ガールズちゃんねる

朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

314コメント2022/02/18(金) 21:12

  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:02 

    宿泊したホテルの朝食バイキングでかなりテンションが上がり、普段朝ご飯は食べないのにここぞとばかりに食べ、ご飯をおかわりしてしまいます。
    焼きたてパンの良い香りや出来立てふわふわのオムレツも良いですよね。
    野菜や和惣菜、フルーツもあって最高です。
    今はコロナで難しいところですが、朝食バイキングが美味しい宿に旅行に行きたくなります。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +666

    -1

  • 2. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:39 

    大好き!!!

    +490

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:42 

    私も好き!ビュッフェ形式にテンション上がる

    +443

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:56 

    上がらないわけがないっ!

    +349

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:57 

    パンもご飯も色々食べちゃう

    +319

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:58 

    だーいすき
    和食メニュー
    洋食メニュー
    デザート
    一通り楽しみます

    +216

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:04 

    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +267

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:08 

    ココスどう?

    +36

    -13

  • 9. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:18 

    いつも食べすぎちゃってお腹苦しくなる

    +221

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:25 

    和も洋も食べます!

    +127

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:25 

    洋食と和食、両方食べます!!

    +134

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:30 

    カレー取る人ってデブだよね?

    +4

    -73

  • 13. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:35 

    和食も洋食も食べたくなる

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:39 

    普段の3倍位食べる
    その場でシェフがオムレツ作ってくれるのが好き

    +298

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:46 

    北海道でいくら食べ放題にテンション上がった
    コロナ落ち着いたら行きたいなー

    +223

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:03 

    メインだけオーダー式だと最高!

    +43

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:05 

    ほんと、普段はそんなにあれこれ食べないのにね
    なぜか張り切っていろいろ食べてしまう
    オムレツとオレンジジュース必須

    +222

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:16 

    和洋とりあえずひと通り食べられるだけ食べます!
    食べすぎて、その後部屋に戻ってチェックアウトまでぐだつくのがセット。

    +164

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:16 

    シェラトンの朝食ビュッフェのオーブンで焼いたフレンチトーストが好き!

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:22 

    目の前でオムレツ焼いて貰えるのテンション上がる!(中の具を)何入れますか?って聞かれたら、全部で!って答えるよ

    +140

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:26 

    ビジネスホテルで食べた朝食美味しかった!
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +238

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:38 

    小さく仕切られた白いプレートに、何を優先して入れるか考えるのも好き

    +91

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:44 

    こないだの、かりそめ天国の函館ホテルの朝食ビュッフェは素敵すぎた。行ってみたい。

    +197

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:50 

    和洋どっちメインでいくか悩むのも好き。

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:02 

    コロナ落ち着いたら神戸北野ホテルのモーニングバイキング行くんだい

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:15 

    スクランブルエッグとウインナーは絶対食べる
    でも最近はブッフェのホテルもお弁当になってて部屋で食べてたりする

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:31 

    和食も食べたい!洋食も食べたい!デザートも食べたい

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:41 

    一品一品ちょっとずつしか取ってない筈なんだけど席についたら山盛りになってる不思議

    +126

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:53 

    東京のどっかの外資系のホテルのバイキングすごかったな〜
    でもテラスで食べてたら、すごく図々しい巨漢のスズメがいて、めちゃくちゃ狙われた。そっちのほうが印象深い!笑

    +88

    -4

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:53 

    なんてことないお粥がすごく美味しく感じる

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:54 

    食べすぎて、昼過ぎてもお腹が空かないw

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:56 

    もの凄くワクワクして、走って取りに行きたい気持ちでいっぱいだけど、大人なので堪えて「色々あるね〜」って涼しい顔してます。

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 23:11:56 

    >>12
    すまんね

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 23:12:11 

    大食いだから朝食ビュッフェに関わらず食べ放題大好き
    年末にかけて太って戻らなくなってしまったからこの2ヶ月行けてない
    そろそろ食べ放題したい、けど太るーー

    +87

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 23:12:15 

    >>15
    函館のラビスタ最高でした!
    また絶対に行きたい。

    +87

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 23:12:27 

    きれいに焼けた目玉焼きやオムレツが美味しそうに見える

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 23:12:50 

    大好き!
    白米にお新香、鮭、和食惣菜、味噌汁も食べたいけど、パンにスクランブルエッグ、ソーセージ、フルーツ、コーンスープもいきたくなって、結局全部いく

    朝からお腹いっぱいで動けなくなる(笑)

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:12 

    +97

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:16 

    旅行の時は朝食バイキングある所を選ぶよ。
    つい食べすぎてしまう。
    自分で作らなくていい、品数たくさんでものすごくテンション上がる!

    +69

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:21 

    フルーツカクテル ヨーグルトにフルーツソースの組み合わせあるある

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:28 

    >>23
    全部行きたいから3泊したい!

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:28 

    バターやジャムが
    たくさん種類あるバイキングは
    良いバイキング!

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:38 

    朝食バイキング大好き!
    最近はなかなかコロナで旅行行けなくて
    本当に悲しい!!

    だいぶ前に京都のホテルの朝食バイキングで
    胡瓜のぬか漬けが凄く美味しくて
    胡瓜のぬか漬けとご飯ばっかり食べてしまい
    朝食バイキングなのにって後々後悔した笑

    帰りに買って帰ったけど
    すぐなくなったから また食べたい!

    胡瓜のぬか漬けの為だけに
    京都行きたいレベルで美味しかった!!!

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:44 

    好き。普段はパンだけど、ビュッフェは和食選んでしまう。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:47 

    何年も前だけど、
    少し年配の女性が目の前で卵焼き焼いてくれたり、おにぎり握ってくれたりするホテルがあった。
    賛否両論あると思うけど、私は母が早くに亡くなってるし
    手作りのお握り嬉しかった。

    +123

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:49 

    米食べるとお腹たまるからおかずばっか食べる。でもパンも食べたい。フルーツもいきたい。スープも飲みたい 。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:50 

    あんなに安いのに豪華だし、赤字にならないのか?と思うけど成り立ってるんだよね笑
    ココスのバイキングも家族でよく行ってた。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:50 

    +119

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:53 

    石川のビジネスホテルに泊まったら、朝食バイキングの干物がものすごく美味しかった。
    さすが北陸。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:59 

    シャケが薄いのあるある

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:07 

    私、テンション上がるんだけど、結局いつも同じもの食べてる…。

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:29 

    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +58

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:35 

    卵を好きな調理法で目の前で作ってくれるのが好き。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:37 

    わかる〜!上がる〜!
    アラフォーだけど気分は小学生みたい
    になっちゃう。普段朝はパンとコーヒー
    だけなのにこーゆー時は色々食べちゃう!

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:41 

    最初にありがちだし巻きも取るしシェフのふわとろオムレツもお願いする

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:45 

    いつも朝からカレー食べないのに何故か食べたくなる

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:49 

    なんかお粥と梅干し食べちゃう
    普段飲まないのにオレンジジュースとか飲んじゃう

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:55 

    あーホテル泊まりたいなー
    朝からなんでこんなに食べれるの?と言うくらいたべるよね笑
    コロナ早く落ち着いてくれないかなー

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/15(火) 23:14:59 

    いいよね選んじゃう
    でも今旦那がダイエット中だから行けないんだよね

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:01 

    指宿温泉で食べた朝食バイキング
    出汁茶漬けが凄く美味しかった
    お代わりしちゃったよ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:04 

    食べ過ぎて、昼に食べて、帰ろうと思っている
    ご当地グルメが食べられない。毎回毎回。本当にバカだと思う。でも食べちゃう。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:35 

    >>8
    うわ気になってた!

    +17

    -3

  • 63. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:36 

    新千歳空港内のターミナルホテル泊まった後朝6時半からバタバタとバイキング食べて そのまま同じターミナル内にある温泉♨️に行って朝風呂 飛行機の出発時間まで部屋でのんびりと空港ホテルだから滑走路の飛行機眺めてた

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:39 

    >>60
    白水館?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:52 

    ウインナーにベーコンにスクランブルエッグに、和も入れとこうと思って焼き鮭とって、野菜もねってサラダとって、味噌汁、ご飯、でもパンも食べたい…!ってなる。
    朝からお腹パンパン。

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:00 

    ビジホで無料朝食だったからこんなんだけどパンが美味しくて朝から食べすぎた。
    無料は嬉しい。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +87

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:09 

    家族みんな食べ過ぎて部屋戻ったらトイレの争奪戦になる。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:11 

    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:14 

    お腹いっぱいのはずなのに、最後にもう本当に食べるのがないか確認しちゃう

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:18 

    >>21
    本当はそういう風に盛り付けしたいけど、欲望が…

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:22 

    今度近場のホテルにバイキング行きます。よく、時間によっては殆どない。と聞きますが、初心者なので確かに食べれる方法を教えてください。量より、ちょこちょこ食べたい人です。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:27 

    >>24
    どっちもいくでしょー

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:44 

    大好きです。
    カショーモードの時は7皿位パンパンに食品を詰めて一気食い。
    トイレで吐くを4回位の繰り返してカショーを満喫してる(笑)

    +2

    -29

  • 74. 匿名 2022/02/15(火) 23:16:47 

    高知のホテルのモーニング美味しかった!高知のちりめんじゃこ、ウツボのからあげetc…また行きたいなぁ
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:13 

    クロワッサン、トースト、卵かけご飯、納豆ご飯、オムレツ、ヨーグルト、全部食べたくなる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:17 

    >>67
    普段、おかわりなんかしないのに食べちゃうもんね。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:20 

    和食と洋食どちらも食べちゃう!笑
    おなかパンパン!

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:36 

    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:41 

    海鮮バイキングあったらもう食べ過ぎて動けなくなっても良いわ

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/15(火) 23:18:10 

    朝食バイキングが一番好きかもしれない

    朝昼晩と朝食バイキング食べたい

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/15(火) 23:18:18 

    独り言言っちゃう。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/15(火) 23:18:36 

    すこーしずつ、和も洋も絶対全部食べる
    佃煮とか漬物もひととおり試す
    でも焼き立てとろとろオムレツはガッツリ食べる

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/15(火) 23:18:45 

    好きすぎてホテルの朝食バイキングで働きたいとバイト募集してないか求人探してる。
    でも、体力無いから務まるのか心配。
    時間短そうだから頑張れるかな。

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/15(火) 23:18:50 

    オレンジジュース、りんごジュース、牛乳、紅茶…さらに味噌汁やスープまで。普段1食でこんなに飲まないのに。
    もしや水分でお腹いっぱいになってる?w

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/15(火) 23:19:01 

    >>20
    静岡のホテルで
    中身をシラスって頼んだけど
    シラスは合わなかったよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/15(火) 23:19:11 

    >>12
    私はカレーでしめるよ

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/15(火) 23:19:11 

    ビジネスホテルだけど、スーパーホテルの朝食バイキングが美味しくて好き。
    クロワッサンとかパンはホテルで焼いてるんだって。
    ほんとサクサクしてて美味しい!

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/15(火) 23:19:13 

    食べ過ぎてお昼食べられなくなるw旅行行ったら美味しいものたくさん食べたいのに…

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/15(火) 23:19:44 

    旅先で朝食バイキングで食べ過ぎて、お昼はそんなにお腹が空かなくてその土地の名物をあんまり楽しめなくていつも悔やむ。毎回そのパターンなのに朝食バイキングはやっぱりテンション上がる。

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/15(火) 23:20:43 

    >>63
    良いねえ。空港のホテルって旅の終わりを感じて悲しくなる気がして使ったことないけど今度試してみようかな!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/15(火) 23:20:56 

    >>1
    北海道のいくらの食べ放題のホテル死ぬまでに行きたい

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:01 

    大好きなんだけど、パンを温めるトースターだけ苦手なんだな
    温めてる時に後ろで待たれるのがプレッシャーでダメで、だったら私に後ろで待たれたらプレッシャーかな…とか色々考えて並べなくなっちゃって、何かもういいやといつも冷たいパンを食べているw

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:17 

    >>66
    小岩井のコーヒー牛乳とヨーグルトなんて朝からステキ

    +51

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:21 

    テンション上がって何故か納得食べちゃう!家でも食べれるのに笑

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:36 

    台湾のこういう朝ごはん天国だった
    横浜中華街の格安ホテルでもこんな感じで、また行きたい
    お粥おいしかった
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +40

    -4

  • 96. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:42 

    最近のバイキングはマスク必須だから逆に気持ちいい

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:44 

    1周目は和食メイン2周目は洋食メイン、コーンスープがあったらここぞとばかり飲みまくってます

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:49 

    結局どのホテル行っても
    サラダ
    オムレツか目玉焼き
    温野菜的なやつ
    味噌汁
    調子よければお粥
    ヨーグルト
    コーヒー

    というのが出来上がってて毎回同じになってしまってる

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:55 

    トロトロのスクランブルエッグは絶対食べる!

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/15(火) 23:22:30 

    牛乳とオレンジジュースが濃厚でどっちも飲んじゃう
    コーヒーもw

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/15(火) 23:22:45 

    >>66
    豪華じゃなくてもこれは嬉しい。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/15(火) 23:23:02 

    先にご飯を食べて、シメにパンを食べちゃう

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/15(火) 23:23:49 

    ウエスティンの朝食かなりテンションあがる!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:16 

    ハワイで焼きたてパンケーキ+フルーツ+オムレツ、ソーセージなどいろいろ…。新婚なのもあり 今でもめちゃ楽しかった思い出。朝からいい天気でカラッとしてて。サイコーだったよ!!
    ま、離婚したけどなw

    +48

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:21 

    >>12
    とりあえずカレーではじめてカレーでしめますよ

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:27 

    シリアルとヨーグルトの配合を色々試す

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:39 

    >>85
    オッケー!シラスはやめとくねw

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/15(火) 23:25:37 

    ビジネスホテルのビュッフェも好きだけど、ベトナムの五つ星のホテルの朝食のは格別だった。シェフにエッグベネディクト作ってもらって、フルーツ山盛りに取ってきてパンもどれも美味しくて…。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/15(火) 23:25:52 

    >>29
    毎日おいしいごはん食べてるんだろうね!笑
    飛べなくなっちゃうぞ。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/15(火) 23:26:21 

    お粥あると食べちゃう
    パイナップルあると嬉しい

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/15(火) 23:26:40 

    普段何かのトッピングとして食べる温泉卵だけど、バイキングだとこういう出汁が入ってるやつあるよね
    必ず取っちゃう
    小さいパックの納豆とかも
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/15(火) 23:26:44 

    旅行先でテンション上がるけど必ず胃腸崩すから言うほど食べれません。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 23:26:45 

    ワリエアそんなに良かったの?風呂入っとったわ

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/15(火) 23:27:03 

    沖縄のホテルの朝食バイキングでお腹いっぱいになったあと、ホエールウォッチングで船に乗ったら想定外のシケで船酔い、オエールウオッチングになってしまいました。

    +8

    -4

  • 115. 匿名 2022/02/15(火) 23:27:09 

    パンもご飯もスープも味噌汁もウインナーもスクランブルエッグも鮭も海苔もシリアルもフルーツもオレンジジュースもコーヒーもお茶も全部欲しい!!

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/15(火) 23:28:17 

    >>113
    すみません。トピ間違えた。みんな通報して消してください。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/15(火) 23:28:21 

    >>104
    最後w

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/15(火) 23:29:12 

    >>9
    それ。
    お昼はその土地の美味しい物食べるリサーチもしてるのに朝食食べ過ぎて又次の楽しみに取っとく?って流れになる。
    コロナ蔓延の世界になってしまって次が何時になるのか…

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/15(火) 23:29:27 

    >>35
    ラビスタいいよね!あのクオリティーなら、あのメニューのまま夕食のビュッフェでもいいのに!

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/15(火) 23:29:56 

    >>8
    朝食バイキングやってるの?!
    うわー行ってみたい!

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2022/02/15(火) 23:30:11 

    一通り会場を偵察してから皿に盛らないと大変なことになる。
    会場を偵察してから皿に盛りはじめても大変なことになる。
    どちらにしろバイキングは胃袋と戦うことになるんだけどねw

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/15(火) 23:30:37 

    画像はイメージですが、北海道の朝食バイキングのヨーグルトがめちゃくちゃ美味しくて、未だに忘れられない。
    色々トッピングがあったけど、そのままですごく美味しかったなぁ。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/15(火) 23:30:45 

    かなり前にガストでも朝食バイキングあったけど
    今は全店舗無くなったの?
    父親とよく行ってたなー

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:10 

    シンガポールのホテルで食べた クロワッサンが忘れられない美味しかったなー
    もう一度泊まりたいけどホテルの名前がわからない笑

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:14 

    >>87
    そうなの?スーパーホテル近所にできたんだけど泊まりたくなってきた!天然温泉入れて朝食バイキングがおいしくて歩いて行けるなら悪くない話に思えてきたわw

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:34 

    オレンジジュースも飲むヨーグルトもご当地の牛乳なんかも全部飲みたい
    どこか泊まりに行きたいな〜

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:38 

    沖縄のビジホ泊まったら
    郷土料理のバイキングだった
    チャンプルー大好きだから嬉しかった
    また行きたいな

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:54 

    パンが一瞬で焼ける半回転するトースター

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/15(火) 23:32:08 

    >>50
    それがいいのよー
    色々なのちょっとずつ食べたいもん!
    鯖とかあったら嬉しい!!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/15(火) 23:32:11 

    小さいクロワッサンやたらうまい

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/15(火) 23:32:19 

    >>73
    元過食嘔吐だけど、バイキング系には末期の過食嘔吐さんが結構いるよね。
    本人たちはバレてないと思ってるけど、気づいてる人は気づいてるかあまり派手にやるのは辞めようね。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/15(火) 23:32:32 

    >>62
    私も!この間検索したわ(笑)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/15(火) 23:33:11 

    大好きなんだけど前日に久々泊まり〜と飲み過ぎちゃってあまり食べられない…

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/15(火) 23:33:43 

    ケーキあまりないよね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/15(火) 23:34:30 

    >>38
    バイキング?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/15(火) 23:34:40 

    塩辛があると嬉しい
    一人暮らしだから朝から美味しいご飯が食べられる幸をせ噛みしめる
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/15(火) 23:34:44 

    >>8
    ココスは最近行ってないけど朝食バイキングだいぶショボいよ
    残念な気持ちになるから普通の朝定食のほうが良い

    +68

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/15(火) 23:35:02 

    COCO'Sのモーニング行ってみたかった

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/15(火) 23:35:03 

    >>20
    目の前でプルンプルンのオムレツ作ってもらってる時点でワクワクするよね♪
    パンと白飯、決められなくて どっちも食べちゃう!

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/15(火) 23:35:10 

    >>83
    時間短くないよ
    パートでも時間の融通利かない
    前に経験した所は4時半出勤~13時半退勤
    準備~片付けまででこんな感じ
    休憩は最後の12時半~13時半の時間にみんな取ってたよ
    ずっと忙しい
    時給安いし働くのはオススメしない
    朝食バイキングは食べるの専門が良いよ

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/15(火) 23:35:39 

    はい、食べすぎて昼ごはんが食べられなくなります
    旅先は昼ごはんを優先すべきなのに

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:13 

    だいたい前日もまぁまぁ暴飲暴食してるから、早起きして朝風呂にゆっくり入って、胃のコンディション整えて行く。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:23 

    >>100
    わかるw お腹いっぱいなんだけど
    コーヒーで〆

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:43 

    そんなに量は食べれないけど、いろんな料理をちょっとずつ食べれるのが嬉しい。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/15(火) 23:37:05 

    私も、和洋両方食べる(๑>◡<๑)
    朝から、普段朝は食べない焼き魚、焼き海苔、
    お味噌汁、お浸しなどなど食べる〜
    パンはクロワッサンは必ず食べるねん♪
    あっデザートもお忘れなく♪( ´θ`)
    オレンジ100パーセントジュースもね。
    だけど、見栄っ張りだから
    絶対残さない(笑)
    食べられる量しかお皿に入れない。
    それはポリーシーよ( ^ω^ )

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/15(火) 23:38:36 

    カレーがあったら食べてしまう

    ご飯少なめにするけど、他にも食べたいものが多すぎて、なんでカレーを食べてしまったのか・・と後悔する事が多い

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:20 

    なぜか一通り食べれる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:26 

    >>35
    本当にラピスタ最高だよね!
    部屋もオシャレですごく良かった!

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:38 

    旅館の夜ご飯めちゃめちゃ量多くて
    明日の朝そんなに食べられないわー
    って思っても
    いざ行くと色々食べちゃう。
    そして昼間なにも食べられず
    帰宅してから小腹空く…

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 23:40:11 

    揚げ物に騙されてお皿にとってしまう間違いはもう起こさない!
    たまーに小さいハッシュドポテトは食べるけど!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/15(火) 23:40:51 

    >>38
    ロイヤルホストかい?

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/15(火) 23:41:30 

    北海道のホテルのビュッフェ。
    雪景色見ながら。
    🥛牛乳美味しかった~!

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/15(火) 23:42:09 

    >>146
    それは人間の本能だから仕方がない笑
    私も必ず味見はするよ!ホテルによって違うから試したい
    らっきょうあったら最高

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/15(火) 23:42:11 

    >>8
    2ヶ月前になりますが行ってきました。
    私の行った店舗だけかもしれませんが
    充実していたのはドリンクバーだけでした。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/15(火) 23:43:06 

    わかる!朝食バイキングテンションあがるよねw

    オシャレな友人と旅行行ったときは朝食はわざわざカフェに行くから、バイキングがいいのにー〜〜〜!ってなる。笑

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/15(火) 23:43:14 

    >>135
    これ前にトピ立ってたよ。ビュッフェじゃなくてロイホでモーニングのパンをパンケーキに変更したやつだったと思う

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/15(火) 23:45:01 

    >>1

    凄いワクワクするよね〜。
    旅行にきたって1番感じれる瞬間かも。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/15(火) 23:45:37 

    >>139
    ワクワクするし、うっとりするよね〜
    私できあがるまでのあの時間は完全にコックさんの手元に見とれてるよ〜

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/15(火) 23:45:52 

    >>116
    みんなに通報頼まなくても自分で運営へ削除依頼メールすれば消してもらえますよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/15(火) 23:46:11 

    >>25
    北野ホテルのモーニングはセットだよね?
    バイキングになったの?
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/15(火) 23:46:21 

    >>125
    スーパーホテル、朝食バイキング以外もすごくいいからぜひ泊まって見て!
    わたしも旅行じゃなく住んでる地元のスーパーホテルにちょっと贅沢してゆっくり休みたいなぁって時には泊まってるよ。
    内装も清潔感あるし今風でオシャレだし、ロビーでウェルカムバーってやってて色んな種類のお酒とソフトドリンク飲み放題なの✨

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/15(火) 23:47:31 

    イカの塩辛、明太子とかご飯のお供が豪華な所はクオリティが高い

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/15(火) 23:48:34 

    >>126

    お腹パンパンで飲み物もめっちゃ飲んじゃうの
    分かる。
    最後にコーヒーまで行かないと…って
    何かと戦い始める。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/15(火) 23:48:52 

    >>86
    私も。
    なんならおかわりする。
    でも痩せてるよ。

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2022/02/15(火) 23:48:58 

    品川プリンスの朝食ビュッフェ大好き!
    牛丼もカレーも朝から食べれちゃう!

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/15(火) 23:52:06 

    今の京都って稼働率30%なのにアホみたいにバンバン新しいホテルがオープンしてて、しかもめっちゃ安いから朝食ビュッフェの食べ比べに隣県から隔週で行ってる
    コロナ対策で小分けになってて取りやすいしどこも工夫してて美味しい

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/15(火) 23:52:27 

    卵焼きを目の前で作ってくれるの好き!
    あれ子供の頃は無かったけどね

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2022/02/15(火) 23:52:34 

    旅行いきてぇな

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/15(火) 23:52:48 

    オレンジジュースもトマトジュースも両方飲みます

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/15(火) 23:53:53 

    >>12
    太っていないとカレー食べれないルールでもあるんですか?
    おかず類は茶碗の白米で食べて、別皿にカレー用意して食べますよ
    太っていないですけどダメだったんですか?

    +11

    -4

  • 171. 匿名 2022/02/15(火) 23:55:54 

    はい、私です。ついつい食べすぎてしまいます。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:06 

    >>170
    頼もしいお方、貴女について行きます

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:35 

    >>1
    わかります!
    朝ごはん食べ過ぎてお昼食べたかった物が
    あまり食べれないあるある。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:42 

    >>12
    はい。
    色々食べたいから白飯無しで、飲みますが。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/15(火) 23:57:11 

    ホテルじゃないけど神戸のケーニヒスクローネのビュッフェ良いよ
    パン食べ放題
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/15(火) 23:58:36 

    自分でしぼるオレンジジュースは美味しかった!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/16(水) 00:01:27 

    >>35
    函館のラビスタ良いですよね〜!
    眺めも良いし、朝食も美味しい!
    旦那の実家が北海道なので帰省時は観光ついでに泊まっていましたがもう2年半行っていません…
    また早く行ける日が来ますように(^^)

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/16(水) 00:04:05 

    朝食バイキングって2000くらいしない?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/16(水) 00:04:20 

    ふわふわのスクランブルエッグが好き
    あと焼きたてパン

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/16(水) 00:05:19 

    >>87
    岡山のスーパーホテルのカレーは"桃カレー"
    ほんのり桃の香り

    あと、岡山名物"デミカツ丼"もあります

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/16(水) 00:06:56 

    とりあえず食べたいもの全て制覇するくらいの勢いです!
    どこでも食べれそうなものは取らないかな
    白ごはんも食べない
    パンもデザートも全種類くらい取る

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/16(水) 00:07:39 

    >>175
    うほ!美味しそう~!

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/16(水) 00:09:32 

    >>35
    北海道住みですが東の端っこの方なので、なかなか行けないんですよね。
    函館のラビスタおすすめと聞いてクリップしてます!いつか行きたいと思ってます!
    函館に引っ越して函館で死んで函館に墓立てて入りたいくらい函館が好き!!

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/16(水) 00:12:08 

    >>41
    同意!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/16(水) 00:16:40 

    なんなら夕食は軽めにして朝食に万全の体制で挑むよ!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/16(水) 00:21:49 

    >>140
    なるほどね。
    4〜10時までって求人があったから朝早く終わると思ったけど普通に6時間勤務だった。
    そんなに長い時間立ってられないから諦めて食べる専門にするわ。
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/16(水) 00:25:24 

    >>160
    これ!妄想トレインで見たけど、朝食に8000円?9000円?も出せないよーと思いながら見てた。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/16(水) 00:25:28 

    日本のホテルの朝食バイキングは素晴らしいよね!
    前ヨーロッパに住んでて色々やホテルに泊まったけど、どこもパンとチーズとハムとか。
    日本ほど種類が多いのはワクワクするし素晴らしいよね。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/16(水) 00:27:02 

    >>166
    それは泊まらずに朝食だけ食べに行ってるんですか?
    やってみたい!!

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/16(水) 00:27:21 

    >>1
    大好きだけどコロナだから、普通のバイキングさえいけない😭

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/16(水) 00:34:36 

    上がるー!

    でもだいたい前の日の晩もバイキングだから朝全然お腹すいてないw

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/16(水) 00:44:02 

    >>189
    しっかり泊まってます笑
    温泉とかも充実してるし関西在住限定プランとかあってとにかく安い
    先週は御宿野乃京都七条が朝食つきで5000円とか破格だった....

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/16(水) 00:44:20 

    めっちゃテンション上がるし大好きだけど、朝が弱くて胃が起きてないから大して食べられなくていつも満足できない。ましてや朝食バイキング食べる時って旅行の時が殆どだから、前日の疲れ引きずってて尚更。
    現在の私の朝ご飯は子供用茶碗に入るぐらいの卵かけご飯に漬物少々程度。
    テーブルいっぱいお皿並べて食べてる人が羨ましい。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/16(水) 00:48:28 

    >>1
    私はビンボー旅ばかりでビジホの朝食バイキングしか利用した事ないから
    ゆっくりのんびり席に着いてから好きなものをってかんじではなく、
    とりあえず入口入ったら次々とあるもの取っていくってかんじ
    しかも後の人が急かしてくるから早くしなきゃってドキドキしながらの朝食ビュッフェしか知らないので
    主さんが羨ましいです!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/16(水) 00:51:57 

    >>137
    同意

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/16(水) 00:56:53 

    >>120
    半年前くらいにひさびさにココスの朝食バイキング行ったらコロナの影響もあるのかもだけどめちゃめちゃショボくなってた

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/16(水) 00:57:10 

    >>8
    私はココスは一度行ってもう2度目は無いかな。
    まあ、一度行ってみたらいいと思います。
    感じ方はひとそれぞれですもんね。
    すんごい何様なつもりと言われそうですが、来てる客の層がちょっと民度が低いなと思いました。客席での過ごし方、料理の取り方、悪い意味でやりたい放題で、店員も少ないから放置だし。
    とにかく行ってみてください。

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/16(水) 01:07:09 

    何故か納豆とってしまう💦

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/16(水) 01:10:05 

    近所に朝食バイキングの口コミがいいホテルがあるんだけど、先日朝食だけ食べられないか問い合わせたら断られた。もう、泊まるしなないかなw

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/16(水) 01:13:02 

    >>137 うん、しょぼすぎた。私はもう行かない。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/16(水) 01:37:58 

    前に一人旅で泊まったホテルの。

    今になってみると「朝からカレーかよ」って思うけど、このカレーがとても美味しかったんだよ。

    結局食べたい物を優先した結果、ハイカロリー(笑)
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/16(水) 01:50:16 

    昔は全種類食べることを目標にしていたんだけど年を取ってからは本当に食べたいものだけを食べるように変わった

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/16(水) 01:59:18 

    >>1
    高校の時に修学旅行で朝食バイキングでテンション上がってるところに、朝は食べられないんだよねって気怠そうにしてる女の子グループいてめちゃくちゃ萎えたことある。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/16(水) 02:24:29 

    >>31

    わかります
    旅先でそれやって、ご当地の美味いものがあまり食べられず残念な思いをしました

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/16(水) 02:36:08 

    もう何年も前の話だけど、和歌山のダイワロイネット
    旅行の途中予約なしに行ったら快く宿泊受付してくれたので、せめてものお礼じゃないけど朝食つきにした
    次の日の朝起きたら広い宴会場で朝食ビュッフェ
    地元の食材がたっぷりな和食メインのビュッフェでした
    梅がいろんな種類あって、ずっとはちみつ梅ばかり食べちゃった
    そのまま帰り道で梅干しとみかんジュース買って帰宅しました

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/16(水) 02:40:47 

    >>70
    わかる
    オムレツにハッシュポテトにナゲットにソーセージに…ってなって彩り最悪になるw

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/16(水) 02:44:11 

    バイキング好きだけど、貧乏性で元取ろうとして詰め込むように食べて具合悪くなるから自粛してる。

    旦那と朝食夕食バイキングの旅館に一泊した時に夜食べ過ぎて目冴えちゃって眠れなくて朝までタバコ吸いながらスマホ見てそのまま朝食バイキングして、宿出た後ファッションビル行ったけど胃腸の調子悪くてトイレから動けなくなった。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/16(水) 03:02:27 

    何故か二日酔いの方がモリモリ食べられる。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2022/02/16(水) 03:02:57 

    美味しそうな食べ物いっぱい並んでてテンション上がらない訳がない

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/16(水) 03:47:24 

    なめこおろしあったらテンションあがる

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2022/02/16(水) 03:53:15 

    お腹いっぱいなのに、和も洋も食べたい。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/16(水) 04:36:54 

    なぜか普段欲することないカレーを食べたなw

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/16(水) 05:26:15 

    大好き
    少しずつ一通り全部食べてお腹いっぱいになる
    普段はそんなに食べないのに

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/16(水) 06:03:30 

    >>24
    和洋両方、ごはんとパン、両方いっちゃうのって何かみっともないと思ってたけど、ガル見て全然大丈夫なことを知ったよ。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/16(水) 06:04:35 

    >>192
    うわ、それは安いですね!
    気になってる宿にお安く泊まれるこの機会にわたしも行ってみよーっと!
    素敵な情報ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/16(水) 06:10:08 

    >>201
    石和温泉の糸柳の朝のカレーは絶品です!
    なかなか行く機会がないけど。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/16(水) 06:51:12 

    >>9
    で、うんこしたくなって部屋までもたずに途中のトイレ寄る。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/16(水) 07:04:32 

    >>66
    ヴィアインホテル?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/16(水) 07:10:25 

    目玉焼きを好みの硬さで焼いてくれるとこ好き

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/16(水) 07:19:06 

    中2の息子が『朝食なのに焼き魚とかあったよ!なんで?嫌なんだけど』って言った時、そういえば朝はパンやヨーグルト、グラノーラの生活しかしてきてないから朝から魚って初めて見たんだろうな、って親として反省しました。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/16(水) 07:36:16 

    ディズニーホテル泊まって次の日入園する為に朝食やめるべきと思うのにいつも朝食ビュッフェつけちゃう😂
    オフィシャルホテルの中では個人的にはヒルトンの朝食ビュッフェが1番美味しかったです🥰

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/16(水) 07:42:43 

    >>218
    違います

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/16(水) 08:00:09 

    >>6
    私もです
    とりあえずパンやオムレツ、サラダなどで洋食セットを楽しんで
    ご当地メニューが多い和食をつまんだり、麺類に走ったり
    最後はパンケーキやデニッシュとカフェオレでしめます

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/16(水) 08:09:33 

    >>18
    ほんとそれ。もう一回温泉入ってからチェックアウトしよーよ!ってみんなで言ってるのに、満腹が過ぎて行けた試しない笑

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/16(水) 08:12:35 

    先日ディズニーセレブレーションホテルの朝食ブッフェに行ってきました!
    1700円で、ディズニーホテルの朝食ブッフェの中でも安さNO.1!
    冷凍食品と分かっていても、可愛さが全て許せちゃうマジックにかかり、大満足です♪♪
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +13

    -4

  • 226. 匿名 2022/02/16(水) 08:14:19 

    良いトピだわ
    今日も頑張れそう

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/16(水) 08:24:44 

    >>23
    函館ホテル泊まったよ。
    朝食のいくらてんこ盛りで食べた。
    ステーキもあったし普通にランチバイキング並みの豪華さだったよ。
    ここ最近で泊まったホテルで1番満足度が高かったよ。朝から元気よくコーヒーの横にひっそりと置いてあったワインも飲んじゃった。
    また朝食だけ食べに函館行きたいなって夫婦で話してる。

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/16(水) 08:59:21 

    コロナ前は海外旅行が趣味だったから、海外ホテルの朝食楽しかった。
    国によってもメニューが違う。
    私はマリーナベイサンズの朝食がお気に入り。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/16(水) 09:32:15 

    あがるっしょ~

    昔静岡の掛川で駅前の小さなホテルに泊まったら朝食がお隣の居酒屋さんだったことあった。
    定番のモーニングぽいメニューもちゃんとあるけど居酒屋らしいメニューとかも色々あってしかもプロの味だからめちゃ美味しかった!
    ああいうのもいいなあとしみじみ思った。美味しすぎてもう苦しいけどまだ食べたいって苦しんだww

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/16(水) 09:36:43 

    北海道の朝食ビュッフェ行ってみたい〜〜

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/16(水) 09:40:23 

    >>48
    これは和食後のデザートですか?

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2022/02/16(水) 09:43:23 

    >>21
    わ〜!
    うちの知人ね、豪勢なビジネスホテルの朝食で
    凄く遠慮してたの覚えているわ
    パンとコーヒー、それに野菜をチョンチョン
    たくさん食べてはいけないとでも思っていたのかしらね

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/16(水) 09:49:39 

    大浴場があるホテルで朝風呂はいり、朝食ビュッフェを食べチェックアウトまで二度寝してそのあとお散歩というのがわたしのルーティーン⭐︎

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/16(水) 09:54:29 

    >>233
    あなた、極楽三昧ね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/16(水) 09:56:06 

    >>25
    これ食べたー!懐かしい

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/16(水) 09:58:14 

    >>89
    お昼は軽食のたこ焼きくらいでいいわ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/16(水) 10:26:09 

    >>38
    バイキングでホットケーキ2枚取らないな
    もっと少量ずつ色々食べたい

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/16(水) 10:27:41 

    とろろがあるとテンション爆上がりです

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/16(水) 10:36:55 

    >>66
    コーヒー牛乳が美味しそう〜
    無料っていうから儲かった気分になるわ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/16(水) 10:44:01 

    >>7
    美味しそう〜 美味しそう〜
    これ残したらタッパに詰めて
    お昼も食べたい!

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2022/02/16(水) 10:44:17 

    >>8

    一回行ったけど、品質も品ぞろえもしょぼかった。
    客が多いからなのかスタッフが少ないからなのか。

    あの半額だったらリピするわ程度。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/16(水) 10:45:45 

    この時ばかりはギャル曽根になりたいと思う。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/16(水) 10:48:57 

    >>29

    もし江の島の入口海沿い繁華街で外バイキングやったら、
    とんび天国だろなw

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/16(水) 10:53:01 

    わかる!!

    私も娘も、普段は朝あまり食べないのに、バイキングとなると目を輝かせて、元を取るべくいっぱい食べちゃいます!

    私は、朝食バイキングの時は、始めは洋食、おかわりは和食にします。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/16(水) 11:04:11 

    昔、低料金のビジホに朝食が無料だったから泊まったの!
    ご飯と味噌汁、漬物、玉子焼き、ウインナー、
    それにししゃもがあったの、スーパーでは売ってないような
    それはそれは美味しい、ししゃもでしたわ
    何処からこんな美味しいししゃも取り寄せるのかしら?って!
    ホテルって偉大だわ〜って、思ったものよ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/16(水) 11:31:05 

    最後にコーヒー飲みたい。
    部屋に持って行くようの紙カップがあったりして、ホテルの部屋で飲んだり。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/16(水) 11:35:03 

    好きなものをあれこれ自由に取るのって楽しい😄
    しかも1日の始まりだからテンション上がる
    ランチバイキングやディナーブュッフェのお店はあるけど、朝食バイキングって宿に泊まった次の日が多いから特別感があるのかな😄
    出来立てのオムレツ、いいよね~
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/16(水) 11:38:25 

    12月に京都に行ってきました。予約サイトを見ると京都駅周辺のシティ・ビジネスホテルがクオリティ(清潔感・大浴場あり)に対し低価格で、朝食バイキングも美味しそうで迷いました。
    おばんざいの種類が多くて味付けが濃くなくておかわりしました。また京都観光したときには次は違うホテルを楽しみたいです。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/16(水) 12:00:42 

    >>247
    これはちょっとクレーム言うのも何だけど
    塩を入れて湯掻いたブロッコリーを横に備えた方が
    色彩的によろしかったんじゃないかしら?
    信号みたいで綺麗でしょう?
    ブロッコリーがダメなら炒めたピーマン
    或いは茄子もいいかしら〜

    +3

    -8

  • 250. 匿名 2022/02/16(水) 12:03:44 

    >>1
    かりそめ天国見た?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/16(水) 12:07:08 

    >>23
    函館住みでーす
    国際ホテルは正直言ってたいしたことない
    頭数合わせで出した感じです

    ずっとラビスタの一人勝ち状態だったけど、最近できたセンチュリーマリーナが最高
    イクラ食べたかったらラビスタだけどこだわらないなら絶対センチュリーマリーナ!
    和洋中ぜんぶ美味しい。
    お風呂も最高です。

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/16(水) 12:13:19 

    >>230
    ラビスタ函館は一度は行ってみたいなぁ
    新鮮な牛乳やヨーグルトも味わいたい
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/16(水) 13:03:05 

    函館もいいだろうけど
    「8時だよ、全員集合」で
    ♪ ここは北国〜 登別の湯 ♪
    って、よく聞かされていたから
    北海道に行ったら登別に行ってみたい
    って、常々思っているわ

    +7

    -0

  • 254. バイきんぐ小峠英二西村瑞樹 2022/02/16(水) 13:05:26 

    バイキングは好きなのがいっぱいあると上げるけど、少ない時や食べたくない時はガッカリ
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/16(水) 13:18:38 

    >>1
    何回も取りに行く人 → +
    最初に取るだけの人 → -

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/16(水) 14:31:19 

    🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/16(水) 14:39:56 

    主張で安いビジネスホテルでも、パンやサラダ、オレンジジュースやコーヒーなどちょっとしたバイキングが付いてるだけでも嬉しい。
    その日のテンションが上がる。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:05 

    >>8
    今やってるのか店舗限定なのか知らないけど、焼き立てワッフル自分で作るやつ。
    アレなんかもう器具やその周囲が汚くてとてもじゃ無いけど使えなかった。
    子供とか太った中年の男の人とかが何回もおかわりしてて触りたくもなかった。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:26 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/16(水) 17:42:59 

    >>8
    コスパ悪いかなー。値段の割に中身がしょぼい。バイキングじゃないけどガストの朝食メニューの方がおすすめ。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/16(水) 18:28:52 

    >>79
    松島大観荘は夜だけど海鮮バイキングあったよー
    めっちゃ最高!

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/16(水) 18:32:43 

    焼き鮭と、卵焼きは絶対食べる‼納豆も‼味噌汁も‼

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/16(水) 18:35:17 

    休暇村富士は、朝晩どちらもバイキングで、めっちゃテンション上がりました!^_^
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/16(水) 18:38:55 

    >>21
    ずんだと笹かまと長ナス漬で宮城と特定した

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2022/02/16(水) 18:54:48 

    >>24
    ご飯好きだからまず和食。その後洋食食べる!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/16(水) 18:54:49 

    小分けにする仕切りがついたお皿苦手なんだよなー
    大皿に乗せたい

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/16(水) 19:01:17 

    >>7
    食べたら普通なんだけどね。テンションは爆上がりよね。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/16(水) 19:02:38 

    リッツ・カールトン沖縄の朝食は今まで食べた中で一番美味しかったです。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/16(水) 19:02:38 

    >>252
    憧れのホテル

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/16(水) 19:06:43 

    >>248
    >12月に京都?

    うちも一度12月31日に行ってみたいわ
    ゆく年、くる年の時間には京都はお寺が多いから
    あちこちから除夜の鐘が響きわたるらしい
    あちらこちらから鐘がゴンゴン!ゴンゴン!鳴ったら
    面白そう〜

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/16(水) 19:10:24 

    普段食べないのに旅行だと何で朝からあんなに食べられるんだろう。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/16(水) 19:13:34 

    >>271
    それはホテル代
    元取ろうと思って
    ついつい食べるのよね

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/16(水) 19:17:24 

    >>271
    そして早起きも苦痛じゃない笑
    パチっと目が覚めてサッと支度できる
    華麗に朝食会場へゴー

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/16(水) 19:29:08 

    東北だけど、牧場が近いホテルだから朝食バイキングに新鮮な乳製品と朝採れのトマトのまるごとスムージーが出る、最高に美味しい宿があってまた行きたいと思ってる。昨年予約したのに直前でまん防になってしまい宿が休業したからキャンセルになっちゃった。今年こそは…!!

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/16(水) 19:43:11 

    高級ホテルのルームサービスで、
    朝食を部屋に持ってきてもらう方が
    テンション上がるかな。

    +2

    -4

  • 276. 匿名 2022/02/16(水) 19:43:39 

    なんなら夜のご飯より好き!

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/16(水) 19:49:43 

    私は朝起きるのが苦手で、ぎりぎりまで寝てたいから
    朝食なしが選べるときは、朝食なしでホテルに泊まります。
    最初から朝食が付いてる場合とかは、必死で起きて
    食べるけど(笑)、シンガポールのインターコンチネンタルの
    朝食がよかったかな。ラッフルズには泊ったことないですw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/16(水) 19:55:35 

    フライドポテトが好きすぎてそればっか食べちゃう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/16(水) 19:59:05 

    >>1 どこのホテルの朝食が一番良かったか皆さんぜひ教えてくださいー🍱✨ 私は近年だと、台北シェラトンとウェスティン恵比寿でした。コロナ終わったらパレスホテルのも食べてみたい!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/16(水) 20:01:46 

    >>1 皆さんどこのが一番良かったか是非教えてくださいー🍱✨私は近年だと、台北ハイアットとウェスティン恵比寿が良かったです。コロナ終わったらパレスホテルのも食べてみたいっ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/16(水) 20:03:54 

    >>279 間違えました。台北ハイアットでした。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/16(水) 20:09:03 

    仲居さんがご飯を盛ってくれるんだけど、渡そうとする瞬間に目と表情で訴えて、もうちょっと盛ってもらったことがある(苦笑) 味噌汁はおかわりした。おかずは好き盛り 幸せ気分でいたら・・・
    家族が冷たい目で見てた・・・・・・・・(オマエ クイスギジャネ?)

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/16(水) 20:19:52 

    卵かけご飯とか納豆は
    いつも食べられるのに食べちゃう

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/16(水) 20:25:54 

    >>283
    卵かけご飯も納豆も
    場所が違えば味も違うのかしら!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/16(水) 20:36:35 

    >>261

    ♪ 松島〜のさあよ〜 瑞巌寺ほど〜の〜

      寺もな〜い〜とえ あれはえ〜えと そ〜りゃ

      大漁だえ〜  ♪      (大漁唄い込み)

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/16(水) 20:50:17 

    >>217
    わかるー。
    私普段便秘なのに、この時ばかりは快速特急!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/16(水) 20:55:45 

    >>275
    そー言う話じゃねんだわ

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/16(水) 21:00:58 

    絶対和食食べる。ご飯に納豆に卵にベーコン、味付け海苔、焼き魚
    ウインナーは大概茹でて味抜けてそうだから取らない。
    あとコーヒーとかミルクとかヨーグルト取るなー。食べすぎてお腹パンパン

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/16(水) 21:02:23 

    >>275
    それも良いね!部屋に持ってきてもらってゆっくり家族で食べるのも良い。うちは夜それをよくやる。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/16(水) 21:02:24 

    おかわり絶対します。笑

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/16(水) 21:11:50 

    先日ディズニーに行ったのだけど
    朝早く出てミラコスタで朝ごはん食べてからディズニーで遊んだの。
    最高だった!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/16(水) 21:40:45 

    >>15
    函館国際ホテル、いくら食べ放題サイコーでした。無料でワインもありました。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/16(水) 21:51:16 

    和食派です。
    白米と雑穀米、お粥があったり、焼き魚が鮭と鯖両方あったり、お新香約小鉢の種類が豊富だったり、一つ一つが嬉しい。
    こういうミニカップの納豆は取っちゃいます。
    いつでも食べられるはずなのに。
    朝から炊きたてご飯と味噌汁が食べられるのが幸せ。
    ご飯とウインナーの組み合わせも好き。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/16(水) 21:51:56 

    >>180
    地元民ですがたまに1人で泊まって朝ご飯バイキングのももカレー、よくたべます。まろやかで美味しいですよ。定員さんの笑顔もとてもステキ。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/16(水) 21:53:03 

    優雅に朝食♪って気分になりますよね

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2022/02/16(水) 21:55:22 

    牛乳、フルーツジュースに惹かれます。
    朝からビタミンとカルシウムで健康になった気分。
    ここ数年だとスムージーとかもあったりしますよね。
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/16(水) 21:58:23 

    北海道にはこんなバイキングがあるの?
    朝からこんなに贅沢していいの?
    朝食バイキングでテンションが上がる人集まれ~

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/16(水) 22:09:16 

    部屋で飲む用の持ち帰りコーヒーが付いてる朝食バイキングすき
    それ持って部屋かえってコーヒー飲んでゆっくりするの好き

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/16(水) 22:10:24 

    今はコロナ禍で朝食バイキングとかやっていない所が多いと思うけど、コロナが終息したら行きたいから絶対再開して欲しいな。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/16(水) 22:12:41 

    >>298
    わかります
    あとオリジナルブレンド、アメリカン、イタリアン、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテとか種類があるマシンだと迷って2杯くらい飲んじゃう(笑)
    ラテも飲みたいな~とか(笑)

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/16(水) 22:14:31 

    何年か前にもUSJのホテル泊まったんだけど、朝食バイキングは大戸屋でめちゃくちゃ美味かった!!!
    大戸屋あなどるなかれ!!!
    起きたばっかなのにもりもり食べれたよ

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2022/02/16(水) 22:15:20 

    朝食バイキング大好きで、泊まらずに外来でもよく行く。個人的に良かったのはこちら。

    ハイアットセントリック銀座
    京王プラザホテル極上の朝食
    ホテルオーレイン
    ウェスティン都ホテル京都
    ハイアットリージェンシー横浜
    東京ステーションホテル
    伊豆マリオットホテル修善寺
    ホテルピエナ神戸
    ザキャピタルホテル東急
    箱根リトリート

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:38 

    >>122
    先日、東京のホテルの朝食バイキングで、ミューズリーなるものを初めて食べました。見た目の予想通り、ナッツやオートミールの入ったヨーグルトでした。美味しかったです。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/16(水) 23:26:42 

    >>264
    あたり😊

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/16(水) 23:48:07 

    >>261
    大観荘私も秋に行って海鮮バイキングのプランにしました。お食事処もリニューアルして間もなかったからか綺麗で、小さいお子さん連れも少なくて落ち着いて食事出来たけど、通常の方よりメニューが少ないような気もしました。
    あとは朝食で食べたヨーグルトがもっちりしててすごく美味しかったです!どこのか分かればお取り寄せしたいくらいです。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/16(水) 23:54:39 

    >>119
    ねー!
    でも夜は 函館市街にも色々なグルメあるから
    それを堪能できるようなホテルの気遣いかな?と、勝手に思ってます。
    でも、美味しかった‼️

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/17(木) 01:38:40 

    >>225
    この写真見て、YouTubeでワード検索したら、ブッフェの全メニュー動画で紹介してて、参考になった!
    何が食べられるか事前に分かれば、値段と見合うか少し確認してから行けるから助かる!
    かわいいから、今度行ってみようと思ったよー(*^^*)

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/17(木) 04:24:00 

    >>241
    ただでさえショボいのに時間によってはカスカスの残り物感すごいwティーポット出払ってて無いとか

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/17(木) 10:29:43 

    >>222
    よければ教えていただきたい…
    小岩井のコーヒー牛乳だいすきなんです

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/17(木) 17:06:26 

    >>294
    バーのそばで売られているお惣菜やお弁当が美味しそう!食べた事がありますか?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/17(木) 17:26:11 

    >>271
    早く目覚めて散歩して温泉にも行って・・・朝食も心残りがないほど食べて・・・
    なんであんなに元気いっぱいだったんだろう・・・・・・・・・って帰宅後に思う

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/17(木) 20:48:52 

    >>309
    リッチモンドホテルプレミア仙台駅前の朝食です。
    ホテルも比較的に新しめで素敵でした!

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/18(金) 01:30:50 

    >>263
    休暇村、夜ご飯をコース料理にしてても、バイキングももしよろしかったらどうぞって言われるよ。
    コース料理もボリュームすごいから、バイキング食べるお腹の余裕がないけど、たくさん食べる人はいいと思う!

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/18(金) 21:12:18 

    >>312
    ありがとうございます!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。