ガールズちゃんねる

ヒカルだけじゃない! ぼったくり系動画はほぼヤラセと暴力団幹部が語る理由「人気YouTuberに店を貸して金をもらったこともある」

93コメント2022/04/08(金) 23:47

  • 1. 匿名 2022/03/24(木) 13:09:50 

    ヒカルだけじゃない! ぼったくり系動画はほぼヤラセと暴力団幹部が語る理由「人気YouTuberに店を貸して金をもらったこともある」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    ヒカルだけじゃない! ぼったくり系動画はほぼヤラセと暴力団幹部が語る理由「人気YouTuberに店を貸して金をもらったこともある」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

     元アパレル会社社長で、現在はYouTube上で『ガーシーch』を運営する東谷義和氏が、人気YouTuberヒカルの“ヤラセ”を告発したのは、3月9日のこと。


    「ヒカルの動画撮影が行われたのは“ぼったくりビル”と呼ばれていた建物に入っていた店で、実際に以前はぼったくりバーでした。今は経営者も変わり、サパークラブになっていますが、そもそもヒカルも含めて、ぼったくりバーや居酒屋を題材にした動画は、ほぼヤラセと言って問題ないですよ」と断言するのは、ある暴力団幹部だ。

    「じつは、ぼったくり動画で取り上げられた店の中には、実際に反社が絡んでいる店舗もあります。YouTuberの所属企業に転職した元スカウトとかから頼まれるんです。実際、自分もハーフ系で人気の男性YouTuberに店舗を貸したことがあります。たいていは、会計時にYouTuber側がぼったくりではないかと訴えると、奥から店舗関係者を名乗る強面が登場して、店舗内や近くの事務所で『払え』『払わない』とやり合い、最後は隙を見て逃げたり和解したりという流れですね。当然、レンタル料はもらいますが、向こうは自分のことを反社だとわかって金を払ってるわけです」

    関連トピック
    ヒカル、約1700万再生動画の“やらせ”を認める「実際にしてました」過去にも自作自演がバレて炎上
    ヒカル、約1700万再生動画の“やらせ”を認める「実際にしてました」過去にも自作自演がバレて炎上girlschannel.net

    ヒカル、約1700万再生動画の“やらせ”を認める「実際にしてました」過去にも自作自演がバレて炎上 「お菓子とコーラだけで9万円請求?ぼったくりバーに潜入調査したら闇深すぎたから会話全て公開します」という動画で、やらせが行われていたことを告発するものだ。 ...

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:23 

    さゆりんご🍎

    +28

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:48 

    やっぱりYouTuberって怪しい

    +160

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:51 

    登場人物全てグレーな案件。

    +131

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/24(木) 13:10:53 

    弁護士YouTuberもやらせ?

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2022/03/24(木) 13:11:09 

    底辺しか観てない系ユーチューバー

    +80

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/24(木) 13:11:13 

    ぼったくり摘発(キリッ
    からの、やらせでしたー

    は、ださかったね〜

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/24(木) 13:11:19 

    うーんよくないね

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/24(木) 13:11:31 

    ひかるの動画を最初に見た時、ひかる自体がガラ悪くてすごくびっくりした

    こんな人が大人気なんだ、、、て

    屋台の当たりくじのやつ

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/24(木) 13:11:52 

    テレビもヤラセがあるし、おなじじゃない?

    +8

    -12

  • 11. 匿名 2022/03/24(木) 13:12:13 

    こういうお金が動くところに反社がいるよね~

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/24(木) 13:12:24 

    ユーチューバーの人気になる基準がわからん

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/24(木) 13:12:39 

    なんかこういうのばっかり

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:08 

    ヒカルとか言う詐欺師

    +79

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:27 

    ガーシーの勢いが止まらない

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:37 

    >>10
    スポンサーとの関係や放送倫理の観点からYouTubeとテレビでは違いがあるんじゃないかな

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:48 

    視聴率の為に何でもするのね
    腐ったテレビと変わらないじゃん

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:53 

    テレビの「演出」と同じだよね〜

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2022/03/24(木) 13:13:59 

    今はヤクザもYouTuberの時代か

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/24(木) 13:14:11 

    私の1日という名でYouTubeしたら、ずっとガルばかりだからつまらないよ

    あ、誰も興味ないか

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/24(木) 13:14:58 

    やっぱ信じられるのはセイキンさんだけ

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2022/03/24(木) 13:15:02 

    私はユーチューバー好きだからなくなってほしくない!
    特にasmrの男性👨

    +0

    -13

  • 23. 匿名 2022/03/24(木) 13:15:37 

    ガチで出来る事なんて意外と限られてるんだな、って思った。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/24(木) 13:15:43 

    そろそろ廃れるでしょう。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/24(木) 13:17:06 

    >>3

    YouTubeもものすごく幅広いから、元がはっきりしててYouTubeチャンネルがある場合は全然大丈夫だと思う

    日本の大学もチャンネル持ってるし、動物園とか博物館もあるし

    既に有名なモデルさんとかだと変じゃないと思う

    YouTubeで出てきた人は玉石の石が圧倒的に多い

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/24(木) 13:17:32 

    >>17
    まあそりゃそうだよね、TV番組もYouTube動画も結局人が作ってんだし、どうしても人の欲とか邪な影響受けるよね

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/24(木) 13:17:34 

    そんなこと分かってるわ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/24(木) 13:18:18 

    YouTuberのやらせよりも暴力団関係者の方がどうかと思いますけど

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/24(木) 13:18:21 

    ユーチューバーもヤラセしたら終わりだよ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/24(木) 13:18:41 

    最近、青汁王子のやつTik Tokで流れてきたけど、それもやらせ?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/24(木) 13:18:48 

    子供の卒園文集で、将来の夢にYouTuberと書いてる子いてビックリしたw
    うちの娘はYouTuberの存在すら知らないのに

    +3

    -7

  • 32. 匿名 2022/03/24(木) 13:19:24 

    >>22
    リップスティックチャンネルのまさよしさんはご存知ですか?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/24(木) 13:19:32 

    エドットコム?だっけ…
    前見てたけどあれもやらせ?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/24(木) 13:19:58 

    こういう動画みてYouTuberもどきが真似して大変な目にあったりしてないのかな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/24(木) 13:20:01 

    >>4

    こういうのって後から広告収入没収するとか罰則が必要だと思う

    変な団体の資金源になりかねないよね

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/24(木) 13:21:09 

    トピ画がシマエナガに見えた

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/24(木) 13:21:49 

    ほぼ料理動画しか見ないや

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/24(木) 13:22:34 

    >>3
    大したことやってないのに持ち上げられてる感じもイタイし、金持って調子乗っちゃってる感じもイタイ

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/24(木) 13:22:53 

    >>5
    あり得そう
    でもテレビにだってタレント弁護士とか普通にいるしね
    タレント医師だっているから、別に驚きもしない

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/24(木) 13:23:09 

    でしょうね
    ただで済むわけないし

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/24(木) 13:23:53 

    >>32
    すみません。
    知りません。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/24(木) 13:24:24 

    >>9
    取り巻きもガラ悪いし騒いでるだけで何一つ面白くない

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/24(木) 13:24:47 

    テレビのやらせも問題になるけど、コンプライアンスをそういう組織ほど気を付けてないからYouTubeも大概だと思う

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/24(木) 13:25:58 

    >>3
    ってか本人たちもネタとしてやってるのに??
    岡野弁護士も言ってるけど、ネタとしてやってるなら問題ないけど、本気でやってたら問題

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2022/03/24(木) 13:26:37 

    テレビもやらせばっかりなのにそれにも文句言ってるの?君らww

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/24(木) 13:30:12 

    ヒカルの動画見てないけどノンフィクションですって書いてなければいいんじゃないの?
    実際にぼったくり店はあるし再現ビデオという事で

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2022/03/24(木) 13:32:40 

    ヤクザといえば懲役太郎さん

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/24(木) 13:32:53 

    >>25
    大学だの会社だのの公式チャンネルとYoutuberは根本的に別でしょw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/24(木) 13:33:49 

    >>41
    ASMRをやってる私の推しが大絶賛してました。
    見てみてください。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/24(木) 13:39:16 

    >>33
    人気のGPS母のやつとかね
    なんであんな強硬に開き直ってくる人が話し合ってるところの撮影だけは素直に都合よくOKすんのって話だよね😂
    でもコメント欄とか見ても信じ切ってる人が多くて草生える
    しかもあの話だけで結局なんだかんだで一年くらい引き伸ばして稼いでるしw
    まあ、でもああいう身体張って泥臭く再生数稼ぐタイプはその必死さが笑えるから嫌いじゃないw

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/24(木) 13:41:47 

    youtubeで一番ダサい曲
    【MV】仮面武闘会/カルxピン(2ndシングル) - YouTube
    【MV】仮面武闘会/カルxピン(2ndシングル) - YouTubeyoutu.be

    作詞:カルxピン作曲:カルxピン1曲目はこちらです。https://www.youtube.com/watch?v=yrXuKm6JtYAピンキーのチャンネルはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCRN_Yde2b5G1-5nEeIhcOTw歌詞混沌としてる曖昧な世界で 闘って...">

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/24(木) 13:42:12 

    ヤラセではないです!て言ってたなら悪いけど、これ早々にヤラセばれてヒカルも認めてネタ動画みたいになってるやつだったし、何が悪いんだろう?て思う
    その界隈の動画見てる人ならみんな知ってたし、がーしーの件で知った人は今後もヒカルの動画なんてきっと見ることないよね
    視聴者がそれでも面白いからいいの!って納得して見てるんだから外野が良くないとかつまんないとか、口出すことじゃなくないか??
    つまんないて言う人はもしヤラセじゃなくても、ヒカルの動画はどうせ見ないでしょ

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/24(木) 13:42:55 

    朝倉だっけ?格闘技やってる人。あの人もぼったくりのやつやってたよね。コメント欄流石です!みたいなので溢れてたけどw

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/24(木) 13:43:19 

    ガルちゃんヒカルお気に入りなの?
    最近よくトピ立つね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/24(木) 13:45:49 

    コレコレも?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/24(木) 13:46:04 

    >>7
    そのやらせ動画には自分でこんな固定リプしちゃってヒーロー気取りなのかなw
    ヒカルだけじゃない! ぼったくり系動画はほぼヤラセと暴力団幹部が語る理由「人気YouTuberに店を貸して金をもらったこともある」

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/24(木) 13:46:50 

    解説系の動画も本当の事だけ言ってても面白くならないから、本当の事と嘘を交えてるらしいね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/24(木) 13:47:23 

    ほんとクズ多いよねYou Tube

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/24(木) 13:47:56 

    >>52
    バレたから認めたのと、これはヤラセ動画ですって最初から認めて出したのとじゃ全く意味が違うんじゃない?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/24(木) 13:54:43 

    >>19
    男ウケする趣味(例えばクライミングとか車とか)で、女が主演でセクシー強調してるのはだいたいそっち系の人がマネージメント?してるって聞いた

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/24(木) 13:54:54 

    反社組織に金払って罪にならない?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/24(木) 13:55:52 

    YouTubeなんてヤラセばっかりだと思って見てるんだけど、みんなガチだと思って見てるの??
    テレビもいつのまにかヤラセ絶対ダメ!て感じになってるし、いつからこんなヤラセ厳しくなったんだろう
    昔ってヤラセ当たり前だったよね??

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/24(木) 13:58:10 

    >>52
    >向こうは自分のことを反社だとわかって金を払ってるわけです



    ヤラセよりもこっちの方がやばい気がする

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/24(木) 13:59:46 

    えーそうやったんか

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/24(木) 14:01:05 

    >>62
    この番組はフィクションです
    この動画はヤラセです

    って最初から言ってたらいいんだと思うよ
    本当ですよって思わせて実は嘘でしたっていうのが今の時代はNGだよね。今ってみんな嘘に敏感

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/24(木) 14:03:50 

    すぐキレるポメラニアンしか見てない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/24(木) 14:06:22 

    >>5
    動画の概要蘭に「この動画はフィクションです」と入れてありますよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/24(木) 14:07:47 

    最近これおすすめに出てくるけど料理しながら不幸話語るのも全部嘘でしょ?どっかの業者が作ってるとしか思えない。コメント欄見ると本気で信じてる人多すぎ
    ようやく妻が死んでくれた - YouTube
    ようやく妻が死んでくれた - YouTubeyoutu.be

    『年金一人暮らし』チャンネルは、『年金』と『一人暮らし』という2つのテーマで動画製作しています。一つは老後の年金やお金を悩みについて、実際の年金受給者という立場から役立つ情報をお伝えします。そしてさらに老後をどうやって楽しく生きるか。もうすぐ老後...

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/24(木) 14:10:36 

    >>53
    旦那が最初見てたけど最近つまんなくなったから観なくなったって。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/24(木) 14:13:50 

    >>52
    それ良く言ってる人いるけど、ヤラセと認めてるの知ってる人なんてヒカルのファンだけでしょ
    オススメ出て来たからたまたま見てみた程度の人らはそんなこと知らんし、ヤラセと知ってて見る人ばかりじゃないんだよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/24(木) 14:21:17 

    >>11
    この件ではYouTuberの方から反社にお金払って協力してもらったのでは。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/24(木) 14:23:49 

    >>62
    問題は反社にカネ渡してヤラセ動画撮ったことかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/24(木) 14:27:18 

    >>7
    正直こんなチャンネル見てる層もダサい底辺しかいなさそうだけど最近よくトピ立つね

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/24(木) 14:33:13 

    違法な事の何が悪いの?
    実際成り上がって庶民は売上を置いていってくれてるんだからいいじゃん

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/24(木) 14:35:29 

    店内撮影系はBGM流れてなかったらほぼヤラセ確定
    っていうのを知ってたら、これはヤラセかなとかある程度わかると思う

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/24(木) 14:40:29 

    >>75
    ヤラセじゃない店で暗にボッタクリ系で動画にするってのは人のシノギを邪魔するって事だから
    人のシノギを邪魔する意味があるのは同じエリアで同じシノギをしてるやつだけwww

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/24(木) 14:42:29 

    でも人気だし登録者数多いし有名だしやったもん勝ちだね。
    簡単には落ちなさそう

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/24(木) 14:46:37 

    このままファン増やして日本の国力を落としきって
    さっさと大陸に取り込まれて欲しい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/24(木) 15:30:09 

    YouTuberって未だにまともに知らないや。
    未だにHIKAKINすら見たことない。
    はじめしゃちょーの名前は知ってる。

    見てるのは整体系、勉強会、猫カフェのライブ中継とか。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/24(木) 15:35:01 

    ヤクザといえば懲役太郎さん

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/24(木) 15:46:12 

    >>3
    だから見ない

    けどゴシップ好きだからこういうトピはきてしまう自分をどうにかしたい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/24(木) 16:01:03 

    >>31
    ここ2、3年はYouTuberが夢って珍しくないよ。
    娘ちゃん知らないの?
    でもYouTubeって単語は園で何度も耳にしていただろうね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/24(木) 16:20:10 

    >>44
    YouTuber好きな人ってテレビと違うとかよく言うけど結局テレビと同じなのね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/24(木) 16:53:40 

    >>66
    私も見てるよ
    アヒルの口輪姿がかわいい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/24(木) 17:02:02 

    >>68
    私もこれ出てきた
    すごいタイトルだからつい見ちゃった。
    妻が死んでくれてやっと一人の時間が持てる!自由に遊びに行けるぞ!って思ってたのに、現実は未だに喪失感でいっぱいって動画だったけどヤラセだったらしんみりした私の時間返せと言いたいわw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/24(木) 17:18:16 

    >>56
    酔ってるねー。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/24(木) 18:52:56 

    このボッタクリバーのヤツって
    有名どころはみんなやってるよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/24(木) 20:15:20 

    >>9
    ガラ悪いか?
    私は陰キャにしか見えなかったし、お金でセキュリティも買えるからやれただけで、ガヤも含めガラ悪いとは思わなかったな

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2022/03/24(木) 21:09:26 

    ハーフ系で人気の男性YouTuber

    ってカルマのことかな?
    そういえば動画観た時ヤラセかどうか気になった

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/24(木) 22:53:17 

    丸山ゴンザレスのyoutubeに元ぼったくり店員が出てる
    すごいシステマチックだった
    だから、ヒカルも朝倉未来もねぇ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/24(木) 23:08:26 

    >>65
    YouTubeのハシリの昔ってそれこそ遊びの延長線で面白い動画を撮るぜってノリだったしね。
    迷惑系も色々あったよ。

    ぶっちゃけ今の方が予定調和で終わらせるのに、今の方が仕込みはある程度ある感じだけどな。

    あと、こんなに厳しくなってきたのは芸能人がYouTubeに参入してからよ。基準がTVと一緒になってきてる。

    一般人が面白い動画を撮ろうぜってやってたのがいつの間にか「あれ?これ稼げる?」からの職業として食べていけるぐらいになって、いつの間にかプロだよね?になってて今は芸能人より稼げるポジションになってんのよね。

    この動きが10年ぐらいで全部詰まってるから、YouTubeに興味がない層に説教されても何だかモヤる。

    ところで木村花さんが自殺したテラスハウスはガチでしたっけ?ヤラセでしたか?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/25(金) 06:37:36 

    >>61
    吉本の芸人さんは裏営業で反社と関係あって辞めた人居たよね。反社にお金渡してって、そういう演出するのは良いのかな?

    迷惑系YouTuberも居るし、テロリストでも暴力団員でもYouTuberになれるから大丈夫なのかもね。個人でやっている事だし。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 23:47:33 

    ネクステで泥酔企画やってたけど、あれもヤラセなんだろうね
    演出家が悪者になっていかにネクステに絆があるかみたいな筋書き
    観ている当時は信じてたけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。