ガールズちゃんねる

【漫画】この作品で一番人気のキャラは誰なの?【アニメ】

879コメント2022/02/11(金) 15:07

  • 501. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:14 

    >>470
    伊之助好きだけどイケメンとは思ったことないわ
    イケメン、男前なら宇髄さんとか冨岡では?

    +3

    -4

  • 502. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:48 

    >>40 ハタ坊かと思ったじょー。

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2022/01/27(木) 09:37:40 

    >>193
    映画後だったら煉獄さんぶっちぎり一位になってそう

    +6

    -9

  • 504. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:08 

    >>277 外人さんにも人気なの!?

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:08 

    >>454
    私子どもじゃないけど煉獄さんの良さがわからん。
    ついこの間まで、斬首するとか言ってニコニコ顔で殺そうとしてたのに、次会った時急に打ち解けて急に継子にしようとか言われて、いいこと言われてもこの人サイコパスかなんか?って目でしか見れなくてずーっとその違和感があったから、最後死んじゃった時も単行本で読んだからかさっき出てきた人が急に死んだなぐらいにしか思えなく、煉獄さんにそんな思い入れもないし感情移入出来るまえに死んだ人ってイメージだった。

    だから映画始まったら急に煉獄さん!煉獄さん!煉獄の兄貴!みたいになったのが謎だったな。

    +15

    -10

  • 506. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:41 

    おそまつさんは誰推し?

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:39 

    >>5
    影山じゃないの?

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:45 

    >>505
    生き方(考え方)に惹かれた人が多いんじゃないかな
    かっこいいと思う人がリピーターしたからあの興収とかなんだろうし
    好みってあるから別に無理に理解する必要もないと思う

    +9

    -2

  • 509. 匿名 2022/01/27(木) 09:48:19 

    >>505
    漫画だと本当にさらっとだよね。映画だと感動するけど。
    私は煉獄さん最推しじゃないけど普通に好きくらいなんだけど、
    最初に爽やかに「速やかに斬首!」だし、元柱と同僚が命かけてるのに「死にたきゃ勝手に死に腐れよ」の風の意見に同調してたし、柱として間違ってないけど、これらが無かったことになって、最初からずっと兄妹の味方だったようや煉獄さん推しの意見にはびびる。神格化しすぎなんだよな・・

    +12

    -2

  • 510. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:09 

    >>495
    なんか最後のその後の話みたいなのでニートになってたり伊之助も母親相手を短期間でコロコロ変えてたり少しうーん。て思ったからこの間のアニメで善逸がだきに「人の嫌がることをしちゃいけないよ」みたいなこと言ってる時凄い違和感を感じてしまった
    お前が言うな、みたいなw
    炭治郎も禰󠄀豆子が人襲ったのをいい子だから、みたいなフォローしててそういう問題?みたいな
    今やったら変わりそうだね

    +2

    -5

  • 511. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:43 

    >>3
    京楽春水

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2022/01/27(木) 09:50:15 

    人気キャラはこういったトピでも必ずアンチ出てくるよね〜

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2022/01/27(木) 09:50:41 

    >>509
    炭治郎がしちゃってるからしゃーない

    +4

    -2

  • 514. 匿名 2022/01/27(木) 09:51:03 

    >>511
    マユリは?

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:10 

    >>24
    近藤

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:15 

    >>513
    炭治郎もけっこう単純だよね

    +6

    -3

  • 517. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:54 

    >>470
    伊之助推しのこの自信ってどこからくるのかわからない
    グッズ余りすぎてるのに
    ガルだけで騒いでそう

    +3

    -2

  • 518. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:16 

    なんのトピでも鬼滅ファンってわらわら沸いてくるね

    +10

    -3

  • 519. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:54 

    >>516
    せやな
    でもそーなったんだからしゃーない

    +4

    -2

  • 520. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:46 

    >>111
    多軌透

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2022/01/27(木) 09:56:47 

    鬼滅オタが揉めるのって客観的判断ができずに私の周りとか私はとか主観でしか話さないからなんよな
    データとして出さないからみんな気持ちの問題で話し出す
    他の漫画は好きなキャラとかはいるんだろうけど客観的にこうじゃない?とか人気投票やレートの話とかきちんと持ち出してきてるのに
    鬼滅は私は、私は、からそしてどんどん脱線する

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2022/01/27(木) 10:00:39 

    >>495
    夢腐勢ってなに?

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2022/01/27(木) 10:03:20 

    >>380
    1位入間くん 2位カルエゴ先生 3位アズくん
    でも僅差!

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:27 

    >>470
    なんか二次元イケメントピでよくこの画像貼られてるの見るけどさ、子供にしか見えないのよ

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:16 

    >>522
    夢女子
    腐女子
    =熱狂的な女オタク
    (ただしこの手のオタクはファンの時は熱心だけど恋愛相手が出てきたら速攻で去る)

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:21 

    >>494
    単純にこれだわ
    普段ビビりで何もできなさそうなのに、いざ技を放つと柱並みの威力
    アニメの演出めちゃくちゃカッコいいよね(雷って時点で既にカッコいい)
    鼓の鬼や那田蜘蛛山のところで全てを持っていかれた

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:43 

    >>501
    はぁ?
    伊之助美形だから
    冨岡や宇髄は別にイケメンじゃない
    【漫画】この作品で一番人気のキャラは誰なの?【アニメ】

    +0

    -5

  • 528. 匿名 2022/01/27(木) 10:06:07 

    >>501
    正直鬼滅のキャラは自分はみんなイケメンに見えないw
    好きなキャラもいるけどね

    +2

    -2

  • 529. 匿名 2022/01/27(木) 10:07:44 

    >>501
    鬼滅にイケメンキャラなんていないっしょ。
    私は色気ある高身長の男キャラが好きだから、鬼滅の男キャラはマジでよく魅力がわからん

    +3

    -4

  • 530. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:27 

    >>98
    轟しょうとが好きだー

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:59 

    >>470
    そんなに好きならグッズもっと買ってやれ
    伊之助主要キャラなのにグッズ余りがちだから

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2022/01/27(木) 10:09:08 

    一番人気のキャラを聞くトピなのにどんだけ推しを力説してるんだ

    +15

    -0

  • 533. 匿名 2022/01/27(木) 10:10:19 

    >>529

    好きなキャラはいるけどイケメンっていう説得力がないよね
    なんかファンはこのキャラは公式でイケメン設定だから!とか言ってよく張り合ってるけど違いもそんなないし。伊之助とか作中で何人そっくりさんいるの?て思うし
    五条とかはわかる

    +4

    -2

  • 534. 匿名 2022/01/27(木) 10:12:33 

    >>531
    (最近の伊之助推し
    美醜では宇髄、義勇、人気では煉獄に張り合ってるけど実態が伴ってないからめちゃくちゃ痛い)

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2022/01/27(木) 10:14:10 

    >>531
    企業もなまじメインだから外すに外せない感じになってるよね
    売れ残るけど一人だけ外すわけにはいかないし…
    生産数は少なくしてるっぽいけど
    ある意味岩よりタチが悪い

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2022/01/27(木) 10:17:11 

    >>523
    おー、会長もいいせん行きそう

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2022/01/27(木) 10:17:36 

    >>531
    イケメンなの知らないんじゃない?
    イノシシ外したら煉獄さん並みに売れると思うわ

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2022/01/27(木) 10:18:02 

    >>525
    ありがと!
    腐はなんとなく聞いたことあったけど、夢なんかもあるのか。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2022/01/27(木) 10:18:38 

    >>527
    伊之助と炭治郎って同じくらいの顔面レベルだと思ってしまう私は目が悪いのか…

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2022/01/27(木) 10:18:58 

    >>537
    外してるグッズも余ってるよ
    ミルキー缶とかめちゃくちゃ余ってた

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2022/01/27(木) 10:19:03 

    伊之助美しすぎる
    綺麗なのよね

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2022/01/27(木) 10:20:21 

    キングダム

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2022/01/27(木) 10:20:55 

    >>540
    遊郭編では活躍しまくりだから、煉獄さんより人気あるねって実況トピでは言われてたよ。
    私も伊之助は今大人気だと思う

    +2

    -4

  • 544. 匿名 2022/01/27(木) 10:22:26 

    >>542
    なんだかんだで信
    信の同期?ライバル?の若手将軍3人は高そう
    あとカンキとか

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/01/27(木) 10:23:17 

    >>543
    あのトピだけで判断しない方がいいと思う
    Twitterとかやってたら一目瞭然だし

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2022/01/27(木) 10:23:49 

    >>543
    残念ながら…
    まだ雷や炭の方が人気ある

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:41 

    >>533
    私は五条が分からない
    カカシ先生にしか見えない

    って言ったら怒る人多いの知ってるけど

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2022/01/27(木) 10:32:56 

    いやもうわざとなのかモメサなのかと思ってしまう

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2022/01/27(木) 10:36:36 

    伊之助はお呼びじゃねーわ流石に
    さっきから図々しいにも程がある
    鬼滅は炎、雷、水、炭、禰󠄀あたりがこのトピ該当キャラ

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2022/01/27(木) 10:42:12 

    >>4
    今なら、煉獄さんと
    天元さんが躍り出ると思うな。
    最終回までアニメでやったら、
    猗窩座、よりいちさん、伊黒さん
    不死川兄ちゃん、愈史郎が上位に来ると思う。


    +11

    -0

  • 551. 匿名 2022/01/27(木) 10:43:21 

    >>232
    某漫画のYさんを思い出すなー
    お元気だろうか

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/01/27(木) 10:45:41 

    >>550
    伊黒以外は多分そこまでバズらない
    人気投票もタイミングばっちりだったしその辺りは掘り下げも多いのに相対的に見たら低かったから
    伊黒以外はMAX状態があの順位だと思う
    というかそもそもそのあたりが活躍するの何年後って話だからもうその頃には鬼滅ブームも流石に静かになってそうだから人気もクソもなさそう

    +10

    -2

  • 553. 匿名 2022/01/27(木) 10:49:11 

    >>96
    女性陣、全体的になんでこんなにも低いの?

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2022/01/27(木) 10:51:01 

    >>140
    灰谷蘭が3位なあたり、女性オタク層のランキングって感じで当てにならないね

    +5

    -1

  • 555. 匿名 2022/01/27(木) 10:53:10 

    >>152
    主人公が人気一位の作品をみるとホッとする…

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2022/01/27(木) 11:03:05 

    >>551
    千葉県のですね!(笑)懐かしい。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2022/01/27(木) 11:20:22 

    >>506
    私は次男
    面倒見のいいお兄ちゃんキャラが好きだから

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:34 

    >>2
    へーちょー!

    +10

    -1

  • 559. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:42 

    >>440
    だよね
    アニメだとうるさい印象しかなくてむしろ苦手だわ
    そのあとコミックも読んだんだけど、
    とくに加点要素なかった、、

    +21

    -2

  • 560. 匿名 2022/01/27(木) 11:33:31 

    >>559
    アニメの技はかっこいいけど最終回辺りでがっかりしたキャラだったな〜漫画本はもう売っちゃったけど

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2022/01/27(木) 11:45:34 

    >>2
    ネットではライナー

    +5

    -1

  • 562. 匿名 2022/01/27(木) 11:46:27 

    >>7
    まだ腐女子に見つかる前

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2022/01/27(木) 11:47:29 

    >>258
    ほんと?!ドンキのコラボ商品
    音駒余ってて稲荷崎がすぐ売れる!

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2022/01/27(木) 12:05:06 

    鬼滅はファントピ見てても思うけど全体的に信者っぷりが気持ち悪い

    +16

    -3

  • 565. 匿名 2022/01/27(木) 12:22:39 

    >>397
    ぶつくさ言いながらもサンタさんの衣装着てくれるところ

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2022/01/27(木) 12:23:03 

    >>518
    最終的になんでもかんでも鬼滅の話になるから、そうなるとすっと退場。

    +7

    -3

  • 567. 匿名 2022/01/27(木) 12:25:18 

    >>397
    いろんなサイトのスレ見るけど、男ファンの好きな理由はキャラデザ・個性の派手さ、ツッコミやセリフの語感の良さが面白いとかだった。

    女性ファンは言わずもがな、オラオラ系イケメンエリートだからでしょうね。オラオラ系は母性本能くすぐるから女性人気高い。

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:46 

    >>419
    横ですが、東さんいいよね!包容力はんぱなーい!

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2022/01/27(木) 12:30:54 

    >>395
    水上って人気なの??

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/01/27(木) 12:31:42 

    >>32
    カゲが好きだな
    ボッジと出会えて良かった

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2022/01/27(木) 12:37:53 

    >>554
    この作品読んでるの今女層が多いんじゃ?
    7割超えてると思う

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2022/01/27(木) 12:42:25 

    >>97
    あさぎりゲン!
    まだアニメになってないとこも、本当にいい活躍してます。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2022/01/27(木) 12:52:51 

    >>559
    その辺は少年の気持ちにならなわからんのじゃないの?
    私は少年じゃないからわからん。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2022/01/27(木) 12:54:38 

    >>374 見事に私の好きなキャラ羅列されてウッとなりましたw

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2022/01/27(木) 12:59:30 

    >>80
    でも投票期間中で言えば一番有利なのは主人公だったけどね
    五条、棘は出番ないようなもんだし伏黒もろくに出てない
    七海や夏油や伏黒父は死んでるし

    +5

    -5

  • 576. 匿名 2022/01/27(木) 12:59:54 

    >>132
    そういえば橋本環奈ちゃんがサンジくんがタイプっていうくらい大好きなんだよね
    なんか分かるw
    サンジくんが気になってワンピースを読み始めた女子割といた

    +10

    -1

  • 577. 匿名 2022/01/27(木) 13:00:58 

    >>18
    小学生の姪っ子が鬼滅好きで私も好きだからよくグッズ買ってあげたりお話しするんだけど彼女は善逸が好きで周りの友達には善逸と無一郎が人気だと言ってたな

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2022/01/27(木) 13:01:00 

    >>70
    私も最後まで読み終わったら、伊之助が好きになってた!

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2022/01/27(木) 13:07:08 

    >>440
    去年あたりのピークで
    鬼滅ごっこしてる小学生男子、ほとんど霹靂一閃のポーズしてたよ。

    ただ、まめに人気投票とかは送らなさそうだけど笑

    +25

    -0

  • 580. 匿名 2022/01/27(木) 13:13:57 

    >>2
    リヴァイ

    +7

    -2

  • 581. 匿名 2022/01/27(木) 13:14:57 

    マッシュルの人気投票はじmたw
    『マッシュル-MASHLE-』人気投票|少年ジャンプ
    『マッシュル-MASHLE-』人気投票|少年ジャンプwww.shonenjump.com

    Twitter連動プレゼント企画!!Twitterで投票結果をシェアしてくれた方の中から抽選500名様に甲本先生描きおろしポストカードをプレゼント!!

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:23 

    また鬼滅の刃の私の周りは話が出てきたw

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:49 

    >>21
    ジャンプの最終だとその順位だけど、ジャンプ世代と大人世代も加わるとまた違うと思うし、声も加わるとさらに違うから
    アニメが全部終わった時にアンケートどこかでとってほしい

    私はコミック全部読んで善逸一番人気なのわかるんだけど、アニメだとあまり喋らないから意外と目立たないかも
    ちなみに推しは善逸、冨岡、煉獄。炭治郎も好きだし、アニメ見てると伊之助もかわいい。

    +13

    -0

  • 584. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:49 

    >>571
    東リベ好きで某アニメイベント行ったことあるけど
    来てた人9割強女性だったわ
    男性はほとんどいなかった

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:55 

    >>4
    愈史郎。この子の活躍がアニメで見たいから、ぜひ最後まで続けて欲しい

    +18

    -3

  • 586. 匿名 2022/01/27(木) 13:21:37 

    >>583
    最終でもない
    ラスボス戦くらい

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2022/01/27(木) 13:22:07 

    >>584東リベって元々男性人気のがあったイメージ

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2022/01/27(木) 13:23:34 

    >>8
    ワンピースは今までのランキング全部ルフィなんじゃない?
    でも本当の人気は一時的にはトラファルガーローが抜いたんじゃないかと言われてたけど

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2022/01/27(木) 13:24:29 

    >>41
    私も伏黒

    +3

    -7

  • 590. 匿名 2022/01/27(木) 13:27:20 

    >>549
    ガルしかやってないのかなって思う
    炎水どころか炭治郎善逸禰󠄀豆子と比べてもダダあまりなのに…ガルだけ見てると感覚が乖離するんだなっていう典型

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2022/01/27(木) 13:32:01 

    >>586
    3回ぐらいやった人気ランキングで
    ジャンプの一番最後のランキングでは>>21のでは善逸が1位だったんだよね?!

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2022/01/27(木) 13:33:43 

    >>1
    コメント見ても見事にばらけてるね。
    私は影山と研磨が好き。
    息子はノヤッさんと夜久さんらしい。

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2022/01/27(木) 13:41:48 

    >>440
    善逸私は好きだけど、これは過激派の仕業だと思ってる…笑

    +13

    -2

  • 594. 匿名 2022/01/27(木) 13:45:15 

    >>591
    あぁ、そういうことならそう

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2022/01/27(木) 13:48:02 

    >>338
    親近感湧くからじゃない?
    普段情けないけど、ここぞって所は霹靂一閃!で決めてくれるし分かりやすい。

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2022/01/27(木) 13:54:58 

    >>132
    公式のランキングでナミがベスト3位内じゃなかった???

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2022/01/27(木) 13:56:18 

    >>553
    魅力的な女子キャラはすごく多いからこれからの活躍が楽しみ!

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2022/01/27(木) 14:00:21 

    >>5
    菅さんとか実際に存在したらめちゃくちゃにモテそう

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2022/01/27(木) 14:00:57 

    >>596
    ナミどっかの国では一位とかだったような
    ワンピもたくさんやってるから分からん

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2022/01/27(木) 14:02:12 

    >>26
    見たことないからこの画像だけでの判断だけど
    6番

    2番も良い

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2022/01/27(木) 14:02:40 

    >>60
    私はサクラが1番好き!
    カカシ先生と七班も人気だけど、毎回グッズになるもそこ+シカマルはほぼ固定で居る事が多いから(あとイタチ、我愛羅、ヒナタもかな?)シカマルはかなり人気があるキャラだと思うよ

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2022/01/27(木) 14:05:01 

    スラムダンク。
    桜木花道。

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2022/01/27(木) 14:05:10 

    >>151
    沖田

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2022/01/27(木) 14:08:58 

    >>599
    世界規模でやった1番大きいランキングのやつ信じてるわ
    不正がなければだけど

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2022/01/27(木) 14:09:40 

    >>2
    兵長好きだけど
    やっぱ最終的にはエレンだな!

    +4

    -2

  • 606. 匿名 2022/01/27(木) 14:20:25 

    >>423
    組織票の少なさじゃない?
    姪っ子とか友達の子供は禰豆子ちゃん好きって子多いし大人が大量投票しそうなキャラじゃなさそう

    +12

    -1

  • 607. 匿名 2022/01/27(木) 14:21:29 

    >>553
    こういう投票ガチるのって女ヲタってイメージ

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2022/01/27(木) 14:28:02 

    >>575
    でも、人気出るような出番では無かったような気が…
    虎杖好きな人って明るくて前向きで人の良い虎杖が好きなイメージ。虎杖出てても展開暗いし、五条先生出番無いしで相対的に恵が1位になったのかな?と思ってる。
    というか呪術はいい加減五条先生出してやってと思ってしまうw

    +11

    -1

  • 609. 匿名 2022/01/27(木) 14:30:00 

    >>1
    大地が好きだけど人気なのは西谷っぽそう
    【漫画】この作品で一番人気のキャラは誰なの?【アニメ】

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2022/01/27(木) 14:39:52 

    >>592
    家でも見事に分かれてるよ!
    高3の息子はセッター勢が好きで、影山、宮アツ、研磨、及川さん。
    自分は黒尾、旭さん、ボクトさん、スガさん。3年生ばかりだったわ。

    見た目でいうと二口と縁下がタイプだ!

    +4

    -2

  • 611. 匿名 2022/01/27(木) 14:43:27 

    >>1
    これは及川、黒尾、研磨だと思う
    グッズ交換見てるとだけど

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2022/01/27(木) 14:43:58 

    >>397
    爆轟嫌い

    +3

    -2

  • 613. 匿名 2022/01/27(木) 14:44:51 

    >>115
    アンチ鬼滅が400億の男に嫉妬してるだけかと

    +6

    -9

  • 614. 匿名 2022/01/27(木) 14:48:37 

    >>481
    顔そっくりな宇髄の嫁は人気あるの?

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2022/01/27(木) 14:49:35 

    >>539
    何なら髪型的に炭治郎の方がイケメンに見えてしまう私…

    +2

    -2

  • 616. 匿名 2022/01/27(木) 14:52:56 

    >>21
    これってコミックス19巻だか買った人だけ応募できた人気投票で
    投票期間は確か21−22巻くらいの内容連載してた頃だっけ?

    投票するような層と当時活躍してたキャラ考えると納得いく
    てかそれにしては煉獄さんつよいな

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2022/01/27(木) 14:56:34 

    >>608
    あの頃は伏黒だって人気出るような出方じゃないというよりほとんどいなかったw
    強いて言えば腸相が活躍してたかな…
    直哉のランクインはびっくりしたし個人的に一番凄いと思ったのは狗巻だった
    あんな登場回数で凄すぎる

    +3

    -5

  • 618. 匿名 2022/01/27(木) 15:02:13 

    >>496
    まる子は誰が一番人気か迷うが、ドラえもんはダントツドラえもんでしょ

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2022/01/27(木) 15:08:51 

    FF4

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/01/27(木) 15:09:22 

    >>10
    悟って名前の人
    その人しか知らないから多分一番人気そう

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2022/01/27(木) 15:10:07 

    >>24
    銀か神楽じゃね

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2022/01/27(木) 15:11:41 

    >>619
    そら、リディアちゃんだろjk
    あとはエッジとパロポロ
    【漫画】この作品で一番人気のキャラは誰なの?【アニメ】

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2022/01/27(木) 15:15:36 

    >>614
    どうだろね
    アニメでは声と動きがついて可愛さ倍増したけど、名前ありモブに近いからそこまで人気はなさそう

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2022/01/27(木) 15:16:08 

    >>157
    私もです!伊黒さん大好き♡
    伊黒さんが好きって言うと、アニメ派の人にはえーって言われることが多いけど、これからほんとカッコ良くなるから見てろよ〜っていつも思ってるw

    +5

    -3

  • 625. 匿名 2022/01/27(木) 15:19:54 

    >>600
    2番は私の推しです!

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2022/01/27(木) 15:26:54 

    >>440
    私は昔から完璧にカッコいい人より、善逸みたいなキャラクターが好き(幼稚園の頃はクリリン、ネズミ男、ダイの大冒険のポップ、小学生は幽白の桑原とか)
    漫画のランキング見てると、善逸的キャラは人気になりやすいし、そこを推すオタクは男女どちらにもバランスよく存在してた。
    ただ、鬼滅みたいに、一般的な人が興味持っちゃうと、一般的な感覚では情けないし狡さもあるキャラだから謎なんだと思う。

    +10

    -1

  • 627. 匿名 2022/01/27(木) 15:29:30 

    >>423
    禰󠄀豆子は男性キャラが多い漫画で、腐女子寄りの女性にアンチが少ないという、ある意味、人気になるより凄いことをやってのけてる気がする

    +10

    -0

  • 628. 匿名 2022/01/27(木) 15:33:14 

    アイドリッシュセブン

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2022/01/27(木) 15:51:32 

    >>1
    圧倒的に牛若さんが好きなんだけど少数派なのか…

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2022/01/27(木) 15:55:15 

    >>21
    原作最終回までアニメ放送されたらまた順位変わりそうだね。私の夫の不死川実弥の順位が更に高くなってしまう。

    +5

    -6

  • 631. 匿名 2022/01/27(木) 15:56:50 

    >>2
    リヴァイだろけどミカサが1番すきだ

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2022/01/27(木) 15:59:10 

    ジブリ作品

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2022/01/27(木) 16:06:23 

    >>470
    可愛い顔なのに猪の被り物してるの勿体無いね

    +9

    -1

  • 634. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:30 

    >>543
    煉獄さんどころか、炭治郎や善逸よりグッズ売れないイメージ

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2022/01/27(木) 16:08:59 

    >>559
    アニメの発声がすごくうるさくて苦手だけど
    優等生より怖がったり妬んだりするキャラの方が
    人間らしくて共感しやすいのかなって思いました

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2022/01/27(木) 16:09:23 

    >>1
    全然知らないけどマネージャーとくっついた人は女性人気はないんだろうなと思ってる

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2022/01/27(木) 16:09:31 

    >>115
    プラスに対してマイナス全然ついていないじゃん?
    100人いたら100人が煉獄さん大好きってわけじゃないんだからさー。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2022/01/27(木) 16:10:59 

    >>61
    うむ
    ユキ派だったけど一位はキョウだったね

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2022/01/27(木) 16:11:03 

    >>34
    票入りすぎてて凄い!

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2022/01/27(木) 16:11:54 

    >>583
    鬼滅だとヲタがやってる可能性があるんだよねえ?
    富岡は柱で強いしかっこいい、最後まで活躍してたから入るのはわかるけど。
    そもそも炭治郎が3位までに入らないわけない、いや主人公だし最後までいたし。
    単純なジャンプ層のボク達はヘタレキャラとかは好きじゃないから善逸好きはない。このランキングまったく信用してないわ。
    善逸推しが投票しまくった結果だと思う、だから異様に獲得数が一人だけずば抜けて悪目立ち。
    よくみんなあんな変なランキング信用するわ。

    こういうフェイク嫌いなんだよねえ?

    +2

    -6

  • 641. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:09 

    >>397
    あんな感じだけどなんだかんだ乗ってくれたり面倒見よかったりなギャップがいいんじゃない。
    あとキツい言葉多いけどそれをフォロー出来るセンスがあるから有無を言えない感じになるとことか?

    出久にはキツかったけど出久が変態だったおかげでその関係も成立したし今は謝ったし。謝ったからチャラになるわけじゃないけど、出久がチャラにしてる時点でそれは外野がどうこう言えることじゃないしね。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:08 

    >>266
    4番目の嫁になりたい

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:40 

    >>461
    旦那さんは解釈間違ってるよ。
    人を殺しても仕方ないなんて誰も言ってないし、鬼殺隊のほとんどが鬼に対して憎しみを抱いてるけど、炭治郎は鬼という存在そのものが悲しい生き物だと同情してる。
    冨岡義勇は「人を喰った鬼に情けをかけるな。子供の姿をしていても関係ない。何十年何百年生きている醜い化け物だ。」ってセリフも言ってる。
    それに対して炭治郎は、「殺された人たちの無念を晴らすため、これ以上被害者を出さないため、勿論俺は容赦無く鬼の頸に刃を振るいます。だけど鬼であることに苦しみ、自らの行いを悔いている者を踏みつけにはしない。鬼は人間だったんだから。足をどけてください。醜い化け物なんかじゃない。鬼は虚しい生き物だ。悲しい生き物だ。」って言ってる。
    なぜ鬼になってしまったのか?っていう着眼点が炭治郎の心根と合わさって映像や物語に出てるシーンが多いだけ。
    ちなみに私はそのおばさんは苦手。人を殺すのはダメ。

    +2

    -8

  • 644. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:56 

    >>440
    ふんわりとした鬼滅好きからするとギャップの振り幅が一番大きいからじゃないかな
    臆病なのに眠ってると超強い
    ヘラヘラしているのに真っ当な事も言う
    こう言う振り幅にキュンとする気持ちは解る
    やっぱアニメキャラの一番の萌え要素はギャップなんだろうなーと思ったりする

    +10

    -1

  • 645. 匿名 2022/01/27(木) 16:15:59 

    >>640
    なんの根拠もなく自分価値観のみで、全て決めつけて恥ずかしい。
    単にあなたが善逸アンチなのは分かったw

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2022/01/27(木) 16:16:08 

    >>632
    ジブリ全体だったら女性人気は、アシタカ、ハク、ハウルが上位に来るのは間違いない。

    全体ではやっぱ原点のナウシカかなあ。グッズ人気はトトロだろうね。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2022/01/27(木) 16:16:42 

    >>102
    マイキー!!
    三途も良い。

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2022/01/27(木) 16:18:49 

    >>84
    同じく。
    みんなそれぞれにいい個性があって、魅力的。
    とても一人には絞れない。
    作者さんのキャラ設定お見事!!!

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:52 

    >>34
    最初の方しか見ていないんだけど、1位、2位、5位と、2位と3位は別人なの?
    大きいお友達には亜実ちゃんぶっちぎりで人気で、小さい子供は美奈子が人気だと思っていた。
    小さい子達の中で、セーラームーンのワンピ流行っていたけど、ビーナス着ている子が一番多かった。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2022/01/27(木) 16:20:34 

    >>2
    兵長最強

    +5

    -1

  • 651. 匿名 2022/01/27(木) 16:22:16 

    >>25
    ドラえもんだね

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2022/01/27(木) 16:23:16 

    >>33
    高尾がキセキ以外では
    人気高いよね

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:30 

    >>47
    新開、荒北、巻きちゃん

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:46 

    >>567
    男のファンもいるんだ。
    彼氏がめちゃくちゃ嫌いみたいだけど
    「ベジータみたいなもんじゃん」
    と言ったら余計に怒られるw

    才能はあるけど粗暴でプライド高いキャラが
    他人を認めたり自分の弱さに向き合うってシチュが好き

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2022/01/27(木) 16:25:22 

    >>48
    みっちー、流川、仙道

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:46 

    >>636
    田中くん??
    7歳のうちの娘はまさかの田中くん推しですwww
    私はツムちゃんが1番好きだけど現実的に娘の方が見る目あるなと思います。

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:01 

    >>643
    横だけど、同じ作品を読んでみんながみんな同じ解釈にならないといけないの?
    旦那さんは鬼滅を読んでそう感じたんだからその人にとってはそうなんだよ。

    その解釈は間違ってるって決めつけて長々説明するあたり、旦那さんの会社のおばさんとやってること一緒に見える。

    このトピ見てても鬼滅のファンは煉獄さんにマイナスがつくだけで反応したり、伊之助が美形なのを認めさせたかったり、同調圧力強くて怖い。

    +11

    -1

  • 658. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:46 

    >>526
    ギャップがたまらないよね

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2022/01/27(木) 16:37:21 

    >>640
    私も1位善逸??と思ったけど、捏造までしてわざわざ善逸を1位にするメリットが作者側からすると皆無だから、
    ある意味ガチな結果なんだろうなと思ったよ。
    多重投票は、まあ他のキャラでもあるんじゃない?
    漫画だと全然ノーマークだったけど2期アニメで善逸いちいち面白くて普通に好きになってるw異性的な意味ではないけど

    +8

    -1

  • 660. 匿名 2022/01/27(木) 16:38:04 

    >>656
    そうです!確かに現実的!
    めちゃくちゃ大事にしてくれそうだ

    つむちゃんってキャラが分からなかったんですがサイコパスっぽい...すみませんw

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2022/01/27(木) 16:39:02 

    >>503
    いや、漫画で投票する人って漫画で映画の内容を読んでるから、そうでもないんじゃないかなぁ?

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2022/01/27(木) 16:39:24 

    >>506
    善逸 好きの自分はとど松派

    +1

    -2

  • 663. 匿名 2022/01/27(木) 16:40:58 

    >>604
    横 不正ではないけどあれは何票も入れられるのと、中間発表があったのが影響してる
    ナミが中間発表で低い順位だったからみんなナミにも入れようって言ってる人がいて私も入れた

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:31 

    >>657
    トピズレだけど、その会社のおばさんは熱すぎるけど、会社の人が好きだと分かってて旦那さんがそのセリフを言ったのか知らなかったのかでだいぶ変わるよね
    お互い心に閉まっとけよと思う

    +4

    -3

  • 665. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:34 

    >>269
    私は本誌ガッツリ派だけど、マイキーだわ…
    どうしても可哀想な子って見てしまう
    早く彼に幸せになってほしい

    +3

    -2

  • 666. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:57 

    >>517
    自分善逸おしだけど伊之助のぬいぐるみはお得!で1番いいな思ったよ
    下に可愛い顔があるのに一つだけイノシシの被り物まであって
    2重にお得感満載・・値段同じ

    +3

    -1

  • 667. 匿名 2022/01/27(木) 16:44:08 

    >>636
    田中はいい男だよね!面倒見いいしあのメンバーの中じゃ地に足ついてて読者目線で現実的なキャラだと思う。
    マンガ的には坊主な見た目だし圧倒的人気とはいかないかもね。好きなキャラだけど一番じゃない感じ。

    とはいえ潔子さんと結婚したのを知ったときは自分も大声で叫んだよ!あのときは阿鼻叫喚の嵐で“田中潔子”がトレンドになったね…

    +5

    -1

  • 668. 匿名 2022/01/27(木) 16:44:09 

    >>506
    人気ないけど緑とピンク
    友人に付き合ってコラボカフェとかに行くと、貼り出されてるランキングでどっちも最下位争いしてる
    友人は王道のカラ松

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2022/01/27(木) 16:44:48 

    >>524
    それ言うならみんな子供じゃないの

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:54 

    >>613
    この良い方がすごく嫌。
    煉獄さんが嫌いなわけじゃないけど、複数回観たのは、彼の為じゃないのにといつも思う。

    +11

    -2

  • 671. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:00 

    >>667
    陽キャって感じがします。
    何だかんだ可愛いマドンナを捕まえるとこなんかリアル!
    坊主なだけでカッコイイですね

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:23 

    >>506
    一松
    ネコ好き😺

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:26 

    >>660
    ツムちゃんは稲荷崎のセッターの双子の金髪の方です!
    現実にいたら田中くん素敵だと思います笑笑

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2022/01/27(木) 16:48:54 

    >>670
    横。私は善逸が禰󠄀豆子ちゃんは俺が守るって言ってるシーンと、下弦の壱のえんむが好きで何度も見た。
    あと、石田彰の声が好き。

    +3

    -3

  • 675. 匿名 2022/01/27(木) 16:59:23 

    >>15
    まる子

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2022/01/27(木) 17:00:20 

    >>92
    カカシ 
    イタチあたりかな

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2022/01/27(木) 17:02:52 

    >>670
    たげど間違いなく一番通ったのはそこのファンだと思う

    +2

    -3

  • 678. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:18 

    >>461
    旦那もおばさん社員も微妙に読解力もしくは表現力が残念だな
    旦那の主張は他のジャンプ漫画の方がよっぽど適用できるしw
    鬼滅はよくある「悪役がいつの間にか許されてる」展開絶対しない感が好きだけどなあ

    +3

    -6

  • 679. 匿名 2022/01/27(木) 17:06:23 

    >>630
    実弥は上がらないと思う
    これやった時絶賛活躍中、見せ場もかなり多いキャラでこれだから

    +7

    -4

  • 680. 匿名 2022/01/27(木) 17:06:48 

    >>506
    カラ松ガールズが多いのかな?
    でもどのキャラも人気だよね
    私は箱推し

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2022/01/27(木) 17:08:04 

    >>677
    全くそうじゃない私が5回見て、善逸ファンの友人が10回見て、原作の時から煉獄さんファンの友人は1回しか見てないから、意外とそんな事ない気がする

    +3

    -5

  • 682. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:27 

    >>681
    だからそんな限定的な話されてもね
    Twitter見れば50〜100回とかみにいってる炎オタとかゴロゴロいるから
    鬼滅の主役は炭だけどあの映画は炎がやっぱり主役に据えて作ってあると思うから代表して炎が言われるんでしょ
    内部の張り合いめんどくせ

    +2

    -5

  • 683. 匿名 2022/01/27(木) 17:11:12 

    呪の映画は乙骨回に他のオタからは特別何も言われないけど鬼滅はこーいう細かいのでもあるからなw

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2022/01/27(木) 17:12:34 

    鬼滅ってこうやってすぐ揉めるんだね
    他の漫画のオタが本当に大人に感じる

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2022/01/27(木) 17:18:26 

    >>649
    1と4と5は同一人物(うさぎちゃん)
    2と3は別人

    2位ちびうさ:🐇とタキシード仮面の娘
    3位ダイアナ:ルナとアルテミスの娘(人間ver)

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2022/01/27(木) 17:21:54 

    >>683
    100億いったら乙骨が代表して〇〇の男、て言われると思うけど他のオタは文句はそんなくだらないことで文句言わないだろうね

    +2

    -3

  • 687. 匿名 2022/01/27(木) 17:25:18 

    煉獄さん否定してる人も気にしすぎだと思うけど、そういう人に絡みすぎてる人も似たようなもんだわ…どっちも面倒な鬼滅ファンだね

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/01/27(木) 17:25:26 

    >>686
    そんなことでファン同士で揉める鬼滅と同じにしないでほしい笑

    +10

    -0

  • 689. 匿名 2022/01/27(木) 17:27:54 

    >>687
    どうでもいいから鬼滅ファンはまとめてよそ行ってやれと思う
    いつまでトピズレの内輪もめで偉そうに居座ってるんだ

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2022/01/27(木) 17:28:03 

    >>606
    そうだね
    どちらかというと子供人気で濃いオタがつくタイプじゃないし、子供は投票券ゲットのために単行本を買い占めるとかできないしね

    +1

    -2

  • 691. 匿名 2022/01/27(木) 17:28:55 

    >>686
    代表してそんな事言われないし、待ちに待った映画化だからその興行収入だとしか思わない。どのキャラが動員させたとかより、自分の好きな仕上がりかどうかの方がよっぽど大事だわ。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2022/01/27(木) 17:31:05 

    なんか、数日前かな
    ファントピが立ってたから覗いたけど結構ピリピリしてるよね
    ここもそう。張り合いが凄い
    ガルちゃんなんて小さい掲示板だと思うけどここが全てみたいな勢いで騒ぎすぎ
    ファンが全体的に宗教じみてて怖いんだよな
    他の漫画好きな人たちは結構引いてると思う

    +12

    -1

  • 693. 匿名 2022/01/27(木) 17:32:52 

    >>691
    ネット上やテレビではそういう紹介がされやすいよって話
    過去の例的にも
    だけどそれにいちいちめくじら立てないでしょ
    会話が微妙にズレるんだよな
    だから鬼滅オタ苦手

    +2

    -5

  • 694. 匿名 2022/01/27(木) 17:35:23 

    >>4
    女性は煉獄さん。
    男性(男児)は善逸が1番人気ってイメージ。
    善逸のいざって時に強いのが、男の人はかっこいいみたい。

    +2

    -8

  • 695. 匿名 2022/01/27(木) 17:36:53 

    鬼滅は巣に帰ってほしいしぶっちゃけ二次元トピ出禁にしてほしいくらい
    いつもくだらないことで揉めすぎ
    ガルだけだと思う。未だに鬼滅でこんなわーわー言ってるの

    +10

    -1

  • 696. 匿名 2022/01/27(木) 17:37:11 

    >>692
    自分は原作の鬼滅が好きで、凄い漫画だと思ってたけど、原作が遊郭編終わった辺りから失速したのと、アニメが社会現象になり過ぎて、強烈なファンばかりになったのが理由で、確かに途中までハマった作品なのにそこまで好きじゃなくなってしまった…。
    程よく人気で終われば、もう少し好きな作品のままだったと思うんだけどなぁ…。

    +4

    -4

  • 697. 匿名 2022/01/27(木) 17:38:51 

    >>693
    いや、ファンがいるのにあえてそこ強調しなくて良いよ。揉めるのわかるじゃん
    むしろ私は693が煉獄さんファンなのかと思ったくらいだわ

    +5

    -2

  • 698. 匿名 2022/01/27(木) 17:41:02 

    >>694
    えっ?善逸って女人気っぽいイメージだけど…?

    +2

    -2

  • 699. 匿名 2022/01/27(木) 17:42:08 

    >>397
    最初本気で苦手だったよ。
    でも成長したし、空気読むし、周りからいじれつつ常識人で好き。人ってお互いの弱さや過ちを許しあって成長していくんだなと気付かされた。デクや周りのキャラのおかげでもあるけど。

    +5

    -2

  • 700. 匿名 2022/01/27(木) 17:43:10 

    >>697
    全然違うけど
    鬼滅は本誌で読んでた程度だし
    でも他の映画でもこういう〇〇の男みたいなのってちょこちょこ出てくるけど他は全くスルーだよなって思って
    これで揉めるんだっていう衝撃
    そして貴方みたいなすぐ〇〇ファンでしょ!みたいなそういう猜疑心がファンの中にあるんだろうね

    +2

    -5

  • 701. 匿名 2022/01/27(木) 17:45:59 

    >>696
    ここ見てても攻撃的なのが多い
    これでファンだらけのファントピとかやばいの納得
    蠱毒みたいになってそう

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2022/01/27(木) 17:48:54 

    >>338
    情けないし怖がりだし女の子に弱いけど、やる時はやるってギャップかなあ。

    ダイの大冒険のポップも人気だったけど、ポップよりキャラデザや技がカッコイイからそりゃ人気になるよなと思う。

    +1

    -6

  • 703. 匿名 2022/01/27(木) 17:49:44 

    そして空気悪くなっても会話をやめない図々しさ?もあるよね

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2022/01/27(木) 17:55:27 

    >>702
    やめて!私のポップをバカにしないで!

    +6

    -1

  • 705. 匿名 2022/01/27(木) 17:57:09 

    >>704

    笑った
    その元コメントもそうだけど無自覚になにかと比較して多分語る人が多いんだろうな
    常になにかと比較してる

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2022/01/27(木) 17:59:25 

    >>704
    ごめん
    ポップはポップのキャラデザや性格が好きなんだよー

    +1

    -5

  • 707. 匿名 2022/01/27(木) 18:00:36 

    >>705
    私が似てると思って同じツボに入っただけですぜ
    ポップはポップで好きです

    +1

    -2

  • 708. 匿名 2022/01/27(木) 18:02:02 

    >>696
    こんなに騒いでるのもガルちゃんだけな気がするから今やってるアニメが終わったら多少は落ち着きそう

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2022/01/27(木) 18:09:08 

    >>74
    ユキが好き!

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2022/01/27(木) 18:11:01 

    >>696
    鬼滅ファンのノリずっと寒いんだよね…
    それを自分たちの巣の外でやっちゃうから余計。
    それに鬼滅を至上の物と思いすぎ。
    他にも面白い作品いっぱいあるし、嫌いな人だっているの、分かってない。

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2022/01/27(木) 18:11:27 

    >>77
    ハイジってこんな字なの?笑

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2022/01/27(木) 18:12:33 

    鬼滅ファンが多く流れてくると鬼滅一色になって乗っ取られてしまうし、それについて咎める人も出てきて結局ずっと鬼滅の話しか無くなるの辛い。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2022/01/27(木) 18:17:08 

    >>705
    大人の対応してもらっている事にも気付いてないのかテヘペロ〜みたいなリプしちゃってるし…
    鬼滅ファンってガワばかり年くってても悪い意味で幼稚だよね

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2022/01/27(木) 18:33:35 

    二次元トピに鬼滅ファンが流れてくる

    ちゅういする→ぎゃくぎれしたりひらきなおったりくうきをよまないファンによりきめつ専用トピ化
    ちゅういしない→ちょうしにのってコメれんとう、そのうちファンどうしがうちわもめしてきめつ専用トピ化

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2022/01/27(木) 18:36:36 

    >>713
    鬼滅ファンでもないんだがなんか怖いね
    カッコイイじゃなくて派手と書くべきでした
    ごめんなさい

    +0

    -7

  • 716. 匿名 2022/01/27(木) 18:40:38 

    ファンかアンチしかいないと思う人病んでるな

    +1

    -2

  • 717. 匿名 2022/01/27(木) 18:41:25 

    >>34
    これ実質は
    1位セーラームーン(月野うさぎ)
    2位セーラーちびムーン(ちびうさ)
    3位ダイアナ
    4位セーラーサターン(土萠ほたる)
    5位エリオス
    6位パラパラ
    7位セーラーウラヌス(天王はるか)
    8位セーラーヴィーナス(愛野美奈子)
    9位セーラーマーキュリー(水野亜美)
    10位セーラーネプチューン(海王みちる)
    だよね。

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2022/01/27(木) 18:42:28 

    >>4
    サイコロステーキ先輩

    +2

    -5

  • 719. 匿名 2022/01/27(木) 18:44:06 

    >>667
    田中は坊主で損してると思う
    ふざけてるときと真面目なときのギャップも結構良いよね

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2022/01/27(木) 19:00:08 

    >>713
    ダイの大冒険って最近のアニメじゃない?
    鬼滅のファンやアンチの対立を助長してる層って拗らせすぎたおばさまなんか そこまで思い入れもない一般人もいるんだろうに

    +0

    -8

  • 721. 匿名 2022/01/27(木) 19:04:17 

    >>663
    そうなんだ!
    知らなかったよ、教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2022/01/27(木) 19:07:15 

    >>720
    いやいやダイ大って最近のアニメなんてとんでもないよw最近のはリメイク
    元コメの人はポップも好きなんだけど善逸を上げたいが為にポップを下げるようなコメントしちゃったのがまずいんだと思う(そうやって比較対象を持ってきちゃったこと)
    普通に好きなことだけを語れば良いのにって話なのでは

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2022/01/27(木) 19:08:15 

    >>720
    ズレたこと言ってる…

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2022/01/27(木) 19:12:29 

    >>2
    サシャ・ブラウス

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2022/01/27(木) 19:23:03 

    >>248
    蛇推し!周りの人にマニアックて言われるけどカッコいいよね

    +2

    -8

  • 726. 匿名 2022/01/27(木) 19:31:39 

    >>725私も~。伊黒さんが好きって言ったら変わってるねって言われる。

    +2

    -8

  • 727. 匿名 2022/01/27(木) 19:32:47 

    そしてまた始まった

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2022/01/27(木) 19:35:18 

    だめだこりゃ

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2022/01/27(木) 19:36:57 

    好きなところを語れば良いのに→本当にただ好きなキャラだけ語りに来てて草
    あくまでトピタイに沿ったキャラの話でしょうよ…
    巣から出てくんな

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2022/01/27(木) 19:36:59 

    >>722
    元コメだけど書き方が悪くてごめんなさい。
    善逸の一般人気の理由について思っただけで、上げも下げも気にしてませんでした。
    そもそも善逸もポップもジャンル自体にわかです。
    そこまで執着がないからこその発言でしたが、敏感にさせてしまい配慮が足りませんでした。申し訳ありません。

    +0

    -4

  • 731. 匿名 2022/01/27(木) 19:38:06 

    鬼滅どうでも良い〜
    アンチもうぜ〜

    +5

    -4

  • 732. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:11 

    >>713
    うん。気持ち悪いと思う
    幼稚って言葉がぴったり

    +6

    -1

  • 733. 匿名 2022/01/27(木) 19:40:53 

    >>708
    アニメやった日こそはトレンド入ってるけど他の作品の方が勢い感じるから取り残されてる感ある
    特にガルは

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2022/01/27(木) 19:43:33 

    謝ってるのにしつこすぎで幼稚だな〜

    +1

    -5

  • 735. 匿名 2022/01/27(木) 19:45:07 

    >>734
    しつこいもん
    収まったかな?て思ったら今度はトピズレキャラについて語り出してるし

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2022/01/27(木) 19:45:22 

    >>4
    カナヲと猗窩座が好き
    ちなみに女キャラだとしのぶさんが1番人気らしいよ

    +1

    -9

  • 737. 匿名 2022/01/27(木) 19:46:31 

    ほらまた

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2022/01/27(木) 19:46:35 

    >>735
    あんたらの方がしつこいよ
    どうでも良いじゃん

    +0

    -6

  • 739. 匿名 2022/01/27(木) 19:47:08 

    鬼滅の刃の発言をしたらダメなトピなの?

    +0

    -6

  • 740. 匿名 2022/01/27(木) 19:47:14 

    ただの萌語りしたいならファントピ行けば良いのに…😅

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2022/01/27(木) 19:47:48 

    〜乗っ取り完了〜

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2022/01/27(木) 19:48:24 

    >>738
    逆ギレか

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2022/01/27(木) 19:48:44 

    >>713
    どちらかと言うと鬼滅の刃に敏感すぎな人達の方が幼稚だよ...

    +2

    -9

  • 744. 匿名 2022/01/27(木) 19:49:47 

    ファントピあるならファントピ行けば?絶対一番人気ではないよね?てキャラの話ばかりなってきてるししかもそれ指摘されると逆ギレ
    トピタイすら読めないの

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2022/01/27(木) 19:50:29 

    >>742
    や、もう普通にしてくれ
    鬼滅好きがいてもわざわざ大袈裟な反応しんどい
    対立とかどうでもいいよ
    一応ブームだから話題には出るだろうに

    +1

    -6

  • 746. 匿名 2022/01/27(木) 19:51:18 

    >>745
    しんどいのはトピ関係ない話で永遠にされるまわりだと思う

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2022/01/27(木) 19:53:17 

    自分の好きなキャラを語るトピじゃなくて作中で一番人気のキャラは誰?てトピだから
    トピタイくらい確認しよう

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2022/01/27(木) 19:54:35 

    >>746
    漫画やアニメやコミュニケーションに
    拘りが強いのは分かりました

    あなたの居場所のネットのルールがあるんですね
    お疲れ様です

    +0

    -7

  • 749. 匿名 2022/01/27(木) 19:55:39 

    すげ〜逆ギレw

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2022/01/27(木) 19:55:45 

    >>748
    ぎゃくぎれひらきなおり

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/01/27(木) 19:56:55 

    >>750
    鬼滅オタの悪あがきだよねw
    ポケモンにそういう技あったような気がする

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2022/01/27(木) 19:57:15 

    >>4
    旦那は善逸。子供は煉獄さんが好きだよー
    アニメが始まったら他の柱のファンも増えそうだね!

    +1

    -7

  • 753. 匿名 2022/01/27(木) 19:58:17 

    >>752
    一応トピタイに沿ってるキャラ名だけど…


    本当空気よまねぇな笑

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2022/01/27(木) 19:58:37 

    おジャ魔女どれみ

    おんぷちゃんかな?私は成長ハナちゃんが好き

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2022/01/27(木) 19:58:56 

    >>754
    紫の子のイメージ

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2022/01/27(木) 20:01:32 

    ●マイルール強い
    ●トピタイに沿っていても批判する
    ●アニメ、漫画に強い拘り
    ●空気が読めない、ズレていると言えばダメージを与えられると思っている

    うーん、、、

    +0

    -6

  • 757. 匿名 2022/01/27(木) 20:01:59 

    >>756
    鬼滅オタの特徴まとめてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2022/01/27(木) 20:06:23 

    逆ぎれの刃

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2022/01/27(木) 20:06:58 

    >>752
    自分たちが好きなキャラじゃなくて、人気のキャラを言うトピだよ。
    例、私は○○がすきだけど、人気なのは□□じゃないかな?とか。

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2022/01/27(木) 20:16:36 

    >>754
    私はおんぷちゃん(紫)だったけど、最初からいたのはドレミちゃん、はづきちゃん、アイちゃんだから、その3人の人気も強いイメージがある。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2022/01/27(木) 20:42:38 

    >>60
    登場ページ数の割にイルカ先生かも

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2022/01/27(木) 20:45:29 

    >>397
    そもそもかっちゃん嫌いでヒロアカ読む人ってそんなにいない気がする
    一話からアレだから初見切りされてると思われる
    あと一番大好きキャラだからファンが頑張る

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2022/01/27(木) 20:59:17 

    >>654
    男は逆にデクみたいなのが嫌いじゃない?
    アンチスレめちゃくちゃある。

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2022/01/27(木) 21:01:46 

    >>401
    これファンの間でよく言われてるネタなのにねw
    アニメから入った人が多いガルではドマイナスで笑う

    +2

    -2

  • 765. 匿名 2022/01/27(木) 21:33:01 

    >>140
    ドラケンどうしたんだ…

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2022/01/27(木) 21:42:38 

    >>764
    にわかファン被いからしゃーない。
    ガルではかっちゃん嫌い勢も多いしね。
    でも6連覇は普通にすごいよね。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2022/01/27(木) 21:48:34 

    >>632
    作品なの?
    千と千尋、ハウル、トトロのどれかじゃないかな
    最下位は多分レッドタートル

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2022/01/27(木) 21:53:11 

    >>765
    なんか違和感あるよね

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2022/01/27(木) 22:40:07 

    聖闘士星矢

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:04 

    >>374
    ショタなのに隊長って萌えポイントなんだ!
    初めて知った。

    飛影とキルアは作品内で屈指の強キャラだから人気なのはわかる。
    日番谷は雑魚ではないけどパワーインフレ激しいブリーチ内ではそこまで強く見えなかったし、人気の氷術系といっても朽木白哉の千本桜程のインパクトは無かったからわからなかったわ。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2022/01/27(木) 22:54:37 

    >>763
    デクは特に好きでも嫌いでもないみたい

    でもシガラギとかトゥワイスとかヴィラン側の方が
    少年漫画してて胸熱らしい

    男性に人気のキャラ気になるね

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2022/01/27(木) 22:58:03 

    >>764
    へー面白い笑
    にわかでごめん。原作のどこにそんなシーンあった?
    見てみたい

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2022/01/27(木) 23:00:33 

    >>765
    大人の事情とか?ドラケン人気あると思うけどな

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2022/01/27(木) 23:02:50 

    ちいかわ

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/01/27(木) 23:05:35 

    >>75
    この兵長の色気やばすぎる

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2022/01/27(木) 23:09:43 

    >>32
    デスパーさんはファン多いイメージ

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/01/27(木) 23:12:24 

    >>696
    わたしは色んな作品をパクってるって知ってから一気に冷めた。明らかにアウトなのもオマージュだってファンは言うし、逆に元ネタの方がパクってるって言われて本当に腹立ってそれから鬼滅自体大嫌い

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2022/01/27(木) 23:13:56 

    >>772
    なににキレてんの?

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2022/01/27(木) 23:15:16 

    >>778
    え、キレてないよー
    どこ読んだらいいのかと思って

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2022/01/27(木) 23:16:44 

    Qヒカルの碁

    Aいすみさん

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2022/01/27(木) 23:16:57 

    >>772
    かっちゃんがヒロインっていうのは、ヴィランに拐われるのを2回も経験したことからのネタだよ。原作のどこのシーンとかそういうことじゃなく。
    読んでたらなんとなく分かると思うんだが…。

    +3

    -1

  • 782. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:24 

    >>781
    あ、そう言うことか!確かに!笑
    ファンで言われてるとかはわからないけど
    確かにこりゃ正にだね

    +1

    -1

  • 783. 匿名 2022/01/27(木) 23:18:48 

    ここ中学生が荒らしてる?

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2022/01/27(木) 23:21:05 

    >>780
    これはもう明らかに組織票ってわかりやすかった

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2022/01/27(木) 23:23:25 

    >>771
    ヴィラン側とヒーロー側でそれぞれ人気投票してみて欲しいね。毎回やっぱヒーローが強いから。

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2022/01/27(木) 23:24:44 

    テニプリって今も連載してるけど直近の人気投票っていつ頃のやつになるんだろう。
    キャラ増えすぎて票ばらけそう。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2022/01/27(木) 23:29:12 

    >>759
    二次オタじゃないから?こういう趣旨が分かってないんだよね…

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2022/01/27(木) 23:33:57 

    ジョジョ各部のキャラ人気知りたーい!
    それぞれのジョジョが魅力的だけど、私的に
    一部→ディオ
    二部→ジョセフ
    三部→承太郎
    四部→岸辺露伴か吉良吉影
    五部→ブチャラティ、かな?
    六部はまだアニメ見てる途中だけど徐倫が好き

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2022/01/27(木) 23:36:29 

    >>788
    おー、全部一緒だ!
    やっぱジョナサンとジョルノは外れるよねw
    ジョナサンもジョルノも大好きだけど、一部はDIOが輝きまくってるし五部はブチャラティが頑張りまくってるから一番ではないんだよなぁ(>_<)

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2022/01/27(木) 23:38:55 

    >>60
    カカシ、自来也、イタチ辺りが強そう

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2022/01/27(木) 23:50:03 

    >>789
    一般的な人気を考えたらそうかなー?と予想してみた!
    ジョジョは魅力的なキャラがたくさんいるから悩むね🤔

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2022/01/27(木) 23:52:50 

    >>774
    ハチワレくん

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2022/01/27(木) 23:53:54 

    >>787
    というか自分が好きなキャラ以外はガチで興味がないんだと思うよ、なんなら作品本体すら
    だからトピタイの趣旨も理解せず客観的な見方もできずに(自分の好きな)このキャラがこのキャラが、ってなるんだと思う
    本誌掲載時はファントピ覗いてたけどもう行かなくなったな


    +10

    -0

  • 794. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:51 

    >>788
    大体同じ予想
    1はディオ
    2部はシーザーとリサリサ先生も人気ありそう
    4部は露伴、吉良、仗助かなぁやっぱり
    5部はブチャラティ一強なイメージ
    6部はエルメスのイメージ

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:21 

    >>794
    3が抜けてた
    3は同じく承太郎で

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:57 

    >>791

    ジョジョ総選挙やってほしい
    気になる
    私は誰に入れるか迷うなぁ
    イギーやプロシュートとか好きなんだよね
    けど人気とか知名度で言えば書いてある通りのキャラのような気がするね
    異論なしだわ

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2022/01/28(金) 00:18:08 

    >>796
    やってほしいですよね〜面白そう
    わたしもイギーも大好きです!プロシュート兄貴は暗殺チームの中でも特に人気ですよね

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2022/01/28(金) 00:32:03 

    >>762
    私まさにそれだわw
    轟くんカッコいいからヒロアカ気になるんだけど、自分がいじめられてたから過去にいじめやってたキャラが味方にいるのがどうしても無理…
    轟くんの潜在的なファンはがる見てたらもっといそうに感じる

    +1

    -3

  • 799. 匿名 2022/01/28(金) 00:44:48 

    >>778そうなんだーって感じで普通に聞いてるだけでキレてないでしょw

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2022/01/28(金) 00:47:59 

    >>798
    まあでも彼が一位だからしょうがないね
    そういうのを語るトピだし

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2022/01/28(金) 00:50:26 

    >>796
    好きなキャラとスタンドでまた違ったりしない?笑
    ただでさえ部が多くて大変なのにどんどんややこしくすなって感じでごめんけど、好きなスタンドは好きなスタンドで総選挙見てみたいw

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2022/01/28(金) 00:53:51 

    >>798
    かっちゃんが嫌いでも全然楽しめる作品だと思うし嫌い嫌い言ってる人のことはなんとも思わないけど、自分はかっちゃん好きでまるっと作品全部楽しめる側の人間で良かったなと思う。
    だってメインキャラだもん。イライラしながら読むより格好いいー!って素直に思える側で良かった。

    +2

    -2

  • 803. 匿名 2022/01/28(金) 01:03:58 

    >>801
    わー!スタンドまで言われると悩むなー!笑
    人気なのはスタープラチナだと思う!THE王道!
    私はメタリカが好き、動きがかわいい😍

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2022/01/28(金) 01:10:15 

    >>772
    一話にして敵に捕まって主人公が助けに入るツンデレ(ギレ?)幼馴染と文字だけ書いたら
    ヒロインポジですか?となってしまうネタ

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2022/01/28(金) 01:43:11 

    >>120
    ハイキュー展では音駒のグッズの日が1番早くチケット完売するよ。平日なのに全然取れない。稲荷崎の2人は意外と残る。

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2022/01/28(金) 01:44:26 

    >>394
    なんでこんなに人気なの?最近なら分かるけど、ずっとイズクに意地悪していたイメージ。

    +2

    -2

  • 807. 匿名 2022/01/28(金) 02:26:47 

    >>463
    なんか別のとき一位じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2022/01/28(金) 05:16:12 

    >>781
    そういう目で見てないとわからないと思うよ。界隈の女ファンのノリって案外リアルで通じないもんだよ。

    +3

    -1

  • 809. 匿名 2022/01/28(金) 05:19:45 

    >>468
    歳が近いからかな
    確かに小学生に人気だわ

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2022/01/28(金) 07:09:47 

    >>509
    煉獄さんは、お館様が禰󠄀豆子を認めたのでそれはもう気にしないって言ってたし、汽車の中で禰󠄀豆子が血を流しながら鬼と戦っているのを見て、鬼殺隊として認めるようになった
    最初は事情もよく分からなかったし鬼だから斬首すべきと思っていたけれど、ちゃんと接して見方が変わったっていうだけで、なかったことには別にしてないと思うよ

    +2

    -6

  • 811. 匿名 2022/01/28(金) 07:16:50 

    >>640
    まさにジャンプ読んでる小学生のボクちゃんたちと学童で接してたけど、普通に善逸好きな子めっちゃ多かったよ
    ちなみに女の子もね
    怖いのに頑張ってて偉いとか、雷の技が強くてかっこいいとか、概ね好意的な意見ばっかりだったわ
    あと大人男性にも女性にも普通に人気あるよ
    あなたが嫌いなキャラを皆から人気ないってことにしたかったみたいだけど、残念だったね

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2022/01/28(金) 08:25:13 

    また鬼滅
    ファントピから出てくんな
    あとヒロアカの人らも喧嘩腰になってるし

    +7

    -2

  • 813. 匿名 2022/01/28(金) 08:39:58 

    >>793
    さらにいうなら鬼滅しか知らない&他の作品も観ない読まない→この手のトピで他作品キャラ出されても分からないからついつい自分でも知ってる鬼滅キャラをトピズレでも出しがち
    他作品にマウント取るのもそういう理由から来てるんだと思う(他作品について知らないから鬼滅を最上のものと思い込む)
    大ダイとかアニメ漫画好きでは有名作品だと思うけど最近のものって思ってたくらいだしその知識でマウントとってくるから厄介

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2022/01/28(金) 09:53:28 

    >>810
    キメヲタのこの斜めな擁護は毎度毎度わざとなの?
    読解力なく本気でそう読んでるのか、ただこちらを煽りたいのか・・
    ストーリーの中で「斬首!」が無かったことになってるんじゃなくて、「煉獄ヲタの中に一連の行動が無かったことになってて、最初から味方だったと神格化してる人がいてびびる」って書いてるんだけど??

    +9

    -2

  • 815. 匿名 2022/01/28(金) 09:59:43 

    >>814
    ごめん読み違えてたわ
    キメヲタじゃないよ
    アニメしか観てないニワカだし

    +2

    -5

  • 816. 匿名 2022/01/28(金) 10:04:16 

    >>801
    セックス・ピストルズ人気そう!
    喋らないスタンド多いから普通に会話できるのすごいと思う。ミスタの精神どうなってんだってちょっと不思議w

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2022/01/28(金) 10:04:36 

    鬼滅ははっきり言ってどのキャラオタにも限らず全員ちょっとずれてるイメージ
    でも作品ファン同士はこのオタは、とかいうからさらに滑稽なんだよな
    外から見てるとみんな同じだし同じ穴の狢って感じ
    まさに蠱毒

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2022/01/28(金) 10:08:14 

    鬼滅にしろヒロアカにしろ一位決まってるのに、それに対して「なんで人気あるのか分からない」「私は嫌い」って連投することの大人げなさよ。
    嫌いなら嫌いでアンチスレ立てなよ。周りを不快にさせないで欲しい。

    +11

    -0

  • 819. 匿名 2022/01/28(金) 10:11:59 

    >>808
    いや、女ファンじゃなくてよつばとかふたばのノリだよ。ガルでは通じないって言ってるじゃん…
    場違いだったね。すみません。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2022/01/28(金) 10:15:11 

    これ見てると本当、爆豪アンチ善逸アンチって本人に場を荒らしてる自覚がないんだと思う。
    「あのキャラ嫌~い」ってコメントすればすかさずプラスが着いて、むしろみんなが思ってること言ってやりましたって気持ちよくなっちゃってるじゃん。

    +6

    -2

  • 821. 匿名 2022/01/28(金) 10:18:03 

    >>820
    ガルではこのキャラなら嫌いだと堂々と言っていいみたいな風潮あるからね。道明寺とかもそうだけど。

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2022/01/28(金) 10:27:32 

    作品ファンが集うトピじゃないからといっても、キャラクターを貶めるのはマナーに反するでしょ。


    と思うけど、ライトファンやにわかオタクが多いならそういうマナーも守られるはずないよね。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2022/01/28(金) 10:30:11 

    ガルの一部の人達って「にわか」って言われたとたんに怒り出すよね。歴浅いのって別に悪いことじゃないのに。

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2022/01/28(金) 10:30:50 

    意地になる爆豪と善逸のオタもうざいけどね

    +1

    -7

  • 825. 匿名 2022/01/28(金) 10:32:39 

    >>803
    スタープラチナ格好いいよね!
    メタリカは確かにちっちゃいムンクの叫びみたいで可愛い(*´-`)笑
    わたしはキラークイーンかな。真顔の本体も好きだけどヤバめのトーマスみたいなボムが大好き

    +3

    -1

  • 826. 匿名 2022/01/28(金) 10:33:43 

    >>824
    そんなに嫌いなら思い切り叫んだらいいと思うよ。
    もっとたくさん賛同してくれる人がいるところで。

    +2

    -1

  • 827. 匿名 2022/01/28(金) 10:35:27 

    >>824
    嫌いという負の感情をシェアするよりも、好きなものを語る明るい感情をシェアしたいわ。

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2022/01/28(金) 10:37:58 

    図星か
    めんどくさいオタが多いのは分かったわ

    +0

    -2

  • 829. 匿名 2022/01/28(金) 12:07:28 

    >>813
    横だけど二次創作界隈ノリやルールを出してそれが当たり前とするのもなんだがなあと思う。
    みんなヲタじゃないんだからさ...
    楽しく考えてこうじゃない?私はこのキャラが好き、周りの人気はこうかなって話したら良いと思うけど。
    にわかは来るなみたいになったら益々界隈に詳しい腐女子人気キャラしかしか出てこなくなるよ
    ジャンル闘争や対立になってるし

    +0

    -6

  • 830. 匿名 2022/01/28(金) 12:08:33 

    >>815
    お疲れ様。殺伐として怖いよね。

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2022/01/28(金) 12:11:47 

    >>822
    そう言いつつ作品乏しや害悪ファンだとの決めつけからの叩きの方が目に余るよ。

    どちらが喧嘩腰なのかは一目瞭然だし。

    +0

    -3

  • 832. 匿名 2022/01/28(金) 12:14:53 

    >>823
    そんな人いる?
    にわかは意見するなって叩きばかりな気がする。
    ジャンルのノリや雰囲気、ファンの話して煽ってる人多いよ。普通ヲタじゃないと知らない。

    +0

    -3

  • 833. 匿名 2022/01/28(金) 12:21:24 

    >>829
    >>横だけど二次創作界隈ノリやルールを出してそれが当たり前とするのもなんだがなあと思う。

    うんまぁ今までそれで平和にやってきた訳で…

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/01/28(金) 12:24:51 

    >>823
    にわかと新規オタって違うからなぁ

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2022/01/28(金) 12:33:08 

    >>829
    まったく違う話してない??
    にわかは来るなって話なんてしてないでしょ。
    トピタイに沿った話をしよう、ここは鬼滅の良さを語るトピじゃないからね、ってことを言われてるんでしょうに。

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2022/01/28(金) 12:37:22 

    >>831
    善逸や爆豪のアンチ=害悪ファンと決めつけて叩くな!
    っていうことですか?

    どう考えても、アンチスレでもないここでその二人を貶すほうがおかしいと思う。楽しい話しようよ。

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2022/01/28(金) 12:38:51 

    >>802
    私もかっちゃん好き!
    なんだかんだでめちゃくちゃ努力してるから認めざるを得ないなってなりました。

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2022/01/28(金) 12:42:04 

    >>808
    何度も拐われてお前ピーチ姫かよってネタにされてるだけなのに伝わらないも何もなくないか。まあいいけど。

    +4

    -1

  • 839. 匿名 2022/01/28(金) 12:50:31 

    人気キャラは作品の中での登場回数も多いしいろんなシーンが描かれてるからいろんな解釈する人がいるよね。
    でも人気あるってことは個人の好き嫌い関係なく作品には必要なキャラクターってことなんだと思う。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2022/01/28(金) 13:07:42 

    >>832
    にわかって言われちゃったことのある人なのかな。
    オタクは作品の知識を披露したいもんなんだなくらいに思ってればいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/01/28(金) 13:37:02 

    >>835
    なんかやっぱズレてるよね
    ここ見ててもファントピがすごい荒れる片鱗がわかる
    微妙に論点がずれる

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2022/01/28(金) 13:55:41 

    >>833
    今までってずっと同じ人達がやってるの?
    独自のルールが強いよ

    +0

    -4

  • 843. 匿名 2022/01/28(金) 13:58:44 

    >>835
    なぜ鬼滅...?
    このエピソードがあるからこのキャラは人気そうって言ってるんじゃないの?それはトピズレになるの?
    鬼滅どうでもいいけど目の敵にしすぎで、作品やキャラ叩きになってるじゃん。一応ブームなんだから話題に出るでしょうよ。

    +0

    -5

  • 844. 匿名 2022/01/28(金) 14:03:24 

    >>836
    その決めつけが酷いと思う
    全然違うよ
    私は善逸、爆豪好きだし

    キャラアンチや作品アンチ、このキャラ好きは害悪、この作品信者は害悪ってのが要らない気がする

    +1

    -5

  • 845. 匿名 2022/01/28(金) 14:07:33 

    >>843
    ブームってほどブームでも無いような
    ガル民は腰重いオタ多いけど

    鬼滅がずっとトピズレ話してるからでしょ
    爆豪とかの荒れは一応該当キャラだから話が良くも悪くも出てくるのはわかるんだけど鬼滅は明らかに一番人気では無いよね?みたいなキャラでもお構いなしに語り出すんだもん
    例えば猪とか蛇とかね

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2022/01/28(金) 14:27:30 

    カッチャンも善逸も登場すると物語が面白くなるから
    人気あるのわかる

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2022/01/28(金) 14:34:25 

    >>842
    人が変わってもオタ内でこんな荒れる事なかったんだから

    オタやってりゃ自然に身に付くマナーで統制はとれてたと言えるのでは?

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2022/01/28(金) 14:37:46 

    >>844
    ???
    トピ的にここでキャラクターを貶めたり叩いたりするのは違うよねっていう話だよね?そういうことをしてるならマナー違反だし、害悪と言われても仕方ないのでは。
    害悪って決め付けがひどい!とはどういうことなのかな

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2022/01/28(金) 14:39:52 

    >>843
    あなたが鬼滅のコメにアンカーしてるからでしょ
    自分が誰に話しかけてるか分かってる?

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2022/01/28(金) 14:40:50 

    >>846
    個人的に好きかどうかはともかく、なんで人気あるのが理解できない!!ってキャラクターはいないなー。
    人気投票で上位になるキャラはあーやっぱ人気だよねって感じ。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2022/01/28(金) 14:53:22 

    >>825
    ヤバめのトーマスwww
    キラークイーンかっこいいよね!
    キャラデザもキラークイーンのジョジョ立ちも好き!

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2022/01/28(金) 14:57:29 

    >>805
    音駒はファン多いよね!ハイキューは他校も魅力的だし、あんなにたくさんキャラが出てるのにちゃんと作り込まれてるから凄い!

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2022/01/28(金) 15:01:34 

    >>837
    わたしもかっちゃんは憎みきれん。
    自分の弱さを認めて、未熟ながらもちゃんと成長していってるよね

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2022/01/28(金) 15:12:01 

    >>848
    うん。だから831でそう言ってるよ
    いきなりアンチにされてビックリした
    キャラ叩き、信者叩き、作品叩きがいらないけど、それに敏感すぎるのもおかしいよ
    何故このキャラは人気なの?とか聞いただけでアンチ扱いや信者うざいってなってるから

    +0

    -6

  • 855. 匿名 2022/01/28(金) 15:24:03 

    >>850
    自分の好みと万人受けの違いだよね
    お金落とすファンが多いキャラと、幅広く好かれるけどガチは少ないキャラで、上位に行くのは両方いるキャラだと思ってる
    どのランキングも異論なしだわ

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2022/01/28(金) 18:59:07 

    ガルちゃんで人気のキャラと実際の人気投票で違いがあるねって話題くらいはいいんじゃない??
    ガルちゃんだと確かに轟くん派が多いよね、私も轟くんが1番人気と思ってたから人気投票の結果は意外だった。
    鬼滅だと煉獄さんと富岡さんが人気で呪術は五条先生が圧倒的人気で次点が狗巻先輩って感じだったけど、やっぱり幅広い層だと変わってくるんだね。

    +2

    -3

  • 857. 匿名 2022/01/28(金) 19:11:23 

    >>856
    鬼滅はその時活躍するキャラに特に集中するけど私も原作が完結した今は最終的に煉獄と冨岡の二強だと思うな
    グッズレート、ホテルニューオータニアクスタその二人の金額ドン引きだもん
    基本的にグッズもこの2人から無くなるし
    ガチャで当たるとラッキーキャラだよね
    善逸は確かにアニメ一期やった時は勢い凄かったけど今はかつての勢い感じないしいわゆるふわっとライトに好きな人が多いんだろうな、て思う
    鬼滅は書いてる人いるけどどの層に聞くかで出てくる名前が3.4人に分かれそう

    +2

    -5

  • 858. 匿名 2022/01/28(金) 20:31:09 

    >>856
    かっちゃん好きだけど言うといじめっ子だよとかそういう話にされてめんどくさいからこういうとこで書かない

    +4

    -1

  • 859. 匿名 2022/01/28(金) 20:39:57 

    >>764
    声優さんがイベントで言ってましたがな
    攫われるわ気絶するわ主人公と人間関係が拗れているわ見てればなんとなく分かると思う

    +3

    -1

  • 860. 匿名 2022/01/28(金) 20:59:06 

    >>856
    轟くんはイケメンだし強いし天然キャラで魅力的だけど、見せ場が今のところ少ないからね。
    家庭内のドロドロがフォーカスされがちだから体育祭みたいな活躍がもっと見れたらいいのにと思う!

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2022/01/29(土) 09:55:40 

    >>4
    時期によって変動する
    各キャラ、トップから下位まで乱高下
    不動の不人気といわれる岩柱も、アニメ上弦戦きたら特に男子・男性の人気が相当あがると思う
    ただ竈門兄妹と富岡さんと煉獄さんはいつでも手堅く、無風の時でも上位底か中位上にはいる感じ

    +1

    -3

  • 862. 匿名 2022/01/29(土) 14:07:43 

    >>58
    女性ファンはキラ派とアスラン派で分かれてた気がするけど、イザークも人気あったと思う
    私は今でもディアッカが一番好きです

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:07 

    >>862

    私もディアッカが一番好き!でも作中一番人気はアスランのイメージだった

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2022/01/29(土) 17:43:38 

    鬼滅の刃
    恋柱の甘露寺蜜璃ちゃんは次の刀鍛冶編で人気が爆発する

    +0

    -3

  • 865. 匿名 2022/01/30(日) 00:52:40 

    >>858
    かっちゃん好きな人はガルでの扱い分かってるから名前出さないけど、叩きたくて仕方ないアンチがいちいち「なんで人気あるのか分からない」っていろんなトピに名前出すイメージ。

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2022/01/30(日) 00:54:57 

    >>865
    ルフィとかもそんなイメージ

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2022/01/30(日) 01:03:09 

    >>619
    カインかな?

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2022/01/30(日) 01:13:54 

    女性ファンって良くも悪くも異性としてキャラクター見がちだから、作品の一部っていう見方じゃく一人の人間として好きか嫌いかでしか判断しないよね。
    呪術の直哉とかもだけど、ストーリー的にかなり美味しいポジションだと思うからキャラクターとして好きだけど、それ言うといつも「あんなモラハラ好きとかどうかしてる」って反応が帰ってくるよ。

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2022/01/30(日) 02:17:32 

    >>770
    正確に言うとこの時代多分ハガレン筆頭だと思うけどちびで強キャラクール系みたいなギャップ萌えが流行ったから。あとブリーチにしては珍しく氷ってわかりやすい属性だったのもあって馴染みやすかったりしたんじゃないかな
    だからこのあたりの年代は結構この類のキャラが人気

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2022/01/30(日) 02:23:26 

    >>868
    わかる。ストーリーでチラッとしか出てない奴が人気になったりするしストーリー的にはなんでこいつ?みたいなやついるよね
    呪術作品見てないけどキャラ設定調べてざっくり読んだけどそれなりに悪くないとは思った。というかストーリーのアクセント的な人物だよね

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2022/01/30(日) 11:27:11 

    ここで叩かれてるキャラも数十年後にはちやほやされてるよ。ガルって古けりゃなんでも正義みたいなところあるから古くなった途端に見直される。
    ガルで嫌われてようがなんだろうが、ここは世間とはずれまくってるから気にしなくていい。

    +1

    -3

  • 872. 匿名 2022/01/30(日) 11:28:34 

    >>816
    確かに異質だよね
    自分の精神とあれだけ普通に会話してるミスタw

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2022/01/30(日) 16:53:50 

    >>871
    やさぐれてて草

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2022/01/30(日) 21:43:28 

    >>868
    分かる
    それで悪役や憎まれ役が過剰に叩かれてるの意味不明で馬鹿馬鹿しい
    ストーリー展開上そのキャラのその行動があったから主人公が成長して物語に深みが出たりするんだろって

    キャラ厨大嫌い

    +2

    -1

  • 875. 匿名 2022/01/30(日) 22:15:07 

    >>871
    ガルで持て囃されてるものも世間とずれてるしねw

    +4

    -1

  • 876. 匿名 2022/01/30(日) 22:18:55 

    >>871
    飛影とかね~ 今でこそやたらと持て囃されてるけど、
    登場初期の段階で好き好きって言ったら「あんなゲスのとどこがいいのか分からない」ってコメントだらけだったと思うわw

    +1

    -4

  • 877. 匿名 2022/02/01(火) 11:45:54 

    >>670
    煉獄さんファンの私も「400億の男」って言い方好きじゃない
    煉獄さんの一人芝居で400億行ったわけじゃないから
    みんなが居てこその無限列車編

    +1

    -3

  • 878. 匿名 2022/02/10(木) 08:14:43 

    >>491
    那田蜘蛛山の任務で失敗して落ち込んでる伊之助を見て「何か知らないけど落ち込んでて丸くなってるわおもしれー」
    機能回復訓練でアオイさんにセクハラ
    最終回手前の墓参りで「どんだけ墓あるんだよ全部回ってたら炭治郎の家行けないよ〜」

    特に墓参りは、怪我する度に世話になっただろうしのぶさんや善逸達を守った結果元々短い寿命を更に縮めた悲鳴嶼さんの墓だってあるだろうに面倒くさがってて酷いなって思った

    +1

    -1

  • 879. 匿名 2022/02/11(金) 15:07:57 

    >>149
    煉獄さん推しは
    お財布握ってる層
    だからじゃない⁈
    そして投票はしない😆

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。