ガールズちゃんねる

2児のママ若槻千夏、衝撃の「ベーコン」読み 反動で子供が英語習い始める

74コメント2022/03/03(木) 21:22

  • 1. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:35 


    自身の子供が「ママみたいになりたくないから塾に行く」などと自主的に勉強するようになっていると説明。

    「英語は、わたしがハンバーガーショップで『ベーコン(Bacon)チーズバーガー』を『バッコンチーズバーガー』って読んだんです」と具体例を示した。
    2児のママ若槻千夏、衝撃の「ベーコン」読み 反動で子供が英語習い始める/芸能/デイリースポーツ online
    2児のママ若槻千夏、衝撃の「ベーコン」読み 反動で子供が英語習い始める/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレントの若槻千夏が1日、フジテレビ系「今夜はナゾトレ」に出演し、反面教師教育で娘が英語を習うようになったと明かした。


    バッコンw

    +204

    -12

  • 2. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:08 

    若い頃に

    +5

    -2

  • 3. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:20 

    いかにもこの人らしい恥ずかしいエピソード

    +198

    -7

  • 4. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:23 

    だいたい雰囲気でわかるやろw

    +102

    -3

  • 5. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:31 

    反面教師になっちゃうパターン

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:50 

    店員さんに言っちゃったなら相当恥ずかしいw

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:53 

    バッコンチーズバーガー

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:11 

    この人は妙なキャラ変せずにいるんだね

    +103

    -2

  • 9. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:39 

    シーザーサラダをカイザーと読んだ私が通りまーす

    +119

    -8

  • 10. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:47 

    ネタかも知れないけど、英語が分からないだけではない恥ずかしさがあるな

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:02 

    反面教師で勉強してくれる子になってくれると大変ありがたい
    でも大概そうならないんだよな…若槻家はお金あるから教育費は問題ないもんね

    +131

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:16 

    英語読めなくてもバッコンはないと思う。
    勘でそんな読みじゃないのわかるはず

    +32

    -11

  • 13. 匿名 2022/03/02(水) 12:51:52 

    おバカタレントの母ちゃんってのもコンプレックスなのかもね

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:04 

    英語どころか日本語も間違えて読むよ、私はね

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:12 

    ウケる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:24 

    おバカキャラを貫く潔さ、嫌いじゃない。

    +67

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:49 

    >>9
    遠からず近からず

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:21 

    >>9
    ある意味正解

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:32 

    何でも間違えて覚えていくもんだよ。恥ずかしがってたら何も上達しないよ。中学の時の担任の言葉

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:10 

    SALEをみて
    どの店も去れって書いてあって失礼だなーと
    思っていた高校時代

    +11

    -15

  • 21. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:39 

    テレビ見てて思わず吹き出してしまったわ。まさかバッコンってくるとは思わなかった(笑)

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/02(水) 12:56:55 

    >>1
    土田晃之「丁寧にお断りします」

    それをパクって別番組で

    若槻千夏「丁寧にお断りします」

    間違いをパクって笑ったよ😆

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:49 

    この人馬鹿だとは思うけど、性格は悪くはなさそう

    +69

    -11

  • 24. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:55 

    >>12
    私もバッコンって読んじゃったよ。

    +6

    -7

  • 25. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:29 

    絶対うそ!w

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2022/03/02(水) 12:59:55 

    >>14
    そうそう
    あとは文字見てわかってるのに、全然違う言葉言っちゃったりとかね!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/02(水) 13:01:54 

    >>12
    命か金が賭かったら絶対ベーコン言うだろうね
    それまでは新作かと思った~とかバカキャラ演じ続ける

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/02(水) 13:02:52 

    >>9
    どうぞどうぞ
    遠慮なくお通りください

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/02(水) 13:03:06 

    ひるおびの若い女性の司会者?
    静脈が読めなくて「せい…せい…」て言ってて引いた

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/02(水) 13:05:48 

    この人は馬鹿じゃないよね。話してるの見ててもすごく分かりやすいし。勉強ができる頭より私は若槻千夏みたいな賢い生き方の方がいいな。

    +45

    -6

  • 31. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:59 

    子供が親を反面教師にして勉強しようって思ってくれたならよかったよねw

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/02(水) 13:09:01 

    どこかのトピで見た、サーロインをしろりんと間違えたままの社長を思い出した

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/02(水) 13:09:36 

    >>19
    恥ずかしがることが間違いだった…
    と今学んでる最中なのだよ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/02(水) 13:11:55 

    2児のママ若槻千夏、衝撃の「ベーコン」読み 反動で子供が英語習い始める

    +4

    -18

  • 35. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:06 

    >>5
    それで子供が自ら勉強するなら、ある意味成功。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:09 

    この前キスマイの番組でキスマイのメンバーがありえない読み方しててバカだなと思ったけど、私も北京が読めなくてベイジンて読んだわ

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/02(水) 13:18:08 

    Baconって意外と読みにくくない?
    ハンバーガー屋さんにいたらベーコンかな?って思うけど、これだけだったら読めないや。

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/02(水) 13:25:42 

    >>1
    若槻千夏好きだけど、テレビ慣れしすぎてて、盛ってるだろうなぁと思うことが増えてきた。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/02(水) 13:26:47 

    >>20
    一生懸命考えたのかい☺️

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:44 

    バッコンウケるけど
    私も英語に関してこの人のこと言えないレベルだわ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/02(水) 13:31:57 

    >>30
    自頭がいいよね。
    私は真逆で、勉強しかできない。立ち回りが苦手だし、ぼーっとしてて人をイライラさせてるわ。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:10 

    >>23
    頭の回転は早い。
    勉強出来るかより頭の回転が早い人の方が世渡りは上手くいく。

    +52

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:40 

    >>36
    二階堂さんじゃない?
    ニカゲーム最高なんだけどww
    bicycleを真顔でビチャーチレって読むニカが好きだww

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:59 

    >>1
    洒落たハンバーガーショップに行ってるんだな(笑)

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:24 

    ラヴィットで面白いから結構好き
    老けないね

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:33 

    >>9
    kitchen(キッチン)をキティーちゃんと呼んだ私が通ります。

    +21

    -3

  • 47. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:37 

    >>1
    若槻さんちの子供たちは反面教師になったんだねぇ??
    「ママみたいになりたくない」って言う?
    親にそんな口のきき方の方が問題じゃない?

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:53 

    >>42
    頭の良い人よりヤンキー上がりの方が仕事が出来たりするよね。仕事の内容によるけど。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/02(水) 13:37:20 

    この人が昔テレビで、
    「私すごいダイエット法を思いついたんです!」って言って
    そのあとCM挟んだんだけど
    当時小学生でぽっちゃり体型を気にしていた私は、
    どんな画期的な痩せ方があるんだろう?!とワクワクCMあけるのを待ったんだけど
    いざCM終わって聞いてみたら
    「ポテトチップです!ポテトチップってすっごく軽いでしょ?!いくら食べても重さ増えないんですよ!!!」って
    興奮気味に言ってて、ガッカリした記憶www

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:33 

    >>9
    ドイツ語か英語かの違いだしまあ…

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:49 

    >>48
    お局さんにも物怖じしないから気に入られたりするしね。お局さんたちと一緒に飲みに行ったりしてたよ。その子、今や管理職でバリバリのキャリアウーマンだよ。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:51 

    >>7
    声に出す前に違うなってなぜ思わないのか

    笑ったけどさ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:07 

    >>49
    確かドーナツ食べる時も「これは太らない」って思いながら食べる、そうすると体が騙されてくれて本当に太らない
    太っちゃうって思いながら食べるから太る
    って割と本気トーンで言ってたw

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:16 

    >>9
    友人の兄さんがechoをエッホと読んだらしい

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/02(水) 13:46:39 

    >>36
    ベイジンは正解だよ。
    北京(ペキン)は、英語でBeijing(ベイジン)だから。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/02(水) 13:47:46 

    >>23
    ロンブー淳が自分のことネタにした時の対応、お互い独身の時はウケればOKって寛容にしててお互い結婚後もネタにされた時はお互い家庭があるからもうやめませんか?ってしっかりしてたな

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/02(水) 13:51:10 

    >>32
    私もそれ覚えてる!絶対スタッフにしろりんってあだ名で呼ばれてるよね!と盛り上がってた。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/02(水) 13:53:57 

    この人バラエティで堂々と群馬県出身のフリしてたから嫌い。すぐバレるのに、仕事ならウソでもなんでもするんだなぁって。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/02(水) 13:54:12 

    >>49
    言ってたね。
    豆腐一丁とポテチ1袋、重さが歴然に違うんだから体重だってポテチのが増えない!!ってやつね。
    伊達ちゃんのゼロカロリー理論と一緒(笑)

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/02(水) 13:55:40 

    >>23
    何かの確執で退任するトラブルはあったけどアパレルブランドでも成功したし地頭がよさそう

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/02(水) 13:57:35 

    >>9
    賢いやんけ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/02(水) 13:59:18 

    >>3
    なんかでもこういうとこ好きよ。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2022/03/02(水) 14:12:17 

    Burberryをブルーベリーと読んだ人なら友人でいるわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/02(水) 14:23:06 

    >>50
    カイゼル

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/02(水) 14:37:58 

    >>23
    常にチクチクしてるけどなぁ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/02(水) 14:56:50 

    >>63
    私バーバリーの店でBlueberryって書いてあっても気づかない自信あるw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/02(水) 15:15:17 

    >>9
    カエサルとも言うよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/02(水) 15:29:46 

    その日は、休憩室でのスタッフ達のネタ話で大いに盛り上がっただろうな…。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/02(水) 16:09:27 

    >>9
    皇帝のサラダ、かっこいい。キャビアとか乗ってそうね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/02(水) 16:12:25 

    >>36
    むしろ「何ベイジンとか発音良いアピールしてんの」とか、出来る女と誤解されてやっかまれそう。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/02(水) 16:24:10 

    >>42
    カツオが将来大物になるのと同じ摂理だよねー

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/02(水) 17:05:26 

    >>23
    逆だよ
    性格悪いけど、学力ではない賢さはある
    人をみる目ないね

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2022/03/02(水) 19:17:42 

    >>49
    昔だけど覚えてる!
    なんでテレビで言う前にスタッフさん教えてくれなかったんだろーって言ってた笑

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/03(木) 21:22:43 

    >>1 盛ってる?休業中に1人でLAで買いつけしたりアジアでバックパッカーしてたから英語は出来るんじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。