ガールズちゃんねる

出産間近の恋人の病室でゲームをする男性 「さすがにやりすぎ」と物議を醸す(米)<動画あり>

88コメント2022/03/19(土) 18:27

  • 1. 匿名 2022/03/17(木) 12:41:50 

    【海外発!Breaking News】出産間近の恋人の病室でゲームをする男性 「さすがにやりすぎ」と物議を醸す(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】出産間近の恋人の病室でゲームをする男性 「さすがにやりすぎ」と物議を醸す(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    話題の動画をTikTokに投稿したのは、米ネバダ州ラスベガス在住のアンバーさん(amberscxtt、27)だ。出産を前にアンバーさんがベッドから病室内を撮影したその動画には、病室の片隅にアンバーさんに背を向けた状態で座り、ヘッドセットを付けて真剣にゲームをする男性の姿があった。動画には「21時間超える陣痛誘発の間、ボーイフレンドがゲーム機ごと持ち込んできました」と説明されていた。...


    「こっちは約10か月も妊娠しているのに、たった21時間も我慢できないなんて」「この時間が一番大切な瞬間じゃないか」など男性を責めるコメントが続出した。

    しかし一方で「21時間は長すぎるよ」「これは私でもゲームしちゃう」「何が問題なのか分からない」「自分だったらきっと同じことするな」「私だったら一緒にゲームしたい」など長い待機時間を考慮し、肯定的な意見も散見された。

    アンバーさんはコメント欄で「皆さん大丈夫ですよ。このあと19時間、出産直前となるまで痛みはありませんでした。その19時間に私は映画やTikTokを見ていましたしね」とボーイフレンドの行動を擁護するコメントを綴っていた。

    さらにアンバーさんは彼から事前にゲームを持ち込んでもいいか聞かれていたそうで、怒りの気持ちは全くなかったようだった。

    +9

    -20

  • 2. 匿名 2022/03/17(木) 12:42:40 

    アンバーがいいならいいよ

    +356

    -3

  • 3. 匿名 2022/03/17(木) 12:42:56 

    本人たちが良いならそれで良いかと。
    で、なんでネットに晒したん?

    +187

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:22 

    出産をする女性が良しとしたなら良いんだよ、こういうのは。

    +104

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:36 

    出産する人が許してるなら良いけど私なら「帰れ!」って言うな
    てか出産するのに結婚はしてないのかしら

    +114

    -5

  • 6. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:41 

    あの陣痛の中それやられたら私ならブチぎれるけどな。
    その前に出てけよ(笑)

    +81

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:42 

    >>2
    友達か!

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:48 

    そばでゲームされるくらいならいない方マシ

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:49 

    これ自体は特に問題ないけど、この先が思いやられる気がする。
    これは氷山の一角

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/17(木) 12:43:59 

    こんなことでネットに晒されるなんて嫌な時代になったもんだ

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/17(木) 12:44:02 

    夫じゃなく彼氏だし、大変なときに自分はゲームしてるし
    典型的なダメンズの行動では…
    こんな男性の子供産むの怖すぎる

    +48

    -6

  • 12. 匿名 2022/03/17(木) 12:44:16 

    私変わってるかも。
    あたふたされるより逆に家と同じような感じでいてくれる方がありがたい
    こっちもその方がリラックス出来るし

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2022/03/17(木) 12:44:16 

    >>3
    彼氏が病室にゲーム持ってきた😂
    ぐらいの笑い話になると思ったら
    みんなが想定外に怒り出したって感じなんだろうね

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/17(木) 12:44:31 

    居ても邪魔にしかならんからゲームでもしてろ

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/17(木) 12:45:05 

    こういう人って不安になる
    よく町の中で夫婦で妻が買い物してて夫に子供見ててねって言ってもずーっとスマホ見てたり
    子供が構って欲しくて手出してもスマホに夢中で払い除けたりする男性見掛けるから
    結果こっちが心配で見てるっていう

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/17(木) 12:45:09 

    >>9
    色んなトピで氷山の一角って言葉使ってそう

    +3

    -9

  • 17. 匿名 2022/03/17(木) 12:45:56 

    >>14
    女性とは思えない言葉遣い

    +2

    -10

  • 18. 匿名 2022/03/17(木) 12:46:14 

    さすがに21時間ずっとゲームしてる訳じゃなのなら良くない?

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/17(木) 12:46:30 

    失礼な暴言いう夫よりまだマシ

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2022/03/17(木) 12:46:42 

    ちょっとスマホゲームする程度じゃなく、ゲーム機持ち込んでヘッドフォンまでして真剣にやられるのは嫌かもw

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/17(木) 12:47:19 

    >>17

    余計なお世話

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/17(木) 12:47:29 

    私の場合夫は漫画読んでたけど気にならなかった
    自分のことでいっぱいでそれどころじゃない

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/17(木) 12:47:46 

    >>1
    例え恋人が許しても私が許さない

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/17(木) 12:48:14 

    21時間超える陣痛誘発って相当疲弊してつらい状況だと思うよ

    それを尻目にゲームしてる男なんていらないよ
    自分なら動画撮る前にその場で追いだすと思う

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2022/03/17(木) 12:49:36 

    私の夫もゲーマーで出かけない時は1日エペやってる。ゲームのやりすぎで何度喧嘩したか覚えてない。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/17(木) 12:49:53 

    >>1
    全世界の人々に呆れられたね
    もう表歩けないね

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/17(木) 12:49:59 

    アンバーは懐が深いなあ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/17(木) 12:50:12 

    出産した女性がいいならいいというコメントあるけど、立場的にも、事を荒立てないためにもうそうやって擁護コメントするしかないんじゃないの
    赤ちゃん生まれて夫がずっと大炎上してるの嫌じゃん

    +3

    -7

  • 29. 匿名 2022/03/17(木) 12:50:36 

    >>4
    晒したのもその出産する女性でしょ?
    何がしたかったのか。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/17(木) 12:50:48 

    アンバー怒ってないからいいけど私無理なタイプだから、もし出産する時は旦那呼ばないで実母だけ呼びたいと思ってる
    余計なストレス与えられるぐらいなら生まれてから来てもらいたい

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/17(木) 12:51:11 

    >>4
    そんな考えだから女性の地位は低いまま

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2022/03/17(木) 12:51:26 

    >>2
    アンバーって言いたかった感w

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/17(木) 12:51:28 

    >>11
    こんなんで怖すぎるって笑笑

    +3

    -12

  • 34. 匿名 2022/03/17(木) 12:51:35 

    うちの元夫は陣痛室で苦しんでいる私の横でいびきかいて寝たり、助産師さんが私にって持ってきてくれた手作りおにぎりを食べてたな。
    2人目は1人で生んでくる。と来させなかった。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/17(木) 12:51:41 

    夫じゃなくてボーイフレンドなのね。
    赤ちゃんの父親なの?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/17(木) 12:52:36 

    欧米って事実婚の人が多いイメージあるけど離婚のハードルが高いのかな?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/17(木) 12:53:11 

    >>8
    ほんとその通り。2日間5分毎の陣痛に堪え忍び一睡も出来ていない横でゲームし始めた時は腹立って仕方なかった。出てってと一言静かに告げたわ。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/17(木) 12:53:15 

    ボーイフレンドが普通にゲーム持ち込んで病室に入れてるんだ、、、

    日本の産科病棟には妊婦以外
    旦那だろうが親だろうが誰もいれないよねコロナの今

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2022/03/17(木) 12:53:30 

    嫁がいいならいいけど、まあ正直何しに来たんだろうとは思う

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/17(木) 12:54:26 

    ボーイフレンドならええんでは?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/17(木) 12:54:49 

    >>28
    ほんとそれ
    行間を読めない人が増えたよね

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2022/03/17(木) 12:54:53 

    強い痛みに耐えてたり、必死に息んでいる脇でゲームしてないぶんまだましなんかな…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/17(木) 12:55:17 

    同じ産院に鉢合わせた妊婦の夫は助産師にブチ切れられて退出させられてた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/17(木) 12:55:52 

    うちも旦那はモンストしてたな。
    陣痛誘発やらバルーンやらのあいだ、私の傍らでぴこぴこ。私もダウンロードさせられて、少しやった。
    全然産気づかなかったから、まぁそんな感じだった。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/17(木) 12:57:14 

    >>13

    本人たちがいいならそれでいいけど、こんなのネタで言われても反応に困る笑

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/17(木) 12:57:53 

    実はこの動画は数か月前に別のアカウントでアンバーさんが投稿していたもので、当時も大きな話題を呼んでいたという。しかしアカウントを変えて今月4日に再び投稿すると、今月16日の時点で4万4千件以上の「いいね」を集めるほど反響を呼んだ。

    反響が嬉しくて再投稿したっぽいし、それを周りがわーわー言うだけ馬鹿を見るというか…。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/17(木) 12:57:53 

    スマホゲームかと思ったらがっつり据え置きだったw
    彼女がいいって言うならいいんだろうけど私だったら嫌だな。
    逆の立場だったらとてもじゃないけどゲームなんかしようとは思わない、やったとしても集中してできないわ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/17(木) 12:59:14 

    >>2
    アンバーっていう単語があるのかと思ったら名前かwwww

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/17(木) 12:59:36 

    >>2
    これ2回目の投稿らしいよ。
    数ヵ月前に出産したときに1回目投稿して反響もらって、今回また投稿したんだって。
    アンバー、キレてんじゃない?

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/17(木) 13:00:28 

    出産の直前まで痛くなかったんだって。アンバーが彼氏を邪魔だと思わなかったなら別にいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/17(木) 13:00:59 

    >>29
    しかも2回も投稿してる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/17(木) 13:01:15 

    >>17
    「女性とは思えない」

    って言葉を使うおじさんおばさんいるけど
    じゃぁなんなのか?って聞きたい

    言葉遣いや立ち居振る舞いは性別関係なく環境の生み出すもの

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/17(木) 13:01:41 

    無痛で産んだから痛みなかったけど旦那だけゲームしだしたらイラつく
    私の場合はずっとお腹や腰撫でて貰いながら会話してたな

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/17(木) 13:04:38 

    >>34
    ホントに御免なさい、だけど「助産師さんが私にって持ってきてくれた手作りおにぎりを夫が食べてた」のくだりで、ノンキにおにぎりパクついてる裸の大将の絵が浮かんできて笑ってしまった。
    大変でしたね...

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/17(木) 13:08:15 

    >>11
    本人もTikTok見たりして過ごしてたみたいだし、大変と言っても痛みとかもなかったみたいだし別に良くない?

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/17(木) 13:10:46 

    >>24
    アンバーさん本人も映画とかTikTok見てたし、痛みも無かったから大丈夫だそうだよ。
    出産時にそばにいて欲しかったんだろうから、それまではゲームしていても構わなかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/17(木) 13:13:06 

    >>45
    こういうの良くある気がするけどな。
    旦那がまた脱ぎ散らかしてる!的な
    写真つきツイートとかTikTok
    その程度のことだったんだと思う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/17(木) 13:13:18 

    >>34
    なんでおにぎり食べちゃったんだろう?
    嫌な旦那だな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/17(木) 13:18:12 

    >>12
    わかる
    ずっと何もしないで側に居られても困るから逆に「何かあったら呼ぶから映画見るとかゲームでもしてて」
    って言っちゃいそう
    個人的になんか音があった方が落ち着く

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/17(木) 13:24:15 

    >>1
    男の気持ちも少しは分かる。
    何もやることないのに「ずっと付き添ってて下さい」って言われる。
    父の亡くなる前1週間付き添ったけど、食事するところもないし、横になれる所もないのに、ずっと付き添うのはキツい。
    交代してくれる家族がいればいいけど、そうでなければ大変。

    反面、それに比べたら出産前の付き添いなんてずっと気が楽じゃんとも思うけど。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/17(木) 13:24:40 

    スマホゲーをちょっとかじるだけ、くらいかと思って開いたらガチだった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/17(木) 13:24:53 

    入院中、担当の助産師さんが「奥さんが陣痛耐えてる時にゲームしたり漫画読んだりする旦那さん多いです」って言ってた

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/17(木) 13:26:50 

    本当に男性も妊娠出産できるようになればいいのに
    色々早々に改定されて生きやすくなるだろう

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/17(木) 13:27:20 

    >>58
    お、おなかがすいてたんだな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/17(木) 13:29:37 

    >>1
    え、旦那がしたわ‥資格の勉強中だったので、もしかしたら携帯で問題やってたかもだけど、陣痛室にいて離れて携帯ずっと観てたから、ゲームしてると思って、ゲームやってないで!って大声出したわ。
     講習会に夫婦で参加したの全然聞いて無くて、陣痛室に義母、妹来ちゃいけないと病院に向かう際にも訴えたのに、そんな訳ないだろ!と言われ、結局陣痛室に義母妹来ちゃって、看護師さんが出してくれた。その後からの事はお察し‥

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/17(木) 13:31:03 

    >>29
    若干の不公平感を持ったからイタズラでって感じかな?
    撮ったタイミングではまだ余裕あったみたいだし。

    今後何かあった時に「私が大変な時にゲームしてたのよね」ってゆすれる(嫌味言える?)なって思っちゃったw

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/17(木) 13:31:39 

    >>64
    平手打ち

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/17(木) 13:39:51 

    >>2
    そうね。結局、私たちが何を言ってもアンバーが納得しているのならしょうがないわよね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/17(木) 13:40:37 

    >>54
    山下清でしたっけ笑

    見た目は似てないけど、呑気に食べて、床と壁が直角になるところに首と頭を押しつけて無理な体勢でいびきかいて寝ていて、助産師さんに注意されてました。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/17(木) 13:42:15 

    >>58
    お腹空いていたんですかね‥
    陣痛のいきみ逃し?のテニスボールも、肩に当ててゴリゴリしていました。
    こちらは38時間かかったのでもうそれどころではなく、勝手にしろ!て感じでした😅

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/17(木) 13:50:01 

    私も破水して病院に入ってから時間かかって
    夫が付き添ってくれてたけど気になるから
    取り敢えず帰ってもらった。先生や助産師さん
    ビックリしてたけど立ち会いする訳じゃないし
    自宅も近いからクライマックスになってから
    来てもらう事にした。帰ってもらってから結局は
    15時間以上かかったからそれで良かったと思う。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/17(木) 13:57:39 

    >>6
    陣痛中なら私もキレる笑
    ただこの人の場合は陣痛誘発中らしいよ。
    私も予定日超過し過ぎて誘発剤使ったけど、しばらく陣痛来なくて暇だった。家近かったから旦那は家に帰ってたけど、横にいたら多分スマホでゲームしてたと思う。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/17(木) 14:09:22 

    >>9
    夜泣きと授乳でフラフラ
    その横でゲームしてイビキかいて寝てたら殺意わく

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/17(木) 14:25:10 

    >>5
    海外ってそんなかんじんじゃなかった?

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/17(木) 14:28:06 

    怒ってる人は彼氏や旦那にどうして欲しいの?ずーっと手でも握ってて欲しいの?この彼は何をしてたら文句言われないの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/17(木) 14:38:22 

    >>9
    子供の世話よりゲーム三昧の日々w

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/17(木) 14:58:54 

    バイオハザード?
    グランドオートセフト?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/17(木) 15:26:56 

    >>2
    センスある2コメ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/17(木) 15:37:33 

    ハサミが分娩室で頑張っている間、産後の入院中に使う個室で父はテレビ見てたって言ってた!
    「だって、俺が出産するわけじゃないし、やることないじゃん」って。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/17(木) 15:37:55 

    >>79
    ×ハサミ
    ◯母

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/17(木) 15:51:24 

    >>23
    浅香光代w

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/17(木) 16:08:43 

    子供を産む前はスルーしてたり別にいいよ、って事が子供産むと色々変わるよね

    アンバーが母親になっても男性の方は父親としての自覚がないまま独身気分で結果衝突して破局しそう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/17(木) 16:40:09 

    うちの主人は陣痛室で私が陣痛室耐えてる間にスマホで映画見ていたよ。
    先生が見かねて、私と一緒に廊下歩いて早く分娩になるようにってしてくれたけど…


    その後無事出産。
    臍の緒切るときに主人はメガネしてなくて、カチャンカチャン失敗した後に、血のついた我が子見て倒れました。


    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:51 

    >>1
    my boyfriend brought his entire gaming system to the hospital during my 21 hour long induction



    どこで息継ぎする?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:39 

    >>5
    事実婚のまま出産とか、価値観が理解できないな。
    まあ、それが平気な子供が育ち、繰り返されていくんだろうな。

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2022/03/17(木) 20:54:20 

    ソシャゲーとかのイベントが忙しいなら仕方ないじゃん

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/18(金) 10:32:03 

    >>1
    私だったら一緒にできるゲームとか
    一緒に映画観るとかが理想だなぁ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/19(土) 18:27:20 

    >>5
    うちは数分で、ナンプレやり始めたから「帰れば?」って言った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。