ガールズちゃんねる

美容医療に手を出さずに美をキープしている人

330コメント2022/02/04(金) 12:40

  • 1. 匿名 2022/01/31(月) 17:43:45 

    ナチュラルに綺麗な人に憧れます。。
    コスメは利かないや美容医療が手っ取り早いとか言われますが、美容医療に手を出さずに美をキープしている人いますか?

    +206

    -12

  • 2. 匿名 2022/01/31(月) 17:44:24 

    美容医療には手を出してなくても美顔器とかはやってる人多いよね

    +212

    -7

  • 3. 匿名 2022/01/31(月) 17:44:43 

    私は生まれた時から美人です

    +188

    -6

  • 4. 匿名 2022/01/31(月) 17:44:47 

    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +31

    -38

  • 5. 匿名 2022/01/31(月) 17:44:57 

    >>1
    こればっかりは、生まれ持った元々の肌質によるからなぁ。

    +224

    -7

  • 6. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:02 

    日々の日焼け止めとか美白化粧水とか地道にやってる。
    めんどくさいけどね

    +152

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:21 

    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +5

    -94

  • 8. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:24 

    30後半だとそれはキツイらしいよ
    やっぱ綺麗な人はそれなりにお金かけてる

    +139

    -82

  • 9. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:29 

    キープは出来てませんが私も行ったことがないです…
    ただ自分に合ったスキンケアを塗って早く寝るだけ…

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/31(月) 17:45:42 

    美をキープしているってのは自己評価かい?

    +124

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:03 

    知り合いの綺麗な人(素敵な人)見ると健康でいる事が1番なんじゃないかと思う
    自分がそうな訳でなくてごめんだけど
    やっぱ内面から出てくるエネルギーみたいなのが違うと感じる(別にオカルト的な話ではない)

    +274

    -5

  • 12. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:33 

    アップップメソッドがいいよ
    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +74

    -46

  • 13. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:49 

    土台が良いからね

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:53 

    滝沢眞規子さんとかナチュラルですごく憧れる!
    整形とかも一切してなさそうだし、すごく綺麗な歳のとり方をしてるなーと思う。

    +20

    -38

  • 15. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:58 

    >>7
    カナブンみたい

    +22

    -5

  • 16. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:08 

    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +2

    -11

  • 17. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:13 

    「美をキープ」がどのレベルかによるな…。
    本人はナチュラルにキレイと思ってても、普通に年相応なだけ、ってこともある。

    +212

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:27 

    何がどれだけの金額で出来るのかも知らない
    初心者向けで通ってる人とかは、どれぐらいの額かけてやってるの?
    その額次第では美容液とかより安いなーと思うぐらいの額なのかな?

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:38 

    >>1
    適度な運動と適度な食事と適度なストレス発散

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:47 

    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +6

    -89

  • 21. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:50 

    生まれつき肌綺麗だし目鼻立ちも褒められる

    やってるのはほぼ毎日トマト食べてる(普通に好き)くらいかな
    化粧水も極潤かメラノCCで安いやつを使ってるくらい

    +23

    -35

  • 22. 匿名 2022/01/31(月) 17:48:21 

    美容医療でも注入系や切ったり縫ったりは人工感でるけど、レーザーやピーリングくらいなら全く自然だよ!!でも化粧品や自己流ケアよりは効果高いよ

    +132

    -23

  • 23. 匿名 2022/01/31(月) 17:48:58 

    手を出して後悔して人はいないのかな?
    不自然になったとかメンテナンスが大変とかそんなに変わらないとか

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/31(月) 17:49:20 

    金のかけ方をよくわかってないだけです...
    何回か調べたことあるけど弛みが出る前にハイフだかダーマペンだの頭がこんがらがってしまって
    取り敢えずシミは無いし目立つ皺も今は無いからいいかな...と

    +7

    -8

  • 25. 匿名 2022/01/31(月) 17:49:22 

    5年前ぐらいにダウンタイムなしの美容医療のレーザーをお試しでうってもらったら、死ぬほど痛いし3日間ぐらい肌がめちゃくちゃになって、おさまっても肌の調子変わらなかったのでもう絶対やらない。
    レチノールとか今はコスメもそれなりにパワフルなもの多いから十分。

    +103

    -4

  • 26. 匿名 2022/01/31(月) 17:49:47 

    >>3
    なんだかんだでこういう考えを素直に持ててる人は、自然に年相応の美しさがある。
    ま、3さんはネタで言ってるのはわかるが笑

    +65

    -3

  • 27. 匿名 2022/01/31(月) 17:49:57 

    私アラフォーだけど年下の男の子にも若い若いって言われてる。もちろん地道な努力もあるけど、外から色々化粧品高いの使ったりするよりも、正直元々の顔の造りと食生活は大きいと思う。中から改善すること。

    +20

    -37

  • 28. 匿名 2022/01/31(月) 17:50:22 

    アラフォーだけど、肌きれいとかめっちゃ美人とか
    言われるけど、何もしてないよ
    それなりにシミはあるし、ほうれい線とか眉間のシワは少し出てきたけど、美容整形とかは考えてない
    年相応の綺麗さでいいかな

    +123

    -34

  • 29. 匿名 2022/01/31(月) 17:50:27 

    私は30代からスキンケアをデパコスにしたよ。
    今はそんな余裕ないからチマチマと使ってるよ。
    あとヨガやストレッチはしてる。
    おかげで肌と姿勢のよさはすごく褒められるよ。

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/31(月) 17:51:51 

    >>8
    お金かけた人って「お金かけた美しさ」になるよね。良し悪しは別として、女はそれもコミで憧れるのかな。

    +169

    -11

  • 31. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:06 

    ノリカは?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:07 

    >>20
    工藤静香のこの口元、すごく工藤静香っぽくて、ミラクルひかるの声で「ハローマイネームイズシズカクドー」って再生された。

    +100

    -8

  • 33. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:08 

    仕事繋がりのCM打ってる美容整形医院の人に聞いたんだけど、アンチエイジングのアプローチのしかたがガラッと変わる転換期にあるからメスは止めておいた方がいいと言われて待ってる。

    +88

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:12 

    手を出せるものなら出したいけどそんな余裕はないわ~まあまあマシなほうだと思う誰にも褒められないけど自己評価は高い!

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/31(月) 17:52:53 

    トレチノインは美容医療に入る?よね?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/31(月) 17:53:37 

    おでこ出して一つ結びしてマスクしてスーパー行ってお酒買ったら身分証明書見せてくださいって言われたんだけど、私40代だよ。おばちゃんの老眼には参るけど、オデコと目元は若く見られたみたい。プチプラスキンケアで何もしてないけど。

    +3

    -33

  • 37. 匿名 2022/01/31(月) 17:54:23 

    >>17
    年相応の美しさって、必死に若く見せるよりいいことだと思うけど。

    +107

    -11

  • 38. 匿名 2022/01/31(月) 17:54:37 

    >>28
    正直アラフォーでめっちゃ綺麗はほぼいないけど、なんかそう言わせる空気出してる人っているよね。
    神崎恵とかそんな感じ。
    会ったらとりあえずお綺麗ですねって言ってしまうと思う。

    +31

    -35

  • 39. 匿名 2022/01/31(月) 17:55:29 

    >>22
    レーザーやピーリングも、まめに通ってる人って大概はビニール肌になってない??全員がそれとは言わないけど。

    +108

    -6

  • 40. 匿名 2022/01/31(月) 17:55:51 

    >>37
    どっちだっていいと思う。好みの問題。

    +18

    -7

  • 41. 匿名 2022/01/31(月) 17:55:57 

    >>28
    アラフォーの前半?後半?

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/31(月) 17:56:16 

    手を出してみたいがこんなにするのか!
    それならほしいバッグや服やアクセサリーがあるし…
    でもそれらが似合う為にはまず綺麗じゃなきゃいけないし!
    なんてぐるぐる悩んでたらいつも行けないw

    +76

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/31(月) 17:57:49 

    ほうれい線はどうにもならない
    素人ながら基礎化粧品やらサプリやら色々取り入れてハリツヤはあるからマスクしてると若干若く見られる
    けどマスク取ると年相応なのは自分でもわかる
    ヒアルロン酸注射したいけど継続する財力がないんだよね

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:14 

    >>11
    つまんない回答だけど、食事とか運動とか日々の積み重ねに勝るものはないよね。
    怪しい美容医療に手が出る人は、逆に基本的なこと怠ってそうなイメージ。

    +144

    -6

  • 45. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:19 

    >>6
    普段の日焼けって
    強さ?どれくらいの使ってますか?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:26 

    >>37
    その「年相応」ってのの基準が個人差すごいよね。
    がるちゃん見てるとびっくりすることあるでしょ。

    +65

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:43 

    >>39
    これは知り合いが美容医療に通ってるかどうかがわからないから何とも
    美容クリニック勤務の方に聞いてみたいところ

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:47 

    40代半ばでキレイな人はいるが50過ぎても保っている人こそ本物

    +115

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/31(月) 17:59:51 

    末期のシャブ中みたいなんじゃないんでしょ?
    だったら良いじゃん。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/31(月) 18:00:36 

    最近YouTubeで見かけたんですが、にしおかすみこさんが変わらずお綺麗だなと思いました。適度にランニングしたりされてるそうです。47歳だそうです。
    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +135

    -30

  • 51. 匿名 2022/01/31(月) 18:01:23 

    >>36
    マスクしてても年代ってだいたいわかるのにすごい

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/31(月) 18:01:47 

    >>47
    そうね
    >>39だけど、実際に通ってる人を見て(リアルとインスタ等)、そう思う。施術メニューによるけどね。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/31(月) 18:02:18 

    >>36
    服装と空気感かな?

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/31(月) 18:02:29 

    どの程度を美と言っていいのかわからないけど何もしてないわりには今のところシミしわ弛み一切ない
    38歳

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/31(月) 18:02:51 

    >>37
    ナチュラル美人の方が筋トレにヨガに食事管理ってやること多いから必死にならないとできない。
    医療で若作りは金さえあれば予約して行くだけだから必死って感じしないわ。

    +90

    -6

  • 56. 匿名 2022/01/31(月) 18:03:04 

    >>7
    このまま大人になってたらクールな美人になれただろうにもったいない

    +74

    -4

  • 57. 匿名 2022/01/31(月) 18:03:06 

    >>27
    年下の男の子の若いってお世話だよ

    +32

    -4

  • 58. 匿名 2022/01/31(月) 18:03:13 

    精神論じゃないけど、アラフィフになるとそれまでの生活が見た目に現れる気がする
    精神的に安定してて身体的にも健康な人は肌も髪もきれいだし、そうじゃない人はいくらお金かけても無理してる感が出てる気がする
    顔の造作とは別の話でね

    +87

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/31(月) 18:04:30 

    >>53
    スッピンで、ダウンコートにデニムにスニーカーだったからかもしれないです
    いつもこの格好で何も言われなかったんですけどね

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2022/01/31(月) 18:04:38 

    >>36
    美じゃなくてキッズ感でてる

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/31(月) 18:04:44 

    >>1
    キープする美など持ってません。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/31(月) 18:05:27 

    >>4
    くちびるは入れてると思うよ
    昔はもっとコタニキンヤみたいだった

    +20

    -4

  • 63. 匿名 2022/01/31(月) 18:05:50 

    >>1
    逆にやってない人の方が綺麗だと思ってる
    やってる人顔パンパン、唇パンパンで皆同じような顔になってる

    +94

    -7

  • 64. 匿名 2022/01/31(月) 18:06:42 

    >>1
    それはもう遺伝子から違うから
    凡人は医療に行くしか無いのさ

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/31(月) 18:06:45 

    正直太陽浴びなければ若い
    けど精神病む可能性はある

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/31(月) 18:08:39 

    第1に心身共に健康で生命力がある事だよね。
    一切、日に当たらず真っ白な人って老婆っぽい。

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2022/01/31(月) 18:09:15 

    >>22
    自然ではないんだよやっぱ
    その年齢でその皮膚の垂れなさは
    あり得ないという感じでの違和感って
    すごいのよ
    周りの人がやってないと余計に
    何でもそうだけど対比的なもんでさ

    +43

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/31(月) 18:09:58 

    スキンケア人並みにやってても本当もう実物のブルドックみたいに垂れ下がってしまう人もいるから、美容医療の若作りは絶対悪!みたいな決めつけすぎるのも可哀想。

    +57

    -4

  • 69. 匿名 2022/01/31(月) 18:10:54 

    美容医療がどこまでかわからないけど 周りの綺麗な人はある程度エステとかしみとりはみんなしてる。注入系だとわからないけどしてないと思うんだけど。

    +33

    -2

  • 70. 匿名 2022/01/31(月) 18:11:36 

    >>56
    もったいないってあなたの好みに沿う必要ないし、性格がクールじゃないから違和感あると思うよ。
    辻ちゃんは見たまんまの中身で安心感ある。

    +16

    -14

  • 71. 匿名 2022/01/31(月) 18:11:45 

    年取ると、鏡や照明の違いで顔のコンディションか全く違って見えて、どれが本当の現在の自分かわからなくなる
    多分加齢のたるみで顔に影が出来やすくなってるのが原因かな
    あと、コメカミがくぼむ

    +115

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/31(月) 18:11:57 

    >>36
    おばちゃん、それは違うやつやで…

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/31(月) 18:12:51 

    今日お客様との会話で30歳くらい?肌見たらわかるもん、と言われて気分良い40代ですー!!

    +45

    -2

  • 74. 匿名 2022/01/31(月) 18:13:03 

    美顔器買ってみました!
    効果出るのが楽しみです♪

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/31(月) 18:13:50 

    >>62
    ごめん間違い…
    コタニキンヤは別人だった
    KINYAさんでした

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/31(月) 18:14:31 

    美なのかわからんけど、美容医療には手を出しにくいのでデパコスまでにしています。元々肌が強いからか歳の割に(35歳)綺麗な方だと思ってる。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/31(月) 18:14:51 

    遺伝もあるからなぁ
    たるみやすい人とそうじゃない人
    シワができやすい人とそうじゃない人
    こればっかは生まれつきだから何もやってなくても肌がつやつや老けてないってのは目指そうにも無理なこともあるよ

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/31(月) 18:15:03 

    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/31(月) 18:15:17 

    >>15

    カナブンww

    面白いけど分からなすぎて吹いたww

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/31(月) 18:16:38 

    >>68
    それ遺伝が大きいよ
    私の父もすごく肌だるんだるんで年の割にすごく老けてるけど私もその遺伝引き継いじゃって30代なのに50代と間違われるから

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/31(月) 18:16:56 

    >>15
    カナブンに失礼

    +4

    -8

  • 82. 匿名 2022/01/31(月) 18:19:05 

    >>73
    なんか可愛い。こういう明るいおばちゃん好きだわ

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2022/01/31(月) 18:19:27 

    会社辞めてから10年くらい家で仕事してるんだけど、平日の昼間殆ど外でないから紫外線浴びない→色白いままでシミシワほぼない。
    たるんできてはいるけど

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/31(月) 18:19:53 

    >>68
    美容医療は、上手く使う分にはすごくいいよね。
    やりすぎがNGなだけであって。

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/31(月) 18:19:54 

    >>57
    普通に30歳の彼氏に言われます。

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2022/01/31(月) 18:21:15 

    美容医療と美容整形とごっちゃになってる人もいるけど、ピーリングとか医療脱毛とかでお世話になってる人も大勢いると思うよ。

    あとはアイドルや女優みたいな人工的な肌にするんじゃなくて、肌のボコボコ、ニキビ跡とかコンプレックスを潰しに来てる人もいるし、様々だよ。

    私は加齢でシミが出たら、シミ取りは絶対にやると思う!

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/31(月) 18:22:05 

    >>1
    40だけどシワとかほとんどなくて、パッと見20代に見られる事ある。
    元々肌が綺麗だったけど、アラフォーになり余計に若いとか化粧品何使ってるの?って言われるようになった。

    元々の肌質プラス若い頃夜型だったのと水分を人より多く取る体質だったのと、ロングスリーパーなのも関係してるのかも?と考えるようになった。

    +29

    -5

  • 88. 匿名 2022/01/31(月) 18:22:11 

    >>69
    たしかに、シミは取った方がいいよね。取れるんだもん。シミないだけでも全然ちがう。

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/31(月) 18:22:39 

    >>63
    それはやり過ぎた人でしょ

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/31(月) 18:23:27 

    >>8
    え、でも芸能人の40代50代とかいかにも…みたいな人いっぱいいるじゃん。異物注入してます!糸リフトしてます!みたいな。
    石田ゆり子とか矢田亜希子とかは自然に皺もあって憧れる。
    一般人とかもやり過ぎてるとうわぁ…って人多い。Twitterとかインスタの美容垢はそもそもが加工してる画像しかあげないから参考にならない。

    +52

    -9

  • 91. 匿名 2022/01/31(月) 18:23:51 

    かつみ・さゆりのさゆり(と言うか夫婦揃って若い)

    膝、二の腕、髪とか見ても年齢がろくに出てない&モデルに比べて頑張った体型維持のギスギス感も出ていない

    いくら顔に金かけたり頑張って痩せても年齢隠せない場所をかなりキープしてるからあれは金かけずの維持だと思うわ
    さすがに50過ぎたからちょっと老けたとは言え凄い
    画像貼ろうかと思ったけど加工って言われそうだからやめとくけど動画見ればわかるけど顔だけじゃなく膝とか若いよほんと

    +66

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/31(月) 18:25:02 

    医療脱毛はやったよ!

    最近は男性でもシミ取りとかしてる人居たみたいだし、私も年重ねたら注入やメス系はやる気ないけど、ピーリングとか色々やってみたいのはある。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/31(月) 18:25:11 

    >>27
    子育てしてるかしてないかでだいぶ違うよ。30歳の彼氏ってことは独身の方だと思うけど。
    睡眠時間を削られて3年間とか普通に睡眠不足になる。
    どんな若い人でも40代に入ると体の変化に誤魔化しはきかなくなってくる。

    +15

    -16

  • 94. 匿名 2022/01/31(月) 18:26:36 

    >>37
    ほとんどの人は必死に若く見せるんじゃなくて若々しく居たいだけでしょう。

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/31(月) 18:28:29 

    別に自分のお金でやってる事だし、良くない?って意見もチラホラあるね。w

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/31(月) 18:29:22 

    >>27
    捻くれててごめん、若い若いって言われるの逆に嫌だわ。本物の若者に絶対それ言わないやん。
    年下と絡んで若者のフィールドに無理やり立ってる若めのおばさんでいるより、ちゃんと同年代とまともに話せる年相応の美人になりたい。

    +74

    -5

  • 97. 匿名 2022/01/31(月) 18:29:57 

    >>90
    矢田亜希子は若い頃より今の顔の方が好きだわ

    +19

    -5

  • 98. 匿名 2022/01/31(月) 18:30:11 

    >>85
    30歳は「男の子」じゃなくおっさんだよ。

    +25

    -5

  • 99. 匿名 2022/01/31(月) 18:30:16 

    >>4
    この方は私の美容クリニックの常連さんですよ。

    +5

    -14

  • 100. 匿名 2022/01/31(月) 18:31:01 

    美容医療は脱毛やりに行った。
    年齢でシミ出たら絶対取る。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/31(月) 18:31:46 

    >>4
    わざとかもしれないけど
    IKKOさんは不自然だよ。
    前ダイエットして痩せた時は
    綺麗になって頑張っていたけど
    リバウンドしてから何か髪型も
    メイクも変わって少し前にテレビで見た時
    唇もヒアルロン酸入れていて顔も突っ張っていた
    嫌いじゃないけど。
    パフォーマンスの1つなのかな?と思ってる。

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/31(月) 18:32:09 

    老けないDNAの人っていると思う。
    友達、30代後半なのに今でも大学生に間違われてる。
    別に若作りもしてないし、どちらかといえば大人っぽい格好なのに。
    多分そういう遺伝子なんだと思う。独身で子供産んでないのも大きいんだろうけど。

    +60

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/31(月) 18:32:17 

    >>85
    男の子って言ったり彼氏って言ったらなんか違和感。ホスト?ビジネス恋愛っぽい。

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2022/01/31(月) 18:32:56 

    >>99
    あおいクリニック銀座の人?
    客の情報流出させてるの引くわ…。

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/31(月) 18:33:52 

    若いときに酷いニキビ面で、その時にも足掻いたけど何も改善せず、アラフォーの今、その時の肌のダメージがたるみのせいで目立ってきて、普通の肌の人よりもめっちゃ汚く見えるからもう諦めてるわよ。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:11 

    >>38
    いやいや、神崎さんとかあんな感じじゃないよー
    ごくごく普通のおばさんだけどね
    褒められるのは顔と肌だけだから、
    スタイルがいいわけでもないし

    +7

    -16

  • 107. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:16 

    >>82
    ありがとう!

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:19 

    >>27
    年下の男の子は皆、おばさんに若い若い言います。
    それが礼儀だし、私も言われます、でも本当にナチュラルに若く見える人にはわざわざ言わない事を知ってます。
    服装が若い、髪型が若い、気持ちが若い、ノリが若い、でも見た目やオーラは年相応ですから間に受けて自慢したら痛いからね。

    +62

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:19 

    >>93
    産前産後のは一時のものだよ。
    50代60代になる方を見て、経産婦かどうかなんて老化に大差なし。

    +22

    -5

  • 110. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:30 

    >>62
    コタニキンヤって聞き覚えありすぎて画像ググっちゃった。TMレボリューションとか流行ったあたりか?にた感じだったね。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:37 

    >>41
    41歳

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/31(月) 18:34:56 

    >>80
    横だけど
    なのでそういう人は医療のちから借りた方がいいんじゃないかな、って話だと思うよ。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/31(月) 18:35:11 

    >>102
    友達すごいね
    芸能人で綺麗な人でも30代後半で大学生に見える人いないのに

    +27

    -3

  • 114. 匿名 2022/01/31(月) 18:35:20 

    >>90
    矢田亜希子は美容クリニックに何時間も行ってたの記事にされてるよ。リフト系はやってそう。

    +51

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/31(月) 18:35:22 

    若返りたいとかは思わないけど、同年代よりも少しは若く綺麗に見られたいなと思う。

    +15

    -2

  • 116. 匿名 2022/01/31(月) 18:35:42 

    >>106
    知ってる。細部を見たら普通に年相応に老けてる人でも美人オーラ作って周りにその空気感を納得させるの上手い人っているよなぁと思って。

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2022/01/31(月) 18:35:59 

    >>1
    糖質制限することで、肌が本来のイキイキ感をとりもどして美白効果ありだよ。
    糖質を取りすぎると肌が黄ばんだり、毛穴が開いてきたり脂ぎったりする原因になる。

    +19

    -3

  • 118. 匿名 2022/01/31(月) 18:36:03 

    >>98
    彼女の年齢によるのでは?
    4.50の女性からしたら男の子って思えても不思議じゃない

    +10

    -4

  • 119. 匿名 2022/01/31(月) 18:36:46 

    >>113
    安達祐実をもっと若く美系にした感じなんです。
    ああいう系統は若く見えるのかな??

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/31(月) 18:36:48 

    >>111
    ありがとう。そっか、それなら私も40だけど
    まだちりめんジワとかほうれい線ないよ。たるみ毛穴もなし。ここからが差の出てくるお年頃なんだなーと思ってる。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/31(月) 18:37:17 

    >>72
    あのよくガルで見る童顔年齢不詳の人みたいなんだろうな

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/31(月) 18:37:19 

    >>28
    お世辞

    +30

    -2

  • 123. 匿名 2022/01/31(月) 18:37:27 

    >>8
    アジア人なら30代後半なんて特別なことしなくても普通のお手入れしてれば、まだまだ自前できれいで当たり前。

    +75

    -3

  • 124. 匿名 2022/01/31(月) 18:38:19 

    >>85
    そりゃあ彼氏は褒めてくれるでしょ。
    でもそういう存在って大事だよね!よかったね😊

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/31(月) 18:39:09 

    >>123
    そうなんだよね。43あたりからかな?

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/31(月) 18:39:13 

    >>119
    安達祐実系なら、確かにいそうだね
    何となくイメージ出来る

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/31(月) 18:39:19 

    ほくろ取りたい…
    勇気が…

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/31(月) 18:39:34 

    >>99
    なんで誰からも聞かれてもないのにわざわざそんな情報漏洩してるの。
    医師がこんなにお馬鹿さんってことはないだろうかは、私のクリニックってただ受付とかで働いてるだけでしょ。

    +28

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/31(月) 18:40:53 

    >>120
    マスクしてると、ほうれい線濃くなるから、
    それは困ってる
    こまめに舌回し体操してるけど笑
    眉間のシワは若干諦め気味…

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/31(月) 18:41:08 

    >>124
    彼氏だったら綺麗とか可愛いって言ってほしいね。若いって実際言われたら微妙すぎるわ。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/31(月) 18:41:36 

    人生で一度も化粧したまま寝たことない。
    怖くて出来ないし。
    あとスキンケアは自分に合ったものが一番なのはもちろんだけど高い物はやはりよかった。
    今アラフォーで美人とは言えないけどシワとたるみはない。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/31(月) 18:44:31 

    >>1
    美容になんてお金かけられない環境
    だけど髪やお肌ツヤツヤ
    なんでだろう

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/31(月) 18:44:52 

    >>10
    人に褒めてもらっても、お世辞の可能性があるから判断が難しいね。

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/31(月) 18:45:41 

    まぶたが落ちてきて二重が奥二重になっちゃってリッドキララが気になっているんだけど使ってる方いますか?
    質問になっちゃってすみません

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/31(月) 18:46:05 

    >>1
    主さんは何歳ぐらいの方に聞いてるの?
    30代ならまだまだ努力で綺麗になれるよ
    45からは本当に怖い
    努力だけでは追い付けない事もあるから

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/31(月) 18:46:06 

    >>15
    わかるような、わからんようなw

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/31(月) 18:46:17 

    >>85
    そりゃ彼氏が「ババァみてぇだなー」「あー若い子と遊びてー」とか目の前で言わないよね。

    彼氏ってそういうものじゃん。世界一かわい〜♡みたいな事もさ。、w

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/31(月) 18:48:24 

    >>122
    うん、お世辞かもね
    でも、肌はその辺の人よりは綺麗だと思うわ

    +13

    -4

  • 139. 匿名 2022/01/31(月) 18:48:36 

    >>38
    実際見たらめちゃくちゃ化粧濃いよ
    写真上手

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/31(月) 18:51:57 

    こういうトピって、みんな美人とか美肌の人に
    厳しいね…
    普通に、へぇーいいなぁー羨ましい、でいいのに

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/31(月) 18:53:33 

    >>129
    いいね、やっぱりそういう対策(舌回しなど)は必要だよね、今後の為にも!シルクのインナーマスクしてもだめかな、ほうれい線…。
    眉間のシワかあ。私うなされる夢見て起きたら縦線入ってたことあって、サージカルテープでも貼って寝ようか考えたことあったよー。実際、シワ予防にいいみたいね!?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/31(月) 18:54:24 

    >>108
    間に受けちゃう人多いですよね。
    でもお世辞とわかってても、若いと言われるとちょっと嬉しいけど。

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/31(月) 18:55:15 

    芸能人のアラフォー以降の人でナチュラルに綺麗な人っているのかな?
    整形はせずとも、やっぱり何かしらの美容医療のお世話になってるよね?
    そりゃお金あるからやるかー。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/31(月) 18:57:21 

    >>141
    私、寝る時、シワ伸ばしテープ貼ったりしてるよ
    でも、長年刻まれたものはなかなか手強いわ
    昔からド近眼で目を細めるクセも付いてたから…
    ボトックスしたら?ってアドバイスもあるけど、
    定期的にやらないとダメみたいだしね…

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/31(月) 19:01:47 

    >>142
    ちょっとニヤニヤ😁

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/31(月) 19:04:05 

    >>140
    安定のがるちゃんだよね。笑

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/31(月) 19:08:17 

    >>11
    好奇心旺盛でいつも元気な人とかね!

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/31(月) 19:10:19 

    やっぱ筋トレと有酸素運動かな!
    体も引き締まって若く見えるし、成長ホルモン出るからそのおかげか顔にもハリが出てきたよ。
    プロテイン飲んでるのも良いのかも。

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/31(月) 19:11:05 

    >>3
    私もー!
    そりゃ歳だからおでこにシワもあるけど、それを出してても美人

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/31(月) 19:16:08 

    >>46
    女優やモデルを見て年相応は無理があるなぁと常々思ってる
    ガルで人気の石田ゆり子だってリフトやってるし、ジム行って鍛えたりしてる
    お金持っててさらにストイックに鍛えてる芸能人が年相応なら一般人は婆ばかりだよ
    上目線で年相応とか言ってるガル民こわい

    +50

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/31(月) 19:16:51 

    >>144
    おおー貼ってるのね!ボトックスたしかになあ、打ち続けるのは抵抗あるね。けどもし表情ぐせを改善できれば、1〜2回でも解決されそうな気もするよ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/31(月) 19:17:53 

    >>135
    そうなの?
    40代前半だけど、そろそろ油断できないのね…
    どういうところがヤバくなるの?

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/31(月) 19:21:30 

    >>111
    41歳ならまだ30代に見られるね!
    生理が終わると女性は急激に老けるらしいのでドキドキしてます😅

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/31(月) 19:22:32 

    >>1
    レーザーも美容医療だよね…

    私は注入系や切開系は手を出さず、塗ったり当てたりするものと決めてます。
    自分としては満足です。

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/31(月) 19:22:52 

    >>37
    似合う髪型と、メイクと、服装をしていればそれなりに若々しく見えるね!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/31(月) 19:27:12 

    遺伝的に肌綺麗だから
    お金掛からない。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/31(月) 19:27:44 

    >>3
    キープするのって大変だなぁと思う。美容クリームでシミとったけど、日焼け止めも塗ってたけど、マスクで擦れて取れたのか、マスクのきわにまたシミができてしまった。もう諦めたわ。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/31(月) 19:31:15 

    美しいかは別にして、28歳の時に太陽光の下で鏡観て、毛穴の開きにゾッとしてタバコやめた。化粧も寝る前は落とす事を心がけて約20年。肌は生まれ変わります。あの頃より毛穴も目立ちません。

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/31(月) 19:31:51 

    >>17
    それぐらいがいい人のためのトピだと思う

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/31(月) 19:31:55 

    かつみさゆりのさゆりちゃんは長らく貧乏で飢えてたのが良かったのかもって言ってたな
    動物実験でもあまり食べものもらえない個体は若くて、たらふく食べてた個体は老けたんだとか

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/31(月) 19:34:16 

    この鏡、良いらしいですよー
    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/31(月) 19:39:09 

    42歳だけどエステとか美容系本当に疎い。
    さすがに結婚式前はブライダルエステ行ったけど(それも40歳の時)それ以外では最近レーザーでシミ消したくらい。
    周りの友達はエステとか行きまくってる子多い。
    めっちゃ高いドクターズコスメ使ってたり、新しくなんとか細胞の化粧品出たらすぐ試したり。
    私は今は肌が敏感な時期なので皮膚科でもらうクリーム1本でスキンケアすませているけど肌綺麗と言われる。
    透き通るようなってわけではないけど普通に綺麗な感じ。
    昔からやっている事といえばよく笑いよく寝ること。
    結局これが1番若さ保てると思ってる。

    +10

    -5

  • 163. 匿名 2022/01/31(月) 19:44:25 

    >>109
    そうだと思う
    出産経験なくても普通に老化する

    +21

    -3

  • 164. 匿名 2022/01/31(月) 19:44:52 

    >>1
    顔の作りは生まれつきのことで、美と言い切れるわけではないけど、シワは本当に少ない。いろんなものをちゃんと食べる
    毎朝毎晩のケアを怠ることが今までない

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2022/01/31(月) 19:45:38 

    >>45
    横だけど、10時~4時くらいの太陽の光がきつい時はSPF50、冬で曇りや雨の日はSPF低めのものを使う
    ただし紫外線吸収材不使用の日焼け止め

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/31(月) 19:45:56 

    >>152
    重力には逆らえないから、たるみとか、長年紫外線に、無防備に晒してきてると増えてくるシミやらしわだと思います

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/31(月) 19:48:09 

    >>162
    レーザーやってるってだけでも疎くないでしょ
    周りのいろいろやってる人たちって、
    みんな綺麗になってるの?
    あんまり効果無い感じ?

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2022/01/31(月) 19:49:55 

    美容医療って、そんなにみんなやってるの?
    友達とかから聞いたことないんだけど
    都会の人だけ?
    田舎のおばちゃんとか絶対やってる雰囲気ないけどな

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/31(月) 19:50:50 

    >>104
    あの評判悪いクリニックに通ってるの?
    芸能人だから対応違うのかな…

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/31(月) 19:50:54 

    >>143
    見られている、見てもらえるって言う意識も綺麗でいられる条件かも
    自分を披露する場があるってそれだけで違うと思うな

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/31(月) 19:51:03 

    >>167
    うん。
    色々やってる方だよね。
    いづれは美容医療に手を出すと思う。
    うちの姉もレーザーシミ取りから始まって、瞼のたるみとりとか手を出してる

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/31(月) 19:52:02 

    >>7
    小学生の時辻ちゃんの大ファンだったー!
    この頃の辻ちゃん本当に可愛くてカード集めてたな〜

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2022/01/31(月) 19:53:51 

    >>3
    誰しも生まれた時から美しくて輝いてる
    そうじゃないって思う人は自分の美しさに気付いていないだけ

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/31(月) 19:56:04 

    >>151
    あ、1〜2回だけってやり方でもいいんだ?
    ずっと続けないといけないもんだと思ってた

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/31(月) 20:09:56 

    >>33
    例えば、切るフェイスリフトとかもやめた方がいいのかな?

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/31(月) 20:10:27 

    >>67
    レーザーとかピーリングだとたるみとかは対して解消されないよ?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/31(月) 20:12:12 

    常盤貴子さん好き

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/01/31(月) 20:16:26 

    四十代の真ん中くらいまではめちゃくちゃ若く思われること多くて四十代っていうとみんな驚いてたけど、
    四十代終わりになってめちゃくちゃ老けた一気に
    マスクしてるとまだだいぶ若く思われてもマスクなかったらおばあさんだよ
    こないだ免許センターで写真見て愕然としたわ

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/31(月) 20:20:26 

    >>20
    なんでわざわざこの人たちの写真を貼るんだろうね
    話してても急に話題を捻じ曲げて自分の話をしだすタイプなんだろうね

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/31(月) 20:20:38 

    >>161
    欲しいけど怖いー!iPhoneのインカメですら毛穴ひどくてシミも…ぼやっとした鏡で誤魔化してきたけどそろそろ向き合おうかな…自分と。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/31(月) 20:25:30 

    >>161
    見たくない、、こわいわw

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/31(月) 20:26:21 

    >>108
    ちょっとズレてごめんだけど、ママ友同士って本当に若く見える人にはあまり言わないよね。
    別にそうでもない歳相応の人達で若い若い言い合ってる。
    私はお世辞言えないタイプだからその場にいても黙ってるけど。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/31(月) 20:29:10 

    >>108
    分かる。
    ナチュラルに若い人には言わないよね
    言って欲しいオーラを出してる人には言う

    +13

    -3

  • 184. 匿名 2022/01/31(月) 20:30:46 

    >>12
    この人もう72歳だけど、本当年取らないし綺麗。素直にすごい。

    +75

    -2

  • 185. 匿名 2022/01/31(月) 20:31:14 

    >>148
    筋トレとか運動がどうしても嫌で続かない。どうしたら習慣化できますか

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/31(月) 20:41:49 

    >>39
    Twitterの美容垢の人よく見てるけど、ビニールになるみたいだよ
    たしかにツヤツヤで綺麗なんだけど、いかにもビニールって感じになってる人多い

    綺麗になりたいけどビニールは嫌だし肌薄いと副反応も出やすいと聞くし…

    +29

    -2

  • 187. 匿名 2022/01/31(月) 20:41:58 

    36歳です。ここ数年マリンスポーツにハマり今の季節でも行きます。同じ趣味繋がりで年下〜年上様々な方とご一緒します。私は日焼け止めとヘアケアに気をつかっていますが、やはり差は大きいです。まだシミは無く、たるみなどは年相応だと思います。25歳の子でボロボロの子もいますがハリはある。同年代〜上で紫外線ケアしない人はシミ、色ムラ、たるみがすごいです。あと髪の毛、めちゃくちゃ年齢出ると思います。肌とパサパサ薄毛のコンボがやばい人多いです。

    面倒だし誰のためってわけではないけれど、せめて清潔感は保ちたいのでこの二つだけは続けようと思います。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/31(月) 20:42:04 

    >>127
    ほくろは簡単に取れるし、悩んでるなら取った方が気持ちもスッキリするよ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/31(月) 20:43:38 

    >>90
    石田ゆり子もソフトにやってると思うよ

    +55

    -2

  • 190. 匿名 2022/01/31(月) 20:47:35 

    >>96
    気を遣って言ってくれてるんだなーって分かる時あるよね
    良い感じに年を重ねていますねって言われたら嬉しいけどそんな言葉を若者はほぼ言わないわ

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2022/01/31(月) 20:48:55 

    とあるユーチューバーさんが美容医療してて毛穴にレーザーしたり色んな施術してとてもキレイなお肌になっていたんだけど、妊娠して施術受けなくなったらやっぱり元に戻ってました
    ずっと通わないとキレイを維持出来ないのならお金に余裕がない私はありのままを受け入れることにしました

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/31(月) 20:49:55 

    >>182
    同じ。お世辞言えないな。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/31(月) 20:50:00 

    >>1
    皆んな一体いくつなのかな
    50代〜はやっぱりどうにもなりません
    40代までは体型キープによってある程度は
    まだまだ女性として見られるし、きれいでもいられる年齢よ

    +18

    -2

  • 194. 匿名 2022/01/31(月) 20:50:20 

    >>183
    若いですねー待ちの人いるよね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/31(月) 20:50:56 

    >>121
    年齢不詳ではないと思います。婚活ではモテてアラフォーで5歳年下と結婚したので。

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2022/01/31(月) 20:54:24 

    >>193
    私も40代ですが、何もしてなくてもシワとかもあまりなくて30代と変わらないので、50代からかなと思ってます

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/31(月) 20:55:16 

    >>195
    いいねぇー
    子供が欲しくない人同士ならアラフォーでもモテるよね

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/31(月) 20:55:41 

    >>170
    全然違う!!
    コロナ前は、稽古事でも異性に接する機会も多くて
    お互いに意識に緊張感があって、そのせいで
    ダイエットしなくても体型キープできていたし
    生き生きと綺麗だったと思う

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/31(月) 21:03:53 

    学生の頃は老けてるとか大人っぽいね〜って言われてきたからアラサーになってから若いって言われるようになって驚いたし嬉しくなってきました
    同性の友人からスキンケアやコスメ何使ってるかよく聞かれるようになりました
    ノーファンデにして(下地とコンシーラーのみ)
    ドライヤーにお金かけて、姿勢に気をつけて
    発酵食品沢山食べて、似合うお洋服(パーソナルカラー大事)を選ぶようにしたらかなり変わります

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/31(月) 21:04:37 

    >>150
    田中みな実は40代にしか見えない、蛯原友里や吉瀬美智子は年相応とかいうもんね
    テレビって実際よりも悪くうつるから実物の芸能人は本当凄い
    全く綺麗と思ったこともなかった加藤綾子ですら、超小顔で綺麗だった

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2022/01/31(月) 21:16:11 

    >>80
    遺伝は大きいかも。
    母は美容医療どころかエステすら行ったことないし
    毎日のスキンケアさえ怠るような人だけど
    15歳以上は若く見られる。
    私は顔立ちは母とは違うタイプだけど
    若く見られる。
    お洒落はしてるけど若作りはしてないから
    やっぱり遺伝かなーって思う。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/31(月) 21:19:29 

    >>5
    本当それ!
    わたしのもうすぐ80歳になる母の肌がなんだかプルプルしてるのが悔しいし怖いんだけど!
    ビオレとドルックスの乳液しか使ってないんだけどさ!
    しかも化粧落としもこの乳液をガーゼにとって肌をゴシゴシ擦りまくるという荒業。

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2022/01/31(月) 21:24:46 

    >>109
    顔よりも身体にでると思う
    特に複数産んでる人

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2022/01/31(月) 21:44:12 

    週3ホットヨガして週2筋トレ。
    痩せすぎると貧相になって肌に張りがなくなるから、野菜とたんぱく質をバランス良くとり
    夜は23時までに寝て、ポーラのシワを改善するクリーム&頭皮マッサージしてる。
    一応これで何とか保ってきたけど、40過ぎてから、老化のスピードが早すぎてもう無理そう。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/31(月) 21:47:28 

    >>28
    私もアラフォーで綺麗とか美人とか言われるけど、目から血が出る程努力してる。
    何もしてなくてそれは羨ましい。

    +39

    -3

  • 206. 匿名 2022/01/31(月) 21:51:48 

    >>189
    石田ゆり子は間違いなくやってる。
    ただし本人の美意識が高くセンスが良いこともあり、良いクリニックに通ってるんだと思う、とてもナチュラルで巧くいってる。
    米倉涼子も然り。

    +52

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/31(月) 21:52:26 

    >>89
    同感です。
    やり過ぎだとそうなるけど、程よくやってたら
    多分気づかないことも多いと思う。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/31(月) 21:55:18 

    ジム行ったり、朝晩頭皮マッサージと顔のマッサージを軽くやっているくらいだから、何もやってないうちに入るよね
    スキンケアはプチプラだけど、マスク生活になってから家にいる時はずっとメイクしていないのが肌に良いのかなと思ってる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/31(月) 21:56:39 

    >>3
    私も。同じだね。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/31(月) 21:57:42 

    >>206
    深津絵里はやっていないのかな
    松嶋菜々子もやってるね

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2022/01/31(月) 21:58:46 

    全然キープはできていないのですが、最近家にこもって日焼けしなかったのと、ひたすら欲するままに眠り続けたのと、根菜スープをよく飲んでいたせいか、少し肌が若返ったような気がします。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/31(月) 21:59:17 

    >>20
    こうして並べるとこの夫婦も似てきたね(笑)

    +25

    -2

  • 213. 匿名 2022/01/31(月) 22:01:52 

    生まれつき美人で美肌の人は、何もしなくても、
    歳相応に綺麗なんじゃないの?
    老化したって顔のつくりが変わるわけじゃないし、
    元が良くない人よりは、歳とっても綺麗だよね

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/31(月) 22:13:08 

    >>189
    糸リフトはしてると思うわ。
    だけど、えげつない感じにしないのが執刀医と彼女のセンスなんだと思う。

    +32

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/31(月) 22:13:26 

    >>206
    分かる~石田ゆり子って本当センス良く施術してるんだと思うわ。美容もセンスなのよね。でもそもそも長年の生活習慣からして良さそう。
    深津絵里も超ナチュラルだけど、あの人はエラのおかげも多大にあると思う。
    安達祐実だってエラしっかりあるしね。

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/31(月) 22:20:36 

    >>56
    わかる
    すっごい美人に絶対なると思ってワクワクしながら見てた

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/31(月) 22:23:13 

    >>215
    エラっあったほうが若く見えるんですか?
    私エラ張り気にしてて、メリットあるなら嬉しいないと。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/31(月) 22:36:02 

    >>217
    若く見えるよりも顔が弛みにくいんでしょ
    骨でひっぱられてるようなもんだし

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:28 

    美容品紹介してくれる人のYouTube見てるけど、あんなに高いものたくさん使ってても効果は・・・って思ってしまう。
    遺伝の部分も大きいのかな。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/31(月) 23:02:21 

    特に肌悩みなかったけど、より肌綺麗にしたくて美容皮膚科行きました。
    皮膚科医から、「正直そこまで施術必要ないよ、でもやりたいならやってみる?」と言われ、施術受けたけど、何も変わらなかった。
    目に見える肌悩みないなら、地道に良いスキンケア使ったほうがいいのかも

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/31(月) 23:08:09 

    >>3
    最強コスパ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/31(月) 23:09:34 

    >>8
    自然に老ける方がいいわ。

    いかにもな整形顔はごめん

    +19

    -3

  • 223. 匿名 2022/01/31(月) 23:12:03 

    >>186
    やはりそうだよね。バリア機能が壊れ、キメが流れてる状態、あるあるだね。キメがないからつるつるに見える感じ。ふっくらキラキラっと整った本来の若い肌とはちがうんだよね…。
    これはレーザーやピーリングに限らずで、クレンジングし過ぎたり色々と塗って刺激与えすぎな人でもなってたりするね。

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2022/01/31(月) 23:27:05 

    >>185
    最初は家でテレビ見ながら週1,2くらいの頻度でやっていたよ。ながら筋トレで緩くてもまずは続けることかなぁ。
    見た目に変化が出てくると自然とモチベーション上がってくるよ!

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/31(月) 23:40:24 

    神崎恵さんがキレイすぎる。
    さっきインスタライブ見てたんだけど、お肌ツルツルだった!
    おでこもキレイだし、法令線もないし、顔のたるみも一切ない!
    うらやましすぎる!

    +2

    -18

  • 226. 匿名 2022/02/01(火) 00:08:11 

    >>204
    ほんとにくるのは48からだよ。。。
    ヤバい。。。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/01(火) 00:13:20 

    皮膚科で貰う化粧水で
    かなり肌質変わった

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/01(火) 00:16:38 

    >>46
    ガルちゃんには年相応の例で石田ゆり子って書く人多いけど、一体どんな人達がそう思ってるのか真面目に知りたい。
    私の人生であんな若くて可愛い50代見たことないから。

    +31

    -3

  • 229. 匿名 2022/02/01(火) 00:22:21 

    >>152
    あらゆるトラブルの回復が遅くなります。
    常に美肌だと思ってた人の場合は、自覚できるほどのトラブルじゃないうちに勝手に修復されてたのが、修復が遅れることによって自分で気づくようになります。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/01(火) 00:33:21 

    >>184
    この位の年齢だとロングの方が若く見えるのかなあ
    ショートカットの顔を想像すると60代に見えるから。
    やっぱり髪はロングの方が若く見えると思う

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/01(火) 00:34:47 

    >>228
    石田ゆり子は綺麗だと思うけど40代後半に見える
    大学生位の娘さんがいそうに見える

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/01(火) 00:35:33 

    >>218
    杉田かおるも凄いエラ張ってるけどね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/01(火) 00:39:36 

    >>102
    出産は関係ないよ。安達ゆみだって出産してるのに凄い若く見えるし

    +6

    -6

  • 234. 匿名 2022/02/01(火) 00:41:40 

    >>160
    さゆりさん凄い綺麗だけどYouTubeですっぴん見たら年相応だったよ
    まあ凄い綺麗な方だと思うけど

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/01(火) 00:53:22 

    肌よくほめられるけど、思いつくとしたらタバコを吸ったことがない
    お酒もほぼ飲まない(味が嫌い)
    紫外線を避ける(日焼け止め塗るのはもちろんだけど、日傘、手袋、帽子、長袖)

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/01(火) 01:16:28 

    >>127
    私、昨年に思い切って取りましたよ!
    気分的にめちゃくちゃスッキリした!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/01(火) 01:56:37 

    定期的に美肌レーザーやってるけど定期的に元に戻るから要らない気もしてる

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/01(火) 02:01:51 

    >>30
    普通に羨ましい。てかお金かけた美しさで何が悪いの?綺麗事なしで結果論じゃない?

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/01(火) 02:20:47 

    20年以上美容医療やってる私より何もしてない旦那の方が肌きれい

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/01(火) 03:24:01 

    >>1
    たぶん私、かなりキープしてる
    50代にして銀座のクラブホステスできてるから
    元からの素質+いろいろとやりようがある
    でも良い睡眠はどんな美容にも勝ると思う

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2022/02/01(火) 03:27:02 

    >>5
    肌質だけの問題じゃないよ
    どんなに良い肌質してても、眉間にシワ寄せて、への字の口から、黄色い歯見えてたら美しいとはおもえないもの

    +6

    -9

  • 242. 匿名 2022/02/01(火) 03:33:56 

    >>87
    夜型生活だと紫外線浴びる量が少ないから、シミシワの元が蓄積してないんだよね

    よく水商売の綺麗な人について、エステだ美容施術だと手間やお金かけてるからだ、って言う人いるけど
    実は日に当たらないのと睡眠充分なのが大きいと思う
    (あと人目に晒されてたり、例え演技でも楽しそうに笑ってるのと、異性にチヤホヤされるのも引きこもりの人にはない良い効果)

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2022/02/01(火) 03:37:50 

    >>193
    50代だけど
    昼の仕事でも夜の仕事でも女性扱いされますよ
    相手の年齢層も上がってくるけど笑
    何歳だからダメってことはないんじゃない?

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/01(火) 03:47:43 

    >>38
    綺麗なアラフォーいると思うけど
    その辺のスーパーや公園にはいないかもね
    電車乗って都会に行けばいるよ
    サービス業接客業の人に多い
    そういう綺麗なひとは美容医療してるに違いないって思ってるのかもしれないけど
    してなくてもキープしてる人けっこういるでしょ

    +15

    -2

  • 245. 匿名 2022/02/01(火) 04:08:20 

    ひたすら保湿してる。
    アラフォーだけど、未だに20代って言われる!
    あとは元々童顔で、32くらいまでは年齢確認されてた!
    水分摂取しっかり、睡眠しっかり、ストレスなく生活する様に気をつけてる!後は体冷やさないことかな。

    +3

    -5

  • 246. 匿名 2022/02/01(火) 04:46:54 

    >>184
    あなたのコメント見るまで50代前半かと思ってた。

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/01(火) 05:03:57 

    見た目だけじゃないよ。言動や姿勢がオバサン臭い人ってめちゃくちゃ老けて見えるんだよ。これはなかなか直せないから、本当に恐ろしいよ。そういう意味でも日々の習慣がモノを言うというのは間違いない。子ども時代から躾られて品良く過ごしていた人は40代から明らかに周囲と違うよ。焦って若作りに走るオバサンが叶うわけ無いからマジで。

    +24

    -2

  • 248. 匿名 2022/02/01(火) 06:14:53 

    >>228
    田舎の人だとそうかもね
    都会ならあれくらいの50代いるよ

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2022/02/01(火) 06:22:19 

    >>206
    石田ゆり子も米倉涼子も体鍛えてる
    筋肉があるのが大事なんだよ
    顔も筋肉だから
    体を鍛えたら顔も筋肉が活性化して弛みにくい
    顔が弛んでるひとは筋肉不足

    +28

    -2

  • 250. 匿名 2022/02/01(火) 07:05:15 

    >>1
    ガルで誰かが38歳までしか人間は生きる設定で作られてるから
    それ以上あらがうのはムダって言ってた
    婆婆はババ

    +6

    -5

  • 251. 匿名 2022/02/01(火) 07:06:06 

    >>226
    女には何度か乗り越えるべき曲がり角があると思ってる
    48!覚えましたああ!!

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/01(火) 07:07:08 

    >>250
    生物的には40歳で終わる
    100まで生きるなんて化け物か奇跡

    +5

    -4

  • 253. 匿名 2022/02/01(火) 07:08:37 

    >>250
    男は35歳過ぎたら
    こんな奇形精子だらけ
    美容医療に手を出さずに美をキープしている人

    +5

    -10

  • 254. 匿名 2022/02/01(火) 07:09:28 

    >>252
    芸能人、大変そう

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/01(火) 07:10:35 

    >>253
    結婚しても正常な精子を選んで子供作って欲しい
    自然妊娠とか怖すぎる

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2022/02/01(火) 07:11:10 

    >>4
    かずゆき

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/01(火) 07:31:11 

    >>241
    そんな事は誰でもわかるわ

    +9

    -3

  • 258. 匿名 2022/02/01(火) 07:35:37 

    >>233
    安達祐実は、マジでばけもん。

    あんな40いますか?しかも自然なんだよ。自然に31とかに見える。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/01(火) 07:43:25 

    >>238
    いや、その結果が微妙なことが多いからじゃない?
    顔はお金かけて色々できても首は年齢に正直な人が多いよ
    それで顔と首の違和感が目立つ人が結構いる

    +4

    -6

  • 260. 匿名 2022/02/01(火) 08:04:59 

    >>111
    41歳ならまだ若いよ。45歳過ぎると何してもおばさん臭くなる。

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/01(火) 09:01:04 

    >>39

    ビニール肌がイマイチ分からないんですが、どんな感じですか?
    美容医療はしたことないですが、元々肌のキメが細かくて化粧すると毛穴は見えなくなります。
    クマもあって、ホクロや薄い小さいシミもあって黄ぐすみもある特別肌綺麗でもないアラフィフですが、毛穴見えないから美容医療やってるよねって言われたので気になっています。

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2022/02/01(火) 09:07:32 

    >>94
    若々しくいるのにムリがあるから、必死に見えちゃうんじゃないの。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/01(火) 09:37:29 

    >>224
    ありがとうございます。
    まずは毎日スクワット20回を1週間続けてみる!

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/01(火) 09:39:54 

    >>11
    私もそう思います。体の心の健康を上手く保ってる人は内から出る爽やかなオーラがあるなと。
    どんなに美容医療で肌ツヤツヤ、顔の造形を整えても、体と心が元気ないと魅力的に映らないなと。

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/01(火) 09:49:58 

    顔の話とはズレてしまうけど、お婆さんのシワシワの年季の入った手元に、ゴロっとしたゴールドの指輪がとてつもなく素敵に映ることってあるよね。
    顔も真っ赤な口紅が似合うようになるとか。
    若さにとらわれることなく、歳取ったからこそ映える美しさみたいなものを見つけていきたいなぁ。

    +44

    -2

  • 266. 匿名 2022/02/01(火) 10:46:04 

    >>261
    ググった画像をここに貼るのは躊躇うので、「ビニール肌」でぜひ検索してみてください😊ビニール肌はキメが整っていないので、261さんの場合はただ美肌なだけかと思いますよー。
    毛穴が目立たないだけで美容医療してると思われるとは、それだけ年とともに毛穴に悩む方が多いんですかね。

    ちなみにビニール肌だと、洗顔後に何もつけないとつっぱるとか、余分な皮脂がでる、ファンデが崩れやすい…などの状態になるそうな。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/01(火) 11:09:22 

    >>236
    レーザーですか?メスですか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/01(火) 11:12:03 

    >>258
    安達祐実は若い!2人も子供産んでるんだよ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/01(火) 11:32:29 

    >>20
    工藤静香って斜視なの?

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/01(火) 11:55:41 

    >>11
    同じ人で実験で、きちんと睡眠が取れてる時は魅力度が高く評価され、睡眠不足の時は魅力度が低く評価されたらしい。
    肌や髪艶だけでなく眠そうな顔ってぶさいなって自分見て思う。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/01(火) 12:23:32 

    >>266

    教えていただきありがとうございます。
    ググってみました。少し赤みのある方が多かったので、自分とはちょっと違うかなと思いました。
    でも洗顔後は、乾燥肌なので何もつけなかったらつっぱりますね(^^;
    皮脂は若い頃から全然なくてTゾーンすら乾燥肌です。
    くすんだ肌なので、綺麗ではないんですよ。
    化粧下手なんですが、歳をとったらファンデーション塗る技術だけ爆上がりしてるだけなんです(笑)

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2022/02/01(火) 13:16:53 

    >>12
    髪のボリュームの効果は特大だわ
    肌より頭皮ケアの方が何倍も大事と感じる

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/01(火) 13:20:34 

    >>206
    糸が透けて見えてる時期あったもんね

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/01(火) 13:23:37 

    マダムにありがちな前のめり味を感じるツルツルツヤ肌よりも子供や赤ちゃんみたいなふわっとした肌に憧れる

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/01(火) 13:36:25 

    >>259
    最近は首の美容液とかもあるし首の美容医療も増えてきてるよ
    年齢出やすいから顔だけじゃなく首もって動きになってきてるのよ

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/01(火) 13:41:43 

    >>1
    私ですね〜
    なんでも聞いてください!

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/01(火) 13:46:16 

    >>1
    50歳です。
    5年くらいスキンケア頑張ってます!
    エイジングケアの効果があり保湿できるものを使っています。
    お風呂でのクレンジングや洗顔はシャワーを直接当てない、手で擦らない、お湯を優しくかけるようにして洗っています。
    それでおそらくお肌と見た感じをキープできてるような気がしています。
    あと、持病のため炭水化物、糖質は控えめにしています。
    これもいいのかな?
    とにかくスキンケアしてる時間が癒しの時間になってます!
    お肌が綺麗だとメイクも楽しいし相乗効果ありです。

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/01(火) 13:58:32 

    >>98
    30歳は立派なオッサン!

    +4

    -5

  • 279. 匿名 2022/02/01(火) 14:45:14 

    >>1
    元が丈夫なのよ
    うちの母親は70代だけど艶々な肌
    自分は父親に似て肌が弱いから、サプリ飲んでも洗顔料や化粧水に気を使っても回復しなくなった
    アラフォーになって回復力が弱い

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/01(火) 15:22:18 

    >>271
    そうですね、洗顔後は敏感肌の場合も乾燥はしますよね。
    ファンデと技術はたしかに肝心ですね!技術爆上がり、見習いたいです。
    大体みなさんたるみによる頬の毛穴の開きなど出てくるようので、もしかして271さんはたるみがないのかなって思いました。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/01(火) 15:36:03 

    >>205
    お聞きしたいのですが、何歳位に見られますか?

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/01(火) 16:03:09 

    昨日、ボトックスしに行った37歳!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/01(火) 16:54:36 

    >>30

    ファンには悪いけど
    リハウスの宮沢りえの斜め45度のアングルが不自然に思える。

    なんか入れた感否めない。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/01(火) 16:54:59 

    >>240
    いろいろとやりようが聞きたいです。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/01(火) 16:57:46 

    >>78

    これは加工してるよ。
    テレビだと無加工に加齢してるしね。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/01(火) 17:00:15 

    >>1
    ちょっと話がずれますが
    抜歯矯正をすると弛みますよ 
    ほうれい線も出ます
    ぬいぐるみの中の綿を抜く…がイメージです

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/02/01(火) 17:02:35 

    >>140
    お世辞を本気にしてる人だと思うからじゃない?
    顔が見えない所で自分が美人だ美肌だと言われても信用できないよね。
    ウチの義母も「うちの家系はみんな童顔で若いって言われるの〜」とか義姉や夫も一緒に「そうそう、若いって言われる〜」とか言ってるけど、年相応だし。
    本人達の前では「へぇーいいなぁー羨ましい」と返しておきましたよ!

    +5

    -4

  • 288. 匿名 2022/02/01(火) 17:17:50 

    >>8
    たるみを取る為に何か?入れてタコ焼きみたいなほっぺになっている人いるよね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/01(火) 17:20:57 

    >>286
    全員がそうなる訳じゃないよ。ここだと上手くいかなかった人の声が大きいけど、人によるし
    まあ歯列矯正は本当、ちゃんとした医師にやってもらうべきではあるね。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2022/02/01(火) 17:22:17 

    >>287
    内容見て
    ああこれはお世辞を信じてるっぽいなぁとか、この人は信憑性ありそうだなって見極めてプラスしてるわ。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/01(火) 17:35:37 

    >>12
    髪も大事だし、肌のハリというか、顔がこの歳でもこけてないのが若く見えるんだわ!うらやましいよ!

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/01(火) 17:38:34 

    >>225
    何でこれ、こんなにマイナス??
    横だけど、神崎さんめちゃくちゃ綺麗だと思うけど

    +4

    -4

  • 293. 匿名 2022/02/01(火) 17:44:49 

    >>287
    そうやって言われると、若いーとか羨ましいーしか言えないですよね…
    私も最近ありました。
    そうですか…なんて言えないですし。
    若いって言わせる雰囲気を作られるとどうしても言ってしまいます。
    雰囲気なくても無駄に言ってくる人も居るし。
    なのでお世辞は間に受けないようにしようと常々思っています。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/01(火) 17:45:09 

    >>230
    でも、髪が綺麗な人に限られるんだよね。
    みんなが若い頃のような髪質のまま歳を重ねられないから歳重ねてもロングキープできる人は稀だと美容師さんが言ってた。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/01(火) 18:01:45 

    >>289
    がる民はお年寄り多いから、その時代だとあんまり技術ある矯正歯もそのへんには少なかったのかもって思う。

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2022/02/01(火) 18:16:25 

    >>295
    大学病院で4本抜歯して矯正しました

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/01(火) 18:18:00 

    >>280

    返信ありがとうございます。
    張ってるタイプで顎に肉がないので弛んでる感じはないと言われますが、頬は少しずつ下がってきてますよ。もう年齢的に仕方ないですよね。
    年齢進んだ人は、いきなり色を重ねると肌のアラが目立つので、透明なオイルプライマー的な下地を重ねて肌を平らにしてから薄い色から順に塗ると少し綺麗ですよ。
    CCクリーム(ラベンダー)、コンシーラー、フェイスパウダー(ピンクラメ)重ねてます。
    もはや化粧というより左官業みたいです。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/01(火) 18:19:14 

    >>287
    なんか性格悪ーい!
    お世辞って、全く思っても無い人にはそもそも言わないけどね。
    こういう人って褒められた事ないのか、あっても『真に受けるもんか!お世辞だ!!』とか毎回捻くれてるのかな〜。めんどくさい。

    +4

    -4

  • 299. 匿名 2022/02/01(火) 18:28:54 

    >>296
    横ですが、それって20代とかで矯正終えてその時にほうれい線できたってこと?大学病院ってデメリットもあると言うよね。
    なんかつい最近も似たコメント見たけど、一概にそうなるわけではないから、気の毒ではあるけれどあんまりこうなる!って言いきるのはよくないと思うよ。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2022/02/01(火) 18:30:33 

    >>298
    そうそう、美人や若く見える人を否定するのに躍起なんだろうから放っておいたらいいよ。ああいう人は、褒められたこともないんでしょ。あからさまなお世辞くらいでしか。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/01(火) 18:36:09 

    >>297
    それならやっぱり、年代的に十二分にお若いですね!
    左官業!なるほど言い得て妙です…。秘伝の工程やアイテム、コツを詳しく教えて頂いてめっちゃ嬉しいです。透明のオイルプライマー的なものかあ、注目したことなかった…。早速チェックしてみます。とっても為になりましたー、ありがとう😊

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:51 

    >>269
    若い頃からそうだよ

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/01(火) 21:14:59 

    >>300
    そんな…
    別に美人や若く見える人を否定してる訳ではないですよ。
    ただネット上で自分は若い、美人と言われても実際に本人を見てる訳ではないのであんまり信用していないというだけです。
    お世辞を間に受けすぎてる人は沢山いるな、と思っただけです。
    その場の雰囲気を壊さないためにお世辞を言うことは誰にでもあると思います。
    私が間に受けないからってそこまで言いますか…

    +2

    -3

  • 304. 匿名 2022/02/01(火) 22:48:59 

    >>258
    30代前半に見えるから凄いと思う

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/01(火) 23:13:40 

    >>30
    お金かけすぎだからだよ
    年齢感を無理に消そうとしない程度に手入れするとちょうどいい

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/01(火) 23:15:11 

    とりあえず筋トレと日焼け止め
    食事と睡眠

    話はそれから

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/01(火) 23:30:41 

    >>96
    わかる‼︎捻くれてないと思う。若い時に若いですねなんて言われなかったし20代に見えると言われたら中身が無いと言われているようで悲しい。重ねてきた知恵も含めて年相応に若々しくありたいと思う。

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2022/02/02(水) 00:55:44 

    >>48
    更年期で来るっていうよね
    広告塔みたいにキレイな美容医療の女医さんも、やっぱり更年期迎えて過ぎると表に出てこなくなるって聞く

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/02(水) 01:28:53 

    >>262
    そんな風にしか考えられない人にはそうなんだろうね。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/02(水) 01:32:32 

    >>242
    水商売の人ってけっこうズボラな人多いし、昼間寝てるから意外とエステとか行ってないんだよね。
    それでも夜一本の人は肌綺麗な人本当に多いイメージだったな。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/02(水) 13:16:20 

    >>207
    それが自分では気付いてないけど周りからみたら不自然になっていってる。
    美容系のインフルエンサーとか見てたらお金持ち出してどんどん顔に課金して不自然になってる。
    美容外科の先生に自然に!と言ってもそこの先生もナースも一般とは感覚が違うから。
    性格とか好きだから顔が変わって行くの悲しいけど、フォロワー側が何か言うと余計なお世話!失礼!ってなるから何も言わず見守ってる。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/02(水) 13:54:19 

    >>310
    ほんと肌綺麗な人多いよね
    年配でも綺麗を保ってる

    でも、水商売を目の敵にしてる人は認めないよね
    明るいところで見たら汚いとか、近くで見たら汚いとか決めつける
    そう言う人に限ってテレビでしか見たこともないのにイメージで言ってる
    お店はそこまで暗くないしめちゃ近くで見られる仕事なのにわかってないよね

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/02(水) 13:58:09 

    >>303
    2回書いてるから入力ミスではないと思うけど、
    間に受けるではなくて、真に受けるですよ

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:16 

    >>140
    だから本当に綺麗な人が秘訣を書きたくなくなっちゃうんだよね
    どうせ茶化したり揚げ足取られるから

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/02(水) 14:18:58 

    >>310
    ズボラ笑
    水商売一本の人は生活ズレてるからね
    でもある意味規則正しい夜型生活だと思うよ
    だから本当に白くて綺麗な人多い!
    昼間普通の格好で会っても目立つくらい

    昼職と掛け持ちの人は寝不足で残念な肌してる人いるけど、お金とやる気に満ちてて派手に輝いてる感じ


    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/02/02(水) 14:24:42 

    >>257
    わかってない人多いと思う
    50代友人の大半が歯が汚いわ
    もちろん磨いてるけど黄色いのよ

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/02(水) 14:26:45 

    >>241
    眉間のシワの消しかたが知りたいわ
    どんなにお肌のお手入れしても、ふとした瞬間に眉間にシワが寄って、険しい顔になってしまう…
    そんな表情してるつもりないんだけど

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/02(水) 14:57:53 

    >>315
    これまで夜一本で生きてきた40代半ばのクラブのママさん、お昼に会っても巻き髪で化粧もバッチリだから
    「昼も夜も綺麗で凄いですね!」って言ったら
    「昼から予定がある時はお化粧落とさないで寝てるの。
    だから昨日の髪の毛とメイクだよ」って言われてマジでビビった今年がある‼️ 
    2日目の化粧とは思えないくらいめちゃくちゃ白くて綺麗なの。
    元々の肌が綺麗だからファンデほとんど塗ってないって言ってたから崩れないのかな?

    本当に夜一本の人のお肌は凄いわ。
    美人のズボラは親近感湧く笑

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/02(水) 16:01:29 

    >>168
    都内のクリニックしか行ったことないけど、スーパーで見かけるような普通のおばさんが結構多いよ。
    ニュースなんかで野菜が値上げで安売りのスーパーが出てくるけど、そういうスーパーにいそうな感じの。
    こんな恰好のおばさんが何しに来たんだろうって思うことある。

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2022/02/02(水) 16:01:42 

    >>312
    生活めちゃくちゃなキャバ嬢と、長年務めてるクラブホステスでは、プロ意識も生活自体も、全然違いそう
    キャバ嬢は昼も夜も不健康で朝帰りザラ、見た目命で整形に走って、年齢とともに崩れて風俗に落ちるしかなくなる、可愛いお母さんに憧れてるけどメンヘラで男依存
    ホステスは意外と健康志向で、年齢いったら接客を磨いて、店持って生き残るか金持ちの愛人、将来は田舎暮らしに憧れてる
    美容の話だと若いうちは差がなくても、10年後は雲泥の差で、キャバ嬢は山咲千里か坂口杏里
    ホステスは美魔女系の吉川十和子さんか水谷雅子さんみたいになりそう

    イメージだけどw

    +6

    -3

  • 321. 匿名 2022/02/02(水) 16:06:42 

    知り合いが数年前にシミ取りしたって絆創膏貼ってた
    たしか何センチまで一回5,000円ていうキャンペーンって言ってた
    いいなーと思って、予後の経過見て真似しようと思って、聞いたらまだ赤いとか、薄くなったとか言ってて
    そのまま忘れてたんだけど
    この前久しぶりに会ったら、そこが黒々した濃いシミになっててビックリ!
    登山やスポーツが趣味で日に当たることが多かったからかもしれないけど
    前よりかなり目立つから、シミ取りも怖いなと思った

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/02(水) 16:07:43 

    >>54
    38歳なんてそりゃないよ
    女性ホルモンバンバンじゃん

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/02(水) 16:09:41 

    >>86
    シミ取りって一度したところは永久的にもつのかな?

    +0

    -7

  • 324. 匿名 2022/02/02(水) 16:19:58 

    >>187
    私はゴルフ始めてからシミシワ増えた!
    日焼け止めこまめに塗るとだいぶ違うよね
    髪はスプレーの日焼け止めかけてる
    でも何より体内からだよ
    数日前からコラーゲン摂って保水力上げておく、寝不足で日に当たらない、日焼けのあとに手入れする
    それに物理的に日を遮るのが一番だから、途中スポーツ用の傘さしたりカートに逃げたり気をつけてるけどね
    まだ同年代では綺麗を保ってるよ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/02(水) 16:26:01 

    >>242
    こういうの読んで、日に当たらないように引きこもる人いるけど、それはそれでダメだよね
    人に会わないと人目気にしないし、表情筋たるむし、目の輝きもなくなる
    それに誰にも会わないどこにも行かないなら、綺麗でいても意味ないじゃない

    水商売の人は日に当たらないのと、人目に晒されてるのの相乗効果あると思う!

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2022/02/02(水) 16:27:51 

    痩せ型の人は栄養が足りてないんだよ
    鉄分とるだけで肌艶全然違うよ〜

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/03(木) 17:24:04 

    >>316
    すごい分かる!
    10歳以上若く見える方50歳の人がいてその遺伝子羨ましいなって思ってたんだけど、近くで話したとき年相応の歯で特に下の歯が年寄りの歯なの…憧れてたからショックだった
    芸能人が歯にこだわる理由がわかったよ

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/04(金) 12:22:02 

    >>90
    いやいや、矢田亜希子は目頭切開やら色々してるだろ!

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2022/02/04(金) 12:35:10 

    >>90
    いやいや、矢田亜希子は目頭切開やら色々してるだろ!

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/04(金) 12:40:29 

    >>316
    >>327
    一般人の歯だしね
    歯科医の女医さんが歯が黄色いし歯並びもそんなに良くないし部分入れ歯もあったよ 
    金具が見えた
    本業もインプラントにしないのだね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード