:46 

    >>66
    私はこれのピンクを昼用オールインワンとして使っている。
    匂いがなくて使いやすいよ。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/29(火) 04:08:44 

    べたべたする系だけだと「内側」が乾燥する?って感じになる
    セラミド入りの乳液とか化粧水足すと皮膚が満足する感じ

    菊正宗とかセザンヌのとかケアセラです

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/29(火) 07:32:35 

    リンクルターン

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/29(火) 08:13:36 

    極潤のナイアシンアミド入りクリーム!

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/29(火) 08:53:38 

    >>9
    もうスベスベって時点でダメ
    しっとりじゃないと…

    +3

    -6

  • 113. 匿名 2022/03/29(火) 10:30:11 

    >>110ですが、最近美容液の方を買ってみました
    前はジオーディナリーのナイアシンアミド10%を使ってましたが、偽物が多いらしくてこちらに変えました
    ノエビアは豆乳イソフラボンシリーズとNOVが出ているのですが、これはその中間からプチプラ寄りの価格帯で、塗った後もすぐにサラッとしてよかったですよ
    白潤プレミアムの化粧水→豆乳イソフラボンエイジングケアのシートマスク→これの美容液→豆乳イソフラボンエイジングケアのナイトクリームの順で使っています
    プチプラでオススメな保湿

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/29(火) 10:30:24 

    >>26
    >>27

    今更発見だけど、連投って説得力あるかも。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/29(火) 11:07:24 

    >>9

    これ今の時期に合う人は超絶脂性肌かも。
    脂性肌の自分にはちょっと物足りないくらい。

    ただ真夏での相性はすこぶるいい。

    あくまで対脂性肌むけ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/29(火) 11:10:04 

    >>8
    日本酒系だと日本盛とゆきくらの化粧水もあるけどどのくらい使用感に違いがあるんだろ
    全部使ったことがある方がいるなら感想がほしい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/29(火) 12:13:15 

    >>21
    オイル系がしっかり保湿されると思うよ
    馬油って出てるけどあれがいいと思う

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/29(火) 13:48:58 

    ぺたぺたになりにくいから気に入ってる↓

    豆乳イソフラボンナイトクリーム
    ちふれQ10エッセンシャルクリー厶
    ちふれ保湿クリーム

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/29(火) 14:08:17 

    >>1
    手作りするとコスパいいよ
    楽天とかに原料を売ってるショップがあってレシピも紹介してる

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2022/03/29(火) 14:46:44 

    無印良品の敏感肌用しっとり乳液
    優しいつけ心地でコスパが良いです

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/29(火) 15:00:13 

    OLAYがしっかりクリームで潤うので
    iHerbで購入しています

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/29(火) 15:07:58 

    >>5
    マイナス多いんだ。私は10年位使ってます

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/29(火) 15:10:49 

    >>28
    日本酒好きな人には嬉しい。
    お酒浴びてる気分。
    禁酒中のとき助けられた。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/29(火) 15:26:21 

    >>1
    キュレルのジェルタイプ
    サラッとしてるけど保湿はするから、ベタつきたくないし忙しいから朝はスキンケアはこれだけ
    プチプラでオススメな保湿

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/29(火) 16:14:09 

    >>26
    わたしもずっとこれ
    わたしの肌に合ってる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/29(火) 22:30:00 

    私はこの3つをローテーションしたり、1度目はヘパリン→2度目はメラノCC→3度目はもう一度メラノCCみたいな感じで使用してます!
    なんだかんだ大手会社は、有効な成分がしっかり効くように研究されてるから安心できる!(個人的に)

    1回で塗布を終わらせるんじゃなくて、浸透したらもう一度塗布するを2〜3回繰り返すことが大事かな?

    これらに合わせてケアセラのローションを乳液として使って、最後に米粒大くらいのユースキンを塗って終わり!

    めっちゃモチモチの美肌になりますよ〜
    プチプラでオススメな保湿

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2022/03/30(水) 02:29:48 

    これ結構良かった。朝まで保湿されるしベタつきも感じなかったよ。値段は1650円だったかな?
    プチプラでオススメな保湿

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/30(水) 07:27:47 

    >>88
    肌に合うなら塗っても問題ないみたいですよ
    メーカーのQ&Aで見た気がする

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/30(水) 10:11:38 

    ケアセラAPフェイス&ボディ乳液
    200mlも入って1000円ちょっとだからかなりコスパ良い🙆‍♀️

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/30(水) 23:08:39 

    >>28
    お酒の香りはしなくて変なプラスチックの匂いがして臭いです

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2022/03/31(木) 09:24:26 

    アマゾン限定の菊正宗・ゆずの化粧水教えてくれた方ありがとう!
    ちょうど使ってた菊正宗なくなるところだったし、ゆずの香り好きだから即ポチったよ!
    よく読まなくて「ゆずだから高いの?」って思ったけど、届いたらめっちゃデカかったw
    ポンプの市販のですら3ヶ月以上もつから半年以上使い続けることになりそう

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/23(土) 09:32:42 

    >>31
    これは化粧水として使うのでしょうか?
    導入化粧水??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード