ガールズちゃんねる

5歳児に暴行された補助教員、裁判で2200万円超の賠償金を勝ち取る(英)

136コメント2022/03/29(火) 11:49

  • 1. 匿名 2022/03/26(土) 11:54:10 

    【海外発!Breaking News】5歳児に暴行された補助教員、裁判で2200万円超の賠償金を勝ち取る(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】5歳児に暴行された補助教員、裁判で2200万円超の賠償金を勝ち取る(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    イギリスの学校で補助教員として働いていた女性は今から約5年前、当時5歳だった男児から殴る蹴るなどの暴行を受けて怪我をした。それ以降、身体には慢性的な痛みが残っており、女性は今も杖なしでは歩けないという。「学校側は職員を守るためにもっとやるべきことがあったはず」と主張した女性は、学校の運営管理を行っている自治体を訴え、このほど行われた裁判で約2250万円の賠償金を勝ち取った。


    英ロンドンの幼児学校で補助教員として働いていたアレクサンドラ・オーケットさん(Aleksandra Aukett、44)は2017年3月、当時5歳の男児から授業中に暴行を受けて怪我をした。

    外傷だけでなく軟部組織を傷つけられた身体には現在も慢性的な痛みが残っており、杖なしでは歩くことができなくなってしまったそうだ。

    +303

    -6

  • 2. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:05 

    子どものやったことには親がしっかり責任取らないとね
    お大事に

    +875

    -3

  • 3. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:06 

    どんな怪力5歳児やねん

    +613

    -16

  • 4. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:13 

    もっとあげてもいいのに

    +294

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:13 

    ???

    +2

    -23

  • 6. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:29 

    事件から5年以上経ってもまだ慢性的な痛みが続くのか。それは辛いね

    +456

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:37 

    子供だからといって甘やかす必要は無いな

    +375

    -4

  • 8. 匿名 2022/03/26(土) 11:55:47 

    親を訴えた方が良かったんじゃないの

    +327

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:08 

    ずっと痛み抱えて生きなきゃいけないならもっとほしいね

    +200

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:10 

    5歳でこんな事するって危険極まりないガキだな
    どう育てたらこんなモンスターになるんだ

    +408

    -7

  • 11. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:18 

    たまに体が大きくて強い力で暴れる子もいるけど、大人がそこまでなるってどんだけ強い5歳だったんだろう

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:18 

    子どもの親からは何もないの?

    +118

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:41 

    5歳児って思った以上にパワフルだからね
    しつけがなってないとこうなる

    +93

    -8

  • 14. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:43 

    子どもは加減を知らないから思いっきりやるんだろうな。

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:49 

    5歳が大人を殴る蹴るって・・
    どんな環境で育った子なの?

    +129

    -3

  • 16. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:53 

    >>2
    今回は自治体からだけど、子供側からぶんどってもいいよね。

    +193

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:55 

    >>10
    こんな子は生まれ持ったものが違う

    +118

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/26(土) 11:57:11 

    この前意識不明だったかになった人とは別なの?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/26(土) 11:57:14 

    賠償金を将来格闘技で稼ぐんでしょ

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2022/03/26(土) 11:57:19 

    後遺症が残ってしまったならしっかり賠償してほしいよね
    まだ足りないくらい

    +91

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/26(土) 11:57:44 

    >>1
    杖なし生活が送れなくなるほどって相当執拗に暴行受けてたのかな
    メンタルも相当傷を負っただろうね

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/26(土) 11:58:44 

    子供の親にじゃなくて、学校を運営する自治体にかあ

    そうすると今後学校側は、暴力的な子供はお断りするしかないね

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/26(土) 11:58:46 

    さすがに取りすぎじゃない?
    アメリカの裁判した者勝ちみたいな風潮って理解できないわ

    +2

    -55

  • 24. 匿名 2022/03/26(土) 11:58:56 

    障害がある子なんだっけ?
    どんな大人になるんだろう…

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/26(土) 11:59:03 

    >>11
    確か特別支援学級の子だよ
    健常児じゃない

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/26(土) 11:59:40 

    >>23
    (英)の意味分からないのかな

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/26(土) 11:59:47 

    アメリカじゃなかった、ごめん

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/26(土) 12:00:11 

    喧嘩を止めに入った女性教師 5歳児に殴る蹴るの暴行を受け意識不明の重体に(米)
    喧嘩を止めに入った女性教師 5歳児に殴る蹴るの暴行を受け意識不明の重体に(米)girlschannel.net

    喧嘩を止めに入った女性教師 5歳児に殴る蹴るの暴行を受け意識不明の重体に(米)複数の教師がふたりを引き離し、女性教師は5歳児のほうを「クールダウン・ルーム」と呼ばれる部屋に連れて行った。 だが、児童はまだ怒りが収まっておらず、頭を殴られた女性教師...

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2022/03/26(土) 12:00:25 

    イギリスか
    日本の5歳児と違って向こうの子ども結構大きいからな
    赤ちゃんのときですら驚く大きさの違い

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/26(土) 12:00:46 

    >>10
    記事に発達障がいって書いてあるよ

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/26(土) 12:00:52 

    >>2
    自治体から親に求償してほしい
    本来親が支払うべきなのに

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:15 

    >>10
    暴行もそうだけど汚く強い言葉遣いで他者を攻撃しまくったり自殺に追い込む人もどんどん訴えられて罰を受ける世の中になってほしい
    被害者が泣き寝入り、加害者が図々しく生きていけるような世の中はもうこりごり

    +134

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:26 

    どんなことしたらそんな怪我になるの?
    めっちゃ体格いいのかな?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:30 

    うちの自立支援施設では、11歳児(粗暴注意)に突き飛ばされた職員が頸椎損傷。 休業補償、治療費のみ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:34 

    >>23
    5年経っても両手で杖つかないと歩けないんだよ?
    自分が同じ目にあっても「貰いすぎ」と思うの?

    +43

    -2

  • 36. 匿名 2022/03/26(土) 12:01:58 

    >>6
    整形外科勤務の者からするとメンタルもしくは保険金目当て

    +6

    -27

  • 37. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:03 

    >>2
    本当だよね
    「子どものした事ですから…」って言い訳が通ってよいはずがない
    子どもに責任能力がないから、親や組織が子どもに代わって責任を果たすんだよね

    +111

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:07 

    パワー系の障害のある子供だったのかな?
    普通の5歳児ではないような気がするね。
    そういえば最近の事件でも似たようなのがあったよね、子供だから反撃出来ないしヤバいよね。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:10 

    詳しいことはわかんないけど親のしつけうんぬんじゃない状態の子供がこういう事件起こしたらやっぱ責任は自治体なのかね。もう1人でも止めれる大人がいたら違ったもんね。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:12 

    >>23
    裁判 起こされるようなことをしなければいいんだよ。

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:14 

    今、その加害男児はどうなってるんだろうか

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:15 

    格闘家にでもなって稼いだお金をこの女性に払い続けたらいいよ。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:45 

    ちょっと前にトピ立ってた事件かな。パワー系の発達障害の子の事件。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/26(土) 12:02:53 

    >>23
    これはイギリスの話だけどさ、
    別に訴えるのは自由だし、それを判断するのは司法なんだから別にいいじゃん
    泣き寝入りするより全然いいよ

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/26(土) 12:03:11 

    >「男児は最初、別の児童を攻撃していました。アレクサンドラさんはその児童を助け、安全な場所へ移動させようとしていました。するとその男児は今度は彼女に襲いかかり、胸を殴り、つねった後に腰や脚を蹴ったそうです。そのせいで彼女の腰や胸、左臀部の軟部組織は傷つき、長期にわたる炎症を引き起こしました。男児は学習障がいを抱えており、弱い立場にあることは理解しています。ですがこれは身体だけでなく精神的にも影響を及ぼす卑劣な暴行なのです。」

    別の児童を守ろうとしてる所に突然襲われたら防御もできなかっただろうしね…
    児童や教諭、学習障害のある子みんなが安全に過ごせる環境にできるといいけど難しいね

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/26(土) 12:03:35 

    >>1
    海外のの5歳児

    5歳の男の子、火事が起こった自宅から家族と飼い犬を救い出す(アメリカ) (2020年2月24日) - エキサイトニュース
    5歳の男の子、火事が起こった自宅から家族と飼い犬を救い出す(アメリカ) (2020年2月24日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    家族が就寝中、自宅での火事にいち早く気付いた子供が機転を効かせて家族を救うという事例はこれまでにもあるが、今回アメリカのジョージア州から、わずか5歳の男児が火事に気付いて8人の家族と飼い犬の命を救った...



    自分で車を運転してランボルギーニを買いに行った5歳の男の子、大目玉を食らうも乗車の夢を叶える
    自分で車を運転してランボルギーニを買いに行った5歳の男の子、大目玉を食らうも乗車の夢を叶えるnewspicks.com

    家族の車を運転して、ランボルギーニを買いに行こうとした5歳の男の子に、思わぬプレゼントが送られた。 アメリカ・ユタ州に住むエイドリアン・ザマリッパさんは5月4日、両親の車を運転して高速道路を走っていたところを警察に止められた。 運転手が少年だったことに...





    【日本の5歳児参考】


    ※6歳

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2022/03/26(土) 12:03:35 

    >>23
    たったの2200万円ですよ
    それで身体が不自由になったことに納得できるわけない

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/26(土) 12:04:16 

    >>10
    そこ大事よね、人格障害ありそうじゃん
    野放しにしてたら危険すぎる

    +17

    -5

  • 49. 匿名 2022/03/26(土) 12:04:20 

    >>34
    なんか、大怪我覚悟で働け言われてるみたいな感じなくらい保証(手当て)がショボいね

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/26(土) 12:05:51 

    勝ち取るって言い方なんだかな

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/26(土) 12:05:58 

    >>46
    骨格、筋肉の発達がたくましいね。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/26(土) 12:06:02 

    授業中なのにそんな怪我を負うまで誰も助けられなかったのかな?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/26(土) 12:06:18 

    加害児は今10歳か
    どんな子に育ってんだろう…

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/26(土) 12:06:58 

    また障害者無罪ですか

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/26(土) 12:09:45 

    >>53

    想像するだけでも恐ろしいですね。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/26(土) 12:09:57 

    >>46
    小6並みにデカイね。こりゃ女性は負けそう。そして愛菜ちゃんめちゃくちゃ可愛い。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/26(土) 12:09:59 

    自治体から取れるんだ
    じゃあ二度とこうならないよう他害する可能性のある子は学校に入れませんってなりそうだね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/26(土) 12:11:53 

    学校側の自治体を訴えるのか。子の親は相当なナンカだったのかね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/26(土) 12:14:16 

    わたしも特別支援学校で働いていたことあるけど、
    生徒に髪を引っ張られ、噛みつかれ、ひっかかれ、体を触られ、
    それが日常だった。
    生徒は男性教師にはやらない。
    なぜなら男性教師は、(体罰はしないものの)威圧感で生徒を支配しているから。
    女性教師がいつもターゲットにされてた。
    ターゲットが他の生徒にならないだけ、マシ。
    だから保護者も
    お友だちを叩いちゃダメよ、叩くなら先生を叩きなさい、とまで言っていた。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/26(土) 12:15:33 

    >>30
    やっぱり発達障がいある人は危ないのかな?

    +23

    -15

  • 61. 匿名 2022/03/26(土) 12:16:12 

    >>59
    重度知的障害でも互いは女性に向かう傾向があるんよね
    本能的なものなのかな

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/26(土) 12:18:42 

    >>60
    発達障害のない人は全員安全であるとでも・・?

    +19

    -6

  • 63. 匿名 2022/03/26(土) 12:18:47 

    これはイギリスの話か
    一週間ぐらい前にアメリカでも五歳児が女子教員に暴行して意識不明の重体にした事件あった
    五歳児が本気だすと女は負けるんだな

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/26(土) 12:22:14 

    結局子どもでも石とか投げるととんでもないことになっちゃうからねー

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/26(土) 12:22:34 

    >>2
    何でも親のせいにしないでほしい。親の見てないところでやったことを親に言われても困ります

    +4

    -41

  • 66. 匿名 2022/03/26(土) 12:22:58 

    >>59
    でもこういうのって難しいよね
    保護者の「叩くなら先生を」は理解できないけど…

    そういう子を家で縛り付けておく訳にはいかないし、薬飲ませてもある程度しか効果ないのかな?
    自治体は男性教諭を多く配置するとかしてくれないのかな

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/26(土) 12:23:13 

    >>63
    そりゃ負けるよ。
    全身で暴れるんだもん。
    保育士とか介護士ってすごいなと常々思うわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/26(土) 12:23:21 

    よえぇ 😞

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2022/03/26(土) 12:23:38 

    別の児童に暴力を振るっていたところを助けようとしたら暴行されたんだ…しかも以前からこの加害児童は他のスタッフや児童に暴力を振るっていたらしい
    もうピットブルと同じで檻に入れておくかサッ処分の方がいいんじゃない?大人になったら肉蝮みたいになりそう

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2022/03/26(土) 12:24:27 

    >>59
    障害者だからって弱いわけじゃなくて、寧ろ加減をしない分、とんでもなく痛いよね。
    気も強い人多くて困ったことがある。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/26(土) 12:24:50 

    >>59
    本能で、体の大きくて動じない個体には攻撃しない
    体が細くて怖がる個体には攻撃をするってなってるんだよね
    本人達も気に入らないことがあると、それを暴力以外で発散する術を知らない(理解できない)って事よね
    成長とともに少しは落ち着くのかな?
    なんか誰も幸せにならないね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/26(土) 12:25:11 

    >>30
    他害のある発達障害は、たちが悪い
    日本なら泣き寝入りするしかないよね

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/26(土) 12:26:44 

    >>65
    ナチュラルにモンペ思考だね
    感情的タイプより無関心タイプの方が厄介かもね

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/26(土) 12:27:10 

    日本でも似たような事件あったな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/26(土) 12:28:40 

    >>66
    支援学級に配置される先生って資格いるんじゃなかった?
    そもそも希望者が少ないから全て男性には出来なさそう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/26(土) 12:28:43 

    >>3
    力加減できないから大人よりいっちゃう時あるよね

    +118

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/26(土) 12:29:55 

    >>34
    人生変わるような怪我してもたったそれだけ…

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/26(土) 12:31:26 

    映画やドラマのレイプ裁判で検事が被害者に
    「本気で抵抗しましたか?実は同意してたんじゃないですか?」みたいに言うやつよくあるけど
    5才にさえかなわない女に対して大人の男に立ち向かえ
    みたいなこと言うのは酷すぎる

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/26(土) 12:32:34 

    >>60
    そんなわけないじゃん。
    人によるよ。定型発達でも頭おかしいやつたくさんいるでしょ。

    +40

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/26(土) 12:34:14 

    >>1
    海外にしては賠償金安いね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/26(土) 12:34:29 


    >>65

    5歳児がしたことは親の責任だよ。というか親の責任じゃないなら誰の責任だと思うの?子供の暴力行為は親の見ている時だけ親の責任になるって考え方かなり無理があると思うんだけど。

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2022/03/26(土) 12:35:24 

    >>60
    みんなじゃないけど、健常人よりも危ない割合は多そう
    相手が痛みを感じるのが分からないとか衝動を制御できないとかそういうパターンの発達障害もあるし

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/26(土) 12:35:26 

    ちょっと前に米で6歳児に暴行された女性教師が大怪我していたよね。海外の子供恐るべし。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/26(土) 12:35:35 

    大柄な5歳児が本気で殴りかかって来た(怒りで我を忘れて目の前の相手を叩き潰したいとリミッター外れてる)ら大怪我する。
    小学校で臨時講師してた友人は児童に噛まれた指が今でも曲がってる。
    障がいのある子だから、、とうやむやにするのではなくそういう面も公表していかないと誰もが不幸になると思う。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/26(土) 12:36:45 

    >>22
    そうなると暴力的な子は学校行けなくなるんかな
    うちは子供が学校で暴力受けたことあるから大賛成だけど

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/26(土) 12:38:15 

    言葉は悪いけど
    いわゆる池沼のチビか… 

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/26(土) 12:38:27 

    >>65
    子供同士のことなんで、とかいうタイプの親かー
    絶対同じクラスになりたくねー!

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2022/03/26(土) 12:41:06 

    >>2
    > 子どものやったことには親がしっかり責任取らないとね

    記事によると、
    「女性は、学校の運営管理を行っている自治体(ヒリンドン・ロンドン自治区)を訴え、このほど行われた裁判で約2250万円の賠償金を勝ち取った」
    とあるから、親が責任取ったわけではないそう

    加害児童は障害者だったと書かれているから、加害児童とその親を訴えるのは不可だったので、自治体を訴えたんだと思う

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/26(土) 12:42:13 

    こんなことする?!って子どもいるよね。
    滑り台のぼってる途中にすごい勢いで引っ張って(蹴落とすような勢い)追い抜かそうとする子いたわ。
    ヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/26(土) 12:43:34 

    >>59
    助けてもらうことや優遇されることが当たり前になってて感謝の気持ちがない人が結構いるよね…
    自分たちが侮辱されたり傷つけられることにはやたら敏感なのに自分たちが周りを振り回したり傷つけたりすることはスルーでさ

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/26(土) 12:45:57 

    不謹慎でマイナス覚悟ですが、
    (英)が(笑)に見えて、二度見した。
    疲れてんのかな…💧

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/26(土) 12:49:01 

    5歳児に勝てない先生....

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2022/03/26(土) 12:49:47 

    >>3
    2歳児の女の子でも加減せずに頭ぶつけられたり引っかかれたりしたら涙出るほど痛かったよ。体格のいい海外の男の子5歳なんてもっとだと思う。

    +120

    -2

  • 94. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:19 

    >>59
    被害者が他の児童だと自分達が訴えられるかもしれないから?
    相手が先生だと泣き寝入り、訴えたとしても学校か自治体

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/26(土) 12:56:50 

    >>46
    5歳でそんなに怪我するほど力強いの?って思ったけど骨格、体格全然違うのね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/26(土) 13:00:54 

    >>31
    つまりは税金だもんね…

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/26(土) 13:01:30 

    >>74
    バットで殴られた事件だよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/26(土) 13:03:42 

    >>3
    やり返したらこっちが悪いみたいになるしね

    +60

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:04 

    >>30
    パワー系か

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/26(土) 13:07:05 

    日本でもあっつたよね
    突然児童に金属バットだかで殴られて後遺症も残ったけどお咎めなしとかいうの

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/26(土) 13:11:48 

    ヤラレっぱなしで反撃はしちゃダメなの?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/26(土) 13:16:26 

    >>96
    だから親ではなく自治体を訴えた?その方が取りやすいとかありそう。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/26(土) 13:17:29 

    5歳児ってそんなに力あるの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/26(土) 13:22:44 

    >>59
    私の姉も。ある日腕に大きな青タンがあったので聞いたら生徒に噛まれたと。言葉が出ない分身体を使って表現してくると…。大変な職業だよ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/26(土) 13:23:19 

    日本じゃお咎めなしで教員が泣き寝入りさせられるんだろうな

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/26(土) 13:26:03 

    >>16
    組織や自治体を訴えるっていう発想がなくて、いつもこういうニュース見てびっくりする
    そっちの方がお金がたくさん取れるから?
    パワハラで上司ではなく会社を訴えるのは分かるけど

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2022/03/26(土) 13:28:18 

    >>23
    5年経過した今でも杖なしだと歩けない、ってことは就業にも支障をきたしているだろうから、2200万円はこれから生活していくのに絶対足りなくなるでしょ…

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/26(土) 13:28:22 

    >>3
    がいじだったんでしょ?

    +32

    -18

  • 109. 匿名 2022/03/26(土) 13:29:05 

    >>71

    体が細くて怖がる個体…分かる
    クレーム処理の時は、本当はビクビクしてるけど怖がってない振りをして、太い声を出すようにしてる
    あんまりうまい事言えなかったとしても、それで相手の威勢は削られるから

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/26(土) 13:33:35 

    どんくさい女だねぇ

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2022/03/26(土) 13:39:42 

    5歳って?! (幼稚園とかの話??)
    日本なら小学校にも上がらない年齢だね。 子供だからこそ手加減を知らなかったのかな?
    しかし凶暴極まりないガキだね。
    その性格のままで大人になったら先が案じられる…

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/26(土) 13:40:16 

    >>65
    すごい叩かれてるwww
    上辺上謝るけどしらねーよって感じ

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2022/03/26(土) 13:59:54 

    >>34
    そんなんでは、なり手がいなくなるのでは。ただでさえ少ないだろうに。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/26(土) 14:00:20 

    >>65
    生むだけで育てる気がないなら子供生まないで

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2022/03/26(土) 14:09:40 

    >>114
    いやもう中学生の子供がいますけど😅

    +0

    -8

  • 116. 匿名 2022/03/26(土) 14:20:08 

    >>1
    この話かと思った。別件ね。

    喧嘩を止めに入った女性教師 5歳児に殴る蹴るの暴行を受け意識不明の重体に – Sirabee
    喧嘩を止めに入った女性教師 5歳児に殴る蹴るの暴行を受け意識不明の重体に – Sirabeesirabee.com

    5歳児と言えども、本気で怒ると恐ろしいほどの力を持っているのだろう。 このたびアメリカの小学校で、女性教師が児童から暴行を受け、意識不明の重体となった。その児童が5歳だったことに世間は強い衝撃を受けている。『TMZ』や『NBC』など多くのメ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/26(土) 14:23:46 

    日本だとどうだろう
    泣き寝入りにならないと良いんだけど

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/26(土) 14:25:23 

    >>105
    調べてみると教職員や介護士の方が職場で被害にあって逮捕や民事裁判している例は少なくなくて驚くよ
    加害者側になった場合連日報道するのに全然ニュースにならない不思議

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/26(土) 14:33:58 

    >>3
    40代の上司、5歳のお嬢さんに「パパおかえり!」って全力で駆け寄って抱きつかれた時に、あばら骨折れたらしいよ。
    幼い子でも不意討ちだと案外バカにならない。

    +97

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/26(土) 14:48:18 

    >>28
    これのトピとまた別のニュースだったんだ。
    教育が行き届いてない人って大でも小でもめちゃくちゃ怖いよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/26(土) 15:11:14 

    >>3

    欧米系の子供で発達良かったら
    五歳でもかなり体格よさそう…
    て言うか、誰も助けてくれない環境
    だったのかな?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/26(土) 15:14:20 

    >>65

    生んだら成人までは、親に
    監督義務あるんじゃないでしょうか。
    見てないところでやらかしたら
    連帯責任ではないですか。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/26(土) 15:14:30 

    幼稚園の甥っ子は親が大きいせいか(父親180越え)
    同年代の子より一回り二回り大きくて何とかレンジャーゴッコで両手握りあって押し合う行為したけど元々体力無い自分はもう負けててよ!!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/26(土) 16:13:14 

    >>23
    日本みたいに訴えても何にもならんよりはよっぽど良い

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/26(土) 16:49:14 

    なんか、少し前に同じように海外で
    支援学校の障害児が先生に暴力ふるって意識不明になるまで殴り続けた事件あったよね…

    今回の件も、障害児の暴力で後遺症が残る程の怪我をさせられてる…怖すぎる

    日本で同じような事が起こったら、子供に責任能力ないとかでまず裁判不利になりそうだし泣き寝入りする事になりそう

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/26(土) 17:01:15 

    >>88
    結局税金だったんだ…

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/26(土) 17:05:00 

    >>3
    日本人だと小3くらいの体格なんじゃない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:37 

    支援学校・障害者施設・認知症施設も利用者からの暴力を訴えられる世の中になって欲しい。
    差別するな言う割に何で都合の悪い時だけお咎め無しなの?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/26(土) 17:15:04 

    >>1
    日本ではあり得ない額だね
    日本は被害者に優しくない国だから…

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/26(土) 17:45:14 

    普段全く子供と接してないならわからないだろうけど、5歳でもすごい勢いつけてきたらかなり痛いよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/26(土) 18:13:56 

    こいつが未熟なだけだろ
    恥を知れよゴミが

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/26(土) 20:04:10 

    私も自分のことまだ赤ちゃんだと思っているような90キロくらいある17歳の女の子に全力で「抱っこ〜」ってのしかかられて首の骨が変形したよ。大昔で、しかも私その時は職員じゃなくて実習生だったから何だか言えなくて治療費とか貰ってない

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/26(土) 22:00:01 

    >>3
    すっごい太ってるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/27(日) 02:21:58 

    >>3
    私も親戚の子がそのぐらいの時に背中蹴られた事あるけど、力加減知らないからか結構な痛さとショックでしたよ。ましてや海外なら体格違うしね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/28(月) 17:58:32 

    >>3
    鬼子じゃん。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/29(火) 11:49:31 

    >>118
    そうなんだ!!
    子供だからとか障がい者だから放送するのはスポンサー含めてリスクがあるのかな?
    どうしたら防げるか、色んな人が今一度考える機会を失ってるよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。