ガールズちゃんねる

地元にないチェーン店

217コメント2022/03/21(月) 00:08

  • 1. 匿名 2022/03/19(土) 20:25:10 

    地元が中国地方ですが、ミニストップが一軒もありません
    地元にないチェーン店

    +144

    -7

  • 2. 匿名 2022/03/19(土) 20:25:56 

    スタバ

    +10

    -10

  • 3. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:04 

    新潟市です

    デニーズがありません

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:05 

    伝説のスタ丼に行ってみたい

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:14 

    セリア

    +4

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:16 

    さわやか

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:21 

    バーミヤン

    +44

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:22 

    >>3
    仙台もないよ。。。

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:24 

    ライフ

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:36 

    最近、マクドナルドが撤退しました。
    あとユニクロもです。

    +5

    -8

  • 11. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:37 

    >>1
    だから?
    こっちは牡蠣小屋がないんだよ

    +4

    -41

  • 12. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:39 

    サイゼリア

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:45 

    魚べい
    かっぱ寿司

    +9

    -4

  • 14. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:46 

    鳥貴族がありません
    行ってみたい

    +80

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:46 

    松屋や吉野家などの牛丼屋

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:51 

    東京チカラめし

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/19(土) 20:26:56 

    田舎すぎてほとんどない

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:07 

    広島です。
    焼肉ライクがありまさん

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:09 

    ジョイフル

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:25 

    ロイヤルホスト
    ほしい!!

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:28 

    無印良品

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:38 

    ほとんどない
    マクドナルドとコメダ以外は市越えないとない

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:46 

    セイコーマート

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/19(土) 20:27:54 

    シェイクシャック

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:06 

    宮本むなしが撤退した

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:07 

    やっぱりステーキ

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:08 

    成城石井

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:33 

    広島 カプリチョーザ

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:34 

    ドトール

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:39 

    >>1
    秋田も無いです

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/19(土) 20:28:53 

    >>10
    へーそんなことあるんだ!地元どこ?

    ロシアとかつかまらないこと言わないよね?

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:12 

    >>15
    それはさすがに言い過ぎだねw

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:36 

    だいぶ経つけど地元のダイエーにマックが出来て、盛り上がったところでダイエーごとなくなりました…

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:38 

    >>11
    普通に牡蠣小屋は全国チェーンじゃないよ

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:39 

    広島市
    バースデイがない
    東広島まで行くのしんどいから広島市にできてほしい

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:42 

    天下一品

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:44 

    茨城に引っ越して10年、まだイトーヨーカドーを見たことがない。ヨークベニマルはある

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:50 

    ケンタッキー

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/19(土) 20:29:59 

    マックもねえミスドもねえ
    本屋もこの間つーぶれた
    おらこんな村嫌だー

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:13 

    >>1
    できたら嬉しいのは分かるけれど、
    チェーン店が流行ると個人で商売していた小さなお店が危機にさらされるから地域経済を思うと必ずしもプラスではないのよ。
    特に外資チェーン店とか。

    +1

    -9

  • 41. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:14 

    ガスト

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:17 

    セイコーマートだっけ?
    お弁当が安いらしいコンビニ。

    出来て欲しい。

    神奈川在住。

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:31 

    >>1
    東京に遊びに行った時にミニストップでアイス食べて美味しかったなあ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:37 

    >>10
    早く目を覚ませ!

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/19(土) 20:30:48 

    >>6
    行ってみたい!
    けど、静岡県なかなか行かないし、行ったときには他のもの(とろろ汁とかうなぎとかわさびとか、伊豆方面だと海鮮とか…)を食べたいのでなかなかさわやか行けません。
    いつも次の静岡旅行はさわやかに…と思っています。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/19(土) 20:31:02 

    神奈川県民ですが北海道のセイコーマートを誘致したいです。埼玉には何軒か店舗があると聞いています。
    札幌から支笏湖のホテルに向かう送迎バスの中で食べたセイコーマートのホットシェフの温玉豚丼が美味しかったです。

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2022/03/19(土) 20:31:04 

    >>1
    沖縄も
    ファミマ、ローソン、セブンはすでに多いのにまだどんどん増える
    なんでそのどれかをミニストップにしてくれないんだろう

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/19(土) 20:31:38 

    >>33
    ダイエーって小さい頃あったけど、撤退したよ
    ダイエーの敷地にモスバーガーはあった

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/19(土) 20:31:54 

    大阪近隣県ですが徒歩圏内のローソンつぶれましたw

    駅周辺にコンビニがない…

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:14 

    IKEAがなーい
    いつかできてほしい

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:19 

    >>42
    同じ考えの人がいて嬉しい!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:22 

    >>4
    国立市にすた丼の起源のお店あるよ

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:22 

    市内ですが人口が少ないのでセブンイレブンがないです
    セブンイレブンが出来るにはある程度の人口がないとダメらしい

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:45 

    >>45

    静岡県民です!
    機会があったらぜひ一度食べてみて!
    県外ナンバーが駐車場にはたくさんいますw

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:54 

    ドムドムバーガー

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:07 

    >>1
    すみません、私が大好きな商品を紹介させていただきます
    太いポテトだとミニストップのしか食べれなくなった。それくらい美味しい。
    20円だったかのケチャップも買えるので味変も楽しめるよ
    地元にないチェーン店

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:19 

    サトーココノカドー、すいからーくがありません。息子がアクション仮面をよくテレビで見ていて、娘が萌えピーをよく見ていて、サトーココノカドーやすいからーくのCMが流れるたびに行きたいなと思います。

    +0

    -9

  • 58. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:19 

    福島県の真ん中の市ですが、サンマルクカフェがありません。いわき市にはあるんだけど、、

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:25 

    >>8
    仙台ってどごや!

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:25 

    >>8
    別にデニーズなんかなくても生活には何も困らないけどね

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:29 

    ポプラっていうコンビニ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:38 

    ファーストキッチン

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/19(土) 20:33:46 

    >>1
    中国地方は、雑貨屋のイッツデモもないよね
    【公式】ITS
    【公式】ITSstore.world.co.jp

    株式会社ワールド(WORLD)で展開する ITS'DEMO (イッツデモ) の公式サイトです。 ITS'DEMO (イッツデモ)の新着情報やショップ・オンラインストアニュースをご覧いただけます。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/19(土) 20:34:14 

    多分みんなびっくりすると思うけど、県内にサイゼリヤがない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/19(土) 20:34:15 

    >>60
    デニーズたいしておいしくないしね
    ガストと変わらない

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/03/19(土) 20:34:51 

    >>56
    残業するたびこれ買って帰る。
    至福

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/19(土) 20:35:02 

    >>59
    福島県じゃなかったっけ?

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2022/03/19(土) 20:36:17 

    >>37
    2013年くらいまで土浦駅の所にあったよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/19(土) 20:36:37 

    >>59
    宮城じゃ

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:00 

    大戸屋
    日高屋
    ジョナサン

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:00 

    富山
    無いものたくさん
    バーガーキングできないかな

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:13 

    >>69
    最初っから宮城って書けばいいべや!
    仙台どころか宮城全域にないし!

    +1

    -6

  • 73. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:34 

    ジョナサン

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:36 

    オリジン弁当

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/19(土) 20:38:42 

    西友が無い。愛知県知多半島ですが、半島全体でも無いね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/19(土) 20:39:18 

    デニーズ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/19(土) 20:39:18 

    鳥貴族はない。ちょっと前までサイゼリアがなったけど最近は地元にも隣の町にもできた。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/19(土) 20:40:35 

    >>46
    茨城にも結構店舗がありますよ。
    何かでお越しの際には是非ご利用ください。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/19(土) 20:40:47 

    福岡 バーミヤン

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/19(土) 20:41:08 

    >>1
    他県へ行った時に利用してミニストップのファンです。
    うちの県にも出来て欲しい!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/19(土) 20:41:37 

    >>63
    これって5大都市とそこ周辺都市にしかないイメージ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/19(土) 20:42:09 

    >>1
    北陸地域もミニストップないから出店してほしい!

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/19(土) 20:42:19 

    >>66
    コメ主です
    いいな…
    これも好き…
    地元にないチェーン店

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/19(土) 20:42:46 

    >>1
    ミニストップのソフトとフライドポテトは美味しいし、
    イオンのフードコートに作ればいいのになあと思う
    お弁当は何故か不味いんだよ

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/19(土) 20:43:23 

    これは北信越にも出店お願いします❗
    地元にないチェーン店

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2022/03/19(土) 20:43:26 

    >>48
    我が街のダイエーですが敷地にあったのはドムドムでした。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/19(土) 20:43:43 

    夢庵が撤退してしまった

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/19(土) 20:43:52 

    いきなりステーキは開店して1年もしないうちに撤退した

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:04 

    >>75
    知多以外の愛知県には普通に西友あります

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:10 

    >>3
    沖縄に住んでいるけどないよ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:27 

    CoCo壱のカレーが食べてみたい。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:30 

    >>89
    そうなんですね💡行きたいなー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:37 

    この前見た埼玉のパスタ専門店は美味しそうだったから東京に出て欲しい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/19(土) 20:44:40 

    餃子の満洲
    都内に住んでた時は結構あったのに、横浜でまったく見ない
    安くておいしいし、神奈川で展開してほしい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/19(土) 20:45:05 

    >>61
    九州のコンビニはポプラやけん!

    ポプラ「本部は広島じゃけんの」

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/19(土) 20:45:50 

    ジョリーパスタ、バーミヤン、デニーズなど
    飲食チェーンはあまりない気がする。他県から越してきた、四国地方民です

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/19(土) 20:46:06 

    >>85
    もーねんだわ
    どこにも

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/19(土) 20:46:30 

    セイコーマート
    北海道行った時にセコマのカフェラテ飲んで、使われてる牛乳の美味しさにびっくりした。
    ホットスナックもパンも安くて美味しいし
    あと、コンビニなのにレジ袋が無料ってのが良心的。
    地元にできてほしい!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/19(土) 20:47:36 

    >>7
    バーミヤン好きなのにどんどん撤退して、一時間車走らせないと着かない。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/19(土) 20:48:11 

    >>88
    不味いからね。当然だよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/19(土) 20:48:43 

    >>33
    うちの県にあったダイエーはミスド入ってたよ

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/03/19(土) 20:49:07 

    王将がありません。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/19(土) 20:50:42 

    セブン、ローソンもうひとつはあるのに、ミニストップ、ファミマ、サンクスがない。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/19(土) 20:51:28 

    大戸屋

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/19(土) 20:52:51 

    >>90
    デニーズだけじゃなくて、ジョナサンとかバーミヤンもないよね
    バーミヤンはちょくちょく行ってたのになくなっちゃった…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/19(土) 20:53:23 


    セイコーマート

    気になる。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/19(土) 20:53:30 

    みんな無い物なのによく知ってるね
    私は無い物が何なのかを知らない
    別に興味もない
    既存のもので足らせるタイプ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/19(土) 20:53:36 

    >>102
    大阪王将はあるけど、餃子の王将はないよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/19(土) 20:54:14 

    >>66
    私も
    ただ私の場合はソフトクリームも買って交互に食べるがね!最高だよ!
    ミニストップ様々

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/19(土) 20:54:25 

    >>1
    ミニストップは既存の店舗だけで新規開店はないかもしれないです。ソフトクリームポテトハロハロ系は美味しいけど、
    店舗改装もないのでトイレが汚い。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/19(土) 20:57:22 

    ビッグボーイ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/19(土) 20:58:11 

    >>56
    ケチャップ前は無料だったのに、いつの間にか有料になってた!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/19(土) 20:58:56 

    >>78
    うらやましい!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/19(土) 20:59:31 

    松屋がないです

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/19(土) 21:00:00 

    >>43
    パステルのなめらかプリンパフェとか、マンゴーのパフェも、美味しいですよ~

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/19(土) 21:00:04 

    ステーキ宮

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/19(土) 21:00:24 

    >>12
    はやく四国に来てください!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/19(土) 21:00:27 

    一蘭

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/19(土) 21:03:00 

    丸亀製麺

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/19(土) 21:04:11 

    >>37
    日立駅前にあったけどそこも最近閉店しちゃったんだよな…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/19(土) 21:10:29 

    長野や群馬にあるツルヤというスーパー
    ぜひ東京進出してほしい

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/19(土) 21:10:30 

    パステル
    帰ってきて欲しい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/19(土) 21:10:51 

    >>45
    爆弾ハンバーグの近所に住む埼玉県民です
    静岡に行くときには必ずさわやかに寄ります さわやかの方をより多く愛しています 埼玉県民です

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/19(土) 21:13:04 

    >>72
    この人ヤバ

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/19(土) 21:14:51 

    和食さと
    数日前、TVで見るまで全く知らなかった。
    (神奈川)

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/19(土) 21:17:05 

    >>42
    埼玉県に数店舗と茨城県にはそこそこたくさんありますよ
    とよとみの乳製品やご当地パンを買ってプチ北海道気分を味わうのが好きな本州人です
    一番好きなのはホットシェフの筋子おにぎり 買えなかったときは100円パスタに手が伸びます

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/19(土) 21:20:22 

    >>82
    裏日本に出店はリスクが高過ぎるから無理
    北陸銀行が悪い

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2022/03/19(土) 21:20:38 

    ミニストップはオリジナルのフローズンヨーグルトが好きで妙に食べたくなる カウンターで注文するやつ以外のスイーツも充実してるから楽しい ブラックコーヒーも美味しいと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/19(土) 21:20:53 

    椿屋珈琲店
    ルノアール

    ネズミ講ビジネスへの勧誘が客席のあちらこちらで行われている、と聞いているので是非一度行ってみたい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:03 

    >>121
    長野は部落問題が解決しないとヤバい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:45 

    サイゼ
    やよい軒
    ミニプ
    ファミマ
    松屋

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:01 

    >>125
    え、神奈川に無いんだ 関東一円にあるものかと思ってた
    安くて少量ずつのおつまみ色々頼んで飲み放題するの好き

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/19(土) 21:26:13 

    ドンキ
    かなり距離がある隣町のピアゴがドンキになった

    安いのかな?
    歌は知ってる
    ドンドンドン!ドンキー
    行ってみたい

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/19(土) 21:28:38 

    >>45
    さわやかうちの近くなんだけど、
    食べたことない!
    スパーゴ派なんです。。
    マイナーですね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/19(土) 21:30:04 

    >>45
    ハンバーグも美味しいし、デザートも地元のフルーツ使ってて充実してるに!待ってるでね!!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/19(土) 21:30:44 

    >>7
    うちから一番近いファミレスがバーミヤンw
    あんまりないのによりによって近所
    すかいらーく系だったらジョナサンがいいわ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/19(土) 21:31:43 

    北海道民です。IKEAが恋しい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/19(土) 21:33:08 

    >>72
    こわ!

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/03/19(土) 21:33:46 

    サイゼがない四国民
    カッパ寿司もない
    ロイヤルホストもない
    シャトレーゼが去年やっと出来た
    10年前位かな?セブンイレブンがやっと四国上陸したのは
    コストコないし行った事もない
    四国にはない店が多すぎる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/19(土) 21:34:28 

    >>63
    3年くらい前だったか、岡山駅の地下の一番街にあったのに撤退してしまいました😭

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/19(土) 21:36:39 

    >>19
    ホームセンター?
    ファミレス?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/19(土) 21:39:57 

    >>92
    名古屋市交通局“御器所駅”東方面へ⑤分程度歩くとある
    知多半島にある名鉄線各駅➡️上小田井➡️御器所

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/19(土) 21:40:40 

    >>45
    長期連休とかだと御殿場のさわやか
    8時間待ちとかだよ!笑

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/19(土) 21:42:42 

    >>23
    北海道、埼玉、茨城しかないんだよね。
    ちなみに、私茨城住みなんだけど、つい最近まで全国どこでもあると思ってた笑

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/19(土) 21:47:00 

    >>84
    わかる
    一番近い所、車で1時間以上かかる東予にある
    県中心部まで来て
    セブンだらけ…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/19(土) 21:48:27 

    “すたみな太郎”復活して~
    名古屋市内あったんだけど
    撤退してしまった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/19(土) 21:49:49 

    >>142
    ありがとうございます💨💨💨

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/19(土) 21:51:08 

    >>132
    神奈川にもあるけど。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/19(土) 21:52:17 

    >>56
    これ美味しいよね。
    Xフライドポテト

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/19(土) 21:52:24 

    >>11
    怒ってる?
    なぜ怒る?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/19(土) 21:52:41 

    いなげや

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/19(土) 21:53:28 

    >>146
    春日井のも数年前になくなってたなぁ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/19(土) 21:53:50 

    >>151
    スーパー?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/19(土) 21:53:56 

    サブウェイ帰ってきてほしいです!!!
    無性に食べたくなるのに無くて悲しいです。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/19(土) 21:54:48 

    >>104
    車で1時間くらいのところにあるの初めて見たよ!
    だから1回しか行ったことない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/19(土) 21:55:54 

    >>1
    うちも中国地方だけど、ファミマもないよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/19(土) 21:58:28 

    >>37
    イトーヨーカドーね!私は茨城じゃないけどないよ。
    なのにCMは散々やってたけど。
    行ってみヨーカドー!とかいって。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/19(土) 22:11:02 

    >>127の祖国の北朝鮮はコンビニないくせに!💢

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/19(土) 22:17:46 

    イトーヨーカドー。イケヤ。一回行ってみたい。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/19(土) 22:20:16 

    東急ハンズ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/19(土) 22:22:39 

    魚べい

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/19(土) 22:24:54 

    >>65
    そうなのよね。値段考えてもガストでいいわ。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/19(土) 22:25:42 

    リンガーハット

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/19(土) 22:26:47 

    >>50
    IKEAってそんなにいっぱいあるの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/19(土) 22:27:51 

    >>14鳥貴族は長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、岐阜県に出店お願いします。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/19(土) 22:29:32 

    >>56
    コレ昔TVで揚げたてが食べれるんですよって紹介されてて
    ミニストップで揚げたて下さいって注文したら
    女子高生バイトに「は?」みたいな顔されてこの客ダルっ!みたいな対応されて嫌々揚げてくれたの思い出したわ
    揚げたてがデフォなのかと思って頼んじゃったじゃん

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/19(土) 22:30:43 

    昔付き合ってた人が淡路島だったんだけど
    イオンとかコンビニとか閉まるのめっちゃ
    早くてびっくりした
    コンビニって24時間じゃないの?って思った

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/19(土) 22:34:30 

    >>139
    多いですよね
    チェーン店は香川からで、そのあと中々広がらないんですよね…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/19(土) 22:59:47 

    >>156
    何県?
    岡山はあるよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/19(土) 23:01:15 

    バーミヤン
    夢庵

    いつの間にかなくなってガストになった

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/19(土) 23:09:02 

    コストコ
    つるとんたん

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/19(土) 23:12:14 

    >>166
    昔は分からないけど今は必ず揚げ直してくれる

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/19(土) 23:15:36 

    >>1
    スシロー

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/19(土) 23:19:14 

    すしざんまい
    三崎港

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/19(土) 23:36:48 

    >>127
    それじゃあ北陸電力も悪いのか!?💢

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/19(土) 23:44:52 

    >>71ゲンキーは福井県が本社だが富山県に出店しないのは柴田理恵にバカにされたせい!?一般の富山県民は福井県をバカにしてません!出店お願いします!福井県の多種多様の水ようかんを販売してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/19(土) 23:47:33 

    >>71
    福井県発祥のコッペ亭が金沢に、あって富山にないのは不公平です!柴田理恵が嫌いでも富山県民を嫌いにならないで下さい!
    地元にないチェーン店

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/19(土) 23:51:17 

    ジャーマンベーカリー富山中心街店のイートインにハントンライスをメニューに加えて下さい!
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/19(土) 23:53:11 

    原信を石川県、福井県、岐阜県にも出店してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/20(日) 00:12:21 

    長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、岐阜県にアンナミラーズを出店してほしい!
    地元にないチェーン店

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/20(日) 00:14:39 

    8番らーめんを長野県、新潟県、岐阜県にも出店してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/20(日) 00:16:53 

    >>155
    広くて美味しいよね
    うちも車で20分くらいだから1年に数回しか行かないよ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/20(日) 00:17:08 

    新潟県なのに大阪屋!?本物の大阪にも出店せんと、あきまへんで!
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/20(日) 00:18:48 

    大阪支店をよろしく、たのんます!
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/20(日) 00:20:19 

    大阪にもお願いしますわ!
    地元にないチェーン店

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/20(日) 00:20:42 

    上島珈琲店
    他の珈琲店はあるけどない。どこだったか行って見つけてたまたま入ったら良かったから、地元に出来てほしいわ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/20(日) 00:21:57 

    福井県、滋賀県、京都府、大阪府にも出店してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/20(日) 00:24:30 

    フレンドマートを北陸に出店してほしいんやってぇ〜!
    地元にないチェーン店

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/20(日) 00:27:54 

    東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬の関東1都6県にアル・プラザ平和堂を出店して、店舗に【ひこにゃんグッズ】店舗を出店してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/03/20(日) 00:29:42 

    >>189
    間違えた!この画像です。
    地元にないチェーン店

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/20(日) 00:35:43 

    ららぽーとを岐阜県高山市、福井県坂井市、石川県珠洲市、富山県滑川市、新潟県糸魚川市にオープンしてほしいです。
    地元にないチェーン店

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/03/20(日) 00:41:22 

    ノナラパールを、全国47都道府県に出店してほしい!              
    ショップ検索 : NONARA PEARL - ラフォーレ原宿
    ショップ検索 : NONARA PEARL - ラフォーレ原宿www.laforet.ne.jp

    台湾直輸入の厳選された茶葉で作られた、甘すぎず 飲みやすいフルーティと 店内で炊き上げた 本格的なタピオカが日本で楽しめる NONARA PEARL (ノナラパール)1号店がラフォーレ原宿にオープン! ノナラパールでしか味わえないこだわり抜いたタピオカドリンクを...

        
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/20(日) 00:46:19 

    19ひとやすみカフェを観光客も行きやすい場所にも出店してほしいです。高岡、砺波、南砺に3店あるので南富山駅前、滑川駅前公園通り商店街、魚津市街にも出店します❣                       
    19HITOYASUMI [いっきゅうひとやすみ] 南砺店(砺波・南砺/カフェ) - ぐるなび
    19HITOYASUMI [いっきゅうひとやすみ] 南砺店(砺波・南砺/カフェ) - ぐるなびr.gnavi.co.jp

    19HITOYASUMI [いっきゅうひとやすみ] 南砺店(砺波・南砺/カフェ)の店舗情報をご紹介。ぐるなびなら店舗の詳細なメニューの情報や地図・口コミなど、「19HITOYASUMI [いっきゅうひとやすみ] 南砺店」の情報が満載です。日常の慌しさから解放され“ひと息...

    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/20(日) 00:51:35 

    石川県のマルガージェラートや能登ミルクは富山市に出店してるから富山市に3店舗ある山川アイスも石川県に出店してほしいです。イオンモールかほくに出店したらいいと思います。
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/20(日) 01:17:12 

    >>19
    うちのほうは逆にジョイフルしかない笑

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/20(日) 01:43:35 

    >>3
    新潟県まで行きたくても遠いから日帰りできないので、イタリアン焼きそば店舗を北陸と岐阜県飛騨地域に出店してほしいです!
    地元にないチェーン店

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/20(日) 01:45:51 

    地元にサイゼリアかあるけどニュースでピザ🍕が中国産と言ってたから行く勇気がないです。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/20(日) 01:48:38 

    Gelateria CARABE:コッボコボのおいしいアイス 五郎金時 焼いもアイス - livedoor Blog(ブログ)
    Gelateria CARABE:コッボコボのおいしいアイス 五郎金時 焼いもアイス - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp

    Gelateria CARABE:コッボコボのおいしいアイス 五郎金時 焼いもアイス - livedoor Blog(ブログ)無料ホームページ[ グルメ(総合) - B級グルメ ]      カンタン!ブログをはじめようGelateria CARABE“CARABE”編...

    石川県の五郎島金時アイスを全国コンビニで販売してほしいです!
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/20(日) 01:51:15 

    >>194アイス大好き日本一の石川県民は、よく高岡や小矢部に行かれるけど富山市に行ったら山川アイス食べてほしいです。石川県のマルガージェラート、ファボーレで食べてます。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/20(日) 05:22:59 

    >>169さん
    156です
    島根県西部です

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/20(日) 05:50:52 

    帰省してきた友達が
    『え?あの店ないの!?この店のもないの!?』とキレてきたけど
    お前の地元だからクソ田舎だって知ってるだろうと思った。
    私に言われても都市開発にコネとか無いですし

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/20(日) 06:16:18 

    >>1
    おーけー?さんきゅー?まーと

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/20(日) 08:29:17 

    >>117
    見たことないと思ったけど、やっぱり四国にないんだね。
    ガストとかジョイフルしか見たことない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/20(日) 08:39:11 

    >>158日本にはリスクの高い地域なんてない!お前は反日工作員だろ!?

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2022/03/20(日) 09:34:27 

    >>1
    ポプラはまだあるんですか?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/20(日) 09:35:53 

    シアトルベストコーヒー

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/20(日) 10:19:07 

    >>8
    福島県はあるよね?テレビで特集すると美味しそうに見える

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/20(日) 10:56:14 

    >>127
    裏日本は悪いと言うけど日本の一部です。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/20(日) 11:25:44 

    >>208在日に裏日本だと逆差別されると腹立つ!💢

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/20(日) 12:35:33 

    >>195
    近所のジョイフルびっくりするくらい不味くて行かなくなった
    チェーン店とはいえ中の人のやる気や技術もあると思う
    これはお粥だよね?みたいなご飯出てくるし

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/20(日) 13:18:42 

    オークワ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/20(日) 15:47:56 

    >>208
    裏原宿も悪いのかな!?裏ってレアな穴場というイメージだよ。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/20(日) 15:50:23 

    オーサワジャパンという自然食品のリマカフェ   
    株式会社リマコーポレーション リマ新宿店(渋谷区代々木)|エキテン
    株式会社リマコーポレーション リマ新宿店(渋谷区代々木)|エキテンwww.ekiten.jp

    南新宿駅(渋谷区)周辺にある株式会社リマコーポレーション リマ新宿店(スーパーマーケット・食品・食材)の店舗情報(アクセス情報、3件の口コミや1枚の写真など)を掲載中。 国内最大級の店舗・施設の情報サイト「エキテン」では、店舗の口コミなどからあなたの...

     全国出店してほしいです。
    地元にないチェーン店

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/20(日) 16:42:03 

    ダイエーがあったけど5年前に閉店してダイエーの建物が衰退した商店街のお店が入ってる。地下1階地上4階だけど商店街のお店だけだから地下1階と地上1階だけ営業中。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/20(日) 18:13:24 

    >>12
    最近サイゼリアが叩かれているみたい
    だけど、私だったらあまりないから
    むしろ嬉しい😊

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/20(日) 21:31:51 

    バーガーキングが去年か一昨年に撤退しました。東京うらやましい。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/21(月) 00:08:58 

    >>56
    個人的に数あるお店の中の
    ポテトで一番美味しいと思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード