ガールズちゃんねる

【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

102コメント2022/02/24(木) 14:21

  • 1. 匿名 2022/02/23(水) 20:50:10 

    海外で活躍するような俳優、女優、モデル、映画監督は出てくると思いますか?
    アニメキャラクターはピカチュウ以降出てきてないので他にも出てきて欲しいです

    +4

    -28

  • 2. 匿名 2022/02/23(水) 20:50:55 

    出るでしょ

    +42

    -4

  • 3. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:09 

    鬼滅があるやん

    +26

    -31

  • 4. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:32 

    ワンピースも人気じゃん

    +23

    -9

  • 5. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:34 

    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:40 

    サザエさん
    世界で流行ったら面白いのにねw

    +5

    -16

  • 7. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:42 

    ゼルダの伝説とか海外でも人気あるんじゃないの?

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:54 

    ジャニーズは世界進出目指してるんじゃなかった?

    +2

    -13

  • 9. 匿名 2022/02/23(水) 20:52:23 

    主の言う活躍のレベルってどんなもんなの?

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/23(水) 20:52:38 

    そもそもピカチュウはゲームキャラクターですが

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:00 

    別にでなくてもいいんじゃないの?
    それで外貨稼がなければならないような国じゃないし。

    +9

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:05 

    >>6
    女性キャラが専業主婦ばかりだから難しい思う
    日本でしか受けないよ

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:08 

    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:15 

    >>8
    無理だろうな
    アジアで限界

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:21 

    私だね

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:33 

    >>1
    ピカチュウ以外も出てきてるよ、主の場合出てきても気付いてないだけじゃん

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:33 

    3次元と2次元を一緒に語るの?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/23(水) 20:53:46 

    >>1
    鬼滅、進撃の巨人も知らない人?

    +19

    -7

  • 19. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:08 


    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:19 

    クレヨンしんちゃんとかどうだろ?

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:27 

    >>13
    Pikachuより古い件

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:28 

    チェンソーマンはまだアニメ化してないのにそこそこ海外で人気みたい
    アニメ放映されたら鬼滅やジョジョ並の人気出るんじゃないかなあ

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:28 

    ちいかわ!!

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:41 

    今すぐじゃないけど、意外な感じのキャラとかアーティストが出そう
    海外でもともとやってる人もいるよね?
    まだ知らないだけできっといそうなんだけど

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:49 

    >>20
    アジアでは知られてるよ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:51 

    スノーマンはアジア進出するの?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/23(水) 20:54:56 

    >>6
    シーフードファミリーってか?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:05 

    全世界はない気がする
    アジアで、北米で、アフリカで人気みたいに一部地域で人気なものは出てくると思うな

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:12 

    ポケモンの次に人気なのがハローキティ。米国ではこの2つが売り上げランキング1位と2位のツートップでディズニーよりも売れてるらしい。ハローキティのすごいところはグッズだけで米国で売り上げ2位になったこと。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:29 

    ヒロアカ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/23(水) 20:55:32 

    王様ランキング
    いま見てるけど面白いよ

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/23(水) 20:56:05 

    アンパンマンとかどうかな

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/23(水) 20:56:18 

    >>14
    アジアは世界じゃないのか

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/23(水) 20:56:25 

    >>1
    ピカチュウ、マリオレベルの人気ならアメリカもディズニー以降そこまで世界的に人気なもの出てないと思うし、他に思いつく世界的キャラってイギリスのプーさん、フィンランドのムーミンぐらいでない?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/23(水) 20:56:41 

    マリオ、
    カービィ、
    パックマン、
    スプラトゥーン、
    リンク、
    あつ森、
    みんな大人気!!

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/23(水) 20:56:41 

    >>7
    海外のゲームも面白くなってきたから、切磋琢磨だけど、任天堂のゲームは本当に秀逸。
    ハードに関しては海外を知らない。任天堂かSONY

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:04 

    >>19
    ちょくみーずいる?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:06 

    >>32
    あんこを知らない国が多そう…

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:08 

    日本エンタメは韓国みたいに国のサポートもほとんどないから海外に向けて作ってるの少ないし内需向けしか育たないよ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:17 

    YOSHIKIとhydeみたいなレジェンドは
    もう現れないだろうね
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +2

    -20

  • 41. 匿名 2022/02/23(水) 20:57:58 

    俳優は日本からは出ないんじゃないかな。
    日本の芸能事務所に所属しないで
    直接海外のオーディション受ける人増えそう。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/23(水) 20:58:18 

    >>38
    あんこの代わりにチョコにするとか

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/23(水) 20:58:42 

    こんまりとかいきなり思ってもみない界隈から出てくる人とか?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/23(水) 20:59:01 

    >>29
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/23(水) 20:59:08 

    >>42
    チョコパンマン!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/23(水) 20:59:18 

    タチコマ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/23(水) 20:59:23 

    >>1
    KOKIAが昔からの有名じゃない
    いると思うけどマスコミは報道しないからね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/23(水) 21:00:07 

    2062年から来た未来人との質疑応答

      Q.アニメは広がっているか
      A.世界に誇る文化だ、今はまだそうでは無いのか? 人気アニメ主題歌などは世界的ヒットになる アニメを通じて日本が世界に認知される

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/23(水) 21:00:17 

    海外オタの方が進撃の巨人は人気あると聞いた

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/23(水) 21:01:03 

    >>1
    ゲームはもう世界で高い評価を得てる
    エンタメ系は欧米では厳しいだろうね
    精々アジアで人気出るくらいで

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/23(水) 21:01:47 

    >>37
    いるよー!!(笑)
    ちょくみーず同士ではコミュニティないってこの間の生配信で話してたね(笑)

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/23(水) 21:03:28 

    >>5
    フランスでは放送禁止って聞いたことあるけど
    子どもが努力しないで何でも他人とか機械に頼るようになるからって

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/23(水) 21:06:38 

    >>44
    DRAGON BALLを有しているJUMPでさえその位置か

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/23(水) 21:07:09 

    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/23(水) 21:07:34 

    >>5
    塗りがはみ出ているところが気になる

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/23(水) 21:07:54 

    呼びました?
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +40

    -7

  • 57. 匿名 2022/02/23(水) 21:08:34 

    >>1
    アグレッシブ烈子はヨーロッパでも人気ですよ
    というか、日本のキャラクターなら日本人が楽しむだけでいいじゃん
    変に海外に合わせなくていい
    それが日本の文化として海外から受け入れられるなら、海外の人が勝手に楽しんだらいいだけ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/23(水) 21:09:11 

    LDHのグループ、BALLISTIK BOYZは世界行きそう。現にコロナが無かったらアメリカのレーベルから曲出すのも決まってたし、コーチェラ・フェスティバルにも出演が決まってた。本当にコロナさえなければもう世界進出してた。でも、今年何か起こりそうなので今からワクワクしてます。ちなみにYouTubeのコメント欄も大半が海外からの書き込みです✨

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/23(水) 21:10:10 

    >>1
    日本より海外の方が進撃の巨人流行ってると思うよ
    姉の旦那(フランス人)からやたらとグッズ送って欲しいと言われる

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/23(水) 21:12:45 

    ワンピースってジャンプじゃなかった?
    それは別枠なの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/23(水) 21:13:11 

    >>1
    進撃は海外の政治家が利用するレベルだよ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/23(水) 21:13:39 

    >>44
    これって世界的に見て人気なキャラクターってこと?
    日本すごくない?上位半分くらい入ってるじゃん

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/23(水) 21:14:15 

    >>38
    あっちだとパンならばハンバーガーとかピザの方が親しみありそうだしな

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/23(水) 21:14:42 

    >>4
    ワンピースよりNARUTOの方が人気なんじゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/23(水) 21:15:27 

    >>36
    Microsoftのxboxもアメリカでは人気だよ
    switchも人気だけどね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/23(水) 21:17:28 

    >>44
    中国語圏含んでる?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/23(水) 21:21:29 

    >>35
    世界の任天堂よね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/23(水) 21:26:07 

    >>12
    真面目!

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/23(水) 21:32:42 

    >>3
    鬼滅、かなりコテコテの日本人思想ある漫画(ファンです)だなって思ってるんだけど、どこまで好かれるものなのかな。
    やっぱりアニメとなるとダイナミックな演出があるし、好かれるのかなぁ

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2022/02/23(水) 21:36:16 

    日本でパッとしなくて海外で活躍したら日本でも再評価みたいな芸能人は居そう

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/23(水) 21:37:14 

    >>34
    以外に思うかもしれませんがキャプテン翼はどこの国でも見てたりする。
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/23(水) 21:39:47 

    日本がもっと貧乏になれば

    日本市場が中途半端に大きいからそれを電通とか出版社とかで分け合うだけで食えていけるうちは内向きな作品ばかりだと思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/23(水) 21:44:17 

    >>56
    期待してる
    10年以上努力して数えきれないくらいオーディション受け続けてハリウッドの学校も通って勉強して
    今夢への扉開いて歩き出した感じだよね
    ハリウッド映画「The Man from Toronto」と海外ドラマ「TOKYO VICE」は今年公開。
    主演海外ドラマ「Drops of God」に世界配信映画「恋に落ちた家」も待機してる。

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/23(水) 21:46:50 

    >>73
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

    +0

    -13

  • 75. 匿名 2022/02/23(水) 21:54:27 

    キャラクター業界は日本やばいよ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/23(水) 21:58:22 

    >>64

    思ったよりはワンピース人気ないよね。
    日本でこれだけ人気なんだから
    海外でもすごい人気なのかと思ってた!

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/23(水) 21:59:04 

    >>52
    東南アジアではすでに大人気じゃん。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/23(水) 22:00:59 

    出るでしょうね。「小室圭」が中国で商標登録されたぐらいだから、なんでもイケそう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/23(水) 22:07:45 

    鈴木亮平さん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/23(水) 22:14:38 

    >>3
    仕事してて分かるんだけど、海外に人気あるのは圧倒的にドラゴンボール&ワンピース。鬼滅はその二つに比べるとまだ弱い。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/23(水) 22:19:53 

    >>69
    鬼、刀、着物!って感じで派手なアクションはあるし海外ウケはしそう
    ワンピースより忍者のナルトの方が海外ウケいいと聞くし

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2022/02/23(水) 22:27:44 

    >>44
    アンパンマン人気あるの?
    あんぱんだぜ?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/23(水) 22:45:31 

    アメリカ進出
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/23(水) 22:47:28 

    >>62
    ガチなら結構うれしい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/23(水) 23:01:42 

    >>44
    世界にアピールする力があるのに、
    なんで日本は貧しいのか…

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/23(水) 23:02:37 

    >>1
    小説家だけど村上春樹とかいるし、どれだけ知名度あるか知らないけどEveのMVは外国語のコメント結構ついてるよ
    AKBの曲がディズニー映画(シュガーラッシュ)に使われたこともあったし、ディズニーアニメのスターバタフライはセーラームーンに影響受けてるって
    だから今後も色んな人が世界的に売れると期待してる
    海外進出とかしなくたっていいけど、海外でも売れてる日本人がいるとなんか嬉しい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/23(水) 23:06:22 

    >>76
    海賊のイメージが良くないのかも
    忍者(ナルト)や武術(ドラゴンボール)の方が欧米受けする

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/24(木) 00:05:14 

    >>18
    鬼滅は違うでしょw
    日本限定

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2022/02/24(木) 00:12:07 

    >>81
    派手なら何でもウケるわけじゃないからどうだろう

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/24(木) 00:25:11 

    >>18
    世界規模で見たら鬼滅や進撃の巨人って普通にマイナーじゃん
    あくまで日本のアニメが好きなオタクの間では有名なだけ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/24(木) 00:29:48 

    アニメキャラは出るでしょうね。芸能人は出ないと思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/24(木) 05:35:12 

    >>90
    海外「当然でしょ」2021年世界で最も人気のアニメは『進撃の巨人』世界のアニメ需要は118%増!(海外の反応)  |  世界はグーチョキパー
    海外「当然でしょ」2021年世界で最も人気のアニメは『進撃の巨人』世界のアニメ需要は118%増!(海外の反応) | 世界はグーチョキパーsekai-gcp.com

    2021年世界で最も人気のアニメは「進撃の巨人」アニメ需要は118%増。コロナ禍の中で、2021年のアニメに対する世界的な需要は118%増となり、新たな高みに到達している。テレビ番組・映画の人気アプリ「TV Time」は、「2021年・最も


    Twitterからだけど海外サイトの翻訳

    2021年世界で最も人気のアニメは「進撃の巨人」アニメ需要は118%増。
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/24(木) 06:07:05 

    >>18
    鬼滅や進撃ってアニメ好きな外国人ぐらいしか知らないよ。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/24(木) 06:09:47 

    >>59
    フランス人が漫画アニメ好きなだけで、海外だとまだまだこういうアニメって浸透してないし、お子様が見るものって印象だよ。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/24(木) 07:38:03 

    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/24(木) 07:57:58 

    >>93
    鬼滅の刃はアメリカで公開初日ハリウッド映画を押さえて興行収入1位だったよ
    これにはびっくり
    【エンタメ】今後日本から海外で活躍する芸能人、アニメキャラクターは出てくるでしょうか

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2022/02/24(木) 08:05:23 

    >>94
    お兄さんは会社の同僚に勧められてハマったと言ってたよ(ちなみにうちの姉と私は進撃の巨人苦手)
    フランス以外は良く知らないけど、少なからずフランスではNARUTO・ワンピース・ドラゴンボール辺りはホームパーティやる時にテレビつけっぱなしで流してる事が良くあるらしい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/24(木) 08:18:56 

    >>96
    アメリカコロナで映画業界やばかったからね。
    アメリカでたった数億で1位になっても認知度ないよ。
    留学してたから外国人の友人たくさんいるけどアニメ好き以外知らないよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/24(木) 08:33:54 

    >>7
    任天堂はなんだかんだ強い

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/24(木) 09:13:25 

    >>5
    アジアでは人気ある

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/24(木) 09:15:30 

    >>1
    ポケモンはほんと有名だよね。
    海外旅行のとき観光客は行かない現地人のお祭りみたいなの行ったことあるけど、景品とかがポケモン多かった。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/24(木) 14:21:54 

    アメリカ、欧州、アジア、中東、アフリカ
    全域で人気なのはアニメとゲーム。
    それと韓国のドラマやBTSが世界中で人気
    というのは嘘。
    営業利益をあげているのはほとんど日本向け。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。