ガールズちゃんねる

女性の結婚年齢を16歳から18歳に引き上げ提言 自民

209コメント2015/06/16(火) 07:17

  • 1. 匿名 2015/06/10(水) 09:11:31 

    女性の結婚年齢を16歳から18歳に引き上げ提言 自民
    女性の結婚年齢を16歳から18歳に引き上げ提言 自民news.tv-asahi.co.jp

    自民党の女性活躍推進本部は、女性の結婚できる年齢について男女差をなくし、現在の16歳から男性と同じ18歳に引き上げるべきとの提言をまとめました。  提言には、働き方改革や国際貢献などのテーマごとに女性の活躍を推進するための政策が盛り込まれました。そのなかで、児童の早期結婚の防止への国際的な取り組みが進んでいることから、日本でも女性が結婚できる年齢を男性と同じ18歳に引き上げるべきだと提言しています。


    +286

    -19

  • 2. 匿名 2015/06/10(水) 09:12:56 

    それより少年法どうにかして!!

    +1499

    -12

  • 3. 匿名 2015/06/10(水) 09:13:13 

    賛成、でも年齢が上がったとしても子どもは産めるもんね…

    +962

    -16

  • 4. 匿名 2015/06/10(水) 09:13:17 

    どっちでもいーや

    +349

    -17

  • 5. 匿名 2015/06/10(水) 09:13:49 

    なんでいつもどうでもいいような事ばっかり…

    +852

    -22

  • 6. 匿名 2015/06/10(水) 09:13:57 

    そんなことより先にすることがあるだろー!!!

    +957

    -13

  • 7. 匿名 2015/06/10(水) 09:13:59 

    他にやることあるだろ

    +664

    -16

  • 8. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:00 

    賛成です
    妊娠して高校中退したり進学しないでろくな教育受けずに大人になる女の子多いもん。先進国なのに。

    +1063

    -51

  • 9. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:11 

    そんな国にいい影響あるの?

    +29

    -61

  • 10. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:16 

    ますます少子化が進むね。

    +48

    -101

  • 11. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:19 

    中卒はなくすべき。

    +563

    -48

  • 12. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:22 

    引き上げたところで、妊娠する人は減らないと思うけど。子供出来てもでき婚は出来なくなるから、未婚の母親が増えるんじゃない。

    +779

    -15

  • 13. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:58 

    16で結婚は早いよね…まだまだ子どもだもん。
    いいと思う!

    +586

    -27

  • 14. 匿名 2015/06/10(水) 09:15:09 

    こんな、どうでもいいことで騒いでないで
    もっと 他にやる事あるだろうが
    どいつもこいつも、無能な政治家ばかりですね

    +455

    -28

  • 15. 匿名 2015/06/10(水) 09:15:33 

    そういう事じゃないよね

    +183

    -13

  • 16. 匿名 2015/06/10(水) 09:15:52 

    それじゃない感・・・。.

    +328

    -18

  • 17. 匿名 2015/06/10(水) 09:15:56 

    それでこういう子が減るのならいいと思う。実際16歳で妊娠結婚なんて、子どもが子ども作るようなもん。

    だけど法律が変わったところで、こういう子って子ども作っちゃうからなぁ…
    16歳で妊娠したポップティーンモデル、すずちゃすこと堀鈴香が結婚!
    16歳で妊娠したポップティーンモデル、すずちゃすこと堀鈴香が結婚!girlschannel.net

    16歳で妊娠したポップティーンモデル、すずちゃすこと堀鈴香が結婚!16歳で妊娠を発表して大きな話題になりましたが、 ↓ ↓ 19日に入籍したそうです。 ポップティーンの16歳モデル“すずちゃす”こと堀鈴香が妊娠を発表ファッション誌「ポップティーン」のモ...

    +430

    -14

  • 18. 匿名 2015/06/10(水) 09:16:33 

    そこ!?
    もっと他にあるでしょ

    +161

    -18

  • 19. 匿名 2015/06/10(水) 09:16:52 

    昔と違って出産、子育てしながらも働かないといけない今の時代ならしょうがないかな。
    18までしっかり勉強してれば子育て後の再就職の幅も少しは広がるし。
    どんだけ女性を働かせようとするんだ。この国は。

    +302

    -12

  • 20. 匿名 2015/06/10(水) 09:16:58 

    未婚で母子手当て貰う人が増えるのね

    +254

    -8

  • 21. 匿名 2015/06/10(水) 09:17:13 

    性教育しっかりする方がいい気もするけど…

    体ばっかり発育が早くなるけど、精神年齢は昔の日本人より幼稚化してるらしいし。
    何かしら対策は必要なのかな。

    +277

    -3

  • 22. 匿名 2015/06/10(水) 09:17:41 

    いっそ未成年の妊娠は犯罪とかまでいかないと
    男は避妊はしてくれないような気がする
    結婚してくれる男はまだましだよちゃんと責任とるんだから
    アホなのは逃げる奴

    +234

    -15

  • 23. 匿名 2015/06/10(水) 09:18:41 

    それなら少年法も18歳未満に引き下げたらいいと思う。
    18歳以上は成人ということで。
    川崎中1殺害事件で少年法改正論が再燃 | nippon.com
    川崎中1殺害事件で少年法改正論が再燃 | nippon.comwww.nippon.com

    真冬の川で泳がせカッターナイフで殺害 捜査が進むにつれて明らかになったAらの犯行は驚くべきものだった。上村さんは日ごろからAに暴力を振るわれ、殺害された日の夜は、何と、裸にされて真冬の川で泳がされたあげく、カッターナイフで何ヵ所も切りつけら

    +339

    -3

  • 24. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:01 

    日本人の精神年齢の低下が激しいからね。
    恐ろしいくらい子供っぽい20代や30代はゴロゴロいる。

    +198

    -4

  • 25. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:04 

    結婚できるのも18から
    出産するのも18からにしてよ。

    高校も卒業してないような常識のない若ママをこれ以上増やさないで下さい。

    +296

    -25

  • 26. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:08 

    どうせ避妊できないヤンキー女は14や15で産むのをやめないよ
    入籍したところですぐ離婚するわけだが・・・離婚シンママより未入籍シンママが増えるだけ

    +276

    -10

  • 27. ぷーちゃん 2015/06/10(水) 09:19:08 

    …?意味あるのかな
    他の年齢についての法律を変えるべきかと思うんやけど。結婚年齢を引き上げても別に何も変わらない気が。

    +72

    -16

  • 28. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:12 

    今の世の中で16・17歳で結婚する人は、ほぼデキ婚なんだろうし、
    年齢を引き上げたら、未婚の母か中絶って選択になるだけでないの?

    子どもの意思は関係なく、親の意向で10代半ばで結婚させられる
    発展途上国なら、結婚年齢の引き上げは意味があるけどね。

    +162

    -8

  • 29. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:31 

    けどこれってヤンキーとかで中学卒業と共に
    できちゃった結婚してるような人たちはどーするんだろ?

    結婚できないとなると形的には一旦シングルマザーになって
    18歳まで待って結婚になるのかな?

    +104

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/10(水) 09:19:32 

    どっちてもいいわー、16才でも作る子は作るし、何も変わらないと思う。
    でも、実際女子の方が成長早い子が多いし、男と同じにするために年齢を上げるって意味あるの?

    +94

    -9

  • 31. 匿名 2015/06/10(水) 09:20:16 

    結婚出産は16歳でもオッケーなのに、18歳未満とセックスしたら捕まるっていうのがオカシイ。
    だからわかりやすく18歳までは結婚も子供を作るのもだめ!って感じでいいんじゃない?

    +292

    -8

  • 32. 匿名 2015/06/10(水) 09:20:24 

    法改正になったらさー、「最後の16歳の花嫁♪」とかいって駆け込み結婚するバカがいっぱいでてきそう。

    +177

    -11

  • 33. 匿名 2015/06/10(水) 09:21:02 

    これはこれで賛成
    もっと上でもいい
    キツいこというと ガキがガキを産んだところで
    ゴミがゴミがを増やすだけで 自立出来なかったら社会のゴミ

    ゴミが増えるより少子化の方が負担が減る

    +25

    -31

  • 34. 匿名 2015/06/10(水) 09:21:15 

    29
    いや、待ってる間にお別れしてそのままシングルママだね

    +147

    -3

  • 35. 匿名 2015/06/10(水) 09:21:16 

    >なんでいつもどうでもいいような事ばっかり…

    そりゃここババァしかいないもんな

    +14

    -24

  • 36. 匿名 2015/06/10(水) 09:22:01 

    そのなかで、児童の早期結婚の防止への国際的な取り組みが進んでいることから、日本でも女性が結婚できる年齢を男性と同じ18歳に引き上げるべきだと提言しています。



    こういう時だけ「国際的取り組み」を出すのは卑怯。死刑を廃止して、一生檻から出さない終身刑導入が世界的な流れなので、国連から何度も勧告受けてるんだから「国際的取り組み」すべき。

    +26

    -12

  • 37. 匿名 2015/06/10(水) 09:22:11 

    三船美佳が何かコメントしそう

    +62

    -5

  • 38. 匿名 2015/06/10(水) 09:22:40 

    中卒もしっかり意志持って進路決めた結論ならいいと思う。
    なんかの職人とか、舞妓さんとか、宝塚もあるし。

    +130

    -8

  • 39. 匿名 2015/06/10(水) 09:22:55 

    未婚の母が増えるだけだよ

    +64

    -8

  • 40. 匿名 2015/06/10(水) 09:22:56 

    選挙権も18歳からに変わるんだよね?
    選挙も結婚も妊娠(性交)も18歳からってことで揃えちゃえば分かりやすくていいと思う。
    「18歳選挙権」実現へ。さらに「被選挙権」も引き下げるべき | 保坂展人
    「18歳選挙権」実現へ。さらに「被選挙権」も引き下げるべき | 保坂展人www.huffingtonpost.jp

    安保関連法制の審議が大きな注目を集める国会で、「18歳選挙権」が実現しようとしています。

    +120

    -12

  • 41. 匿名 2015/06/10(水) 09:23:23 

    女は若い方がかなり有利だから、若い間に婚活すべき
    16歳結婚で問題なし

    +22

    -38

  • 42. 匿名 2015/06/10(水) 09:23:25 

    18歳に変更でいいと思う
    昔と違って一生に生む子供の数が2,3人だし
    安全なお産の為にも18歳からの方がいい

    +129

    -13

  • 43. 匿名 2015/06/10(水) 09:23:41 

    いいと思うけど、早く子ども作った子が結婚する気でも未婚の母になるよね。
    年齢引き上げなくてもなる子はいるし、その子の問題ではあるけど。


    まずは、性教育を見直してほしいかな。
    でき婚も多いし、男子はとくに風俗の危険性を学ばせて成人した記念とか早く童貞捨てるためとか安易に行く子を減らせないかな。出会い系の危険性も。HIVどんどん若年化増加傾向だし。
    異性の親じゃ教育しずらいだろうし、下手したらセックスに嫌悪感出ちゃうし。

    +81

    -6

  • 44. 匿名 2015/06/10(水) 09:25:27 

    18 そこ!?
    もっと他にあるでしょ

    そーよそーよ、アラフォー独女をバカにしたら罰金とか
    政治家はやるべきことをして欲しい(^_^;)

    +10

    -28

  • 45. 匿名 2015/06/10(水) 09:26:01 

    16歳で結婚する人は、大抵出来ちゃった婚だと思う。
    望んで16歳で結婚する人現代の世では早々いないと思う。
    16歳で結婚出来なくなったら妊娠してしまった場合どうなるの。
    きちんと防止策を教育すれば良いと政府が言っても防げないと思う。
    そんな訳わからない事やってないで、少子化や年金問題とか他に頭抱える事他にあるでしょ。
    高齢者の医療費上げたりしてる場合じゃないよ。
    行く行くは私達に跳ね返って来る未来の話しをして欲しい。

    +61

    -6

  • 46. 匿名 2015/06/10(水) 09:26:05 






    天皇の性別
    首相の性別


    ........まぁ女の引き上げるとこそこしかないか
    男女平等とかぬかすわりに↑これだもをんな

    +13

    -45

  • 47. 匿名 2015/06/10(水) 09:26:09 

    実際、デコログみたいなブログで若ママ♡とか自慢気に言ってる人は中卒ばかりのヤンキーしかいないのが事実。

    こういう馬鹿を減らす為にも政治家さんどうにかしてください。

    +46

    -11

  • 48. ぷーちゃん 2015/06/10(水) 09:26:52 

    でも18〜20前半で子ども生むのが生物学上は一番適してる時期なんだよね…子供産め産めなのに若すぎる!とか言われ、でき婚とか言われるだろうし。多いだろうけどさ。若いママでもちゃんとしてる子はたくさんいるのになー。若いママバッシングになる雰囲気はやめてほしいな。
    それよりも本当に女性を輝かせる社会にしたいなら産んだあとにでも学びたい人には支援をするとかの方がいいんでない?

    +129

    -23

  • 49. 匿名 2015/06/10(水) 09:27:01 

    上でも書かれてるけど少年法を改正してほしい

    +93

    -8

  • 50. 匿名 2015/06/10(水) 09:28:09 

    18歳未満で妊娠した場合はどうなるんだろ?

    +30

    -4

  • 51. 匿名 2015/06/10(水) 09:28:27 

    そんなことより生活保護法の見直しを

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2015/06/10(水) 09:28:29 

    やっぱり16歳で結婚って早すぎるでしょ。

    ってこの方を見ると思う。
    女性の結婚年齢を16歳から18歳に引き上げ提言 自民

    +51

    -13

  • 53. 匿名 2015/06/10(水) 09:28:53 

    どうでもいいとか、
    コレジャナイとか、
    なぜいちいちケチつける?

    他にもやることあるけど、
    できることから法整備してるんだ、
    頑張れと思うよ。

    男女差があるのはヘンだもの。

    +35

    -20

  • 54. 匿名 2015/06/10(水) 09:29:33 

    政治家ってつくづくバカだなと。
    法律変えても妊娠するバカガキは減ら無いし。
    先進国に足並み揃えるなら他にあるだろ!

    +24

    -11

  • 55. 匿名 2015/06/10(水) 09:30:00 

    ヤンママのシングル化が加速するだけじゃん、そして母子家庭手当が増えると

    +32

    -9

  • 56. 匿名 2015/06/10(水) 09:32:21 

    第一歩として、法律を改正します。
    これのどこに問題があるんだろう。

    +13

    -9

  • 57. 匿名 2015/06/10(水) 09:33:48 

    高齢の嫌なババアもいるからね

    +12

    -5

  • 58. 匿名 2015/06/10(水) 09:33:53 

    法律が変わろうとも中学高校で妊娠するケースはなくならないよ。
    三船美佳は例外中の例外で普通はでき婚。だから18にしたらさらに未婚の母が増えるのでは?

    父親は同級生もあるけど基本的に先輩やバイトの社員かなんかでしょ?
    責任取らせるためにも女子はでいいのでは?

    +15

    -9

  • 59. 匿名 2015/06/10(水) 09:33:57 

    最低かもしれないけど個人的意見。

    高校卒業してない人の未婚での妊娠は中絶か罰金(数千万単位)にしてほしい。
    (レイプなどは含まない)

    こうでもしないと安易に行為したり、妊娠したり、親に甘える人が増えるだけだよ。
    未婚シングルマザーをかっこいいと勘違いする馬鹿も増えるばかり。

    +21

    -16

  • 60. 匿名 2015/06/10(水) 09:34:20 

    そもそも青少年保護育成条例だと18歳未満と性交すると犯罪なのに、16歳で結婚できるってちょっとおかしいもんね。
    結婚も性交も18歳からって決めちゃえばいいと思う。
    18歳未満の少女との恋愛は淫行ですか?? - 法律Q&A - 弁護士ドットコム
    18歳未満の少女との恋愛は淫行ですか?? - 法律Q&A - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    「18歳未満の少女との恋愛は淫行ですか??」 私(20歳)は、現在、同じ職場のアルバイトの女の子(17歳)と真剣に交 際しています。もし、私が彼女と性交渉をした場合、青少年保護育成条例違反 (淫行)の罪に問われますか? 。法律Q&Aでは、知って...

    +33

    -14

  • 61. 匿名 2015/06/10(水) 09:34:22 

    更に障害者が増えるよ
    若いうちに産めば障害者産まれる確率は低くなるのに
    まあ結果親からの教育が行き届かず頭おかしい健常者が増えるのも困るから
    出産前に障害者かわかる技術の研究をもっと進めてほしいね

    +16

    -21

  • 62. 匿名 2015/06/10(水) 09:34:23 

    58
    女子はこのままでいいのでは?

    +11

    -7

  • 63. 匿名 2015/06/10(水) 09:36:29 

    最初のへん読んで、高学歴の方が多いのかしらと思った

    +8

    -5

  • 64. 匿名 2015/06/10(水) 09:36:40 

    性教育はもちろんお金や税金の話を授業で取り組むのにも力を入れてほしいな。
    子供1人を育て上げるのにどれだけのお金がかかるのか、生活費はいくらぐらいかかるのかとかさ。
    未成年で出産する子、親に頼る人多いもん。
    もう少し現実を見て欲しい。

    +24

    -2

  • 65. 匿名 2015/06/10(水) 09:37:33 

    賛成です!
    そして18歳で成人にしてほしい。

    日本の法律っておかしいですよね。
    16歳の少女と淫らな行為をして逮捕される人もいれば16歳の若妻をもらったと祝福される人もいる。

    子供(未成年)と結婚出来るなんておかしい!

    +50

    -18

  • 66. 匿名 2015/06/10(水) 09:38:13 

    これでロリコン性犯罪者が減ることは...ないだろうな

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2015/06/10(水) 09:38:52 

    48みたいに若いママでもちゃんとしてるっていう人いるけど、わざわざ 学校在学中に妊娠するような人がちゃんとしてるとは思わないな。

    勝手に若くして産んだのに、その後の支援をするって?それって勝手すぎない?
    そんな支援ができたら支援してくれるから産んじゃえーっていう人が増えるだけだと思うけど。

    +42

    -10

  • 68. 匿名 2015/06/10(水) 09:40:59 

    わざわざ変える事でもないような

    入籍しないカレカノのまま子供産むカップルがいるくらいだし

    入籍できる年齢になっても、母子手当てが貰えなくなるから~って、シングルのままのカップルいるしね

    +16

    -11

  • 69. 匿名 2015/06/10(水) 09:42:21 

    ここのコメントみても妊娠する側が悪いように見えるけど、実際は避妊しない男の責任だよね。

    社会の見方もそうだけど、男がきちんと責任取れるようになってから手出せよと思う。
    ゴム着用の義務化を推進したいけど。

    +14

    -21

  • 70. 匿名 2015/06/10(水) 09:42:32 

    61さん
    10代の出産での先天性障害の確率は3〜4%で
    40代の出産と同じくらい高いみたいだよ
    2,30代は1〜2%

    40代は殆どの人が出生前検査受けての数字というのもあるけど

    +20

    -12

  • 71. 匿名 2015/06/10(水) 09:42:42 

    60
    性的合意年齢は刑法176条に男女とも13歳と定められています。
    知らない人多すぎ。

    +21

    -4

  • 72. 匿名 2015/06/10(水) 09:43:36 

    まあ16でなんか今時誰も結婚しないんだし、
    他に決めなきゃいけないことありすぎるだろと思う

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2015/06/10(水) 09:44:18 

    69

    断らない女も悪いと思うけど?

    +33

    -3

  • 74. 匿名 2015/06/10(水) 09:45:17 

    上げたところで18歳からの結婚なのに
    16歳でベビちゃんを産んだあたしに酔うだけなんじゃない?

    +19

    -3

  • 75. 匿名 2015/06/10(水) 09:46:38 

    13. 匿名 2015/06/10(水) 09:14:58 [通報]
    16で結婚は早いよね…まだまだ子どもだもん。
    いいと思う!


                  =



    殺人等の犯罪犯しても重罰は早いよね…まだまだ子供だもん。
    少年法いいと思う!

    +16

    -18

  • 76. 匿名 2015/06/10(水) 09:46:56 

    40代のおばちゃんから言わせて貰うと、16歳や18歳なんてまだまだ子供。
    結婚には早すぎる。
    子供を作ったり、一緒に生活するのは何歳でも出来るけど、やはり大人としてはまだまだ未熟。
    学校や社会に出て学ぶべき事も沢山あるよ。
    常識やマナーはそういう中から学ぶもの。
    若くから彼氏一筋での生活しか知らない子はやはり不足してる物があるんじゃないかな。

    +29

    -18

  • 77. 匿名 2015/06/10(水) 09:50:54 

    おばちゃんしかいないガルちゃんで16歳の法律ネタなんてどうでもいいよ・・・

    まさか叩かれるのわかっててトピ立てられた!?

    +13

    -9

  • 78. 匿名 2015/06/10(水) 09:51:35 

    61
    下限を上げたところで適齢期の年齢はいつの時代もまったく変わらないから
    たいして影響はないと思うよ。

    +8

    -6

  • 79. 匿名 2015/06/10(水) 09:52:22 

    20代までに結婚できないと女はほぼ終わる世の中なのに、
    18歳引き上げとか正気じゃない
    若いほど需要があるのが現実、10代は適齢期でしょ

    +19

    -27

  • 80. 匿名 2015/06/10(水) 09:54:01 

    25

    高校も卒業していない、2児の若ママです。人並みに子育てしています。胸張って言えます。ひとくくりに、高校も卒業していない若ママを〜って言うのは、どうなんでしょう?

    若ママ皆をまとめて屈辱されたように思いました。

    +14

    -31

  • 81. 匿名 2015/06/10(水) 10:03:57 

    ダブルスタンダードな人達ばっかりで笑える。

    川崎の事件のときには「少年たちはまだまだ子供なんだよ、少年法は必要」と書けばマイナスがついて通報で消えたのに、今回の改正案では「まだまだ子供、賛成」に圧倒的にプラスつける人が多いのおかしくないですか?

    要するに16歳の女子は人格的に未熟で判断力が乏しい、って意見なんだよね?
    この改正に賛成する人は少年法も必要であると言うべきでしょう?「人格的に未熟で判断力が乏しいから配慮が必要」だと。

    自分は少年法の年齢は引き下げるべきだと思うし、16歳で結婚するのも賛成。
    人格的成長には個人差があるし、16歳にもなれば判断力はあると思いますから。

    +37

    -15

  • 82. 匿名 2015/06/10(水) 10:07:29 

    確かにこれも大切な事かもしれないけど、
    先に少年法の年齢引き下げ求む。
    小学生までかなぁ。
    中学生にもなれば良し悪し分かるでしょ。

    +9

    -5

  • 83. 匿名 2015/06/10(水) 10:17:55 

    法律をどうしようが16歳、下手すれば14、15歳で妊娠してしまう女の子は
    望む望まないい関わらず一定数いるし、これはどうやっても無くせないと思う。
    もちろん、今後の生活を考えると、よっぽど金銭的余裕のある家でない限り、
    望ましくない事だとは思う。
    しかし、産める限りは産みたい、宗教的理由で産むしかない、という考えで産むに
    至った時、一刻も早く入籍したいと思うが出来なかったらどうなるのだろう

    +13

    -4

  • 84. 匿名 2015/06/10(水) 10:20:40 

    選択の自由を奪われることになるのに、賛成する人ばっかりでビックリ!!

    +21

    -12

  • 85. 匿名 2015/06/10(水) 10:24:00 

    60. 匿名 2015/06/10(水) 09:34:20 [通報]
    そもそも青少年保護育成条例だと18歳未満と性交すると犯罪なのに、16歳で結婚できるってちょっとおかしいもんね。



    18歳未満と「遊びのエッチ」をすることだけが処罰の対象。

    +26

    -3

  • 86. 匿名 2015/06/10(水) 10:24:56 

    男性と女性で結婚年齢が違うのに違和感あるからいいと思う。
    ただ、出産に年齢制限はないから未婚の母が急増しそう。

    +10

    -11

  • 87. 匿名 2015/06/10(水) 10:25:47 

    16,7歳って成長の個人差がまだ激しくて、排卵が始まったばかりの人もいる。
    20前半の出産の方が母子共にずっとに安全で障害のリスクも少ない。

    母体が若ければ若い程、健康な赤ちゃんが産まれると
    男は思いたいみたいだけど。

    +18

    -15

  • 88. 匿名 2015/06/10(水) 10:28:14 

    17でできた子供を、高専卒業したてで働いてた彼氏と結婚して普通に育ててます
    でもダンナなら仮にこういう法律があったとしても私が18になるまで待って籍に入れてくれたと思うし
    ある程度まともな人にはそんなに関係ない法律だと思うよ
    本当に無計画な人は気にせずポコポコ産むし。
    実際影響ある人ってさほどの人数でもない気がする

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2015/06/10(水) 10:30:50 

    日本ってほんとおかしいよね
    女は16から結婚出来て男は18ってまずおかしいから男女18からになってまず良い方。
    でも18でちゃんと結婚してそのあと子供ができても世間はあーだこーだ言うよね。そこもおかしいけど。

    +27

    -18

  • 90. 匿名 2015/06/10(水) 10:31:20 

    50
    女性:親の戸籍を離れて新しい戸籍に生まれた子が入る。
    男性:認知届を出す。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/10(水) 10:33:22 

    国際的な視点って言うけど、義務教育が終わって働いてたら16歳なのに
    国内のそこの事情と噛み合わない法律はどうかと思うな

    個人的には男女とも16でも構わないくらいと思うけど
    中卒社員でしっかりした男子知ってるし

    +22

    -6

  • 92. 匿名 2015/06/10(水) 10:34:24 

    実際に16歳だと子どもみたいな体型の子もいるからいいと思う。
    まだ子宮が育ちきれてなかったら出産にリスクがある。

    +7

    -17

  • 93. 匿名 2015/06/10(水) 10:36:07 

    最近は食事の欧米化などの影響で、体の方の成熟は早いですよ
    (あと、外から見た体つきとはあまり関係がありません)

    ただ、だからこそ早まった妊娠をしてしまう子も多いので
    啓蒙という意味でも、引き上げには賛成です

    +6

    -15

  • 94. 匿名 2015/06/10(水) 10:39:46 

    18歳でいいんじゃない
    個人的にはハタチでもいいと思う
    子ども育てるのもいいけど、まずは自分を大人に育てる方が先かと

    少年法は10歳くらいでいいよ、斜めに見てる子どもを正す為にも

    +18

    -11

  • 95. 匿名 2015/06/10(水) 10:42:54 

    本当に無駄なことばかりしてんな。
    他にやらなきゃいけない事山ほどあるだろ

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2015/06/10(水) 10:44:26 

    どうでもいい。

    そんなことより早く少年法改正しろ、バカ議員ども。

    +18

    -5

  • 97. 匿名 2015/06/10(水) 10:44:47 

    児童ポルノ法改正との絡みと思う。児童ポルノ法では18歳未満は「児童」だから。

    +18

    -12

  • 98. 匿名 2015/06/10(水) 10:49:54 

    産まなくたってやることやってりゃ同じだわ

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2015/06/10(水) 10:50:47 

    今までも16歳になったら強制的に誰かと結婚しなければならない! ってわけではいよ。

    人格的に成熟して、結婚できる判断力がある女性は結婚することが選択出来たという話。だから今回の改正に反対。

    +23

    -7

  • 100. 匿名 2015/06/10(水) 11:00:32 

    16歳で結婚した知人は
    水商売の親に中学の時から売春させられて(ると噂されていた。)
    16歳と同時におっさんと入籍された人としか知らないから
    大人とされる18になってからの方がいいと思ってる。
    16の判断力と18の判断力は全然違うと思う。

    +14

    -12

  • 101. 匿名 2015/06/10(水) 11:03:33 

    100
    人格的成熟度には個人差があるので「早熟」な子は結婚できるという選択肢は必要。

    +12

    -11

  • 102. 匿名 2015/06/10(水) 11:07:29 

    101
    法で測れないし、なら尚更一律に成人年齢の18でいいんじゃないの
    人格的に早熟な人は14歳でも結婚していいと言うこと?

    +12

    -11

  • 103. 匿名 2015/06/10(水) 11:11:02 

    16歳はまだ未熟というよりも、男女の差があることがおかしい。

    男女とも18歳にすべきだよ。

    +30

    -16

  • 104. 匿名 2015/06/10(水) 11:14:55 

    31
    確かに。矛盾しまくりだよね。

    +2

    -11

  • 105. 匿名 2015/06/10(水) 11:15:45 

    死別や病気など、やむを得ない理由でシングルになった人にだけ児童扶養手当支給にしてほしいなぁー

    好き勝手に産んで手当ワホーイ♪ってアホかと。
    自分で稼いで育てるなら16歳でも18歳でもどーぞ!

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2015/06/10(水) 11:15:53 

    同棲が増えそうな予感。

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2015/06/10(水) 11:16:59 

    そもそも何故女子は16歳、男子は18歳って決まってたの?
    トピずれスミマセン^^;

    +11

    -5

  • 108. 匿名 2015/06/10(水) 11:19:51 

    女の方が成長が早いからでしょ

    +16

    -9

  • 109. 匿名 2015/06/10(水) 11:21:39 

    親から放っておかれてる子供達の方が早熟。やたら身を飾ったり大人がやってる真似事をいち早くしたがって動物的。人間社会におけるモラルや知能は平均以下なイメージ。そしてまた早熟な子供を育て上げる。動物的だから産んだ子供の世話は難なくやって次々と出産するのもこの部類。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/10(水) 11:32:03 

    女性16歳、男性18歳というように結婚出来る年齢が違うのは、明治時代に作られた民法が発端です。

    明治時代の法律が作られた当時は、
    1)女性の方が肉体的に早く成熟する
    2)家制度の元で男性が女性をリードしなければならない
    3)実際に2~5歳差で結婚している夫婦が多い
    などの考えから女性と男性で結婚出来る年齢に差が設けられました。

    そして、戦前の法律では、女性15歳、男性17歳で結婚出来ると定められていましたが、戦後法律が改正され、女性16歳、男性18歳で結婚出来ると定めらたものの、当初の2歳の年齢差が変更されることなくそのまま残ったからです。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2015/06/10(水) 11:32:06 

    これは何のためにするの?少子高齢化対策?女性の活躍推進?数値目標だけが一人歩きして現実がついて行ってない。
    「政党助成金の分配も女性議員の数を算定にいれる」と政府は検討しているそうだが、それも違うと思う。それならば女性候補者を比例上位に並べれば誰でもなれてしまう。そんなことより、老齢議員や居眠り議員、何もしない議員を強制的に辞めさせる方がいい。議員辞職勧告決議だって何にも役に立ってない。

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2015/06/10(水) 11:39:57 

    わかった。はい次

    って感じ。
    他にやることあんだろ…

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2015/06/10(水) 11:46:55 

    81さん
    捉え方の違いじゃない?
    犯罪は10代でも保育園児でも善悪の区別ぐらいつく。
    人格形成が未成熟だろうが、殺人を犯したらどうなるかぐらい想像つくけど、結婚後なんて成人でも想像つかない。
    その決断を16歳で決めるのはまだ早いよって意味で反対してる人も多いんじゃないかな。

    +11

    -12

  • 114. 匿名 2015/06/10(水) 11:50:03 

    結婚出来なくても子供は産めるわけだから
    引き上げようがムダ

    +12

    -5

  • 115. 匿名 2015/06/10(水) 12:13:12 

    未婚の母が増えるだけな気がする。

    きっと母子手当貰うんだよね…。

    +15

    -5

  • 116. 匿名 2015/06/10(水) 12:21:06 

    男が逃げやすくなるよね。
    結婚できない中絶しよう。
    産んでも籍は無理。
    同居しても別れたら結婚しなくてオッケー。

    反対でもないけど対して意味ない法律。産む人数は変わらないよ。

    そんな私も16で結婚出産したけど妊娠したとき結婚できたのは嬉しかったな。15年まだ別れてないですよ笑

    +13

    -11

  • 117. 匿名 2015/06/10(水) 12:22:43 

    113
    それも説得力ない話。人を恋愛の対象としてみるなんて幼稚園、保育園の頃から誰でもある感情。18歳になってようやく恋愛感情が生まれるわけではない。

    +16

    -7

  • 118. 匿名 2015/06/10(水) 12:27:16 

    103. 匿名 2015/06/10(水) 11:11:02 [通報]
    16歳はまだ未熟というよりも、男女の差があることがおかしい。
    男女とも18歳にすべきだよ。



    ちびまる子ちゃんで作者のこういう独り言覚えてる?
    「この年頃の男子は女子と比べて圧倒的に馬鹿が多い。」
    つまり、男は精神的成長が女子より遅いってことでしょう。

    +20

    -10

  • 119. 匿名 2015/06/10(水) 12:30:15 

    未成年を妊娠させたら犯罪→逮捕
    ってなったら妊娠した女の子を殺す男が出てきそう

    +1

    -12

  • 120. 匿名 2015/06/10(水) 12:33:08 

    恋愛感情抱くだけと結婚は別物だろww

    +8

    -11

  • 121. 匿名 2015/06/10(水) 12:56:10 

    22

    避妊しないような人だから責任()とっても不倫するよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2015/06/10(水) 13:06:36 

    メリットもデメリットも
    どんどん男女平等にしていこう

    +3

    -16

  • 123. 匿名 2015/06/10(水) 13:22:56 

    122
    男女の成熟のスピードに差があるんだから「平等」っていうのも変な話。

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2015/06/10(水) 13:37:14 

    未婚が増えるだけじゃ?
    それより避妊の仕方を教えるほうが有意義だと思うけど

    +13

    -5

  • 125. 匿名 2015/06/10(水) 14:01:05 

    それより、ここのオカマ野郎をどうにかして(笑

    +5

    -14

  • 126. 匿名 2015/06/10(水) 14:33:22 

    81
    私は、犯罪と、結婚・出産の責任を負う年齢を同じにする必要はないと思う
    人を傷付けてはいけないというのは小学生でもわかることだけど、
    出産して子育てできるほど大人になるのは、もっと上の年齢になってからだと思うから
    ある部分では子供、ある部分では大人っていう成長過程だから
    少年法は引き下げ、結婚年齢は引き上げでいいと思う

    +6

    -11

  • 127. 匿名 2015/06/10(水) 14:46:43 

    126
    私は「精神的成熟度には個人差があるから16歳で結婚を選択できてもいい」って書いたわけ。
    もちろん20歳過ぎても未熟な人もいるから「個人差」と書いたのよ。
    それに16歳で結婚したからすぐ子供を作るべきとも書いていませんよ。

    +14

    -5

  • 128. 匿名 2015/06/10(水) 14:56:57 

    選挙は18から、は来年の選挙の為だよね
    酒タバコはダメ
    少年法は適用
    AV出演や風俗18
    結婚は18
    実際18才て微妙な年齢だとは思うけど
    なんだか都合のいいように未成年、ここは成人同様ってなってる気がするわ

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/10(水) 15:06:29 

    129
    日本の性的合意年齢は13歳だから好きなだけやったら?

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2015/06/10(水) 15:16:43 

    昔みたいに女は大学行かず早く結婚にしないと
    これ女性の社会進出をもっと進めて少子化になるだけでしょう
    こんなんで10代で妊娠は減らない
    10代の妊娠はみんなでき婚じゃん
    むしろ子供出来たのに籍入れられせん
    最初の1、2年母親の苗字でそのあと父親の苗字みたいなかわいそうな子供増やすだけ

    +5

    -7

  • 132. 匿名 2015/06/10(水) 15:21:11 

    25
    何言ってんの?
    18歳以下は全員中絶しろと?
    怖いんですけど
    中絶は本人が決めること
    他人に指図されることではない
    若くして子供産んでも頑張ってるママいっぱいいるんだよ
    私の母親も10代で子供産んでシングルだったけど25の意見がまかり通ったら
    私は生まれてきちゃいけない人間だったんですか?生まれてこないほうが良かったんですか?

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2015/06/10(水) 15:39:17 

    引き上げていいんじゃないかな
    一応、成人とされてるのが20歳だよ。それに対して結婚は16からokっって下に設定しすぎてると思うな
    結婚って言えば、親から離れて、今度は自分が家庭を作る
    子供も出来れば、自分が親の番となって、その子を育て、養わなきゃいけない
    「成人」の定義って何?って、いつも成人年齢の話が上がってくると、それが議題にされるけど、「結婚」って「成人」以上にリアルだと思うんだけどね
    で実際リアルだと、16で子を産んでも、自分の親に子育て手伝って貰う依存度高い形になっちゃう人多いんじゃない

    +5

    -16

  • 134. 匿名 2015/06/10(水) 15:49:51 

    まあ、女性からしたらどうでもいいでしょうね

    差別されてるのは男性であって、女性ではないんだから

    +2

    -11

  • 135. 匿名 2015/06/10(水) 15:56:06 

    自民党の女性活躍推進本部は、女性の結婚できる年齢について男女差をなくし、現在の16歳から男性と同じ18歳に引き上げるべきとの提言をまとめました.

    ↑にうさんくささを感じるのはなぜ? 何か政府にとってメリット(裏)があるんだよね?

    +16

    -3

  • 136. 匿名 2015/06/10(水) 16:10:51 

    基本的に賛成だけど、
    もっと他にやることあるやろって思う。

    +2

    -12

  • 137. 匿名 2015/06/10(水) 16:22:28 

    なぜ男性を16歳にしなかったのかな。

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2015/06/10(水) 16:44:55 

    いやいや妊娠は出来るんだから男が逃げる口実と中絶の理由を与えるだけだよ
    女の子に負担がさらにかかるだけ
    学をもたせ働けるようにしたいなら子育て中や後でも高校大学行きやすいようにして就職も年齢差別を実質的になくすようにしなくちゃ
    そうすれば成人で妊娠した人も再出発できるし
    男も男女平等の名の下年齢差別を受けなくて済むようになるんじゃない

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2015/06/10(水) 16:48:17 

    児童の早期結婚防止って…(笑)
    じゃあなんで16からOKにしたの?
    いつの時代に作った法律か知らないけど
    そんなことしたって高校中退して子供産む子は産むよ。

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2015/06/10(水) 17:14:36 

    私の周りは早婚でもうまく行ってるカップルが二組いるから(二組とも結婚20年以上)、男女とも16歳でもいいんじゃないかと思うけど。
    中学卒業したら働けるんだから、結婚できてもいいんじゃないかな?




    +16

    -4

  • 141. 匿名 2015/06/10(水) 18:30:44 

    いいと思うよ。
    別に男も困らないでしょ。
    普通の女の子は16で結婚だの妊娠だのしないもの。
    普通の男もそんな年の子に手出しませんよ。
    マトモな家庭の女の子なら門限やらがあったり親もシッカリしてる。

    結局はヤンキーとかDQNの話であって
    一般家庭にはなんの問題もない。
    DQNはDQN同士勝手にしたらいいんじゃ無い?
    一般家庭の女の子を守る為に18歳以上にするのはいいと思うは。
    普通の家庭はそれ守りますから。

    +10

    -12

  • 142. 匿名 2015/06/10(水) 18:36:51 

    未婚なのに子供産むとかやめてほしい
    そうゆう自分勝手すぎる奴が周りに多くて苛々する
    将来子供も苦労するんだろうな

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2015/06/10(水) 18:53:37 

    132
    そういうとこが余計に言われるよ。
    若く産んで頑張ってる親もいる。いるだろうね?
    そうじゃ無いよね。
    若く産んだら世間からは言われてしまう。
    どうしても言われたく無いなら若く産まない事。それしか方法ないの。
    言われても構わないから産む。なら好きにしたらいいんだよ。

    私は言われたく無いから産まれて来なければ良かったの?だのは
    言われるのわかってて産んだ親にいいな。

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2015/06/10(水) 18:56:36 

    140
    男女共に16で結婚するのが大多数であればそれでいいと思うよ。
    でも少数でしか無い。
    少数という意味は法律は大多数の方で決まってくもの。
    16で結婚したい。出来なきゃやだ。
    たった2年待てないならそれこそただの子供。

    +10

    -10

  • 145. 匿名 2015/06/10(水) 19:02:50 

    中学でも働ける。
    働けるけど今後は厳しくなるよ。
    雑用レベルの職しかつけない。
    給料もどんどん下がってく。
    税金はどんどん上がって行く。
    これから先は無理。
    そしてそのような家庭を税金で守る事も無理。
    税金足りてないから。
    その家庭を守っても国に帰って来ない。
    税金使ってあげても稼げないから。税金取れなくて戻って来ない。

    どんどんそのような家庭は切り捨てられていくよ。

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2015/06/10(水) 19:39:25 

    144
    大多数かどうかはどうでもいいと思う。
    ごく少数、判断能力も怪しいような死ぬ直前に結婚して遺産トラブルになる人いるけど、老人の結婚は禁止されてないし、無職でも結婚できる。

    私が思うのは、16歳や17歳のカップルで親も認めていて事実婚状態なら、未婚で出産するより入籍していた方が産まれてくる子供の為にいいのではないかということ。
    自分たちの意志のみで結婚できるのは20歳からで、未成年者が婚姻する時は親の同意がいるのだからあえて引き上げなくてもいいと思う。
    自分たちの意志のみで16歳からとなったらもちろん反対だけどね。

    +11

    -6

  • 147. 匿名 2015/06/10(水) 20:04:02 

    いわゆる「素行の悪い女の子」の場合、早めに嫁がせるのが望ましい、ってことも指摘されてきたんだけどね。もちろん相手の男性がしっかり者の男性の元へだろうけどね。法務教官だか保護司だかの女性の発言だけど。それと経済的な事情で中学卒で社会へ出なきゃいけない養護施設のほとんどの女の子の為にも年齢引き上げは反対。

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2015/06/10(水) 20:23:55 

    146
    それなら男女共に16でいい訳でしょ?
    結局のところが
    成人男性から18歳以下を守る法律だろうね。
    16歳なら結婚出来るから結婚するから!とセックスだけをして逃げる男やらね。
    16歳の男女の話じゃ無いと思うよ。
    その場合は別に結婚するしないじゃ無いからそもそも。親介入するだろうし。

    相手が成人男性であれば18まで待てばいいだけ。
    高校卒業はするまで。別に普通の話だと思う。

    +6

    -9

  • 149. 匿名 2015/06/10(水) 20:37:51 

    146
    後さ
    16歳同士なら男が16なんだからそもそも2年は結婚出来ないでしょ?
    18まで待つのは同じなんだよね。
    だから16歳同士とかのそこら辺の話は関係無いと思うよ。
    16で結婚出来るのは男が18歳以上からなんだけど
    16×18男性も本来は問題無いけど
    一番問題なのは女が16ってとこが問題なわけだ。
    それは高校を退学させてしまうということ。

    問題視されているのは
    成人男性×16歳だと思うわ。
    本人達が好きなら問題無い。
    しかし成人男性なのであれば女側を退学させて
    教育の邪魔をして結婚するのはいけないという事だね。

    +7

    -9

  • 150. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:03 

    そんなことより少年法を変えろ

    +2

    -4

  • 151. 匿名 2015/06/10(水) 21:10:49 

    16歳同士とかの子は
    結婚してからキチンと子供を作った。はほぼ無いと思うよ。
    好きだからエッチして子供出来たから産んだ。の流れだよね。
    その子らが未婚だのそもそも気にしないだろうと思う。
    気にしてるなら先に結婚してる。
    それにちゃんとした子達なら別にどんな状況下でもやってくよ。
    18なれば籍入れて子供も育ててね。
    そこは変な話ちゃんと好き同士で幸せだから放っておいたって問題無い。

    法律で守る必要があるのは
    犯罪に巻き込まれてる女の子達。
    詐欺にあってる女の子達。
    口約束だけして妊娠したら消えられてる女の子達。
    今凄いんだよ、ニュースでやる以外にも赤ちゃん産み捨てられてて殆どが未成年の女の子が捨ててる。
    そして相手は必ず成人男性ね。
    未成年の男の子はあんま逃げないよね。
    学校もバレてるし、
    ちゃんと付き合ってる彼女の妊娠でしか無いから。


    騙されてたりのそっちを守るのは当たり前。
    だから18にするのは賛成。

    +13

    -10

  • 152. 匿名 2015/06/10(水) 21:12:50 

    賛成。


    16の子と出来婚した癖に、結局
    子供が1歳になる前に離婚した身内がいるので。

    +10

    -9

  • 153. 匿名 2015/06/10(水) 21:28:17 

    どっちでもいいけどなんで?
    こないだやった子高校生かと思ったら
    中学生だったけど、めっちゃよかった。

    +6

    -10

  • 154. 匿名 2015/06/10(水) 21:54:54 

    ついでに、18才未満での妊娠の場合、生活保護は支給対象外。

    生活保護をあてにするバカを増やしちゃいけない。

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2015/06/10(水) 22:13:44 

    もう大学まで義務教育にしろよ!

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2015/06/10(水) 22:26:18 

    法律がどうこうってのより
    性教育しっかりしようよ。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2015/06/10(水) 22:38:46 

    153
    その子がもしも妊娠してた場合
    気がつかなくてもう下ろせなくてトイレで産んで捨ててる可能性がたくさんあるという事。
    あなたの子供を。

    勿論、18歳にしたとこであなたのようなバカは消えないが
    学校、親の教育、考え方が変わって行く。
    男も16歳の子などを性対象にする言い分として
    女は16から結婚できるからな。と言い訳する事は出来なくなる。
    18以下に手を出したらただのロリコン。
    結婚の目的はない事になる。

    結婚出来ない子とヤる=ただヤりたいだけなのがもっと明らかになる。

    まぁ全体で意味があるかと言えば無いが
    防止、意味のある場所も確実に出るね。

    +6

    -13

  • 158. 匿名 2015/06/10(水) 22:44:53 

    今まで
    男は未成年へ手を出し、未成年側は知識が無いから女の子は信じきっていても
    男は実は遊んでいた場合。
    それらが他人にバレた時。
    「好きだから。結婚する気がちゃんとあったから。好き同士だから問題ないだろ?結婚出来る年の子だよ?
    あーもう。そんなに言うなら結婚しますよ。」
    この言い訳すればすんでたんだよね。

    それらは不可能になるよ。

    +8

    -13

  • 159. 匿名 2015/06/10(水) 22:46:18 

    157
    そもそも「ロリコン」なんてものは医学的には存在しない。
    ペドフィリアなら存在する。

    +16

    -3

  • 160. 匿名 2015/06/10(水) 22:49:12 

    159
    ペドは幼女だよ。
    ロリコンは自分と世代の違う子を性対象にする事。
    ロリータコンプレックスの略。
    30代男性が自分と世代の全く違う10代を性対象にしたり
    実際やる事は立派なロリコンである。

    +3

    -14

  • 161. 匿名 2015/06/10(水) 23:09:47 

    160
    精神医学では存在しない。なぜなら男性が第二次性徴後の女性に性的魅力を感じるのは自然であり、異常性愛ではないから。

    +12

    -5

  • 162. 匿名 2015/06/10(水) 23:21:14 

    友達が16ででき婚したけど今もその旦那さん。だけど、当時もし18からしか結婚できないとしたら若い2人はわざわざ二年待って結婚するだろうか…

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2015/06/10(水) 23:37:25 

    在学中に結婚決まって退学するのが勝ち組みたいな時代に決められたものだから
    現代に合わなくなってるとは思う

    +4

    -11

  • 164. 匿名 2015/06/11(木) 00:01:05 

    確かに男女で結婚年齢が違うのはおかしいですよね。

    +4

    -11

  • 165. 匿名 2015/06/11(木) 00:03:34 

    163
    それよく知ってるねw
    在学中にほとんど見初められて結婚したから、卒業するまで売れ残っていたのはブスばっかだったってね。

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2015/06/11(木) 00:34:41 

    161
    え?
    第二次性徴期の女性に性的に魅力を感じるのが普通?
    まぁいいけど、どっちにしても
    魅力感じるか感じないかの問題じゃ無いからねそもそも。
    しかもその魅了って100%性的にでしか無いじゃん。
    人として人間として母としてじゃ無いよね?
    なら尚更ダメだろ。

    セックスするのみの対象でしか無いじゃん。
    だからダメなんだよ。

    男が16歳の子を相手にする時は
    人として魅力を感じる。母として優れているだろう。
    結婚して家庭を作る子として魅力を感じる。では全く無い。
    「単に性的に魅力を感じるから」

    アウトですわ。

    +3

    -13

  • 167. 匿名 2015/06/11(木) 00:35:47 

    これ選択の自由減るよね?

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2015/06/11(木) 00:38:58 

    117
    言いたいことがわからん

    +1

    -10

  • 169. 匿名 2015/06/11(木) 00:41:32 

    別にそこはどうでもいい
    25歳とかならかなり違うが
    16が18になっても大して変わらない
    学生同士くらいじゃどの道結婚なんて無理な話しだし
    社会人と学生なら2年待つくらいなんでもないし
    結婚できなくても若くて中高生で子供を産んでる子は今でもいる
    これで困る人間がいるとしたら
    合法的に18歳よりも16歳と性交したいキモい男くらいでしょ

    +4

    -11

  • 170. 匿名 2015/06/11(木) 00:44:28 

    後、もうそういう男は常に対象が16歳だのの子供なだけで
    その子が妊娠して子供産んで25、30歳となれば
    また新しい16歳の子に性的に魅力感じてそっち行くだけ。
    だからそんな男と16歳の子を結婚させる意味なんか全く無いと思うよ。
    その男が16歳くらいの女の子じゃ無いと性的に魅力感じないのであれば
    むしろ子孫残さないで消えてくれたらいいと思うよ。
    18まで待てない16がいい!でしか無いんでしょう?
    その子が好きなんじゃ無くて16歳がいいだけでな?
    危ない遺伝子なんか淘汰されるべき。
    なんの問題も無い。

    +4

    -12

  • 171. 匿名 2015/06/11(木) 01:04:11 

    166
    「期」じゃなくて「後」でしょ。全然意味が違ってくるから。
    老眼?

    +11

    -3

  • 172. 匿名 2015/06/11(木) 01:10:34 

    年齢だけで性交を正当化してる性欲の固まり人間は恥を知れ
    性欲を感じるのが当然の年齢だから性交を許すべきと言うのは
    その辺で歩いてる女を見て性欲を覚えるのは当然だから襲ってもいいというのと同じ獣の論理
    自分は性欲を抑える理性がない下衆だと自分で言ってるようなもの
    10代の女に男は性欲を覚えるのは当然だからといって
    まだ社会的にも内面的にも成人した大人とみなされない子供である現在の高校生を
    その女の将来も考えずにまだ未熟なままの学生を性欲や子産みの対象としてしか考えてないことを少しは恥じろ

    +4

    -11

  • 173. 匿名 2015/06/11(木) 01:10:41 

    170. 匿名 2015/06/11(木) 00:44:28 [通報]
    後、もうそういう男は常に対象が16歳だのの子供なだけで その子が妊娠して子供産んで25、30歳となれば
    また新しい16歳の子に性的に魅力感じてそっち行くだけ。



    これ書く人多いけど、まったく説得力ない。男の人のほとんどは妊娠に適した若い女性と結婚するけど、男の人のほとんどは浮気しないで添い遂げるもん。

    +13

    -4

  • 174. 匿名 2015/06/11(木) 01:11:39 

    171
    突っ込めたとこそこだけ?
    「単に性的に魅力を感じるから」はあってるよね。人として母としての魅力では無い。
    性的に利用される事を防ぐなら18でいいじゃん。

    +3

    -11

  • 175. 匿名 2015/06/11(木) 01:14:00 

    173
    んな訳無いだろ。
    16歳同士ならあるかもしれないが
    成人男性と16歳の場合は無いよ。

    +3

    -11

  • 176. 匿名 2015/06/11(木) 01:15:34 

    さらに少子化が進んで日本が移民大国に成っていきますwww

    「そこじゃないだろう」っていう政治家の斜め上っぷりな政策が最高ですwww

    でも日本人は何もしないから政治家の思惑通りな国になっていきますwww

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2015/06/11(木) 01:15:58 

    172
    論理が飛躍してますよ。男女の恋愛がなぜ強姦と同じなの?
    それよりも判断力のついた女性をいつまでも子供扱いする己の見識のなさを恥じろ!

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2015/06/11(木) 01:20:29 

    177
    ほんとキモい
    性欲だけのキモ男

    +3

    -13

  • 179. 匿名 2015/06/11(木) 01:21:50 

    女性として大賛成
    一部のキモい男が困るならなお大賛成

    +4

    -12

  • 180. 匿名 2015/06/11(木) 01:26:10 

    174
    男性が女性を好きになるのに「母としての魅力」を感じたりしません。なぜなら相手の女性は母ではないから当然。自分の子供を産んでくれた後に母になるのです。
    そして恋愛は性愛です。人間愛は誰に対してもあって当然のものだから、持ち出してくるのは間違い。
    あえて持ち出すなら人間的魅力だと思います。

    +13

    -3

  • 181. 匿名 2015/06/11(木) 01:26:32 

    177
    10代の妊娠は医学的にも危険だと言われてるよ。
    あくまでも成長期であって完了しておらず子宮も未熟でホルモンバランスも整っていない。
    10代の出産の死産は多いデータも出てる筈だよ
    後、ダウン症やらも10代は多く
    20代になると減り、高齢になるとまた増えるよ。
    未熟な体へ魅力を感じるのが普通だと言い張るが
    普通じゃ無いよ。
    母体も胎児も危険にさらす行為。
    健康な子供が欲しい本能では無い。
    異常あんた。

    +4

    -13

  • 182. 匿名 2015/06/11(木) 01:27:35 

    178
    論破できなかった負け犬の遠吠えですね、見苦しい。

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2015/06/11(木) 01:33:47 

    181
    10代で妊娠すべきなんて私どこに書きましたか?
    少なくとも自分は書いてないけど。
    ダウン症については以下の通り。

    +12

    -2

  • 184. 匿名 2015/06/11(木) 01:38:11 

    変な男がグチャグチャ言ってるけど
    若い女性を性的に見るのは普通じゃ無いよ。
    男の全員でも無く異常者。
    若いというのは18歳以下ね。
    16歳はまぁ成長早い子。であれば
    性的対象に見てくる男もいなくは無いが
    体の中身が成長中な以上は母体も胎児も危険でしか無い。
    10代の妊娠は20代の女性に比べ、子供も育たないのがいい証拠。
    一番女性が妊娠に適しているのは20代です。
    女性の結婚年齢を16歳から18歳に引き上げ提言 自民

    +4

    -13

  • 185. 匿名 2015/06/11(木) 01:48:04 

    母体の成熟度をとるか、ダウン症の出生率をとるかで違ってくる。25歳で出産するより20歳で出産したほうがダウン症は少ないから。

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2015/06/11(木) 01:48:51 

    19歳で38歳の人と同死亡率だからね。
    16歳なんて40歳以上の人と同じな訳。
    それだけ未熟な子を性的に見るのは本能では無い。
    子孫残しにくい相手に性愛を抱くのは生物学的にも成り立っていない。

    +3

    -11

  • 187. 匿名 2015/06/11(木) 01:52:02 

    184
    身体的に成熟した若い女性を性的に見るのは自然なこと。オバハンを性的に見たら異常。
    そんな当たり前の認識さえもってないあなたは一番異常。

    +13

    -3

  • 188. 匿名 2015/06/11(木) 01:54:42 

    187
    だれがオバハンを性的に見ろって言ったの?
    身体的に成熟した妊娠しやすい女性
    =20代の成人女性を性的に見るのは異常なの?
    普通だよね?
    10代じゃなきゃダメ。って言ってるあんたが変だよ。

    +3

    -13

  • 189. 匿名 2015/06/11(木) 01:56:14 

    186
    頭悪いね。16歳の子はいずれ妊娠に適した年齢になるでしょう。結婚した途端妊娠を急ぐ必要ないでしょ。

    +12

    -3

  • 190. 匿名 2015/06/11(木) 01:56:14 

    186
    頭悪いね。16歳の子はいずれ妊娠に適した年齢になるでしょう。結婚した途端妊娠を急ぐ必要ないでしょ。

    +10

    -3

  • 191. 匿名 2015/06/11(木) 01:57:53 

    190
    なら卒業まで待って18で結婚したらいいだけじゃない。

    +5

    -11

  • 192. 匿名 2015/06/11(木) 01:58:29 

    188
    10代じゃなきゃダメなんて私どこに書きましたか? 誰か別の方のコメントに対して書いてますか?

    +12

    -3

  • 193. 匿名 2015/06/11(木) 02:01:43 

    192
    10代、16でなくていいなら
    高校卒業してから結婚したらいいだけじゃない。
    何か問題あるの?

    +4

    -12

  • 194. 匿名 2015/06/11(木) 02:02:38 

    191
    だから精神的成熟度には個人差があるから年齢引き上げは反対と書いただけ。選択肢が減るからだよ。制限すると個々に困る事例もあるだろうということ。

    +11

    -4

  • 195. 匿名 2015/06/11(木) 02:05:09 

    194
    2年待って壊れるなら紙切れのハンコ1枚で繋がったとこで壊れるから変わらないよ。
    今名前忘れたけど
    彼氏彼女の契約?市役所に出せるじゃん。
    あれでいいでしょう。子供は。

    +3

    -10

  • 196. 匿名 2015/06/11(木) 02:05:45 

    193
    どうして中卒で働いている女性に思い至らないの? 養護施設を出た子供は経済的な事情で高校へ行けない子も多いんだよ。

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2015/06/11(木) 02:09:13 

    194
    多分制限してあげた方が困る事減ると思うよ。
    自分らで家も携帯も借りれませんよ。
    親のハンコなきゃ。
    20歳までは微妙だけど
    18歳まででしょう?
    男は18なんだし
    なるべく中卒では無くされる。
    それは後々結局その子の為になるよ。
    離婚する時も、子供が大きくなってパートする時もだよ。

    +3

    -10

  • 198. 匿名 2015/06/11(木) 02:11:18 

    195
    あなたは頑迷過ぎる。思考の柔軟性ゼロ。
    自分の狭い世界を見ただけのコメントばかり。
    しかもこちらのコメントを曲解してばかり。
    もう少し思考の柔軟性を身につけたほうがいい。精神的な視野の狭窄も生じ易くなるから。

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2015/06/11(木) 02:13:23 

    196
    養護学校とかはもう話別でしょう?
    行けない子と
    行かせて頂いていたのに妊娠で中退するのじゃ訳が違う。

    +3

    -10

  • 200. 匿名 2015/06/11(木) 02:15:45 

    199
    わからない人だね。だから個々のケースがあるから選択肢を狭めるのに反対ということ。

    +10

    -3

  • 201. 匿名 2015/06/11(木) 02:20:22 

    200
    まぁあなたは反対なのはもうわかったよ。
    私は賛成。

    +2

    -10

  • 202. 匿名 2015/06/11(木) 02:25:34 

    女食いまくりだのボロクソ言われてる手越は実は結婚願望は無いとの事

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2015/06/11(木) 02:59:56 

    つまり16歳で産めば、半強制的に母子手当が貰えるって事?
    結婚出来ないんだからシングルマザー扱いだろうしね。何歳で妊娠しても、国に強制堕胎させる権限はないんだし利点がわからない。

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2015/06/11(木) 03:24:51 

    203
    18で結婚するなら結婚した時点で無い。
    後、親と同居なら貰えないよね。総収入で計算されるはず。
    母子のみで住み、無職の場合なら出るけど
    4万とかだっけ?
    16歳となるとマンション借りて親のハンコもらって親から家賃払って貰ってになるんだったら

    そんなの貰わないで実家に住み着くと思うよ。家賃のが高いもの。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2015/06/11(木) 03:28:19 

    これに関しては賛成かな。
    というか賛成しても反対しても結果は同じ。

    そもそも16で結婚する子なんて滅多に居ないだろうし、その上晩婚化してるから。
    変えても実際あまり変化はないと思う。

    砂糖税とか、このほぼ意味のない改正とか、なんの為にやってるんだろ?
    政治家の一応仕事してますよアピールかな。
    もっと明確にやるべき事有るはずだけどな。
    公約の議員削減はどうなった?

    +2

    -9

  • 206. 匿名 2015/06/11(木) 08:39:41 

    批判殺到覚悟で提案

    じゃあ18未満で妊娠したら、堕胎期間過ぎてても臨月以外は強制手術要請OKにしちゃえば?
    しかも男性側には高額な罰金付きで。

    先進国なのに売春や援交減らないからさ。
    高校も義務教育で教育費無料にしてさ、そうすりゃ金銭問題で家庭に居場所ないって子も、子供使って金稼ぎ考えるクズも減るんじゃないかな?

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2015/06/11(木) 10:38:01 

    義務教育を高校もにしないとね。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2015/06/11(木) 15:19:54 

    成長には個人差がある、選択肢を狭めるって主張してるのは同じ人?
    判断力のついた女性をいつまでも子供扱いする己の見識のなさを恥じろ!とか
    見苦しいとか思考の柔軟性ゼロとか、
    自分の意見に賛同しない人を口汚く罵ってて怖い

    +1

    -10

  • 209. 匿名 2015/06/16(火) 07:17:13 

    なにここ男ばっか

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。