ガールズちゃんねる

【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

208コメント2022/03/07(月) 18:29

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 13:47:35 

    主は福岡県民ですが、ラーメンよりうどんを食べてほしいです!
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +203

    -9

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:01 

    静岡
    さわやか

    +30

    -19

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:16 

    もみまん🍁

    +20

    -4

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:20 

    >>1
    うどんMAPがあるぐらいだからね!
    うどんっどどん♪

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:22 

    富山 鱒寿司

    +40

    -4

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:25 

    >>1
    きときと寿司

    白エビにホタルイカの刺し身

    +43

    -4

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:33 

    横浜 焼売弁当

    +19

    -11

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 13:48:42 

    ほうとう

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:08 

    新潟 ラーメン

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:18 

    群馬 味噌ぱん(フリアンパンの)

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:43 

    福岡県民だけど海産物食べて行って欲しい。何故か肉のイメージ持たれてるけど、安くて美味い

    +44

    -8

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:44 

    新潟
    海鮮ですかね?自分でも一番がわからない

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:00 

    >>2
    大阪から行ったけど、まあ、うんって感じ笑
    2回目はないかな!

    +27

    -14

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:12 

    東京 モンジャよりも江戸前鮨

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 13:50:22 

    >>1
    今度、初めて資さんうどんと、なんだったかな…カタカナの名前のうどん屋さんいくんだけど、オススメとかある?
    おはぎってみんな頼むの?

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:05 

    >>1
    資さんうどんめっちゃ美味しかった!また行きたい!
    里帰り出産で福岡行った時、産後、最初に外食したのが資さんうどんでした。しみたぁー!

    +39

    -6

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 13:51:15 

    >>12
    新潟で予想以上に美味しかったのはタレカツ丼だったな。どこでも味いっしょだろと思ったら全然違った。まず米が美味しいしね。

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:01 

    広島 お好み焼きや牡蠣だけど、小イワシのお刺身食べてみてほしい!

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:17 

    >>1
    資さん美味しいよね
    ぼた餅が好き

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:21 

    >>2
    静岡に行った時にめっちゃ並んで食べたよ!
    お肉がジューシーと言うよりは獣臭くて全部食べられなかった

    +19

    -4

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 13:52:39 

    >>3
    アゲもみまん❤️

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 13:53:21 

    山梨
    信玄餅生ロール
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 13:53:56 

    >>1
    福岡のうどんって柔いやつ?
    コシがあるのが好みなんだけど

    +9

    -15

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 13:54:33 

    新潟へぎ蕎麦で!

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 13:54:56 

    >>13
    2回目はないかな?は余計w
    おすすめされてるんだから。

    +18

    -4

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:22 

    新潟
    下越のタレかつ丼と
    中越の洋風カツ丼

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:33 

    >>7
    これ新幹線で食べないでいただきたい

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:40 

    >>23
    じゃあやめとけ

    +34

    -2

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:46 

    白熊
    コンビニで買えるのと、鹿児島の店で食べるのは全然違うから!!

    by鹿児島県民
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +50

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:49 

    北海道 スープカレー
    東京で食べたらなんか違ったので

    +34

    -3

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 13:55:57 

    新潟 旅館のご飯
    お米酒魚肉野菜なんでもおいしいから

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:00 

    みそぴー
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:19 

    >>28
    わかりました

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:25 

    >>4
    最初はいつだってマドモアゼルってどう言う意味?っていつも思う

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 13:57:41 

    >>15
    ウエスト?

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 13:58:20 

    宮城 はらこ飯
    普通の家庭でもでてくるのかわからないけど、はらこ飯美味しいよ〜!
    あと萩の月も美味しいけど喜久福もうめぇんだこれが。

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 13:58:26 

    >>29
    本番の鹿児島で、サクサクの白熊を食べたいなー!
    by北海道民

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 13:58:45 

    >>22
    なにこれ、おいしそう!
    県外で買えないかな?

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 13:59:07 

    >>15
    資さんはごぼう天うどん頼んでとろろ昆布を必ず入れて食べてみてほしい!
    ぼた餅は大きいし地元民は持ち帰り用を買って家で食べる人が多いですよ。美味しいです。

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 13:59:14 

    >>11
    福岡って肉のイメージある?

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 14:00:33 

    愛知県
    きしめん

    いろいろあるけどきしめんを推しました

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 14:00:54 

    京都
    八つ橋よりは京漬物や京野菜
    豆腐やおあげさんや湯葉です
    ほんまにおいしいです

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 14:01:11 

    >>3
    広島行ったらもみじ饅頭と牡蠣とお好み焼きを必ず食べないと気がすまない!
    財布と胃にに余裕があればあなご飯をテイクアウトしてます福岡県民です。

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 14:01:23 

    >>40
    焼き鳥(豚)とか水炊きとか肉うどんとか肉系名物は多めじゃない?
    ただ明太子とか鯛茶とかもあるからイメージとしてはそこまで偏ってないかなぁ

    +6

    -2

  • 45. 私も福岡県民 2022/03/04(金) 14:01:44 

    >>1
    北九州発祥の資さんうどんは創業者が亡くなって後継者いなくて大手投資ファンドが買い取った 今は九州に店舗展開してるいずれ全国へ ぼた餅もおでんも美味しい
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +50

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 14:02:59 

    >>42
    それって建前ってやつなんでしょ?

    本当はお好み焼きにソースどばーっとして食べるってケンミンショーで観たけど、本当?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:21 

    オランダせんべい

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 14:03:25 

    >>45
    うどんとぼた餅の組み合わせ?!!
    これは普通のセットメニュー?

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:23 

    >>9
    新潟のラーメンはホントに美味しい!生姜醤油ラーメン大好き。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 14:04:52 

    牛スジを柔らかく煮込んだ『ぼっかけ』をうどんに乗せてどうぞ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:18 

    >>1
    話には聞いていたけど、テーブルに出汁の入った薬缶置かれた理由を半分くらい食べた時点で目の当たりにした
    牛蒡天のうどん美味しくて好きだな

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:35 

    秋田
    きりたんぽもいいけど、だまこ!!!
    たんぽ食うなら、味噌たんぽ。米祭とかで売ってるやつ

    酒は地元民に聞いて、そこの地酒。どこの酒蔵もんめんだけどな

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:40 

    >>21
    宮島で食べた揚げもみじ美味しかったー!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 14:05:41 

    福岡のうどん美味しいよねぇ
    あと個人的には宮崎のうどんがめちゃくちゃ美味しかった!

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:00 

    >>12
    越後湯沢の行きつけの居酒屋に何年かぶりに行ったら、お米が美味しかった〜!
    さすが米どころの新潟だと思ったよー!!お米大好き。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 14:06:19 

    >>11
    鯵とか鯖のイメージあるけどな

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 14:08:03 

    >>5
    鱒寿司ぜひ源以外を一度食べてみて欲しい!
    源が全国的には有名だけど、鱒寿司屋さんって10軒くらいあって、それぞれ少しレアだったりお酢が控えめだったりかなり味が違う。
    源食べて鱒寿司が嫌いだって言ってた友達、美味しいお店のを食べたら別物!こんなに美味しいの?ってビックリしてた。
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 14:08:44 

    愛知県
    台湾ラーメン
    今は味噌台湾や塩台湾などいろんな種類があってどれも美味しいけど私は塩がオススメ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 14:09:35 

    >>23
    豊前裏打ち会のうどんは、こしがあるよ。むっちりつるん、って感じ。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 14:10:05 

    >>32
    これ好き

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:08 

    >>29
    昔たまたま入った喫茶ママって店で食べたしろくまがフルーツたっぷりで美味しかった思い出!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:41 

    >>35
    ウエストは焼肉食い放題だった

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 14:11:49 

    >>37
    北海道にしか売ってないの?!

    +1

    -10

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 14:12:29 

    秦野の桜ロール

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:16 

    >>2
    関東にもそっくりなレストランあるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 14:13:48 

    静岡だけど

    桜エビのかき揚げ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 14:14:08 

    湘南しらす丼

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 14:15:13 

    長崎
    柊のトマトラーメン
    最後にアサリご飯をスープに入れてリゾット風にする

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:29 

    >>1
    私も福岡県民だけど、コシのないぶよぶようどんは好かん。
    すけさんうどんは北九州ので、美味しいけど。

    +6

    -18

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 14:16:54 

    >>40
    もつ鍋とか?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 14:18:28 

    >>57
    夫が富山の出身だから富山に行くまでこんなに鱒寿司の種類があるって知らなかった!鰤寿司も美味しいよね、あと白海老の昆布締めも好きです。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:23 

    静岡
    生しらすと 桜エビのかき揚げ!

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 14:19:50 

    >>64
    どんなんだっけ?私平塚だけど食べたことないかも

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:23 

    >>5
    山川アイス🍨も忘れずに!  
    富山でさっぱり系アイスクリームの名門と言えば山川さんでしょ | (株)タニデザイン富山
    富山でさっぱり系アイスクリームの名門と言えば山川さんでしょ | (株)タニデザイン富山tani-design.com

    富山でアイスクリームの聖地といえば山川さん こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインアイスク リーム担当の野崎です。 先週末の土用の丑の日は、お約束的にうなぎを食べました。いつもの魚屋さんのうなぎは安定の美味しさなので

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 14:21:26 

    >>62
    うどんのウエストもあるんだよ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 14:22:09 

    >>1
    九州って柔らかーい優しいうどんなんでしょ?
    憧れてる いつか食べてみたい

    +23

    -4

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 14:23:25 

    岩手 ジンギスカンとジェラートを食べてほしい
    産地だからほんと美味しいです

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 14:25:51 

    >>5小泉町電停前の扇一は予約してください!レアマス寿司が美味!   
    扇一 ます寿し本舗 - 小泉町/寿司 | 食べログ
    扇一 ます寿し本舗 - 小泉町/寿司 | 食べログtabelog.com

    扇一 ます寿し本舗 (小泉町/寿司)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:11 

    >>63
    何言ってんだ?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:28 

    >>72
    釜揚げの桜海老をポン酢で食べるのが個人的に好き

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 14:26:52 

    福井 ヨーロッパ軒のカツ丼、パリ丼
    鯖のへしこ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:27 

    戸隠のお蕎麦!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 14:29:34 

    >>1
    資さんうどんよりも牧のうどん派

    +8

    -7

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 14:31:16 

    山形の芋煮〜
    でも夏はネギが美味しくないのでそれ以外の季節に食べてね!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 14:35:27 

    北海道





    ……
    ………。

    選べない

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 14:36:08 

    新潟 魚沼産コシヒカリを地元の水、かまど炊きで

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 14:37:50 

    >>67美川県一の町 生シラス丼 湘南、静岡、石川県美川町は生シラスの聖地!
    大行列‼️『鮨 美浜』の絶品「生しらす丼」@白山市美川 | 金沢に住まうBALI好き『ANGGUN』
    大行列‼️『鮨 美浜』の絶品「生しらす丼」@白山市美川 | 金沢に住まうBALI好き『ANGGUN』ameblo.jp

    大行列‼️『鮨 美浜』の絶品「生しらす丼」@白山市美川 | 金沢に住まうBALI好き『ANGGUN』大行列‼️『鮨 美浜』の絶品「生しらす丼」@白山市美川 | 金沢に住まうBALI好き『ANGGUN』ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン金沢に住まうBALI好き『ANG...

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:05 

    >>41
    お土産で買ったみやきしめんのおすまし仕立て
    凄く美味しかったです

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 14:40:28 

    札幌 彩未のラーメン

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 14:41:04 

    >>15
    資さんのモツ鍋焼きうどんは絶品。柚子胡椒が添えられてる。ごぼう天は「別皿にしてください」って言ったらサクサクの状態で食べられるよ。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:04 

    >>11
    お肉より、玄界灘の荒波のお魚が美味しいイメージがあるよ。関門海もあるし、近くには有明海とかもあるしお魚がたくさんで羨ましい。

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 14:42:16 

    >>78これは予約なしでも買えます!前留ます寿司
    鱒寿司のお土産 @ 富山市丸の内「前留」 - 俺の明日はどっちだ
    鱒寿司のお土産 @ 富山市丸の内「前留」 - 俺の明日はどっちだblog.goo.ne.jp

    50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 14:46:36 

    >>76
    お店で食べるうどんはそこそこコシがあるとおもう。
    家で食べる時はやわくなるまで煮込む。
    風邪とかお腹こわしたときは、おうどんとおかいさんどっちにするね?って感じ。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 14:48:50 

    >>1
    私福岡のうどん大好きすぎて、出張で3食うどんをやったことがある
    資さんも牧のもウエストも美味しいね!
    美味しくて安いうどん屋さんがたくさんあって羨ましいな

    +32

    -3

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:45 

    二見の豚まん@大阪

    551は有名だけど私は二見の方が好き。ダウタウンの松ちゃんも二見派だよ
    551は食べたことある人多いだろうから食べ比べして欲しい。玉ねぎの甘味が効いてて皮もフワフワで少しモチっとしててめちゃくちゃ美味しい。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 14:49:57 

    >>13
    本当に大阪の人?
    違うでしょ?
    わざわざ言わないよね、いつもの大阪下げコメントだね

    +6

    -6

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 14:50:31 

    グルメと言うには違うけど、福井のコンビニオレンジボックスのスパムおにぎり

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:30 

    >>39
    コメントありがとう!
    福岡の人もとろろ昆布食べるんですね!?
    私富山でとろろ昆布には馴染み深いので必ず入れてみますね~!
    ちょっと持ち帰りが困難な状態でお店に行くことになるので、その場で食べてみます。
    楽しみすぎる~😚

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 14:52:32 

    >>87
    トピずれだけど平成の大合併で「美川 県一の町」って大看板無くなったね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:04 

    岩手県 ひっつみ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:56 

    >>87
    県民なのに知らんかった。今度行ってみる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 14:53:59 

    >>58
    お店で食べるの?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:00 

    >>90
    コメントありがとう!
    ゴボ天別皿ですね了解です!
    資さんうどんは多分2.3回訪問することになると思うので、ゴボテンうどんと鍋焼き両方食べてみます!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 14:55:01 

    >>52
    同じく秋田で稲庭うどん。
    正直西のほうのうどんより全然ウマいとおもう。

    +9

    -5

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 14:58:54 

    >>11
    むしろ海産物のイメージが大きいよ
    東京在住で飛行機で帰る直前に天神のデパ地下に寄って、たくさん干物買って真空パックにしてもらって持って帰る。あと明太子。
    福岡のお魚、びっくりするほど美味しくて安いよね。デパ地下のアジの干物ですら臭みがなくて感動するレベル

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 14:59:13 

    >>57
    私はまつ川の鱒の寿司食べた時感動しました
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 15:01:42 

    >>93
    おかいさんって九州で言う?初めて聞いた‥

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 15:02:04 

    >>48
    ぼた餅は別注文 確か一個130円値上げしてなければ持ち帰りの方が多いかも

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 15:05:33 

    >>11
    梅ヶ枝餅好き!

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 15:07:34 

    >>42
    京都と言えばいもぼうが好きです

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 15:10:18 

    岐阜
    焼肉街道の焼肉。
    安くて美味しい。イチローや松井も来たよ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 15:11:12 

    >>1
    うどん美味しいよね!
    けど観光で来た人にわざわざすすめるもんでもないかも(たいしたことなかったって言われたくない)

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 15:13:02 

    >>36
    5月に妹の結婚式で宮城いきます!
    参考になります!

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 15:14:12 

    私は大多屋のますずしが好みです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:09 

    >>1
    トピ画に釣られてきました
    今資さんうどんでもつ鍋うどん食べてるww
    資さん最高!

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 15:17:23 

    長野県

    お蕎麦、野沢菜、おやきのイメージだけど
    ソースカツ丼食べてみてほしい
    ボリュームありすぎて無理!と思うけどペロッといけます。
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/04(金) 15:26:22 

    大阪
    洪濁をすすめる

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/04(金) 15:29:23 

    >>37
    鹿児島の白くまはサクサクというよりふわふわ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/04(金) 15:29:43 

    愛知県 名古屋の天むす
    スーパーのはダメ
    ぜひ専門店のものを

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/04(金) 15:31:45 

    >>1
    私はうどんウエスト派。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/04(金) 15:34:46 

    >>98
    とろろ昆布容器から取りすぎがちなので
    トングでつかむとき注意してね!
    わたしの友達は後に引けず取った分全部器にいれたら
    とろろ昆布が出汁吸い取って出汁がなくなった笑

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/04(金) 15:45:02 

    新潟民として食べて欲しい新潟グルメ
    ①ご飯もの(寿司、タレカツ丼)
    ②そば(普通のそばもへぎそばも旨い)
    ③海鮮
    ④ラーメン(新潟5大プラスマーボー麺)
    ⑤水と日本酒

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/04(金) 15:45:07 

    >>41
    名古屋に20年ぐらい住んでるけど、何ヵ月前に初めて宮きしめん本店できしめん食べた。本当美味しかったよ~。またすぐ行きたいぐらい。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/04(金) 15:52:13 

    今度用事で大阪の難波あたりに行くのですが、これだけは食べとけ!というものありますか?
    たこ焼きは調べて「わなか」というお店のを食べようと思っています

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/04(金) 15:54:41 

    >>124
    かすうどん

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/04(金) 15:56:29 

    栃木で餃子を食べに行く方は、宇都宮餃子じゃなくて佐野餃子を食べてほしい。
    佐野の方が特徴があって美味しいよ!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/04(金) 15:57:49 

    >>126
    佐野ラーメンは頂いた事あります!
    佐野ギョーザですか⁉︎

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/04(金) 16:01:20 

    >>1
    仕事で全国の地元グルメ食べまくったけど、うどんに関してはこうだった。

    麺=香川>>>群馬>>>その他
    出汁=大阪&愛媛>>>>>兵庫>>>香川>>>福岡>>>その他

    +2

    -17

  • 129. 匿名 2022/03/04(金) 16:13:48 

    >>128
    私もうどん大好きで出張で全国歩いてるけど麺に関しては完全に真逆だわ
    コシのある麺よりも、柔らかい系やモチモチ系のほうが好きなので好みの問題なんじゃないの

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/04(金) 16:19:39 

    >>12
    ルレクチェ美味しかったなぁ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/04(金) 16:23:30 

    >>126
    良いこと聞いた〜

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/04(金) 16:26:13 

    >>23
    じゃあ香川へ行け

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/04(金) 16:30:04 

    >>12
    お寿司
    日本酒
    へぎそば
    笹だんご
    旅行で行っただけだけど、美味しいものたくさんあったよ。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/04(金) 16:32:33 

    >>127
    ラーメン屋さんの餃子美味しいよ。
    栃木県南部は
    じゃがいも入焼きそば
    イモフライ
    足利シュウマイ
    カンロ
    黒からあげ
    などもおススメです。
    蕎麦も美味しいお店が多いです。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/04(金) 16:35:22 

    >>88
    これ、おみやげにすると喜ばれるんだよね

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/04(金) 16:36:25 

    >>123
    手羽先、味噌カツ、ひつまぶしに紛れてるけど
    地味に美味しいよね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/04(金) 16:50:19 

    >>123
    ちょうど明日新幹線に乗って名古屋に行く用事がある!
    名古屋で何食べようか迷ってたから、宮きしめん覚えたよ
    いつも新幹線ホームの住よしでかなり満足してた

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/04(金) 17:22:27 

    大阪

    串カツ。

    まあ名物とは言われてるのだろうけど、大阪に数日となると基本はみんなお好み焼き、たこ焼きに行きがちだと思う。
    でも私は串カツこそ超おすすめ。
    安い二度漬け禁止のソースの串カツも美味しいし、創作串カツもめちゃ美味しい。

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/04(金) 17:30:03 

    >>47本名ケンジのオネエCMの山形県酒田米菓オランダせんべいだね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/04(金) 17:39:35 

    名古屋 台湾ラーメンとか、ひつまぶしとかより是非担々麺を食べてもらいたいです。
    汁あり・汁無しどちらでも美味しいし、辛さは控えめとか、全く無しとか選べますので辛いのが苦手な人も。後、食後に杏仁豆腐オススメです。
    私が好きなお店は名古屋に点在する想吃担担面です。
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/04(金) 17:39:46 

    >>31
    太平洋側の実家米農家だけど新潟のお米食べてびっくりしたよ!え?ご飯美味しい~!!って何杯もおかわりしちゃったくらい。新潟もおいしいけど日本海に面してる県のお米は驚くほど美味しい。何が違うのかな?行くたびにご飯美味しい!って感動する。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/04(金) 17:44:46 

    >>76
    柔らかいしモチモチしてる

    コシがあるうどん食べたとき、硬い!って思ったから、柔らかいうどん食べたことない人は、やわ!って思うんだろうけど、

    ただ柔いだけではないかなー

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/04(金) 18:09:08 

    群馬
    おきりこみ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/04(金) 18:18:04 

    埼玉 豚みそ丼
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/04(金) 18:27:41 

    小田原の揚げかまぼこ。
    白やピンクのも好きだけど、揚げも好きです!
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/04(金) 18:31:22 

    >>104
    西より…とか何で片方をディスるの?
    陰湿な県民性だね

    +3

    -7

  • 147. 匿名 2022/03/04(金) 18:44:41 

    >>102
    お店で食べますよ〜
    近所の町中華です

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/04(金) 18:46:14 

    >>54
    わぁ嬉しいありがとうございます!
    宮崎県民ですが、確かに朝うどんあるし、飲み会の〆に釜揚げうどんもあるし、もちろんお昼ごはんにも食べるし、よくうどん食べますね!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/04(金) 18:57:48 

    >>42
    美味しい湯葉料理のお店教えてください!

    昔晴明神社の近くに美味しいお店があったんですけど、もうなくなってしまって…。
    湯葉料理を食べに行きたいです。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/04(金) 18:58:04 

    >>146
    別に個人の感想ですが

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/04(金) 19:01:07 

    鹿児島ケンミンの柏木由紀さんが【秘密のケンミンSHOW】でコレを紹介しそう!    
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/03/04(金) 19:13:59 

    ワイルドなスギちゃんが、召し上がられた【だんこちんこパフェ】    
    パフェラッチ! 氷見 「勘右衛門」
    パフェラッチ! 氷見 「勘右衛門」parfaitrazzi.blog117.fc2.com

    みんなで作る パフェ専門ブログ! ★ 古今東西いろいろなパフェを紹介!

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/04(金) 19:20:04 

    >>31
    女性2人で晩のご飯(お櫃)を空にして、朝食はご飯をおかわりした。すごーく美味しかったからなのですけど食べ過ぎだったよね? アハハ・・・(若い頃です)

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/04(金) 19:20:06 

    >>47
    美味しいよね。北海道住みだけど大好き

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/04(金) 19:20:37 

    >>145
    美味しそう!!!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/04(金) 19:21:54 

    >>144
    長瀞で味噌ポテト食べてきたよー!豚みそ丼も推してたね(気になってた)

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/04(金) 19:25:49 

    こう太郎のあいす屋さん(南越前・池田/スイーツ) - Retty
    こう太郎のあいす屋さん(南越前・池田/スイーツ) - Rettyretty.me

    こちらは『こう太郎のあいす屋さん(南越前・池田/スイーツ)』のお店ページです。実名でのオススメが2件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

    福井県の、こう太郎アイス
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/04(金) 19:28:26 

    >>126
    店舗にもよるけど大きいよね。普通の人なら3個、大食いなら5個がオススメ
    佐野に来たならいもフライも一緒にどうぞ 
    うちは宇都宮餃子も好きで・・・買いに行ってた(最近はコロナとガソリンが高くて行ってないけど・・・買いに行きたいよーー)

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/04(金) 19:29:29 

    >>65
    フライングガーデン?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/04(金) 19:31:14 

    高岡市福岡町のフェルベールのオムライス            
    フェルベール高岡本店でゆで卵食べ放題ランチを堪能せよ!  |  高岡暮らし.com
    フェルベール高岡本店でゆで卵食べ放題ランチを堪能せよ! | 高岡暮らし.comtakaokagurasi.com

    富山県高岡市のはずれに、とっても素敵な外観の【フェルベール】福岡本店があるのをしってますか? 養鶏の会社が経営する絶品卵料理が堪能できるレストラン&カフェです。 ランチでは、セイアグリー健康卵のゆで卵が食べ放題で最高ですよ☆

    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/04(金) 19:35:40 

    山形県米沢市ヨシダ電器の、よしだ聖菓オッパイプリン🍮
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/04(金) 19:44:21 

    おちち と おしり | 柴田理恵オフィシャルブログ 柴田理恵人生劇場 Powered by Ameba
    おちち と おしり | 柴田理恵オフィシャルブログ 柴田理恵人生劇場 Powered by Amebaameblo.jp

    おちち と おしり | 柴田理恵オフィシャルブログ 柴田理恵人生劇場 Powered by Amebaおちち と おしり | 柴田理恵オフィシャルブログ 柴田理恵人生劇場 Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン柴田理恵オフィシャルブログ ...

    氷見市パティスリーシュンの、おちち&おしり
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/04(金) 19:51:40 

    >>1
    ウエストのうどんはふつーに美味しいうどんって感じですか??
    こちら東京なんですがウエストでそばを頼む人ばかりなので、このうどんがどれくらいの評価なのかが分からなくなってます。
    私はウエストではうどんしか食べないです。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/04(金) 19:52:07 

    >>1
    甘めのつゆなんだっけ?
    ごぼ天も美味しいよねー!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/04(金) 20:29:08 

    >>147
    ありがとう^_^
    塩味、今度食べてみる!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/04(金) 21:20:46 

    >>74山川アイスは富山駅前CICの【ととやま】でも販売してほしい!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/04(金) 21:38:54 

    >>3
    モミモミまんこ❤️

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2022/03/04(金) 21:40:07 

    >>161
    おっぱいチュパチュパ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/04(金) 21:54:58 

    >>128
    味覚も文才もへぼだね

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:27 

    名古屋 ぴよりん
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:28 

    >>45
    早く全国展開してほしい!
    関東は福岡のうどん食べられるところほぼない

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/04(金) 22:53:40 

    山口 瓦そば

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:15 

    味噌カツ丼

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/04(金) 23:46:50 

    >>171
    福岡うどんでは無いのですが、山口のうどんチェーンの『すなだどんどん』さんが都内に1店舗だけありますよ。空港発着バスターミナルのあるTCAT(箱崎・水天宮前駅)です。

    モチモチで柔らかめ、甘い出汁ということで福岡に近いかな?と思います。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/04(金) 23:56:38 

    >>49
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/04(金) 23:59:54 

    >>133
    へぎそば
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/05(土) 00:07:34 

    山形
    冷たい肉そば
    鳥中華

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/05(土) 00:34:34 

    >>128
    ちょっと何言ってるのか分からない

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/05(土) 00:38:10 

    >>41
    本当に美味しい。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/05(土) 00:40:19 

    >>76
    昔,新宿で,博多うどんの店に入ったら,丸くて柔らかいうどんで食べやすかったよ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/05(土) 01:53:39 

    越前おろしそば!
    福井のお蕎麦はコシがあるのが特徴。年越しも基本おろしそばだし結婚式などでも〆に出される。
    最近までおろしそばもおろし餅も県外ではメジャーではないって知らなかった。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/05(土) 01:58:52 

    冬にしか食べられないけど福井の水羊羹。
    店によるけど黒糖の風味があるのがいい。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/05(土) 03:26:18 

    >>1
    来週、福岡と別府温泉へ旅行に行きます。
    うどんはぜひ頂きたいと思います!
    それ以外もおすすめあれば教えて下さい。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/05(土) 03:52:00 

    >>1
    福岡はうどん発祥の地なんだよね

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/05(土) 03:55:30 

    >>76
    そんなにも博多うどん柔らかくもないし

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/05(土) 04:39:52 

    >>112
    福岡うどんのイメージなかったけど観光で行った時食べたら美味しくてめっちゃ感動したよ!
    うちの地元のうどんも美味しいんだけど福岡はそれ越えてきた笑

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/05(土) 04:41:07 

    愛知のモーニングや小倉トースト。愛知も美味しいけど愛知付近の岐阜も豪華で美味しかったりする

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/05(土) 05:18:48 

    >>13
    わかるよー!うちは夫が絶賛しててお気に入りだから、関西在住なのにめっちゃ行きたがる。
    余りにも絶賛するもんだから、感想聞かれた時に合わせて「そうだね♪♪」と言ったけど、本心はコメ主さんと同じ感じだわ‪w

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/05(土) 05:28:31 

    千葉
    ピーナッツソフト

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/05(土) 06:01:49 

    >>124
    わなかは、美味しいので良いですね^^*味付けは、ソースでも美味しいですが、醤油、ポン酢、塩もオススメです。

    既に出ていますが、二見の豚まんは是非!1個から買えますよ。
    難波なら、美津の(お好み焼き)、やき然(お好み焼き)、クレープリーアルション(クレープ、ガレット)、重亭(洋食)、自由軒(カレー、洋食)、ルッジェーリ(ジェラート)、りくろーおじさん(ケーキ)、御座候(大判焼き)などオススメです!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/05(土) 07:53:29 

    >>184
    発祥とされる場所はいくつもあってその一つに過ぎない

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/05(土) 08:14:01 

    >>191
    寺院がある

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/05(土) 10:29:22 

    >>32
    これは千葉ですか?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/05(土) 10:51:00 

    >>12
    越後姫!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/05(土) 13:16:42 

    愛知 味噌煮込みうどん!
    他県から来て初めて食べたけど、めっちゃ美味しい!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/05(土) 13:22:45 

    >>125
    >>190
    教えていただいてありがとうございます
    かすうどんやお好み焼き、クレープ、どれも美味しそうなので行けるようにプラン組んでみます

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/05(土) 14:39:01 

    >>189
    びわソフトなら食べたよー。ピーナッツも見かけたら食べてみたい

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/05(土) 15:16:12 

    >>128
    ガル男か

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/05(土) 15:17:52 

    >>181
    美味しい大好き!
    福井県食べ物美味しいよね!
    また行くねー!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/05(土) 17:18:30 

    愛知 「ひつまぶし」
    発祥はあつた蓬莱軒
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/05(土) 18:35:30 

    >>15
    資さんはおでんもハズせませんよ〜🍢❤️

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/05(土) 23:13:51 

    >>193

    千葉で給食に必ずあったので!

    他の地域にもあったらすみませんw

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/05(土) 23:30:35 

    >>202
    茨城の給食でも出ましたよ
    そして茨城のスーパーには売っているし、我が家の近くのセブンイレブンにも売っている

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/05(土) 23:47:42 

    >>202
    味噌ピーでたよ 人気だった By栃木

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/06(日) 02:38:44 

    >>184

    焼うどんなら北九州の小倉が元祖だよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/06(日) 04:50:28 

    >>7
    シウマイもだけど、お米がおいちい
    転勤、コロナで2年食べてない
    横浜駅構内の売店で早く買いたい あ〜

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/06(日) 15:48:46 

    ハツの炭火焼き
    【都道府県トピ】地元のグルメで一番食べてほしいものは?part2

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/07(月) 18:29:58 

    >>207
    若どり炭火焼きがいいなー(おいしそう) レモン搾ってさっぱりかしら?
    ※個人的な好みでゴメン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。