ガールズちゃんねる

隣人に苦情を言った事がある方

175コメント2015/06/08(月) 00:23

  • 1. 匿名 2015/06/05(金) 14:57:02 

    隣人トラブルが絶えない世の中ですが、じっさに隣人に苦情を言った事がありますか。

    あるならどんな苦情で、その後は改善されましたか。
    また、苦情を言った事により何か嫌がらせなどされましたか。

    私は一軒家ですが、隣の一軒家が家の窓全開で大音量で音楽を聞き、重低音の振動うちまで響いたので、「音が大きく振動がうちまでくるので止めてください」と言いました。
    その後、止めてくれましたが挨拶もしない仲になりました。

    本当は言いたくないけど、我慢出来なかったので、言いましたが地味に嫌な気分です。

    +388

    -10

  • 2. 腹ぺこリリィー 2015/06/05(金) 14:59:07 

    ホルモン爆音で聴いてたら苦情来た
    隣人に苦情を言った事がある方

    +20

    -233

  • 3. 匿名 2015/06/05(金) 14:59:56 

    主の場合は直接じゃなくて自治会長か班長に相談した方がよかったかもしれませんね。

    +235

    -27

  • 4. 匿名 2015/06/05(金) 15:00:23 

    マンションだから管理会社には言ったことある

    戸建ては大変ですね(*_*)

    +291

    -3

  • 5. 匿名 2015/06/05(金) 15:00:25 

    ある。夜中のどんちゃん騒ぎがうるさかったので、回覧板の余白に苦情を書きました。
    さすがに名指しはしませんでしたが、それからは騒がなくなりました。

    +172

    -3

  • 6. 匿名 2015/06/05(金) 15:00:38 

    あれ、主の隣人って2の人だったんじゃ

    +242

    -4

  • 7. 匿名 2015/06/05(金) 15:00:43 

    大家さんや、管理してるところに言いました

    +85

    -3

  • 8. 匿名 2015/06/05(金) 15:01:05 

    ベランダでタバコを吸っているので苦情いいました!!洗濯物タバコ臭くなるのでやめて下さいって!!

    その後はやめてくれました

    +189

    -31

  • 9. 匿名 2015/06/05(金) 15:01:28 

    うーん
    もっとオブラートにつつんで言った方がよかったかも
    私も、そんな言い方されたら挨拶もしづらい

    +40

    -88

  • 10. 匿名 2015/06/05(金) 15:01:42 

    防衛庁(当時はまだ庁だった)の官舎にいたとき、
    階級で態度変えてる奥さんがいて、
    階級末端の私たち夫婦にはすごい態度でした。

    いやいや、偉いのはあーたの旦那さんであって、
    あーたではないっす。

    酒飲んだとき、
    思いっきり文句いってやりました。

    +292

    -40

  • 11. 匿名 2015/06/05(金) 15:01:56 

    我が家ではありませんが、名指しでは言わないけど自治会で言ってる人がいます。

    路駐だったり道路族のことだったり隣家の植木が~とか

    +95

    -6

  • 12. 匿名 2015/06/05(金) 15:02:15 

    ありますよ!
    強風時、2軒先のトタン屋根の破片が飛んで来て
    私の車に激突しました!すぐに言いに行きましたが、謝るどころか、逆ギレされました

    +203

    -8

  • 13. 匿名 2015/06/05(金) 15:03:19 

    私も今マンションの隣にすんでいる方に悩まされてます。
    よく他のトピでも出ますが、隣の方がベランダでタバコを吸っている為リビングとキッチンに唯一ある窓があけられません。それと、小さいお子さんをみんなの共有部分の廊下??で何も注意せず思いっきり走らせています。
    毎日ドタドタと音と振動があってストレスです。

    正直周りの方達とは問題なくやっていきたいのですが、我慢しすぎるのもストレスで悩んでいます。

    +187

    -5

  • 14. 匿名 2015/06/05(金) 15:03:26 


    主は普通のことを言っただけだと思うけど。じゃあどのように言えばよかったの?

    +112

    -17

  • 15. 匿名 2015/06/05(金) 15:03:30 

    10
    あーたじゃなくて、あなたでしょ

    +32

    -100

  • 16. 匿名 2015/06/05(金) 15:03:39 

    賃貸に住んでた時、直接じゃなく管理会社から騒音の苦情言ってもらったことがあるな
    管理会社が全部屋に「騒音の件について」みたいな紙を入れてくれたので、私が言ったとはバレてなかったと思う

    +155

    -2

  • 17. 匿名 2015/06/05(金) 15:04:08 

    12
    ええーあり得ない。
    12さん、お気の毒…

    +25

    -7

  • 18. 匿名 2015/06/05(金) 15:05:09 

    我が家の前の道路で小学校高学年20人以上の本気のドッジボール。ドッジボール車に当たったら凹むよ

    +154

    -5

  • 19. 匿名 2015/06/05(金) 15:05:10 

    アパートだから仕方がありませんが
    隣の人の生活音が凄いうるさいです。
    網戸を閉める音や椅子を動かす音、
    鍋を洗う音や引き出しを勢いよく閉める音…
    丸聞こえなので、言いたいけれどトラブルになりたくなくて言ってません(;´∀`)

    +138

    -27

  • 20. 匿名 2015/06/05(金) 15:06:04 

    9
    え、そうかな?
    充分オブラートに包んでると思うけどなぁ
    「音がうるせーんじゃボケ!」とか言われないだけマシでしょ
    世の中それで殺人にまで発展するケースもあるわけだし

    +120

    -15

  • 21. 匿名 2015/06/05(金) 15:06:12 

    ずっとそこに住むなら、相手の名指しはやめた方がいいよ。

    +78

    -9

  • 22. 匿名 2015/06/05(金) 15:06:16 

    夜中の2~3時とかにトンカチか何かで叩く音が結構長い時間毎晩のようにしていたのでさすがに非常識だと思い管理人さんに言ってもらいました
    その後管理人さんから聞いたら謝っていたと言われ何事もなくすんで良かったです
    最近は物騒ですし何か言うにしても怖いですよね(>_<)

    +167

    -1

  • 23. 匿名 2015/06/05(金) 15:06:53 

    苦情言われた方だけど、
    子供の頃マンションに住んでて、ダンスするのが大好きで、母親に何度も「下の人に迷惑だよ、いつか怒られるよ」と言われても、それでもなお踊ってた。
    ある年のクリスマスの夜にも踊ってたら下の階の人がついにピンポンしてきた。母と出ると、サンタさんの袋に駄菓子詰めたものくれて、「とっても元気ね」と言われた。
    その後母親に「怒ってなかったね!」って言ったら「あれは遠回しにうるさい」って言ってたのよ」って言われて、そこで本音と建前ってものを初めて学んだ気がする笑 その日を境に踊るのもやめました笑

    +361

    -15

  • 24. 匿名 2015/06/05(金) 15:06:53 

    アパートの駐車場のことで勘違いがあり口論になりました。

    後で知りましたが、精神病の人でした。
    根に持たれて玄関のドアを蹴られたり、壁を叩かれました。
    車に派手に傷もつけられました。
    怖くて引っ越しました。

    直接言わずに、管理会社を通せば良かったです。

    +154

    -10

  • 25. 匿名 2015/06/05(金) 15:07:30 

    夜中にバーベキューしてた
    苦情多数あったらしく、いつのまにか引っ越してました。

    +113

    -6

  • 26. 匿名 2015/06/05(金) 15:07:33 

    上階に住む部屋の小型犬が玄関あたりにいつもいるみたいで、私が玄関をあけたりしめたりする度、けたたましく吠えまくる。
    夏場はベランダに出すことがあるのか、鳴き声が上から降り注いでくる。
    管理人の方に注意してもらったけど全く効果なし。

    加えてヒールみたいなサンダルを履いて部屋を行き来してるみたいで深夜になっても上からコツコツ音が響くから、日中直接お願いに行った。
    そうしたら骨盤矯正のサンダルだからせめて日中ならいいでしょ?とか言い切られ…で、半年たった今、また深夜も履きだしたらしくその足音に悩まされてる。
    本当に迷惑。
    本当はもっと強くやめてと言いたい。

    +173

    -5

  • 27. 匿名 2015/06/05(金) 15:07:43 

    バーベキュー。夜中の3時くらいまで二階からこうごうしいライト照らして大声出して騒いでる。普通みなさん寝てる時間なので…即通報ですね。

    +185

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/05(金) 15:08:00 

    お隣さんが燻製にハマった時はさすがに言いましたね。
    外でするから煙がねぇ…

    +125

    -3

  • 29. 匿名 2015/06/05(金) 15:08:02 

    アパートやマンションなら大家さんや管理会社通して言えるけど、一軒家だと言いづらい。

    +108

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/05(金) 15:08:22 

    隣人に苦情を言った事がある方

    +11

    -12

  • 31. 匿名 2015/06/05(金) 15:09:11 

    下の階のベランダのタバコは今かなり困っていて、窓を開けて空気入れ替えしたいのに逆にタバコ臭くなってしまい本当に困ってます。
    直接下の階の人に言いに行っても揉めないですかね?

    +72

    -5

  • 32. 匿名 2015/06/05(金) 15:09:20 

    19

    そんなのお互い様じゃない?
    相手の生活音が聞こえてくるってことは、あなたの生活音も向こうに丸聞こえってことですよ。

    +112

    -16

  • 33. 匿名 2015/06/05(金) 15:09:33 

     
    隣人に苦情を言った事がある方

    +265

    -6

  • 34. 匿名 2015/06/05(金) 15:10:24 

    アパートなので上の方に言いました。
    あまりにもうるさくて。
    子供が深夜まで三人ドタバタ。
    昼間もジャンプ、飛び降りる音、色々すごかった。

    +150

    -3

  • 35. 匿名 2015/06/05(金) 15:10:53 

    家欲しいけどこういうのあって引っ越せなくなるのはやだなー

    +65

    -3

  • 36. 匿名 2015/06/05(金) 15:11:35 

    10代の時に実家の庭に飼い犬を放していたら目を離したすきに、近所の人(50代の女性)が無断で庭に入ってきて犬を抱っこしてその人の家に連れて行こうとされた。

    それに気づいてビックリして咄嗟に「勝手に人んちの犬連れて行かないでください。(−_−#)」と強めに言ったら「親切のつもりでしたのに、ごめんなさいね(¬_¬)」と不機嫌そうに意味不明のことを言われた。

    庭は犬が逃げないような造りになっているし、そもそも門を2つくぐって庭に登場する不可解な行動が怖い。

    それ以降、近所ですれ違って挨拶しても無視される。

    ほんとに意味わからん。

    +157

    -7

  • 37. 匿名 2015/06/05(金) 15:11:39 

    31
    賃貸なら管理会社に言った方がいいと思う
    直接だと後に何されるかわかんないしね

    +99

    -2

  • 38. 匿名 2015/06/05(金) 15:11:55 

    マンションなんで管理会社に言ったことはあります。防音はしっかりしているのにうっすら重低音で響いてくる音楽とヘタクソな歌が不愉快で。楽器を演奏してたみたいです。管理会社に苦情を言った3日後には全室に手紙が配られヘタクソな歌もおさまりました。

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2015/06/05(金) 15:12:15 

    隣の家の20歳超えた息子が夜に帰ってきて、思いっきりギターかき鳴らして熱唱してたから勘弁して下さいと苦情言いに行った事あります。
    その日からそこの奥さん(私の親と変わらないくらいの歳)に挨拶してもシカトされるようになっちゃいました。

    誰が好きこのんでど素人の弾き語り聞かにゃならんの?!

    +199

    -1

  • 40. 匿名 2015/06/05(金) 15:12:33 

    んーじっさにはないですねぇ!
    心の中ではありますけど、じっさにはねぇ、なかなか言えませんヽ(´o`;

    +2

    -34

  • 41. 匿名 2015/06/05(金) 15:14:09 


    隣人に苦情を言った事がある方

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/05(金) 15:14:29 

    35
    わかる!私も一軒家ほしいと思ってるけど、隣人が最悪だったとしても簡単に逃げられないもんね。

    +112

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/05(金) 15:15:11 

     
    隣人に苦情を言った事がある方

    +205

    -14

  • 44. 匿名 2015/06/05(金) 15:15:24 

    前に住んでたマンションの上の部屋の人が、朝からDIYをやってるのかトントンうるさくて言いに行ったことがあります。
    特に挨拶とかもない仲だったので、気まずい思いもなかったです。

    +73

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/05(金) 15:15:36 

    同じアパートの住人の騒音がひどくて管理会社通して言ったけど、一度はマシになったかと思いきや、暫くしたら元に戻った。挨拶しても無愛想。
    見た目もDQN。
    ストレスで引っ越しました!

    騒音する奴は周りの迷惑なんて考えてないから、言われても申し訳ないなと言う気持ちが人欠片もないのかもね!むしろ言われてむかついてそう。

    +110

    -2

  • 46. 匿名 2015/06/05(金) 15:17:51 

    マンション住まい。
    隣に若い夫婦が住んでる。友達を呼んで毎日のようにどんちゃん騒ぎ。
    ある日、夜中の2時になってもどんちゃん騒ぎが続いていたので、うちのダンナが直接、注意しに行った。
    ピンポーン→1回目のピンポーンでは出てくれなかった。でもどんちゃんは、なくなったので、それで察してくれたんだ、静かにしてくれるんだ、と思ったら、5分もしないうちにどんちゃん再開。
    ピンポーン→2回目。やっと嫁らしき人が出てきた。うちのダンナ「夜分にすみません。楽しんでいるところ申し訳ないのですが、もう少し静かにしていただけませんか」と言ったら、もうお開きになったみたい。
    それ以降は、毎日のように続いていた、どんちゃん騒ぎも無くなった。
    挨拶も普通にしている。
    うまくいって、ほんと良かった。

    +197

    -2

  • 47. 匿名 2015/06/05(金) 15:18:07 

    アパートの上の住人がうるさいので 管理会社に言いましたが
    上の住人はオーナーの知り合いだから と言われて
    何もしてもらえませんでした。
    ペット禁止なのに犬を飼い
    子供が走り回っても 生活音だからと言われて
    どうにも こうにもです。

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/05(金) 15:19:18 

    言ってももキリがない…
    聞く耳持たない人には言ってもムダ…
    疲れる…。

    +80

    -2

  • 49. 匿名 2015/06/05(金) 15:19:38 

    まだアパートにいた頃に苦情言いに行ったことあります。

    お隣の旦那さんがでかい声でアニソン歌ってて
    しかも真夜中で、窓全開にして。

    その時は子供がまだ赤ちゃんの時で、そのお宅も赤ちゃんいるのに
    起きてしまわないのかな?と思ったけど…

    どうやらヘッドフォンをしながら歌っているのか(?)
    自分の声量に気づいてないみたいでした。

    主人は「いつもはこんなじゃないし、一日くらい我慢すれば」
    と言われてそこでちょっとした夫婦喧嘩に(--;

    苦情言いに行ったら、止めてくれました。
    真面目そうなご夫婦だったので、ギャップにびっくりです。


    +68

    -3

  • 50. 匿名 2015/06/05(金) 15:21:45 

    階下の人に言いました。

    男性が力一杯引き戸を閉める音が多い時で5回以上深夜の2時や3時に聞こえてきます。
    管理会社に行ったら二週間ほど収まりましたがまた始まります。
    何度も苦情を言ってドアの開け閉めは無くなりましたが、今度は音楽を大音量で流され真上の部屋では眠れない程の音と重低音の振動でした。

    管理会社に何度も言いましたが様子を見に来る事もなく、一度に聞きに来てください!と言っても無視されたので一年我慢しましたが、子供が怖がるようになったので引越ししました。

    ホント仕事しない管理会社なんかつぶれてしまえ!!

    +115

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/05(金) 15:23:31 

    知り合いから聞いた話です。
    アパートで、上の階から男女の喧嘩が、毎日のように聞こえていたらしいです。
    ある夜、喧嘩があまりにもヒートアップしているのと、うるさくて眠れないのとで、警察に連絡したそうです。
    それで、本当に警察がきて、注意したらしく静かにしてくれるようになったと。
    毎晩のように安眠できるようにもなったそうです。

    +35

    -3

  • 52. 匿名 2015/06/05(金) 15:24:10 

    今のマンションに引っ越してきた当日、隣のババアが乗り込んできて、うっさいんじゃ〜!!って絶叫されました。
    その後、会ってもこちらは挨拶しますが、相手は目泳ぎまくりで無視に近いかんじ。
    ほんまにへんな人。

    +12

    -19

  • 53. 匿名 2015/06/05(金) 15:27:40 

    主人がマンション管理の仕事してるけど、
    騒音問題って解決しにくいみたいね。
    音出してる方は仕方ないって感じになるし
    音聞いてる方は精神的にまいるし
    それで仲悪くなったら余計イライラするから
    喧嘩みたいになるんだって。

    +64

    -2

  • 54. 匿名 2015/06/05(金) 15:28:37 

    駐輪場がない賃貸アパート(10世帯くらい入居してる)に住んでますが、
    たくさんの自転車が1Fエントランスにぐちゃぐちゃに置いてあり、
    郵便物も取りにいけないくらいになってしまいました…。
    (ちなみに、うちの自転車はベランダに置いています)

    ずっと我慢してたけど、今日思い切って管理会社に電話してみました。
    改善してくれるといいなあ。

    ほんと、そういうマナーって、最初から最低限守ってほしいですよね…。

    +78

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/05(金) 15:32:36 

    9です
    音楽を聴くのはお隣さんの自由なので止めて下さいは言い過ぎかなと思いした
    お隣さんとの親密度にもよるのでどう言ったらいいかまではわかりません
    答えになっていなくてすみません

    +2

    -31

  • 56. 匿名 2015/06/05(金) 15:33:00 

    50です。

    ちなみに夜中に直接言いに行った時は酔っ払ったおじさんが、お前の所がうるさいからやろ!殺すぞ!と言われました。

    どこの部屋から音がしますか?どんな音ですか?音がするのは何時頃ですか?って聞いたら黙るし、うちは8時には子供も寝ています!!静かにしてください!!って言ったら、大人しく引っ込んでいったよ。

    嫌がらせにもほどがあるけど、本当に怖かった…
    事件にならなくて良かったです。

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/05(金) 15:33:19 

    39 シカトするんだタチ悪いね
    楽器系の防音設備は必須だと思うわー。
    練習なんて同じ曲を毎日された日には、騒音で隣人はノイローゼになるよ。

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/05(金) 15:35:58 

    知り合いから聞いた話です。
    アパートで、上の階から男女の喧嘩が、毎日のように聞こえていたらしいです。
    ある夜、喧嘩があまりにもヒートアップしているのと、うるさくて眠れないのとで、警察に連絡したそうです。
    それで、本当に警察がきて、注意したらしく静かにしてくれるようになったと。
    毎晩のように安眠できるようにもなったそうです。

    +7

    -19

  • 59. 匿名 2015/06/05(金) 15:36:04 

    マンション住まい。
    隣に若い夫婦が住んでる。友達を呼んで毎日のようにどんちゃん騒ぎ。
    ある日、夜中の2時になってもどんちゃん騒ぎが続いていたので、うちのダンナが直接、注意しに行った。
    ピンポーン→1回目のピンポーンでは出てくれなかった。でもどんちゃんは、なくなったので、それで察してくれたんだ、静かにしてくれるんだ、と思ったら、5分もしないうちにどんちゃん再開。
    ピンポーン→2回目。やっと嫁らしき人が出てきた。うちのダンナ「夜分にすみません。楽しんでいるところ申し訳ないのですが、もう少し静かにしていただけませんか」と言ったら、もうお開きになったみたい。
    それ以降は、毎日のように続いていた、どんちゃん騒ぎも無くなった。
    挨拶も普通にしている。
    うまくいって、ほんと良かった。

    +11

    -20

  • 60. 匿名 2015/06/05(金) 15:36:54 

    管理会社から手紙と電話で苦情きてますと言われたことがあります。
    仕事が夜で深夜1時、2時に帰ってきてから、子供が寝てくれずドタバタ。注意しても怒ってもドタバタ。
    仕事の帰りが遅いこと、子供がいて足音を気にすることを借りるときに不動産屋さんに相談して一階に決めました。
    子供にも自分自身も注意してたし、でも当時は生活の為に仕事はやめられず追い詰められた時期がありました。
    今では仕事をやめ、苦情がなくなりましたが。
    反省してますし、音を出さないように努力も注意もしてるので、でてけと遠回しに管理会社に言われたときは泣きたくなりました。
    注意されても逆ギレはしません。
    いつもうるさくて申し訳ありません。

    +63

    -25

  • 61. 匿名 2015/06/05(金) 15:43:59 

    言われた側ですが、下の階の人に足音うるさいって文句言われました。

    上の階がうるさいって言う人は最上階に住むべきだと思うし、自分も賃貸の時はそうしていた。

    そして下の階の住人に、うるさいだなんだ言われるの。嫌になって、一戸建て買いましたよ。スッキリ。

    +7

    -83

  • 62. 匿名 2015/06/05(金) 15:44:00 

    隣人ではないですが、マンションの上の階の人が家族分の布団を目一杯 陽にあてて干したいのか、うちのリビングからまるでのれんのように見え、毎回部屋が影るくらい下に垂らして干すので、耐えかねて管理会社に苦情言いました
    かなり迷惑でした(−_−#)

    +110

    -5

  • 63. 匿名 2015/06/05(金) 15:44:17 

    一戸建ての前の家がたまにだけどBBQを夜遅くまでやって騒がしくて本当に迷惑。
    夜中の1時過ぎまで、電気光々とつけて、話し声うるさいし、
    近所付き合いもあるからなかなか言えないけどやめてほしいわ。

    +63

    -2

  • 64. 匿名 2015/06/05(金) 15:46:47 

    上の階の人が洗濯物に香水振りかけてるみたいでめっっちゃ臭いです。
    まだ苦情は言ってないけど…

    挨拶しても無視されたからこっちからはもう2度としたくないし、
    早く出ていって欲しい❗



    +46

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/05(金) 15:49:48 

    61
    最上階が全部埋まってたら?
    諦めて他を探せとでも?
    相当足音うるさかったんじゃないの

    +65

    -4

  • 66. 匿名 2015/06/05(金) 15:50:19 

    2さん先日もスレ立ってすぐホルモンの画像貼ってましたね

    なんでもかんでもホルモン絡めて画像貼ってトピ画にして
    ホルモンファン=痛いって思われるのでやめてほしいです

    +32

    -5

  • 67. 匿名 2015/06/05(金) 15:51:46 

    マンションでWiiはやめて欲しい。

    +35

    -6

  • 68. 匿名 2015/06/05(金) 15:52:28 

    夜中2時の音楽がうるさくて旦那がきれて言いにいったら止んだ。

    次の日、私だけの時に奥さんが謝罪に来てくれたけど、それ以降旦那には挨拶、私にだけ無視。

    見下されて悔し

    +73

    -2

  • 69. 匿名 2015/06/05(金) 15:53:07 

    隣から謂れもないクレームと嫌がらせ受けてます!

    車にうちの子供が乗った→学校に行ってます!
    うちの犬が6時間吠えっぱなし→私も家に居て耳も聞こえますが?
    洗濯物を干すなと言った→そんな事一言も言ってません!挙句、うちの洗濯物を携帯で写真撮るし!

    アタマおかしいです!

    +79

    -8

  • 70. 匿名 2015/06/05(金) 16:05:43 

    お向かいさんがBB弾をうちの庭の倉庫に向かって打ち込んできたのですが、小さい子もいるし怖くて直接注意できなかったので近くの交番に電話して事情を説明したらおまわりさんが注意しに来てくれた。
    猫を追い払う為に打ち込んだらしいがそれだってダメだと思う。
    いつもニコニコしているおじさんでいい人そうだったのにもう挨拶もしてません。

    +54

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/05(金) 16:08:24 

    大家族、渡津家の住んでる県住?の下の階の人の意見聞いてみたいね。
    ドアの音や足音がコツコツとか言うレベルじゃなさそうだし。

    +48

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/05(金) 16:17:36 

    文句言わないで警察に通報したらいいのに
    隣人が夜中にカラオケをし始めたから通報したこと3回くらいある
    すぐ来てくれて注意してくれました!

    +21

    -6

  • 73. 匿名 2015/06/05(金) 16:18:51 

    大音量の音楽とか毎晩大勢で騒いでるとかならいいけど、子供の足音とか言われると困るよなぁ、、いくらしつけしてたって子供は騒ぐ時は騒ぐしm(._.)m一枚敷くだけで絶対に防音できるマットとかないかな。うちはキッズスペースとかにあるようなふわふわのマットレス敷いてる。10万くらいした。でも部屋全部は無理だし、やっぱり10万出した甲斐なく苦情くる。

    +9

    -32

  • 74. 匿名 2015/06/05(金) 16:20:28 

    上の男性が真夜中でもうるさい。
    でも、一人なので怖いから言えません。ひたすら我慢です。
    最近、物騒だし。


    +20

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/05(金) 16:21:19 

    一軒家だとなかなか言えないよね

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/05(金) 16:22:31 

    マンションのベランダ喫煙で苦情言いました。そしたら、長文の酷い言葉を書いた手紙が入ってました。傲慢女だとか引っ越せとか。
    小さい子供がいて心配なのでとお願いしただけなのに、お前は育児ノイローゼか?など…
    この異常な手紙で怖くなり引っ越しました。

    +59

    -2

  • 77. 匿名 2015/06/05(金) 16:22:36 

    上と横がそれぞれうるさくて、

    壁ドン
    天井ドン

    よくやってました。

    天井ドンは、クイックルワイパーで。

    +73

    -20

  • 78. 匿名 2015/06/05(金) 16:36:44 

    はい!言いましたというか書きました。
    お隣のベランダの自動の水やり!?のモーター音がずーっとなっていてうちのリビングに響いて脳がやられそうということでいつも留守してる人なのでお手紙にそれは丁重に書きました。
    ちゃんと撤去してもらえました。

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2015/06/05(金) 16:40:30 

    管理会社から言ってもらいました。もう面倒なので、うちからの苦情だとはっきりと言ってもらって。あまり、おすすめはしませんが。
    直接は言わないほうがいいと思います。
    どんな感じのいつの時間帯か等、事細かに言ったほうがわかりやすいので、第三者から具体的な状況を注意してもらうのが良いと思います。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/05(金) 16:43:02 

    上の階の子供のドタバタ音に耐え兼ね、最初大家に言ったら不動産屋に言えとゴニョゴニョ。
    仕方なく不動産屋に相談したら、管理者のくせに何責任を勘違いしてるんだ(←大家が)と呆れ顔。
    結局自分達で言うはめになり、静かになったから良かったけど。管理出来ない管理者相手は疲れる。

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2015/06/05(金) 16:44:09 

    壁ドン天井ドンはやめたほうが良いよ。
    自分が加害者になってしまう。

    +73

    -5

  • 82. 匿名 2015/06/05(金) 16:47:42 

    アパートん時に一度留守中に張り紙しておいた。
    犬が一晩中鳴いてうるさくて仕方なかったから。

    この家夜の営みというか早朝の営みの声が激しくて外まで聞こえててそれも文句言おうと思ったけど生活が変わってとりあえず聞かなくなったのでその件は伏せといた。
    20代のカップルなら若いね~くらいにしか思わないけど、40とか50でしかも初めて付き合うカップルのように、男が留守にする見送りはお外でチュウ 昼間帰宅したら駐車場でチュウしてたから降りるの躊躇した。
    文句言えばよかったかな

    +12

    -3

  • 83. 匿名 2015/06/05(金) 16:51:01 

    インフルで寝込んでた時に、サッカーのワールドカップの予選?が夜中にやってたらしく、野球の応援で使うメガホンの上にもう一つヘラみたいのが付いてて、メガホン叩くとそいつがバンバン当たってウルセーウルセー‼︎
    ここは球場じゃないし、日本全体がサッカー応援してるとでも思ってんのか⁈と怒り心頭。
    しかし熱で朦朧としてる為殴り込みには行けず、家族に注意しに行ってもらいました。

    ピンポーンとチャイムの音が鳴った途端、ピタッと止んだメガホン。
    我に帰んのが遅すぎじゃ‼︎バカ旦那‼︎

    +39

    -2

  • 84. 匿名 2015/06/05(金) 16:51:39 

    隣人の三姉妹の道路遊びが毎日毎日うるさいから少し静かにしてくださいと言ったらアホ旦那が子供はどこでも遊ぶもんでしょうと逆ギレしてきた。うるさいと言ってるのお宅だけどすよって言ってきたけどそりゃそうだ。だってうちはま隣だし家と家の間を何時間もキャーキャー言いながら走りまわってるんだからうちが一番うるさいに決まってるでしょ。そのうち一番上の子供がフルートやりだして窓全開でピーピー。真ん中のガキは道路でバレー、下のガキはピアノととにかくキチガイみたいな一家だった。結局静かになんなかったから5000万で買った家を14年目で3180万で売ったよ。今でも時々見かけるけど殺意が湧くよ。

    +95

    -6

  • 85. 匿名 2015/06/05(金) 16:52:23 

    皆さま苦労されてますね。

    あまりひどくて、深夜でパジャマで出られないなら、
    警察電話してお願いすればいいですよ。
    ちゃんと住所言って近所で迷惑なので、匿名でって。
    大丈夫ですよ。

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2015/06/05(金) 16:57:21 

    隣人の三姉妹の道路遊びが毎日毎日うるさいから少し静かにしてくださいと言ったらアホ旦那が子供はどこでも遊ぶもんでしょうと逆ギレしてきた。うるさいと言ってるのお宅だけどすよって言ってきたけどそりゃそうだ。だってうちはま隣だし家と家の間を何時間もキャーキャー言いながら走りまわってるんだからうちが一番うるさいに決まってるでしょ。そのうち一番上の子供がフルートやりだして窓全開でピーピー。真ん中のガキは道路でバレー、下のガキはピアノととにかくキチガイみたいな一家だった。結局静かになんなかったから5000万で買った家を14年目で3180万で売ったよ。今でも時々見かけるけど殺意が湧くよ。

    +17

    -6

  • 87. 匿名 2015/06/05(金) 17:03:31 

    一戸建てなんですが、夜中の3時まで女性のピアノひいて歌ってる家が近くにあって、5、6年我慢したんだけどもう耐えきれず苦情を直接言いにいきました。
    なんとかやめてくれたと思ったらその数ヶ月後、今度はそこの父親がDIYなのか朝からトンカチの音や本格的な機械で木を削る音等がかれこれ半年毎日続いてます。

    暑いのに窓 開けられないし、一歳半の息子は昼寝させても起きちゃうし、もうストレスがすごいです

    こういう場合どこに相談したらいいんですかね(泣)

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/05(金) 17:11:04 

    実家の分譲マンションにいた時、上の階の人うるさかった。22時過ぎまでノコギリとトンカチしてその後、掃除機。掃除機の壁にガツガツ当てる音。フローリングに釘落とす音。
    管理人さんに言ってもらいましたが、ウチじゃないと否定されましたが、音はしなくなりました。
    その後は、深夜のピアノ(しかも曲じゃなくて指の運動的なやつ)に悩まされましだ、発生元特定できず改善されませんでした。
    子供さんの騒音はある程度は仕方ないと思いますが、それ以外の非常識な時間帯だけは許せません。

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2015/06/05(金) 17:19:18 

    33さん!
    最高ー‼︎ 笑わせてくれてありがとう(≧∇≦)

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2015/06/05(金) 17:23:27 

    団地の上の階のくそ家族!こっちの物音にわざと反応してやり返してくるな!!
    あと人が外出するたびにのぞいてんのばれてんだよ!
    とっとと消え失せろ老人が

    +2

    -24

  • 91. 匿名 2015/06/05(金) 17:30:30 

    うちもそろそろ苦情来るかな……
    旦那がタバコをベランダで吸います。
    ベランダは2方面あり、洗濯物を干せない側ですが上下を煙は行くので吸うなと言っているのに辞めません。
    共有スペースは法的にベランダも含むので殆どの賃貸は禁止されています。
    かと言って室内だとペットと私が受動喫煙になるので嫌です。
    タバコをやめるか灰皿の置いてあるコンビニまでその都度吸いに行くかしか無いですが聞く耳持ちません。
    賃貸で喫煙者はどうしていますか?

    +6

    -44

  • 92. 匿名 2015/06/05(金) 17:45:03 

    上の階の子供がドスドス走ったり飛び降りたりしてうるさかったけど、
    苦情は言わなかった。

    「上の子供、うるさいねぇ」
    「案外、奥さんだったりして!」
    ・・・いろいろ「奥さん」で想像して、旦那と大笑い

    それからは上階から音がすると
    「また奥さんが暴れてるwww」
    「何が楽しいんだ、落ち着け、奥さんwww」
    とか言いながら面白がってた。

    +98

    -11

  • 93. 匿名 2015/06/05(金) 17:52:27 

    一戸建てですが、隣人に苦情言ったことあります。
    隣人のゴミの出し方が悪いせいで、うちにまでゴミが飛んでくること。駐車の仕方が悪くてうちのブロック塀に傷をつけること。まだまだありますが3回言ってやりました。特に奥さんは顔も見たくないくらい大嫌い
    です。
    外で見かけても挨拶したくないので、顔見ないです。
    私のなかでは、いないことになっています。
    雰囲気は良くはないけど、言わないとわからないよう
    な人なので言ってやってよかったと思ってます。

    +47

    -2

  • 94. 匿名 2015/06/05(金) 17:56:22 

    近所の人が92さんみたいな人ばかりだといいな。

    +22

    -11

  • 95. 匿名 2015/06/05(金) 17:59:11 

    団地の上の奴騒音うるさすぎ
    マジうざい

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2015/06/05(金) 18:02:15 

    上の階の人が友人を呼んだらしく、夜中の2時半になってもドタバタ走り回る子供の足音。
    何人かの子供の気配がするけど、結構小さい子みたいなのに、
    そんな夜中まで。
    ちなみにアパートじゃなく、新築のマンションなのに。
    深夜まで続く音に我慢できなくなって、夫婦で言いに行きました。
    穏やかに「申し訳ないですが、もう深夜ですし」と言ったところ、
    即解散になったようで、その後静かになりましたが、
    関係まで静かになりました(笑)

    それまで「うるさかったら言ってくださいね!」(4人の子持ち)と愛想良かったのに、
    今は挨拶だけでしらーっと離れていきます。
    そっちが悪いのに、あからさまに避ける態度に気分が悪いですが、
    呼んでいた友人が同じマンションに住む親戚のようで、
    逆に間違った噂を広められてはいやなので、こちらは極力愛想よくしてます。。。
    疲れます・・・

    +38

    -2

  • 97. 匿名 2015/06/05(金) 18:02:19 

    上階のお子さんが1日中走りまくって運動会。
    あまりに振動が酷く、我慢していたら自分が情緒不安定になりストレスに押し潰されました。管理会社に相談し直接話していただけて、びっくりするくらいに改善されました。

    私にも子供がいますが、下の方に怒られるからでなくマンションでは走る事が迷惑な事だと根気よく教えてます。たまにいきなり走ってしまうけど常にではないし、小さい子でも理解してくれますよ。
    自分が振動に悩まされていたからこそ、他の方には迷惑をかけたくないですね。

    +40

    -4

  • 98. 匿名 2015/06/05(金) 18:07:05 

    なぜかマイナスになってる92さんですが・・・

    うちも以前、上の階の子供のドンドンする足音がうるさかった時、
    旦那が「もう10時回ってるのに、子供のはずない!」と言いだし、
    (旦那は田舎育ちで、子供がそんな時間に走り回っているなんて考えられないらしい)
    「もしや苦情言いに行ったら、誰もいないかも・・・」などとどんどん妄想が進んで、
    以来音がするたび、「きゃードンドンお化け又でた!(怖)」と楽しむようになりました。

    楽しめるうちは良かったです。はは

    +25

    -8

  • 99. 匿名 2015/06/05(金) 18:22:42 

    週一でカレーを作っていたら(次の日もカレーになる事が多かったかも)お隣さんから洗濯物に臭いが付くと苦情が入りました。
    そんなに迷惑ですかね?汗

    +35

    -3

  • 100. 匿名 2015/06/05(金) 18:24:07 

    マンションなんだけど、隣のご主人が玄関前でタバコを吸う…
    窓を開けてると我が家にもタバコの煙が入ってくるので困る。
    ベランダはよく聞くけど、玄関前でも吸う人いるのね…
    こないだも、そこのご主人がTシャツ隣のパンツ(下着)でタバコ吸いながら黄昏てて、勘弁してくれよって思った。

    +30

    -3

  • 101. 匿名 2015/06/05(金) 18:27:18 

    訂正!Tシャツと、パンツです。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/06/05(金) 19:15:15 

    >>2
    ホルモンの印象が悪くなるからやめて。

    ホルモンファンにロックを勘違いして人に迷惑をかけるような人間はいないでほしいよ

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2015/06/05(金) 19:17:28 

    戸建だけど
    隣の家の玄関
    我が家の窓に隣接しています。
    玄関前でタバコ吸われると
    リビングに匂いや煙が来ちゃう

    仕方なく窓閉めるようにしたら
    当たり前に吸ってる。

    朝方も車のエンジン
    30分近くふかしてる

    住宅街のマナー
    全くわかっていない
    本当にイヤ

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/05(金) 19:29:21 

    管理会社に行ったら、住人同志で解決して下さい!と言われました。

    そして、今の所は、大家の娘の家族(隣)と上(そのママ友)が、うるさい!!!!!

    上の奴も大家の娘のママ友だから我が物顔なのか?

    大家の娘は行く行くは管理人になるんたろーけど、それでいいの?と思う。

    コイツらのせいで空室埋まらないのか??

    駐車場で遊んでボールまでして、うるさいのやめて欲しい!!


    +10

    -3

  • 105. 匿名 2015/06/05(金) 19:40:59 

    隣人がうちの生活音チェックしててキモすぎる!
    おまえらやることなさすぎだな!、

    +6

    -17

  • 106. 匿名 2015/06/05(金) 19:48:45 

    半年前に越してきた隣人のピアノの騒音に悩まされています。
    朝は7時から、夜は10時位まで娘と母親が順番に引いています。
    田舎なので、近所付き合いが濃い為に直接言いにくい状態で本当に悩んでいます。
    朝ピアノの音で起こされ、夜はピアノの音がうるさくテレビもゆっくり見れずに家族団欒も邪魔されています。子どもも、お昼寝の時間帯ピアノの練習が始まると泣いて起きてしまいます。これが毎日で、本当に困っています。私自身泣きそうです。

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/05(金) 19:49:39 

    以前住んでたアパートの隣人
    10代の子供数人夜中に来て隣のベランダからアパートの駐車場に向かってロケット花火してた.誰か通報したのか次の日警察来てた.別の日外出しようとベランダ見たら右翼の車が..隣の人とベランダ越しに話してたから隣人の知り合いだったのか大きい車で駐車場から車も出せないし外出遅らせた.別の日毎日のように私達が借りてる駐車場の目の前にスモークガラスのセダンの車が..車の出し入れが非常に面倒だった為管理会社に電話..「隣人なら直接言いに行ってください」って..また別の日上の階で飼ってるチワワが玄関開けた途端入って来た.飼い主も来ないし追い返そうとしても吠えられるので管理会社に電話.「棒か何かで追い払えない?」って..その頃うちには小さい子も居るし最悪な管理会社でした.1年前戸建てに引っ越し気は使うけど隣人良い人だし良かったです

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2015/06/05(金) 20:04:47 

    今のマンションに住む前 アパートの時

    隣のバカプルが 野良猫を自分のドア迄持ってきて

    その猫放置したらしく それ以来野良猫がバカプルの

    ドアに来てフンをするようになった。

    バカプルは片づけせずそのまま放置…!Σ( ̄□ ̄;)

    家入る度にフンがあるので鼻詰まんで入る羽目に

    又、違う日は 大音量で騒ぎ 

    猫の事があるので旦那に文句言ったら旦那もうっぷんがあったのでその家に文句言いに行きました

    旦那が大家にこの事言うと、そのアパートの息子だった事が判明

    すぐに大家と息子は謝りに来てドアの前のフンも片づけすぐ出て行きました。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/05(金) 20:04:51 

    バルコニーでは喫煙禁止の分譲マンションに住んでいます。
    お隣さんがバルコニーでタバコを吸っていた時に夫が注意しました。お隣さんは次の日からバルコニーではタバコを吸わなくなりました。

    +19

    -2

  • 110. 匿名 2015/06/05(金) 20:15:55 

    以前8世帯並んだ長屋みたいなアパートに住んでいたとき、隣人が煩くて特に奥さんが1日中何かとガタガタ、バンバンしてきて管理会社に苦情をいってました。その後そいつのうちに赤ん坊ができ旦那の母親が毎日きていて、余計うるさくなり、また苦情をいってました。そしたら管理会社がうちをクレーマー扱され、また隣からわざと壁を叩いたり早朝深夜にものすごい音を出されたりしました。全部奥さんのしわざ。昼間は私から嫌がらせされてると、他の世帯に奥さんとババァが井戸端会議的なことをしだして、うちは子供が唯一居なかったから、嫉妬してんじゃねーよとかいわれてました。隣人が引っ越してきてから丸2年我慢しノイローゼになってたら、あと一ヶ月で隣人が退去するから我慢しろと管理会社に言われた矢先、またうるさく限界で壁をおもいっきり私が殴ったら、そいつの旦那に壁越しに、てめーいい加減にしろやゴラァ今から殺しに行くからなゴラァと、いわれました。が、実際はようくることができず室内からの嫌がらせが続き警察に相談したりもしました。退去当日、二度とこんなきもい嫌がらせ隣人に会いたくないわぁと私が洗濯干してたら言われました。奥さんは笑って、本当にですよって。もう精神的にまいってたから、今は近所に引っ越してったみたいですが、会わないし幸せです。

    +8

    -10

  • 111. 匿名 2015/06/05(金) 20:27:37 

    上の階の人にいったことがある。
    小学生の子供の騒音がすごくて、新築の鉄筋コンクリートなのに振動で壁がバキッと変な音を立てる程ひどかった。
    一年以上我慢したけど、子供の発育などを仕事にしている知り合いに相談したら、幼稚園児ならともかく、その年齢の子供がそんなことをするのは親の躾が悪いから苦情を言った方がいいと言われたので言いに行った。
    相手の母親はすごい謝ってくれたけど、子供に何をさせたらダメなのか(ちょっと走るくらいならいいけど、ボール遊びはだめとか)わかってないようだったので、こりゃだめだと思った。結局静かになったのはほんの数日だけで、あとは以前通りだった。

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2015/06/05(金) 20:27:39 

    近所の人たち皆見方だから、いいまくるし、手紙も入れる。

    子供がうるさいので、仕方ないっす。
    その結果、あまり出歩かない家族になったようなので、安心した。

    +7

    -17

  • 113. 匿名 2015/06/05(金) 20:35:51 

    お隣さんからうちの子供の声がうるさくて赤ちゃんが起きてしまうと苦情を受けたけど、窓も閉めてるし5時まで幼稚園で8時過ぎには布団に入ってるし、、謝ってそれから注意もしてるけどお宅の赤ちゃんの声も聞こえてますけど!?と言ってやりたい。

    +23

    -7

  • 114. 匿名 2015/06/05(金) 20:37:07 

    うちも84(86)さんと同じ事言われた

    >うるさいと言ってるのお宅だけ

    当たり前!!うちが言わなくてどこが言うのか!?
    ほんとにムカつきます

    自分の子供でも、キャーキャー騒がれるのは不快なんだから
    日頃快く思ってない他人の子供の声なんて聞きたくもないわ
    しかも、もう良い悪いの分別つけられる年齢の子じゃないか

    なんでも子供がいるからとか、小さいからで済むと思わないで欲しい
    隣人のような非常識人と同じ子持ちとして一括りにされたくない

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2015/06/05(金) 20:42:22 

    賃貸マンションの1階住み。隣人男が夜の仕事で夜中友達4.5人連れて帰り毎晩大騒ぎ。大声で笑ったり拍手する音、大音量の音楽が朝まで続いた。

    私は昼間仕事で、夜通し騒がれ他の部屋からも苦情多発、私は警察と管理会社へ相談。注意された2.3日は静かになったが直ぐ元通り。

    堪えられなくなり、訴状を突き付けお前が出て行かないなら、私が引っ越す引越費用払えと言ったら、翌日居なくなっていた。何か嫌がらせされると思ったけど何もない。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/05(金) 20:47:57 

    こないだ毎週末に大声で話してる裏の人に旦那が文句を言いに行きました。
    暑くなってきて、お互い窓を開けて涼んでいますから、声が外にもれますよね。
    で、夜の10時を過ぎた辺りからまたうるさくなってきたので、警察に通報(笑)
    やっと窓を閉めて静かになりました。
    誰かが言わないとわからない時もあるし、いざとなったら警察へ通報です!

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2015/06/05(金) 21:15:42 

    毎日早朝から夜まで隣の部屋のおっさんが「カーッ、ペッ!!!」ってすごい音で何度も何度も痰を吐く音が聞こえる。他の生活音は我慢出来るけどこれだけは本当に無理!いま産休中で家にいることが多いのにリラックス出来ない!
    テレビつけてても音楽流してても聞こえる大きな音だし時間もバラバラで読めないしで本当に不愉快だしイライラする。
    苦情言いたいけど生理的なものだから言いにくいし喉の病気か何かだったら…とまだ踏み切れないでいる。

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2015/06/05(金) 21:16:06 

    警察に言う際間違っても110番はしないでね。
    最寄りの警察署にの電話番号に!

    +21

    -4

  • 119. 匿名 2015/06/05(金) 21:26:17 

    家の中のドアや車のドアを閉める音が昼夜とわずうるさくて、駐車場があるのに我が家の横に移動してきて洗車したり、騒音は我が家の中に地響きする程です。戸建てに引っ越してきてから異様な住宅街の雰囲気で同和地区と知りました。騒音に我慢の限界がきて、迷惑をしている事を伝えると、「アンタ頭おかしいよ。うちの娘は駅前の以前はライブドア証券だった日本一の証券会社に務めていて自家用車で出勤は禁止されているから送迎しなくちゃならないの。アンタ子供は?35過ぎると羊水くさるから、もうダメだね。アンタの家は庭を掃除してる所を見た事ないし、汚い!汚いよ!」と一方的に言われました。庭にはゴミ一つ落ちていないのに。日本一の証券会社がそんなに偉いのか?何様なのでしょうか。録音して裁判所に訴えてやりたかった。早く死んでほしい。

    +44

    -1

  • 120. 匿名 2015/06/05(金) 21:34:30 

    隣の一軒家のババアが夜の12時近くなのに
    プラスチックの容器をバチャンバチャンガチャンと乱暴に畳む。
    何時だと思ってるんですかって言ったら
    何時にやろうが関係ない
    私の勝手でしょ
    私は心臓が悪いのでこんな遅い時間にデカイ音を出すのを辞めてください。
    そしたらじゃあ死ねば
    おまえなんか死ねと言われました。
    どうしたら良いか悩んでいます。

    +25

    -3

  • 121. 匿名 2015/06/05(金) 21:45:14 

    120、お隣に簡単に死ねとか言う人が住んでるの怖いよ。引っ越せないの?

    +36

    -2

  • 122. 匿名 2015/06/05(金) 21:45:38 

    今まさに隣の部屋から掃除機かけてる音が聞こえる。
    夜中に話し声とか笑い声聞こえてうるさいことも多々あったから、管理会社通して注意してもらってるけど、全然直らない。

    もう隣に住んでるやつはノータリンのキチガイだと思うことにした。

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/05(金) 21:56:43 

    84おまえにも殺意わくわ

    +0

    -7

  • 124. 匿名 2015/06/05(金) 21:58:34 

    上階からドドドド3秒の間ドドドドドドドドドの振動が繰り返し続いてた
    音の流れから多分ミシンだと思うんだけど鉄筋だから部屋全体に振動してドリルで穴を開けられてるような重低音が反響し耐えられなくなり、ベランダに出て上階に向かってうるさい!と怒鳴ってしまった
    せめてリビングじゃない他の部屋でやってくれればあんなに響かないと思うんだけど

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2015/06/05(金) 21:59:01 

    ねぇ、ここ子どもいない人多いの?
    器ちいせぇやつばっかだな
    刺されとけよ

    +1

    -48

  • 126. 匿名 2015/06/05(金) 22:00:05 

    120ころすなわたしなら

    +4

    -6

  • 127. 匿名 2015/06/05(金) 22:09:19 

    私は無いですが、親がビルの管理しているので色々聞く。
    たばこの吸殻ベランダからポイ捨てして隣の敷地の人から苦情来たりとか。
    そういう人って大体隣人からも苦情来たり
    ゴミ溜めてたり、家賃滞納したりとだらしない。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2015/06/05(金) 22:15:10 

    そろそろ、騒音について法律や条例を決めて国や市町村が動かなければいけない時代だと思う。私は騒音について県と役所、警察に相談しました。相談件数が増えれば検討などしてもらえると思うから、皆さんも県や役所へ相談して下さい!

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/05(金) 22:21:12 

    117
    うちの近所にもいる。カーペッおやじ。
    早朝からだから不快極まるない。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2015/06/05(金) 22:41:04 

    つい最近、上階住人を注意をしたけど全く反省してない感じ。
    かえってうるさくなってしまったわ。

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/05(金) 22:45:00 

    相手が出ていくまで根気よく苦情を言ってやりましょう(^-^)

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2015/06/05(金) 22:53:57 

    苦情を言うほどではないんだけど、隣のお宅から蚊取り線香のニオイが。。この時季は辛いです。なるべく窓を閉めてますが。

    +5

    -15

  • 133. 匿名 2015/06/05(金) 23:02:05 

    戸建てですが、隣の生活音聞こえますよ。
    洗濯機の音、車のドアの音を閉める音、お孫さんの騒いでいる声など。別にストレスは感じてません。

    恐らく、こちらの生活音も隣に聞こえてるはずですから...。なるべく静かに暮らしてますけどね。夜中や早朝じゃなければ、ある程度は仕方ないと思います。トラブルになるのも嫌ですし、平和に過ごしたいです。

    +22

    -3

  • 134. 匿名 2015/06/05(金) 23:05:18 

    隣や近所の道路遊びに困っています。
    かなり激しくてボールを当てられたり
    敷地内も普通に入って来て、かなり切実で
    警察、小学校、教育委員会、自治会長に相談しましたが袋小路の道路で遊ぶのは普通で私がおかしいみたいに言われました。

    思い切って直接注意したら、すみませんと言ってくれた人もいましたが私より先に住んでいる人からは嫌がらせされる様になりました。
    みなさんも気をつけて下さい!

    道路族はもちろんだけど、私のほうがおかしいって言って何も助けてくれなかった奴ら絶対許さない

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/05(金) 23:42:00 

    でも言ったら言ったで嫌がらせされたら嫌だな

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2015/06/05(金) 23:53:24 

    上の階の音楽かテレビのスピーカーうるさい!夜は、控えめにしてほしい。響いてますよ!!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2015/06/05(金) 23:55:01 

    隣の夫婦に柔軟剤臭いのと、生活音うるさいと言いたいけど、気まずいから言えない。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2015/06/06(土) 00:04:53 

    苦情を言われた方ですが…。
    うちはアパートの1階の一番の端に住んでます。
    隣の一戸建てのお婆さんから、
    アパートの敷地の雑草の種が家に飛んできて、
    こちらにも生えるから、雑草を抜けと。
    私の家としては借りてるだけで、
    抜く義理はないけど、迷惑だと言うならと、
    除草剤を自腹で買って撒いたら、
    今度は管理会社に連絡があって、
    私の家が変なモノを撒いてる!
    うちの庭木が枯れたらどうしてくれるんだ!!
    と苦情の電話があったそうな…。
    それ以来、雑草の処理は管理会社が
    することになりました。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2015/06/06(土) 00:07:56 

    隣の雨戸を開閉する音がうるさい!
    朝の5時前から、力一杯引っ張ってるから響きます!
    眠りが浅い時はビックリして目が覚めます。

    夏場は早朝から飼い犬の飼い主同士いつでも長々と井戸端会議!窓を開けてるから、話し声が丸聞こえです。
    仕事が遅番でゆっくり寝ていたい時はすごく迷惑!!

    ツル状の植木も伸びて我が家の庭に侵入してるし。
    でも言えません。

    隣のオバハン あなたの事だよ!?気が付いて!

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2015/06/06(土) 00:08:10 

    今の日本て皆神経質すぎ
    うざい。

    +9

    -23

  • 141. 匿名 2015/06/06(土) 00:15:06 

    夜中12時頃に5歳くらいの子供を締め出し、朝も7時前に締め出し、ギャーギャー泣きわめいてうるさくて、管理会社に苦情入れた。
    それからは、うちの生活音にさえ天井ドン

    帰宅が12時過ぎてしまった時は静かに入り寝につこうとしたら、ピンポンにドンドン
    警察呼びました( .. )
    大家さんが隣が空いてるからとずれました。
    ノイローゼになるかと思いました(;∀;)
    今あのアパートはあの住人だけです(笑)

    今度は結婚して引っ越した所の上の住人のドスドスかかと歩きが…帰宅が10時すぎるみたいなので(夜中の時もあります)独身男性で仕事が忙しい方なんだと思い妥協するようになりました。

    その人、深夜に女性のヒールじゃないのに階段のぼる音も凄いんですけどね(笑)

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2015/06/06(土) 00:17:53 

    一人暮らしでアパートの二階に住んでいたとき、下の階の大学生が、毎日深夜に大声で気持ち良さそうに歌っていたので、苦情を言いに行きました。

    その後すぐ、管理会社から私に連絡があり、下の階の方から足音がうるさいと苦情があったのですが…と聞きました。

    その後も改善せず、酷くなる一方。
    言った相手が悪かったなぁ、と後悔しました。。。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/06(土) 00:33:53 

    引越してきた上の住人が初日からDIY始めた。
    子供が幼稚園行ってる時間帯に金槌や鋸の音。
    しばらくすれば落ち着くだろうと我慢してたけど半年した今も続いてる。
    子供が帰ってきたら走り回る足音がうるさいし、上が静かなのは、不在時と睡眠時くらい。
    3ヶ月目くらいに管理人に注意してもらったけど、中途半端にやめたくないのかまだ時々カンカンギコギコやってる。
    こういうのって、最初のうちに聞こえてますよ、うるさいですよアピールしたほうがいいんだと思った。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2015/06/06(土) 00:33:56 

    独り暮らしのとき、となりから時間を問わず発声練習してるのが聞こえてた…
    いきなり「あ!!え!!い!!う!!…」ってかなりの音量だったからビックリするし怖かった~
    紙に「迷惑なのでやめてください」って書いてドアポストに入れたら次の日からピタッと止んだ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2015/06/06(土) 00:45:28 

    前住んでいたアパートには
    逆にクレーマーおばさんがいました。
    ずっとひとり暮らしでそのアパートの
    古株になってた私でしたがずっと住んでて
    ホント生活音が全く聞こえないアパートで
    6年住んでても全くクレームの張り紙とか
    なかったのにそのおばさんが引っ越してきた途端
    しょっちゅう全住民のポストに
    注意書きされたプリントが不動産会社から
    投函され出して
    内容が廊下を歩く足音がうるさいやら
    ペットの鳴き声がうるさいやら。
    根本的にペット可の住宅だから鳴き声は
    引っ越してくる前に分かってた話。
    一番の問題はそのクレームおばさんが
    1番ルール、マナーが悪いこと。
    共有の駐輪場を濡れたくないからと
    縦で並べて置くところを原付一台真横に置いて
    ほかの自転車が止めれなったり
    月極駐車場に布団干しを置いて布団干したり。
    極めつけに集団ポストに悪口を書いていたり。

    不動産会社と仲良かったから
    かなりこのおばさんには頭を痛めたらしく
    騒音問題にしつこかったから
    騒音を調べる機械をつけたら全くうるさくなかったらしい。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2015/06/06(土) 00:53:49 

    上の住人が、深夜彼氏と大声で話してたので注意しにいったことがあります。
    夜遅くになったら少し静かにしてもらえませんか、と。
    素直に聞いてくれました。
    初めての一人暮らしだったらしいので、そういう人は言わないとわからないんだな、と自分も勉強になりました。

    注意は逆恨みされたり逆ギレされたりする可能性もあるので、中々勇気がいりますよね…

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2015/06/06(土) 00:57:44 

    ベランダ喫煙、柔軟剤、蚊取り線香、風鈴は近隣に配慮すべし。
    とくに集合住宅

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/06(土) 01:19:44 

    騒音を注意してるのに「はい」でもなく「わかりました」でもなく「すみません」すらも言えない上階の旦那。ただニタニタしてて気持ち悪い。
    この人、頭がおかしいのでしょうか?

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2015/06/06(土) 01:43:45 

    上の住人のカカト歩きが凄い。床が抜けそう。
    おまけに日常的に声が野太く大きい。
    扉という扉を親の敵のように扱う。
    ベランダにゴミを置き夜中にふたを物凄い音で閉める。
    注意すると犬と子供がご迷惑かけて、すいませんと返ってくる。
    厚顔無恥も甚だしい。
    子供にも犬にも罪などない。

    酷い騒音や常識はずれな行動は全て大人がやっていることだ。
    卑怯なのも極度にがさつなのも、育ちだろうから気の毒だが。


    +20

    -1

  • 150. 匿名 2015/06/06(土) 02:08:31 

    田舎に一軒家を買いました。
    周りは農家で近所の人は朝5時に畑に向かいます。
    農機で移動するのでその音で目が覚めます。
    最初はうるさいなぁ何て思ってたけど、そんなの全然でした。
    うちの後ろに建った家が、いい大人なのにいかにも見るからにDQN一家。
    複雑な家族構成なのでよく分かりませんが、息子二十歳くらいが、とにかくだっさいバイク(下妻物語に出てくるような背もたれが長ーいバイク)をめちゃめちゃふかしながら友達大勢で走ってきて玄関ででかい声で話すわほんと迷惑。しかも短い距離の裏道を走ってるからノーヘルで自分の道のように突っ走って乗り回してる。
    赤ちゃん寝かしつける時間にいつもだぶるし、もし子供が歩くようになって庭で遊んで道路に出てたとしたら怖いです。
    農家の人も寝る時間にバイクの騒音で寝れないとしたらかわいそう。
    とても静かで過ごしやすかったのに。
    警察に通報しようかな。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2015/06/06(土) 02:13:35 

    およそ2年間我慢に我慢を重ね、ついに先日大家さんに電話した。
    すでに方々から何度か苦情が来て、話しているという。
    大家さんも気の毒だ。申し訳ない気がしたがもう2年も我慢したので限界だった。
    注意していただいたあと、ベランダでよけい夜中まで騒ぐようになった。関わってはいけない人種だと思った。
    引っ越し活動始めました。気に入っていたんんだけどな…

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2015/06/06(土) 02:35:23 

    うちも挨拶もしないし、それどころかふてぶてしい態度取られる関係になりましたよ。
    相手が後から引っ越してきて新築戸建に入ってきて、新築フィーバーかとしばらくは騒音を我慢してたんですが
    一向に収まらなくて、1年後に精神的にも限界が来て注意しました。
    騒音の内容は子供の奇声、DIYの工具の音、冬の除雪機などです。
    それぞれありえない音量&時間も長くうるさくて我慢できませんでした。
    子供の奇声は毎日太陽が出てる時間ずっとで、DIYも結構な頻度でトンカンやってたし、冬の除雪機もうちから1mくらいの距離で使っててうるさいだけでなくそこから他人の土地に雪を投げ入れていました。
    音量はそれぞれテレビの音が聞こえ辛くなるくらい大きかったです。
    隣近所と密着した狭い庭でBBQもやっていたし友達が来た日は夜遅くまで騒いでいました。
    優しく言っても開き直るばかりだったので、かなりキツイ感じで注意しました。
    今はだいぶおさまっていて良かったですが、何か嫌がらせされるんじゃないかと不安だし心労は続いています。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2015/06/06(土) 03:05:23 

    いい年した隣の家のおっさんが
    アイドルやら若い子向けの音楽を
    毎日のように爆音で聴いてた。

    イライラより気持ち悪かった。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2015/06/06(土) 04:04:42 

    分譲マンション住まいです。
    隣人が夜中に大音量で音楽を聴くため、管理人経由で注意してもらいました。注意された直後はやめるのですが、反省していないので後日また同じことの繰り返し。
    でも、管理人さんが「うるさかったら遠慮せず言ってくださいね」と言ってくれたこともあり、こちらもめげずに その都度注意してもらっていたら、うざがられたのか最終的に隣人は引っ越していきました。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2015/06/06(土) 05:03:36 

    苦情を言われた方ですが、
    マンションの下に一時的に原付バイクを停めていました。
    レンタル屋さんに返すCDを取りに行っただけなので、すぐに戻る予定でした。

    するとすぐに下の階の人がピンポーンと来て、
    「お宅の家のバイクに、ウチの旦那の車が当たってしまいました。ウチの車が傷付いたんですけどどうしてくれるんですか。弁償して。」

    みたいな内容でした。

    いやいや、停車車両にぶつかって来たなら、お宅の旦那さんが有責でしょ!
    謝りに来たのかと思ったらまさかのクレーム…!
    しかも私の原付傷付いてるんですが!

    家族総出で言い返して納得させました。

    しかし、翌日から挨拶してもフルシカト!!
    ありえん!!!

    +15

    -2

  • 156. 匿名 2015/06/06(土) 05:14:56 

    隣の住民じゃなくて隣の空き地に出入りする土方みたいな連中の苦情はどこへ言ったら良いのでしょう(T_T)会社名がわからない。
    タバコの煙が流れてくるのが本当に勘弁してもらいたい!

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2015/06/06(土) 06:47:14 

    隣人のバカ息子深夜に帰って来て玄関で
    凄い怒鳴り声でただいまぁぁぁーッ❗❗
    いないのぉぉぉーッ❗❗
    ビックリして飛び起きました。
    毎日なので凄く困ります。
    皆さん深夜に帰って来て玄関で叫びますか?

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2015/06/06(土) 07:02:14 

    うちのとなりもかなりやばい騒音が毎日のように聞こえます。子供のぎゃん泣きも。これが毎日だからある意味慣れました。今日も親子で運動会だね!!子供は子役のオーディションがあるから泣き方の練習かな!!おっ、今日は親子で相撲でも取ってるのかな?等発想の転換をしました。でも本心は殴り込みに行きたいくらいだか…

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2015/06/06(土) 07:13:56 

    上に住んでる女性が、最近健康器具みたいなの使ってる
    夜になると20分位トントントンと天井から音が聞こえる
    すごい響いてて部屋全体に聞こえてつらい
    その音が今まで聞いたことない音ではじめ機織りでもしてるのかと
    思ったが、おそらくステップなんとかという健康器具じゃないかと
    上にのって足踏みしてるんじゃないかと思う
    あまりにもうるさいのできれそうになる

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2015/06/06(土) 07:22:38 

    また始まった!朝から床をドンドン叩いてる
    上階の人、絶対に頭おかしい!!!
    先月注意したのに

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2015/06/06(土) 08:00:04 

    まさに今の悩みなんですが、うちは安くて小さなマンションで、8つある部屋の全ての生活音が聞こえるような作りです笑
    うるさかったお隣さんが引っ越してひと段落したのも束の間、その隣の中国人の中年女性が夜ウチにピンポンして来ました。
    モニターには鬼の形相で腕を組み怒りを露わにする姿が映ったので恐ろしくて3回鳴ったけどモニターを眺めて無視しました。するとその場で暴れて壁を蹴る姿が映り、本当に怖かったです!
    お隣さんとその下の階の2部屋が引っ越したのもその中国人のせいかも?と思ってしまいました。
    当の本人は夜中や朝方に中国語で長電話したり、生活音も雑でうるさく、ベランダには窓が見えない程大量のゴミで埋まっていますし、明らかに要注意人物だと思います。
    もしまたピンポンして来たらとか偶然鉢合わせたらとか考えると怖くてビクビクこっそり生活してる小心者の自分も嫌になりますね...

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2015/06/06(土) 09:11:42 

    隣の子供、毎朝の6時過ぎに玄関先で『パパー!いってらっしゃーーい!!』と叫ぶ。
    あと1時間遅ければ微笑ましい風景なのに甲高い声で毎日起こされてイライラする。

    +15

    -3

  • 163. 匿名 2015/06/06(土) 09:48:09 

    日頃から良くしてくれているアパートの下の階のおばぁちゃんから子供の足音がうるさいとやんわり注意されました。よほどうるさかったんだと反省し、
    それ以降子供の足音には気を配り注意をしています。
    おばぁちゃんにその後うちの足音改善されましたでしょうか?って聞くべきですかね?

    +1

    -11

  • 164. 匿名 2015/06/06(土) 10:20:48 

    隣の飲み屋にお宅のお客さんがうちの前にゲロ吐いたので掃除してくださいとお客さんがいるときに言いにいったら次から気がついたら掃除するようになった。もっと早くに言えばよかったと思いました。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2015/06/06(土) 10:29:09 

    昔実家の裏のお宅に蜂が寄ってくる木があり、洗濯物に紛れ込んだ蜂に二回さされました…

    祖父が事情を説明に行ったら謝って、「これからも言ってください。言ってくれてありがとうございます。」とすぐに木を切ってくれたので、素敵な人だなぁと子供ながら思いました。

    会社でクレーム対応は最優先、ピンチはチャンスと言われていますが本当にその通りだと思います!
    (迷惑を掛けないにこしたことはないんですが…)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2015/06/06(土) 14:44:16 

    23
    いい話っぽいけど
    最後の(笑)は意味が分からない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2015/06/06(土) 14:54:00 

    アパートで下の人が深夜の2時から4時の間に殆んど毎日、ギターを弾いて歌い興奮してきたら彼女とsex、その歌も音痴でうるさいしあえぎ声も凄いので1年我慢したけど管理会社に言った。

    しばらくおさまったけどまた開始する。
    管理会社に言う→しばらくやめる→歌いsexしだすの繰り返しで引っ越し考えた矢先に他の住人の人からも苦情きて退去してもらうと強く管理会社の人も言ってくれたのでおさまりました。

    不眠になるし、友達呼んだら違法駐車するしで迷惑だったからむしろ退去してほしかった…。
    こんな安くて立地のいい門部屋が何で空いてたのか今は納得です。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2015/06/06(土) 16:10:39 

    悩んでる方も悩んだ事ある方もお疲れ様です(>_<)
    マンション住んでた時、上の階の非常識住人に数回注意したことあります。
    お子さん2人が昼間はもちろん、夜も走るジャンプ泣きわめくの無限ループで、留守がすぐわかりました。
    しかもこの時期だったのでお互い窓を開けていて丸聞こえ!親は放置ばかり!
    最初は仕方ないと思って我慢しましたが
    ある日の深夜、電気の傘がガタンガタン鳴りやまないほど走り回る音が続いてピンポンして激怒!(新築コンクリ建てなのに)
    それからも早朝~夜はうるさいままで1年我慢しましたが、妊娠して体調悪く寝込んでた時は我慢出来ず行きました。
    事情も今までの我慢も話したら、すいませ~ん今月末で退去しますんで~と言われ、そうゆう問題じゃないだろとまた激怒しました笑
    お子さんが居るから可哀相だからと管理会社に言わなかったのを今も激しく後悔してます。
    騒音は本当に辛いですよね。自分の時間が奪われていく事が苦痛でなりませんでした。
    困ってる方が一日も早く解放されますように。
    長々と失礼しました。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2015/06/06(土) 18:11:34 

    夜中にほぼ毎日壁ドンのような音。
    朝早いのに、不眠になった。
    賃貸に住んだことないようなモラルのない人が入るとすっごく迷惑。
    自分だけでなく、苦痛なおもいしてる人がたくさんいらっしゃるのですね。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2015/06/06(土) 22:33:31 

    管理会社に注意してもらいました
    でも静かになるどころか夜に大声で笑ったり奇声を発したり床に物を落とす頻度が高くなったり嫌がらせされるようになりました
    教員だって言ってましたがこんな常識ない人が教鞭をふるっているなんて…

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2015/06/06(土) 23:01:07 

    今日の夕方、マンション内で、轟音と振動が続いてました。
    男性の所に自分で行くのは怖くて、管理会社に連絡。
    管理会社は『大袈裟な~』と行ったら、
    賃貸マンションなのに、壁にドリルで穴空けてた…。
    前にもトラブルおこしてるらしいから行けないわ。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2015/06/06(土) 23:09:30 

    隣の家のバイクのエンジン音が1時間以上…道路でバイクいじり。
    いつも我慢してたけど
    子供は受験生、私も頭痛がキツかったので、
    怖かったけど『止めて下さい』と頼みに行きました。
    近くのアパート住人が数人拍手してた…だったら男性が言って欲しかった。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2015/06/07(日) 02:40:04 

    隣と向かいの家の子がうちの敷地に入るので文句いいました。いわゆる道路族ですね。
    結局言っても直らなかったので小学校にも言ったら直りました。
    それから近所の小学生には避けられてますが正直馴れ馴れしくてかなりウザかったので避けられてるくらいがちょうどよく快適です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2015/06/07(日) 11:30:26 

    隣人の生活音が気になるという人、爆音で音楽をかけるなど以外は神経質なひとでクレームを言う方に問題があるのだとか。
    人間って自分がオカシイとは思いませんよね

    +2

    -8

  • 175. 匿名 2015/06/08(月) 00:23:04 

    隣人消えろ!!!

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード